固定されたツイート僕らの移住生活@bokuranoijyu·3月24日レインボーカラーの伊賀組紐「虹紐」のパンフレット完成しました。 僕たちのイメージをデザイナーさんにお伝えして作ってもらったんだけど、想像を遥かに超えた素敵なパンフレットができました 本業でお忙しい中僕たちのリクエストに応じていただきありがとうございました632912.3万
僕らの移住生活さんがリツイートしました石川大我 Taiga Ishikawa全国比例@ishikawataiga·6月21日【#マリフォー国会 ・応援メッセージ】 第5回マリフォー国会が盛大に開催されます事を心よりお慶び申し上げます。 また、本日のイベント開催に向けてご尽力されたスタッフの皆様に心から敬意を表します。 今ほど、私たちLGBTの連帯が求められている時はないのではないでしょうか。… さらに表示メディアを再生できません。再読み込み511237,491
僕らの移住生活さんがリツイートしましたすか@suka_t·6月21日同性婚法制化をばかにしてわらうやつもいるだろうが、制度ができたらその人たちも結婚しましたね。だから当事者側からの妨害があっても、めげてはいけない。 という言葉をアメリカでの同性婚法制化のために頑張った弁護士さんから2015に聞いて以来、なんだか、めげなくなった。1351003,572
僕らの移住生活さんがリツイートしました小浜耕治(浜姐)†@aoikousi·6月21日「男女七歳にして席を同じうせず」というように、家父長制ではけっこう「女性を守る」のに熱心。それは「女性の権利」擁護でなく「男性の所有権」擁護のため。保守は普段は「権利」というのを避けるのに、こういう時には「女性(を守る男性)の権利」と家父長制を忍ばせる。47news.jp自民「全ての女性守る議連」設立 LGBT法の懸案主張 自民党の有志議員は21日「全ての女性の安心・安全と女子スポーツの公平性を守る議員連盟」の設立会合を党本部で開いた。16日成立したLGBTなど性的少数者への理解増進法に対する懸案を踏まえ、女性の専用施 ...31001396,156
僕らの移住生活さんがリツイートしましたこうぞう@kouzou1982·22時間#結婚の自由をすべての人に引用ツイート⫷ 𝐐!𝕩 ⫸@ozoi_·23時間マリフォー国会現地傍聴した中、最後の一橋さんのスピーチは声を詰まらせた所から涙止まらなかった。国会での余りにも酷い内容悔しさしか無い。本当に共感でしかないし会場でも多くの当事者が涙していた。もう悔しさで泣くより早く喜び合いたいよ。みんなで1週間ぐらい同性婚やったねパーティーしたい twitter.com/marriage4all_/…メディアを再生できません。再読み込み38819
僕らの移住生活さんがリツイートしました歌川たいじ@taiji_utagawa·6月21日女性を守りたいんだったらLGBTがどうのこうのじゃなくて、抜本的な防犯対策を考えるべきよ。 変態が入り込める女性スペースをいくら作ったって、女性は守られないわよ。 自民「全ての女性守る議連」設立 LGBT法の懸案主張 #47NEWS https://47news.jp/9485124.html @47news_officialより47news.jp自民「全ての女性守る議連」設立 LGBT法の懸案主張 自民党の有志議員は21日「全ての女性の安心・安全と女子スポーツの公平性を守る議員連盟」の設立会合を党本部で開いた。16日成立したLGBTなど性的少数者への理解増進法に対する懸案を踏まえ、女性の専用施 ...9992868,998
僕らの移住生活さんがリツイートしましたおのはるにじいろかぞく@ono_hal·21時間返信先: @ono_halさん→今日のマリフォー国会、ご参加いただけたらよかったなあ、なんて思いました。あ、アーカイブがあるので、よろしければぜひ。youtube.com第5回マリフォー国会 6月21日11時~国会議員さん達が多数来場する「マリフォー国会」5地域の地裁判決が出たのを受け、開催!各地から原告や弁護団がやってきます。生配信でお届けまします。***********配信をご覧の皆さまへのお願いマリフォーが活動を今後も続け、結婚の平等(同性婚)を日本でも早期に実現できるよう、マンスリーサポーターへの登録や寄付をお...719828
僕らの移住生活さんがリツイートしましたMarriage For All Japan – 結婚の自由をすべての人に マリフォー@marriage4all_·6時間渋谷modi にてマリフォーショップ開催中! マリフォーくまちゃんも来てくれました どこにいるかな…?? 渋谷でも国会議員さんにお手紙を書こう!! #結婚の平等 #結婚の自由をすべての人に10413,899
僕らの移住生活さんがリツイートしましたこうぞう@kouzou1982·3時間昨日のマリフォー国会の様子を記事にしてくださいました。炎天下の中で高齢の母と熊本を歩き回る今日‥昨日本当に東京にいたのかな 母にも記事を見せよう #結婚の自由をすべての人に #結婚の平等にYES引用ツイートハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア@HuffPostJapan·6時間「日本はLGBTQを締め付ける国になるのでしょうか?」 結婚の平等裁判の原告が、国会議員に訴える 同性カップルが結婚できないのは「違憲」と判断されても動かない岸田首相 進まない議論に「不安がつのる」と声を上げました #同性婚 #マリフォー国会 https://huffingtonpost.jp/entry/marriage-equality-meeting_jp_64911d9de4b06725aee87170…413816
僕らの移住生活さんがリツイートしましたハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア@HuffPostJapan·6時間「日本はLGBTQを締め付ける国になるのでしょうか?」 結婚の平等裁判の原告が、国会議員に訴える 同性カップルが結婚できないのは「違憲」と判断されても動かない岸田首相 進まない議論に「不安がつのる」と声を上げました #同性婚 #マリフォー国会huffingtonpost.jp「日本はLGBTQを締め付ける国になるのでしょうか?」結婚の平等裁判の原告が国会議員に訴える5つのうち4つの違憲判決を勝ち取った、結婚の平等裁判。「最もアップデートされていないのは国会だ」という声が上がった30599,769
僕らの移住生活さんがリツイートしました畑野とまと SWASHTGJP@hatakeno_tomato·6時間他国よりってすごい表現よねぇ。なんで、何も根拠がないことを偉そうに言えるのかしら?「日本は同性愛やLGBTに対する理解は他国よりはある。 」sankei.comLGBT法への不安に応える 自民「女性を守る」議連設立自民党の有志議員は21日、党本部で「全ての女性の安心・安全と女子スポーツの公平性を守る議員連盟」(通称・女性を守る議連)の設立総会を開いた。LGBTなど性的少…5631346,447
僕らの移住生活さんがリツイートしました山科みき:MIKI Yamashina@mikiu147207·4時間否定的な意味で使ってるケースの方をむしろ見たことないけどなぁ 「シス」が差別語だと捉える人は、「トランス」を誹謗中傷や否定のために使ってるから、単なる対義語である「シス」もそうだと妄想しちゃうんだよね。 「シス」がだめなら「トランスじゃない女性(男性)」って呼びますけどいいよね。引用ツイートRatel@WTBackedRatel·6月21日「シス」や「シスジェンダー」が肯定的な意味で使われることはまずないから中傷で通報できるとのこと。 そうこれ、肯定的な意味で使われていないのにすっとぼけながら「馬鹿になんてしてないですよ」ニヤニヤみたいな言い方を何度も見てきたからTwitter上だけでも大きな変化になるのでは。 twitter.com/elonmusk/statu…238683,012
僕らの移住生活さんがリツイートしました炎の天使由紀@電動車椅子WHILL TypeC2@8SMJF1k4DtmNgJm·3時間「これは政策の一環」新潟県上越市の中川幹太市長、新潟県内4市目のパートナーシップ宣誓制度を今年度中に導入へ https://niikei.jp/762464/ #にいがた経済新聞 @NiikeiNewsよりniikei.jp「これは政策の一環」新潟県上越市の中川幹太市長、新潟県内4市目のパートナーシップ宣誓制度を今年度中に導入へ新潟県上越市の中川幹太市長は6月21日、にいがた経済新聞社の取材に答え、同性カップルなどの関係を公的に証明するパートナーシップ宣誓制度を今年度中に導入する方針を改めて明らかにした。同制度の導入は新潟県34181
僕らの移住生活さんがリツイートしましたkei@bluepoint@KBluepoint·5時間返信先: @bokuranoijyuさんズレてるというより、意図的に問題の焦点をズラしたり、大衆が誤解するように持って行ってるんですよ。 日本を男尊女卑の国に戻したい何者か(宗教右派?)が、自民党とグルになって工作しています。12148
僕らの移住生活さんがリツイートしましたアルテイシア(作家) 新刊『ヘルジャパンを女が自由に楽しく生き延びる方法』@artesia59·6時間アル:フェミニズムに無関心であっても、フェミニズムの恩恵を受けていない女性は一人もいないと思うんです。 田嶋先生が“ヒステリックに怒る女”みたいなイメージを押し付けられながらも、「セクハラをやめろ!」と怒ってきてくれたからこそ、この社会が少しはマシになった→spur.hpplus.jp私たちはもっとフェミニズムを語っていい! 田嶋陽子さんとアルテイシアさんの対談本から考える、今を生き抜くためのフェミニズム - SDGs | SPUR日本におけるフェミニズムの第一人者、田嶋陽子先生の本に出合い、人生を救われ、現代を代表するフェミニストの一人となったアルテイシアさん。『田嶋先生に...3985122.2万
僕らの移住生活さんがリツイートしましたとし兄い@toshi9monsters·18時間日本政府、全然努力してないばかりか、後退ばかりを目指していて、今や完全に遅れを取ってる。 一部の人がトイレだ!風呂だ!って言ってる間にこんなことになってしまった。トランス排除の運動はちゃんとアカデミズムが対抗してるというのに、日本は清水晶子氏らの孤軍奮闘ぶりを目にするだけ。引用ツイート松岡宗嗣@ssimtok·6月20日世界経済フォーラムが2023年版のジェンダーギャップ指数を公表。対象146カ国のうち「日本は125位で前年の116位から後退した」G7では最下位。さらに後退を重ねる日本。管理職比率は133位、国会議員の比率は131位、特に「経済と政治の分野での格差が大きかった」https://mainichi.jp/articles/20230620/k00/00m/010/326000c…41,374
僕らの移住生活さんがリツイートしましたまさたろ@1853mkr·20時間いつ、私たちは結婚できるんでしょう。誰に判断されないといけないのでしょう。 今日は2人の6年記念日です。 来年こそは嬉しい記念日になりますように。 私たちはふうふです。ぱんたろ17786512.6万
僕らの移住生活@bokuranoijyu·6月21日杉田水脈を擁護する発言が放送されるこの番組って大丈夫なん?引用ツイートFUKUDA MAKOTO 【DOJNo.0001】@8ueBd6tf29iYRpZ·6月17日#LGBT推進議員は落選の覚悟を #DOJ 南弁護士「今までの杉田さんだったら、この政治問題(LGBT理解増進法)をここぞとばかりに『人傷付ける事言うたんねん!』と言う場に使ったり炎上アピールに使っていた筈!」… さらに表示メディアを再生できません。再読み込み928537,029
僕らの移住生活@bokuranoijyu·6月21日「ジェンダーギャップ指数が日本は125位で前年の116位から後退した」 LGBT法を作っていく中で女性の安心安全が危険にさらされると言われたり、 杉並区の議員が女性用生理用品の発言で性教育を食い止めようと言ったり、 なんかずれてるんだよね。 日本が125位なのは頷ける。そりゃそうだろ。… さらに表示引用ツイート松岡宗嗣@ssimtok·6月20日世界経済フォーラムが2023年版のジェンダーギャップ指数を公表。対象146カ国のうち「日本は125位で前年の116位から後退した」G7では最下位。さらに後退を重ねる日本。管理職比率は133位、国会議員の比率は131位、特に「経済と政治の分野での格差が大きかった」https://mainichi.jp/articles/20230620/k00/00m/010/326000c…7410917120.1万