2022年4月・新しい食材宅配サービス「ハローフレッシュ(HelloFresh )」が日本初上陸!
世界17カ国で850万人以上が利用するサブスクのミールキット宅配、ハローフレッシュ(HelloFresh )が2022年4月より日本でサービスを開始されて、いま注目が集まっております。
HelloFresh (ハローフレッシュ) は、様々な世界の料理レシピが手軽に楽しめるミールキット。
ドイツ発の世界人気NO,1ミールキットブランドです。オシャレな見た目で、味も美味しいと評判の食材宅配サービスです。
ハローフレッシュ利用者の料理レシピとレビュー
2022年4月日本に上陸したハローフレッシュですが、もうすでに日本での登録者も続々急増中です。
まずは実際に利用される方にどのようなミールキットが届いているのか気になりますよね。
実際にハローフレッシュを利用して調理された料理レシピをレビュー付きでご紹介します。
ハンバーガー
料理名 | ハンバーガー |
利用食材 | すべての食材 |
作成者のコメント | 美味しくできたが、作るのに時間がかかりすぎたのが難点だった。 ボリュームがあったのでお腹いっぱいになり、値段が高いと思っていたが外食と比べるとコストは控えめだと感じてよかった。 |
チキンサラダ
料理名 | チキンサラダ |
利用食材 | すべての食材 |
作成者のコメント | とても美味しくできたのはよかった。レシピがついている写真とは少し違うような感じになったが概ね満足している。 |
ガパオ風ライス
料理名 | ガパオ風ライス |
利用食材 | すべての食材 |
作成者のコメント | 頼んだ中で一番美味しかったのだが、一番上に乗せる卵のトッピングが失敗してしまった以外は完璧だったと思う。自分ではなかなか作らないような味付けだったがレストランに行くよりも美味しく感じた。 |
これがミールキット!?と思うような料理ばかりですね。
お店で出てきそうなオシャレな料理で美味しそう!
しかも、外食に比べて美味しいしコストも抑えられるなんて最高ですね。
世界の料理が節約しながら食べれるなんて魅力的です。
ハローフレッシュの良い口コミを悪い口コミ・評判
実際に利用されている体験者さんの口コミレビューをご紹介します。
良い口コミはもちろん、悪い口コミも記載していました。
評判や評価を見極めてぜひハローフレッシュをご検討ください。
良い口コミ
K.Sさん
普段作らない味付けばっかりだったから、新鮮でよかったです。味も全部美味しかったです!他のものも作ったけど、食べきれなかったくらいなので、量はミールキットだけでちょうどいいと思いました! 味も見た目もすごい良かったです! 満足!
参照:公式サイト
K.Fさん
梱包は保冷袋など主に紙でプラスチックが少ないので環境に良いと思いました。レシピは見やすく、切り方、それぞれの炒め時間など細かく書いてあるので助かりました。材料は新鮮な野菜、肉やベーコンも美味しく吟味されていて野菜たっぷりなところも良かったです。全体的に味も良く、カボチャの豆乳シチューは量が多いので2回食べました。参照:公式サイト
ミールキットの配送サービスHellofreshは、食材の質も良いしメニュー考えなくていいし買い物行かなくていいし家で気軽に外食気分味わえるし普段自分では選ばない食材を食べれるし、全体的なバリューが高いので結果的に節約できてる気がする。
— 山田ラロ美🦄 (@LCt7wOPscyfR9eX) August 13, 2022
ハローフレッシュといえな世界の料理が気軽に楽しめることですね。
口コミの多くは、普段調理しないような料理ができることに高い評価が挙げられます。しかも、節約できるといった意見もチラホラ見受けられました。
レストランででるようなオシャレで美味しい料理を家で簡単に食べれるのことがハローフレッシュの口コミ評価の高さですね。
悪い口コミ
評価が低い口コミは、1人分での注文が難しいという意見がありました。
また、支払い方法もクレジットカードのみなので、その辺も今後改善していただければ嬉しいですね。
また、今年2022年4月に日本でサービスを開始したばかりなので、北海道・九州・沖縄への配送ができません。これは今後改善されて配送エリアも増やして欲しいですね。
ハローフレッシュの特徴
ハローフレッシュはドイツ発の世界人気No,1ミールキットブランド。
累計販売食数約10億色、利用者数850万人と圧倒的な人気を誇ります。
ハローフレッシュは、オシャレな世界の料理が簡単に味わえることが特徴。
一度登録すれば、毎週の献立や買い忘れを気にすることなく
バライティー豊かで美味しいごはんを食べれる便利さもウリです。
ライフスタイルに合わせたプランやメニューを選べます。
また、配達頻度や日時変更などががオンラインで簡単できるため忙しい人にピッタリのサービです。
オシャレな世界の料理を手軽に楽しみたい方におすすめです。
ハローフレッシュの料金プラン
ハローフレッシュはライフスタイルに合わせたプランが選べます。
選べるプランは3種類あります。家族構成や数量によって異なります。
料金プラン
料金プラン | 料金(税込・送料込) | 1食あたり |
毎週3レシピ×2人前 計6食分 | 5,190円 | 810円 |
毎週4レシピ×2人前 計8食分 | 6,390円 | 758円 |
毎週3レシピ×4人前 計12食分 | 9,390円 | 755円 |
ハローフレッシュは10種類の献立レシピから選択して注文します。
さらにライフスタイルによってメニューを変えることができることも魅力。例えば、低カロリー食のプランや、子供向けの食材が入ったファミリープランなど選べます。
ハローフレッシュ利用方法
ハローフレッシュは以下のような流れで利用することができます。
【その1】お好みのプランを選ぶ
↓
【その2】会員登録・配送指定・お支払
↓
【その3】お好みのレシピ (メニュー)を選ぶ
↓
【その4】ミールキットを受け取る
送料や配送エリア
送料や配送エリアは下記の表を参考にしてください。
※配送エリアは全国ですが、現段階(2022年8月時点)では北海道・九州・沖縄への配送ができませんのでご注意ください。
送料 | 330円 ※初回無料 |
配送エリア | 全国 ※北海道・九州・沖縄は除く |
配送曜日 | 日曜・水曜・木曜 |
配達時間帯 | ①8-12時 ②14-16時③16-18時④18-20時 ⑤19-21時 |
配送業者 | ヤマト運輸 |
ハローフレッシュ解約方法
ハローフレッシュの解約方法をご案内します。
【その1】ハローフレッシュ公式サイトにログイン
↓
【その2】アカウント設定からプランをキャンセルするボタンをクリック
↓
【その3】ご登録メールアドレスに解約確認メールが届くので確認しましょう。
※解約の締め切りは配達前週の月曜日23時59分まで。
【まとめ】HelloFresh(ハローフレッシュ)
HelloFresh(ハローフレッシュ)実際に利用した体験レビューや口コミ、料金や利用方法まで詳しく紹介しました。
- 世界の様々な料理が食べてたい!
- 美味しくてオシャレな料理を簡単に食べてたい!
- 時短していけど健康的な食事を摂りたい!
上記のような方にはハローフレッシュがおすすめです。
ハローフレッシュ公式サイトはこちら