ツイート
新しいツイートを表示
会話
「保険を売らないFP」は日経新聞公認。その他の仕事も全部断ると書いてある通り。
顧客本位の「中立」FP 相談料だけで頑張る|NIKKEI STYLE style.nikkei.com/article/DGXMZO
客観的なアドバイスが必要な方はぜひ(`・ω・´)b
シェアーズカフェの相談料が高額な理由。~利益相反業務を一切行いません~ sharescafe.com/free_9_105.html
つ
つ
引用ツイート
中嶋よしふみ@保険を売らないFP
共働き夫婦に住宅購入相談
ウェブメディア編集長
執筆指導
@valuefp
高収入な共働き世帯の住宅相談を詳しく読みたい方はこちら。日経DUALの連載です。メール相談ではなく、対面で三時間ほど行った相談を、内容も数字もそのまま記事にしたリアル&ガチな記事です。
レッスン・相談の風景をリアルにお見せします。~日経DUALの連載紹介~ sharescafe.com/free_9_108.html
つ
つ
つ
引用ツイート
中嶋よしふみ@保険を売らないFP
共働き夫婦に住宅購入相談
ウェブメディア編集長
執筆指導
@valuefp
無責任に保険はムダなんて言いませんよ
>「独立したFPは保険なんて要らないとアドバイスするものだと思っていた」と相談者から驚かれる
>なぜ保険を売らないFPが1億円の生命保険の加入を勧めるのか?
「1億円」の生命保険に加入すべき理由 独立系FPも勧める「お得商品」
president.jp/articles/-/285
つマスターキートンに学ぶ保険の本質
つマンション価格は本当に高いのか?
もっと見つける
Twitterから
拾ったスクショで訴訟?これは弁護士の責任では?
>母親の代理人弁護士「中傷の投稿はすぐにツイッターから消去されることが多く、ネット上で誰かが保存した画像を証拠とするしかなかった」
他人がSNS中傷を「捏造」、木村花さんの母は気づかず提訴…真偽見極め困難
今回のグラビアパレード、集めたお金はクラファンに近い感じか。クラファンのほとんどが出資ではなく通販と同じ扱い。なので売上=所得税なのかなと。そもそも所得だろうが贈与だろうがお金貰うだけで違法とかあり得ない。暇なやつが絡んでるな、、、。
日経平均のPERは今のところ15倍くらい。バブル期のPERは60倍くらい。利益水準で見れば今から四倍まで値上がりするとバブル期に並ぶ感じですかね。
引用ツイート
長嶋 修
@nagashimaosamu
これじゃまだゼンゼン本物ではないのよね。
「今回の株高は異次元の金融緩和と超低金利、そして円安によってもたらされている」
人口最多、マンション1億円超、株価高騰の「東京バブル」はいつ弾けるのか 実質賃金低下が続くなかでの狂騒曲、バブル崩壊の引き金を引くのはjbpress.ismedia.jp/articles/-/756
移民については受け入れコストを企業が負担を。日本語の出来ない人を自治体が受け入れたら税金で企業を支援するだけ。日常生活の世話まで企業がやる場合だけ受け入れを許可したらいい。そこまでやればコスト負担と効率の観点からトヨタ並みの大手企業しか受け入れは出来ないはず。多分それが正しい。
引用ツイート
池田信夫
@ikedanob
難民問題は難問だが、不法滞在を送還するのは当たり前。いい加減な処理をしていると、これから台湾有事で数十万人の難民が来たら、収拾がつかなくなる。 agora-web.jp/archives/20215
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。