固定されたツイート古川陽明@furunomitama·5月10日神主 神社神道と教派神道と古流神道のハイブリッド 大祓詞も奏上すれば 切り火も切れば 神道護摩も焚けば 拍手のみで全てを祓い神様も招きます 祝詞より九字が得意です #5月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜメディアを再生できません。再読み込みメディアを再生できません。再読み込みメディアを再生できません。再読み込みメディアを再生できません。再読み込み4322882.5万
丹波 高山寺祐弘@Tanba_Kosanji·23時間先般の祝詞講座で、「手を斜めに向けるのは人の働きを表す」と教わりました いけばなの生花(せいか)という技法には、それぞれの枝に天地人を表す三才格があり、そこでも人は斜めの枝 となると、手を斜めにして祈る姿は頭が天(縦)、足が地(横)、手が人(斜)と1291618,447
丹波 高山寺祐弘@Tanba_Kosanji·23時間返信先: @Tanba_Kosanjiさんなり、天地人の三才が備わった姿となるのではと思った次第です 縦横の中間が斜であり、これは天地の徳、陰陽和合によって人の働き、つまり生育するを表します14271,322
古川陽明さんがリツイートしました妙音寺@myoonjisasaguri·6時間おはようございます。 今日は水神上げに行きました。 井戸を埋めるにあたり水神さまに感謝の法楽を捧げ撥遣の法を厳修致しました(^人^)4201653,640
古川陽明さんがリツイートしました中村心護@ヘルメス魔術学校@shingo57250·6時間最近、採掘してきた水晶の「錆び落とし」が楽しくてたまりません。錆びだらけで茶色く汚い水晶がピッカピカの透明な水晶になる瞬間嬉しい58942,988
古川陽明さんがリツイートしましたまじない屋きりん堂@嶽啓道@kiRin_gakkeido·18時間返信先: @kiRin_gakkeidoさん夜の部。 18時~ 銀座しんのう(@ginza_shinno)さん 夏の夜語り「龍玉会」と称してカジュアルディナー付きのトークライブです 18席限定! 詳細諸々は追ってまた開示しますが、まずは申し込みフォームをチェックしてみてくださいws.formzu.netきりん堂★夏の夜語り「龍玉会」きりん堂夏祭り、夜の部の事前予約フォームとなります。完全予約事前振込制となっております。日 時:8月5日(土) 18時~場 所:銀座しんのう東京都中央区銀座3丁目11−7 鶴見ビル電 話:03-6264-3412参加費:11,000円(カジュアルディナー付き)限定18席のみのご案内です。お振込が完了した方より予約確定といたします。席数オーバーの際はキャンセル待ち対応にてご案内をいたします。【...32262,871
古川陽明さんがリツイートしましたまじない屋きりん堂@嶽啓道@kiRin_gakkeido·18時間返信先: @kiRin_gakkeidoさん, @teruteruDemeterさん占いは予約優先。 30分5,500円 1時間を希望される方は2枠指定してください。 一角さん(@ikkakujuuu)鑑定を希望される方は下記リンクよりお申込みください。 占術師としてはまだまだ駆け出しの類になりますが、才能あふれる期待の方 オープンで鑑定されるのも今のうち!ws.formzu.net占術師一角 鑑定申し込み鑑定日:8月5日(土)場 所:銀座しんのう東京都中央区銀座3丁目11−7 鶴見ビル電 話:03-6264-3412一角先生の鑑定申し込みフォームです。完全予約・先着順にて対応いたします。1枠 30分鑑定となります。税込み5,500円を当日現金にてお支払いください。1時間鑑定をご希望の方は2枠(11,000円)お申込み下さい。【注意事項】*同枠に複数人がご予約された場合は、先着順にて対応いたし...13222,948
古川陽明さんがリツイートしましたまじない屋きりん堂@嶽啓道@kiRin_gakkeido·18時間お待たせしました! きりん堂★夏祭り㏌銀座しんのう 龍のきんたまを叫ぶ一日です! 昼の部と夜の部、2回にわけてご案内です。 昼の部(12時~L.O.16時) *占いエリア 瑞樹さん(@teruteruDemeter) 一角さん(@ikkakujuuu) *限定カフェランチ・デザート(予約無しで入れます)28483,381
古川陽明@furunomitama·6月21日次の東京の祝詞講座は9月17日日曜日 次の京都の祝詞講座は10月22日日曜日 に日程が決定しました 参加ご希望の方は今から予定を空けておいてくださいね 切り火祓 水濺祓 最要中臣祓 の三つがメインの他にない内容になります114863,719
森澤勇司Yuji Morisawa@yuji_morisawa·20時間返信先: @furunomitamaさん離れた土地ですが、今日、青山を歩いていたらご婦人から岡本太郎記念館の場所を尋ねられました。1173
古川陽明さんがリツイートしました丹波 高山寺祐弘@Tanba_Kosanji·23時間返信先: @Tanba_Kosanjiさんなり、天地人の三才が備わった姿となるのではと思った次第です 縦横の中間が斜であり、これは天地の徳、陰陽和合によって人の働き、つまり生育するを表します14271,322
古川陽明さんがリツイートしました丹波 高山寺祐弘@Tanba_Kosanji·23時間先般の祝詞講座で、「手を斜めに向けるのは人の働きを表す」と教わりました いけばなの生花(せいか)という技法には、それぞれの枝に天地人を表す三才格があり、そこでも人は斜めの枝 となると、手を斜めにして祈る姿は頭が天(縦)、足が地(横)、手が人(斜)と1291618,447
古川陽明さんがリツイートしました須佐神社@公式@susajinjya1300·6月22日本日は、旧暦の端午の節句です。 日供に合わせて須佐宮司家より【ちまき】のお供えがありました。 また、本日より社頭にて先日お知らせした【一方流守護】護符を授与しております。 お参りお待ちしております。 (中の人:権)2272726,375
古川陽明さんがリツイートしました田中貴子 岩波新書『いちにち、古典〈とき〉をめぐる日本文学誌』刊行@takakotanaka·6月22日たくさんの方に届きますように!引用ツイート法藏館@hozokan·6月22日安倍晴明、トレンド入りしてたんですか…。 乗り遅れた! 弊社もついに晴明さんの文庫出します。 伝記とも違う、多様な「晴明像」の顕れ方に迫ったひと味違う一冊ですよ! ▼商品URL↓ https://pub.hozokan.co.jp/book/b626807.html…26529,774