概要
商号 |
みどり化学株式会社 |
英名 |
Midori Kagaku Co., Ltd. |
資本金 |
8,000万円 |
創業 |
1951年4月 |
創業者 |
堀江 正雄 |
本社 |
東京都豊島区東池袋1-25-1 |
代表者 |
代表取締役社長 堀江 晴夫 |
従業員数 |
175名 |
年商 |
49.5億円 (2022年3月) |
業務内容
|
ファインケミカル(医薬、電子、半導体、香料、化粧品など)の製造販売 水処理薬品、公害処理関連薬品、工業薬品、研究用試薬の取扱販売 |
取引銀行
|
みずほ銀行 埼玉りそな銀行 三井住友銀行 三菱UFJ銀行 |
高田馬場支店 上福岡支店 高田馬場支店 池袋東口支店 |
登録免許
|
医薬品製造業許可証 ・ 医薬品販売業許可証 医薬品輸入販売業許可証 ・ 毒物・劇物製造業登録票 毒物・劇物一般販売業登録票 営業許可証(食品添加物製造業) |
|
代理店
|
栗田工業(株)販売代理店
|
|
加盟団体 |
日本医薬品原薬工業会 社団法人東部試薬協会 日本貿易振興会(JETRO) |
沿革
1951年 |
4月 |
有限会社みどり化学研究所 創立 試薬・合成香料・医薬品の製造開始 |
1962年 |
4月 |
みどり化学株式会社 創立 初代社長 堀江正雄 資本金 400万円 |
1963年 |
4月 |
埼玉事業所開設
主力工場として東京から移転 |
1972年 |
2月 |
栗田工業と販売代理店契約締結 |
1973年 |
6月 |
資本金8,000万円に増資 |
1977年 |
4月 |
福島工場新設、操業開始 |
1984年 |
12月 |
大熊工場新設、操業開始 |
1986年 |
7月 |
東京営業所を豊島区南池袋に移転 |
1990年 |
4月 |
埼玉工場に医薬品原薬製造設備(GMP対応)を増設 |
2004年 |
2月 |
本社ビルを豊島区東池袋に新設
|
2011年 |
3月 |
東日本大震災の影響で、大熊工場、福島工場の操業を停止 |
2011年 |
11月 |
埼玉県秩父市にみどりが丘工場を新設、操業開始 |
2014年 |
12月 |
群馬県藤岡市に新工場用地 66,000㎡を取得 |
2017年 |
1月 |
群馬県 藤岡工場、一期工事完成、操業開始 |
2019年 |
2月 |
群馬県 藤岡工場、二期、三期工事完成、操業開始 |
2019年 |
2月 |
群馬県 藤岡工場で医薬品製造業許可取得 |
2021年 |
12月 |
群馬県 藤岡工場 第4期工事完成 |
| ホーム | |