採用情報

2023年対象 新卒採用情報!

2023年3月専修学校・短大・大学

卒業見込みの方

【募集職種】
(1)セキュリティ事業スタッフ
  (ビートエンジニア)
【応募資格】
2023年3月専修学校・短期大学・大学
卒業見込み
【応募書類】
履歴書・成績証明書・卒業見込証明書
【応募方法】
経営管理部宛 応募書類を郵送下さい。
後日、採用試験案内をお知らせ致します。
【受付期間】
随時受け付け中!
【採用スケジュール】
随時応募受付。その都度、試験・面接を行います。

募集職種:

(1)セキュリティ事業スタッフ

  (ビートエンジニア)

車両による緊急対処、ご契約先の巡回コントロールセンターからの指示を受け行動します。

be-hoshutenken be-junkai be-shougaitaiou

【緊急対処】
ご契約先に設置した様々なセンサーとセコムのコントロールセンターを通信回線で結び、何らかの異常が発生した場合に、コントロールセンターの指示のもと、ご契約先に急行(主に車輌を使用)し、適切な処置を行います。
【CD/ATM障害対応】
ご契約金融機関のCD/ATM(現金自動預払機)に障害が発生した場合に対応し、適切な処置を行い正常化する業務です。
【巡回】
ご契約先との巡回契約により、セコムで定められたシステム行動に基づいて安全確認を行い、問題箇所を発見した際には適切な処置を行う業務です。
【保守点検】
ご契約先に設置した各種セキュリティ機器を定期的にチェック。機器障害を未然に防ぎ、万一異常がある場合は、修理・交換を行います。常に安定したハイレベルなセキュリティを提供する上で、機器のコンディションの維持は非常に重要となります。

待遇・その他

【初任給】
(1)セキュリティ事業スタッフ
  (ビートエンジニア)
  195,500円~219,700円
【昇給】
年1回(4月)
【賞与】
年2回(6月・12月)
【勤務地】
(1)セキュリティ事業スタッフ
  (ビートエンジニア)
沖縄県内(事業所7箇所)
【勤務時間】
(1)セキュリティ事業スタッフ
  (ビートエンジニア)
週39時間を基準とした1ヵ月単位の変形労働時間制(交替制)
【休日休暇】
(1)セキュリティ事業スタッフ
  (ビートエンジニア)
公休 月5~11日、明休 月11日以内
フレックス休暇(最大10日間の連続休暇) リフレッシュ休暇(勤続年数に応じ2週間の連続休暇) 有給、慶弔、介護休業、その他
【福利厚生】
財形制度/社員持株会制度/団体生命/損害保険/退職金(年金通算制度導入)
直営保養所(全国4ヶ所/軽井沢、阿蘇、御殿場、名張)
【待遇】
家族・超過勤務その他各種手当 社会保険完備 通勤交通費支給
【教育・研修】
入社時研修等の各種集合研修 資格取得・通信教育助成制度
【選考の流れ】
書類選考 ⇒ 適性検査 ⇒ 面接 ⇒ 内定