wOxBedoy0Q.heic
漆黒に身を包んだ明星の70周年記念商品
中華三昧 贅の極み
2食入ってお値段なんと5000円
一食2500円とラーメンハゲが聞いたらびっくりしすぎて一瞬でゴンさんくらいまで髪の毛が伸びそうな値段だ

_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6295.HEIC
フカヒレと極厚叉焼の2種類
これが一食2500円の重みだ

_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6296.HEIC
作り方見たらチンゲンサイを一緒に茹でるとか書いて
そんないちいちご家庭にチンゲンサイなんてないよ!
って思ってたら
_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6297.HEIC
入ってた
まぁ5000円だしね
そらチンゲンサイくらい入ってるよね
つーことでいつものカップ麺やインスタント麺なら時間はテキトーにするが
今回は2500円だししっかりと指定された時間できっちりと作る
なにせ贅の極みだ

_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6298.HEIC
スープと粉末スープを開けたら黒蜜きな粉みたいになった


_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6299.HEIC
事前に温めた具材のフカヒレを入れて完成
インスタント食品は基本パッケージ詐欺&イメージ詐欺
こんな大きな具入ってないしこんなに主張してないよ!
ってのが基本だ
まぁその辺はインスタントに限らずだけど
でのこいつは違った
パッケージ通りの具が入ってる
パッケージ通りのでっけぇフカヒレが入っている
チンゲンサイはパッケージとは似ても似つかないけど
でもメインのフカヒレは完璧だ


_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6307.HEIC
これがイメージ画像だ
うん
完璧
さすが2500円
俺たちにできない事を平然とやってのける!


_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6300.HEIC
極厚叉焼もご覧の通り
見事にイメージ通り
さすが2500円
逆にいうとこれくらいの値段にしないとパッケージのイメージ通りな商品を提供するのは難しいという事なのではないだろうか
さすが贅の極み
しかも


_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6302.HEIC
極めすぎたんで二つとも一緒に食べるという贅の極み
どっちも美味いがどちらかというと
フカヒレの方が好きだった
ちょっととろみのあるスープ
粉が全然溶けなくて必死でかき混ぜた
ラーメン二つは流石にお腹いっぱいになりまくったけどどっちも美味い
インスタントとは思えないおいしさ
でもこれ一食2500円なんだよな
冷静に考えるとラーメン一杯2500円てどえらい話
それなら美味しくて当然とも言える
超セレブラーメン




 あろま 
https://twitter.com/aromahotExtreme


MSSP公式LINEアカウントはこちらから!↓
https://line.me/ti/p/%40mssp