[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1687347502639.jpg-(182184 B)
182184 B無念Nameとしあき23/06/21(水)20:38:22No.1109078313+ 22日00:22頃消えます
潜水艇が助かるにはどうすればいいのかな
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/21(水)20:38:40No.1109078440そうだねx8
死ねば助かるのに
2無念Nameとしあき23/06/21(水)20:39:05No.1109078589そうだねx12
遅えぞ窒息するところだったぜ
3無念Nameとしあき23/06/21(水)20:39:30No.1109078755そうだねx12
中の人が助からなくても潜水艇が助かる可能性はあるんじゃない?
4無念Nameとしあき23/06/21(水)20:39:32No.1109078768そうだねx7
もうダメなんじゃないかな
5無念Nameとしあき23/06/21(水)20:39:35No.1109078786+
助かる確率
dice1d10000=
6無念Nameとしあき23/06/21(水)20:39:40No.1109078829+
・タイタニックが沈んでるとこまで数回潜水経験があるので今回まで1300mまでしか潜ったことないっていうのは嘘情報だからな!
7無念Nameとしあき23/06/21(水)20:39:43No.1109078844そうだねx2
じゃあイクノで…
8無念Nameとしあき23/06/21(水)20:40:16No.1109079075+
>遅えぞ窒息するところだったぜ
としは息してもいいのよ
9無念Nameとしあき23/06/21(水)20:40:26No.1109079145そうだねx13
墓場見学ツアーなんて組んだ報い
10無念Nameとしあき23/06/21(水)20:40:27No.1109079163+
imgに帰れ
11無念Nameとしあき23/06/21(水)20:40:31No.1109079194+
無人機で安全を確かめて次は猿を送り込む
これくらいの慎重さは欲しいな
12無念Nameとしあき23/06/21(水)20:40:38No.1109079241そうだねx5
>潜水艇が助かるにはどうすればいいのかな
A:異世界転生する
13無念Nameとしあき23/06/21(水)20:40:51No.1109079345そうだねx1
なんで今どき生配信もしてなかったんだ
14無念Nameとしあき23/06/21(水)20:40:54No.1109079368+
>死ねば助かるのに
アカギかよ
15無念Nameとしあき23/06/21(水)20:41:02No.1109079413+
>>遅えぞ窒息するところだったぜ
>としは息してもいいのよ
でもあと1日しか空気持たないし…
16無念Nameとしあき23/06/21(水)20:41:10No.1109079462そうだねx13
研究運用では深度1300メートルに3回潜航成功し、2回目で水密事故を起こしたが応急処置をした
観光運用では初運用
設計では上限乗員3人、現在5名搭乗
設計では深度1300メートル対応のところ、4000メートルに潜航
操舵は社長自ら担当し、ロジクールのコントローラーをBluetoothで接続(バッテリー切れたらコントロール不能)
母艦との接続はケーブル一本のみで潜水艇が1回転しただけで千切れる
発信機無し、電波送受機能無し
酸素は96時間分のみ
船体の前後をボルト固定して閉めるので内側から開放不能でハッチは存在しない
フローターは7種類装備してるが全て電力が必要
バラストは自動切り離し機能無し
救助には米軍総力を上げた最短記録でも35日かかる予定
17無念Nameとしあき23/06/21(水)20:41:27No.1109079597そうだねx9
今一番勢いのあるスレ
18無念Nameとしあき23/06/21(水)20:41:28No.1109079604そうだねx1
潜水艇は引き上げられる可能性はあるね
19無念Nameとしあき23/06/21(水)20:41:28No.1109079611そうだねx2
うーn確かに両方選べる難易度だしさっさと決めて次の厳選いくか!
20無念Nameとしあき23/06/21(水)20:41:44No.1109079709そうだねx4
なんで玩具みたいなので4000メートルまで行こうと思ったの
21無念Nameとしあき23/06/21(水)20:41:46No.1109079722+
    1687347706771.jpg-(43334 B)
43334 B
ちょうど今見てた
あの深さまで潜れる潜水艇は世界にそうないんだね
22無念Nameとしあき23/06/21(水)20:41:56No.1109079787そうだねx8
深海って宇宙よりヤバいとこなのでは
23無念Nameとしあき23/06/21(水)20:42:01No.1109079824+
>潜水艇が助かるにはどうすればいいのかな
としあきたちが力を合わせる
24無念Nameとしあき23/06/21(水)20:42:07No.1109079867+
    1687347727647.png-(240446 B)
240446 B
まさかアメリカの潜水艦には脱出装置もついてないのかい
25無念Nameとしあき23/06/21(水)20:42:09No.1109079880そうだねx7
なんで1300メートルまでしか潜れないのに4000メートル潜ったんですか?
26無念Nameとしあき23/06/21(水)20:42:10No.1109079894+
タイタニックスレが立ち続けてる代わりにあんまり黒豆スレを見なくなったな
飽きるのが早いな
27無念Nameとしあき23/06/21(水)20:42:10No.1109079896+
    1687347730916.jpg-(221362 B)
221362 B
>もうダメなんじゃないかな
28無念Nameとしあき23/06/21(水)20:42:13No.1109079922そうだねx12
>No.1109079462
まるでダメなんですがそれは…
29無念Nameとしあき23/06/21(水)20:42:24No.1109079995+
水深4000mは40MPa
一般的な油圧ショベルの圧力が35MPa
彼らは今油圧と同じ圧力を受けている
30無念Nameとしあき23/06/21(水)20:42:29No.1109080026そうだねx5
>墓場見学ツアーなんて組んだ報い
あんま言いたくないけどねぇ…
31無念Nameとしあき23/06/21(水)20:42:36No.1109080074+
いいこと考えた
紐で繋いで引き上げればいいんじゃね?
32無念Nameとしあき23/06/21(水)20:42:38No.1109080079+
    1687347758261.jpg-(79885 B)
79885 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
33無念Nameとしあき23/06/21(水)20:42:45No.1109080140そうだねx13
ロジクールのコントローラーをBluetoothで接続?
普通は安定性重視で有線接続だろ…
34無念Nameとしあき23/06/21(水)20:42:56No.1109080215+
今頃深海魚と遊泳中よ
35無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:02No.1109080250そうだねx4
>母艦との接続はケーブル一本のみで潜水艇が1回転しただけで千切れる
オワタ式かな?
36無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:07No.1109080286+
>設計では深度1300メートル対応のところ、4000メートルに潜航
ガラスとかケチったみたいね
37無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:10No.1109080305そうだねx3
>設計では深度1300メートル対応のところ、4000メートルに潜航
>船体の前後をボルト固定して閉めるので内側から開放不能でハッチは存在しない
入棺費3500万の棺桶かぁ
38無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:13No.1109080332+
ここから逆転する方法ある?
39無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:14No.1109080339+
>研究運用では深度1300メートルに3回潜航成功し、2回目で水密事故を起こしたが応急処置をした
https://www.youtube.com/watch?v=DF0gK9U5oJQ [link]
タイタニックが沈んでるところまで行ってるから4000mまで行ってるんじゃないの?
40無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:15No.1109080343+
既に浮上は済ませているてそこを発見してもらうのが一番助かりそうな展開か
41無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:17No.1109080358+
深海6500でも助けられんやろ
42無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:19No.1109080372そうだねx2
    1687347799439.jpg-(27625 B)
27625 B
>救助には米軍総力を上げた最短記録でも35日かかる予定
むりじゃね
43無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:32No.1109080456そうだねx12
>ロジクールのコントローラーをBluetoothで接続?
>普通は安定性重視で有線接続だろ…
ボルト閉めのせいでケーブルを通せないから無線になったとのこと
「何言ってるのか意味分からん」と思ったのならその通りだ
44無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:36No.1109080478そうだねx8
>研究運用では深度1300メートルに3回潜航成功し、2回目で水密事故を起こしたが応急処置をした
>観光運用では初運用
…え?ちょっとまって…
1300mで浸水事故起こすような機体でなにをどうやったら4000行けるって判断になるの?
45無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:37No.1109080488+
>操舵は社長自ら担当し、ロジクールのコントローラーをBluetoothで接続(バッテリー切れたらコントロール不能)
なんでPS5とかxboxoneのコントローラー使わないんだよ…
46無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:39No.1109080495+
>ロジクールのコントローラーをBluetoothで接続?
遊びで深海に行ってるんだし無線でええんやろう
47無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:41No.1109080509そうだねx5
>操舵は社長自ら担当し、ロジクールのコントローラーをBluetoothで接続(バッテリー切れたらコントロール不能)
犯人は充電し忘れコントローラー
有線だったら助かっていた
48無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:44No.1109080534そうだねx2
>ちょうど今見てた
>あの深さまで潜れる潜水艇は世界にそうないんだね
潜れないのに潜ったバカの後始末で大騒ぎよ
49無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:47No.1109080563+
音出す係だけ残して他は睡眠薬飲んで酸素を節約すれば腐る前に引き上げられるかな
50無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:49No.1109080587+
延べ300人が参加したツアーじゃなかったんですか?
51無念Nameとしあき23/06/21(水)20:43:57No.1109080630そうだねx2
安かろう悪かろうだったわけか
52無念Nameとしあき23/06/21(水)20:44:13No.1109080725+
ダイオウイカなら
ダイオウイカさんなら何とかしてくれる
53無念Nameとしあき23/06/21(水)20:44:19No.1109080761+
たかだか数百時間で壊れるほどロジクールのコントローラー脆くないだろ
54無念Nameとしあき23/06/21(水)20:44:21No.1109080783そうだねx2
    1687347861213.jpg-(106107 B)
106107 B
これがあれば
55無念Nameとしあき23/06/21(水)20:44:28No.1109080829+
これは国とかが安全基準とかチェックしないの?出来たら後は勝手に使いますでいいの?
56無念Nameとしあき23/06/21(水)20:44:30No.1109080845+
事業の成功者って事前のリサーチなんかを徹底するタイプかと思ったのに
57無念Nameとしあき23/06/21(水)20:44:35No.1109080871+
>1300mで浸水事故起こすような機体でなにをどうやったら4000行けるって判断になるの?
浸水1300みたいな名前なら不幸は防げた
58無念Nameとしあき23/06/21(水)20:44:39No.1109080888+
>>研究運用では深度1300メートルに3回潜航成功し、2回目で水密事故を起こしたが応急処置をした
>>観光運用では初運用
>…え?ちょっとまって…
>1300mで浸水事故起こすような機体でなにをどうやったら4000行けるって判断になるの?
そりゃ4000m潜水できる設計だからだよ
59無念Nameとしあき23/06/21(水)20:44:40No.1109080901+
アメリカとかカナダはなんで真面目に探してくれてるんだ
60無念Nameとしあき23/06/21(水)20:44:41No.1109080902そうだねx5
ぜひ生きて帰ってほしい
そして奇跡体験アンビリーバボーで、事故の半年後そこには元気に駆けまわるCEOの姿が!ってお約束のやつやってほしい
61無念Nameとしあき23/06/21(水)20:44:42No.1109080916+
出入り口が外からのボルト締めとか聞いたがこれどうなんだ
62無念Nameとしあき23/06/21(水)20:44:47No.1109080949+
>今頃深海の気持ち悪い生物どもに身体中かじられてるよ
63無念Nameとしあき23/06/21(水)20:44:52No.1109080975+
>ちょうど今見てた
>あの深さまで潜れる潜水艇は世界にそうないんだね
でもアメリカ東海岸に近い位置でしょう?
日本近海の次にラッキーな位置じゃない?
64無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:01No.1109081034そうだねx6
>ロジクールのコントローラーをBluetoothで接続?
>普通は安定性重視で有線接続だろ…
Logicoolわるないよ?
65無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:03No.1109081054そうだねx1
邪教ヤードポンドが未だに幅を利かせているから悲劇を生み出した
今こそメートル原器を手に立ち上がれ野蛮で醜悪なヤードポンドを地上から滅する時が来た!
66無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:04No.1109081063+
>安かろう悪かろうだったわけか
3500万はケチり過ぎとアメリカ社交界は大笑いか
67無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:07No.1109081085そうだねx1
>たかだか数百時間で壊れるほどロジクールのコントローラー脆くないだろ
深海4000mでは使えませんって注意書きがあるだろ
68無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:10No.1109081107+
どうも人が入る部屋と電子機器は隔壁で隔てられてるみたいで
そのために無線で外の機器を動かしてるらしい
つまり外の機器に何かあったら何一つ対処できない
69無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:17No.1109081156+
>なんで今どき生配信もしてなかったんだ
配信してたら永久保存版になったな
70無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:25No.1109081214+
>事業の成功者って事前のリサーチなんかを徹底するタイプかと思ったのに
ギャンブラータイプが多いから
71無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:35No.1109081279+
金ならいくらでも払う助けてくれ
72無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:36No.1109081288+
ASEの斑鳩悟に依頼する
73無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:37No.1109081300+
欧米の大金持ち向けレジャーやってるベンチャーってこんな事故ばかり起こしてるイメージある
74無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:39No.1109081312そうだねx2
>なんで今どき生配信もしてなかったんだ
としはちょっと知識を身に着けたほうがいい
75無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:41No.1109081322+
>>ロジクールのコントローラーをBluetoothで接続?
>>普通は安定性重視で有線接続だろ…
>Logicoolわるないよ?
ロジテックならこんなことには…
76無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:41No.1109081325+
有線じゃないと通信ができねえだろ
77無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:44No.1109081340+
窓ガラスが4000メートルに耐えれる仕様でないとかアホかよ
78無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:44No.1109081342+
>>1300mで浸水事故起こすような機体でなにをどうやったら4000行けるって判断になるの?
>そりゃ4000m潜水できる設計だからだよ
なんか元社員があれ1500メートルくらいしか潜れなかったんですけお!とか証言してると朝のニュースで
79無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:44No.1109081343そうだねx3
ロジクールもとんだ災難だな
80無念Nameとしあき23/06/21(水)20:45:58No.1109081442そうだねx2
>操舵は社長自ら担当し、ロジクールのコントローラーをBluetoothで接続(バッテリー切れたらコントロール不能)
もう既にここからして舐めてんな
81無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:01No.1109081453+
>>なんで今どき生配信もしてなかったんだ
>配信してたら永久保存版になったな
息子か誰かがスマホ持ってるだろ
82無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:01No.1109081459そうだねx13
    1687347961580.jpg-(51758 B)
51758 B
>設計では上限乗員3人、現在5名搭乗
>設計では深度1300メートル対応のところ、4000メートルに潜航
83無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:04No.1109081476+
>金ならいくらでも払う助けてくれ
おれの赤足もここまでか
84無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:05No.1109081486+
>邪教ヤードポンドが未だに幅を利かせているから悲劇を生み出した
>今こそメートル原器を手に立ち上がれ野蛮で醜悪なヤードポンドを地上から滅する時が来た!
ポケモンGoが少しメートル法を普及させたらしい
85無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:12No.1109081538そうだねx3
アメリカ版知床
86無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:13No.1109081546+
>延べ300人が参加したツアーじゃなかったんですか?
たいていは近くまで来て献花して帰る
金持ってる馬鹿が潜る
87無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:17No.1109081574そうだねx5
助かった方がミステリーになると思う
88無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:18No.1109081577+
杜撰過ぎる実態が次々に明るみに出ているな
まあ毎度の後出しだが起きるべくして起きたというか
89無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:20No.1109081591+
潜水艇って優先ケーブル付けて沈むものかと思ってた
90無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:31No.1109081683+
>>安かろう悪かろうだったわけか
>3500万はケチり過ぎとアメリカ社交界は大笑いか
あれっぽっちの代金で海底に行くのはないわ
91無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:32No.1109081686そうだねx1
これからは海底4000mで使うことを想定してませんって書いておかないとな
92無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:34No.1109081698+
>出入り口が外からのボルト締めとか聞いたがこれどうなんだ
どっちにしろ沈んでたら開けようがないしまぁ・・・
93無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:36No.1109081711そうだねx2
>音出す係だけ残して他は睡眠薬飲んで酸素を節約すれば腐る前に引き上げられるかな
仮に酸素が無限にあるとしても救助まで1ヶ月以上かかるから水分不足と食べ物不足で死ぬ
94無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:36No.1109081712+
>窓ガラスが4000メートルに耐えれる仕様でない
マジかよケーブルの接続どうこう以前の話じゃん
95無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:43No.1109081770そうだねx2
好きなことやって死ねたんだからいいんじゃね
96無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:45No.1109081779そうだねx2
叩く音ってどうせ海中の地盤の活動とかだろ
97無念Nameとしあき23/06/21(水)20:46:55No.1109081849+
>>ちょうど今見てた
>>あの深さまで潜れる潜水艇は世界にそうないんだね
>でもアメリカ東海岸に近い位置でしょう?
全然近くないぞ
98無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:00No.1109081878+
>>研究運用では深度1300メートルに3回潜航成功し、2回目で水密事故を起こしたが応急処置をした
> https://www.youtube.com/watch?v=DF0gK9U5oJQ [link]
>タイタニックが沈んでるところまで行ってるから4000mまで行ってるんじゃないの?
4000フィートじゃないの?
99無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:02No.1109081897そうだねx1
>アメリカ版知床
アメリカはスケールが違うな
100無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:03No.1109081904+
ライト付けても10メートル先までしか見えない深海で捜索は無理だ
101無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:03No.1109081916+
映画化決定
102無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:08No.1109081934+
>潜水艇って優先ケーブル付けて沈むものかと思ってた
付いてました
外れましたけど
103無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:10No.1109081952+
>タイタニックが沈んでるところまで行ってるから4000mまで行ってるんじゃないの?
一回行ってこれても運がよかっただけという可能性が高い
また目に見えない細かなひびが入っていたりとかは実によくある
つまりいつかは壊れるものだったのが想像以上に脆かったので二回目か三回目でぶっ壊れたというだけ
という可能性が高い
104無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:14No.1109081979そうだねx1
>好きなことやって死ねたんだからいいんじゃね
別に死にたかったわけじゃねえだろ
105無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:21No.1109082025そうだねx1
タイタニックの追体験ツアーか
106無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:30No.1109082084+
まだ残機3あるし…
107無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:32No.1109082094+
>これは国とかが安全基準とかチェックしないの?出来たら後は勝手に使いますでいいの?
潜水艇に乗る前の契約書には「国の規制当局からなんの許可も得ていないしなんの安全基準もクリアしていないし法的になんらかの許可を得たわけでは無い」と宣言済み
108無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:33No.1109082102+
>>>1300mで浸水事故起こすような機体でなにをどうやったら4000行けるって判断になるの?
>>そりゃ4000m潜水できる設計だからだよ
>なんか元社員があれ1500メートルくらいしか潜れなかったんですけお!とか証言してると朝のニュースで
えっそうなの・・・どうしてそんなこ
109無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:33No.1109082106そうだねx3
>これからは海底4000mで使うことを想定してませんって書いておかないとな
普通に水浸限界は仕様書に書かれてるよ
110無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:40No.1109082157+
>潜水艇って優先ケーブル付けて沈むものかと思ってた
有線ケーブル付けてました(すぐちぎれる)
111無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:43No.1109082169そうだねx2
運用してるのが国家レベルのとこばっかということを考えると
本来はもっと立派な装備が必要で乗船費の25万ドルでも安すぎたのでは
それ考えるとまんま知床観光船だなこりゃ
112無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:51No.1109082219そうだねx7
正直今も海底のどこかで生きてたとして俺なら発狂してる
113無念Nameとしあき23/06/21(水)20:47:57No.1109082262そうだねx1
箱詰め状態で極限状態の人間がどんな行動をとるのか
114無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:01No.1109082295+
>好きなことやって死ねたんだからいいんじゃね
大好きなタイタニックの歴史に新たに名が刻まれるな
wikipediaでリンク貼られるかどうか?ってとこだが
115無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:01No.1109082296+
>叩く音ってどうせ海中の地盤の活動とかだろ
常時海中の音聞いてる海軍やら沿岸警備隊のソナー担当はそんなの聞き間違えねえでしょ
116無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:04No.1109082307そうだねx1
なんてことだ
これじゃあSEXBOX360だ
117無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:04No.1109082313そうだねx1
>アメリカ版知床
ダイナミックだよな
でも俺は意図してやったという事でやはり風船おじさんを思い出すなぁ
118無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:11No.1109082369そうだねx1
>>潜水艇って優先ケーブル付けて沈むものかと思ってた
>付いてました
>外れましたけど
そんな沖縄のダイバーじゃないんだから…
119無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:12No.1109082378そうだねx1
    1687348092007.png-(22999 B)
22999 B
>4000フィートじゃないの?
120無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:15No.1109082401+
コントローラーがタイムセールの令和最新版じゃないだけコストはかけた
121無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:16No.1109082404+
>叩く音ってどうせ海中の地盤の活動とかだろ
さすがにモールスで叩くんじゃ
122無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:16No.1109082409+
やったね今度はタイタン見学潜水艦ツアーが実施できるよ
123無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:17No.1109082427+
なんで息子まで道連れにしたんだ?
相当なドラ息子だったの?
124無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:20No.1109082439+
>また目に見えない細かなひびが入っていたりとかは実によくある
この手のは一回潜水するごとに超音波検査機つかって徹底的にやるんじゃないの
125無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:20No.1109082446+
>箱詰め状態で極限状態の人間がどんな行動をとるのか
映画化決定
126無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:32No.1109082544+
金持ってるのに最後がこれか
よく考えたら貧乏人にはまねできない最後か
127無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:40No.1109082607+
楽に死なせてあげたいなぁ
128無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:46No.1109082650そうだねx5
言っちゃなんだけどタイタニック乗ってた人の方がよっぽど楽な死に方だよね
129無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:47No.1109082661そうだねx1
海底4000mで酸素も残り少なく、狭い潜水艦に閉じ込められるって
自分だったら気が狂うな
130無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:51No.1109082678+
生配信してたら世界的ユーチューバーになれたのに
131無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:52No.1109082683そうだねx3
>えっそうなの・・・どうしてそんなこ
無理と言うのはね嘘つきの言葉なんですよ
132無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:54No.1109082710+
いくら金持ちのボンボンとはいえ流石に地獄すぎね
133無念Nameとしあき23/06/21(水)20:48:59No.1109082738そうだねx5
    1687348139267.jpg-(70350 B)
70350 B
潜る前にちゃんとヒディアーズに進化しとかないからこうなる
134無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:02No.1109082767そうだねx6
>この手のは一回潜水するごとに超音波検査機つかって徹底的にやるんじゃないの
普通というか政府の事業ならね
でもこの会社がやると思います?
俺はしないかやったとしてもヨシ!案件だと思う
135無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:04No.1109082777そうだねx14
>えっそうなの・・・どうしてそんなこ
忠告した社員は解雇された
136無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:06No.1109082801そうだねx4
96時間の酸素とやらも3人分の想定なんじゃないの🥺
137無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:07No.1109082803そうだねx2
>好きなことやって死ねたんだからいいんじゃね
よく登山家とかでもいわれるけど
それと違って
今回のケースは多分死ぬ覚悟で臨んではいないと思うの
138無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:07No.1109082804+
映画ならタイタニックに使えるものを探しに行って浮上だな
139無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:10No.1109082829+
>そんな沖縄のダイバーじゃないんだから…
じゃないんだからと言われても元々すぐ千切れるような繋ぎ方だったみたいだし…
140無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:19No.1109082885そうだねx2
>潜水艇に乗る前の契約書には「国の規制当局からなんの許可も得ていないしなんの安全基準もクリアしていないし法的になんらかの許可を得たわけでは無い」と宣言済み
どうしてそんな泥舟に乗ったんですか…
141無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:20No.1109082894そうだねx1
    1687348160061.jpg-(21019 B)
21019 B
>どうも人が入る部屋と電子機器は隔壁で隔てられてるみたいで
>そのために無線で外の機器を動かしてるらしい
>つまり外の機器に何かあったら何一つ対処できない
142無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:26No.1109082942+
>>好きなことやって死ねたんだからいいんじゃね
>別に死にたかったわけじゃねえだろ
自殺しに行ったんじゃないのか
143無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:29No.1109082967そうだねx3
    1687348169639.jpg-(617145 B)
617145 B
>No.1109079462
これは…
144無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:29No.1109082968そうだねx3
セレブ界隈では格安のに乗ったから貧乏人と言われてたりな
145無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:31No.1109082980+
4000m以上潜れる探査船って世界に何隻あんの?
日本ですら1~2隻しか無さそう
146無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:32No.1109082985+
黒人を虐げて繁栄したアングロサクソンを黒人人魚が海に引き摺り込んだんだ
147無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:34No.1109083004そうだねx5
>>えっそうなの・・・どうしてそんなこ
>忠告した社員は解雇された
人災じゃね?
148無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:35No.1109083005+
>よく考えたら貧乏人にはまねできない最後か
タイタン2号が完成したら貧乏人が操縦できるかもよ
149無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:38No.1109083033そうだねx6
自らタイタニック体験ツアーに行くとは…
150無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:55No.1109083134+
こういうのは何とかすれば何とかなるもんよ
151無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:57No.1109083155+
>>えっそうなの・・・どうしてそんなこ
>忠告した社員は解雇された
スペースシャトルでも似たようなのあったな
オーリングの劣化がどうとか指摘したけど無駄だったやつ
152無念Nameとしあき23/06/21(水)20:49:57No.1109083157そうだねx1
今からタイタン3号作ればいいのでは
153無念Nameとしあき23/06/21(水)20:50:11No.1109083264そうだねx4
>No.1109079462
水中は電波通じないだろ
154無念Nameとしあき23/06/21(水)20:50:19No.1109083322+
パイパニックの二の舞
155無念Nameとしあき23/06/21(水)20:50:20No.1109083328+
>こういうのは何とかすれば何とかなるもんよ
そうやな
なんとかタイタニックの所までは辿り着いたな
156無念Nameとしあき23/06/21(水)20:50:21No.1109083334+
>今からタイタン3号作ればいいのでは
そしてタイタン4号
157無念Nameとしあき23/06/21(水)20:50:27No.1109083374+
ゲイツ「もっとしっかりとした潜水艇でないと
158無念Nameとしあき23/06/21(水)20:50:31No.1109083396+
>>好きなことやって死ねたんだからいいんじゃね
>よく登山家とかでもいわれるけど
>それと違って
>今回のケースは多分死ぬ覚悟で臨んではいないと思うの
契約書「ウチの存在意義否定っすか😅」
159無念Nameとしあき23/06/21(水)20:50:37No.1109083448そうだねx4
>いくら金持ちのボンボンとはいえ流石に地獄すぎね
まあ墓場ツアーなんてやる時点でお里が知れる
160無念Nameとしあき23/06/21(水)20:50:38No.1109083452+
>有線じゃないと通信ができねえだろ
船内のコントローラーから船外の装置を操作したかった
有線だと気密性保てないので無線に
161無念Nameとしあき23/06/21(水)20:50:39No.1109083460+
>2回目で水密事故を起こしたが応急処置をした
ヨシ!
162無念Nameとしあき23/06/21(水)20:50:39No.1109083466+
CEO殺されてるかな
でも真っ暗だから殺そうにも誰か分からんか
163無念Nameとしあき23/06/21(水)20:50:40No.1109083474+
どうあがいても生きてる状態での救助無理なものは騒いでもしょうがないよなうん
164無念Nameとしあき23/06/21(水)20:50:41No.1109083478+
こういうのって金持ちだし普通に遺書とか書いてんじゃね
165無念Nameとしあき23/06/21(水)20:50:42No.1109083487+
>ゲイツ「もっとしっかりとしたコントローラーでないと
166無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:00No.1109083613そうだねx4
    1687348260284.jpg-(175443 B)
175443 B
タイタニックがある4000m地点までは何回も来れてたのは事実
ただ構造の欠陥の指摘も事実でこれまでたまたま大丈夫だっただけだろうな
167無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:00No.1109083617+
>No.1109082094
完全にリスクジャンキーだな
168無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:04No.1109083640そうだねx3
>>そりゃ4000m潜水できる設計だからだよ
>なんか元社員があれ1500メートルくらいしか潜れなかったんですけお!とか証言してると朝のニュースで
それ知ってて自ら乗ったCEOのガッツすげぇな
えらい迷惑だけど
169無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:05No.1109083643+
そろそろ海外の不謹慎勢がゲームリリースするかな
170無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:11No.1109083695+
俺が子供の頃しんかい6500が出てきてずっと現役
すごい
171無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:14No.1109083712+
>水中は電波通じないだろ
水上に出ても連絡取れないのよ
つまり何か凄い偶然で浮かび上がる事が出来ても早い段階で開けてあげないと結局死ぬの
172無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:16No.1109083726+
タイタンじゃなくてタイタニックになったんやなHAHAHA
173無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:18No.1109083738そうだねx1
>>潜水艇に乗る前の契約書には「国の規制当局からなんの許可も得ていないしなんの安全基準もクリアしていないし法的になんらかの許可を得たわけでは無い」と宣言済み
>どうしてそんな泥舟に乗ったんですか…
正直運航会社に騙されてるな・・・
174無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:22No.1109083765そうだねx1
>4000m以上潜れる探査船って世界に何隻あんの?
>日本ですら1~2隻しか無さそう
日本は一隻のみ
もう一隻導入予定だがまだ設計途中
175無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:22No.1109083770+
仮に今見つかったとして残り少ない時間で助ける方法あるのかな
176無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:23No.1109083774+
>CEO殺されてるかな
>でも真っ暗だから殺そうにも誰か分からんか
非難の対象がすぐ傍にいるのか…
177無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:25No.1109083792+
    1687348285968.jpg-(87464 B)
87464 B
専門家「潜水艇が海中を漂っていれば」可能性あり
178無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:26No.1109083802そうだねx1
>4000m以上潜れる探査船って世界に何隻あんの?
日本の深海6500レベルまで潜れる有人潜水艇は世界でも7隻くらいしかないと出てきた
179無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:27No.1109083811そうだねx1
>>No.1109079462
>水中は電波通じないだろ
浮上した後に普通は使う
180無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:39No.1109083901+
    1687348299011.jpg-(72930 B)
72930 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
181無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:43No.1109083925+
これ2018年くらいに潜水艇の安全性に問題ありとか言われてたそうな
182無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:47No.1109083953+
僅かな光ってそれ事実なら捜索隊ものすごい近くまで行ってんじゃん
海中で光なんて200mも届かんぞ
183無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:49No.1109083965+
>仮に今見つかったとして残り少ない時間で助ける方法あるのかな
すでに海上を漂ってるならワンチャン
184無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:49No.1109083966+
    1687348309952.jpg-(88766 B)
88766 B
>4000m以上潜れる探査船って世界に何隻あんの?
>日本ですら1~2隻しか無さそう
調査用となるとそれなりにあるんじゃないかな
ちなみにこれは6500mまで対応
そして今12000mまで行けるやつ作ってるらしい
185無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:50No.1109083967+
1300m耐圧試験クリアイェーイ←わかる
次4000mな←なにいってだおめえ
試験じゃなくて本番な←おお…もう…
186無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:50No.1109083971+
イーロンマスク「あんな安全性の足りない格安潜水艦に乗るなんて」
187無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:54No.1109084005+
    1687348314792.jpg-(87553 B)
87553 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
188無念Nameとしあき23/06/21(水)20:51:58No.1109084033+
>それ知ってて自ら乗ったCEOのガッツすげぇな
>えらい迷惑だけど
やるしかねぇ…
189無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:01No.1109084059+
令和最新潜水艦の実力
190無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:08No.1109084115+
>2回目で水密事故
どう見てもこれじゃん…
191無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:10No.1109084126+
>正直運航会社に騙されてるな・・・
正直に宣言してるんだから騙されてないのでは
192無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:11No.1109084145+
ダイビングは急浮上したら肺がヤバイって聞くけど潜水艦はどうなん?
193無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:17No.1109084195そうだねx5
>深海って宇宙よりヤバいとこなのでは
地上が1気圧で宇宙はせいぜい0気圧
深海は10メートル潜ると1気圧増
4000メートルなら400気圧
194無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:17No.1109084198+
>それ知ってて自ら乗ったCEOのガッツすげぇな
>えらい迷惑だけど
元々海底だけじゃなく宇宙とか行ってた冒険家らしいな
今回それが裏目に出たと
195無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:18No.1109084205そうだねx3
本来はしんかい6500相当の設備がないとタイタニックまで安全に行けないからな…
196無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:20No.1109084221+
>それ知ってて自ら乗ったCEOのガッツすげぇな
確かにすごいエネルギーだな
死んでも何かをみたかったのか
197無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:25No.1109084267+
>こういうのって金持ちだし普通に遺書とか書いてんじゃね
スマホで遺書動画撮ってるかもね
198無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:27No.1109084282+
>>>そりゃ4000m潜水できる設計だからだよ
>>なんか元社員があれ1500メートルくらいしか潜れなかったんですけお!とか証言してると朝のニュースで
>それ知ってて自ら乗ったCEOのガッツすげぇな
>えらい迷惑だけど
少年漫画の主人公みたいなガッツ
199無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:28No.1109084291+
>>好きなことやって死ねたんだからいいんじゃね
>よく登山家とかでもいわれるけど
>それと違って
>今回のケースは多分死ぬ覚悟で臨んではいないと思うの
乗る前の誓約書には「汝一切の望みを捨てよ」って書いてあったとか
200無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:36No.1109084338+
>ダイビングは急浮上したら肺がヤバイって聞くけど潜水艦はどうなん?
内部は1気圧
201無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:38No.1109084348+
>仮に今見つかったとして残り少ない時間で助ける方法あるのかな
最後に何か残せるかもしれない
202無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:40No.1109084363そうだねx2
>>えっそうなの・・・どうしてそんなこ
>忠告した社員は解雇された
典型的ブラック
203無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:40No.1109084367+
>令和最新潜水艦
ホントそんな感じ
204無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:41No.1109084377+
>酸素は96時間分のみ
設計上限3人のところに5人乗ってるんじゃ
この数字もアテにならないのでは
205無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:43No.1109084396+
>1687348314792.jpg
絶対無理だろこれ
206無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:47No.1109084420そうだねx3
    1687348367350.jpg-(41284 B)
41284 B
潜航深度安全潜行深度:1,000m
最大潜行深度:1,250m

最強の原潜でも1300mはアウトなのに・・・・
207無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:54No.1109084483+
窓部分は1200mしか耐えられない
208無念Nameとしあき23/06/21(水)20:52:56No.1109084495+
普通に考えたら危険だとわかるんだけどな
ウェーイって感じで何も考えず決めたのかな
209無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:01No.1109084544+
>たかだか数百時間で壊れるほどロジクールのコントローラー脆くないだろ
充電切れればどの道つかえないだろ
210無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:06No.1109084567+
海外はもう知床遊覧船を叩けないな
211無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:07No.1109084573+
>専門家「潜水艇が海中を漂っていれば」可能性あり
潜水艇ってほっとくと沈むの?浮かぶの?
212無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:09No.1109084588+
>専門家「潜水艇が海中を漂っていれば」可能性あり
引き上げられる可能性あり(助かるとは言ってない)
213無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:12No.1109084605+
いまだにタイタニック号を引き上げられない理由の一つは深海だからね
214無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:20No.1109084653そうだねx1
>タイタニックがある4000m地点までは何回も来れてたのは事実
>ただ構造の欠陥の指摘も事実でこれまでたまたま大丈夫だっただけだろうな
テスト段階で機体に負荷かかってたとかないの?
215無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:23No.1109084678+
タイタニックと隣り合って沈んでいるのかな
216無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:32No.1109084735+
>No.1109084005
4000m級の網ってこと?
217無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:35No.1109084756そうだねx4
>タイタニックと隣り合って沈んでいるのかな
ロマンチック
218無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:36No.1109084764+
>潜る前にちゃんとヒディアーズに進化しとかないからこうなる
船要らんなそれ
219無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:39No.1109084775+
19歳だけは誕生日サプライズだと信じてる可能性
220無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:48No.1109084841そうだねx2
>乗る前の誓約書には「汝一切の望みを捨てよ」って書いてあったとか
自殺ツアーじゃねえか
221無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:48No.1109084842+
>>4000m以上潜れる探査船って世界に何隻あんの?
>>日本ですら1~2隻しか無さそう
>日本は一隻のみ
>もう一隻導入予定だがまだ設計途中
アーム付きとなると世界に2台ぐらいしか無いはずだから
仮に深海に行ってこの潜水艇見つけても手を振って終わるだけ
222無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:49No.1109084846+
>タイタニックと隣り合って沈んでいるのかな
ある意味ロマンはある
223無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:49No.1109084856そうだねx4
今まで運よく帰ってこれただけなんだろうな…
224無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:55No.1109084896そうだねx1
白いウンコってお菓子を売り出そう
225無念Nameとしあき23/06/21(水)20:53:57No.1109084914+
タイタニックの祟りじゃ
226無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:00No.1109084936そうだねx3
>最強の原潜でも1300mはアウトなのに・・・・
原潜の目的は深く潜る事じゃないからね
227無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:07No.1109084983+
>19歳だけは誕生日サプライズだと信じてる可能性
誕生日が命日は嫌だな
228無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:10No.1109085006+
>>有線じゃないと通信ができねえだろ
>船内のコントローラーから船外の装置を操作したかった
>有線だと気密性保てないので無線に
マジで深海で密度が高まると通信出来ないとかか?
229無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:14No.1109085042そうだねx3
深海探査ってどんどん無人になってるだろ
230無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:14No.1109085048+
>4000m級の網ってこと?
とし…
231無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:15No.1109085051+
ゲームパッドなんて普段使いでも壊れるのにそれに乗員全員の命賭けるのアホすぎない?
232無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:16No.1109085058+
発見後に酸素タンクいっぱいもって近くで待機して、
水密扉開いて脱出後、ゆっくり浮上すればワンちゃんある?
233無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:18No.1109085071+
>>乗る前の誓約書には「汝一切の望みを捨てよ」って書いてあったとか
>自殺ツアーじゃねえか
格安ツアーだし
234無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:18No.1109085072+
    1687348458359.png-(71219 B)
71219 B
波長次第では水中でも電波いけるみたいだが
まあ4000mは無理だろう。
235無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:22No.1109085095+
>>タイタニックと隣り合って沈んでいるのかな
>ロマンチック
タイタニックの恋人…話し相手ができたよ
236無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:23No.1109085100+
>>仮に今見つかったとして残り少ない時間で助ける方法あるのかな
兆分の一で見つかったとしてその場所まで救助部隊を送るのに3週間以上かかるから無理
237無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:34No.1109085166+
    1687348474408.jpg-(550605 B)
550605 B
スレ画のうんこのフォルムになんか見覚えあって
これの船長室かなと思ったけどいうほど似てなかった
238無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:37No.1109085184+
こんな潜水艦じゃゆっくりできないよ!
239無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:43No.1109085231+
熊と同居するみたいなやつと同じでわかりやすい生存バイアスだったな
いつかは死ぬ
240無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:43No.1109085232そうだねx2
>タイタニックの祟りじゃ
自滅を祟り扱いされたらタイタニックもたまらないぞ
241無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:45No.1109085251+
どうも全体にイケるってヘーキヘーキ感が漂う事業計画なんだよな
地道にネガを潰す作業やってないだろと
242無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:47No.1109085265+
>アーム付きとなると世界に2台ぐらいしか無いはずだから
>仮に深海に行ってこの潜水艇見つけても手を振って終わるだけ
まさか日本にお呼びかかったりするんか
243無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:51No.1109085298+
コントローラーの故障で操作不能になってるだけで
急に直って浮上してる最中かもしれん…
244無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:55No.1109085321+
しかし乗ってたのが操縦士と客だけならただの安全確認ブラックな会社ってことだろうが
なんで社長も乗ってんだよ
245無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:55No.1109085325+
興味本位で不慮の事故死した人たちの墓場見に行って自分も死ぬとか
246無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:55No.1109085326+
こんなサプライズは嫌だな…
247無念Nameとしあき23/06/21(水)20:54:56No.1109085337+
漂ってても間違いなく縦に漂ってるから中は地獄だな
248無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:00No.1109085362+
コントローラーの不調で操作不能なら海中を漂っている可能性はあるか
これはこれで位置特定が難しいもするけど
249無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:04No.1109085398+
空が遠い
250無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:05No.1109085403+
もうほっとけよ
奴さん海底で元気にやってるよ
251無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:11No.1109085445そうだねx4
これが人間魚雷回天ですか
252無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:13No.1109085457+
ダーウィン賞はよ
253無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:14No.1109085469そうだねx1
    1687348514988.jpg-(40282 B)
40282 B
1ページに3回も「死」の単語が出てくる契約書にサインしたんだから
何が起きても覚悟の上だろ
254無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:15No.1109085472+
ハワイにわざわざ遺骨を撒いたりする水葬の一種でシノギを感じる
タイタニックの近くに埋葬できますよとか金持ちはよし遺族は困る
255無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:20No.1109085508そうだねx1
まず違うと思うけどコントローラー関係で事故ってたら不謹慎ながら笑う
256無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:24No.1109085537+
引き上げられて開けたら、残り少ない酸素を自分の物にするために
自分以外を殺していたとかありそう
257無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:28No.1109085564+
>>アーム付きとなると世界に2台ぐらいしか無いはずだから
>>仮に深海に行ってこの潜水艇見つけても手を振って終わるだけ
>まさか日本にお呼びかかったりするんか
遠すぎる
258無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:28No.1109085567+
やっぱ恐怖遺伝子ないやつはダメだな
259無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:31No.1109085588+
>19歳だけは誕生日サプライズだと信じてる可能性
そもそも19歳の誕生日を迎える時間まで生きていられたんだろうか
浅い間に誕生日だったらいいけど
260無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:33No.1109085601そうだねx3
    1687348533754.jpg-(45434 B)
45434 B
さすが日本の事故とはスケールが違う
261無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:36No.1109085617+
>潜航深度安全潜行深度:1,000m
>最大潜行深度:1,250m
>最強の原潜でも1300mはアウトなのに・・・・
原潜はそもそもそんなに深く潜る必要ないしな
262無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:37No.1109085622+
>しかし乗ってたのが操縦士と客だけならただの安全確認ブラックな会社ってことだろうが
>なんで社長も乗ってんだよ
太客だったから自分で宣伝したかったんだろう
263無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:39No.1109085633+
タイタニックの亡霊が呼んでるんだよ
264無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:41No.1109085650+
>発見後に酸素タンクいっぱいもって近くで待機して、
>水密扉開いて脱出後、ゆっくり浮上すればワンちゃんある?
ない
265無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:44No.1109085669+
>>たかだか数百時間で壊れるほどロジクールのコントローラー脆くないだろ
>充電切れればどの道つかえないだろ
5年前から使ってるんだ
266無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:44No.1109085670+
としあきが乗っていれば助かったのに
267無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:57No.1109085754+
>コントローラーがタイムセールの令和最新版じゃないだけコストはかけた
でもロジクールだもんなぁ
せめてPS5かXBOX純正にすべきだった
268無念Nameとしあき23/06/21(水)20:55:58No.1109085762+
ちゃんと参加契約書に万が一事故って死んでもいいですよってサインしてんだろ?
269無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:01No.1109085781+
>さすが日本の事故とはスケールが違う
ハリウッドを舐めんなよ
270無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:01No.1109085788+
>墓場見学ツアーなんて組んだ報い
まあ震災と空襲で何十万人も焼け死んだ街に平気で暮らしてる人達もいるし…
271無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:04No.1109085792+
>>酸素は96時間分のみ
>設計上限3人のところに5人乗ってるんじゃ
>この数字もアテにならないのでは
設計乗員数は3人から5人に大幅水増ししたけど
酸素は96時間と微変更すらない不思議
272無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:05No.1109085801+
>まず違うと思うけどコントローラー関係で事故ってたら不謹慎ながら笑う
やべ 充電忘れてた……
273無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:06No.1109085806+
中はホモセックスの地獄だろうな
274無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:10No.1109085847そうだねx1
深田サルベージがアップしてます
275無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:12No.1109085862+
>さすが日本の事故とはスケールが違う
けしていい意味ではない
276無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:16No.1109085887そうだねx2
    1687348576855.png-(159720 B)
159720 B
←社長
277無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:17No.1109085891+
>1ページに3回も「死」の単語が出てくる契約書にサインしたんだから
>何が起きても覚悟の上だろ
3500万ぽっちで海底4000mにいけるんだし安全性はいいだろう?
278無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:20No.1109085911そうだねx3
たった3~4kmなら泳げばいいだけだろ
元水泳部で毎日その倍は泳いでいた俺なら楽勝だわ
279無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:23No.1109085931+
フライトレコーダー回収して同じ事故を防がないといけない
280無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:26No.1109085955+
圧縮空気注入の急浮上ならまだまにあう!
なかのひとは……
281無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:31No.1109085981+
自力で浮上できていたなら海上捜索で見つかるかもって位か
今から潜水して酸素が持つかどうか
水深3800メートルで救助できるDSRVが有るのかどうか
282無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:36No.1109086010+
    1687348596222.jpg-(7807 B)
7807 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
283無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:39No.1109086032+
生きてても死んでても訴訟だらけになりそう
284無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:46No.1109086088+
>波長次第では水中でも電波いけるみたいだが
>まあ4000mは無理だろう。
だから100Hz台のものすごい低い周波数を使う
とんでもない規模の送信設備が必要だから陸から海中への一方通行
285無念Nameとしあき23/06/21(水)20:56:51No.1109086118そうだねx2
スペックは潜水艦から脱出して地上に上がってきたけどね
286無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:02No.1109086172+
このツアーに3500万円だせる道楽人が死んだところでな
287無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:02No.1109086173+
>深田サルベージがアップしてます
流石に無理だろう…深すぎて
288無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:03No.1109086184+
>>潜航深度安全潜行深度:1,000m
>>最大潜行深度:1,250m
>>最強の原潜でも1300mはアウトなのに・・・・
え、原潜てそんくらいなのか
289無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:05No.1109086186+
>>操舵は社長自ら担当し、ロジクールのコントローラーをBluetoothで接続(バッテリー切れたらコントロール不能)
>犯人は充電し忘れコントローラー
>有線だったら助かっていた
100均で買える電池が無いばっかりに・・・・
290無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:06No.1109086193+
>>まず違うと思うけどコントローラー関係で事故ってたら不謹慎ながら笑う
>やべ 充電忘れてた……
マジであるんじゃねえのこれ…
291無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:06No.1109086195+
処女航海で沈没は芸術点高い
292無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:08No.1109086203+
>>アーム付きとなると世界に2台ぐらいしか無いはずだから
>>仮に深海に行ってこの潜水艇見つけても手を振って終わるだけ
>まさか日本にお呼びかかったりするんか
日本のは準備してから現場行くまでに1ヶ月かかる
293無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:08No.1109086205+
>まさか日本にお呼びかかったりするんか
サルベージも困難でしょこれは
294無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:15No.1109086253+
>>アーム付きとなると世界に2台ぐらいしか無いはずだから
>>仮に深海に行ってこの潜水艇見つけても手を振って終わるだけ
>まさか日本にお呼びかかったりするんか
遺族から作業費用は引っ張れるかもしれんけどそもそも技術的にサルベージかのうなのか?
295無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:16No.1109086262+
>まさか日本にお呼びかかったりするんか
母船込みでやっと性能出せるから絶対間に合わないんだ
296無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:16No.1109086266+
>波長次第では水中でも電波いけるみたいだが
>まあ4000mは無理だろう。
海水だとまた電気伝導率違うからもっと減衰すると思う
297無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:17No.1109086268そうだねx2
>墓場見学ツアーなんて組んだ報い
原爆落としたとこでサミットとか悪趣味甚だしいよな
298無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:20No.1109086301+
>たった3~4kmなら泳げばいいだけだろ
>元水泳部で毎日その倍は泳いでいた俺なら楽勝だわ
今から泳いで助けに行けよ
299無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:28No.1109086359+
有線にしろってとしあき言うけど
4kmものワイヤー兼通信ケーブルを海に垂らすとか普通に無理でしょ
300無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:28No.1109086361そうだねx2
宇宙行くのに比べたらめちゃ格安ですげえ不安になるな3500万
301無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:30No.1109086376そうだねx1
よくあんな潜水艦に命預けたな
302無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:33No.1109086399そうだねx1
>研究運用では深度1300メートルに3回潜航成功し、2回目で水密事故を起こしたが応急処置をした
>設計では深度1300メートル対応のところ、4000メートルに潜航
1300でも事故ってんのにいきなり4000?
おはん寝ぼけちょるんか?
303無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:38No.1109086436そうだねx4
>処女航海で沈没は芸術点高い
タイタニックと同じやな
304無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:42No.1109086469+
    1687348662282.png-(395987 B)
395987 B
>>発見後に酸素タンクいっぱいもって近くで待機して、
>>水密扉開いて脱出後、ゆっくり浮上すればワンちゃんある?
その発想なかったな
305無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:44No.1109086477+
いまサンダーバード見てるけど
頼もしいなサンダーバード四号…
306無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:49No.1109086499+
>>>乗る前の誓約書には「汝一切の望みを捨てよ」って書いてあったとか
>>自殺ツアーじゃねえか
>格安ツアーだし
3500万円とかそんなはした金でよく命を捨てられるよな
307無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:49No.1109086501+
>No.1109079462
なんでこれに乗ろうと思えるの
飛行機ですら乗れないトラウマ持ちから見ると処刑装置にしか見えない
308無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:53No.1109086541そうだねx2
>え、原潜てそんくらいなのか
深く潜る意味無いもん
海上から探知できない位潜れたら十分
309無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:55No.1109086555+
海底でタイタニックの演奏隊の人達にレクイエムとともに迎えられてるさ
310無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:56No.1109086559+
>やっぱ恐怖遺伝子ないやつはダメだな
外国人って遺伝子的に恐怖が薄いんだっけか
羨ましいんだかなんだかよくわからんな
311無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:58No.1109086567+
見つかってすぐに近づけそうな場所だったらいいな
312無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:58No.1109086570そうだねx1
>処女航海で沈没は芸術点高い
タイタニックさんをリスペクトしてるからよ…
313無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:58No.1109086571そうだねx1
>たった3~4kmなら泳げばいいだけだろ
>元水泳部で毎日その倍は泳いでいた俺なら楽勝だわ
4000m潜航する水泳部員
314無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:59No.1109086583+
ぶっちゃけどうでもいい
315無念Nameとしあき23/06/21(水)20:57:59No.1109086584+
>こんなサプライズは嫌だな…
親族の中には喜んでるのもいそうだな
316無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:00No.1109086589+
他人殺せば酸素の分配が増える
頭の良い経営者ならやるべきことは理解しているはず
317無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:05No.1109086614+
>遺族から作業費用は引っ張れるかもしれんけどそもそも技術的にサルベージかのうなのか?
時間かければ米軍は出来たよ?
ただ勿論だが中身は死んでる
三十日以上掛かったので
318無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:06No.1109086623+
>>アーム付きとなると世界に2台ぐらいしか無いはずだから
>>仮に深海に行ってこの潜水艇見つけても手を振って終わるだけ
>まさか日本にお呼びかかったりするんか
明日の夕方までしか時間ないから船送ってる間に死ぬ
319無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:09No.1109086646そうだねx1
Bluetooth云々は潜水艇の中で使うコントローラーで
母線から操作するもんじゃないでしょ
320無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:10No.1109086648そうだねx1
>>>潜航深度安全潜行深度:1,000m
>>>最大潜行深度:1,250m
>>>最強の原潜でも1300mはアウトなのに・・・・
>え、原潜てそんくらいなのか
どんな国も4000mもの深海で軍事行動しないでしょ
321無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:15No.1109086679+
スレッドを立てた人によって削除されました
全部日本が悪い
322無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:19No.1109086709+
水中の音は空中の5倍速の約1,500m/秒らしい
3800メートル離れていても2.5秒
323無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:20No.1109086717+
タイタニック号の怨霊の仕業
324無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:27No.1109086776+
アホな事件
笑い話のネタにはなる
325無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:30No.1109086798+
>よくあんな潜水艦に命預けたな
A:冒険好きなので
326無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:31No.1109086807そうだねx3
>有線にしろってとしあき言うけど
>4kmものワイヤー兼通信ケーブルを海に垂らすとか普通に無理でしょ
コントローラーの話じゃないの?
327無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:33No.1109086824そうだねx1
ハッチ開けた瞬間に食人鬼になった最後の一人が襲い掛かる所でスタッフロール
328無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:36No.1109086844+
>宇宙行くのに比べたらめちゃ格安ですげえ不安になるな3500万
宇宙で億単位だっけ?難易度考えて破格なのは間違いはない
329無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:37No.1109086851+
狭い船内におっさんと密なんて俺やだよ
330無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:41No.1109086885そうだねx2
>研究運用では深度1300メートルに3回潜航成功し
なんかこの一文で4000mまで潜るのは今回が初って勘違いしてるとしあきが大量発生してるからまとめ貼るなら表現を変えて欲しい
331無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:41No.1109086887+
タイタニックと違って楽団すらいない寂しい最後
332無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:42No.1109086895+
しんかい6500とかだと安全深度1万mで酸素は129時間分だっけ
プロしか乗らない深海探索艇でもこのレベルなのに
333無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:46No.1109086922そうだねx3
浮上コマンドを激ムズにするから
334無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:49No.1109086940+
不審死だか若死にした有名人と同じ名前つけたら祟られるのと同じ
タイタンはいかんよ
335無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:53No.1109086960+
とにかく潜りたいだけのやつに設計やらすな
こんなこともあろうかとをやりたいやつにやらせろ
336無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:53No.1109086964+
>しかし乗ってたのが操縦士と客だけならただの安全確認ブラックな会社ってことだろうが
>なんで社長も乗ってんだよ
いつも底まで行かずに理由つけて引き返してたんで今回は絶対に行こうって言わせた
言った以上CEOも一緒に乗って平気なのを証明しようとした
337無念Nameとしあき23/06/21(水)20:58:54No.1109086969+
>>>なんで今どき生配信もしてなかったんだ
>>配信してたら永久保存版になったな
>息子か誰かがスマホ持ってるだろ
電波届かんでしょ
338無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:00No.1109087008+
引き揚げたら開けるのが怖いな
339無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:00No.1109087014そうだねx2
>いまサンダーバード見てるけど
>頼もしいなサンダーバード四号…
今回の事故も4号なら余裕で行ける深度だからな
340無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:01No.1109087023そうだねx4
>ぶっちゃけどうでもいい
スレ開いて書き込んじゃうくらいには興味津々なんだな
341無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:06No.1109087046+
>他人殺せば酸素の分配が増える
>頭の良い経営者ならやるべきことは理解しているはず
したところで間に合わん
圧倒的に間に合わん
342無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:10No.1109087074そうだねx6
    1687348750233.jpg-(36838 B)
36838 B
さすがに気の毒になってきた
せめて差し後まで音楽を奏でる人がいれば
343無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:11No.1109087088そうだねx3
    1687348751271.jpg-(45894 B)
45894 B
>>よくあんな潜水艦に命預けたな
>A:冒険好きなので
冒険しすぎ
344無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:13No.1109087100そうだねx5
タイタニック見に行って沈没は話がうますぎる
345無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:14No.1109087112+
見つかったとして潜水艇引き上げられるのかな
これ無理だわーってそのまま放置になるんじゃねぇの
346無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:14No.1109087116+
本来2000m以下の水深のものは国家レベルで運用するもんなのに25万ドルは安すぎでしょ
347無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:14No.1109087117+
>浮上コマンドを激ムズにするから
それが敗因か
348無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:17No.1109087133+
    1687348757756.jpg-(54426 B)
54426 B
>え、原潜てそんくらいなのか
30年まえの漫画だか、1000mが限界
349無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:20No.1109087151+
実はもう竜宮の国に保護されてる
350無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:23No.1109087172+
これギリ見つかったとしてどうやって深海4000Mから引き上げるの?
351無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:25No.1109087186+
万策尽きたら成す術なく沈むんじゃなくて
万策尽きたら嫌でも浮上してしまう構造にしとこうよ…
352無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:27No.1109087201そうだねx5
>有線にしろってとしあき言うけど
>4kmものワイヤー兼通信ケーブルを海に垂らすとか普通に無理でしょ
いや
1m横にある機器を動かすのにBluetoothは無いんじゃないかって言ってるだけだよ
353無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:33No.1109087240+
俺金はないけど呼吸はできる
葉っぱ隊はいいこと言ってたな
354無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:33No.1109087241+
>引き上げられて開けたら、残り少ない酸素を自分の物にするために
>自分以外を殺していたとかありそう
殺す労力で酸素失うな…そのくらいギリギリになってたら動けんだろうし
初動でやってたらしらんが
355無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:40No.1109087298+
深すぎて引き上げられないんじゃない
356無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:41No.1109087301+
どこぞの海軍の潜水艦事故じゃねえんだしさあ
357無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:42No.1109087312そうだねx2
>なんかこの一文で4000mまで潜るのは今回が初って勘違いしてるとしあきが大量発生してるからまとめ貼るなら表現を変えて欲しい
ああ何度もいってるのか
そりゃそうだよな
358無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:43No.1109087313+
>タイタニック見に行って沈没は話がうますぎる
不謹慎だけど映画みたいな話
359無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:49No.1109087358+
>たった3~4kmなら泳げばいいだけだろ
>元水泳部で毎日その倍は泳いでいた俺なら楽勝だわ
ケーキを三等分出来なさそうで良いレス
360無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:49No.1109087359+
アホ社長と金持ちはいいとしてタイタニック研究家はこいつの安全性について疑問に思わなかったのだろうか
361無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:50No.1109087368+
>>No.1109079462
>水中は電波通じないだろ
一応ULF帯って波長が100kmぐらいある電波なら…
ロシア沖に潜航してる原潜に核ミサイル発射命令とか出すために装備されてたり
まぁここで言ってんのは浮上遭難した時用のEPIRBだろうけど
362無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:50No.1109087370+
ロシアの潜水艦が沈んだ時でも水深108mで全員死亡だぜ!
こんなん無理ゲーだろ
363無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:55No.1109087400そうだねx2
>>>えっそうなの・・・どうしてそんなこ
>>忠告した社員は解雇された
>人災じゃね?
なおもお外で想定外だの危険だの騒ぐので
機密漏洩の罪で告訴してやったぜ!
364無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:56No.1109087408+
>>え、原潜てそんくらいなのか
深海潜水艇とは用途が違うからね
365無念Nameとしあき23/06/21(水)20:59:59No.1109087423そうだねx1
なんて空気が美味いんだー
366無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:05No.1109087463そうだねx1
>No.1109086679
失せろ
お呼びじゃねえんだよ糞虫小僧
367無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:06No.1109087473+
非電動式のフローターってあんのかな
ガス発生機で風船膨らますとか
なんにせよ4000mの水圧じゃ何もかも難しそうだ
368無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:08No.1109087489+
>浮上コマンドを激ムズにするから
右左右Aだ!
369無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:11No.1109087512+
ほんの十メートル潜っただけで空気入ったペットボトルがぺしゃんこだぞ
370無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:12No.1109087519+
でもよぉこいつ等助けられたらインタビューされたりテレビ出たりでヒーロー扱い大冒険家扱いだぜ?ただの潜水艦の中で震えてただけなのに…そんなの見たいか?
371無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:16No.1109087537+
仮に酸素が無限にあったとしても間に合わないっしょ
372無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:16No.1109087542そうだねx1
>しかし乗ってたのが操縦士と客だけならただの安全確認ブラックな会社ってことだろうが
>なんで社長も乗ってんだよ
社員A「危険だからやめてください」
社長「じゃあ解雇」
社員B「だれも乗る奴がいません私もやめます」
社長「じゃあおれがのる!プンスカ(#^ω^)」
373無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:16No.1109087543+
>タイタニックと違って楽団すらいない寂しい最後
スピーカー情報もその内出てきそう
ロジクールのモバイルスピーカーでスマホから再生とかしているかもしれない
374無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:17No.1109087556+
>言った以上CEOも一緒に乗って平気なのを証明しようとした
童話にしてもいいレベルだな
375無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:18No.1109087564そうだねx12
    1687348818058.jpg-(87368 B)
87368 B
>これギリ見つかったとしてどうやって深海4000Mから引き上げるの?
376無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:19No.1109087566+
>他人殺せば酸素の分配が増える
>頭の良い経営者ならやるべきことは理解しているはず
みんな抵抗とパニックで暴れて大幅に酸素消費しちゃうじゃん
377無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:19No.1109087567そうだねx3
>これギリ見つかったとしてどうやって深海4000Mから引き上げるの?
見つかっても引き揚げる術はない
378無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:23No.1109087594+
>どこぞの海軍の潜水艦事故じゃねえんだしさあ
そのどこぞの海軍は一応深い所で活動可能な大型艦作れたって事だけどな
でもこんな玩具みたいなものではとても……
379無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:29No.1109087636+
タイタニック信者は勝手に変な続編が作られてブチ切れてそう
380無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:31No.1109087650+
>助かる確率
>dice1d10000=
論外じゃねぇか
dice1d100=12 (12)%
381無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:32No.1109087654+
しかし○○したら死亡ってポイントが多すぎでいまどうなってるのか不明すぎるんだよなあ
382無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:33No.1109087661+
今回の不明者の客に
ブルーオリジンで宇宙旅行
南極探検へも数回行ってる人がいる
383無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:34No.1109087664+
安全性保てないもんでよく高い金払って参加したな
結果お金より大事なもの失うことになるだろうけど
384無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:36No.1109087678+
社長一人で4000M試運転していない時点で色々とナメ過ぎている
385無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:36No.1109087683+
マジで知床じゃんこんなの
386無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:38No.1109087699+
>アホ社長と金持ちはいいとしてタイタニック研究家はこいつの安全性について疑問に思わなかったのだろうか
何回か成功してるんだって
海外ってバンジージャンプといい何回か成功したあとのやらかしがやべえ
387無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:40No.1109087714+
    1687348840695.jpg-(137295 B)
137295 B
充電切れたんだろ
新しいのあれば直るでしょ
388無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:44No.1109087739+
もしかしてこの海域って危険な場所なのでは…!?
389無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:44No.1109087740そうだねx2
助かる人がいるだけタイタニックに乗ってた方がマシだな
390無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:50No.1109087777+
>>>潜航深度安全潜行深度:1,000m
>>>最大潜行深度:1,250m
>>>最強の原潜でも1300mはアウトなのに・・・・
>え、原潜てそんくらいなのか
軍用の潜水艦が何千mも潜航したとしてだなそんなところに敵はおらんだろ
科学研究の潜水艇だから深く潜って海底調査するんだ
391無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:51No.1109087781そうだねx1
そもそも深海ってなんか楽しいの?
あんま見えないだろうし
392無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:52No.1109087796+
>これギリ見つかったとしてどうやって深海4000Mから引き上げるの?
簡単なことだよ
引き上げられないから引き上げない
393無念Nameとしあき23/06/21(水)21:00:59No.1109087833そうだねx2
>No.1109087650
たっか
394無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:01No.1109087844そうだねx1
>引き揚げたら開けるのが怖いな
シュレディンガーのCEO
開けて観測しなければ未来は確定しないから
可能性のままで留めておく
395無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:03No.1109087858+
>仮に酸素が無限にあったとしても間に合わないっしょ
食い物が無いし引き上げるのも無理だしな
396無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:07No.1109087875+
次回からタイタニック号とタイタン見学ツアーにアップグレード出来るな
397無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:08No.1109087888+
>なおもお外で想定外だの危険だの騒ぐので
>機密漏洩の罪で告訴してやったぜ!
安全性無視してるやつがいうことかさあ
398無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:08No.1109087892+
>Bluetooth云々は潜水艇の中で使うコントローラーで
>母線から操作するもんじゃないでしょ
乾電池やコントローラーの安いリチウムイオン電池に命預ける気にはならん…
399無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:09No.1109087897+
金じゃどうしようもない事もある
400無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:10No.1109087903そうだねx2
金でなんでも手に入る連中が無料の空気が無くて死ぬのは何の因果か
401無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:10No.1109087904+
なんとか自力で浮上する方法ないの?
402無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:12No.1109087912+
>なおもお外で想定外だの危険だの騒ぐので
>機密漏洩の罪で告訴してやったぜ!
首になった社員は引っ張りだこだネ
403無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:14No.1109087932+
書き込みをした人によって削除されました
404無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:15No.1109087938そうだねx2
潜水艇の中がどうなってるのか見てみたい
405無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:16No.1109087945そうだねx1
3500万円払って現場猫はちょっと
406無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:19No.1109087969+
>言った以上CEOも一緒に乗って平気なのを証明しようとした
素直に無理ですって言っておけば
407無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:22No.1109087981+
海底に到着した時のテンションで
ついついコントローラーを笑いながら奪い合ってじゃれあって壊しちゃった
408無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:23No.1109087991+
>>他人殺せば酸素の分配が増える
>>頭の良い経営者ならやるべきことは理解しているはず
>みんな抵抗とパニックで暴れて大幅に酸素消費しちゃうじゃん
早く死んだほうがマシまである
どうせ生きてるうちに助かる目がない
409無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:23No.1109087993+
>そもそも深海ってなんか楽しいの?
>あんま見えないだろうし
ロマン
410無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:25No.1109088006そうだねx1
緊急浮上コマンド入力!
「カカロットォ…!」
411無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:27No.1109088016そうだねx1
生きててももう発狂してるのでは?
412無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:29No.1109088035そうだねx1
酸素無くなるまでのカウントダウン始まるの
413無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:31No.1109088045そうだねx3
>今一番勢いのあるスレ
急速潜行!
414無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:34No.1109088072そうだねx1
>浮上コマンドを激ムズにするから
カカカカロットォ
415無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:39No.1109088096+
>潜水艇ってほっとくと沈むの?浮かぶの?
時間がかかればかかるほど確実に沈む
416無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:46No.1109088135+
コントローラーが無線機って正気か
有線以外信用おけない
417無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:46No.1109088137+
>今回の不明者の客に
>ブルーオリジンで宇宙旅行
>南極探検へも数回行ってる人がいる
ロシアンルーレットかな
418無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:49No.1109088163+
>No.1109087133
これチタン合金のめちゃくちゃ硬い船体に刻めるナイフの方がすごくない?
419無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:50No.1109088171そうだねx2
    1687348910790.jpg-(21067 B)
21067 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
420無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:57No.1109088212+
スマホでも操作できるようにしとけばよかったのに
421無念Nameとしあき23/06/21(水)21:01:58No.1109088221+
>そもそも深海ってなんか楽しいの?
>あんま見えないだろうし
今回の事故はタイタニック号見学ツアーよ
422無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:01No.1109088241+
>>これギリ見つかったとしてどうやって深海4000Mから引き上げるの?
深海6500みたいな若干作業可能な潜水艇に沈没艇にワイヤー繋いでもらって引き上げるって話があった
頑張れ4000m級ワイヤー
423無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:04No.1109088253+
今頃後悔してそう
424無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:05No.1109088255+
    1687348925384.jpg-(85999 B)
85999 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
425無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:07No.1109088276+
>今回の不明者の客に
>ブルーオリジンで宇宙旅行
>南極探検へも数回行ってる人がいる
あっけない最後だな
426無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:09No.1109088286+
>なんとか自力で浮上する方法ないの?
潜水艇のコントロールが利けば
427無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:09No.1109088291そうだねx2
>潜水艇の中がどうなってるのか見てみたい
タイタンの沈没した場所に行く潜水ツアーに参加するんだ
428無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:11No.1109088302+
北海道の遊覧船越えちゃったね
429無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:12No.1109088313+
引き上げことも出来ないし詰みである
430無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:15No.1109088335+
実際何がどうなればここから助かるんだろう
431無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:16No.1109088343+
たとえしんかい6500みたいな潜水艇が潜って発見したとしても
ああいうのは探査船であって救助は想定してないだろうからな・・・
432無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:17No.1109088346そうだねx3
生きてるか死んでるかだから50%だろ?
433無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:21No.1109088368+
>なんとか自力で浮上する方法ないの?
本来なら浮上できるはずが
岩陰に引っかかってるんじゃないかって
434無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:21No.1109088377そうだねx1
>海底に到着した時のテンションで
>ついついコントローラーを笑いながら奪い合ってじゃれあって壊しちゃった
深海魚がいるねキャッキャからの絶望
435無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:22No.1109088384+
>>アホ社長と金持ちはいいとしてタイタニック研究家はこいつの安全性について疑問に思わなかったのだろうか
>何回か成功してるんだって
>海外ってバンジージャンプといい何回か成功したあとのやらかしがやべえ
流石に4000M級の潜航は初だろう
他のもっと深度が浅いところで成功しただけじゃね
436無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:25No.1109088408+
>なんで社長も乗ってんだよ
潜ってタイタニックの周り回るだけのイージーミッションだもん、それで奥の金だぜ
437無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:28No.1109088434+
>今回の不明者の客に
>ブルーオリジンで宇宙旅行
>南極探検へも数回行ってる人がいる
死神「そろそろ狩るか♠️」
438無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:30No.1109088452+
セレブが死んだら賠償金も高いんでしょうなあー
439無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:30No.1109088459+
>今頃後悔してそう
航海だけにな
440無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:32No.1109088473+
    1687348952617.jpg-(96891 B)
96891 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
441無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:33No.1109088477+
>充電切れたんだろ
>新しいのあれば直るでしょ
現場でまで行ってペアリングできれば助かるかもしれない
442無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:35No.1109088489+
詰みがわかる状況で正気を保つのは難しいだろうな…
443無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:36No.1109088496+
死んでも生きてても巨額賠償
444無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:38No.1109088509+
>>潜水艇ってほっとくと沈むの?浮かぶの?
沈む時は重り抱えて沈む
浮く時は重り捨てる
こいつは電源失って重り捨てられなくなったっぽい
445無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:39No.1109088522そうだねx1
>今頃後悔してそう
航海してるさ
446無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:42No.1109088542+
>これギリ見つかったとしてどうやって深海4000Mから引き上げるの?
浮上出来ない原因しだいでは
バラストを外から外すとか引っかかりを外すとか出来るかもしれない
447無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:45No.1109088560そうだねx2
金持ちが高い金を出して安い人材によってコストダウンが図られた粗末な物に乗って死ぬ
これが経済ですか
448無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:47No.1109088568+
宇宙旅行ベンチャーも絶対同じような事やらかしそうだわ
449無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:49No.1109088577+
電源喪失したら自動でバラスト切り離す構造じゃないのか…
450無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:49No.1109088581+
俺も祈ってやるか
浮上確率: dice1d100=
451無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:49No.1109088584+
大丈夫?今頃バスケットボール大くらいまで圧縮されていない?
452無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:50No.1109088586+
冒険家が命を懸けた冒険とか映画みたいやん
453無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:50No.1109088587+
>コントローラーが無線機って正気か
>有線以外信用おけない
それはそう
ただ今回の原因はコントローラじゃないとは思う
454無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:53No.1109088604+
>>今頃後悔してそう
>航海だけにな
人が五人も死んでるのに不謹慎
455無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:54No.1109088617+
>設計では上限乗員3人、現在5名搭乗
>設計では深度1300メートル対応のところ、4000メートルに潜航
ちょっと前に起きた隣国の魔改造貨物船沈没事故を想起させる情報だわ…
ああいうのって案外世界中でやってることなのかな
456無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:56No.1109088639+
中の修羅場を想像すると
457無念Nameとしあき23/06/21(水)21:02:59No.1109088654+
>なおもお外で想定外だの危険だの騒ぐので
>機密漏洩の罪で告訴してやったぜ!
人生負けなしって感じだな
458無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:00No.1109088665+
    1687348980777.jpg-(77854 B)
77854 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
459無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:03No.1109088683+
>セレブが死んだら賠償金も高いんでしょうなあー
会社には請求できないけど個人で保険くらい入ってはいそう
460無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:03No.1109088685そうだねx1
今現在の潜水艦内がどんな状況になってるか見てみたいな
461無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:06No.1109088704+
>頑張れ4000m級ワイヤー
途中で切れそう
462無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:06No.1109088706+
突然ぶつっと交信途絶してそれきりなので
まあ圧潰が一番想定されるコース
463無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:09No.1109088723そうだねx1
どっかに浮上してて発見~って事にでもならない限りどうにもならんよね
464無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:09No.1109088724+
>>今頃後悔してそう
>航海してるさ
後の大後悔時代である
465無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:10No.1109088733+
冒険家何者だよ
466無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:12No.1109088751+
JAMSTECはしんかい6500で光ケーブル引いて潜行して
海底からエビ塚の生中継とかやってくれた
去年は水中レーザー通信で見通し距離100m 1Gbps を達成してる
中継ドローンを100m間隔で配置すれば理屈では海底から1Gでネットサーフできるっていう
467無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:18No.1109088796そうだねx1
19歳の子だけ可哀想
年寄りだけで行けばよかったのに
468無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:19No.1109088806そうだねx1
    1687348999578.jpg-(70063 B)
70063 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
469無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:21No.1109088813+
茶色いリュウになっちゃったんだな
もしくはシルバーサムライ
470無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:24No.1109088835+
海で遊ぶな
471無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:24No.1109088843+
>>>潜水艇ってほっとくと沈むの?浮かぶの?
>沈む時は重り抱えて沈む
>浮く時は重り捨てる
>こいつは電源失って重り捨てられなくなったっぽい
なんで電源が…
472無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:27No.1109088858そうだねx1
改造してるから補償の対象外ですね~
473無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:29No.1109088867+
    1687349009620.jpg-(54606 B)
54606 B
>緊急浮上コマンド入力!
>「カカロットォ…!」
むしろ潰されそう
474無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:33No.1109088895+
    1687349013954.jpg-(64283 B)
64283 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
475無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:33No.1109088897そうだねx2
これならまあ大丈夫だろうじゃダメなんだよな
こんなの失敗しようがないだろって意識の隙間にミスは染み込んでくるんだから
正直人災だと思う
476無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:38No.1109088929+
事故の対策とかしてなかったの?
477無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:39No.1109088933+
救助できなかったら実業家や冒険家の遺族からの訴訟地獄が待ってるのかな
478無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:40No.1109088946+
>今現在の潜水艦内がどんな状況になってるか見てみたいな
リアルタイム配信とかしてくれてたらな
479無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:41No.1109088953そうだねx1
>アメリカとかカナダはなんで真面目に探してくれてるんだ
なんだかんだで国民を守るのが軍人だし良い訓練にもなるからでは?
失敗しても会社の無謀さのせいだから責められることもないし
480無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:43No.1109088969そうだねx4
>人が五人も死んでるのに不謹慎
まだ生きてるよ
481無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:44No.1109088978+
>>助かる確率
>>dice1d10000=
>論外じゃねぇか
>dice1d100=12 (12)%
ダメそう
482無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:46No.1109088987そうだねx2
>俺も祈ってやるか
>浮上確率: dice1d100=
確率はないってことか…
483無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:47No.1109088998+
やけくそになって行われるタイタニックごっこ
一人だけついていけない19歳
484無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:49No.1109089004+
>>>今頃後悔してそう
>>航海だけにな
>人が五人も死んでるのに不謹慎
まだ死んでねえ
485無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:49No.1109089005+
一人25万ドルなら総額1億超えるのか
ウハウハだな
486無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:51No.1109089020+
水深3000m級のロシアか中国のSLBM原潜を見ちゃって沈められた可能性は?
487無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:52No.1109089031そうだねx5
全ての装置が単一の電源にのみ依存してたって
488無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:54No.1109089049+
>19歳の子だけ可哀想
>年寄りだけで行けばよかったのに
深海バースデーで19になったらしいな
短い19歳だった
489無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:56No.1109089060+
金持ちは普通に生きてたら生を感じられなくなっていくんだろうか
490無念Nameとしあき23/06/21(水)21:03:59No.1109089081+
    1687349039078.jpg-(79273 B)
79273 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
491無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:00No.1109089089+
今頃船内どんな状況なんだ?
492無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:04No.1109089108+
    1687349044338.jpg-(56255 B)
56255 B
流石に無理か
493無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:05No.1109089125そうだねx4
ほんとに叩く音なのかなぁ
潜水艦が潰れてる音じゃなくて?
494無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:07No.1109089134+
実は潜ってなくて話題集め完了後に生還装うに1ペソ
495無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:07No.1109089139そうだねx1
>>>今頃後悔してそう
>>航海してるさ
>後の大後悔時代である
タイタニックの行き方でも教えようか白ひげ
聞いても行かねえ死にたくねえからな…
496無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:14No.1109089200+
>セレブが死んだら賠償金も高いんでしょうなあー
そういうの一切請求しませんって契約結んだので…
497無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:17No.1109089222+
>>>今頃後悔してそう
>>航海だけにな
>人が五人も死んでるのに不謹慎
勝手に殺すな不謹慎だろ
498無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:19No.1109089234そうだねx1
>今まで運よく帰ってこれただけなんだろうな…
チャレンジャー号爆散事故も直前のインシデントで「ギリギリで耐えてた」のを「ここまではイケるんやん!やったろ!」と解釈しちゃった 人類は愚かなものです特に__
499無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:22No.1109089253+
安全放り投げて観光重視とかやってると今度は宇宙旅行とかで同じこと起こりそう
500無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:22No.1109089254+
たとえ確実に亡くなってるような状態でも捜索は続けるのかな
501無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:24No.1109089267そうだねx4
>1687348999578.jpg
初期の宇宙計画にシロートの客乗せたらアカンやろ
502無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:25No.1109089271+
>社長一人で4000M試運転していない時点で色々とナメ過ぎている
乗員5名じゃない状態で何度か潜ってはいる
でも乗員5名でビジネス観光ツアーは今回初めてって危ない橋
503無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:25No.1109089275そうだねx3
タイタニック見学ツアーのつもりが体験ツアーに
504無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:28No.1109089292そうだねx2
>全ての装置が単一の電源にのみ依存してたって
これにダメ出しが出来ない時点で…
505無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:28No.1109089296+
>充電切れたんだろ
>新しいのあれば直るでしょ
壊れたんで交換しに来てください
506無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:34No.1109089329+
    1687349074821.jpg-(72582 B)
72582 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
507無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:35No.1109089336+
>>しかし乗ってたのが操縦士と客だけならただの安全確認ブラックな会社ってことだろうが
>>なんで社長も乗ってんだよ
>いつも底まで行かずに理由つけて引き返してたんで今回は絶対に行こうって言わせた
>言った以上CEOも一緒に乗って平気なのを証明しようとした
どこの世界にも栗城史多はいるんだな…
508無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:38No.1109089361+
>1687348952617.jpg
どっかで往復8時間とか見たぞ
509無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:38No.1109089362+
最期には楽隊の演奏付きで着底するのかな
510無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:39No.1109089364そうだねx6
何が楽しくて船の残骸なんて見に行くんだ?
バカじゃないの
511無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:44No.1109089400+
>ほんとに叩く音なのかなぁ
>潜水艦が潰れてる音じゃなくて?
中で何が起きてたんだろう
512無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:46No.1109089416+
>1687348999578.jpg
学ぶために死んじゃってはなあ
513無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:48No.1109089430+
仮面ライダースーパー1に改造されてたら生き延びられる
深海で1ヵ月以上生存可能
514無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:53No.1109089466+
中で誕生日ケーキに蝋燭を灯して酸素が激減してそう
515無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:56No.1109089494+
殺し合いしてる音じゃないだろうな
516無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:57No.1109089496+
>事故の対策とかしてなかったの?
やる前から失敗のことなんて考えてるから成功できないんですよ!
517無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:57No.1109089500+
>今頃船内どんな状況なんだ?
デスゲーム開幕
518無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:58No.1109089504+
>今頃船内どんな状況なんだ?
低予算のソリッドシチュエーション映画みたいになってる
519無念Nameとしあき23/06/21(水)21:04:59No.1109089514+
>セレブが死んだら賠償金も高いんでしょうなあー
誓約書vs隠された不具合
弁護士の腕の見せ所だな
520無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:03No.1109089539+
>19歳の子だけ可哀想
>年寄りだけで行けばよかったのに
誕生日でいったツアーだからな
潜水中に19で成人した
521無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:04No.1109089546+
>潜水艇が助かるにはどうすればいいのかな
船は助かってるかもしれない
522無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:05No.1109089554そうだねx3
>何が楽しくて船の残骸なんて見に行くんだ?
>バカじゃないの
火の玉ストレートやめろ
523無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:07No.1109089563+
>Bluetooth云々は潜水艇の中で使うコントローラーで
>母線から操作するもんじゃないでしょ
有線にしない意味がわからない
高水圧下で操作中にうっかり接続飛んで操作遅れてしっかりがっかりぶつけたりしたら命取りじゃん
524無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:10No.1109089581+
>救助できなかったら実業家や冒険家の遺族からの訴訟地獄が待ってるのかな
乗る前に責任は問わないとかそんな誓約書とか書いてるんじゃないかな?
525無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:11No.1109089592+
>今回の不明者の客に
>ブルーオリジンで宇宙旅行
>南極探検へも数回行ってる人がいる
深海は宇宙よりも遠い南極よりも遠いとはっきりしたんだね
526無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:12No.1109089599+
ツアーは初だったのか
527無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:15No.1109089619+
>実は潜ってなくて話題集め完了後に生還装うに1ペソ
安田純平かよ
528無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:22No.1109089668+
パイロットに「あんたの会社の責任なんだからね!客の空気が減るから早く死になさいよ!」とか言ってて欲しい
ケツに火が人間の本性が見たい
529無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:23No.1109089672+
当事者だったらCEOに殴りかかってるかも
530無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:23No.1109089673+
>>セレブが死んだら賠償金も高いんでしょうなあー
>そういうの一切請求しませんって契約結んだので…
潜水艇に欠陥があったのが確定すれば契約無効にできるんじゃね?
531無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:29No.1109089723+
こんなボロ船でタイタンなんて名乗るのがいけなかった
532無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:33No.1109089746+
>観光運用では初運用
観光運用で既に何回か使われたみたいだけど何で適当な事書くの?
533無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:33No.1109089752+
>なんで電源が…
ケーブル剥き出しで可燃性物質もあったときくし
気密性に問題抱えてたともきくし
534無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:36No.1109089768そうだねx1
なんだか気の毒だなあ
こういうワンメイクものの安全係数のかけ方って個人のセンスによっちゃうのかなあ
535無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:40No.1109089789+
助かっても精神イかれてそう
536無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:41No.1109089797そうだねx1
青歯マウスなんて普段使いでもたまに繋がらなくなったりするしな
ロジクルだし
537無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:42No.1109089805+
    1687349142717.mp4-(1932556 B)
1932556 B
>海で遊ぶな
海は怖いよう・・・・
538無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:42No.1109089806+
これ助かっても社長は訴訟ラッシュが待ってるっていうね
539無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:44No.1109089818+
>全ての装置が単一の電源にのみ依存してたって
アホやん…
540無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:45No.1109089826そうだねx1
>>セレブが死んだら賠償金も高いんでしょうなあー
>誓約書vs隠された不具合
>弁護士の腕の見せ所だな
まず引き上げられないんで検証出来ませんから
541無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:46No.1109089828+
>何が楽しくて船の残骸なんて見に行くんだ?
それはそう
542無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:46No.1109089833+
深海にもWi-Fi完備するしか
543無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:47No.1109089840+
引き上げたあとの船内映像は裏に流せば高値で売れそう
544無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:47No.1109089845+
    1687349147739.png-(84033 B)
84033 B
>一応ULF帯って波長が100kmぐらいある電波なら…
それでも4mぐらいしか進まないっぽいぞ
545無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:48No.1109089848+
>>こいつは電源失って重り捨てられなくなったっぽい
>なんで電源が…
お高いプロの潜水艇なら電磁石でナニかあったら勝手にバラストが切れて外れるようになってて使い捨てで
こいつはそんなコストかけてないから無線信号でパージ
無線や機材になにかあったらアウトの仕組みだった模様
546無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:49No.1109089860そうだねx2
それどころじゃないだろうがスマホ撮影なり手記なり残してほしい
547無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:49No.1109089865+
>こんなボロ船でタイタンなんて名乗るのがいけなかった
ちょっと大胆な名前つけちゃったね
548無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:54No.1109089897+
>こんなボロ船でタイタンなんて名乗るのがいけなかった
なんて大胆なんだ…
549無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:58No.1109089921そうだねx1
>ほんとに叩く音なのかなぁ
>潜水艦が潰れてる音じゃなくて?
あのサイズと構造だと潰れ始めたら一発でペシャンコなので時間をおいて複数回はむしろ健在な証拠
つまり地獄継続中
550無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:59No.1109089923+
>流石に無理か
深海から急激に浮上すると血液が泡立って死ぬとか聞いた
551無念Nameとしあき23/06/21(水)21:05:59No.1109089924+
あの世まで観光に行ってどうすんのよ
552無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:00No.1109089939+
>乗る前に責任は問わないとかそんな誓約書とか書いてるんじゃないかな?
欠陥船だったらそんな紙切れ意味なくなるだろ
553無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:04No.1109089958そうだねx1
>1687349074821.jpg
新しい怪談のタネみたいな報道やめてくだち!
554無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:06No.1109089965+
出来るだけ深い所で核ミサイルを爆発させて海水をかき回してうまく浮上して来れば助かる
もはや被曝したってかまわんだろ
555無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:06No.1109089967そうだねx1
>これ助かっても社長は訴訟ラッシュが待ってるっていうね
助からないからセーフ
556無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:07No.1109089978そうだねx2
>>設計では上限乗員3人、現在5名搭乗
>>設計では深度1300メートル対応のところ、4000メートルに潜航
>ちょっと前に起きた隣国の魔改造貨物船沈没事故を想起させる情報だわ…
>ああいうのって案外世界中でやってることなのかな
去年知床であったろ
557無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:07No.1109089979そうだねx1
>潜水艇が助かるにはどうすればいいのかな
浮かぶまで乗客は息を止めて待ってて
558無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:11No.1109090010+
なぜ砂袋でも乗せて試運転しなかったのか
559無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:14No.1109090035そうだねx2
>ほんとに叩く音なのかなぁ
だから
事故後のは誤報だってば
560無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:15No.1109090038+
>>海で遊ぶな
>海は怖いよう・・・・
えっなにこれ
561無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:15No.1109090040そうだねx1
今回の事故と無関係だったとしてもおれはそこらで売ってるコントローラーに命預けたくないよ
562無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:17No.1109090050+
>全ての装置が単一の電源にのみ依存してたって
アメリカの企業もMRJみたいな設計するんだな…
563無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:17No.1109090056+
4000まで潜れるって…
564無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:17No.1109090057そうだねx1
捜索隊だって何の成果もありませんでしたでは無能扱いされて嫌だろ
だからバンバンよ
魚とか岩だろ
565無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:20No.1109090072そうだねx5
いくら船内でも命をBluetoothに預ける勇気はないわ・・・
566無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:22No.1109090080+
5人で3日分の酸素でも一人なら15日分だからな
567無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:23No.1109090086+
>ちょっと大胆な名前つけちゃったね
>なんて大胆なんだ…
人が死んでるのに不謹慎だろ!
568無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:23No.1109090092+
>仮面ライダースーパー1に改造されてたら生き延びられる
>深海で1ヵ月以上生存可能
Xライダーの立場は…
569無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:24No.1109090096+
>ほんとに叩く音なのかなぁ
>潜水艦が潰れてる音じゃなくて?
30分おきに音がするのは誤報
570無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:32No.1109090145+
助けようがないってのが凄いよね
いやぁ船の中は一体どうなってんのかなー
571無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:33No.1109090154+
>青歯マウスなんて普段使いでもたまに繋がらなくなったりするしな
>ロジクルだし
ロジクールとかゲーミングマウスは基本的に青歯じゃなくて専用のドングルの周波数で接続するぞ
青歯は遅延が大きいから使わない
572無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:33No.1109090156+
>パイロットに「あんたの会社の責任なんだからね!客の空気が減るから早く死になさいよ!」とか言ってて欲しい
実は先に死んだ方が地獄を味わなくて済むのだ…
573無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:41No.1109090206+
音がどうのこうのってデマだらけだろうから俺は信じないぞ(笑)
574無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:43No.1109090222+
天才ハッカーが潜水艦をハックして助けてくれるはずさ
575無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:45No.1109090236+
オラこんな死に方は嫌だ~
576無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:45No.1109090237そうだねx2
>>全ての装置が単一の電源にのみ依存してたって
>これにダメ出しが出来ない時点で…
ダメ出しした人がクビになった
577無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:46No.1109090244+
なんだってこんなドラム缶で深海に…
578無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:52No.1109090277+
    1687349212795.jpg-(61359 B)
61359 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
579無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:52No.1109090280そうだねx3
>いくら船内でも命をBluetoothに預ける勇気はないわ・・・
目の前のスマホとペアリングですら事故るってのに
580無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:53No.1109090285そうだねx1
>何が楽しくて船の残骸なんて見に行くんだ?
金持ちの道楽
581無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:55No.1109090309+
4000ti
582無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:57No.1109090329+
>どっかに浮上してて発見~って事にでもならない限りどうにもならんよね
しかもこいつ浮上後用に通信機も発信機も積んでねえんだ
あくまで何も起きずに母船のすぐそばに浮いてきて発見される想定でやってる
583無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:58No.1109090330+
海の底で金持ち親子が醜く罵りあったあとメソメソして愛してるよとか言ってんだろうなぁ~
584無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:59No.1109090340+
大富豪らしいから遺体が上がらなかったら相続でもめそう
585無念Nameとしあき23/06/21(水)21:06:59No.1109090342そうだねx2
なんとか奇跡的に無傷で引き上げたけど開けて見たら誰も入って無かったって感じのホラー展開を期待したい
586無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:00No.1109090344+
もうマッコウクジラに追突されたって事にしよう
それならみんな納得するでしょ
587無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:00No.1109090348+
>>これギリ見つかったとしてどうやって深海4000Mから引き上げるの?
>浮上出来ない原因しだいでは
>バラストを外から外すとか引っかかりを外すとか出来るかもしれない
バラスト固定してるんで恐らく相当なことしないと外せない
588無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:03No.1109090359+
3500万出して沈没体験ツアーあの世行き
589無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:03No.1109090360そうだねx1
そもそも4km先の音が届く訳ねぇだろ過ぎる
590無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:04No.1109090366+
誤報かよ
591無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:04No.1109090369+
>お高いプロの潜水艇なら電磁石でナニかあったら勝手にバラストが切れて外れるようになってて使い捨てで
>こいつはそんなコストかけてないから無線信号でパージ
>無線や機材になにかあったらアウトの仕組みだった模様
自業自得やんしぬべくして死んだ
592無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:05No.1109090374+
潜れるとは言ったが帰ってこれるとは言ってない
593無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:06No.1109090384そうだねx6
>バラストは自動切り離し機能無し
これが致命的すぎる
他の潜水艇が二重三重に切り離す手段を搭載してるのに
594無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:07No.1109090386+
>>海で遊ぶな
>海は怖いよう・・・・
これ急に足とかが攣ったら沈んで終わりだよな
595無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:09No.1109090397+
    1687349229465.jpg-(67363 B)
67363 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
596無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:09No.1109090400+
>>ほんとに叩く音なのかなぁ
>>潜水艦が潰れてる音じゃなくて?
>30分おきに音がするのは誤報
なんてきれいな上げて落とすだろう
芸術的ですらある
597無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:10No.1109090406+
信じて待ってるんだろうなあ
598無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:15No.1109090440+
>なんだってこんなドラム缶で深海に…
A:タイタニック号見たいし…
599無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:16No.1109090445+
>たとえ確実に亡くなってるような状態でも捜索は続けるのかな
キリスト教は遺体を土葬しないといけないって考え多いから遺族は金かかってもやらせるんじゃないかな
600無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:17No.1109090459そうだねx1
これを機にお金持ちさんはちゃんと下の人間にお金を払うようにしようね!
601無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:23No.1109090496+
>無線や機材になにかあったらアウトの仕組みだった模様
ポンコツすぎる
602無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:24No.1109090505+
>>>海で遊ぶな
>>海は怖いよう・・・・
>えっなにこれ
ただの自殺になっちゃった動画
603無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:26No.1109090520+
>No.1109079462
なんか救助ゲームや映画のミッションの設定みたいだなあ
これリアルで潜水した人がいるってマジなの?レベル
604無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:26No.1109090527+
>パイロットに「あんたの会社の責任なんだからね!客の空気が減るから早く死になさいよ!」とか言ってて欲しい
>ケツに火が人間の本性が見たい
これで万一明日引き上げられて
1人の生存者と4人の射殺体が見つかったら緊急避難は適用されるのかな?
605無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:28No.1109090536+
マジで船内のコントローラーBluetoothなの?
606無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:29No.1109090541+
>まず引き上げられないんで検証出来ませんから
元社員の証言ならあるしそれで戦えるぞ
607無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:29No.1109090546+
>>何が楽しくて船の残骸なんて見に行くんだ?
>金持ちの道楽
まあ高みからの愉悦みたいな気持ちはあったろうね
608無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:32No.1109090562+
>海は怖いよう・・・・
これ海じゃないじゃん
609無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:33No.1109090565そうだねx2
>有線にしろってとしあき言うけど
>4kmものワイヤー兼通信ケーブルを海に垂らすとか普通に無理でしょ
有線自体はかいこうが海底に降ろしたランチャーから行動するようになってたでしょ
610無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:36No.1109090588+
なんて言っても潜水艦だからね
そりゃ沈むよ
611無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:36No.1109090597+
大金払ってこんな最低な殺され方されるとか最悪すぎる…
612無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:39No.1109090615+
みんな遺書は書いてきてるんだろうけどまさかの事故よね
613無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:41No.1109090624+
潜水艇いつかは見つかりそうなの?
614無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:43No.1109090637そうだねx1
その叩く音ってのが未来永劫聞こえるんでしょ?とっくに船も存在しないのに
知っているんだから!
615無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:43No.1109090640そうだねx2
    1687349263227.png-(411521 B)
411521 B
宇宙よりも遠い場所
616無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:48No.1109090667+
舐めた構造に定員オーバー何回か潜るのに成功していた事から出た無意味な自信から来た成るべくして起こった事件まぁ社長自ら地獄に案内したんだその男気は称賛に値するよ安心して海のモズクになるがよいザーメン
617無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:49No.1109090675+
>そもそも4km先の音が届く訳ねぇだろ過ぎる
軍事用ソナーはそんなレベルじゃないくらい離れた所の音拾うんですよ
618無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:49No.1109090676+
>>バラストは自動切り離し機能無し
>これが致命的すぎる
>他の潜水艇が二重三重に切り離す手段を搭載してるのに
電源1系統も致命的
619無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:49No.1109090677+
>海は怖いよう・・・・
平衡感覚なくなったのかな?
620無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:51No.1109090685そうだねx6
現代の金持ちが過去の金持ちの死体見に行ったんだ
621無念Nameとしあき23/06/21(水)21:07:56No.1109090727そうだねx1
これ姿勢制御できる状態じゃないよね
縦向きに沈んでたら円筒の底で5人すし詰めで垂れ流し状態かきっつ
622無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:03No.1109090773+
このツアーいくらなんですかね?
金持ちのやる葬式よりは安いのかな
623無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:08No.1109090806+
>全ての装置が単一の電源にのみ依存してたって
ダーウィン賞あげて
624無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:12No.1109090826そうだねx1
>>えっなにこれ
>ただの自殺になっちゃった動画
なんでバタ足してないの
625無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:14 ID:grezqXZINo.1109090843+
土曜プレミアムでタイタニックやるから皆見ような
626無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:24No.1109090908+
生きながら深海でゆっくり死ぬって凡そ死に方としては最悪の部類だな
627無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:24No.1109090910+
圧壊で即死できたほうがまだ人らしく死ねるのかもしれない
1人なら酸素切れで眠るように死ねるかもしれんけど
628無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:25No.1109090920そうだねx1
>>>全ての装置が単一の電源にのみ依存してたって
>>これにダメ出しが出来ない時点で…
>ダメ出しした人がクビになった
そして社外で危険性を訴えかけたら機密漏洩で告訴された
最終的には示談にしてカネ積まれたか弱み握られたかで黙らされた模様…
629無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:28No.1109090947+
>5人で3日分の酸素でも一人なら15日分だからな
我に返って罪悪感に苛まれながら孤独に酸欠で死ぬのも地獄だな
630無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:30No.1109090959そうだねx2
>現代の金持ちが過去の金持ちの死体見に行ったんだ
そして仲間入り
631無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:31No.1109090971+
>なんて言っても潜水艦だからね
>そりゃ沈むよ
潜水艦は浮上できる機能もあるんですよ・・・?
632無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:32No.1109090981+
生存と死亡の確率が重なり合っている
633無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:35No.1109091004そうだねx1
>現代の金持ちが過去の金持ちの死体見に行ったんだ
仲間に…なれたね
634無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:38No.1109091031そうだねx3
とにかく言える事はこんな死に方は絶対に嫌だって事だ
635無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:39No.1109091045+
>>今現在の潜水艦内がどんな状況になってるか見てみたいな
>リアルタイム配信とかしてくれてたらな
観光客用に記録映像撮るカメラはついてるみたいだよ
636無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:50No.1109091112そうだねx8
    1687349330662.jpg-(69367 B)
69367 B
>No.1109090397
637無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:52No.1109091124そうだねx1
>何が楽しくて船の残骸なんて見に行くんだ?
新大陸にたどり着けなかった船を新大陸から見に行くんだぞ
>バカじゃないの
うn
638無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:54No.1109091141そうだねx1
    1687349334629.webp-(14452 B)
14452 B
何か浮かんで来なさそうな名前
639無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:54No.1109091142+
>>現代の金持ちが過去の金持ちの死体見に行ったんだ
>そして仲間入り
こっちこいよされたのかな
640無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:57No.1109091160そうだねx5
こんなガバガバな設計でよく乗ろうと思ったな…
641無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:57No.1109091165+
>潜水艇いつかは見つかりそうなの?
いつかは見つかるんじゃない?
明日か来年か10年後かはわからないけど
642無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:59No.1109091174+
海送りじゃぁ~屍人になって異世界転生してるよ
643無念Nameとしあき23/06/21(水)21:08:59No.1109091177+
>ちょっと前に起きた隣国の魔改造貨物船沈没事故を想起させる情報だわ…
そういやセウォル号って引き上げできたっけ??
644無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:00No.1109091181+
>このツアーいくらなんですかね?
>金持ちのやる葬式よりは安いのかな
1人3500万円になります
645無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:01No.1109091187+
    1687349341224.jpg-(374083 B)
374083 B
>流石に無理か
200mぐらいじゃあねえ
646無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:02No.1109091195+
>>>えっなにこれ
>>ただの自殺になっちゃった動画
>なんでバタ足してないの
するともっと沈むから
647無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:02No.1109091201+
叩く音なんて誤報のほうがいい
648無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:04No.1109091210+
もう釣るしかないだろ
世界中からプロの釣り師を呼んでくるんだ
649無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:04No.1109091211+
プランBは?
650無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:04No.1109091212+
>No.1109090397
明日の定時くらいかぁ
651無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:05No.1109091217+
タイタニックの呪いに箔が付いたな
652無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:06No.1109091229+
>有線にしない意味がわからない
>高水圧下で操作中にうっかり接続飛んで操作遅れてしっかりがっかりぶつけたりしたら命取りじゃん
たぶん乗員室にケーブル通す穴開けると浸水の心配があるから
部屋は完全に水密されてるようにしたかったんだろうけど
外の機器で何かあったときに確認すら出来ないのはどうなのか
653無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:09No.1109091243+
テストしてなかったのかと思ったらテストもかなりダメダメだったみたいで困惑している
乗客はそのへん知らされてないのかな
654無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:11No.1109091258+
アホすぎてほっこりする
655無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:11No.1109091269+
>>>こいつは電源失って重り捨てられなくなったっぽい
>>なんで電源が…
>お高いプロの潜水艇なら電磁石でナニかあったら勝手にバラストが切れて外れるようになってて使い捨てで
>こいつはそんなコストかけてないから無線信号でパージ
>無線や機材になにかあったらアウトの仕組みだった模様
そんな名前だけじゃなくてタイタニックをそこまで真似なくても
656無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:12No.1109091272+
そんな装備で大丈夫か?
657無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:15No.1109091283+
>全ての装置が単一の電源にのみ依存してたって
単一電池?
658無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:19No.1109091323+
軍の潜水艦はこういう時のために拳銃や毒薬が常備されてると聞いた
659無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:21No.1109091334+
>潜水艇いつかは見つかりそうなの?
飛行機事故が起こると事故調査委員会が必死に探すけど
海に落ちたら部品の一部が見つかるのに数ヶ月とか数年後はざらだしな…
660無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:23No.1109091342+
必死に貯めた財が通用しない状況に陥った金持ちの阿鼻叫喚が見たい
661無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:23No.1109091343+
棺桶が海中に沈むのと何が違うのこれ
662無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:23No.1109091347そうだねx1
飛行機が音をキャッチしました
深海4000mからキャッチとかその飛行機どんな性能なんだよと
663無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:28No.1109091378+
これ操縦してたCEOは無理って知っててワンチャンに賭けたのかな
664無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:30No.1109091392そうだねx2
>研究運用では深度1300メートルに3回潜航成功し、2回目で水密事故を起こしたが応急処置をした
>観光運用では初運用
>設計では上限乗員3人、現在5名搭乗
うーん…危険だけどまあ……

>設計では深度1300メートル対応のところ、4000メートルに潜航
は???????
665無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:32No.1109091398+
>現代の金持ちが過去の金持ちの死体見に行ったんだ
今日からそいつらも仲間だ
666無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:33No.1109091402+
>>たとえ確実に亡くなってるような状態でも捜索は続けるのかな
>キリスト教は遺体を土葬しないといけないって考え多いから遺族は金かかってもやらせるんじゃないかな
4000m海の底なんだから実質土葬みたいなもんだろ
667無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:36No.1109091423+
金持ちの考える事は分からん
668無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:37No.1109091433そうだねx1
みんなカメラ持ち込んでるだろうし圧壊してなければ記録はたんまり残りそう
しかしなんだツアー参加に金額が金額なだけに安全だと思っちゃったのかな
669無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:38No.1109091440+
なんで誤報が流れるんだ
ちょっと面白くしてやろうって記者でもいるのか
670無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:39No.1109091448+
まず4000㍍深海まで行ける潜水艇がほとんどなくて使いえるようにするまで数日かかる
671無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:42No.1109091471そうだねx1
>>全ての装置が単一の電源にのみ依存してたって
>単一電池?
ありうる
672無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:44No.1109091489そうだねx1
アビスへようこそ
これがタイタニックだ
俺はついにこいつと一体になった
673無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:45No.1109091504+
お前ら乗員が慌ててるとか酷いな
全員契約書にサインした強者なんだから
きっと今頃座禅でも組んで酸素を節約しているさ
674無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:45No.1109091507+
有線か無線かでネットの接続も論議になるけど
なんでこんな命綱みたいなものを無線でやるのとは思う
どっちも使用可能なのが一番いいんだろうけど
675無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:50No.1109091540+
19歳は奇跡の救出を期待するかもしれないけど
冒険家と探検家とCEOは生存救出は無理だと判ってたんだろうな…
676無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:54No.1109091562そうだねx3
こう言いたくないがこういうとき用の自殺用の銃か睡眠薬無いの?
677無念Nameとしあき23/06/21(水)21:09:55No.1109091569+
>>>バラストは自動切り離し機能無し
>>これが致命的すぎる
>>他の潜水艇が二重三重に切り離す手段を搭載してるのに
>電源1系統も致命的
大体船の規模が小さすぎるねん
普通ならキャビンの何倍もある船体で冗長性もたせるのに
678無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:07No.1109091648そうだねx1
こういうときのためにみんなムダとも思える予算と手間かけて冗長性を確保してるのですね
おバカさんはそのへん理解できずにここコストカットできる!ぼくあたまいい!やっちゃうけど
679無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:07No.1109091655そうだねx1
ヒッヒッフーーーーーーーー!
ヒッヒッフーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
680無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:08No.1109091661そうだねx11
    1687349408328.jpg-(101887 B)
101887 B
>1687349330662.jpg
人災…泳ぐのが苦手な潜水艇
681無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:10No.1109091675+
>海は怖いよう・・・・
そういやプロの潜水家がカメラで映しながら潜ってたけどカメラだけ残して
自分だけが沈んでいく事件もあったな
カメラが生々しく底に沈んでいく潜水家を映し続けていたという
682無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:11No.1109091678+
>欠陥船だったらそんな紙切れ意味なくなるだろ
引き上げや他の潜水艦で現地調査できなかった場合欠陥船だったかは不明になるから泥沼の裁判で弁護士が儲かる
683無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:17No.1109091717+
>これ操縦してたCEOは無理って知っててワンチャンに賭けたのかな
今までは上手くいってたんだ…
684無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:18No.1109091718+
タイタニックの映画をビール飲みながら愉悦するか
685無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:18No.1109091723+
引き揚げたら船内に引っかき傷とかあるなこれ
686無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:24No.1109091761+
>有線にしろってとしあき言うけど
>4kmものワイヤー兼通信ケーブルを海に垂らすとか普通に無理でしょ
いやケーブルはちゃんとあったよ
切れただけで
687無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:25No.1109091768+
>200mぐらいじゃあねえ
出勤するにも一苦労しそうだ
688無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:26No.1109091775そうだねx3
運営会社が素人くさすぎた・・・・
689無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:26No.1109091777+
>>>海は怖いよう・・・・
>>えっなにこれ
>ただの自殺になっちゃった動画
この後浮上したんじゃなかったんか?
ソースプリーズ
690無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:37No.1109091842+
まさかコントローラー充電し忘れてたとかないよね…
691無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:37No.1109091843+
安い命だったな
692無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:38No.1109091854+
>>No.1109090397
これが流行ったのはまさか啓示だった??
693無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:40No.1109091865そうだねx9
酸素うめェ~~~~~~~~~~~!!!!!!!!🤪
694無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:42No.1109091873+
土曜タイタニック映画放送中止…にはならんか
695無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:44No.1109091883+
やっぱ助からないと分かったときに内部で反乱起きたのかな?
696無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:45No.1109091888+
せめて重量計算された人形でも乗せて操縦士のみ人間で予行
成功した後に客乗せろや
697無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:46No.1109091900+
潜水艇の中の動画をリアルタイムで見たい
698無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:47No.1109091907そうだねx4
>>設計では上限乗員3人、現在5名搭乗
>うーん…危険だけどまあ……
これもヤバいのでは?
699無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:48No.1109091912そうだねx3
日常で使っててもブルートゥースよく接続切れるのになんで命に関わるところで使うの・・・?
700無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:56No.1109091967+
>たとえ確実に亡くなってるような状態でも捜索は続けるのかな
上から中止命令出るまで軍人さんたちは延々探し続けるよ
701無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:56No.1109091975そうだねx1
>こう言いたくないがこういうとき用の自殺用の銃か睡眠薬無いの?
言いたくないは言いたくて仕方がない
702無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:57No.1109091979+
>>>現代の金持ちが過去の金持ちの死体見に行ったんだ
>>そして仲間入り
>こっちこいよされたのかな
お前が深淵を覗くとき深淵もまたお前を見ているのだを地で行ったわけだ
703無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:58No.1109091986+
数百万程度なら死んだあと大好きなものの側で眠りにつくサービスがあってもいいかなと思える
704無念Nameとしあき23/06/21(水)21:10:59No.1109091996そうだねx1
>>なんでバタ足してないの
>するともっと沈むから
ちょっと意味がわからんな
705無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:03No.1109092028+
    1687349463729.jpg-(360953 B)
360953 B
今こそしんかい2000の出番だ
706無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:03No.1109092029そうだねx3
金持ちは自分たちが助からないってまだ気づいてなかったりして
707無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:04No.1109092036そうだねx1
>>Bluetooth云々は潜水艇の中で使うコントローラーで
>>母線から操作するもんじゃないでしょ
>有線にしない意味がわからない
>高水圧下で操作中にうっかり接続飛んで操作遅れてしっかりがっかりぶつけたりしたら命取りじゃん
船体怪外部装置とのやりとりにケーブルを通そうとするとボルト閉めを変えないといけないので無線になった
何言ってるのか意味分からんと思ったらその感想は正しい
708無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:04No.1109092037+
http://may.2chan.net/b/res/1109020734.htm [link]
709無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:05No.1109092046+
>こんなガバガバな設計でよく乗ろうと思ったな…
まあ金持ちにその設計が妥当かどうかなんて判断できないだろうしな
何か自信満々に安全ですよって言っているからヨシ!ってくらいのノリだったと思う
710無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:06No.1109092055+
引き揚げられないんだなこれが
711無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:11No.1109092090+
とち狂って入り口蓋開けて外へ出ようとかないよな
712無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:11No.1109092092+
>ヒッヒッフーーーーーーーー!
>ヒッヒッフーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
産まれたら一人分の酸素消費が早まるだろ
713無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:19No.1109092136+
気密性を上げるには穴あけたりケーブル通すとダメだからな!
※そもそも耐圧殻が筒型で両端を片方開閉式ハッチで塞いだカプセル状です
714無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:19No.1109092137+
絶対切れないぐらいの強度のワイヤーで母艦から吊り下げてたとしても巻き上げるのに何時間かかることやら…
詰んでる
715無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:22No.1109092153+
>引き揚げたら船内に引っかき傷とかあるなこれ
互いに殺し合って誰も窒息死していなかったとかありそう
716無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:23No.1109092156+
>ただ今回の原因はコントローラじゃないとは思う
操縦が必要なのはタイタニック到着後の観光の間だけだからな
潜水と浮上の時はただ待つだけ
717無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:30No.1109092203+
    1687349490240.jpg-(243503 B)
243503 B
今助けに行くぞ!
718無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:31No.1109092217+
>あの世まで観光に行ってどうすんのよ
観光っていうか移住だよね…
719無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:33No.1109092224+
無人機の映像で我慢しとけよ…
720無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:34No.1109092228+
>>設計では深度1300メートル対応のところ、4000メートルに潜航
>は???????
4000フィートは約1200m
721無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:34No.1109092231+
>安い命だったな
3500万円也
....安くね?
722無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:38No.1109092258+
>今こそしんかい2000の出番だ
しんかい6500もってこいや!
723無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:41No.1109092282+
助けてくれぇ!
死にたくない~!
724無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:43No.1109092288+
>とち狂って入り口蓋開けて外へ出ようとかないよな
外から厳重に封印されてるので開けられない
725無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:44No.1109092299+
>みんなカメラ持ち込んでるだろうし圧壊してなければ記録はたんまり残りそう
>しかしなんだツアー参加に金額が金額なだけに安全だと思っちゃったのかな
金持ちは慎重に実績とか精査するって思ってたけど違うみたいね
726無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:45No.1109092307+
>まさかコントローラー充電し忘れてたとかないよね…
エネループなら助かったのにね
727無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:46No.1109092316+
>>>>えっなにこれ
>>>ただの自殺になっちゃった動画
>>なんでバタ足してないの
>するともっと沈むから
何で?
728無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:48No.1109092325+
>まさかコントローラー充電し忘れてたとかないよね…
無線だからな
729無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:49No.1109092339そうだねx1
>土曜タイタニック映画放送中止…にはならんか
他所の国の事故まで配慮してたらなんもできん
730無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:49No.1109092341+
つまり死亡確定って事じゃん残り時間恐怖と後悔に苦しみながら死ぬとは無様だな
731無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:54No.1109092365そうだねx3
さっきからこれ系のスレに参加してるけど思わず深呼吸しちゃうわ
ほんと想像したらめっちゃ怖い
732無念Nameとしあき23/06/21(水)21:11:57No.1109092382そうだねx1
サカバンバスピスが流行ったのはこれの暗示か?
733無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:00No.1109092402+
案外潜水艇ではみんな笑顔でタイタニック鑑賞してるかもしれんぞ
さてそろそろ帰るかって具合に
734無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:06No.1109092435+
>せめて重量計算された人形でも乗せて操縦士のみ人間で予行
>成功した後に客乗せろや
もう何度か運行してたんじゃなかったっけ?
735無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:10No.1109092470+
命ロスタイム!
736無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:12No.1109092488+
>船体怪外部装置とのやりとりにケーブルを通そうとするとボルト閉めを変えないといけないので無線になった
設計ミスじゃないですかね?(名推理
737無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:15No.1109092495そうだねx3
てか救助側も助けられないの理解しててポーズで色々やってるだけだろ
738無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:17No.1109092517そうだねx3
ちゃんとした潜水艇って緊急浮上する為の装置ついてるのになんで?と思ったらまさかの金ケチって電源入ってないと作動しないやつにしてましたとか流石にアホちゃうん?
739無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:21No.1109092539そうだねx3
観光船の引き上げにあんだけ四苦八苦してるの見たらなあ……
740無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:24No.1109092561+
>>一応ULF帯って波長が100kmぐらいある電波なら…
>それでも4mぐらいしか進まないっぽいぞ
スキンデプスの厚さなら透過して通信できるのか
741無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:26No.1109092574+
太陽光パネルを設置しておけば充電できたものを…
742無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:27No.1109092578そうだねx1
こういうの二重三重に安全対策とかもしもの備えしとくもんじゃないの…?
743無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:28No.1109092581そうだねx1
トムクルーズなら脱出成功しそう
744無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:28No.1109092582そうだねx1
>>とち狂って入り口蓋開けて外へ出ようとかないよな
>外から厳重に封印されてるので開けられない
あっついなぁ 出してくださいよ、ねえ
745無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:28No.1109092584+
艦内でどんなやりとりしてるんだろうな
746無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:30No.1109092596+
こんなしょっぱい潜水艇のどこに一人3500万の金が掛かってんだ
747無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:38No.1109092643+
馬鹿が馬鹿やって自滅しただけじゃん
耐圧推奨深度の三倍以上とかその時点で終わってる
しかも操縦出来てないし外側から操作できる様にしとけよ
90時間フルに使っても減圧するのに時間かかんだろ?
乗員三名のところ五人とかもう救う必要ねーじゃん
748無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:40No.1109092652+
こんなのも助けられないとかまだまだ技術の未熟さを感じる
749無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:41No.1109092657そうだねx2
ひさしぶりにU-571でも見るかぁ
750無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:42No.1109092661+
>何か自信満々に安全ですよって言っているからヨシ!ってくらいのノリだったと思う
無理だといった人は首を切られCEOは現場猫…うーん…
751無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:44No.1109092676そうだねx1
え?ジョイパッド作った会社訴えられるの?
752無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:45No.1109092681+
事故ってからの内部の騒動はあまり想像したくないな
753無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:50No.1109092717+
    1687349570627.jpg-(57526 B)
57526 B
>※そもそも耐圧殻が筒型で両端を片方開閉式ハッチで塞いだカプセル状です
この剥き出しのケーブルやら足場やらに付ければいいのでは?
754無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:51No.1109092723+
金持ちなのに安全性より金ケチって死ぬとか面白すぎるだろ
755無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:51No.1109092728+
>艦内でどんなやりとりしてるんだろうな
わかんない
756無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:55No.1109092756+
あの出入口の構造も4000m耐えられるんか?
757無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:56No.1109092762+
棺桶にしちゃ安すぎるぜ
758無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:58No.1109092776+
>とにかく言える事はこんな死に方は絶対に嫌だって事だ
少し前はディズニーの遊覧船が島から帰ってこず行方不明
ゴールデンウィークにはカヌーだかが沈没
その前にはクルーザーが同じく沈没
数年前には杜撰な運営の会社引き当てたツアー客の多くが帰らぬ人に
結構あるんだなって
759無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:59No.1109092788+
    1687349579676.webp-(33862 B)
33862 B
>まさかコントローラー充電し忘れてたとかないよね…
F710は単三電池2本だぞ
知らずにUSBモバイルバッテリー持っていってたりして
760無念Nameとしあき23/06/21(水)21:12:59No.1109092789+
>>>とち狂って入り口蓋開けて外へ出ようとかないよな
>>外から厳重に封印されてるので開けられない
>あっついなぁ 出してくださいよ、ねえ
やめないかッ!
761無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:02No.1109092808+
>てか救助側も助けられないの理解しててポーズで色々やってるだけだろ
そらそうやろ
どう頑張っても無理だけどな
762無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:02No.1109092810そうだねx1
>今こそしんかい2000の出番だ
あと1800たらねえ
763無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:03No.1109092812+
生存中に発見だけできてしまう残酷な可能性
764無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:06No.1109092829そうだねx1
>>とち狂って入り口蓋開けて外へ出ようとかないよな
>外から厳重に封印されてるので開けられない
これ棺桶では?
765無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:06No.1109092831+
>みんな遺書は書いてきてるんだろうけどまさかの事故よね
遺書っても財産の仕分けとかお葬式くらいしか思いつかないんじゃ
123便の人がとっさに書いた家族への思いとかじゃないんだから
766無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:07No.1109092836そうだねx4
朝6時から夜7時まで仕事だったけど定食屋でトンカツ食って風呂入ってニンダイ待ってるだけで幸せだと分かったよ俺
767無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:07No.1109092841+
>こういうときのためにみんなムダとも思える予算と手間かけて冗長性を確保してるのですね
>おバカさんはそのへん理解できずにここコストカットできる!ぼくあたまいい!やっちゃうけど
福島で兆単位でお金が飛んじゃいましたね
768無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:07No.1109092842+
>>せめて重量計算された人形でも乗せて操縦士のみ人間で予行
>>成功した後に客乗せろや
>もう何度か運行してたんじゃなかったっけ?
いつも4000のメモリまでちゃんと行ってたんですよ
769無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:08No.1109092844そうだねx1
あんなちっちゃい窓が前に一つ付いてるだけで
ロクに見えなさそうでわざわざ乗ってく価値があるように思えない・・・
770無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:17No.1109092890+
    1687349597443.jpg-(41868 B)
41868 B
五条先生ならなんとかしてくれるさ
771無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:20No.1109092909+
    1687349600890.jpg-(30784 B)
30784 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
772無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:21No.1109092912そうだねx10
でもこの人たち日本のリーマンが一生かけて払う金を気軽に消費出来て余裕ある休暇もとれる天竜人みたいな人種だと思うと・・その・・不謹慎なんですがね・・
773無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:21No.1109092914+
もう死んでるだろ
774無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:23No.1109092925+
同乗してた億万長者の方々も
散々稼いだ金を使わんうちに
こんなつまらない事故でお亡くなりになるとはなぁ…
775無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:24No.1109092931そうだねx1
>もう何度か運行してたんじゃなかったっけ?
今まで薄氷の上を歩いてきただけの事を自分の実力だと勘違いした馬鹿ってパターンか
776無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:28No.1109092960+
船外の装置を分厚く密閉された船内から無線で…?
777無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:34No.1109092987そうだねx2
>深海にもWi-Fi完備するしか
け・・圏外
778無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:35No.1109092991+
>こんなしょっぱい潜水艇のどこに一人3500万の金が掛かってんだ
CEOの給料や
779無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:38No.1109093022そうだねx1
>>まさかコントローラー充電し忘れてたとかないよね…
>F710は単三電池2本だぞ
>知らずにUSBモバイルバッテリー持っていってたりして
リアルに単三電池切れなら泣ける
780無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:43No.1109093046そうだねx1
オーシャンゲートじゃなくヘルズゲートになっちゃったな!ガハハハ!
781無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:45No.1109093055+
ROVで引っ掛けて
782無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:46No.1109093067そうだねx1
これこそシュレディンガーの猫だな
潜水艦が発見されてハッチを開けるまでは死んでいる状態でも生きている状態でもない
783無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:49No.1109093078+
>こんなしょっぱい潜水艇のどこに一人3500万の金が掛かってんだ
開発費なんかに全部飛んでる
784無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:49No.1109093080そうだねx2
金をけちって安全性をないがしろにしながらも自ら乗り込む社長はまじで意味わからん
785無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:54No.1109093126+
死の誓約書にサインしたはずだがやっぱCEOは責められたんだろうか
786無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:57No.1109093149+
しばらくしたらタイタニック号を身に行った潜水艇を見に行くツアーになるのかな
787無念Nameとしあき23/06/21(水)21:13:59No.1109093166+
>朝6時から夜7時まで仕事だったけど定食屋でトンカツ食って風呂入ってニンダイ待ってるだけで幸せだと分かったよ俺
お疲れ
当たり前の生活が一番幸せよな
788無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:04No.1109093199+
100歩譲って無線でももちっと信頼性の高いプロトコル使ってくれよ…
789無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:06No.1109093220+
>>土曜タイタニック映画放送中止…にはならんか
>他所の国の事故まで配慮してたらなんもできん
うざい連中が局に電話しまくるかも
790無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:07No.1109093226+
軍の潜水艦は救助作業する様には出来てない船外作業も無い
791無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:09No.1109093234+
>もう死んでるだろ
遺族の気持ち考えろよ
792無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:09No.1109093238+
金ならいくらでも出すからなんとかしろ!!とか喚いてるのかな
793無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:11No.1109093251+
>操縦が必要なのはタイタニック到着後の観光の間だけだからな
>潜水と浮上の時はただ待つだけ
事故や不具合の想定してないって事か…
794無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:12No.1109093256+
20年くらい前にも似たような事故なかったっけ
795無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:12No.1109093259+
誰もマルチタップ持ってきてなかったのかな
796無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:12No.1109093263+
潜水艇を超大型の潜水艇に収納するって技術はないの?
797無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:13No.1109093267+
>船体怪外部装置とのやりとりにケーブルを通そうとするとボルト閉めを変えないといけないので無線になった
設計がそうなるのはわかるがそれで無事に帰ってこれると思った理由がわからない…
798無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:13No.1109093268そうだねx2
>金をけちって安全性をないがしろにしながらも自ら乗り込む社長はまじで意味わからん
風船おじさんと同じだろ
799無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:15No.1109093291+
>とにかく言える事はこんな死に方は絶対に嫌だって事だ
観光で船なんか乗るもんじゃない
800無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:18No.1109093304+
>1687349570627.jpg
ぶっちゃけ丈夫なドラム缶状のスペースに人入れてそれらしい格好にしただけなのよな
あまりにちゃちい
801無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:19No.1109093320+
>え?ジョイパッド作った会社訴えられるの?
株価のチャートがタイタニック沈んだあたりの大陸棚の落ち込みみたいにズンと行ったらしい
802無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:23No.1109093349+
暴れ出したら助かるもんも助からんからCEOも助かりますって言ってるだろうに
803無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:23No.1109093354そうだねx1
>いつも4000のメモリまでちゃんと行ってたんですよ
4000のメモリ(フィート)か
804無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:28No.1109093379+
>>>まさかコントローラー充電し忘れてたとかないよね…
>>F710は単三電池2本だぞ
>>知らずにUSBモバイルバッテリー持っていってたりして
>リアルに単三電池切れなら泣ける
室内で電池ないのかとか騒いでるのは嫌だな
805無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:30No.1109093392+
>あんなちっちゃい窓が前に一つ付いてるだけで
>ロクに見えなさそうでわざわざ乗ってく価値があるように思えない・・・
あの窓が深海4000に耐えられない部分だし
806無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:32No.1109093412+
最高責任者が巻き添えになってるせいでとうてい許せない商売のはずが
憎み切れないろくでなしという感じになってるのがずるい
807無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:32No.1109093413そうだねx3
ふざけた書き込みばかりだな
大富豪の不幸がそんなに面白いのかよ
808無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:33No.1109093420+
>>>土曜タイタニック映画放送中止…にはならんか
>>他所の国の事故まで配慮してたらなんもできん
>うざい連中が局に電話しまくるかも
俺はもうしてる
809無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:33No.1109093427+
ちゃんと優秀なコントローラーランキングを作っておかないから
810無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:33No.1109093429+
冬山登って死ぬ奴とかもそうだけど自ら危険地帯に遊びで言って死ぬ馬鹿見ると笑える
811無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:34No.1109093433+
てかなんで発信機も通信機も載せてないの??
実は船舶と言う扱いじゃなかったの??
812無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:37No.1109093462+
設計が1300mのものってのはマジなの?
それで4000mいく意味がわからないんだけど
813無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:37No.1109093465+
>誰もマルチタップ持ってきてなかったのかな
そんなのあったらみんなで操縦系統の取り合いになるぞ
814無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:38No.1109093474+
ディカプリオに会えたのかな
815無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:39No.1109093480そうだねx1
次はこの潜水艇が観光ツアーの対象になるのか
816無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:41No.1109093491+
沈んで多数の死者を出したタイタニックを
見世物にしてる時点で不謹慎に思えたんだよね
817無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:41No.1109093495+
最期にタバコ吸って欲しいね!
818無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:42No.1109093500そうだねx11
>ふざけた書き込みばかりだな
>大富豪の不幸がそんなに面白いのかよ
はい
819無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:45No.1109093516+
タイタニック修理して帰って来い
820無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:46No.1109093519そうだねx1
>>もう死んでるだろ
>遺族の気持ち考えろよ
でも死んでるだろ?
821無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:47No.1109093524+
>金をけちって安全性をないがしろにしながらも自ら乗り込む社長はまじで意味わからん
人件費削減じゃない
822無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:47No.1109093527+
>>潜水艇が助かるにはどうすればいいのかな
>A:異世界転生する
まじかよアメリカに合わせてエルフは黒人にしないと
823無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:49No.1109093533+
>株価のチャートがタイタニック沈んだあたりの大陸棚の落ち込みみたいにズンと行ったらしい
マジなら絶好の買い時じゃん
824無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:51No.1109093556+
>株価のチャートがタイタニック沈んだあたりの大陸棚の落ち込みみたいにズンと行ったらしい
ハハハ株価も潜水するんだな
825無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:52No.1109093561+
>でもこの人たち日本のリーマンが一生かけて払う金を
いやそこまで手取り低くねえよ
計算してみ
826無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:52No.1109093566+
>死の誓約書にサインしたはずだがやっぱCEOは責められたんだろうか
こんなクソみたいな設計だと思わんやん
827無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:53No.1109093574そうだねx3
そりゃ金持ちは当時出立てだったテスラにも乗るわって思った
危険を感じるネジが何本か外れている人が多いんだろうな
828無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:54No.1109093577そうだねx2
>遺族の気持ち考えろよ
多分遺産のことしか考えてないと思うよ
829無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:57No.1109093599そうだねx5
>ふざけた書き込みばかりだな
>大富豪の不幸がそんなに面白いのかよ
そろそろ逆張り来ると思ってた
830無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:58No.1109093607+
冷たい方程式もの
831無念Nameとしあき23/06/21(水)21:14:58No.1109093609そうだねx1
町内の発明おじさんが作ったみたいな出来で駄目だった
832無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:06No.1109093656そうだねx2
>しばらくしたらタイタニック号を身に行った潜水艇を見に行くツアーになるのかな
悪趣味すぎる…と思ったけど今回のツアーの連中も同じようなものか
833無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:09No.1109093674+
    1687349709249.jpg-(68443 B)
68443 B
はっはっはっ!!!
834無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:12No.1109093688+
地底人に助けられて今頃未知の体験してるかもしれないだろ!!
早く助けに行かないと
835無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:13No.1109093695+
なにかあったとき母船側でできることが警察に通報するだけっていうのがね
自力救助手段なんか元からない
836無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:13No.1109093699+
>潜水艇を超大型の潜水艇に収納するって技術はないの?
沈んだ船だって宇宙船地球号に格納されたままだから....
837無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:15No.1109093713そうだねx2
>ふざけた書き込みばかりだな
>大富豪の不幸がそんなに面白いのかよ
ハハッ(爆笑)
838無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:15No.1109093718+
中の人は絶望してるだろうから生きてるうちに見つけて
外からゴンゴンと叩くとかで救助に来たってことを知らせて喜ばせてあげて欲しい
まぁ引き上げることは出来ないんだけど
839無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:20No.1109093749そうだねx1
>遺族の気持ち考えろよ
今頃遺産相続の相談中だよ
840無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:22No.1109093765そうだねx2
    1687349722002.jpg-(73399 B)
73399 B
>事故ってからの内部の騒動はあまり想像したくないな
みんな社会的地位もある大人だろう
冷静に最善を尽くしているさあ
841無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:24No.1109093778+
>け・・圏外
世界の携帯会社は深海にもアンテナ建てろ
それが大富豪さんの遺言でした
842無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:24No.1109093780+
>株価のチャートがタイタニック沈んだあたりの大陸棚の落ち込みみたいにズンと行ったらしい
じゃあ今買えば復活した時に儲かるな
843無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:26No.1109093792+
臭い、寒い、狭い、暗い
こんな場所で死ぬとか…
844無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:29No.1109093809+
>あの窓が深海4000に耐えられない部分だし
????
845無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:31No.1109093827+
ちょっと待って欲しい大好きなタイタニックの近くで死ぬのは不幸なのかな?
846無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:33No.1109093839そうだねx1
>トムクルーズなら脱出成功しそう
インポッシブルすぎるよ!
847無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:36No.1109093863+
>こんなしょっぱい潜水艇のどこに一人3500万の金が掛かってんだ
7泊8日の船代も入っているから…
848無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:37No.1109093869+
>そりゃ金持ちは当時出立てだったテスラにも乗るわって思った
>危険を感じるネジが何本か外れている人が多いんだろうな
そのくらいじゃないと起業できんしな
849無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:37No.1109093870そうだねx1
3500万円かけた自殺
850無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:39No.1109093889+
ピカール親子ってすごかったんだな
ドンウォルシュ大尉も
851無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:41No.1109093895+
男の生きざまはいつだって伸るか反るか!なーにダメなら死ぬだけよガハハ!
なお
852無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:43No.1109093903+
もう終いや…
853無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:43No.1109093904そうだねx5
>ふざけた書き込みばかりだな
>大富豪の不幸がそんなに面白いのかよ
お前笑顔でレスしてんじゃん
854無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:43No.1109093906+
大不幸の富豪なんやな
855無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:44No.1109093913そうだねx1
>>とち狂って入り口蓋開けて外へ出ようとかないよな
>外から厳重に封印されてるので開けられない
というか深海の水圧に逆らって潜水艇から出れるならもう自力で何とでも出来るだろ…
856無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:45No.1109093922+
>設計が1300mのものってのはマジなの?
>それで4000mいく意味がわからないんだけど
5年前の話だし和解したらしいからさすがに設計は変わってると思いたい
857無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:46No.1109093927+
>あっついなぁ 出してくださいよ、ねえ
外水温約3℃だから電源喪失で短パン半袖だと多分寒い
858無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:46No.1109093934そうだねx1
冒険の経験値も富豪の財力も無価値な世界で
鉄の棺の中タダの人間として海の底に沈む末路だなんて
859無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:49No.1109093946そうだねx1
>>>まさかコントローラー充電し忘れてたとかないよね…
>>F710は単三電池2本だぞ
>>知らずにUSBモバイルバッテリー持っていってたりして
>リアルに単三電池切れなら泣ける
だから大事なものは有線にしておけって事だ
860無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:50No.1109093960そうだねx1
軍事用の潜水艦でも引き上げは超高難易度だからなあ
861無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:55No.1109093980+
>みんな社会的地位もある大人だろう
>冷静に最善を尽くしているさあ
次の瞬間食われるじゃねぇか!!!
862無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:57No.1109093990+
>金をけちって安全性をないがしろにしながらも自ら乗り込む社長はまじで意味わからん
正常性バイアスでもかかってたんじゃね?「今回大丈夫だったからこれからも大丈夫」
863無念Nameとしあき23/06/21(水)21:15:59No.1109094005+
>次はこの潜水艇が観光ツアーの対象になるのか
無限ループ!
864無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:01No.1109094014+
>誰もマルチタップ持ってきてなかったのかな
ボンバーマンやってリアルファイトに発展
865無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:01No.1109094018+
格差が拡大したおかげで、上級向けサーヴィスが概ねこの潜水艦(藁)みたいになってるのはわかってる人多いと思うが

いや、ええ話やね
866無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:02No.1109094022+
>冷たい方程式もの
ただし誰も助からない
867無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:03No.1109094026そうだねx1
>え?ジョイパッド作った会社訴えられるの?
オモチャ作ってたら命がかかるような所で使われるなんて想定外だろ
868無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:05No.1109094053そうだねx4
あの狭い空間で男5人か…
869無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:06No.1109094061+
これも元を辿るとコンサル案件になるのかな
870無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:11No.1109094097+
タイタニックも知床観光船も海をなめてたから起きた事故
もしかしてこれも?
871無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:13No.1109094115+
2畳くらいのスペースに男5人が寿司詰めになってんだろ
酸素欠乏の恐怖と相まって発狂するわ
872無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:13No.1109094118+
>そりゃ金持ちは当時出立てだったテスラにも乗るわって思った
>危険を感じるネジが何本か外れている人が多いんだろうな
金払ってまでよく宇宙行くわって思ったけどそういうことかあ
873無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:15No.1109094125+
エクストリーム自殺
最後に話題になれてよかったね
874無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:15No.1109094126そうだねx2
1400と4000間違えた説と4000ft(1200mちょい)説の果てしないバトル
それはさておいてヤードポンド法は滅ぼされるべきである。
875無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:16No.1109094133+
金持ち特有のコールドスリープを発動する!
876無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:16No.1109094134そうだねx4
俺は3500万出せないけど空気は好きなだけ吸えるから勝ち組だ
877無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:18No.1109094150+
>船外の装置を分厚く密閉された船内から無線で…?
なあに耐圧殻本体はFRPだから電波は通る
※クソみてぇな筒状構造で水圧なにそれなのはしらない
878無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:19No.1109094160そうだねx1
パッドはせめてHORIにしろって言っただろ!
879無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:20No.1109094166+
軍事用途でもlogitechの安いコントローラー使ってるの見たことあるけどなんでなんだろうな
ゲーム機のだと訴えられるかもしれないからだろうか
880無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:21No.1109094179+
>>こんなしょっぱい潜水艇のどこに一人3500万の金が掛かってんだ
>7泊8日の船代も入っているから…
半分くらいか食費か
881無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:21No.1109094180+
>外水温約3℃だから電源喪失で短パン半袖だと多分寒い
裸で抱き合うしかないな
882無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:21No.1109094181+
>ふざけた書き込みばかりだな
>大富豪の不幸がそんなに面白いのかよ
大不幸になっちまったなあ
883無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:22No.1109094186+
>>遺族の気持ち考えろよ
>今頃遺産相続の相談中だよ
息子も夫もいなくなったら独り占め出し第二の人生のスタートとしては完璧かも
884無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:23No.1109094190+
>ふざけた書き込みばかりだな
>大富豪の不幸がそんなに面白いのかよ
糞みたいな世の中だと思うよ実際どこもこんな人ばっかで
でも今日のご飯はいつもより美味しかった
885無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:23No.1109094193+
>軍事用の潜水艦でも引き上げは超高難易度だからなあ
でもそれなりに酸素と二酸化炭素吸着盛って潜ってるからな
886無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:23No.1109094198+
社長がリンチに合うとか想像してる人いるけど操縦室はロックかかってないの?飛行機みたいに
887無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:26No.1109094219+
>ちょっと待って欲しい大好きなタイタニックの近くで死ぬのは不幸なのかな?
タイタニックまで逝ったかもわからん
888無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:29No.1109094232+
これで5人成仏できる
889無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:30No.1109094241そうだねx1
>遺族の気持ち考えろよ
うひょー遺産どれくらいもらえっかなーワクワク
890無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:31No.1109094246+
海ゆかば
891無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:31No.1109094252そうだねx2
運よく見つけられたとしても
水深が4000m付近だったらもうどうしようもないだろうな
892無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:34No.1109094268そうだねx3
>ふざけた書き込みばかりだな
>大富豪の不幸がそんなに面白いのかよ
正直そこまで面白い訳でもない
リトルマーメイドバカにする方が楽しい
893無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:37No.1109094286そうだねx1
ガソリンニヨウタ
みたいな手記を書いとる頃だろうか
俺なら発狂しそう
894無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:42No.1109094312+
>>とにかく言える事はこんな死に方は絶対に嫌だって事だ
>観光で船なんか乗るもんじゃない
自衛隊のヘリ墜落事故とかも嫌だけど今回のは海底に閉じ込められて数時間空気があるってところ
895無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:45No.1109094340そうだねx3
安心してください
浮いてませんよ
896無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:47No.1109094358+
複数ある緊急浮上装置が全滅ってアカンやろ
897無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:49No.1109094368+
巨大なダイオウイカが面白半分で持ち上げて浮上させてくれるかもしれんし…
898無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:54No.1109094393そうだねx2
次からジョイパッドの説明書に潜水艦では使わないで下さいって注意書き付けないとな
899無念Nameとしあき23/06/21(水)21:16:58No.1109094415そうだねx1
>>あっついなぁ 出してくださいよ、ねえ
>外水温約3℃だから電源喪失で短パン半袖だと多分寒い
そ言えば電源喪失時の保温って考えてるのかな
900無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:00No.1109094426+
>あの狭い空間で男5人か…
一番若い息子が
901無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:00No.1109094429+
>しばらくしたらタイタニック号を身に行った潜水艇を見に行くツアーになるのかな
スレッシャーかスコーピオンかクルスクみにいくわ
902無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:01No.1109094430+
>軍事用の潜水艦でも引き上げは超高難易度だからなあ
わざわざ専門の業者に頼むぐらいだしねえ
903無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:01No.1109094431+
>社長がリンチに合うとか想像してる人いるけど操縦室はロックかかってないの?飛行機みたいに
そんな区切りなどない
904無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:01No.1109094433+
>あの狭い空間で男5人か…
何も起きないはずもなく
905無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:03No.1109094442+
>なにかあったとき母船側でできることが警察に通報するだけっていうのがね
>自力救助手段なんか元からない
連絡取れなくなってから救助要請まで8時間もかかったとかニュースになってたが
8時間程度誤差だろうな…
906無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:05No.1109094463+
物凄い磁力で引き揚げるのだよネモくん
907無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:05No.1109094466+
>やっぱ助からないと分かったときに内部で反乱起きたのかな?
畳2畳の広さしか無いぞ
908無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:06No.1109094475+
>>こんなしょっぱい潜水艇のどこに一人3500万の金が掛かってんだ
>7泊8日の船代も入っているから…
え?深海で何日か過ごすの?
909無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:09No.1109094491そうだねx5
    1687349829204.jpg-(27821 B)
27821 B
>あの狭い空間で男5人か…
910無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:10No.1109094497そうだねx1
この船の社長風船おじさんと似たものを感じるんだが
911無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:11No.1109094506そうだねx4
    1687349831583.jpg-(29878 B)
29878 B
>>あの狭い空間で男5人か…
>何も起きないはずもなく
912無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:16No.1109094537+
>社長がリンチに合うとか想像してる人いるけど操縦室はロックかかってないの?飛行機みたいに
独立した操縦席ないんだよ…
913無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:18No.1109094556+
>半分くらいか食費か
なに食うつもりだ
914無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:18No.1109094558そうだねx1
絶対に嫌な死に方
旅客に乗ってて衝撃の後コクピットが脱落しているのを見せつけられなすすべなく落ちていく
チャレンジャー号
ディスカバリー号
火葬場の炉の中で熱くて目を覚ます
ヒグマにモグモグ
サメにモグモグ
プレス機
潜水棺桶で電源喪失←NEW!
915無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:18No.1109094561+
電源がもし喪失してるなら酸素供給ももう止まってそう
916無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:21No.1109094580+
今どこら辺に落っこちてるとかは判明してるの?
917無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:21No.1109094582そうだねx3
    1687349841395.jpg-(24261 B)
24261 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
918無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:23No.1109094589+
>あの狭い空間で男5人か…
酸素の奪い合い怖い...
919無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:23No.1109094591+
    1687349843318.jpg-(34229 B)
34229 B
深海でも宇宙でも生存出来る
イカ人間に進化するしか無理
920無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:29No.1109094622そうだねx4
    1687349849547.jpg-(19939 B)
19939 B
>>誰もマルチタップ持ってきてなかったのかな
>ボンバーマンやってリアルファイトに発展
まさにこんな状態だもんな
921無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:30No.1109094629+
しんかい6500かっこええな
安全のためにお金かかってる見た目はしてる
922無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:32No.1109094643+
>1687347706771.jpg
ルパン3世のTVSP「燃えよ斬鉄剣」懐かしいなあ
タイタニックというとディカプリオの映画とこれを思い出すわ…山田康雄の最後の方の作品だよね?
923無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:33No.1109094648+
>設計が1300mのものってのはマジなの?
>それで4000mいく意味がわからないんだけど
CEOがタイタニック号の沈んでる深さを4000ftだと信じ込んで計画を立ててた
924無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:33No.1109094651+
いつものように銭に物言わせるんだ
925無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:41No.1109094703+
>これで5人成仏できる
そういや3人乗りで乗員増やすにしても4だと縁起が悪いから5人にしたんかな?
926無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:41No.1109094704+
マッコウクジラを飼い慣らしとけば救助できたかも
927無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:42No.1109094708+
>>>あっついなぁ 出してくださいよ、ねえ
>>外水温約3℃だから電源喪失で短パン半袖だと多分寒い
>そ言えば電源喪失時の保温って考えてるのかな
やだなあ
シンジくん状態じゃん
928無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:45No.1109094727+
潜水艇ってスペース横長だけど
耐圧核は球体チタンの削り出し部分しか無いんだ
929無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:50No.1109094759+
いうて最新設備や技術者集めても場所解らんわ解っても深海ならどのみちもう終わりですやん
930無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:50No.1109094760+
>複数ある緊急浮上装置が全滅ってアカンやろ
浮上しても出られない
931無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:56No.1109094794+
ブルートゥースだとジョイパッドの電池キレたら死ぬの?
932無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:56No.1109094796そうだねx1
ただの金持ちだけでなく何度となく潜水してタイタニック探索した77歳の元軍人大佐のMr.タイタニックとか
民間宇宙船で宇宙行ったガチ冒険野郎とかが乗ってるのがね…
最後こんなかよ
933無念Nameとしあき23/06/21(水)21:17:58No.1109094804+
設計仕様とか乗る人にちゃんと見せてたのかな?
934無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:00No.1109094814+
空気どころか飯も水もないし密室の中クソと小便でくっせぇだろうから地獄よ地獄
935無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:01No.1109094824+
まあ金持ちの団体客だし一人ぐらい拳銃持ち込んでるでしょ
今頃楽になってるよきっと
936無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:02No.1109094828+
>あの狭い空間で男5人か…
男五人
なにも起きないはずがなく…
937無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:06No.1109094853+
3500万で海底4000m相当格安だぞ
938無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:10No.1109094877+
引き上げて開けたら伊33みたいになってそう
939無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:11No.1109094884+
深海で自分の人生ここまでだと分かったら男でもいいから犯してしまうかもしれんな
940無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:12No.1109094891そうだねx1
>>あの狭い空間で男5人か…
>酸素の奪い合い怖い...
やがて子種も奪い合うようになる
941無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:12No.1109094894+
大気圏に耐えられないザクのパイロットより嫌な死に方だ
942無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:13No.1109094902+
助からないとわかってやらないか?になってたら面白い
943無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:14No.1109094910そうだねx3
>>大富豪の不幸がそんなに面白いのかよ
>>遺族の気持ち考えろよ
草を生やす許可を下さい!!
ふたばで草生やす許可を下さい!!!!wwwwwwwwwwwwっうぇ
944無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:17No.1109094937+
>>あの狭い空間で男5人か…
>何も起きないはずもなく
どうせ死ぬなら勇気を出して誘うよな
945無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:18No.1109094944+
バカと潜水艇が重なる時
逃れられぬ死が訪れる
946無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:28No.1109095011そうだねx2
>金持ち特有のコールドスリープを発動する!
そういや死体を冷凍保存するコールドスリープも金持ちがこぞって金だしてたけど
会社潰れたり詐欺だったりが多いってね
947無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:29No.1109095019+
俺が同乗者だったらお守り代わりにコントローラーを胸ポケットに忍ばせておくわ
948無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:30No.1109095029そうだねx5
基本的に胸糞要素がない事故だが株価下がったロジクールだけが可哀想
949無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:32No.1109095043+
まあその…潰れましたよね
950無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:38No.1109095085+
>電源がもし喪失してるなら酸素供給ももう止まってそう
そう言えば電源喪失時ってどうやって酸素供給の制御するんだ?
951無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:42No.1109095118+
火の鳥来てくれ
952無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:43No.1109095127+
空気の量以前に糞尿で酸素が汚染される
953無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:45No.1109095146+
深海に行けば行くほど潜水艇の窓は小さくなる
954無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:47No.1109095155そうだねx6
>3500万で海底4000m相当格安だぞ
でも片道切符だよ
955無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:53No.1109095199+
安易にリスクと戯れた結果がこれだよ
自分の命をチップにダイスを振るもんじゃない
956無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:55No.1109095218+
    1687349935459.jpg-(237601 B)
237601 B
深海で何かに出会ってるかもしれない
957無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:56No.1109095224そうだねx1
>電源がもし喪失してるなら酸素供給ももう止まってそう
酸素供給もその一つの電源で行われてたりしてな
958無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:56No.1109095228+
どうにか引き上げたと思ったらタイタニック号でな
959無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:57No.1109095233+
>>>こんなしょっぱい潜水艇のどこに一人3500万の金が掛かってんだ
>>7泊8日の船代も入っているから…
>え?深海で何日か過ごすの?
タイタニックまでは遠いんだよ
960無念Nameとしあき23/06/21(水)21:18:57No.1109095235そうだねx3
    1687349937466.png-(14545 B)
14545 B
専門家30人「……いやこれダメだろ」
961無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:00No.1109095255+
金持ちが3500万出して貧乏人も吸い放題の酸素を吸えなくなってんだなってレスが忘れられない
962無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:00No.1109095256+
サウナの扉壊れて3人閉じ込められた時は3Pしたしきっとこの潜水艦も
963無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:02No.1109095265+
やっぱコントローラ無線なのおかしいよ・・・
964無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:01No.1109095266+
>>>誰もマルチタップ持ってきてなかったのかな
>>ボンバーマンやってリアルファイトに発展
>まさにこんな状態だもんな
これから入れる保険があるんですか!?
965無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:04No.1109095273+
親子が二人組だから強キャラ
966無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:04No.1109095277+
ナメック星の最後見たく違う舟で帰ろう
967無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:08No.1109095298+
仮に一人になったとしても酸素は足りないんだよなぁ
968無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:08No.1109095299+
>物凄い磁力で引き揚げるのだよネモくん
米軍でもスーパーキャッチ作戦なんて名前つけねぇな多分…
969無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:09No.1109095303そうだねx1
>潜水艇ってスペース横長だけど
>耐圧核は球体チタンの削り出し部分しか無いんだ
こいつの場合はチタンの半球をカーボンFRPの筒で繋いだ形状
球じゃないのが怖すぎる
970無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:14No.1109095335+
>バカと潜水艇が重なる時
>逃れられぬ死が訪れる
潜水艇に限らず馬鹿と関わると死ぬ
971無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:15No.1109095344+
>>>こんなしょっぱい潜水艇のどこに一人3500万の金が掛かってんだ
>>7泊8日の船代も入っているから…
>え?深海で何日か過ごすの?
太平洋のなにもない絶海だから行くだけでもすごく時間かかる
もちろん今向かってる救助隊もすごく時間かかってる
972無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:17No.1109095364+
死人に口無しなのでフィートメートル勘違いの現場猫かいけるやろいった死んだわの現場猫か
いろんな猫が推測される
973無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:24No.1109095406+
>ただの金持ちだけでなく何度となく潜水してタイタニック探索した77歳の元軍人大佐のMr.タイタニックとか
>民間宇宙船で宇宙行ったガチ冒険野郎とかが乗ってるのがね…
>最後こんなかよ
このへんは意外と冷静に最期を受け入れてるかもしれんな
974無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:24No.1109095410+
>深海で何かに出会ってるかもしれない
ダイオウイカかマッコウクジラだな
975無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:26No.1109095419+
>>あの狭い空間で男5人か…
もしかしてなんだけど
5人乗りにする為通信機とか予備電源とかオミットした???
976無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:26No.1109095421+
>3500万で海底4000m相当格安だぞ
普通は国家レベルがやるようなもんだからね…
1人数十万ドルで済むような話じゃないよ
977無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:28No.1109095440+
>>あの狭い空間で男5人か…
>何も起きないはずもなく
5人で90時間なら1人なら450時間だな
水分とか考えない計算だけど
978無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:36No.1109095485+
何でこういうのって有線にしないんだろ
そんなに安定性に優れてるんだっけ潜水艇
979無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:37No.1109095494+
>>3500万で海底4000m相当格安だぞ
>でも片道切符だよ
1m1万円しないからお得!!
980無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:38No.1109095501+
>空気の量以前に糞尿で酸素が汚染される
メタンガスで何とか浮けないかな
981無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:39No.1109095509+
オラ!自慢の金でなんとかしてみろよぉ!
982無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:42No.1109095532+
ひょっとして
いやひょっとしなくても素材だけ一丁前にした日曜大工レベルの潜水艇やんけ
983無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:48No.1109095576+
>5人乗りにする為通信機とか予備電源とかオミットした???
ばかにするなよ
最初からねえよそんなもん
984無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:51No.1109095597+
>>3500万で海底4000m相当格安だぞ
>でも片道切符だよ
タイタニックの側に棺桶を沈めるプランにすればいいな
985無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:52No.1109095603+
>>>あの狭い空間で男5人か…
>>何も起きないはずもなく
>5人で90時間なら1人なら450時間だな
>水分とか考えない計算だけど
3人で94時間です
986無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:54No.1109095611+
>そう言えば電源喪失時ってどうやって酸素供給の制御するんだ?
これ管で酸素供給するタイプじゃないから無理
987無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:55No.1109095617+
助かったのかと思ったら助からないかもしれんからのびてるのかこれ
988無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:55No.1109095622+
>基本的に胸糞要素がない事故だが株価下がったロジクールだけが可哀想
深海で使うことなんて想定してねえよ…
989無念Nameとしあき23/06/21(水)21:19:56No.1109095629+
こうなったらパイパニックだ
990無念Nameとしあき23/06/21(水)21:20:00No.1109095657+
gff…
991無念Nameとしあき23/06/21(水)21:20:01No.1109095665+
お金持ちは精神的にも豊かで高貴だから
みんな自分の席に座って潔く死んだと思う
992無念Nameとしあき23/06/21(水)21:20:07No.1109095695そうだねx1
うちのPCたまに再起動しないとbluetooth繋がらなくなるけど
それが起きたのかもしれない
993無念Nameとしあき23/06/21(水)21:20:09No.1109095719+
>ふざけた書き込みばかりだな
>大富豪の不幸がそんなに面白いのか

正直、あんまりおもしろくないんだけどNo.1109094018で書いたように格差拡大の放置がこうして上級が受けるサーヴィスのスカスカにつながってる事は多いにこの機会に広報したいなと。
食い物もどんどんシンプル化スカスカ。ワインもスカスカ
値段だけはどんどんどんどん上がっていくと


そして旅行してもコレもんよ
・・・やっぱり面白い話だね。あはは
994無念Nameとしあき23/06/21(水)21:20:12No.1109095743+
>>電源がもし喪失してるなら酸素供給ももう止まってそう
>そう言えば電源喪失時ってどうやって酸素供給の制御するんだ?
ボンベにバルブなら出す方は出来るけど船体密閉されてるからその分を吸う機構は必要だよね?
995無念Nameとしあき23/06/21(水)21:20:15No.1109095763+
>5人乗りにする為通信機とか予備電源とかオミットした???
どこぞの北海道の業者じゃあるまいに
996無念Nameとしあき23/06/21(水)21:20:16No.1109095770+
>なんで今どき生配信もしてなかったんだ
電波が通じない
997無念Nameとしあき23/06/21(水)21:20:16No.1109095772+
>ただの金持ちだけでなく何度となく潜水してタイタニック探索した77歳の元軍人大佐のMr.タイタニックとか
どうしてこの船を見た瞬間に「ダメだこりゃ」って判断出来なかったんですか…?
998無念Nameとしあき23/06/21(水)21:20:17No.1109095776+
>専門家30人「……いやこれダメだろ」
2018年ってまだ平成じゃん…
999無念Nameとしあき23/06/21(水)21:20:17No.1109095780+
    1687350017686.jpg-(12308 B)
12308 B
どうせ誰かがビデオカメラ持って乗ってるだろうから回収された後の艦内のやり取りが分かるのが楽しみ過ぎる
1000無念Nameとしあき23/06/21(水)21:20:17No.1109095782+
ジョイパット悪さしてないだろ!!かわいそう!

- GazouBBS + futaba-