ツイート

新しいツイートを表示

会話

今日も業務提携のお断りメール。FPとして相談業務と利益相反を避けるため、金融機関や不動産会社との取引は保険販売に限らず、顧客の紹介・講演・執筆と全て断っています。美味しい仕事があっても当然断ってます。断った仕事は「原価」として上乗せされてますので、相談料の高さはご容赦をm(__)m
画像
2.9万
件の表示
返信できるアカウント
@valuefpさんが@ツイートしたアカウントが返信できます
引用ツイート
中嶋よしふみ@保険を売らないFP💰共働き夫婦に住宅購入相談👫ウェブメディア編集長📱執筆指導✏️
@valuefp
夫婦共働きで世帯年収は1000万越え、でも買いたいマンションは8000万円。これってどこで相談すれば良いの?→うちのお客さんはそんな方ばかりです。年収倍率とか返済比率とか聞きたい話はそんな事じゃない!という方はぜひ😌 5分で分かるシェアーズカフェ・8つのポイント sharescafe.com/free_9_78.html
画像
引用ツイート
中嶋よしふみ@保険を売らないFP💰共働き夫婦に住宅購入相談👫ウェブメディア編集長📱執筆指導✏️
@valuefp
高収入な共働き世帯の住宅相談を詳しく読みたい方はこちら。日経DUALの連載です。メール相談ではなく、対面で三時間ほど行った相談を、内容も数字もそのまま記事にしたリアル&ガチな記事です。 レッスン・相談の風景をリアルにお見せします。~日経DUALの連載紹介~ sharescafe.com/free_9_108.html
引用ツイート
中嶋よしふみ@保険を売らないFP💰共働き夫婦に住宅購入相談👫ウェブメディア編集長📱執筆指導✏️
@valuefp
世帯年収1700万円で転職直後に9000万円のマンションを買えるか?という相談とその回答。大抵のFPはこれくらい高額な予算&高収入な世帯の相談を受けたことが無いので、まともに回答出来ません。うちはこういう相談ばかりなので一番得意な話。これだけでも有料級のアドバイスっ(っ'-')╮=💰💰💰ブォン twitter.com/valuefp/status…
画像
画像
引用ツイート
中嶋よしふみ@保険を売らないFP💰共働き夫婦に住宅購入相談👫ウェブメディア編集長📱執筆指導✏️
@valuefp
返信先: @valuefpさん
収入が高くなるほど、物件価格も高くなるほどネットで参考になる情報は出てきません。年収500万の夫と年収100万の専業主婦の妻、そんな「普通の家庭」の話が一ミリも役に立たない方は連載を参考に。日経からは連載をベースにした住宅ローンの本も出してます。Kindleアンリミテッドの対象です。
画像
引用ツイート
中嶋よしふみ@保険を売らないFP💰共働き夫婦に住宅購入相談👫ウェブメディア編集長📱執筆指導✏️
@valuefp
無責任に保険はムダなんて言いませんよ😌 >「独立したFPは保険なんて要らないとアドバイスするものだと思っていた」と相談者から驚かれる >なぜ保険を売らないFPが1億円の生命保険の加入を勧めるのか? 「1億円」の生命保険に加入すべき理由 独立系FPも勧める「お得商品」 president.jp/articles/-/285
つマスターキートンに学ぶ保険の本質
引用ツイート
中嶋よしふみ@保険を売らないFP💰共働き夫婦に住宅購入相談👫ウェブメディア編集長📱執筆指導✏️
@valuefp
生命保険はギャンブルである……と説明したらトンでもないと怒る人もいるかもしれないですが、これは極めて本質をついた説明。 >ギリシア・ローマ時代 競技は生死をかけた神聖な戦いだったのです…… 観戦し、勝者に金をかけることも神聖な行為と見做されました。これが賭博の起源ですね。 続く⤵️
画像
つマンション価格は本当に高いのか?
引用ツイート
中嶋よしふみ@保険を売らないFP💰共働き夫婦に住宅購入相談👫ウェブメディア編集長📱執筆指導✏️
@valuefp
住宅価格の急上昇を見て、早く買っておけば良かったと思ってる人は多いのでは。首都圏、特に東京の急上昇は過去10年でほぼ完全に右肩上がり。 でも、不動産価格の上昇は金利低下による影響が極めて大きい、というかほぼそれで説明がつくんです。住宅価格と金利をセットで見るとどうなるか……?続く↓
画像

もっと見つける

Twitterから
今回のグラビアパレード、集めたお金はクラファンに近い感じか。クラファンのほとんどが出資ではなく通販と同じ扱い。なので売上=所得税なのかなと。そもそも所得だろうが贈与だろうがお金貰うだけで違法とかあり得ない。暇なやつが絡んでるな、、、。
引用ツイート
あおちゃんぺ🐯🍼
@aochanp
【税金について国税局に電話しました】 税金関係で詐欺だ、贈与税がかかる と言われているので国税局に問い合わせました。 この内容を見てまだ私を 犯罪者扱いする人は 国税局よりも税金関係に詳しいと思っている 痛い人になりますのでお黙り下さい。
画像
日経平均のPERは今のところ15倍くらい。バブル期のPERは60倍くらい。利益水準で見れば今から四倍まで値上がりするとバブル期に並ぶ感じですかね。
引用ツイート
長嶋 修
@nagashimaosamu
これじゃまだゼンゼン本物ではないのよね。 「今回の株高は異次元の金融緩和と超低金利、そして円安によってもたらされている」 人口最多、マンション1億円超、株価高騰の「東京バブル」はいつ弾けるのか 実質賃金低下が続くなかでの狂騒曲、バブル崩壊の引き金を引くのはjbpress.ismedia.jp/articles/-/756
6
移民については受け入れコストを企業が負担を。日本語の出来ない人を自治体が受け入れたら税金で企業を支援するだけ。日常生活の世話まで企業がやる場合だけ受け入れを許可したらいい。そこまでやればコスト負担と効率の観点からトヨタ並みの大手企業しか受け入れは出来ないはず。多分それが正しい。
引用ツイート
池田信夫
@ikedanob
難民問題は難問だが、不法滞在を送還するのは当たり前。いい加減な処理をしていると、これから台湾有事で数十万人の難民が来たら、収拾がつかなくなる。 agora-web.jp/archives/20215
5

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース · トレンド
タイタニック潜水艇
トレンドトピック: 酸素切れリーク通り
日本のトレンド
すぎゅろさん
エンターテインメント · トレンド
#離婚しようよ
3,629件のツイート
エンターテインメント · トレンド
インボイス制度の中止
トレンドトピック: 涙の訴えZガンダム
日本のトレンド
バイトチームコンテスト
4,573件のツイート