★色違いコレクレーレイドが開催中!
☆ポケモンホームで解禁されたポケモン一覧
★ポケモンHOMEとSVの連動方法
☆ランクマ最上位ポケモン検索ツール|育成論
★シーズン6上位構築まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)における「色違いコレクレーレイド」の開催期間(何時から)、厳選方法を解説した記事です。
![]() |
|
開催期間 | 2023年6月22日(木)〜7月3日(月) |
---|
色違いコレクレーレイドが上記の期間で開催されます。コレクレーの色違いは通常のプレイでは入手できず、このイベント限定での入手となるので是非この機会に入手しておきましょう。
![]() |
技構成 | ・
からげんき
・ インファイト ・ かみくだく ・ はらだいこ |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
性格 | いじっぱり | |||||||||||||||||||
テラスタイプ | 持ち物 | かえんだま | ||||||||||||||||||
自由 | 特性 | こんじょう | ||||||||||||||||||
HP | 攻撃↑ | 防御 | 特攻↓ | 特防 | 素早 | |||||||||||||||
実数値 | 464 | 416 | 246 | - | 196 | 136 | ||||||||||||||
努力値 | 252 | 252 | - | - | - | 4 |
特性「こんじょう」+「はらだいこ」の超火力によってワンパンできるガチグマがソロ周回におすすめです。「はらだいこ」後、ノーマルが等倍で入る相手には「からげんき」、半減されてしまう鋼や岩タイプ相手には「インファイト」を繰り出すことでワンパンできます。
なお、「かみくだく」を採用することで2ターンにはなってしまいますが、ゴーストタイプも倒すことが可能です。
![]() |
技構成 | ・
からげんき
・ インファイト ・ かみくだく ・ はらだいこ |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
性格 | いじっぱり | |||||||||||||||||||
テラスタイプ | 持ち物 | かえんだま | ||||||||||||||||||
自由 | 特性 | こんじょう | ||||||||||||||||||
HP | 攻撃↑ | 防御 | 特攻↓ | 特防 | 素早 | |||||||||||||||
実数値 | 384 | 394 | 186 | - | 186 | 147 | ||||||||||||||
努力値 | 252 | 252 | - | - | - | 4 |
ガチグマよりもワンパンの安定度は落ちますが、ガチグマの進化前のリングマでも代用可能です。ガチグマは『ポケモンアルセウス』限定のポケモンとなっており入手難易度が高いため、持っていない方はリングマを使いましょう。
まずはレイドに入って色違いかどうかを確認します。コレクレーレイドは1日に10件ほど出現するため、すべて確認しましょう。色違いがでなかった場合は、日付を変更して再度コレクレーレイドを発生させます。
色違いコレクレーは通常色と見分けがつきにくいため、ゲットするのがおすすめです。
再発生したコレクレーレイドに入り、再度色違いかどうかを確認します。この「レイドを終わらせる→日付を変更する」を繰り返すことで色違い厳選を楽に行うことが可能です。
テラスタル(採用率) | |
---|---|
![]() (37.04%) |
![]() (22.22%) |
![]() (20.37%) |
![]() (7.41%) |
![]() (5.56%) |
![]() (3.70%) |
![]() (1.85%) |
![]() (1.85%) |
上記が現行のレギュレーションCにおいて、サーフゴーの採用率の高いテラスタイプになります。コレクレーレイドは出現するテラスタイプがランダムですので、是非この機会に上記のタイプを揃えておくと良いでしょう。
6月22日現在、報酬画面においてテラピースの獲得数が0と表示される不具合が発生しています。ゲーム進行においての問題は確認できていませんが、現状テラピースやけいけんアメが数個入手できる報酬となっています。
マップ上のアイコンが通常よりも豪華になる
マップアプリで確認できる結晶のアイコンも、通常のものとは異なるものになっています。歩き回って探せないときは、マップアプリを活用しましょう。
イベントテラレイドバトルの結晶は、通常の結晶とは異なり特別なオーラをまとっています。各地を回ってイベントの結晶を探してみましょう。
レイド募集画面 | イベントレイド |
---|---|
![]() |
![]() |
イベントテラレイドバトルでは、イベントカードの色が黄色いものになっています。期間限定のもののため、見かけたら積極的に参加しましょう。
色違いコレクレーレイドはマルチでも参加することが可能です。下記のマルチ募集掲示板で募集・参加ができますので、ぜひご活用ください。
イベントテラレイドバトルの参加には、ポケポータルニュースの受け取りが必要です。ニュースの受け取りにはネットの接続が必須のため、インターネット環境でニュースの受け取りを行いましょう。
インターネットを通じて他のプレイヤーと協力する場合NintendoSwitchOnline(有料)への加入が必要になります。一人で勝てず誰かと協力したい場合は、加入するようにしましょう。
![]() |
レイド関連のお役立ち | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レイド用育成論 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
星別出現ポケモン | ||
星1 | 星2 | 星3 |
星4 | 星5 | 星6 |
色違いコレクレーレイドの開催期間と厳選方法|効率周回方法【スカーレットバイオレット】
剣盾ってゲームの面白さ的には微妙だったけど虚無ゲーではなかったのよね。BDSPもバグさえ直ってしまえばDPっていう元の素材が良い分黒歴史ゲーから並か並以下ゲーぐらいには昇格してたよね。 レイドでのバグは相変わらずだし、宣伝で売りにしている色違いの確率は4000分の1って…神ゲー確定() そりゃあ愚痴の1つも吐きたくなるよ