最終更新日:2023/6/1

(株)ケーブルメディアワイワイ

業種

  • 放送
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
宮崎県
資本金
4億1,400万円
売上高
44億円(2022年3月)
従業員
74名(2023年6月1日時点)

\このまちに、もっとワクワクを届けたい/ 時代のニーズに合ったサービスで、地域の皆様の暮らしをもっと楽しく! <宮崎県北~川南町エリアでの情報通信事業>

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
waiwai PLAY LAB(延岡駅西口街区ビル1F)
PHOTO
延岡本社(宮崎県延岡市愛宕町)

会社データ

事業内容
・放送事業(コミュニティFM放送事業含む)
・電気通信事業(インターネット・無線インターネット・固定電話・スマートフォン)
・放送番組の制作、販売事業
・電力小売事業
・広告宣伝事業、広告代理事業
・出版物の発行、販売事業
本社郵便番号 882-0872
本社所在地 宮崎県延岡市愛宕町2丁目1-12
本社電話番号 0982-22-1500
日向局郵便番号 883-0014
日向局所在地 宮崎県日向市原町1丁目97-3
日向局電話番号 0982-50-0707
設立 1989(平成元)年1月31日
開局 1991(平成3)年4月1日
資本金 4億1,400万円
従業員 74名(2023年6月1日時点)
売上高 44億円(2022年3月)
事業所 延岡市愛宕町(延岡局/本社)、日向市原町(日向局)
株主構成 旭化成(株):50%
宮崎県・延岡市・日向市・門川町・地元企業:50%
平均年齢 38歳
平均勤続年数 12年
事業地域 宮崎県延岡市・日向市・門川町・美郷町・日之影町・高千穂町・都農町・川南町
沿革
  • 1989年
    • 1月 (株)テレビネットワーク延岡設立
  • 1991年
    • 4月 開局
  • 2000年
    • 10月 インターネット接続サービス開始
  • 2002年
    • 4月 社名を「(株)ケーブルメディアワイワイ」に変更
      7月 日向局開局
  • 2008年
    • 6月 フリーペーパー「W+ing」(ウイング) 創刊
      12月 固定電話サービス(ケーブルプラス電話)開通
  • 2009年
    • 3月 社会貢献活動の一環として北方町・五ヶ瀬町で植樹活動開始
      7月 高校野球県予選生中継開始
  • 2011年
    • 2月 美郷町放送開始
      4月 高千穂町・日之影町放送開始
  • 2013年
    • 7月 東京デジタルネットワーク(TDN)加盟
      12月 日向・門川地区のコミュニティFMラジオ「エフエムひゅうが」開局
  • 2015年
    • 2月 FTTH「ワイワイひかり」(光インターネット)サービス開始
      3月 MVNO「ワイワイケーブルモバイル」(スマートフォン)サービス開始
      12月 「ケーブル4K」放送開始
  • 2017年
    • 5月 「ワイワイでんき」サービス開始
  • 2019年
    • 3月 延岡市城山「千人殺しの石垣」にてプロジェクションマッピング上映
      4月 バーチャルキャスター「Alice(アリス)」採用
  • 2020年
    • 5月 オンライン動画サービスとのセットプラン提供開始
      6月 川南町・都農町サービス開始
      9月 自主制作番組「切れた堤防」が日本ケーブルテレビ対象番組アワードでグランプリ(総務大臣賞)を受賞
      10月 地域拠点型eスポーツチーム「WaiWai GAMING CLUB」発足
  • 2021年
    • 1月 総務省「令和2年度高度無線環境整備推進事業」採択
      2月 ローカル5Gミリ波による8Kライブ伝送実証実験に成功
      8月 宮崎県「令和3年度ローカル5G等を活用した地域課題解決実証事業」採択
  • 2022年
    • 3月 延岡駅西口街区ビル1F「waiwai PLAY LAB」開設
      3月 プロジェクションマッピング&ドローンライトショーコラボイベント開催
      8月 宮崎県「令和4年度ローカル5G等を活用した地域課題解決実証事業」採択

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 5名 2名 7名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 5名 1名 6名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社時新入社員研修(社内)
社員研修(外部講師)
業務内容に応じた各種セミナー受講(県内外)
他ケーブルテレビ局との合同社員研修・交換研修 等

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 2 2 4
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 1
    2022年 4
    2021年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

前年度の採用実績

前年度の採用実績(学校)

<大学院>
静岡大学、宮崎大学、熊本大学
<大学>
愛知淑徳大学、茨城大学、愛媛大学、大分大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、岡山県立大学、鹿児島大学、活水女子大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、九州女子大学、熊本大学、久留米大学、神戸大学、静岡大学、下関市立大学、湘南工科大学、西南学院大学、創価大学、大正大学、千葉県立保健医療大学、中京大学、長崎大学、長崎県立大学、日本大学、日本文理大学、阪南大学、広島大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学、宮崎大学、宮崎公立大学、宮崎産業経営大学、明治大学、山口大学、山口県立大学、横浜国立大学、立命館大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
宮崎学園短期大学

青山学院女子短期大学

前年度の採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   1名   4名   1名
短大卒   ―    ―    ―

会社概要に記載されている内容はマイナビ2024に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2025年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ケーブルメディアワイワイと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ケーブルメディアワイワイを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ケーブルメディアワイワイの会社概要