<2023年6月現在>
[経験者採用情報]
作業制服や帽子、安全靴などは全て会社から支給します。スポーツ観戦チケットや各種予防接種、検診、人間ドックなどの補助制度など、福利厚生が充実している会社です。
1. ドライバースタッフ
【就業場所】 横手営業所(横手市八幡)
【募集人数】 1名
【雇用形態】 正社員
【就業時間】 8:00~17:00
【仕事の内容】中~長距離の輸送業務
【給与】当社規定による
【年齢】20歳以上
【資格・免許】 大型免許(旧普通免許)
【休日】 土日祭日
【応募方法】お近くのハローワーク経由でご応募下さい。
【問合せ先】横手営業所 豊嶋(0182-32-3667)
2. ドライバースタッフ
【就業場所】 横手営業所(横手市八幡)
【募集人数】 1-2名
【雇用形態】 正社員
【就業時間】 8:00~17:00
【仕事の内容】廃棄物の収集運搬業務
【給与】当社規定による
【年齢】18歳以上
【資格・免許】 中型免許(旧普通免許)
【休日】 土日祭日(部門カレンダーによる)
【応募方法】お近くのハローワーク経由でご応募ください。
【問合せ先】環境サポート 伊藤(0182-32-3667)
3. ドライバースタッフ
【就業場所】 秋田南営業所(秋田市御所野)
【募集人数】 1-2名
【雇用形態】 正社員
【就業時間】 6:00~15:00
【仕事の内容】工業製品や住宅資材の配送業務
【給与】当社規定による
【年齢】18歳以上
【資格・免許】 中型免許(旧普通免許)
【休日】 日他(部門カレンダーによる月7~8日)
【応募方法】お近くのハローワーク経由でご応募下さい。
【問合せ先】秋田南営業所 土屋(018-826-0037)
4. ドライバースタッフ
【就業場所】 秋田営業所(秋田市御所野)
【募集人数】 1-2名
【雇用形態】 正社員
【就業時間】 2:00~11:00
【仕事の内容】食品の輸送業務
【給与】当社規定による
【年齢】18歳以上
【資格・免許】 中型免許(旧普通免許)
【休日】 日他(部門カレンダーによる月7~8日)
【応募方法】お近くのハローワーク経由でご応募下さい。
【問合せ先】秋田営業所 土屋(018-853-1281)
5. 作業スタッフ
【就業場所】 美郷物流センター(仙北郡美郷町天神堂潟尻)
【募集人数】 1-2名
【雇用形態】 正社員
【就業時間】 22:00~6:30/15:00~23:30
【仕事の内容】食品物流センターでの仕分け業務
【給与】当社規定による
【年齢】18歳以上
【休日】 日他(部門カレンダーによる月7~8日)
【応募方法】お近くのハローワーク経由でご応募下さい。
【問合せ先】美郷物流センター 嵯峨(0187-84-3737)
[2025新卒採用情報] <2023年6月1日現在>
会社説明会などの開催日程につきましては、マイナビ2025をご確認ください。
採用予定人数
総合職 5名(大卒または第二新卒者)
ドライバー職 5名(高校卒業予定者)
--------------------------------------------------------
◇個人情報の取り扱いについて◇
ヨコウン株式会社(以下「当社」と言います)では、当社への採用募集に応募していただく皆様(以下「応募者」といいます)が、本ウェブサイトその他を通じて当社にご提供・開示いただく応募者ご自身の個人情報について、以下のとおり取り扱っております。応募者におかれましては、以下の内容にあらかじめ同意の上で、ご自身の個人情報の提供・開示をお願い申し上げます。
1. 利用目的
当社では、応募者の採用活動にのみ利用する目的で、応募者の氏名、住所、生年月日、電話番号、E-Mailアドレス等の個人情報に関する情報(以下「個人情報」)を収集いたします。
2. 個人情報の第三者への提供について
当社は個人情報を以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者へ提供いたしません。
(1) 応募者の同意がある場合。
(2) 国の機関又は地方公共団体が法令の定める業務を遂行することに対して協力する必要がある場合。
(3) 必要となる業務委託先に開示する場合。
3. 個人情報の管理について
当社では、応募者の個人情報を、当社の責任のもとで厳重に管理いたします。なお、当社では本ウェブサイトの運営を外部の企業に委託することがありますが、この場合にも当該業務委託先に機密保持義務を課すなどして個人情報の管理に努めます。
法令(*)に基づく直近の3事業年度の各年度について、採用した正規雇用労働者の中途採用比率を公表します。
*労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律(昭和41年法律第132号)及び労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律施行規則(昭和41年労働省令第23号)
正規雇用労働者の採用数 |
公表する中途採用比率 | ||
うち中途採用者数 | |||
2020年度 | 8人 | 4人 | 50% |
2021年度 | 15人 | 14人 | 90% |
2022年度 | 23人 | 18人 | 78% |