会社概要

会社概要

商号 株式会社JVCケンウッド長野
英文名 JVCKENWOOD Nagano Corporation
設立 1990年
所在地 〒399-4501 長野県伊那市西箕輪2676-1
交通アクセス

■JR(特急・在来線)

・JR新宿駅からJR岡谷駅まで2時間30分(特急あずさ) → JR岡谷駅からJR伊那北駅まで40分〈飯田線) → JR伊那北駅からタクシー20分

■高速道路(一般道も含む)

・東京 → 伊那IC(中央自動車道) → 伊那インター工業団地
・名古屋 → 伊那IC(中央自動車道) → 伊那インター工業団地


電話 0265-76-4111
FAX 0265-76-4113
代表者 取締役社長 白須 良
資本金 5000万円
株主 株式会社JVCケンウッド 100%
従業員数 151名(2021年4月時点)
主要取引先 株式会社JVCケンウッド

沿革

1990年06月 設立
1991年08月 操業開始
1992年02月 カーオーディオCDチェンジャー生産開始
1993年05月 純正カーオーディオ製品生産開始
1993年10月 ISO9001認証取得
1997年01月 ホームオーディオの国内生産拠点となる
1998年12月 ISO14001認証取得
1999年11月 QS9000認証取得
2002年08月 廃棄物ゼロエミッション達成
2005年03月 TS16949認証取得
2005年10月 悪路走行テストコース設置
2013年06月 本社を八王子事業所内に移転
2014年04月 長野ケンウッドからJVCケンウッド長野に社名変更
2015年12月 JVCケンウッド長野八王子事業所を閉じ長野工場に再集約
2016年01月 市販ナビゲーション/ディーラーオプションカーナビゲーション生産開始
2017年05月 車載純正デジタルコックピット製品生産開始
2018年10月 IATF16949認証取得
2021年08月 IATF16949認証取り下げ申請

会社方針・行動指針

会社方針

テーマ『変革と成長』

■ものづくりを通した新たな価値の創造
■変化ある未来に立ち向かう企業風土の構築
■イノベーションを実現する人財の育成と組織能力の強化

行動指針

より多くの挑戦を続け、「新たな創造」を生み出していきましょう。
全世界に展開し、成果を最大化させることがJVCケンウッド長野の役割です。
現状に留まらず、ただ規模拡大による発展を望まず、
一人一人がプロフェッショナルとして、”チーム長野”として成果を出し、
「新たな創造を生み出す」戦うプロ集団に進化していこう!

JVCケンウッド長野の役割

国内生産回帰を完遂し、国内AFT、用品ナビ利益を拡大するため、品質向上と生産技術力の強化(自動化開発力及び工程設計力)を主導・実践し、国内サプライチェーン構築を推進する。

マザー工場として、海外生産拠点の高付加価値となる『ものづくりの設計提案と試作検証』及び『高いものづくりレベルの工場』を実践、各拠点と共有し、M&T事業の収益向上に貢献する。

ページトップへ戻る

PAGE TOP