[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1223人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2302635.jpg[見る]
fu2302619.jpg[見る]
fu2302623.jpg[見る]
fu2302634.jpg[見る]


画像ファイル名:1687539035310.jpg-(32970 B)
32970 B23/06/24(土)01:50:35No.1070865916+ 06:24頃消えます
そろそろ魔法少女マジカルデストロイヤーズ最終回はじまるよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/24(土)01:51:41No.1070866198+
なんか…もはや緊張してきた
223/06/24(土)01:51:44No.1070866215+
私は先週見るのを忘れてしまいました
それでも最終回視聴できますか?
323/06/24(土)01:53:11No.1070866560そうだねx4
>私は先週見るのを忘れてしまいました
>それでも最終回視聴できますか?
まぁ…楽しんでけ
423/06/24(土)01:53:23No.1070866611+
多分メタ的に好き放題やる回だと思う
好きなものを好きなだけってそういうことかーとか言わせたいみたいな
523/06/24(土)01:53:31No.1070866637そうだねx4
毎回先週どんな話だったか忘れてしまう…
623/06/24(土)01:53:46No.1070866695+
修練も終わりか
寂しくなるな
723/06/24(土)01:54:26No.1070866864そうだねx1
やっとソシャゲも畳める
823/06/24(土)01:54:35No.1070866888そうだねx2
はーっやっと最終回か…なんか毎週観るの疲れるんだよこれ!
923/06/24(土)01:55:03No.1070866996そうだねx2
>はーっやっと最終回か…なんか毎週観るの疲れるんだよこれ!
それでこそ修練だからな
1023/06/24(土)01:55:09No.1070867014+
また
1123/06/24(土)01:55:17No.1070867041+
また
1223/06/24(土)01:55:17No.1070867042+
また
1323/06/24(土)01:55:17No.1070867045+
あかねさすなんとかみたいに放送中にサ終になると思ってた
1423/06/24(土)01:55:19No.1070867055+
また
1523/06/24(土)01:55:19No.1070867056+
また
1623/06/24(土)01:55:27No.1070867094そうだねx1
はぁ…はじまったか…
1723/06/24(土)01:55:29No.1070867104+
見なきゃ…
1823/06/24(土)01:55:33No.1070867120+
マスコットがラスボスだったみたいな感じだっけ
1923/06/24(土)01:55:34No.1070867124+
1話以来だけど見にきました
2023/06/24(土)01:55:34No.1070867126+
今どき全てシナリオ通りとかさぁ…
2123/06/24(土)01:55:42No.1070867153そうだねx6
オリジナリティがどうこうは皮肉なのかな…
2223/06/24(土)01:55:47No.1070867176+
さてオチはどのパターンかな?
2323/06/24(土)01:55:52No.1070867190+
あいかわらず議事堂が国民クイズ省みたいになってる…
2423/06/24(土)01:55:52No.1070867192+
待ってたぜ!この日をよお!!
2523/06/24(土)01:55:54No.1070867198そうだねx3
オリジナリティとかどの口が…
2623/06/24(土)01:55:54No.1070867199+
今日はこいつの作った話じゃないから面白いはずだ
2723/06/24(土)01:55:54No.1070867202+
あまりにもしょうもないやつだったな…
2823/06/24(土)01:55:58No.1070867231そうだねx3
クソ脚本はショボンによる演出だった
いいね?
2923/06/24(土)01:56:00No.1070867237そうだねx1
オリジナリティの欠片も無い話作りやがってよぉ
3023/06/24(土)01:56:03No.1070867252+
いいえ…
3123/06/24(土)01:56:06No.1070867267+
敵は僕の考えた最高のストーリーとか言って魔法少女闇落ちシナリオを押し付けてきたクソライター
それをオタクヒーローが何とかするんだろう…多分
3223/06/24(土)01:56:07No.1070867268+
ぜんぜん…
3323/06/24(土)01:56:07No.1070867274そうだねx3
早くエルフを見せろ
3423/06/24(土)01:56:08No.1070867277+
バイブリーって貧乏くじばっかり轢かされてるイメージ
3523/06/24(土)01:56:21No.1070867310+
開幕オナニーポエム
3623/06/24(土)01:56:24No.1070867325+
なんだよファイナルフラグって
3723/06/24(土)01:56:24No.1070867327+
殺されまくってたけど楽しかったのオリジン
3823/06/24(土)01:56:24No.1070867329+
「」が脚本書いた方が良くなったよね割と本気で
3923/06/24(土)01:56:37No.1070867373+
え!マスコットがラスボスだったの!?
衝撃のラストすぎる…
4023/06/24(土)01:56:40No.1070867386+
先週なんかタイトル回収してたよね
4123/06/24(土)01:56:45No.1070867405+
おナイスデザイン
4223/06/24(土)01:56:46No.1070867411+
今まで一貫してどっかで見たようなやつだったのも
全部こいつのシナリオ通りだったからかー…って納得していいのか
4323/06/24(土)01:56:50No.1070867422+
わあ面白そう!
4423/06/24(土)01:56:51No.1070867425+
余りにも中途半端な悪堕ち衣装
4523/06/24(土)01:56:56No.1070867439そうだねx2
しょぼい悪堕ち
4623/06/24(土)01:56:58No.1070867445+
>バイブリーって貧乏くじばっかり轢かされてるイメージ
企画選ぶセンスからして無いだけでは…
4723/06/24(土)01:56:59No.1070867453+
>バイブリーって貧乏くじばっかり轢かされてるイメージ
大丈夫5等分の花嫁が何とかしてくれる
4823/06/24(土)01:56:59No.1070867456そうだねx1
悪堕ち形態があんまりエッチじゃないとか正気か?
4923/06/24(土)01:57:01No.1070867468+
なに今のデスボイス!?
5023/06/24(土)01:57:02No.1070867469+
90年代後半のやっすいエロゲーテキスト切り張りしたようなオリジナリティ!
5123/06/24(土)01:57:03No.1070867477+
タイトル回収
5223/06/24(土)01:57:04No.1070867481そうだねx5
いわば…どうでもいいか…
5323/06/24(土)01:57:05No.1070867485+
またタイトル回収した
5423/06/24(土)01:57:09No.1070867496+
ガスマスクにつけまつげ
5523/06/24(土)01:57:17No.1070867517+
いや…マジカルデストロイヤーズか…!
5623/06/24(土)01:57:23No.1070867543+
オリジンさんはドMなの…?
5723/06/24(土)01:57:24No.1070867547そうだねx1
ああマスコット死亡まとめそこはちょっとだけ好き
5823/06/24(土)01:57:27No.1070867565+
あーそうか
こいつの手から離れるからめっちゃめちゃ面白くなるんだっけ今回
5923/06/24(土)01:57:28No.1070867568そうだねx1
>全部こいつのシナリオ通りだったからかー…って納得していいのか
納得してもいいけどそれでいいのかよって部分には触れざるを得ない
6023/06/24(土)01:57:29No.1070867576+
いわば…魔法少女マジカルデストロイヤーズか…
6123/06/24(土)01:57:36No.1070867604+
最後ぐらいみんなも顔文字使おうぜ('A`)
6223/06/24(土)01:57:38No.1070867618+
話題になる感じって狙わないと作れないんだなあ
6323/06/24(土)01:57:41No.1070867627そうだねx2
>バイブリーって貧乏くじばっかり轢かされてるイメージ
むしろ見えてる地雷ばかり拾いに行ってないかバイブリーと天衝
6423/06/24(土)01:57:43No.1070867634+
オリジンさんは随分マゾだったんですね
6523/06/24(土)01:57:43No.1070867635+
もう最終回なのか刹那で忘れそう
6623/06/24(土)01:57:52No.1070867667+
厳しい商材だぜ
6723/06/24(土)01:57:54No.1070867672そうだねx1
この修練も最後だ
6823/06/24(土)01:58:09No.1070867725+
そもそもマスコットに関して何の説明もなく最初からいたから何の驚きもない…
6923/06/24(土)01:58:13No.1070867744+
つまんないやつがオリジナリティで話作った設定だからこんなアレなアニメが出来てしまったって訳だな!
7023/06/24(土)01:58:20No.1070867764+
>>バイブリーって貧乏くじばっかり轢かされてるイメージ
>むしろ見えてる地雷ばかり拾いに行ってないかバイブリーと天衝
地雷処理班だったのか…
7123/06/24(土)01:58:30No.1070867794+
アートアクアリウムを返せ
7223/06/24(土)01:58:57No.1070867885+
今日も枚数は多そうだな…
7323/06/24(土)01:59:00No.1070867890+
いままでのオタクヒーローって主人公としての魅力を感じられなかったわ
今回なんか変わるんかな
7423/06/24(土)01:59:02No.1070867899+
ワクワクが止まらないな…('A`)
7523/06/24(土)01:59:05No.1070867907+
魔法少女が敵になるのか
7623/06/24(土)01:59:09No.1070867922そうだねx4
外人と取引先騙せればいいんで最初から視聴者相手にしてない
7723/06/24(土)01:59:12No.1070867931+
最終回の為に貯めに貯めた作画力を
7823/06/24(土)01:59:21No.1070867964+
悪落ちデザインの方が好きになってしまうのは魔法少女ものあるあるなんだろうか
7923/06/24(土)01:59:23No.1070867976+
もうちょっと自我失ってそうな顔の方がいいな
8023/06/24(土)01:59:25No.1070867986+
なんて?
8123/06/24(土)01:59:27No.1070867994+
ショボーン
8223/06/24(土)01:59:28No.1070868000+
なんて?
8323/06/24(土)01:59:29No.1070868002そうだねx7
なんだかんだ言いながら全話リアタイで見てた…
8423/06/24(土)01:59:33No.1070868016+
頼む…意味深無言で立たせるのはやめてくれ
8523/06/24(土)01:59:35No.1070868028+
シャラーップ!
8623/06/24(土)01:59:39No.1070868043+
>つまんないやつがオリジナリティで話作った設定だからこんなアレなアニメが出来てしまったって訳だな!
割とあるネタな上に金と時間と放送枠かけてやるネタじゃねえ…
8723/06/24(土)01:59:44No.1070868056+
モブは手抜き
8823/06/24(土)02:00:01No.1070868126+
これは勝つとどうなるん
8923/06/24(土)02:00:04No.1070868136+
???
9023/06/24(土)02:00:12No.1070868171そうだねx1
>なんだかんだ言いながら全話リアタイで見てた…
いろんな苦しみが「」に降り注ぐ…
9123/06/24(土)02:00:12No.1070868172+
クソみてえな旗を?
9223/06/24(土)02:00:14No.1070868174+
アニオタとかプオタのキャラ必要だった?
9323/06/24(土)02:00:16No.1070868180そうだねx1
結局オタク側ほとんど死んでないの乾いた笑いが出る
9423/06/24(土)02:00:16No.1070868184+
オタクどもめ…クソみたいな旗を立てやがって…!
9523/06/24(土)02:00:21No.1070868199+
作画枚数多いぞって時にやりがちな髪の毛だけやたら動くやつちゃんと全員やれ
9623/06/24(土)02:00:21No.1070868201そうだねx1
>90年代後半のやっすいエロゲーテキスト切り張りしたようなオリジナリティ!
古のエロゲーアニメみたいなやつが始まったな…!
と思って見てたら古のエロゲーアニメのままで終わった恋愛フロップスなんかもあったな…
9723/06/24(土)02:00:29No.1070868229+
>なんだかんだ言いながら全話リアタイで見てた…
いいアニメだからな…('A`)
9823/06/24(土)02:00:40No.1070868278+
ショボンのシナリオ続いてんだろこれ
9923/06/24(土)02:00:45No.1070868297そうだねx6
>いろんな苦しみが「」に降り注ぐ…
スガシカオは来週以降も解放されないんだぞ
10023/06/24(土)02:00:53No.1070868328そうだねx3
>>90年代後半のやっすいエロゲーテキスト切り張りしたようなオリジナリティ!
>古のエロゲーアニメみたいなやつが始まったな…!
>と思って見てたら古のエロゲーアニメのままで終わった恋愛フロップスなんかもあったな…
でもあっちの方がずっとマシだったよ…
10123/06/24(土)02:00:55No.1070868335+
髪がLive2dみたいで駄目だった
10223/06/24(土)02:01:18No.1070868408+
作画力貯めてる?
10323/06/24(土)02:01:22No.1070868418+
質問に質問で返したら0点だと知らなかったのか?
10423/06/24(土)02:01:23No.1070868419+
出たーコンテ演出
10523/06/24(土)02:01:27No.1070868436そうだねx1
陰謀論風刺していけ
10623/06/24(土)02:01:31No.1070868449そうだねx5
>なんだかんだ言いながら全話リアタイで見てた…
江戸前エルフを人質にとられていてな…
10723/06/24(土)02:01:32No.1070868454そうだねx1
>>いろんな苦しみが「」に降り注ぐ…
>スガシカオは来週以降も解放されないんだぞ
あれまだ続くの!?
10823/06/24(土)02:01:36No.1070868471そうだねx10
>でもあっちの方がずっとマシだったよ…
比較するだけ恋愛フロップスに失礼だよ('A`)
10923/06/24(土)02:01:46No.1070868505+
淫獣の名前はじめてしった
11023/06/24(土)02:01:52No.1070868526+
そろそろ割り箸棒人形とか実写演出とか出すか
11123/06/24(土)02:01:52No.1070868529+
誰だよ
誰でもいいか
11223/06/24(土)02:02:03No.1070868561そうだねx1
楽しめていたの?
11323/06/24(土)02:02:05No.1070868571+
むっ!
11423/06/24(土)02:02:06No.1070868572+
むっ!
11523/06/24(土)02:02:07No.1070868578+
ここにいるのにここにいないだもん
11623/06/24(土)02:02:13No.1070868595+
むっ!
11723/06/24(土)02:02:16No.1070868604+
メガネグルグル回るのちょっと面白い
11823/06/24(土)02:02:18No.1070868614+
>スガシカオは来週以降も解放されないんだぞ
そこそこの金もらったのかスガシカオ
11923/06/24(土)02:02:20No.1070868622+
リィーン
12023/06/24(土)02:02:23No.1070868640+
オリジン弁当…
12123/06/24(土)02:02:24No.1070868641+
そうはならんやろ
12223/06/24(土)02:02:27No.1070868654そうだねx4
>>なんだかんだ言いながら全話リアタイで見てた…
>江戸前エルフを人質にとられていてな…
見ないで30分仮眠すればいいだろ!?
12323/06/24(土)02:02:42No.1070868697+
するわきゃねえだろ
12423/06/24(土)02:02:47No.1070868714そうだねx3
>見ないで30分仮眠すればいいだろ!?
そして朝になった…
12523/06/24(土)02:02:50No.1070868730そうだねx2
>>なんだかんだ言いながら全話リアタイで見てた…
>江戸前エルフを人質にとられていてな…
きもすぎ
12623/06/24(土)02:02:56No.1070868751+
そのアニメとやらに!
12723/06/24(土)02:02:57No.1070868756そうだねx7
くっそつまんねんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお
12823/06/24(土)02:02:59No.1070868762+
その通りだ
12923/06/24(土)02:02:59No.1070868763そうだねx2
このアニメにつきあわされる俺の身にもなってみろ
13023/06/24(土)02:03:00No.1070868768+
視聴者の代弁者?
13123/06/24(土)02:03:00No.1070868769+
そうだね×1
13223/06/24(土)02:03:01No.1070868773そうだねx2
初めて主人公に共感した
13323/06/24(土)02:03:02No.1070868781そうだねx2
クッソつまんねぇのはこのアニメだよ!
13423/06/24(土)02:03:04No.1070868788+
自虐
13523/06/24(土)02:03:04No.1070868790そうだねx3
このアニメがクッソつまらねえんだよお!!!
13623/06/24(土)02:03:05 視聴者No.1070868794そうだねx9
くっそつまんねぇんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
13723/06/24(土)02:03:05No.1070868800+
そうだね×1
13823/06/24(土)02:03:06No.1070868804+
こんな面白いアニメを仮眠で潰すなんて勿体無い('A`)
13923/06/24(土)02:03:09No.1070868817+
視聴者の代弁をするな
14023/06/24(土)02:03:10No.1070868819そうだねx1
くっそつまんねえんだよおおおお!!!!!
14123/06/24(土)02:03:10No.1070868820そうだねx4
(このアニメ)クッソつまんねーんだよー!
14223/06/24(土)02:03:10No.1070868821+
ブーメランやめろ
14323/06/24(土)02:03:12No.1070868831+
作ったアニメに対する自虐かな
14423/06/24(土)02:03:13No.1070868834そうだねx4
付き合わされる身になってくれブーメラン
14523/06/24(土)02:03:14No.1070868839+
くっそつまんねえんだよおおおおお
14623/06/24(土)02:03:23No.1070868866そうだねx5
すげぇ…
ここに来て始めて主人公と俺がリンクしてる…
14723/06/24(土)02:03:31No.1070868891+
今日面白いな
14823/06/24(土)02:03:32No.1070868893そうだねx2
声優の熱演がつらい
14923/06/24(土)02:03:35No.1070868901+
クッソつまんねえ話の自覚はあったのか
15023/06/24(土)02:03:35No.1070868903+
しょぼんもおたくなんじゃ
15123/06/24(土)02:03:36No.1070868905+
こんな面白いアニメに自虐なんて似合わないよ('A`)
15223/06/24(土)02:03:36No.1070868909そうだねx7
ちょっと笑ったからお前の勝ちでいいよ
15323/06/24(土)02:03:37No.1070868913+
歯取れてる!
15423/06/24(土)02:03:45No.1070868940そうだねx1
作者は…憎まれた恨みでも有るのかい?
その恨みさえファッションなのかい?
15523/06/24(土)02:03:54No.1070868961+
ここまでくっそつまんなかったのもスタッフの狙い通りだったんだな!すごい!
15623/06/24(土)02:03:55No.1070868969+
またdアニメストアのキャッチ言ってる…
15723/06/24(土)02:03:57No.1070868977+
こいつの好きは一貫して薄っぺらいのよ…
15823/06/24(土)02:04:04No.1070869002+
むっ!
15923/06/24(土)02:04:04No.1070869003+
好きなことだけやるからつまんねえんだよ
16023/06/24(土)02:04:07No.1070869031そうだねx3
面白くないけど話は破綻してないな…?
16123/06/24(土)02:04:16No.1070869074+
色気のない裸体
16223/06/24(土)02:04:26No.1070869111+
あなたはクソだ
16323/06/24(土)02:04:27No.1070869112+
顔が…
16423/06/24(土)02:04:28No.1070869119+
てめーはクソだ
16523/06/24(土)02:04:29No.1070869123そうだねx1
これじゃショボンじゃなくてショボイだよ~
16623/06/24(土)02:04:32No.1070869133+
あなたはクソだ
16723/06/24(土)02:04:36No.1070869157+
黒幕の作が悪いな
16823/06/24(土)02:04:36No.1070869159+
テメエはクソ(アニメ)だ!
16923/06/24(土)02:04:39No.1070869174+
ところで話理解してる人いる?
17023/06/24(土)02:04:49No.1070869203+
眼鏡復活しなかった?
17123/06/24(土)02:04:50No.1070869207+
ツクールとか吉里吉里で作っててくれ
17223/06/24(土)02:04:54No.1070869218+
ネットでボロクソに叩かれたクソクリエイターに悲しき過去…
17323/06/24(土)02:04:56No.1070869223+
無駄にリョナグロ!80年代あるある
17423/06/24(土)02:05:02No.1070869249+
>ところで話理解してる人いる?
する必要ある?('A`)
17523/06/24(土)02:05:03No.1070869254+
江戸前エルフと繋げようとしている
17623/06/24(土)02:05:06No.1070869262+
>ところで話理解してる人いる?
そんなの刹那で忘れちゃったよ
まあいいかこんなアニメ
17723/06/24(土)02:05:06No.1070869264+
エロ同人…?
17823/06/24(土)02:05:07No.1070869268+
>初めて主人公に共感した
もっと他のいろんなアニメ見ろ
17923/06/24(土)02:05:07No.1070869270+
エロ同人言うな
18023/06/24(土)02:05:08No.1070869275+
エロ同人
18123/06/24(土)02:05:09No.1070869277そうだねx1
ヘルシングの演説かなこれは
18223/06/24(土)02:05:16No.1070869303そうだねx5
このアニメにはなにも感じないな
18323/06/24(土)02:05:16No.1070869305+
エロ同人はもう…
18423/06/24(土)02:05:16No.1070869306+
けどこのアニメは違う!
18523/06/24(土)02:05:21No.1070869325+
えっ薄っ
18623/06/24(土)02:05:27No.1070869338+
こいつらが泣いてる意味ある?
18723/06/24(土)02:05:32No.1070869353そうだねx1
このスレは!嫌いって衝動でできている!
18823/06/24(土)02:05:32No.1070869354+
>ところで話理解してる人いる?
オタク最高!
18923/06/24(土)02:05:33No.1070869357+
たまにあるよ
嫌いとか打算とか企画だけで出来てるアニメ
19023/06/24(土)02:05:33No.1070869359+
そっすか
19123/06/24(土)02:05:34No.1070869362+
結局オタクヒーローはなにが好きだったの?
19223/06/24(土)02:05:35No.1070869369+
あっさり解決しそう
19323/06/24(土)02:05:35No.1070869370+
このアニメ嫌いって衝動で作られてたんだな
19423/06/24(土)02:05:36No.1070869375+
('A`)('A`)('A`)('A`)
19523/06/24(土)02:05:44No.1070869396+
つまり「」みたいなんだな
19623/06/24(土)02:05:46No.1070869401そうだねx2
ていうか先週あんだけ作画力使って今日動かないのなんなんだよ
19723/06/24(土)02:05:49No.1070869408+
>ところで話理解してる人いる?
全てそこで浮いてる奴がシナリオ作って呑気してて
主人公は同じことしか言わない
マジカルデストロイヤーズは言いたかっただけ
19823/06/24(土)02:05:51No.1070869417+
くるくる
19923/06/24(土)02:05:54No.1070869428+
でも芸術は悲しみから生まれるって…
20023/06/24(土)02:06:00No.1070869444+
やったか!?
20123/06/24(土)02:06:02No.1070869448+
30年前なら刺さったかもしれないが…
20223/06/24(土)02:06:04No.1070869453+
OPの殴ってるシーンに繋がってるんですよーみたいなエモを出そうとしましたねいま
20323/06/24(土)02:06:06No.1070869459そうだねx2
>このアニメ嫌いって衝動で作られてたんだな
オタクが嫌いだからわざと叩かれるアニメを作っていた…?('A`)
20423/06/24(土)02:06:10No.1070869463+
なんというか…今やるアニメじゃなくない?
いや昔でもつまらないだろうけど
20523/06/24(土)02:06:12No.1070869470+
まあ叩き目的で作ったものはつまらないよねって
20623/06/24(土)02:06:17No.1070869481+
好きなモノ詰め合わせてもこういうアニメになっちゃう事もある
20723/06/24(土)02:06:18No.1070869484+
脱げた
20823/06/24(土)02:06:18No.1070869485+
なんつー香ばしさ・・・
20923/06/24(土)02:06:18No.1070869486+
ちょっと話が見えてこないんだけどなんでショボンはオタク嫌いなの?
21023/06/24(土)02:06:24No.1070869505+
なんなんこのアニメ
21123/06/24(土)02:06:26No.1070869509+
さすがに何年前だって刺さらないよ…
21223/06/24(土)02:06:31No.1070869529+
オリジンさんがつまんねしたら負けるんじゃないか
21323/06/24(土)02:06:33No.1070869538+
「」
21423/06/24(土)02:06:34No.1070869539+
おいドリル持って来い
21523/06/24(土)02:06:34No.1070869540そうだねx2
今どきオタク性善説は通用しないんだよなあ
21623/06/24(土)02:06:35No.1070869547+
>30年前なら刺さったかもしれないが…
30年前だったら怪作扱いされてたかも
21723/06/24(土)02:06:35No.1070869548そうだねx1
>30年前なら刺さったかもしれないが…
マイトガインでは?
21823/06/24(土)02:06:43No.1070869574そうだねx1
angel beatsで見たテレビ演出
21923/06/24(土)02:06:46No.1070869583+
>ちょっと話が見えてこないんだけどなんでショボンはオタク嫌いなの?
多分作ったゲームが叩かれたから
22023/06/24(土)02:06:53No.1070869600そうだねx4
>ちょっと話が見えてこないんだけどなんでショボンはオタク嫌いなの?
作ったゲーム叩かれまくったからって前回やったじゃん
22123/06/24(土)02:07:00No.1070869614+
補色…?ではなかったような
22223/06/24(土)02:07:02No.1070869619+
('A`)
22323/06/24(土)02:07:04No.1070869624+
だからドリルはやめろといったのだぁされるのかい?
22423/06/24(土)02:07:05No.1070869627+
3次元人…
エンディングは動画をパラパラやるんだな
22523/06/24(土)02:07:08No.1070869646+
「そういう風に僕が作ったからね!」
22623/06/24(土)02:07:10No.1070869657+
>ちょっと話が見えてこないんだけどなんでショボンはオタク嫌いなの?
そこは無駄に尺かけて説明回やったよ
22723/06/24(土)02:07:12No.1070869667+
主人公がラスボス
22823/06/24(土)02:07:12No.1070869670+
つまんね…
22923/06/24(土)02:07:14No.1070869672そうだねx3
>>ちょっと話が見えてこないんだけどなんでショボンはオタク嫌いなの?
>作ったゲーム叩かれまくったからって前回やったじゃん
前回のお話覚えてるなんてすごいな…
23023/06/24(土)02:07:14No.1070869674+
すごいアイデアっすねー
23123/06/24(土)02:07:17No.1070869685+
すごいアイデアだー…
23223/06/24(土)02:07:18No.1070869691+
オリジン飽きてんじゃねーか
23323/06/24(土)02:07:25No.1070869715+
>ところで話理解してる人いる?
この世界の神であるオリジンが何故かネットで叩かれた過去からオタクを憎んでるゲームクリエイターに力を貸してそいつの好きなように世界を変革させたという話
23423/06/24(土)02:07:30No.1070869732+
フワー
23523/06/24(土)02:07:36No.1070869749+
つまんね!
こいつの語りつまんね!
23623/06/24(土)02:07:38No.1070869754+
もしかしてこいつの正体「」なんじゃない?('A`)
23723/06/24(土)02:07:39No.1070869760そうだねx3
オリジン完全に飽きてるじゃん…
23823/06/24(土)02:07:41No.1070869765そうだねx1
声だけ迫真!
23923/06/24(土)02:07:51No.1070869790そうだねx1
髪のなびくアニメーションが2コマリピートのカクカクでだめだった
24023/06/24(土)02:07:57No.1070869802そうだねx3
要は俺を認めないヲタどもはクソ!死ね!ってこと?
24123/06/24(土)02:08:10No.1070869835+
ヨシ!斎藤脚本じゃなくなったぞ!
24223/06/24(土)02:08:10No.1070869839そうだねx1
オタクヒーローはなんでこんなにオタクの人望集めてるんだっけ…
24323/06/24(土)02:08:19No.1070869861そうだねx3
声優さんはすごいなぁ
こんな意味わからないアニメでもちゃんとお芝居をしている
ぼくにはとてもできない
24423/06/24(土)02:08:19No.1070869862+
マジいい加減にしろよ…
24523/06/24(土)02:08:21No.1070869869そうだねx1
は?
24623/06/24(土)02:08:38No.1070869915+
戻ったのか
24723/06/24(土)02:08:39No.1070869924そうだねx6
>声だけ迫真!
声優さん達の演技は本当にいいよねずっと
24823/06/24(土)02:08:46No.1070869947+
問題は大切な思い出も斎藤脚本と変わらないところだよ
24923/06/24(土)02:08:48No.1070869953+
なんか作画がイマイチなのか元からこんなキャラデザなのか判断に困る…
25023/06/24(土)02:08:52No.1070869966+
クリスマスプレゼントだろ!
25123/06/24(土)02:08:59No.1070869989+
>オタクヒーローはなんでこんなにオタクの人望集めてるんだっけ…
わからん…
25223/06/24(土)02:08:59No.1070869990そうだねx2
>声優さんはすごいなぁ
>こんな意味わからないアニメでもちゃんとお芝居をしている
>ぼくにはとてもできない
やっぱプロやな─────
25323/06/24(土)02:08:59No.1070869991+
今日で最終回なの寂しい
1年くらいこのアニメ見たかった
25423/06/24(土)02:09:12No.1070870023+
>オタクヒーローはなんでこんなにオタクの人望集めてるんだっけ…
レジスタンスのリーダーだからだが…
25523/06/24(土)02:09:18No.1070870046+
>>声だけ迫真!
>声優さん達の演技は本当にいいよねずっと
これだけの理由でトークショーに行ってみたい
25623/06/24(土)02:09:26No.1070870064+
エヴァで見た
25723/06/24(土)02:09:27No.1070870066そうだねx3
>>声だけ迫真!
>声優さん達の演技は本当にいいよねずっと
大体のクソアニメでよく見る誉め言葉きたな…
25823/06/24(土)02:09:31No.1070870075+
声優さんは仕事だから…('A`)
25923/06/24(土)02:09:31No.1070870077そうだねx2
>今日で最終回なの寂しい
>1年くらいこのアニメ見たかった
修行僧の方かな?
26023/06/24(土)02:09:32No.1070870081そうだねx3
>今日で最終回なの寂しい
>1年くらいこのアニメ見たかった
頭おかしくなってる
しょぼんみたい
26123/06/24(土)02:09:50No.1070870127+
>これだけの理由でトークショーに行ってみたい
fu2302619.jpg[見る]
26223/06/24(土)02:09:54No.1070870142+
>今日で最終回なの寂しい
>1年くらいこのアニメ見たかった
それお手紙で送ったら作ったひと喜んでくれると思うよ
26323/06/24(土)02:09:56No.1070870150そうだねx3
なんでそこまでオタクヒーローなんかを慕ってるのか全然わからないから何も乗れない
26423/06/24(土)02:09:57No.1070870152+
正直どうでもいい(鼻ホジ)
26523/06/24(土)02:09:58No.1070870156そうだねx2
>今日で最終回なの寂しい
>1年くらいこのアニメ見たかった
お前こそ真のオタクヒーローだよ
26623/06/24(土)02:10:01No.1070870160そうだねx4
>今日で最終回なの寂しい
>1年くらいこのアニメ見たかった
「」…脳をやられて…
26723/06/24(土)02:10:02No.1070870166+
今回ともよに台詞あるかな…
26823/06/24(土)02:10:05No.1070870173+
なんかのアニメのインタビューでどこがおもしろいのか分かりませんでしたって答えた声優は誰だったか…
26923/06/24(土)02:10:16No.1070870208+
どういうことなんだよ
27023/06/24(土)02:10:19No.1070870215そうだねx3
あーまだ10分かよ…
早く終われよこんなアニメ
27123/06/24(土)02:10:26No.1070870236+
このアニメを1年見続けたら体感時間では不老不死になれる
27223/06/24(土)02:10:32No.1070870245+
>なんでそこまでオタクヒーローなんかを慕ってるのか全然わからないから何も乗れない
これに関してはインプリンティングだから
27323/06/24(土)02:10:32No.1070870248そうだねx1
最終回くらいマスク外せ
27423/06/24(土)02:10:36No.1070870256+
全然若いじゃねーか!
27523/06/24(土)02:10:36No.1070870258+
まだそんなに若かったのか
27623/06/24(土)02:10:37No.1070870261+
そんな年齢だったの!?
27723/06/24(土)02:10:37No.1070870264そうだねx5
素で疑問なんだけど
そんな絆ができる話あったっけ
27823/06/24(土)02:10:43No.1070870278そうだねx1
いったい何を見せられているんだ…
27923/06/24(土)02:10:47No.1070870287そうだねx3
積み重ねがないから感動しないやつの典型
28023/06/24(土)02:10:51No.1070870299+
スゥー…
28123/06/24(土)02:10:54No.1070870312+
そもそもこの娘らは何…?
28223/06/24(土)02:10:59No.1070870323+
ぐえー!
28323/06/24(土)02:11:01No.1070870328そうだねx1
>あーまだ10分かよ…
>早く終われよこんなアニメ
マジか
マジだ…
28423/06/24(土)02:11:02No.1070870329そうだねx3
>あーまだ10分かよ…
怖い話やめろ
28523/06/24(土)02:11:03No.1070870332そうだねx1
エヴァだ!
28623/06/24(土)02:11:03No.1070870333+
し、死んでる…
28723/06/24(土)02:11:08No.1070870352+
最後までえばー
28823/06/24(土)02:11:09No.1070870357そうだねx1
なんだろう…すごくどうでもいい…
28923/06/24(土)02:11:11No.1070870366+
>あーまだ10分かよ…
>早く終われよこんなアニメ
もう5分くらいで終わりじゃないの!?
29023/06/24(土)02:11:12No.1070870369そうだねx1
>なんかのアニメのインタビューでどこがおもしろいのか分かりませんでしたって答えた声優は誰だったか…
妖アパドラマCDの杉田
Q.自分が出たシーン以外で面白かったのはどこですか?
A.むしろどこが面白かったのか皆さんに聞いてみたいです
29123/06/24(土)02:11:13No.1070870376+
し、死んでる…
29223/06/24(土)02:11:14No.1070870377そうだねx2
うわっロンギヌス・・・
29323/06/24(土)02:11:16No.1070870387+
>>声だけ迫真!
>声優さん達の演技は本当にいいよねずっと
あんまり楽しそうじゃないけどな
29423/06/24(土)02:11:27No.1070870417+
まっっじで声優豪華だなこのアニメ
29523/06/24(土)02:11:34No.1070870435+
>あーまだ10分かよ…
>早く終われよこんなアニメ
体感で長時間楽しめてお得じゃん
29623/06/24(土)02:11:45No.1070870462+
やばい眠くなってきた
29723/06/24(土)02:11:53No.1070870477そうだねx1
修練は長くてこそだろ('A`)
29823/06/24(土)02:11:56No.1070870491そうだねx1
ええっまだショボンさんのつまらないシナリオ見るんですか!?
29923/06/24(土)02:11:59No.1070870502+
し、死んでる…
30023/06/24(土)02:12:00No.1070870507+
オタクが死んだ!
30123/06/24(土)02:12:01No.1070870512+
これを1点か1000点のアニメ目指して作ったのか~
30223/06/24(土)02:12:03No.1070870515+
あーんオタクヒーローが死んだ
30323/06/24(土)02:12:03No.1070870516+
>体感で長時間楽しめてお得じゃん
楽しいならな…
30423/06/24(土)02:12:05No.1070870522+
フラクタルのデブが死んだくらい悲しい
30523/06/24(土)02:12:12No.1070870541+
最終回で主人公が葬式されるアニメは名作
30623/06/24(土)02:12:12No.1070870542+
悲しい
30723/06/24(土)02:12:12No.1070870547そうだねx5
>>なんかのアニメのインタビューでどこがおもしろいのか分かりませんでしたって答えた声優は誰だったか…
>妖アパドラマCDの杉田
>Q.自分が出たシーン以外で面白かったのはどこですか?
>A.むしろどこが面白かったのか皆さんに聞いてみたいです
それはプロとしてどうなの…
30823/06/24(土)02:12:17No.1070870561そうだねx1
死んだ死んだオタクヒーローが死んだ
30923/06/24(土)02:12:25No.1070870581そうだねx1
弄ばれてるのは視聴者の方だろ
31023/06/24(土)02:12:25No.1070870583+
13人とかじゃないだろな
31123/06/24(土)02:12:26No.1070870584+
モブ当ててる人たちの感想聞きたいな
31223/06/24(土)02:12:36No.1070870621+
オリジンちゃんこんなもん見たかったの?
31323/06/24(土)02:12:38No.1070870628+
>>なんかのアニメのインタビューでどこがおもしろいのか分かりませんでしたって答えた声優は誰だったか…
>妖アパドラマCDの杉田
>Q.自分が出たシーン以外で面白かったのはどこですか?
>A.むしろどこが面白かったのか皆さんに聞いてみたいです
今出てるしこのアニメに対してもそんなコメントするのかな…
31423/06/24(土)02:12:38No.1070870632+
モブにも豪華な声優陣集めたんだから使っていかないとな
31523/06/24(土)02:12:45No.1070870650そうだねx1
なんでこんなクソアニメが世に出たんだろ
31623/06/24(土)02:12:46No.1070870654そうだねx2
>これを1点か1000点のアニメ目指して作ったのか~
-1000点なんだが
31723/06/24(土)02:12:48No.1070870659そうだねx7
>それはプロとしてどうなの…
仕方ねえだろそのプロにクソなめた態度取られたんだから
31823/06/24(土)02:12:49No.1070870663+
書き足したのさ
31923/06/24(土)02:12:50No.1070870665+
ヘルメットも拾ってあげなよ…
32023/06/24(土)02:12:51No.1070870670+
はあ…
32123/06/24(土)02:12:52No.1070870673+
杉田がまた何が面白かったのかわからんと言いそうだ
32223/06/24(土)02:12:52No.1070870675+
やっとCMか…
32323/06/24(土)02:12:52No.1070870676+
暇を持て余した神々の…遊び
32423/06/24(土)02:12:53No.1070870680+
なんか寂しくなるなオタクヒーロー…
32523/06/24(土)02:12:54No.1070870683+
やっと終わったと思ったらまだ半分なの!?
32623/06/24(土)02:12:54No.1070870685+
>素で疑問なんだけど
>そんな絆ができる話あったっけ
ここらへん疑問全部アレの脚本だからで説明終わるのそれはそれで悔しいものはあるな
32723/06/24(土)02:13:04No.1070870711+
>妖アパドラマCDの杉田
>Q.自分が出たシーン以外で面白かったのはどこですか?
>A.むしろどこが面白かったのか皆さんに聞いてみたいです
当たり障りないこと言うよりは正直に言った方がいい…か
32823/06/24(土)02:13:09No.1070870726+
>モブ当ててる人たちの感想聞きたいな
そら仕事だからな
32923/06/24(土)02:13:10No.1070870731そうだねx2
終わった!終わった!切り替えて江戸前エルフ見よう!!!!
33023/06/24(土)02:13:27No.1070870785+
時間感覚拡張薬喰らった気分
33123/06/24(土)02:13:28No.1070870786そうだねx1
>今出てるしこのアニメに対してもそんなコメントするのかな…
内容はどうあれ真面目に作ってれば真面目なコメントするよ杉田は
33223/06/24(土)02:13:28No.1070870787+
>なんでこんなクソアニメが世に出たんだろ
fu2302623.jpg[見る]
33323/06/24(土)02:13:29No.1070870792+
2023年に飛びそう
33423/06/24(土)02:13:35No.1070870810+
結局原作者のジュンジ・イナガワさんは何が言いたかったの?
33523/06/24(土)02:13:49No.1070870854+
>終わった!終わった!切り替えて江戸前エルフ見よう!!!!
まだ終わってねえ!まだ終わってねえ!
33623/06/24(土)02:13:49No.1070870855+
>なんでこんなクソアニメが世に出たんだろ
「げんだいあーと」のひとが「あにめつくったひと」の肩書をゲットしようと色々やったから
33723/06/24(土)02:13:53No.1070870861+
オタクヒーローisデッド
33823/06/24(土)02:13:54No.1070870865+
>終わった!終わった!切り替えて江戸前エルフ見よう!!!!
巫女よ…巫女よ…あと10分あるぞ…
33923/06/24(土)02:13:55No.1070870868+
>>モブ当ててる人たちの感想聞きたいな
>そら仕事だからな
幸福の科学のアニメ映画のほうが金払いいい分マシなんじゃね?
34023/06/24(土)02:13:56No.1070870873+
>結局原作者のジュンジ・イナガワさんは何が言いたかったの?
今の秋葉原はクソ
34123/06/24(土)02:14:03No.1070870890+
グッチさんどうすんだよこのアニメ
34223/06/24(土)02:14:11No.1070870915+
妖アパに関しては原作者から杉田!と呼び捨てにされた上先輩の子安も原作者に子安!テラ子安!(笑)と馬鹿にした態度とられたからしかたない
34323/06/24(土)02:14:14No.1070870929そうだねx4
>fu2302623.jpg[見る]
にどとくんな!
34423/06/24(土)02:14:25No.1070870958+
>>終わった!終わった!切り替えて江戸前エルフ見よう!!!!
>まだ終わってねえ!まだ終わってねえ!
終わってくれ頼む!
34523/06/24(土)02:14:26No.1070870964そうだねx2
>なんでこんなクソアニメが世に出たんだろ
Jun Inagawaにプロデューサーがアニメ作りませんかって凸した
34623/06/24(土)02:14:30No.1070870974+
Bパートはじまた('A`)
34723/06/24(土)02:14:34No.1070870993+
むっ
34823/06/24(土)02:14:38No.1070871006+
このアニメのトークイベントで面白かったシーンとか語らされたファイルーズあいと愛美と楠木ともりに拍手を!
34923/06/24(土)02:14:44No.1070871020そうだねx2
>妖アパに関しては原作者から杉田!と呼び捨てにされた上先輩の子安も原作者に子安!テラ子安!(笑)と馬鹿にした態度とられたからしかたない
碌な現場じゃなかった…
35023/06/24(土)02:14:49No.1070871037そうだねx2
>>結局原作者のジュンジ・イナガワさんは何が言いたかったの?
>今の秋葉原はクソ
それはそう
35123/06/24(土)02:14:52No.1070871048そうだねx1
>Q.自分が出たシーン以外で面白かったのはどこですか?
>A.むしろどこが面白かったのか皆さんに聞いてみたいです
でも自分の意見もいいけど他の方の意見聞いてみたいなぁ!みたいなニュアンスにも読めなくもないな
35223/06/24(土)02:15:01No.1070871069+
imgの「」で寄り集まってアニメ一個作ろうぜ!した方が良いもの出来そう
35323/06/24(土)02:15:06No.1070871077+
フワー
35423/06/24(土)02:15:10No.1070871092+
フワー
35523/06/24(土)02:15:12No.1070871099+
Bパートでやるには遅くない?
35623/06/24(土)02:15:13No.1070871100そうだねx2
ピンクが最後まで顔出ししないところだけはちょっとだけいいなとおもいました
35723/06/24(土)02:15:14No.1070871105+
>にどとくんな!
須藤P「はい!」
fu2302634.jpg[見る]
35823/06/24(土)02:15:14No.1070871106+
オタク玉
35923/06/24(土)02:15:16No.1070871108+
ふわー
36023/06/24(土)02:15:17No.1070871110+
どんどん雑になってきた
36123/06/24(土)02:15:18No.1070871111+
絵が…
36223/06/24(土)02:15:21No.1070871116+
臭そうな玉だな…
36323/06/24(土)02:15:24No.1070871127+
塊魂かな?
36423/06/24(土)02:15:25No.1070871130+
悪化してる
36523/06/24(土)02:15:25No.1070871132+
気持ち悪い玉でダメだった
36623/06/24(土)02:15:26No.1070871135+
最後は時間が巻き戻ってパン咥えて走るんですか?
36723/06/24(土)02:15:26No.1070871139+
イヤなレギオンだな……
36823/06/24(土)02:15:30No.1070871152+
簡単だな捕獲
36923/06/24(土)02:15:31No.1070871154+
杉田は昔からおどけてヘンテコなコメントをして周囲を困惑させる人間なんだよ
おねがいティーチャーの頃からずっとそう
別に妖アパだけではない
37023/06/24(土)02:15:32No.1070871155+
へー
37123/06/24(土)02:15:35No.1070871167+
>でも自分の意見もいいけど他の方の意見聞いてみたいなぁ!みたいなニュアンスにも読めなくもないな
ちなみに子安くんの回答は「いやあ覚えてませんね…なんせトシなんで…」
37223/06/24(土)02:15:39No.1070871174+
リピートすな
37323/06/24(土)02:15:40No.1070871177+
ねえそれ3話くらいでやらない?
37423/06/24(土)02:15:45No.1070871190+
さっきこの流れの最終回見た
37523/06/24(土)02:15:47No.1070871193+
>fu2302623.jpg[見る]
帰郷秒読みじゃん
37623/06/24(土)02:15:50No.1070871203そうだねx1
>>にどとくんな!
>須藤P「はい!」
fu2302635.jpg[見る]
37723/06/24(土)02:15:50No.1070871207+
2年とはまた中途半端に
37823/06/24(土)02:15:51No.1070871211+
魔城ガッデム
37923/06/24(土)02:16:09No.1070871271そうだねx6
画像レスて
38023/06/24(土)02:16:13No.1070871291+
あってほしくないけど…
38123/06/24(土)02:16:21No.1070871331+
最終回でやる事か?これが…
38223/06/24(土)02:16:23No.1070871339+
人がゴミのようだ…
38323/06/24(土)02:16:26No.1070871350そうだねx3
あーはいはいソシャゲに繋がりますよーって流れねだいたいわかった
38423/06/24(土)02:16:28No.1070871362+
最後まで顔の安定しねぇ女たちだ
38523/06/24(土)02:16:30No.1070871372+
2ndアニバーサリー
38623/06/24(土)02:16:38No.1070871393+
モブの顔めっちゃ適当でダメだった
38723/06/24(土)02:16:38No.1070871397+
モブの作画適当すぎる!
38823/06/24(土)02:16:41No.1070871405+
ここにきて作画がすごいテキトーなの面白いんだけど
38923/06/24(土)02:16:44No.1070871412+
雑なイメージの海外の人たち!
39023/06/24(土)02:16:48No.1070871421そうだねx1
なんかクオリティ下がってきたな
39123/06/24(土)02:16:50No.1070871428+
ねぇこれまだ続くの
39223/06/24(土)02:16:54No.1070871436+
>>でも自分の意見もいいけど他の方の意見聞いてみたいなぁ!みたいなニュアンスにも読めなくもないな
>ちなみに子安くんの回答は「いやあ覚えてませんね…なんせトシなんで…」
大先輩がロック過ぎる…
39323/06/24(土)02:16:54No.1070871437+
ジョジョ3部
39423/06/24(土)02:16:55No.1070871440そうだねx1
>>終わった!終わった!切り替えて江戸前エルフ見よう!!!!
>巫女よ…巫女よ…あと10分あるぞ…
なりきりきもいよ
39523/06/24(土)02:17:00No.1070871453+
これ終わる?
39623/06/24(土)02:17:00No.1070871454+
モブを繰り返し使うな
39723/06/24(土)02:17:02No.1070871460+
脚本通りに作ってて同じことを繰り返し続けてる世界だったのかー
と思ったらそうじゃないのか…
39823/06/24(土)02:17:05No.1070871472+
えっいつまで続くの
39923/06/24(土)02:17:08No.1070871478+
ニ年でそれだけ?
40023/06/24(土)02:17:15No.1070871495+
アラブじんも結構オタクだよね
40123/06/24(土)02:17:21No.1070871510そうだねx1
本当にゴミみたいなグッズだな…
40223/06/24(土)02:17:21No.1070871514+
オタクを弾圧してるやつが魔法少女使ってるってなんのギャグだろうか
40323/06/24(土)02:17:23No.1070871517+
ショボンが作ったゲームって設定はどうなったの?
40423/06/24(土)02:17:29No.1070871533+
オリジンさんついてけてるのかな
40523/06/24(土)02:17:33No.1070871542+
作画…
40623/06/24(土)02:17:37No.1070871550+
謎にイケメンモブ
40723/06/24(土)02:17:42No.1070871564+
聴衆規模しょぼ
40823/06/24(土)02:17:43No.1070871567+
明らかにクオリティ違うグッズは何なの
40923/06/24(土)02:17:44No.1070871570+
そういえばしょぼんが勝ったから引き続きこいつのクソシナリオ見せられなきゃならんのか
41023/06/24(土)02:17:47No.1070871577+
残り時間少ないけど大丈夫か…
41123/06/24(土)02:17:48No.1070871579そうだねx3
>>>終わった!終わった!切り替えて江戸前エルフ見よう!!!!
>>巫女よ…巫女よ…あと10分あるぞ…
>なりきりきもいよ
「」全員に言ってやれ
41223/06/24(土)02:17:48No.1070871581+
ヘルメットだけで生存のうわさが
41323/06/24(土)02:17:49No.1070871584+
そりゃ瓦礫そのままで掃除してないんだからゴミはあるだろ
41423/06/24(土)02:17:55No.1070871600+
火炎属性付与
41523/06/24(土)02:17:56No.1070871603+
焚書
41623/06/24(土)02:18:01No.1070871613+
このアニメOPだけつべで観て気になってたけど観たほうがいい?
41723/06/24(土)02:18:01No.1070871615+
汚物は消毒
41823/06/24(土)02:18:02No.1070871621+
汚物は消毒だァ~
41923/06/24(土)02:18:04No.1070871625+
やっぱごみ少なくない?
42023/06/24(土)02:18:15No.1070871654そうだねx1
>>>終わった!終わった!切り替えて江戸前エルフ見よう!!!!
>>巫女よ…巫女よ…あと10分あるぞ…
>なりきりきもいよ
なんで「」にいるの?
42123/06/24(土)02:18:17No.1070871660+
42223/06/24(土)02:18:21No.1070871669+
メットが本体だったか
42323/06/24(土)02:18:23No.1070871672+
そうはならんやろ
42423/06/24(土)02:18:23No.1070871675そうだねx2
>このアニメOPだけつべで観て気になってたけど観たほうがいい?
見た方がいい
42523/06/24(土)02:18:25No.1070871679そうだねx5
>このアニメOPだけつべで観て気になってたけど観たほうがいい?
はい!全話見た方がいいですよ!
42623/06/24(土)02:18:26No.1070871683+
>このアニメOPだけつべで観て気になってたけど観たほうがいい?
観なくていい
42723/06/24(土)02:18:30No.1070871691そうだねx1
>このアニメOPだけつべで観て気になってたけど観たほうがいい?
いいアニメだよ?('A`)
42823/06/24(土)02:18:33No.1070871698+
あんなゴミ山に火つけちゃ駄目よ
42923/06/24(土)02:18:37No.1070871709+
モブの作画ひっでぇな
43023/06/24(土)02:18:38No.1070871711そうだねx1
こんなの僕のシナリオにないぞ!
43123/06/24(土)02:18:38No.1070871712+
>>にどとくんな!
>須藤P「はい!」
>fu2302634.jpg[見る]
なんだ
道楽で作られたアニメだったのか
43223/06/24(土)02:18:40No.1070871715+
ダメじゃんショボーン
43323/06/24(土)02:18:44No.1070871725+
ええ…それ最終回前のヒキでやるようなやつじゃない?
43423/06/24(土)02:18:49No.1070871740+
誰?
43523/06/24(土)02:18:50No.1070871745+
>>>でも自分の意見もいいけど他の方の意見聞いてみたいなぁ!みたいなニュアンスにも読めなくもないな
>>ちなみに子安くんの回答は「いやあ覚えてませんね…なんせトシなんで…」
>大先輩がロック過ぎる…
面と向かって子安と杉田は子安と杉田ですし!とかキャッキャはしゃいでる原作者相手だと大変だな
43623/06/24(土)02:18:53No.1070871759+
全力でテロ行為やってみた
43723/06/24(土)02:18:55No.1070871763そうだねx1
>道楽で作られたアニメだったのか
それは最初からそうだろ
43823/06/24(土)02:18:59No.1070871776+
むせる
43923/06/24(土)02:19:01No.1070871783+
誰ー!?
44023/06/24(土)02:19:03No.1070871787+
誰ー!?
44123/06/24(土)02:19:03No.1070871788+
誰!?
44223/06/24(土)02:19:04No.1070871791+
誰!?
44323/06/24(土)02:19:05No.1070871799+
誰?!
44423/06/24(土)02:19:08No.1070871807+
44523/06/24(土)02:19:10No.1070871811+
誰!?
44623/06/24(土)02:19:12No.1070871819+
誰…?
44723/06/24(土)02:19:12No.1070871823+
誰!?
44823/06/24(土)02:19:13No.1070871825そうだねx1
眼鏡の子は可愛いな
44923/06/24(土)02:19:14No.1070871831+
受け継がれる意志…!
45023/06/24(土)02:19:14No.1070871832+
2代目なの!?
45123/06/24(土)02:19:14No.1070871834+
なんか盛り上がってますね…
45223/06/24(土)02:19:15No.1070871838+
二代目モブ顔すぎる
45323/06/24(土)02:19:16No.1070871841+
誰ー!?('A`)
45423/06/24(土)02:19:18No.1070871846+
代を重ねるな
45523/06/24(土)02:19:20No.1070871853+
俺たちの革命はこれからだ!!
45623/06/24(土)02:19:20No.1070871854+
作画がどんどんやばい
45723/06/24(土)02:19:21No.1070871856+
誰?
45823/06/24(土)02:19:22No.1070871859+
オタクヒーローこんな顔してたんだ…
45923/06/24(土)02:19:23No.1070871863そうだねx5
誰だよテメーは
急に現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ
46023/06/24(土)02:19:29No.1070871879+
2代目の方が若干イケメンだな
46123/06/24(土)02:19:33No.1070871893+
こんどはグレンラガンか?
46223/06/24(土)02:19:35No.1070871904+
誰!?誰なの!?
46323/06/24(土)02:19:36No.1070871908+
盛り上がってきたな
46423/06/24(土)02:19:36No.1070871909+
だれ?
46523/06/24(土)02:19:48No.1070871950そうだねx2
ショボンマジで底が見えすぎてて悪役として面白くないな…
46623/06/24(土)02:19:49No.1070871952+
えっソシャゲに続く?
46723/06/24(土)02:19:51No.1070871958そうだねx3
主人公交代っていいよね…とでもいうとおもったか
46823/06/24(土)02:19:53No.1070871962+
会ってないだろ
46923/06/24(土)02:19:54No.1070871970+
令和のオタクヒーローか…
47023/06/24(土)02:19:58No.1070871978+
近いな
47123/06/24(土)02:20:01No.1070871993+
堂々巡りすぎる
47223/06/24(土)02:20:05No.1070871999+
久しぶりだ…こんな吐きそうになるアニメ
47323/06/24(土)02:20:06No.1070872003+
むっ!
47423/06/24(土)02:20:07No.1070872007+
まだ斎藤脚本じゃないのか…?
47523/06/24(土)02:20:12No.1070872020+
楽しそう
47623/06/24(土)02:20:16No.1070872026+
ナニコレ…
47723/06/24(土)02:20:16No.1070872027+
「」が笑ってる
47823/06/24(土)02:20:18No.1070872031+
あっ笑ってるマスコット少し良かったです
47923/06/24(土)02:20:22No.1070872043そうだねx2
オリジンちゃんが楽しそうで何よりです('A`)
48023/06/24(土)02:20:22No.1070872046+
オリジンちゃんたのしそうでよかった
48123/06/24(土)02:20:25No.1070872061+
オリジンが楽しそうで何よりです
48223/06/24(土)02:20:28No.1070872068+
ダメだろこの終わり方
48323/06/24(土)02:20:29No.1070872076+
おわったー!?
48423/06/24(土)02:20:30No.1070872078+
はい
48523/06/24(土)02:20:32No.1070872080+
おわり
48623/06/24(土)02:20:32No.1070872081そうだねx3
は?
48723/06/24(土)02:20:33No.1070872085+
うん?
48823/06/24(土)02:20:33No.1070872086+
48923/06/24(土)02:20:34No.1070872087+
Dアニメストア
49023/06/24(土)02:20:35No.1070872089+
投げっぱなした
49123/06/24(土)02:20:35No.1070872093+
ちょっと待てよ!
49223/06/24(土)02:20:35No.1070872096+
終わった…
49323/06/24(土)02:20:37No.1070872104そうだねx1
は?
49423/06/24(土)02:20:39No.1070872108+
あー終わった終わった
49523/06/24(土)02:20:40No.1070872110+
何がそんなに面白いのですかオリジン
49623/06/24(土)02:20:40No.1070872111+
……?
49723/06/24(土)02:20:40No.1070872113+
終わった…
49823/06/24(土)02:20:41No.1070872114+
ハァ?
49923/06/24(土)02:20:41No.1070872117+
お、おう…
50023/06/24(土)02:20:42No.1070872118+
えっこれで終わるの
50123/06/24(土)02:20:44No.1070872127+
はいぶん投げましたよ
50223/06/24(土)02:20:44No.1070872129そうだねx14
きみこれ何が面白いんや
50323/06/24(土)02:20:44No.1070872130+
二代目は凄いお歌が上手そうだな
50423/06/24(土)02:20:46No.1070872133+
今のアニメ
ノーコメントで
50523/06/24(土)02:20:48No.1070872139+
おい
おいちょっと
50623/06/24(土)02:20:48No.1070872141+
なんか終わった…
50723/06/24(土)02:20:49No.1070872143+
うわぁー凄い打ち切りみたいな終わり方したーっ!
50823/06/24(土)02:20:49No.1070872144+
やばいもん見た気がする
50923/06/24(土)02:20:50No.1070872146+
結局最後も投げっぱなしか…
51023/06/24(土)02:20:51No.1070872148+
はぁ~~~~つっかれたぁ……
51123/06/24(土)02:20:51No.1070872150+
えっええええええええ…!!?
51223/06/24(土)02:20:52No.1070872153+
終わった
51323/06/24(土)02:20:53No.1070872155+
俺戦ED!
51423/06/24(土)02:20:54No.1070872159+
ごめん
全然わかんない
51523/06/24(土)02:20:58No.1070872171そうだねx1
ソシャゲの赤字凄いだろうな
51623/06/24(土)02:20:59No.1070872175+
はー!つまんね!
51723/06/24(土)02:20:59No.1070872176+
すっげ
25x13分無駄だった
51823/06/24(土)02:20:59No.1070872179そうだねx2
やっと江戸前エルフが始まる‥‥
51923/06/24(土)02:20:59No.1070872180+
来い!ブッチ神父!!(幻聴)
52023/06/24(土)02:21:00No.1070872182+
最終回まで見た人間がかけていい言葉があるぞ
52123/06/24(土)02:21:00No.1070872185+
やりたいことはやれたんじゃないかな
52223/06/24(土)02:21:01No.1070872186そうだねx7
ダメなことぜんぶやったって感じ!
52323/06/24(土)02:21:01No.1070872187+
ENDォ!
52423/06/24(土)02:21:02No.1070872189そうだねx2
このアニメから解放されたことで今一番笑ったわ
52523/06/24(土)02:21:04No.1070872192+
>何がそんなに面白いのですかオリジン
オリジンちゃんお前のシナリオ面白くないってさ
52623/06/24(土)02:21:05No.1070872197+
続きはソシャゲで
52723/06/24(土)02:21:06No.1070872201そうだねx2
令和におれたたエンドとかwwwテラワロスwww
52823/06/24(土)02:21:06No.1070872202そうだねx3
見ろ!これがこの3ヶ月で積み上がったゴミだ!
52923/06/24(土)02:21:07No.1070872205+
なぜこのアニメができたのか
https://kai-you.net/article/80335 [link]
53023/06/24(土)02:21:07No.1070872207+
打ち切り?
53123/06/24(土)02:21:07No.1070872208+
いまのあにめつまんなかったね……
53223/06/24(土)02:21:07No.1070872209+
ええ…
53323/06/24(土)02:21:08No.1070872213+
未完か
53423/06/24(土)02:21:09No.1070872215+
風呂で笑うオリジンちゃんだけよかった
53523/06/24(土)02:21:10No.1070872219+
いやーいい修練だった('A`)
令和にこんな良質な修練枠用意してくれるとか貴重すぎるわ('A`)
53623/06/24(土)02:21:11No.1070872222+
どこまでも作者の宣伝なんだなあ
53723/06/24(土)02:21:16No.1070872242+
何?
53823/06/24(土)02:21:16No.1070872243+
こな
れに
53923/06/24(土)02:21:17No.1070872247+
一応暗示ではあったのかEDは
54023/06/24(土)02:21:17No.1070872248そうだねx3
いやせめてハッピーエンドで終わらせろよ
全話真面目に見てた俺が馬鹿みたいじゃん
54123/06/24(土)02:21:18No.1070872250+
黒沢ともよもったいね
54223/06/24(土)02:21:18No.1070872251そうだねx2
2代目出てきた時つまらなさが臨海突破して怒りが湧いてきた
54323/06/24(土)02:21:19No.1070872253そうだねx3
>すっげ
>25x13分無駄だった
1話でわかっていたことだろう?
54423/06/24(土)02:21:20No.1070872255そうだねx1
すげえな
やっと終わった
54523/06/24(土)02:21:22No.1070872261+
そういえばマスコットどこいった!?
54623/06/24(土)02:21:22No.1070872262そうだねx1
頑張った!!頑張ったな!!!俺!!!!
54723/06/24(土)02:21:23No.1070872265そうだねx2
今のアニメ酷かったね(イメージ画像)
54823/06/24(土)02:21:24No.1070872271そうだねx2
終わったからやっといえる…
今のアニメひどかったね!
54923/06/24(土)02:21:24No.1070872274+
それはちゃんとしてたから成立するオチだぞ
55023/06/24(土)02:21:30No.1070872287そうだねx2
令和になってから一番酷いアニメだった
55123/06/24(土)02:21:32No.1070872291+
最後の展開はちょっとありかなと思ってしまって悔しい
55223/06/24(土)02:21:34No.1070872296+
あ~お疲れ…
55323/06/24(土)02:21:36No.1070872300そうだねx6
正直このEDの曲と絵は好き
55423/06/24(土)02:21:39No.1070872314そうだねx4
これにキレるほどの熱量持って見てる人いるのかな
55523/06/24(土)02:21:39No.1070872315+
やばい!
よくよく思い出してみたら普通に見てたはずなのにチートでイキってBUZAMAしたキチガイがいたくらいしか覚えてない!
マジで!
55623/06/24(土)02:21:40No.1070872317そうだねx1
さみだれ超えたな
55723/06/24(土)02:21:41No.1070872319+
>すっげ
>25x13分無駄だった
江戸前エルフを面白く見るための劇薬だと思えば‥‥
55823/06/24(土)02:21:44No.1070872327+
ハコワレ
55923/06/24(土)02:21:44No.1070872330そうだねx3
これ作ったやつ二度とアニメ作らないでほしい
56023/06/24(土)02:21:45No.1070872332+
主人公とライバルの因縁の始まりみたいな前日譚的な話だった…?
56123/06/24(土)02:21:47No.1070872335+
講談社はこのアニメ訴えていいと思うよ
エルフまでの脱落者増やしすぎだろ
56223/06/24(土)02:21:49No.1070872342+
好きなものを好きなだけってスローガン叫んでれば伝わると思ってる舐めたアニメとしか言えねえ
56323/06/24(土)02:21:52No.1070872355+
最終回だからもう一回言うけどこのEDはエッチだからまあまあ好き
56423/06/24(土)02:21:52No.1070872356+
まだCパートがあるはず…
56523/06/24(土)02:21:52No.1070872357+
稲川くんのネガキャンすぎる…
56623/06/24(土)02:21:53No.1070872361そうだねx3
現代アートアニメとしては短期間で完結まで持っていけたから
6HPより余程の偉業だから誇っていいよ
56723/06/24(土)02:21:54No.1070872363そうだねx1
死ぬほどつまらないって人生で初めて思った
56823/06/24(土)02:21:55No.1070872368+
JUN INAGAWAは責任持って説明しろ
56923/06/24(土)02:21:58No.1070872380そうだねx3
JUN
アメリカに帰る航空券買っとけ
57023/06/24(土)02:22:00No.1070872393+
ジャンプで2巻くらいで打ち切られた漫画感
57123/06/24(土)02:22:00No.1070872395+
声優の演技とOPとEDだけは良かった
57223/06/24(土)02:22:00No.1070872399そうだねx1
>正直このEDの曲と絵は好き
(えっちなんだな…)
57323/06/24(土)02:22:01No.1070872401そうだねx3
>全話真面目に見てた俺が馬鹿みたいじゃん
ごめんこれ真面目に見るのは正直馬鹿だと思う…
57423/06/24(土)02:22:04No.1070872410+
本気で「」が作った方が面白くなるって断言出来る作品初めて見た
うっかりすると制作者への誹謗中傷口走ってしまいそうだ
57523/06/24(土)02:22:04No.1070872411+
ネタバレEDだったか
57623/06/24(土)02:22:04No.1070872413そうだねx3
>そういえばマスコットどこいった!?
全く見ていなくてひどすぎ
57723/06/24(土)02:22:06No.1070872416そうだねx1
マジであの打ち切りエンドなの?
57823/06/24(土)02:22:08No.1070872422+
終わったあ!!!二度と見るか!!!!!!!!
57923/06/24(土)02:22:10No.1070872427+
マジですかい
58023/06/24(土)02:22:11No.1070872433+
上坂すみれコメントしろ
58123/06/24(土)02:22:16No.1070872444+
上坂すみれ虐待もやっと終わりか
58223/06/24(土)02:22:17No.1070872446+
どうすんだこれ
58323/06/24(土)02:22:17No.1070872448そうだねx4
>最終回まで見た人間がかけていい言葉があるぞ
最終話まで観たけど多分刹那で忘れちゃいそうだよ
まあどうでもいいかこんな糞アニメ
58423/06/24(土)02:22:23No.1070872474そうだねx5
この25分×13回全部オムレツ焼く練習とかに割けばよかったな…
58523/06/24(土)02:22:23No.1070872475+
ほかのプレーヤーいるのかな…
58623/06/24(土)02:22:23No.1070872476+
オタクは受け継がれるから…
終わらない戦いだから…
58723/06/24(土)02:22:23No.1070872477+
これとマージナルサービス足せばまだ見れるアニメになれた
58823/06/24(土)02:22:35No.1070872507そうだねx1
こっちがアニメ見終わってマジですかい?だよ…
58923/06/24(土)02:22:38No.1070872509そうだねx1
>ショボンマジで底が見えすぎてて悪役として面白くないな…
単にラスボス兼支配者的な役を自分で演じてただけなので
元からこんなもんだったと言うか今までが超頑張ってたのだ
59023/06/24(土)02:22:38No.1070872511そうだねx1
はーうんこうんこ
59123/06/24(土)02:22:41No.1070872517+
思想だけは継がれていくみたいなの個人的には嫌いじゃないんだけどね…
59223/06/24(土)02:22:42No.1070872520+
このアニメでこのゲームやると思ってるのかい?
59323/06/24(土)02:22:42No.1070872523+
おしまい
59423/06/24(土)02:22:43No.1070872528+
結局見なかったなこの番組
59523/06/24(土)02:22:45No.1070872538+
顔文字が普通に許されてるあたり「」もこのアニメを理解してたようだな('A`)
59623/06/24(土)02:22:46No.1070872543+
マジで終わった…なんだったんだ…
59723/06/24(土)02:22:46No.1070872546+
参ったね
何一つ話題にならずに終わるぞこれは…
59823/06/24(土)02:22:52No.1070872566+
グレンガラン的な事がやりたかったん?
59923/06/24(土)02:22:52No.1070872567そうだねx4
なんかよくわからん原作?アートの人には全然悪い気しないよ
連れてきて座組をした方が圧倒的にダメなやつだと思う
60023/06/24(土)02:22:53No.1070872571そうだねx5
JUNくんのアイキャッチだー
漫研の大学生みたいだー
60123/06/24(土)02:22:54No.1070872580+
最後何かしら仕掛け用意してるのかと思ったら何もなかった
いやマジか…
60223/06/24(土)02:22:57No.1070872589そうだねx10
>令和になってから一番酷いアニメだった
やめろ!
そんなこと言うともっと酷いクソアニメを嬉々として勧めてくる連中が
湧いてくるぞ!
60323/06/24(土)02:22:58No.1070872596+
Cパートもなし!
60423/06/24(土)02:23:02No.1070872616そうだねx1
稲川淳二ってアニメ作りのセンスは無いんだな
60523/06/24(土)02:23:06No.1070872626+
雑に死んだキャラ達にもなんのフォローもなかった…
60623/06/24(土)02:23:07No.1070872631+
>令和になってから一番酷いアニメだった
俺も思った
60723/06/24(土)02:23:10No.1070872643そうだねx9
>さみだれ超えたな
さみだれに失礼
60823/06/24(土)02:23:12No.1070872647+
話題にもできないクソアニメなんだよね
どうすればいいんだ
60923/06/24(土)02:23:12No.1070872648そうだねx2
よし!忘れよう!
61023/06/24(土)02:23:20No.1070872671+
>>令和になってから一番酷いアニメだった
>やめろ!
>そんなこと言うともっと酷いクソアニメを嬉々として勧めてくる連中が
>湧いてくるぞ!
妖怪かなんかか
61123/06/24(土)02:23:21No.1070872672そうだねx3
(´・ω・`)この顔文字が苦手になった
61223/06/24(土)02:23:30No.1070872710そうだねx3
繰り返される夢から醒めたいよ
61323/06/24(土)02:23:31No.1070872715+
いやまぁ
エクスアームと比べたら面白さ115%くらいあるよ
61423/06/24(土)02:23:33No.1070872723+
作り逃げアニメなのこれ
61523/06/24(土)02:23:33No.1070872724+
さみだれドッグ!!
61623/06/24(土)02:23:34No.1070872729そうだねx4
マジで「なんの興味もない裏の美容番組の方が面白く感じる」レベルのシロモノだったよ
61723/06/24(土)02:23:38No.1070872741+
>令和になってから一番酷いアニメだった
エクスアーム鑑賞会するか?
61823/06/24(土)02:23:38No.1070872745+
期待感の無いワンダーエッグプライオリティみたいだった
61923/06/24(土)02:23:39No.1070872749+
ギャラクシーのCMのほうが面白いと思えるなんて
62023/06/24(土)02:23:42No.1070872758+
ちょっとあんまりすごかったんで
BSTBSでもっかい見るわ…エルフはそのあと
62123/06/24(土)02:23:46No.1070872765+
>これにキレるほどの熱量持って見てる人いるのかな
何か現代アート騒動の時みたいな黒い炎と熱量が込み上げてついコレ見るためだけに駄ニメストアに課金しちゃった…
62223/06/24(土)02:23:46No.1070872770+
マジで打ち切りエンドだよね
62323/06/24(土)02:23:51No.1070872780+
>視聴者が(´・ω・`)この顔文字になった
62423/06/24(土)02:23:53No.1070872789+
修練アニメいいよね…('A`)
62523/06/24(土)02:23:55No.1070872791+
こんなアニメ作るとか最低だよ稲川淳二…
62623/06/24(土)02:23:55No.1070872794+
作画ヘロヘロだったなりに頑張ってたモブせかを見習え!
62723/06/24(土)02:23:56No.1070872797そうだねx4
なんかラスボスにサブカルっぽい拗れがあったらいいなあと思ったけどシンプルに薄いのがむしろ予想外ですらあった
62823/06/24(土)02:23:56No.1070872801+
そんなこと言って本当はみんな魔法少女マジカルデストロイヤーズが大好きなんだろ?
オタクなら好きなものを好きなだけ好きと言おうよ
62923/06/24(土)02:23:57No.1070872806+
>マジであの打ち切りエンドなの?
こういう結末もありってことだ
63023/06/24(土)02:23:58No.1070872811そうだねx12
エクスアームは面白かったっちゃ面白かっただろ
63123/06/24(土)02:24:04No.1070872833+
これをニコデスで一挙配信したらやばそう
63223/06/24(土)02:24:05No.1070872837+
新主人公に新たな戦いときたが特にソシャゲには繋がらなさそうだな
63323/06/24(土)02:24:06No.1070872839そうだねx8
>エクスアームと比べたら面白さ115%くらいあるよ
こんなやる気のないアニメと一緒にするな
63423/06/24(土)02:24:07No.1070872849そうだねx1
こういう結末もアリってことだ
63523/06/24(土)02:24:10No.1070872856+
オマージュだかリスペクトだか知らねーけどよぉ
つまんねーならパロディの方がましだぜ
63623/06/24(土)02:24:16No.1070872866+
まあこの監督が夏からやるダークギャザリング2クールに期待しようよ
63723/06/24(土)02:24:24No.1070872887+
原作者のセルフネガティブキャンペーン以上の結果はないのでは…
63823/06/24(土)02:24:26No.1070872896そうだねx3
>(´・ω・`)この顔文字が苦手になった
   ・・・          ・・・
   (´・ω・`)      (´・ω・`)
   /    \     /    .ニフ
   レ'\  __ \  / ___ /    
      U   U  U   U
63923/06/24(土)02:24:27No.1070872899+
なにひとつ誠実さも本気もないアニメだったな
64023/06/24(土)02:24:28No.1070872904+
ひたすら虚無だったな…
64123/06/24(土)02:24:28No.1070872907+
>まあこの監督が夏からやるダークギャザリング2クールに期待しようよ
マジかよ…
64223/06/24(土)02:24:30No.1070872913+
なんだかんだ先が見えないこの作品をどう着地させるのかが気になってそういう意味では毎週楽しんでたが
ちょっとこの最終回はがっかりかな…
64323/06/24(土)02:24:32No.1070872920+
>エクスアームは面白かったっちゃ面白かっただろ
お前ちゃんと最後まで見た?
虚無すぎて最終回100レスギリ超える程度までいったぞ
64423/06/24(土)02:24:33No.1070872923+
>いやまぁ
>エクスアームと比べたら面白さ115%くらいあるよ
エクスアームのほうが笑えるだろ!
さみだれのほうがお話自体は面白いし
ジビエートは…えーっとえーっと…
64523/06/24(土)02:24:33No.1070872924+
>そんなこと言って本当はみんな魔法少女マジカルデストロイヤーズが大好きなんだろ?
>オタクなら好きなものを好きなだけ好きと言おうよ
「」は全員チーター君かひまわり&お兄ちゃんみたいなのしか居ないと思うぞ
64623/06/24(土)02:24:34No.1070872930そうだねx3
>>令和になってから一番酷いアニメだった
>エクスアーム鑑賞会するか?
あれは技術がひどかっただけで話はちゃんと終わっただろ
64723/06/24(土)02:24:35No.1070872932+
一応は無難に収めた感じだな
ぶっ飛んだオチを期待してたんだけど
64823/06/24(土)02:24:39No.1070872946+
どんな糞アニメのなかにも思い返せば1話くらいは良かったなって思う回はあるもんなのに
12話あって12話本当につまらないって初めての体験かもしれん
64923/06/24(土)02:24:43No.1070872959そうだねx5
エクスアームはネタになる酷さだったけどこれはなんか不快感が沸くつまらなさ
65023/06/24(土)02:24:43No.1070872962そうだねx1
だが余は愛美にエロ演技をさせた功績を忘れぬ…ぞ…
65123/06/24(土)02:24:44No.1070872968+
テスラとかジビエートみたいに突っ込みながら楽しめるやつらいいが…
こいつは…
65223/06/24(土)02:24:52No.1070872992+
(´・ω・`)らんらん
65323/06/24(土)02:24:55No.1070873002そうだねx3
ジビエートって普通に面白かったんだな
65423/06/24(土)02:24:55No.1070873003+
これを全否定してSEKKYOUする二次創作とか書こうかな
65523/06/24(土)02:24:59No.1070873022+
>エクスアームは面白かったっちゃ面白かっただろ
いやーエクスアームはどの方向にも持ち上げる気はないな…
65623/06/24(土)02:25:04No.1070873036+
>まあこの監督が夏からやるダークギャザリング2クールに期待しようよ
あの僧侶枠の後枠で2クールやるの!?
65723/06/24(土)02:25:06No.1070873047そうだねx3
>まあこの監督が夏からやるダークギャザリング2クールに期待しようよ
というか監督コレ以外は別にやらかしてないのになんでこんなビーンボール投げたの…
65823/06/24(土)02:25:08No.1070873054+
>これ作ったやつ二度とアニメ作らないでほしい
そのプロデューサーとやらはもう辞めたらしいから二度と作られないだろう
65923/06/24(土)02:25:10No.1070873065+
>>令和になってから一番酷いアニメだった
>エクスアーム鑑賞会するか?
エクスアームのが面白いだろ鑑賞会すっぞ
66023/06/24(土)02:25:13No.1070873075そうだねx1
ジビエートにはスタートラインの時点で大差ついてる
66123/06/24(土)02:25:15No.1070873082そうだねx3
>そんなこと言って本当はみんな魔法少女マジカルデストロイヤーズが大好きなんだろ?
>オタクなら好きなものを好きなだけ好きと言おうよ
わかった!
江戸前エルフ好きなだけ見るね!
66223/06/24(土)02:25:15No.1070873084そうだねx1
>エクスアームと比べたら面白さ115%くらいあるよ
原作って話の軸があって耳で聞いてるぶんにはここまで酷くないからこのアニメの550%くらいエクスアームのが面白いよ
66323/06/24(土)02:25:17No.1070873099+
ピンクの素顔最後くらい見せろよ
66423/06/24(土)02:25:19No.1070873105+
>>さみだれ超えたな
>さみだれに失礼
放送されたさみだれは主人公を暗殺者にしましょう!みたいなオリジナル要素やりたいマンを原作者棒で叩いて原作通り…通り?になんとか作り直させたブツだからな…
66523/06/24(土)02:25:20No.1070873109+
意味深にOPにいたのに結局大した扱いでもなかったスレイヤーちゃんかわうそ…
66623/06/24(土)02:25:21No.1070873116そうだねx3
エクスアームをこんな投げっぱなしエンドの打ち切りアニメと一緒にするな
66723/06/24(土)02:25:22No.1070873122+
最低だよ…稲川も…淳二も…
66823/06/24(土)02:25:28No.1070873150+
こういうアート系やるやらせめて作画だけは良くなきゃだめだろ
66923/06/24(土)02:25:29No.1070873153+
>雑に死んだキャラ達にもなんのフォローもなかった…
四天王以外は雑に生きてたからな
67023/06/24(土)02:25:29No.1070873154+
1話から最後まで滑り倒してたからな…
67123/06/24(土)02:25:43No.1070873199+
>まあこの監督が夏からやるダークギャザリング2クールに期待しようよ
監督が率先してこれ作ってたのならまったく期待できなくなった
67223/06/24(土)02:25:46No.1070873211そうだねx5
ジビエートは本当に予測できない展開だった
67323/06/24(土)02:25:48No.1070873216+
この作品の制作者になら誹謗中傷しても許されるってことにならない?
67423/06/24(土)02:25:51No.1070873229+
>虚無すぎて最終回100レスギリ超える程度までいったぞ
さみだれとかエクスって無駄なシーンが多い虚無の方が疲れるので
これくらいツッコミどころと煽り満載の方が職場のクソバカな新入りみたいで見てて楽しいんよな…
67523/06/24(土)02:25:51No.1070873230そうだねx2
>エクスアームをこんな投げっぱなしエンドの打ち切りアニメと一緒にするな
エクスアームもアニメ最終回投げたぞ確か
67623/06/24(土)02:26:01No.1070873268+
近年のこの時間帯だと一番ひどかったんじゃないか?
空気気味だったLISTENERSの方がまだ気持ちいい終わり方したぞ
67723/06/24(土)02:26:05No.1070873278+
11.5話斎藤コンテなんだから面白い訳ないじゃん!
67823/06/24(土)02:26:22No.1070873336そうだねx3
このアニメ枠の一発目が女神様じゃなくてこれだったらたぶん後の2本見るやつごっそり減ったろうし
これが最後でもこれ見るやつ絶対いなかったろうしで間にこれを挟む判断したやつすごいと思う
67923/06/24(土)02:26:23No.1070873340そうだねx2
>これを全否定してSEKKYOUする二次創作とか書こうかな
その衝動が湧いてくるなら生かすべきだと思う
68023/06/24(土)02:26:26No.1070873347+
それより見てくれよこのエルフのアバンからOPのわくわく感
68123/06/24(土)02:26:26No.1070873349+
こんなんでも脚本会議週1で1年間やってる
68223/06/24(土)02:26:30No.1070873364+
どんな酷いアニメでもこんな税金対策みたいな何も伝わらないものに比べたらどこかしら良さが有るよ
68323/06/24(土)02:26:32No.1070873371そうだねx1
>ジビエートは本当に予測できない展開だった
こういう結末もアリってことだ
68423/06/24(土)02:26:32No.1070873373そうだねx1
マージナルサービスもだけど何が面白いと思って出したんだろう
68523/06/24(土)02:26:43No.1070873403そうだねx1
江戸前エリフ見てさっさとこんなアニメ忘れよう
68623/06/24(土)02:26:48No.1070873413そうだねx3
体調崩すまでは行かなかったかな
その手前くらい
68723/06/24(土)02:27:04No.1070873468+
>ジビエートは本当に予測できない展開だった
カツカレーいいよね…
68823/06/24(土)02:27:04No.1070873470+
>>虚無すぎて最終回100レスギリ超える程度までいったぞ
>さみだれとかエクスって無駄なシーンが多い虚無の方が疲れるので
>これくらいツッコミどころと煽り満載の方が職場のクソバカな新入りみたいで見てて楽しいんよな…
(いや、どっちも結局はクソだな…)
68923/06/24(土)02:27:05No.1070873474+
名作に酷いことを言うなあ('A`)
69023/06/24(土)02:27:06No.1070873476+
好きな物を好きなだけ楽しみたいよこいと~
69123/06/24(土)02:27:07No.1070873484そうだねx6
>fu2302634.jpg[見る]
結局この企画持ってきたやつはさっさと逃げてアニメスタッフは敗戦処理させられただけなのでは…
69223/06/24(土)02:27:08No.1070873487+
オリジン
あれなんなの
69323/06/24(土)02:27:15No.1070873511+
いやマジで最後まではー酷かったなって反省会できるだけ恵まれてるからなこれ
マジ虚無2クールとか最後らへん見てる「」10人未満だろこれってくらい空気が重いぞ
69423/06/24(土)02:27:16No.1070873514+
エルフのオープニングが心に染みるでぇ…!
69523/06/24(土)02:27:21No.1070873531+
>というか監督コレ以外は別にやらかしてないのになんでこんなビーンボール投げたの…
そりゃ原案との相性以外無いでしょ
来た仕事何でもかんでも請けるのはヒロシの良い所でもあり悪い所でもあるんだよな
69623/06/24(土)02:27:23No.1070873540+
ピンクちゃん顔出さないのだけ少し良かったよ
69723/06/24(土)02:27:23No.1070873543そうだねx8
ジビエはマジで笑いながら見れたから圧倒的にジビエの方が上
69823/06/24(土)02:27:32No.1070873578そうだねx1
いつもBSで観てるから実況出来なくて悲しかった
3話のドラッグキメた様なガスマスク子との戦闘シーンは結構良かったと思うよ…
69923/06/24(土)02:27:34No.1070873585そうだねx2
00年代付近はこういうのけっこうあったから正直あの時代の亡霊だったんだろうな
70023/06/24(土)02:27:39No.1070873604+
エルフの倍くらい予算ありそうなのに…
70123/06/24(土)02:27:53No.1070873638そうだねx2
作中で好きが原動にあるものが良いって言っといてじゃあこのアニメは本当に誠実に作ってるのか?
70223/06/24(土)02:27:55No.1070873643+
昨今は説明し過ぎなアニメが何かと叩かれがちなご時世ですが
含みがあって考察しがいのあるアニメと
内容はスカスカの癖して無駄に分かり辛くしただけの糞アニメの違いをあらためて再確認出来ました
それだけでも良かったです
70323/06/24(土)02:27:57No.1070873652+
普段は気にしないけど
BD何枚売れるかは気になる
70423/06/24(土)02:27:58No.1070873654+
>体調崩すまでは行かなかったかな
>その手前くらい
俺は耐えられなくてミュートしたりちょっとチャンネル変えたりした…
70523/06/24(土)02:28:08No.1070873681+
>いやマジで最後まではー酷かったなって反省会できるだけ恵まれてるからなこれ
>マジ虚無2クールとか最後らへん見てる「」10人未満だろこれってくらい空気が重いぞ
面構えが違いそう
70623/06/24(土)02:28:08No.1070873684そうだねx3
>さみだれとかエクスって無駄なシーンが多い虚無の方が疲れるので
>これくらいツッコミどころと煽り満載の方が職場のクソバカな新入りみたいで見てて楽しいんよな…
さみだれは作画と演出と音響が酷かっただけで話は面白かったよ
70723/06/24(土)02:28:09No.1070873687そうだねx1
なろう原作の方が面白さとしては上だったかな
70823/06/24(土)02:28:09No.1070873688+
これでサブカルファッションの箔付けになったんか?
70923/06/24(土)02:28:14No.1070873699+
>近年のこの時間帯だと一番ひどかったんじゃないか?
>空気気味だったLISTENERSの方がまだ気持ちいい終わり方したぞ
終わりよければ…ってやつだな
なんだこれはエヴァかぶれの時代で時が止まってんのか
71023/06/24(土)02:28:15No.1070873703+
>最低だよ…稲川も…淳二も…
こないだ私ねアニメ観たんですよマジカルデストロイヤーズってアニメ
一目で分かったんですよあっこれそういうやつだっていやだなーいやだなーこわいなーこわいなーと思っても観るしかないでしょそれで私最後まで観たんですよ
いやー恐ろしいアニメだったなー
71123/06/24(土)02:28:16No.1070873707そうだねx1
ちょっとジビエートが恋しく…いや気の迷いだな
71223/06/24(土)02:28:18No.1070873717+
えぇ…ダークギャザリングの監督これなの…
71323/06/24(土)02:28:23No.1070873736+
まあ多く仕事してる監督ほどハズレも多いから…
どうしょうもないこともあるから…
71423/06/24(土)02:28:29No.1070873759+
>00年代付近はこういうのけっこうあったから正直あの時代の亡霊だったんだろうな
遅れてやってきた残滓としか言いようがない…
71523/06/24(土)02:28:30No.1070873762+
まあ…誠実さは欠片もありませんね
71623/06/24(土)02:28:43No.1070873812+
>エルフのオープニングが心に染みるでぇ…!
修練があったからこそだぞ('A`)
ちゃんとこのアニメに感謝しろよ('A`)
71723/06/24(土)02:28:49No.1070873838+
>「」は全員チーター君かひまわり&お兄ちゃんみたいなのしか居ないと思うぞ
ひまわりちゃんいるの!?
71823/06/24(土)02:28:57No.1070873861+
>ジビエはマジで笑いながら見れたから圧倒的にジビエの方が上
色々あったけどジビエに感染して水音が聞こえてるのか降りしきる雨の音なのかどっちだろうねみたいな終わり方はホラーテイストばっちりのシメだったと思う
71923/06/24(土)02:29:02No.1070873875+
それでも最後まで見たんだから声優の演技良かったな以外でいいところを探すか…
週末にやってて偉い!
72023/06/24(土)02:29:04No.1070873881そうだねx5
エルフなかったらこんな反省会も絶対なかったぞ
レスも100レスもなく沈むだろうし何かしらこの作品にあったとしてもそれはこの作品じゃなく全てエルフの価値だよ
72123/06/24(土)02:29:15No.1070873912+
ダークギャザリングまで修練枠にしたらいよいよ「」も実力行使に出るかもしれんな
72223/06/24(土)02:29:40No.1070873989そうだねx3
エクスアームはエクスアーム判定法と言う低予算3Dアニメにおいてすぐ死にそうなキャラと最後まで生きてそうなキャラを見分ける方法を授けてくれた神アニメだぞ
72323/06/24(土)02:29:43No.1070874002+
ジビエートはあんなでも真面目に作ってたと思うし
他に替えが効かない作品だろ
72423/06/24(土)02:29:50No.1070874030+
>エルフの倍くらい予算ありそうなのに…
それはない
全体的に高水準だったエルフに対して割と序盤に幾つかの回の作画が力尽きてたろ
72523/06/24(土)02:30:02No.1070874083+
ギリギリ切らないレベルのクソアニメとしては及第点だった
何やってんだか本気で理解できないやつもたまにあるからな…
72623/06/24(土)02:30:07No.1070874106+
>>まあこの監督が夏からやるダークギャザリング2クールに期待しようよ
>というか監督コレ以外は別にやらかしてないのになんでこんなビーンボール投げたの…
今まではまあまあ無味って感じのアニメが多くて偶に結構いい感じの作品出すって感じだったのにね
72723/06/24(土)02:30:07No.1070874108+
点呼みたいなネタがなかったから何人いるかわかんないけどそこそこ伸びてたし結構語り継げそうだな…
72823/06/24(土)02:30:17No.1070874144そうだねx7
ていうかジビエ出してる「」は比較対象間違ってるだろ!
ジビエとかイモイモちゃんは楽しいクソであってマジモンのクソと一緒にすんじゃねぇよ!
72923/06/24(土)02:30:26No.1070874173+
>ギリギリ切らないレベルのクソアニメとしては及第点だった
>何やってんだか本気で理解できないやつもたまにあるからな…
理解できてたのかよ…
73023/06/24(土)02:30:30No.1070874196+
せっかく絵コンテを印象的に使ってるのに世界のシステム的なギミックとかじゃなくて本当にただのシナリオ帳でしかないのはむしろどうしたらそこを逆に外せるんだ…
73123/06/24(土)02:30:36No.1070874219そうだねx2
>エクスアームはエクスアーム判定法と言う低予算3Dアニメにおいてすぐ死にそうなキャラと最後まで生きてそうなキャラを見分ける方法を授けてくれた神アニメだぞ
2D兄貴…
73223/06/24(土)02:30:47No.1070874254+
じゃあ何と比較すればいいんだ…ローゼンメイデンオーベルテューレとか?
73323/06/24(土)02:31:33No.1070874400そうだねx2
あのクソは楽しかったからよしみたいなのもなんかな
エクスアームもジビエも制作の情熱ゼロの代物だろ
73423/06/24(土)02:31:44No.1070874433+
エクスアームは脱落者がでまくってマジでレスがずっとつかない時間が増えてきた
カジノ編あたりですら語れる人間はごく少数でその後の決戦編となると本当に50人切ると思う
73523/06/24(土)02:31:58No.1070874488+
エルフゴルフカフェのどれかが30分ズレてたらこんなに最終話まで見られていないという奇跡的な立ち位置ではある
73623/06/24(土)02:31:59No.1070874490そうだねx1
ゲームクリエイターっぽかったのにメモ帳でアニメ監督みたいな役職になっちゃうのはちょっと惜しいとは思った
73723/06/24(土)02:32:22No.1070874591そうだねx2
ダークギャザリングならさみだれ級の会社にならん限り大丈夫だろ
73823/06/24(土)02:32:26No.1070874596そうだねx1
>じゃあ何と比較すればいいんだ…ローゼンメイデンオーベルテューレとか?
それは原作ありでぶち壊した奴だから微妙に前提が違うような
73923/06/24(土)02:32:51No.1070874703+
>ていうかジビエ出してる「」は比較対象間違ってるだろ!
素人原作者だけが張り切ってて空回りして出来た糞アニメと言う点では共通点があるから
74023/06/24(土)02:33:17No.1070874809+
順当に今までのつまらない展開でいく終わり方よりさらに酷い終わり方すると思わなかった
74123/06/24(土)02:33:18No.1070874812+
なんかエヴァパロとレースする回が一番ひどかった気がする
74223/06/24(土)02:33:34No.1070874869+
>というか監督コレ以外は別にやらかしてないのになんでこんなビーンボール投げたの…
新米錬金術師とか魔法陣グルグルの監督だから実績としては期待できるはず…
74323/06/24(土)02:34:02No.1070874979+
色々と酷いのも見てきたけど何と比べてもこれが底だって基準が俺には出来た
74423/06/24(土)02:34:22No.1070875046+
これのプロデューサーギャルと恐竜も改悪したらしいな
74523/06/24(土)02:34:24No.1070875054+
こんなアニメでもインタビューでは褒めちぎらないといけないんだから声優って大変だよな…
74623/06/24(土)02:34:27No.1070875070+
>なろう原作の方が面白さとしては上だったかな
まあなろう(に限った事じゃないけど)もピンキリではあるけど
このアニメはそういう次元じゃないレベルで苦痛だったからな…
74723/06/24(土)02:34:30No.1070875083+
>エルフなかったらこんな反省会も絶対なかったぞ
>レスも100レスもなく沈むだろうし何かしらこの作品にあったとしてもそれはこの作品じゃなく全てエルフの価値だよ
タイトルがパッと出てこないけど去年の秋か冬あたりにあったクソアニメは
かなり恵まれた時間でMXの22時だか23時にやってたけど
あまりの虚無に30レスくらいだった
74823/06/24(土)02:35:11No.1070875247+
>>00年代付近はこういうのけっこうあったから正直あの時代の亡霊だったんだろうな
>遅れてやってきた残滓としか言いようがない…
00年代はエヴァの亡霊と一般アニメの受け売りばっかりで
むしろマジデスみたいなのはオタクの神経逆なでしてまとめサイトで炎上してたんじゃねぇかな…
74923/06/24(土)02:35:17No.1070875271そうだねx1
>新米錬金術師とか魔法陣グルグルの監督だから実績としては期待できるはず…
前者はまあまあって感じだけど
グルグルはマジでめちゃくちゃいいアニメ化してたね
75023/06/24(土)02:35:21No.1070875286+
ベクトルはステラ女学院と同じ
75123/06/24(土)02:35:24No.1070875301+
>ダークギャザリングならさみだれ級の会社にならん限り大丈夫だろ
さみだれな絵になる怨霊が!
75223/06/24(土)02:35:39No.1070875357+
監督は信頼ありまくるよ
JUNくんのせいだよ
75323/06/24(土)02:36:17No.1070875480+
>あのクソは楽しかったからよしみたいなのもなんかな
>エクスアームもジビエも制作の情熱ゼロの代物だろ
ジビエは最初から監督がコメントで責任取る気満々で頑張ってたんだぞ
75423/06/24(土)02:36:22No.1070875494+
>>エルフなかったらこんな反省会も絶対なかったぞ
>>レスも100レスもなく沈むだろうし何かしらこの作品にあったとしてもそれはこの作品じゃなく全てエルフの価値だよ
>タイトルがパッと出てこないけど去年の秋か冬あたりにあったクソアニメは
>かなり恵まれた時間でMXの22時だか23時にやってたけど
>あまりの虚無に30レスくらいだった
サクガンとかかな?
75523/06/24(土)02:36:24No.1070875505+
>なんかエヴァパロとレースする回が一番ひどかった気がする
界隈に付きまとう新参と古参老害オタクネタをGAIJINの鋭い視線で切り取ったり
オタクヒーローがイベント設営とかめんどくさい作業でも出来るようになって覚醒する重要な話なのに
75623/06/24(土)02:36:42No.1070875570そうだねx14
いやこんなん誰が監督したってコケただろ…
75723/06/24(土)02:36:43No.1070875572+
>監督は信頼ありまくるよ
>JUNくんのせいだよ
中抜された結果なんだろうか
75823/06/24(土)02:36:53No.1070875603そうだねx1
>サクガンとかかな?
サクガンはその時期じゃないし悪い意味で盛り上がっただろ!
75923/06/24(土)02:37:04No.1070875652そうだねx2
実際のとこ監督に好き勝手作らせたら出来上がるのはアキバズトリップだからな…
だからこそ抜擢されたんじゃないかって気もするが
76023/06/24(土)02:37:19No.1070875720+
東京の番組っても関東ローカル過ぎたりツマンネ…だと普通にスレは過疎って乙るんですよね
76123/06/24(土)02:37:49No.1070875813そうだねx1
>実際のとこ監督に好き勝手作らせたら出来上がるのはアキバズトリップだからな…
>だからこそ抜擢されたんじゃないかって気もするが
ほぼ同じようなもんもう一回作らせるのって酷すぎないか
76223/06/24(土)02:38:20No.1070875926そうだねx2
>ベクトルはステラ女学院と同じ
ガイナ好きだからってそんなところまで真似しなくていいのに…
76323/06/24(土)02:38:25No.1070875951+
>いやこんなん誰が監督したってコケただろ…
よく脚本一人のせいじゃねえだろって評価はあるけど
監督レベルの問題じゃないな…ってなるアニメはそうは見ないよね
76423/06/24(土)02:38:48No.1070876046+
ヒでも大不評でダメだった
JUNくんエゴサしてたらカワイソス(´・ω・)
76523/06/24(土)02:39:19No.1070876181+
アメリカに凱旋するシナリオだろ
76623/06/24(土)02:39:30No.1070876221+
>ジビエは最初から監督がコメントで責任取る気満々で頑張ってたんだぞ
ちょっと自分でなんでも出来るから脚本会議とか意味ねえぜ~ってスタイルでやってたら面白描写ミスがいっぱい出てきただけだもんな
76723/06/24(土)02:39:45No.1070876275そうだねx1
まだ大運動会のほうがネタにできて楽しかったぞ
76823/06/24(土)02:40:00No.1070876336+
声優は頑張っているよ
76923/06/24(土)02:40:05No.1070876346+
誰が見ても不評だよこんなもん
なにしろ話が終わってない
77023/06/24(土)02:40:08No.1070876364そうだねx3
終わった後の方が盛り上がるんじゃないよ
77123/06/24(土)02:40:39No.1070876464+
数々の修行に耐えた猛者でもなかなかの虚無感あったんだな…
77223/06/24(土)02:41:01No.1070876527+
>まだ大運動会のほうがネタにできて楽しかったぞ
あれはなんで倉田が脚本しねえんだよって大問題があるしな
77323/06/24(土)02:41:05No.1070876538+
まあそもそも漫画のプロでもなんでもないオタクイラストレーターを連れてきて原作ですってやってる時点でそりゃ無理だろ
ニコニコで人気曲だったカゲロウプロジェクトのアニメ化みたいなもんだ
77423/06/24(土)02:41:06No.1070876542そうだねx1
>終わった後の方が盛り上がるんじゃないよ
割とクソアニメあるある
電波教師とか本編50レス未満で反省会で毎回300以上伸びるとかいう現象が起きてた
77523/06/24(土)02:41:08No.1070876549+
作品の視野が狭い
話作ってる人の視野が狭いんだろうなって作り方してる
77623/06/24(土)02:41:09No.1070876553そうだねx2
事前特番とかやらないだけの節度はあったからえらいよ…
77723/06/24(土)02:41:10No.1070876556+
二代目オタクヒーローの顔面にあるメダロットみたいな∴記号がめっちゃキショいんですけど良いんすかねコレ?
77823/06/24(土)02:41:19No.1070876586+
終わり方的に2期発表来るかと思った
77923/06/24(土)02:41:23No.1070876599そうだねx3
>新米錬金術師とか魔法陣グルグルの監督だから実績としては期待できるはず…
もしやこの監督原作力を等倍するタイプ…
78023/06/24(土)02:41:42No.1070876646+
>事前特番とかやらないだけの節度はあったからえらいよ…
ダメだ
声優ラジオとニコ生放送コメンタリー付き一挙放送だけはやってもらう
78123/06/24(土)02:41:42No.1070876647+
つーかそれまでの全部のシナリオをラスボスが書いてましたっていうのは30年前にすでにマイトガインがやってるし
しかもあっちと違ってその途中までの話が全部つまらないのでもっとひどい
78223/06/24(土)02:41:52No.1070876685そうだねx3
>二代目オタクヒーローの顔面にあるメダロットみたいな∴記号がめっちゃキショいんですけど良いんすかねコレ?
そばかすじゃないですかね…
78323/06/24(土)02:41:58No.1070876710+
>事前特番とかやらないだけの節度はあったからえらいよ…
見たかったなあ大言壮語
78423/06/24(土)02:42:26No.1070876807そうだねx1
>実際のとこ監督に好き勝手作らせたら出来上がるのはアキバズトリップだからな…
>だからこそ抜擢されたんじゃないかって気もするが
アキバズトリップはかなり面白かったと思うが…
78523/06/24(土)02:42:50No.1070876898そうだねx1
>>終わった後の方が盛り上がるんじゃないよ
>割とクソアニメあるある
>電波教師とか本編50レス未満で反省会で毎回300以上伸びるとかいう現象が起きてた
RINNEがね…
78623/06/24(土)02:43:13No.1070876965+
今日仕事帰りに見てきた2時間半の映画よりも長く感じた
78723/06/24(土)02:43:15No.1070876976+
電波教師は放送版の滅茶苦茶な絵以下だったでだろうアフレコ時でも声優は演技できるんだなぁって思った
78823/06/24(土)02:43:18No.1070876985そうだねx3
>もしやこの監督原作力を等倍するタイプ…
原作の魅力をしっかり引き出していると考えればこのアニメも納得の出来栄え
78923/06/24(土)02:43:34No.1070877050そうだねx2
>アキバズトリップはかなり面白かったと思うが…
だから挙げてるのでは
79023/06/24(土)02:43:38No.1070877068そうだねx8
>終わり方的に2期発表来るかと思った



79123/06/24(土)02:43:47No.1070877102+
>もしやこの監督原作力を等倍するタイプ…
グルグルは原作はもちろん名作として
原作からいい感じの追加もあったりして良い感じだよ
79223/06/24(土)02:44:04No.1070877147+
>>もしやこの監督原作力を等倍するタイプ…
>原作の魅力をしっかり引き出していると考えればこのアニメも納得の出来栄え
ダークギャザリングは何とかなりそうだな
79323/06/24(土)02:44:54No.1070877306+
ゲーム内で引継ぎそうな要素が2期ありそうな終わり方に見えたんだろうね
79423/06/24(土)02:45:38No.1070877444+
ゲームあるのかこれ...
79523/06/24(土)02:46:16No.1070877558+
ゲームの方もクソみたいだしJUN INAGAWAを引っ張ってきた奴が悪い
79623/06/24(土)02:46:33No.1070877608+
いまBSで見ているんだけど終わらないのか
79723/06/24(土)02:46:37No.1070877625+
>ゲームあるのかこれ...
CM見てないのか!?
79823/06/24(土)02:46:43No.1070877646+
>ゲームの方もクソみたいだしJUN INAGAWAを引っ張ってきた奴が悪い
退社して実家に逃げました
79923/06/24(土)02:46:44No.1070877649そうだねx1
>ゲームあるのかこれ...
今すぐプレイ!
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%87%E3%82%B9%E5%A3%8A-%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%BA/id6443840805 [link]
80023/06/24(土)02:47:11No.1070877735+
現代アート系の成功作が無さすぎる…
80123/06/24(土)02:47:21No.1070877763そうだねx6
>>ゲームあるのかこれ...
>今すぐプレイ!
> https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%87%E3%82%B9%E5%A3%8A-%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%BA/id6443840805 [link]
へー!ワールドダイスターやるわ!
80223/06/24(土)02:47:25No.1070877778+
できないならエンドカードみたいなコンセプトアートとテーマだけ伝えて現場にぶん投げりゃよかったのに
80323/06/24(土)02:48:37No.1070878058+
>>>ゲームあるのかこれ...
>>今すぐプレイ!
>> https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%87%E3%82%B9%E5%A3%8A-%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%BA/id6443840805 [link]
>へー!ワールドダイスターやるわ!
デレステもいいぞ!
80423/06/24(土)02:48:56No.1070878111+
>現代アート系の成功作が無さすぎる…
これと一緒にされる現代アートさんもなかなか可愛そうな気も…
ただのエロゲオタクの若僧でしかないし
80523/06/24(土)02:49:10No.1070878159そうだねx3
>現代アート系の成功作が無さすぎる…
もう現代アート系は動物の死体使ってなかったら何でも良いよ…ってくらい心のハードル下がったわ
てかJUN-INAGAW君はオタクやサブカルチャーPOPネタにしても
全部自分で描いてて人の作品切り刻んだりして無いから偉い過ぎるよ…
80623/06/24(土)02:49:57No.1070878356+
何が凄いって先週のタイトル回収みたいなテンプレ的な盛り上がる展開すらもクソにしてしまうのが凄いよこのアニメ
80723/06/24(土)02:50:06No.1070878394そうだねx5
こんなもん見るより似たような電池少女のほうがいいぞ
80823/06/24(土)02:50:11No.1070878409+
>まあそもそも漫画のプロでもなんでもないオタクイラストレーターを連れてきて原作ですってやってる時点でそりゃ無理だろ
大雑把な世界観とキャラクターだけ使って毎週プロデューサーがお詫び行脚するパロディアニメ作るんでよかったかも…
80923/06/24(土)02:51:14No.1070878684+
まあまともに放映できただけ村上隆よりはマシか
81023/06/24(土)02:51:27No.1070878733+
>大雑把な世界観とキャラクターだけ使って毎週プロデューサーがお詫び行脚するパロディアニメ作るんでよかったかも…
ぱすてるメモリーズ視聴会楽しみにしてるわ
81123/06/24(土)02:51:28No.1070878736そうだねx8
>こんなもん見るより似たような電池少女のほうがいいぞ
ファイルーズあい!
81223/06/24(土)02:51:39No.1070878765そうだねx2
>こんなもん見るより似たような電池少女のほうがいいぞ
題材が似てるだけで真っ当に面白かったからな電池少女…
81323/06/24(土)02:52:34No.1070878965そうだねx4
>こんなもん見るより似たような電池少女のほうがいいぞ
続き…続きを…
81423/06/24(土)02:52:55No.1070879041+
>TVアニメ「魔法少女マジカルデストロイヤーズ」が歩んだ歴史とは違う、もうひとつの可能性――
>アニメーションで作りあげた世界観までぶち壊し、
>JUN INAGAWAの描きたかったもうひとつの世界を描く
ゲームやってないから知らんけどこれアニメのラストと設定繋がってるかなぁ!?
81523/06/24(土)02:53:44No.1070879222+
>こんなもん見るより似たような電池少女のほうがいいぞ
ロボットがかっこよく動いていたアニメじゃなかったっけ
81623/06/24(土)02:53:50No.1070879245+
2代目革命軍のメガネ娘はオタサーの姫やってそうで良い
81723/06/24(土)02:54:52No.1070879433+
誰かマジデスをもう一度見る権利上げるから
アプリの体験談書いて
81823/06/24(土)02:55:11No.1070879477+
>>こんなもん見るより似たような電池少女のほうがいいぞ
>ロボットがかっこよく動いていたアニメじゃなかったっけ
あれも抑圧されたオタク達が反旗を翻す話だ
抑圧する側を「並行世界の日本」としていたりオタクとしての熱量をアニメ・アイドル・ゲームとヒロインに結びつけて掘り下げてたりと一枚二枚上手かった
81923/06/24(土)02:55:13No.1070879485+
>>事前特番とかやらないだけの節度はあったからえらいよ…
>ダメだ
>声優ラジオとニコ生放送コメンタリー付き一挙放送だけはやってもらう
JUNとついでに杉田も呼べ
82023/06/24(土)02:55:13No.1070879487そうだねx1
>>こんなもん見るより似たような電池少女のほうがいいぞ
>続き…続きを…
それはないんだよお「」ヌちゃん…
2クール目の脚本まで出来てたのに予算不足で1クールで強行されたんだ…
82123/06/24(土)02:55:35No.1070879565そうだねx1
最終話を一話目にやってりゃよかっ…いやだめだ
82223/06/24(土)02:55:46No.1070879603+
>誰かマジデスをもう一度見る権利上げるから
>アプリの体験談書いて
それに関しては特例としてナカイドかクソゲーパトロール猫のURL直貼りしても許すよ
82323/06/24(土)02:55:47No.1070879605そうだねx6
BS今終わったけど…なんですかこれ
82423/06/24(土)02:56:06No.1070879662+
>2クール目の脚本まで出来てたのに予算不足で1クールで強行されたんだ…
ありゃあ…
82523/06/24(土)02:56:12No.1070879681+
何もかも終わっとる…
82623/06/24(土)02:56:14No.1070879688+
>BS今終わったけど…なんですかこれ
クソアニメだろ
俺は嫌いじゃないぜ
82723/06/24(土)02:56:18No.1070879701+
腐っても過去の名作達の劣化コピーだから30点くらいはまああったよ
目新しさは全くないんだけど
82823/06/24(土)02:56:49No.1070879817+
ゲームやってないけどアニメがこの出来で遊ぶ人いるんだろうか
82923/06/24(土)02:56:50No.1070879819+
放送後のリアルイベントはやらねえのかい?
83023/06/24(土)02:57:09No.1070879883+
初代革命軍の方がオタクヒーロー君1名に対して魔法少女複数のハーレムで他は戦闘員の奴隷と
革命軍のメンバーとやってそうなのはブルーくらいと言う男臭い世界だったんだな
83123/06/24(土)02:57:48No.1070879993+
いやCパートとか無いのかよ
83223/06/24(土)02:57:57No.1070880016+
動脈硬化してきた
83323/06/24(土)02:58:12No.1070880060+
コレは論外だけど電池少女にしろアキバニにしろ見てて面白い物ではあっても商業的にウケたとは言い難いし
いま秋葉原題材のアニメやるのってだいぶ無茶なんじゃないかな…
83423/06/24(土)02:58:16No.1070880076+
>あれも抑圧されたオタク達が反旗を翻す話だ
これは結局そういう話ではなかったというかパロディとかよくあるモチーフの一つだっただけだろう
83523/06/24(土)02:58:54No.1070880200そうだねx5
>コレは論外だけど電池少女にしろアキバニにしろ見てて面白い物ではあっても商業的にウケたとは言い難いし
>いま秋葉原題材のアニメやるのってだいぶ無茶なんじゃないかな…
冥途好きだったよ
83623/06/24(土)02:59:01No.1070880216+
>アプリの体験談書いて
なんか一昔以上前のMMOみたいなやつでCMで見える通り作りがチープだってよ
アニメと特徴似てんなある意味で出来いいな
83723/06/24(土)02:59:02No.1070880222+
>いま秋葉原題材のアニメやるのってだいぶ無茶なんじゃないかな…
初代ラブライブは売れたし…
83823/06/24(土)02:59:05No.1070880229+
>いま秋葉原題材のアニメやるのってだいぶ無茶なんじゃないかな…
時代的な必然性がなんか希薄な感じもする
ならばもっとホラ吹いても良かったような感じ
83923/06/24(土)02:59:09No.1070880237+
実際監督はこれまでの作品見るにこれ以上にない選抜だったと思う
ただこの原案はどうにもならんかった
84023/06/24(土)02:59:11No.1070880242+
>いやCパートとか無いのかよ
要らねえ…
84123/06/24(土)02:59:19No.1070880262そうだねx3
つまんない以上に思想にキッショ!って感想を抱いたアニメは久々な気がする
84223/06/24(土)02:59:19No.1070880263+
アニメコケたらアメリカ帰るんだっけ?JUN
84323/06/24(土)02:59:32No.1070880298+
なんか大人気で続編につながる予定だったんだろうなってのだけは感じた
84423/06/24(土)03:00:12No.1070880409そうだねx4
そもそもアキバがオタクの聖地というイメージが古いと言うか
実際の秋葉原はもうオタクの街じゃなくなりつつあるよね
84523/06/24(土)03:00:12No.1070880412そうだねx1
>なんか大人気で続編につながる予定だったんだろうなってのだけは感じた
嘘だろ!?
84623/06/24(土)03:00:13No.1070880415+
なんでopとedだけ力入りまくってるんだよ
84723/06/24(土)03:00:16No.1070880422+
バイブリーの作画練習にはなったか
84823/06/24(土)03:00:22No.1070880446+
>>いま秋葉原題材のアニメやるのってだいぶ無茶なんじゃないかな…
>初代ラブライブは売れたし…
今かなぁ…?
84923/06/24(土)03:00:31No.1070880471+
>冥途好きだったよ
俺は全巻揃えたけどあんまり売れなかったらしいな…
85023/06/24(土)03:00:32No.1070880473そうだねx2
そもそも世代でもないのになんで秋葉原でオタクものなんてやろうとしたんだ
85123/06/24(土)03:00:40No.1070880494+
>いま秋葉原題材のアニメやるのってだいぶ無茶なんじゃないかな…
>初代ラブライブは売れたし…
>時代的な必然性がなんか希薄な感じもする
>ならばもっとホラ吹いても良かったような感じ
冥土は…あれは異世界系に片足ツッコんでるな
85223/06/24(土)03:00:56No.1070880544+
JUNの中にあるであろう抑圧されたって思いもただのファッションに思えてくる
85323/06/24(土)03:01:01No.1070880561+
今頃コテコテの古いアニメや漫画パロやオタク押し込めて抑圧された人々が反逆するの受けないかもしれん…
85423/06/24(土)03:01:44No.1070880663そうだねx5
逆になんでこういう作品出てきたのかがやや気になる
85523/06/24(土)03:01:48No.1070880671そうだねx6
冥途は任侠ものだから…
85623/06/24(土)03:02:24No.1070880756+
>コレは論外だけど電池少女にしろアキバニにしろ見てて面白い物ではあっても商業的にウケたとは言い難いし
アキバ冥途もガワはメイド喫茶だけど内容はVシネだったし
オタクやオタク文化が云々って話を真正面に据えてオタクが見て面白い作品を作るのは相当難しいだろうね
と言うか大抵そんなに面白くならない…
85723/06/24(土)03:02:59No.1070880853そうだねx1
>今頃コテコテの古いアニメや漫画パロやオタク押し込めて抑圧された人々が反逆するの受けないかもしれん…
今どきは別にオタク趣味ってだけで抑圧されないからな…本人のコミュ力次第ってだけで
85823/06/24(土)03:03:06No.1070880875+
>今頃コテコテの古いアニメや漫画パロやオタク押し込めて抑圧された人々が反逆するの受けないかもしれん…
映像研は好評じゃなかったか?
85923/06/24(土)03:03:26No.1070880925+
>今頃コテコテの古いアニメや漫画パロやオタク押し込めて抑圧された人々が反逆するの受けないかもしれん…
大っぴらに書けないが、実際にやった結果が幾つか出たので陳腐化したってのも有るんだろうな…
まぁ体制への反逆は何時の時代も有る王道の部類だし反逆の仕方や抑圧の描写が進歩して洗練すればワンチャン
86023/06/24(土)03:03:32No.1070880951+
電池少女はロボアニメで冥途は萌え萌えメイドお仕事ドラマって立て付けがあったけどこれはマジでなんなんだろうな
アキバであることが1にして10になってる
86123/06/24(土)03:03:33No.1070880959+
だいぶ遡ってシュタゲは面白いしかなり受けたし
SFアニメだから当てはまらないか
86223/06/24(土)03:03:41No.1070880981そうだねx2
>冥土は…あれは異世界系に片足ツッコんでるな
メイド=ヤクザの世界に転生したなごみちゃんのお話だったな
最後まで何故あの世界のメイドに純粋なあこがれを持ってたのが謎なまま終わったな
86323/06/24(土)03:03:47No.1070881010+
>逆になんでこういう作品出てきたのかがやや気になる
インタビューで沢山語ってるじゃん
読んで来いよ
86423/06/24(土)03:04:01No.1070881048+
>今どきは別にオタク趣味ってだけで抑圧されないからな…本人のコミュ力次第ってだけで
なによりもうこの世代が世の中を動かしてる側になってる
86523/06/24(土)03:04:05No.1070881057そうだねx2
映像研って特に抑圧はされてなかったような…
86623/06/24(土)03:04:17No.1070881094+
>実際の秋葉原はもうオタクの街じゃなくなりつつあるよね
大昔にオタクの街だったという観光地かな
日本の若い子もまだまだ多いけど外国人観光客が行く所という印象が強い
86723/06/24(土)03:04:48No.1070881187+
>だいぶ遡ってシュタゲは面白いしかなり受けたし
>SFアニメだから当てはまらないか
あれもアキバであるのはフレーバー程度ではあったしな
86823/06/24(土)03:04:48No.1070881188+
>だいぶ遡ってシュタゲは面白いしかなり受けたし
>SFアニメだから当てはまらないか
あれはまだ秋葉原がオタクの街だったのもデカいんじゃないか
86923/06/24(土)03:04:52No.1070881198+
>>なんか大人気で続編につながる予定だったんだろうなってのだけは感じた
>嘘だろ!?
──JUNさんと現在のアニメシーン、ファン層に少し距離があるかと思いますが、それを埋めていく方法などは考えられているんでしょうか?

須藤 わからない、というのが正直なところですけど、『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』が世に出たとき、「JUN INAGAWAのアニメめっちゃ面白いじゃん!」という流れが生まれて、むしろ今のシーンがJUNさんに近づいていくんじゃないかと感じています。
87023/06/24(土)03:05:07No.1070881243+
>最後まで何故あの世界のメイドに純粋なあこがれを持ってたのが謎なまま終わったな
田舎から出てきたなごみちゃんはメイド=給仕って思っていたよ
アキバだとメイド=ヤクザで最終回でやっとツッコミ入れた
87123/06/24(土)03:05:22No.1070881298+
>電池少女はロボアニメで冥途は萌え萌えメイドお仕事ドラマって立て付けがあったけどこれはマジでなんなんだろうな
>アキバであることが1にして10になってる
地方民やGAIJIN旅行客、もしくはヤベー奴の視界から見た秋葉原と言う一つの作品…みたいなギャップ萌えではないか?と思ってる
題名『秋葉原』と言う皆で作られてた芸術作品やリレー小説を見て、ヤベー奴がどういうレビューを書いたりどんな続きやサブイベントを作るか観察してる感じ
87223/06/24(土)03:05:40No.1070881370そうだねx1
お前はニンジャじゃろ!?
87323/06/24(土)03:05:42No.1070881383+
>だいぶ遡ってシュタゲは面白いしかなり受けたし
>SFアニメだから当てはまらないか
それこそまだアキバどうのが通じた頃と言うか
ラブライブもだけど
87423/06/24(土)03:05:42No.1070881384そうだねx1
繰り返し使うワードもいまいち心に来ない感じがキツい最後まで見たけど
87523/06/24(土)03:05:42No.1070881385そうだねx2
>須藤 わからない、というのが正直なところですけど、『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』が世に出たとき、「JUN INAGAWAのアニメめっちゃ面白いじゃん!」という流れが生まれて、むしろ今のシーンがJUNさんに近づいていくんじゃないかと感じています。
もうすぐ退社するからって適当言いやがって…
87623/06/24(土)03:06:00No.1070881446そうだねx4
ゲームの方はアニメに合わせてしっかりリリースできてるんだ
そこはむちゃくちゃ偉いよ
87723/06/24(土)03:06:02No.1070881459そうだねx3
>>だいぶ遡ってシュタゲは面白いしかなり受けたし
>>SFアニメだから当てはまらないか
>あれはまだ秋葉原がオタクの街だったのもデカいんじゃないか
見るといつも懐かしさでちょっとキュンとするよ
87823/06/24(土)03:06:21No.1070881513そうだねx4
好きなものを好きと言いたいと言ってるけど今回の流れだと嫌いなものは嫌いと言いたいのほうが本音なんじゃないかって気がしてきた
87923/06/24(土)03:06:23No.1070881525そうだねx2
>地方民やGAIJIN旅行客、もしくはヤベー奴の視界から見た秋葉原と言う一つの作品…みたいなギャップ萌えではないか?と思ってる
>題名『秋葉原』と言う皆で作られてた芸術作品やリレー小説を見て、ヤベー奴がどういうレビューを書いたりどんな続きやサブイベントを作るか観察してる感じ
俺の知ってるマジデスと違うもの見てた?
88023/06/24(土)03:06:35No.1070881560そうだねx4
>ゲームの方はアニメに合わせてしっかりリリースできてるんだ
>そこはむちゃくちゃ偉いよ
すげえ…
88123/06/24(土)03:07:46No.1070881787+
アキバ行ったこと無いからよく創作で見るアキバのイメージしか無いから昔の作品に触れても違和感ないぜ!
88223/06/24(土)03:08:17No.1070881882そうだねx4
>ゲームの方はアニメに合わせてしっかりリリースできてるんだ
>そこはむちゃくちゃ偉いよ
確かに7割以上のソシャゲ宣伝アニメは
アニメやる頃にはサービス終了してるかアニメ終わってもいつまでもサービス開始しないかだからな…
88323/06/24(土)03:08:25No.1070881901+
とりあえずデジタルでもセルアニメっぽい画面づくりができるのだけわかった
88423/06/24(土)03:08:33No.1070881926+
ディープインザニティもオーパスもアニメ良かったのにソシャゲの方はだいぶ難航してた印象
88523/06/24(土)03:08:38No.1070881936+
>アキバ行ったこと無いからよく創作で見るアキバのイメージしか無いから昔の作品に触れても違和感ないぜ!
今のアキバは道にめちゃくちゃコンカフェの呼び込みがいるので裏で冥途戦争やってると思ってもらっていいよ
88623/06/24(土)03:08:53No.1070881981+
>好きなものを好きと言いたいと言ってるけど今回の流れだと嫌いなものは嫌いと言いたいのほうが本音なんじゃないかって気がしてきた
好きな物がラリってるか言い方がガ●ジ過ぎるSSC四天王に初代オタクヒーローが作中にて一切何も言い返せて無い辺り
そう言うのも狙ってると思う
88723/06/24(土)03:09:00No.1070881997+
takt op.もあと4日でサービスインなんだが?
88823/06/24(土)03:09:22No.1070882070そうだねx1
>今のアキバは道にめちゃくちゃコンカフェの呼び込みがいるので裏で冥途戦争やってると思ってもらっていいよ
なんか大阪の日本橋みたいだな
88923/06/24(土)03:09:29No.1070882098+
>>アキバ行ったこと無いからよく創作で見るアキバのイメージしか無いから昔の作品に触れても違和感ないぜ!
>今のアキバは道にめちゃくちゃコンカフェの呼び込みがいるので裏で冥途戦争やってると思ってもらっていいよ
あれメイドとヤクザ入れ替えたらまんま山口組分裂前の神戸の光景過ぎて笑う
89023/06/24(土)03:09:33No.1070882115そうだねx1
推したプロデューサーが放送前に逃げてるの本当によくないと思うよ
テロだろこれ
89123/06/24(土)03:09:40No.1070882134そうだねx1
>裏で冥途戦争やってると思ってもらっていいよ
怖い…
89223/06/24(土)03:11:42No.1070882492+
SSC四天王ってへっくんみたいな奴と兄妹以外に居た?
89323/06/24(土)03:11:53No.1070882523そうだねx7
>今のアキバは道にめちゃくちゃコンカフェの呼び込みがいるので裏で冥途戦争やってると思ってもらっていいよ
メイド戦争がぶっ飛んだアニメでありながら視聴者が自然と受け入れられたのって
実際にコンカフェ≒反社になりつつある現状をみんな認識してるからだよな
突飛なファンタジーなのにある意味リアリティがあると言う
89423/06/24(土)03:12:13No.1070882569+
>takt op.もあと4日でサービスインなんだが?
楽しみだよな
89523/06/24(土)03:12:58No.1070882686+
>SSC四天王ってへっくんみたいな奴と兄妹以外に居た?
外で訓練ばっかりだったから殆ど本部に居なかったキモい巨大ロボ乗ってた『A』とスレイヤーが魔法少女と四天王兼任
89623/06/24(土)03:12:59No.1070882687+
>SSC四天王ってへっくんみたいな奴と兄妹以外に居た?
車のやつとアナーキーちゃんの色違い
89723/06/24(土)03:13:50No.1070882850+
ストリート系というかネタのチョイスが絶妙に汚いのもマイナスポイントなんだよ薬物のネタとか
アメリカがホームみたいになってるみたいだし舞台もそっちにして頑張れよ
89823/06/24(土)03:14:18No.1070882929そうだねx2
名前までよく覚えてたな…
89923/06/24(土)03:14:35No.1070882979+
こういうの作って仕事来なくなったりしないのかな
90023/06/24(土)03:14:44No.1070883001+
>アメリカがホームみたいになってるみたいだし舞台もそっちにして頑張れよ
みたいにと言うか
アメリカ人のエロゲオタクなんだよねこいつ
だから日本のアキバに憧れがあったと
90123/06/24(土)03:15:30No.1070883108+
>こういうの作って仕事来なくなったりしないのかな
監督はあるんじゃない?
プロデューサーは辞めた
原作はもうアニメに関わる事は無いだろうきっと
90223/06/24(土)03:17:36No.1070883462+
監督はちゃんとした原作を与えるか自分の好きにつくらせたらいい仕事するのわかってるからな
90323/06/24(土)03:18:12No.1070883563+
出たパパ活カバン
90423/06/24(土)03:18:27No.1070883594+
悪い意味でOP詐欺アニメだった
90523/06/24(土)03:19:17No.1070883701+
ここまでこき下ろされてると逆に見たくなってきた
90623/06/24(土)03:20:03No.1070883799そうだねx1
大運動会ぶりにこんな悪評多いアニメ見た
90723/06/24(土)03:20:48No.1070883903そうだねx6
>ここまでこき下ろされてると逆に見たくなってきた
虚無でもストレートクソでもなく
素人の滑り芸をひたすら見せられる系の第三のクソアニメだから
新境地にたどり着けるぞ
90823/06/24(土)03:21:43No.1070884041そうだねx4
マジで時間の無駄だから見なくていいぞ
90923/06/24(土)03:21:53No.1070884068+
これで公式のTwitterに否のコメント殺到とかしないから
皆行儀良くなったもんだ
91023/06/24(土)03:22:15No.1070884122そうだねx2
>これで公式のTwitterに否のコメント殺到とかしないから
>皆行儀良くなったもんだ
そんなことしても時間の無駄でしょ…
91123/06/24(土)03:22:26No.1070884161そうだねx3
>ここまでこき下ろされてると逆に見たくなってきた
5,6時間他人のうろ覚え記憶映像を見るようなもんだぞ
91223/06/24(土)03:22:49No.1070884217そうだねx2
>これで公式のTwitterに否のコメント殺到とかしないから
>皆行儀良くなったもんだ
クソリプ送りつける奴が現れる程の知名度がないだけだと思う…
91323/06/24(土)03:23:17No.1070884296そうだねx1
>これで公式のTwitterに否のコメント殺到とかしないから
>皆行儀良くなったもんだ
そもそも存在を認知されなきゃイキリも湧かないから
91423/06/24(土)03:23:48No.1070884352+
OP映像は結構好きだったりする
91523/06/24(土)03:24:21No.1070884439+
>これで公式のTwitterに否のコメント殺到とかしないから
>皆行儀良くなったもんだ
ワンクール80本近くアニメやってるこのご時世に
雑魚糞アニメのために腸が煮えくり返らせて公式に凸るのは"タイパ"最悪だからね
どうせ糞アニメ見るなら嘲笑って楽しんだ方が有意義だ
91623/06/24(土)03:24:36No.1070884472+
ほんとに忘れ去られていくんだろうな…
虚しいな…
91723/06/24(土)03:25:06No.1070884545そうだねx2
有名作がここまでのクソになったら大荒れ必須だったけど無名の作品でかつ最初から一貫して虚無だったから物好きか修行僧しか見てないし荒れようがない
91823/06/24(土)03:25:27No.1070884589+
>ほんとに忘れ去られていくんだろうな…
>虚しいな…
いやクソアニメの話題で名前が出てくるポテンシャルはあるよ
見てる「」も多そうだし
91923/06/24(土)03:26:49No.1070884773そうだねx1
良くも悪くも自分の中でエネルギーが生まれなかった
92023/06/24(土)03:27:48No.1070884905そうだねx6
語りたくもならないタイプのクソアニメだと思う
92123/06/24(土)03:27:51No.1070884911そうだねx5
最初からこれだめじゃないかって感じでやっぱりクソだったで終るタイプのアニメは事実の確認で終るだけなので荒れない
92223/06/24(土)03:31:28No.1070885282そうだねx1
そもそもゼロ年代?アキバ系カルチャーと現代アートの融合なんて既に手垢つきまくってる題材なんだから相当上手くやらないと面白くならない
順当に面白くならなかった作品だなという印象
92323/06/24(土)03:33:36No.1070885491そうだねx2
>いやクソアニメの話題で名前が出てくるポテンシャルはあるよ
>見てる「」も多そうだし
GONZOの思い出語ったほうが楽しいわ
92423/06/24(土)03:33:38 ID:0CrqS6UMNo.1070885497+
粘着するならまだなろうアニメにした方が盛り上がるってもんだ
92523/06/24(土)03:33:57No.1070885532そうだねx1
スベリ芸って言うのが本当妥当だ
苦笑すら出にくいというか
92623/06/24(土)03:35:38No.1070885689+
こういうテーマの作品が古いから当たらなかったって声も多いけど
話が変に分かりづらいしキャラクターの主張が突発的で物語から説得力が生まれてないと思うし
何がテーマでも上手くやれてなかったのでは?
92723/06/24(土)03:35:53No.1070885720+
>いやクソアニメの話題で名前が出てくるポテンシャルはあるよ
>見てる「」も多そうだし
今はそりゃ記憶に残っちゃってるけどね
本物のクソアニメ見たらこんなの吹き飛ぶよ
92823/06/24(土)03:36:09No.1070885736そうだねx1
>最初からこれだめじゃないかって感じでやっぱりクソだったで終るタイプのアニメは事実の確認で終るだけなので荒れない
最初からこれヤバくね?と思われたまま毎回ヤバさの更新が止まらなかったダイナミックコードはすげえよ…
92923/06/24(土)03:37:27No.1070885855そうだねx3
語ることはないよね
どうしてこうなったとか思うところはないし全部予定通りだろうし
どうしてこうなった作品のマネしてるだけというか
93023/06/24(土)03:38:15No.1070885921そうだねx1
みんなで茶々入れて楽しめるかガチで思い出すだけで腸煮えくり返るようなクソなら後からでもいくらでも盛り上がるけどさぁ
まるで味がしねぇんだもんこのクソアニメ
93123/06/24(土)03:39:05No.1070885994+
関西関東で同じ時間に放送して実況もそれなりに盛況だったから
別のアニメの実況でも何かあるたびにこのタイトル持ち出してくるめんどくさい子が出るだろうな…
93223/06/24(土)03:41:23No.1070886194+
俺の中じゃ秋葉原はインド・パキスタン料理とトルコ料理を食いに行く街になった
93323/06/24(土)03:47:15No.1070886682そうだねx3
JUNくんがこのスレ見たら(´・ω・`)の中の人みたいになりそう
93423/06/24(土)03:48:20No.1070886760そうだねx6
エルフさえなかったら見ずに寝てたんだけどな
このあとエルフがあったせいでな…
93523/06/24(土)03:57:08No.1070887476+
今の時代にここまで企画の時点で詰んでるアニメもそうそうない
93623/06/24(土)04:08:15No.1070888199+
実際の2008年の秋葉原ってホコ天でひどいパフォーマーもどきがばっこして酷かったもんな
そんで通り魔事件が起きてホコ天はしばらく中止になったわけだが
93723/06/24(土)04:16:55No.1070888759+
OPの出来がやたら良かったのに中身だめだったのか
93823/06/24(土)04:19:32No.1070888943+
作画だけは大崩れしてないんだよな…
作ってる側だけは面白いと思ってた感はある
93923/06/24(土)04:24:38No.1070889249そうだねx2
いやぁ…作画結構限界だったと思うよ…
フェスやるあたりの話から頑張って盛り返してたとは思うけど…
94023/06/24(土)04:28:27No.1070889479+
オタクと殺伐な戦争の組み合わせなんてシュールギャグ作品以外成り立つわけないのに
最後の方で真面目な話を展開しようとするのはあまりに無謀すぎた
軽薄な作品に徹するべきだった
94123/06/24(土)04:34:17No.1070889870+
>俺の中じゃ秋葉原はインド・パキスタン料理とトルコ料理を食いに行く街になった
トルコ料理屋なんて有るの?
インド系は結構知ってるけど
94223/06/24(土)04:34:57No.1070889916そうだねx1
前回と今回特に崩れなかっただけで岡田信彦戦とか特に酷かったからな…
94323/06/24(土)04:37:43No.1070890091+
折り返し前に脱落したけど特に変わらなかったようだな
94423/06/24(土)05:17:34No.1070892231そうだねx1
これこそ外人みたいに画面に向かって死ね!!とか糞!!とか叫びまくって見れば楽しい作品だと思う
94523/06/24(土)05:21:00No.1070892420+
ピンクはともかく、アクア様からadoちゃんまで青い髪の毛のキャラを混ぜまくった結果良く分からない感じに完成したブルーのキャラデザは好き
94623/06/24(土)05:23:14No.1070892543そうだねx2
>トルコ料理屋なんて有るの?
これね
前に電気街でアイスクリームとクレープがあったところに入ってるよ
https://denizjp.com/ [link]
94723/06/24(土)05:36:07No.1070893236+
脚本・構成の谷村大四郎は構成初だし監督の博史は今期2本に来月1本始まるから半年で3本監督してるし他に受けてくれる人がいなかったケースかな?
トニカクカワイイは1期に引き続きだしダークギャザリングはかなり期待のタイトルだから見える地雷企画のこれはよほどの事がないと引き受ける理由が無い
以前にグルグル(新)でげそ監督降板の後引き継いでる経歴あるし…

- GazouBBS + futaba-