商号 | 大和建設株式会社 |
英文表記 | DAIWA CONSTRUCTION CO.,LTD. |
事業所 | <本社> 〒720-0034広島県福山市若松町8番4号 TEL(084)924-4411(代) FAX(084)925-3931 <笠岡営業所> 〒714-0021岡山県笠岡市園井167 TEL(0865)62-3152 |
従業員数 | 57名(男45名、女12名)※2022年度現在 |
創業 | 昭和33年8月1日 |
設立 | 昭和34年5月15日 |
資本金 | 60,000,000円 |
役員 | 会長>三谷 積 代表取締役>三谷 道昭 専務取締役>三谷 繭子 取締役副会長>小林 日出男 取締役営業部長>高田 完壮 |
事業内容 | 建築工事の施工 / 土木工事の施工 / 建築工事の設計・監理不動産の売買・賃貸斡旋 / 太陽光発電・売電事業 / 損害保険代理業 <建設業許可> 国土交通大臣許可(特-4)第1223号 <設計事務所登録> 広島県知事22(1)第863号 <宅地建物取引業許可> 広島県知事(16)第532号 <ISO9001> 認証番号 BCJ-QMS-0256 |
主要取引銀行 | 広島銀行 / もみじ銀行 / 西日本シティ銀行 / 日本政策金融公庫 |
主要取引先 | 国土交通省 / 広島県 / 福山市 / その他各種官庁 / 草戸稲荷神社 / ㈱福山セコ / ㈱レッドバロン / ㈱コメリ / 福山通運㈱ / コカ・コーラボトラーズジャパン㈱ / 万田発酵㈱ / JFE環境㈱ / その他民間企業等 |
1958 年(昭和33年)8月 | 三谷積が広島県福山市三吉町(現若松町)で建設業を個人経営として創業する |
1959年(昭和34年)5月 | 同地で大和建設株式会社を設立。初代社長に三谷積が就任する |
1959年(昭和34年)6月 | 建設業者登録 |
1961年(昭和36年)5月 | 設計事務所登録 |
1964年(昭和39年)9月 | 宅地建物取引業者登録 |
1965年(昭和40年)4月 | 福山市三吉町に新社屋を設立 |
1969年(昭和44年)2月 | 建設業者建設大臣登録 |
1972年(昭和47年)10月 | 福山市千田町に千田社宅(RC造4F・24戸)を新築する |
1972年(昭和47年)12月 | 現在地に新本社(RC造4F)を新築し、本社を移転する |
1975年(昭和50年)9月 | 資本金を2,400万円に増資 |
1982年(昭和57年)9月 | 建設省中国地方建設局優良工事 施工表彰 |
1984年(昭和59年)10月 | 建設省災害防止協会優良事業場 全国表彰 |
1993年(平成5年)6月 | 資本金を3,000万円に増資 |
1995年(平成 7年)3月 | 福山ローズガーデンホテル開設 |
2001年(平成13年)1月 | ISO9001認証登録 |
2002年(平成14年)7月 | 国土交通省中国地方整備局 優良工事施工表彰 |
2005年(平成17年)5月 | (社)広島県宅地建物取引業協会 30年表彰 |
2008年(平成20年)2月 | 福山商工会議所 創業50周年表彰 |
2012年(平成24年)5月 | 4代目社長に三谷道昭が就任する |
2015年(平成27年)7月 | 再生エネルギー太陽光発電施設稼動 |
2017年(平成29年)11月 | 2017年度グッドデザイン金賞受賞(福山本通プロジェクト) |
2018年(平成30年)10月 | CI(ロゴ/ マーク/ スローガン/ ビジョン/ ユニフォーム)実施 |
2021年(令和3年)4月 | 資本金を6,000万円に増資 |
〒720-0034広島県福山市若松町8番4号
TEL(084)924-4411(代)
FAX(084)925-3931