[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1687339055519.jpg-(29968 B)
29968 B無念Nameとしあき23/06/21(水)18:17:35No.1109027031そうだねx8 23:36頃消えます
本人たちも了解してるじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=JPW3xChlV7c [link]
上限1000レスに達しました
削除された記事が11件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/21(水)18:17:42No.1109027072そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
こうやって一生糞スレ建て続けるんだな
2無念Nameとしあき23/06/21(水)18:20:10No.1109027847そうだねx4
脳内で勝手に託したとか本気で思ってたなら気持ち悪すぎる
3無念Nameとしあき23/06/21(水)18:24:18No.1109029132そうだねx5
次スレですか
4無念Nameとしあき23/06/21(水)18:25:08No.1109029363そうだねx11
棺桶
5無念Nameとしあき23/06/21(水)18:25:25No.1109029441そうだねx3
補陀落渡海
6無念Nameとしあき23/06/21(水)18:25:25No.1109029443+
ズル剥けチンコだ
7無念Nameとしあき23/06/21(水)18:25:28No.1109029460そうだねx1
タイタニック撮りがタイタニック
8無念Nameとしあき23/06/21(水)18:25:45No.1109029534+
栄華を極めた金持ちどもが深海のタコ部屋で仲良く糞まみれかよ
9無念Nameとしあき23/06/21(水)18:25:50No.1109029562+
とりあえずスレ画はタイタニックのとこまで何度か潜ってる
10無念Nameとしあき23/06/21(水)18:26:15No.1109029665そうだねx3
    1687339575945.png-(393208 B)
393208 B
でも乗客はそんな危険なものなんてしらされてなかったし……
11無念Nameとしあき23/06/21(水)18:26:27No.1109029718そうだねx2
死ぬにしても
あんな狭く何もないところで
おっさん三人とか・・
だけどあまりに無謀で同情する気が湧かない
12無念Nameとしあき23/06/21(水)18:26:38No.1109029771+
>補陀落渡海
ちゃんとこれも内側から開けられないようになってるな
13無念Nameとしあき23/06/21(水)18:26:55No.1109029848そうだねx5
    1687339615701.png-(13736 B)
13736 B
助かった?
14無念Nameとしあき23/06/21(水)18:27:06No.1109029895そうだねx1
    1687339626987.jpg-(43675 B)
43675 B
5人も乗ってて狭いし
こんな小窓から覗くだけなんだな
15無念Nameとしあき23/06/21(水)18:27:11No.1109029925+
間違いが起きても次に活かせればそれでいい
それが人間の強みだ
16無念Nameとしあき23/06/21(水)18:27:21No.1109029975そうだねx3
>助かった?
死は救済だと思うんだ
17無念Nameとしあき23/06/21(水)18:27:28No.1109030006そうだねx3
>でも乗客はそんな危険なものなんてしらされてなかったし……
外人ってなんでも自分の身は自分で守るのが当然って日本人を子供扱いするくせに
こうした事故が起きると相手を徹底して叩くよな
18無念Nameとしあき23/06/21(水)18:27:36No.1109030050そうだねx7
>間違いが起きても次に活かせればそれでいい
>それが人間の強みだ
もう会社の偉い人が居ないんですよ
19無念Nameとしあき23/06/21(水)18:27:42No.1109030082そうだねx9
>助かった?
人の心がある1000
20無念Nameとしあき23/06/21(水)18:27:50No.1109030123そうだねx1
重複
21無念Nameとしあき23/06/21(水)18:27:56No.1109030165そうだねx2
>5人も乗ってて狭いし
>こんな小窓から覗くだけなんだな
宇宙ならわかるけどこれは行きたい気持ちにならないな
22無念Nameとしあき23/06/21(水)18:28:07No.1109030220そうだねx6
>でも乗客はそんな危険なものなんてしらされてなかったし……
ありえないレベルで安普請
起こるべくして起こった事故
23無念Nameとしあき23/06/21(水)18:28:07No.1109030225+
今頃子供の頃の思い出話で盛り上がってる頃かな…
24無念Nameとしあき23/06/21(水)18:28:26No.1109030321+
どうして3人乗りに5人も乗せてるのですか?
25無念Nameとしあき23/06/21(水)18:28:34No.1109030359+
ドレイク船長の棺でも探そうぜ
26無念Nameとしあき23/06/21(水)18:28:39No.1109030386そうだねx8
今日は激安タイタニック号観測ツアーを紹介するのだ
はいはい
お値段なんと3500万円なのだ
大丈夫なの? それ
それをこれから検証していこうと思うのだ
27無念Nameとしあき23/06/21(水)18:29:00No.1109030523そうだねx6
まぁ助かって笑い話になるのが一番だよ
28無念Nameとしあき23/06/21(水)18:29:01No.1109030525+
何度かタイタニック撮影出来たのが不幸だったな
29無念Nameとしあき23/06/21(水)18:29:25No.1109030648+
あと酸素何時間?
30無念Nameとしあき23/06/21(水)18:29:41No.1109030731+
なんかヤバイ時は機械的にバラスト落とせる装置とかあるはずだよね
31無念Nameとしあき23/06/21(水)18:29:47No.1109030767+
>5人も乗ってて狭いし
>こんな小窓から覗くだけなんだな
4000m行ける装備には見えない
32無念Nameとしあき23/06/21(水)18:29:47No.1109030772そうだねx1
>助かった?
とりあえず30分ごとに反応があるのは誤報だと判明
33無念Nameとしあき23/06/21(水)18:30:05No.1109030862+
今後この家系では潜水艦には乗るなとの家訓が追加される
34無念Nameとしあき23/06/21(水)18:30:15No.1109030912そうだねx1
    1687339815477.jpg-(251057 B)
251057 B
艦内に酸素ボンベ積んでないかなぁ
無いだろうなぁ
35無念Nameとしあき23/06/21(水)18:30:27No.1109030980+
>なんかヤバイ時は機械的にバラスト落とせる装置とかあるはずだよね
だから破れて沈んだか引っかかってる的な事言われてるんやな
36無念Nameとしあき23/06/21(水)18:30:27No.1109030982+
これがほんとのラストダイブか...
37無念Nameとしあき23/06/21(水)18:30:28No.1109030987そうだねx5
やさしいとしが多いな
俺はさっき食べた冷凍うどんが普段の1.5倍おいしく感じたというのに
38無念Nameとしあき23/06/21(水)18:30:35No.1109031034+
>>5人も乗ってて狭いし
>>こんな小窓から覗くだけなんだな
>4000m行ける装備には見えない
そもそも行けない
39無念Nameとしあき23/06/21(水)18:30:50No.1109031118+
複数回線自演独り芝居熱演中
40無念Nameとしあき23/06/21(水)18:31:02No.1109031179+
>艦内に酸素ボンベ積んでないかなぁ
>無いだろうなぁ
あったら奪い合いが始まるから…
「これを5億で買い取ろう」
41無念Nameとしあき23/06/21(水)18:31:02No.1109031181+
昨日に300人くらい乗せた実績あるよっていってなかった?
観光としては初運用ってなに
42無念Nameとしあき23/06/21(水)18:31:09No.1109031226+
>そもそも行けない
2021年と2022年に行ってるんやなあ
43無念Nameとしあき23/06/21(水)18:31:14No.1109031252そうだねx1
>なんかヤバイ時は機械的にバラスト落とせる装置とかあるはずだよね
通信が途絶しているだけで浮上している可能性はあると思う
見つかるかは知らない
44無念Nameとしあき23/06/21(水)18:31:23No.1109031287そうだねx1
助かったら映画化あるな
45無念Nameとしあき23/06/21(水)18:31:55No.1109031466+
なんか不正確な情報が出てて何が何やら
46無念Nameとしあき23/06/21(水)18:32:05No.1109031514そうだねx4
>艦内に酸素ボンベ積んでないかなぁ
>無いだろうなぁ
いやいや積んでるから一応96時間は酸素が持つんだよ
47無念Nameとしあき23/06/21(水)18:32:33No.1109031652そうだねx5
>あったら奪い合いが始まるから…
>「これを5億で買い取ろう」
俺だったら酸素ボンベより自殺用の銃と弾が欲しい
48無念Nameとしあき23/06/21(水)18:32:37No.1109031679そうだねx3
本当に助かって欲しいと思うよ
もし自分だったら本当に発狂してると思う
49無念Nameとしあき23/06/21(水)18:32:41No.1109031696+
浮上しても開けられないから救助来ないと酸欠で死ぬしかないよね
50無念Nameとしあき23/06/21(水)18:32:53No.1109031761+
>助かったら映画化あるな
助からなくてもあるかもしれない
51無念Nameとしあき23/06/21(水)18:33:02No.1109031802そうだねx1
>なんか不正確な情報が出てて何が何やら
現状はっきりしてるのが
沈んでる
音がする
探してる
空気が少ない
人が多い
壊れてるだろう位だしなぁ
52無念Nameとしあき23/06/21(水)18:33:03No.1109031811そうだねx1
    1687339983605.mp4-(2927390 B)
2927390 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
53無念Nameとしあき23/06/21(水)18:33:14No.1109031856+
これ発見されたとして次になんか打ち手あんの?
ロープにでもくくりつけて引っ張り上げるとか・・・?
54無念Nameとしあき23/06/21(水)18:33:22No.1109031898+
自力では生還不能というのが悲惨極まる
55無念Nameとしあき23/06/21(水)18:33:25No.1109031910+
>>あったら奪い合いが始まるから…
>>「これを5億で買い取ろう」
>俺だったら酸素ボンベより自殺用の銃と弾が欲しい
私は浮力が欲しい
56無念Nameとしあき23/06/21(水)18:33:32No.1109031949そうだねx3
    1687340012701.png-(359477 B)
359477 B
>なんかヤバイ時は機械的にバラスト落とせる装置とかあるはずだよね
電源喪失してたら動かないかもしれない

>通信が途絶しているだけで浮上している可能性はあると思う
>見つかるかは知らない
これが唯一の生存の可能性だけど
これならこれで早くハッチをあけてあげないとどのみち酸欠で死ぬ
中からハッチは開けられない
57無念Nameとしあき23/06/21(水)18:33:33No.1109031955そうだねx3
速報
声がするとCMM報じる
58無念Nameとしあき23/06/21(水)18:33:33No.1109031958そうだねx1
電気系死んでもバラスト外せる装置とかないんかい
59無念Nameとしあき23/06/21(水)18:33:35No.1109031964+
>艦内に酸素ボンベ積んでないかなぁ
>無いだろうなぁ
こんなの積んであったって
数十分命が伸びるだけだろう…
60無念Nameとしあき23/06/21(水)18:33:41No.1109031995+
>>あったら奪い合いが始まるから…
>>「これを5億で買い取ろう」
>俺だったら酸素ボンベより自殺用の銃と弾が欲しい
多分乗ってる人待ってれば助かるだろうとは思ってるから…
無理だと思ってんのCEOぐらいだろうし…
61無念Nameとしあき23/06/21(水)18:33:45No.1109032012+
ウンコのしっぽ部分がバラストとかそんな機能はない感じなのかな
62無念Nameとしあき23/06/21(水)18:33:52No.1109032052+
>>>6500m潜れれば海底の98%くらいまでは踏破可能なんだっけ
>>>あんまコスパ良くないからお金がおりないんじゃない
>>踏破済みの98%より誰も行ったことがない2%の方がデカいと思う
>そりゃあそうだが
>そこはロマンと現実の綱引きだ
日本は地震研究という名目だと予算が乗りやすい
JAMSTECの深海掘削船「ちきゅう」もそれを名目に開発された
63無念Nameとしあき23/06/21(水)18:33:55No.1109032063そうだねx1
>通信が途絶しているだけで浮上している可能性はあると思う
>見つかるかは知らない
青空が見えてんのに酸素不足で死ぬのは海底で酸素不足より嫌な絶望感だな
64無念Nameとしあき23/06/21(水)18:33:58No.1109032076+
外からバラスト吊してる紐切って浮上させるとかは無理なんです?
65無念Nameとしあき23/06/21(水)18:34:06No.1109032119+
>No.1109031811
狭くね?
66無念Nameとしあき23/06/21(水)18:34:06No.1109032120+
>これ発見されたとして次になんか打ち手あんの?
電磁石で艦体釣れないだろうしなぁ
67無念Nameとしあき23/06/21(水)18:34:09No.1109032135+
>いやいや積んでるから一応96時間は酸素が持つんだよ
逆に二酸化炭素除去は…考えてなさそう
68無念Nameとしあき23/06/21(水)18:34:15No.1109032172+
>現状はっきりしてるのが
>音がする
これ誤報
69無念Nameとしあき23/06/21(水)18:34:19No.1109032200そうだねx2
>速報
>声がするとCMM報じる
どこ?
70無念Nameとしあき23/06/21(水)18:34:25No.1109032234そうだねx1
海中って電波も届かないんだよね?
71無念Nameとしあき23/06/21(水)18:34:34No.1109032284+
>4000m行ける装備には見えない
のぞき窓は水圧1300メートルまでしか耐えられない強度だったと元社員に告発されてる
謳ってた安全システムも事故が起きるミリ秒前に作動するとか何の役にも立たなかったとか
72無念Nameとしあき23/06/21(水)18:34:38No.1109032311+
サムネでオナホに空目した
73無念Nameとしあき23/06/21(水)18:34:38No.1109032313+
>これ発見されたとして次になんか打ち手あんの?
>ロープにでもくくりつけて引っ張り上げるとか・・・?
なにかに引っかかっていたらはずせるか
バラストを外せばなんとかなるならそとからマニピュレータ的なのではずせるか
ただ米海軍の専門家によると「まず無理」とのことだ
74無念Nameとしあき23/06/21(水)18:34:44No.1109032342+
情報を聞く限りでは間違いなく潜水艦は海の底で静かに安全を保てているだなんて有り得んわ
75無念Nameとしあき23/06/21(水)18:34:44No.1109032345そうだねx3
    1687340084289.jpg-(28776 B)
28776 B
ごくり
76無念Nameとしあき23/06/21(水)18:34:56No.1109032410+
アメリカじゃ各メディア「海中でノイズを探知」と報道されてるな
https://youtu.be/XuOeTaPQkuI [link]
77無念Nameとしあき23/06/21(水)18:34:58No.1109032428+
そんな…ザ・コアでは緊急脱出装置が手動で外にあったのに…
78無念Nameとしあき23/06/21(水)18:35:02No.1109032444+
>外からバラスト吊してる紐切って浮上させるとかは無理なんです?
もしそれが原因なら可能かもしれない
作業出来る装置が間に合うとは言わない
79無念Nameとしあき23/06/21(水)18:35:06No.1109032467+
>>艦内に酸素ボンベ積んでないかなぁ
>>無いだろうなぁ
>こんなの積んであったって
>数十分命が伸びるだけだろう…
其の数十分が!
80無念Nameとしあき23/06/21(水)18:35:13No.1109032511+
>外からバラスト吊してる紐切って浮上させるとかは無理なんです?
まだ場所がわからないのとそこに行く機材がない
81無念Nameとしあき23/06/21(水)18:35:26No.1109032592+
>>助かったら映画化あるな
>助からなくてもあるかもしれない
アイガー北壁は挑んだ四人全員死んでも映画化したしな
82無念Nameとしあき23/06/21(水)18:35:32No.1109032620そうだねx8
>速報
>声がするとCMM報じる
CNNだろ...
83無念Nameとしあき23/06/21(水)18:35:34No.1109032639+
>>>艦内に酸素ボンベ積んでないかなぁ
>>>無いだろうなぁ
>>こんなの積んであったって
>>数十分命が伸びるだけだろう…
>其の数十分が!
惨劇につながる
84無念Nameとしあき23/06/21(水)18:35:35No.1109032646そうだねx5
>あと酸素何時間?
酸素は設定定員3人分の場合酸素96時間
現場は定員オーバーの5人
海面出ていても換気も脱出も出来ないボルト密閉状態だからなぁ…
21日の朝に出発してるから定員3人の計算だと既に…
85無念Nameとしあき23/06/21(水)18:35:57No.1109032766そうだねx2
ゲームコントローラーで操縦ってバカでしょ
陸上で電気自動車ってならまだしも
数千メートルの海底を蛇行する乗り物なのに
86無念Nameとしあき23/06/21(水)18:36:06No.1109032801そうだねx1
>声がする
本当に今回の遭難者の声なの?
87無念Nameとしあき23/06/21(水)18:36:10No.1109032834そうだねx8
>酸素は設定定員3人分の場合酸素96時間
うん
>現場は定員オーバーの5人
なんで!?
88無念Nameとしあき23/06/21(水)18:36:14No.1109032854そうだねx1
俺に遺産を託すとか遺書残してないのかよ使えねえ富豪共だな
89無念Nameとしあき23/06/21(水)18:36:18No.1109032870+
>声がするとCMM報じる
リスニング苦手か
90無念Nameとしあき23/06/21(水)18:36:32No.1109032941+
ちゃんと無人で実験とかしてたんだろか
91無念Nameとしあき23/06/21(水)18:36:40No.1109032983+
>>声がする
>本当に今回の遭難者の声なの?
クトゥルフの呼び声
92無念Nameとしあき23/06/21(水)18:36:40No.1109032985+
つか窓もたねぇんじゃん
93無念Nameとしあき23/06/21(水)18:36:43No.1109032998+
>アメリカじゃ各メディア「海中でノイズを探知」と報道されてるな
最新で既に取り消し済み
94無念Nameとしあき23/06/21(水)18:36:52No.1109033049+
>>声がする
>本当に今回の遭難者の声なの?
イルカやクジラが助けてくれてるのかも
95無念Nameとしあき23/06/21(水)18:36:54No.1109033070そうだねx1
「この展望部1300mまでしか耐えられないだろ!」
「ホラ乙実際にタイタニックのとこまでいけたもーん」
からの今回
96無念Nameとしあき23/06/21(水)18:37:00No.1109033099+
>>酸素は設定定員3人分の場合酸素96時間
>うん
>>現場は定員オーバーの5人
>なんで!?
二人余分に乗せれば約7000万円の儲けだぞ
97無念Nameとしあき23/06/21(水)18:37:05No.1109033117そうだねx4
>>酸素は設定定員3人分の場合酸素96時間
>うん
>>現場は定員オーバーの5人
>なんで!?
なんでだろうね
98無念Nameとしあき23/06/21(水)18:37:06No.1109033120+
映画化待った無し
99無念Nameとしあき23/06/21(水)18:37:10No.1109033145+
>No.1109031811
この中に5人とかタコ部屋かな
100無念Nameとしあき23/06/21(水)18:37:16No.1109033174+
>バラストを外せばなんとかなるならそとからマニピュレータ的なのではずせるか
4000まで潜れる船でアーム持ってるのなんて何台人類は持ってるんだろ
101無念Nameとしあき23/06/21(水)18:37:49No.1109033335そうだねx3
>本当に今回の遭難者の声なの?
ホラーやめて
102無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:00No.1109033405そうだねx9
逆に3500万が貰えるとなっても俺は乗らない
ビビりなんで絶対に乗らないわ
103無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:01No.1109033409+
webmで見たい案件
104無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:05No.1109033426そうだねx4
現場猫もびっくりだよ
105無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:07No.1109033432+
>>バラストを外せばなんとかなるならそとからマニピュレータ的なのではずせるか
>4000まで潜れる船でアーム持ってるのなんて何台人類は持ってるんだろ
もしついててもあのコントローラーかよ…
106無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:08No.1109033439+
>ゲームコントローラーで操縦ってバカでしょ
>陸上で電気自動車ってならまだしも
>数千メートルの海底を蛇行する乗り物なのに
ゲームコントローラーなのはいいんだよ
問題は有線じゃないこと
107無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:08No.1109033447+
人数が減ればその分酸素を稼げる
108無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:10No.1109033453そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
109無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:17No.1109033490+
今どき有人でとか…無人ならここまでならなかったのにさ
110無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:17No.1109033495+
やはり国際救助隊は必要だな
111無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:28No.1109033549+
非常時に見つけてもらえなければどんな対策しても意味ないじゃん事案
112無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:33No.1109033576+
できらぁ!が続いた上での不幸か
113無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:34No.1109033578+
しんかいは腕あったとは思うけど救助系の動作を想定してないからハードル高過ぎ
114無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:40No.1109033603そうだねx1
こういうアトラクションディズニーとかでありそう
115無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:43No.1109033624+
>つか窓もたねぇんじゃん
1300mの潜航なら実績があったとか前スレであったような
それでなんで4000m行けると思ってツアー組んだかが謎
116無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:52No.1109033672そうだねx3
https://twitter.com/USCGNortheast/status/1671372007110320128 [link]
音源は沿岸警備隊がROVで調査したけど関係なかったと発表済み
117無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:53No.1109033675+
>逆に3500万が貰えるとなっても俺は乗らない
>ビビりなんで絶対に乗らないわ
狭い所で暗い所は胸がどきどきするから駄目だ
118無念Nameとしあき23/06/21(水)18:38:59No.1109033718+
>二人余分に乗せれば約7000万円の儲けだぞ
なんかハリウッド映画で大惨事につながるやつだこれ!
119無念Nameとしあき23/06/21(水)18:39:10No.1109033778+
>>>声がする
>>本当に今回の遭難者の声なの?
>イルカやクジラが助けてくれてるのかも
マッコウクジラも潜るのは水深1000メートルくらいまでだっけか
120無念Nameとしあき23/06/21(水)18:39:14No.1109033791+
>>4000まで潜れる船でアーム持ってるのなんて何台人類は持ってるんだろ
深海ちゃんもってなかったっけか?
でもまぁ遠いから関係ないけど
121無念Nameとしあき23/06/21(水)18:39:21No.1109033835+
>>二人余分に乗せれば約7000万円の儲けだぞ
>なんかハリウッド映画で大惨事につながるやつだこれ!
それなら助かるやつだ
122無念Nameとしあき23/06/21(水)18:39:26No.1109033860+
サンダーバード4号でも無理?
123無念Nameとしあき23/06/21(水)18:39:35No.1109033918そうだねx2
>問題は有線じゃないこと
青歯信者だったのが運の尽きか
124無念Nameとしあき23/06/21(水)18:39:42No.1109033960+
1500mしか潜れないなら
深くともその辺りでさまよってるんか
125無念Nameとしあき23/06/21(水)18:39:55No.1109034035そうだねx1
そこらのバスツアーみたいなノリなのがイラっとする
数千メートル海底だぞ
126無念Nameとしあき23/06/21(水)18:39:59No.1109034057+
>広末や櫻井より盛り上がってんのは
>こっちは死までのカウントダウンが明確だってとこだな
>しかも回避不能
あとイギリスとパキスタンの大富豪だのアメリカのCEOだの
勝ち組が無惨に惨めに死ぬのが確定してるからざまあ感すごいの
127無念Nameとしあき23/06/21(水)18:39:59No.1109034059+
残り時間を逆に「さんま御殿ごっこ」とかして楽しんでたら大したもんだとおもう
酸欠の瞬間まで録音されてるの
128無念Nameとしあき23/06/21(水)18:40:07No.1109034090+
>なんで!?
8時間ほど潜るだけだからヨシ
129無念Nameとしあき23/06/21(水)18:40:08No.1109034100+
ラァーイー♪
130無念Nameとしあき23/06/21(水)18:40:14No.1109034131+
>>問題は有線じゃないこと
>青歯信者だったのが運の尽きか
ゲームコントローラーの無線でってのが売りだったんだろうし…
131無念Nameとしあき23/06/21(水)18:40:23No.1109034176そうだねx11
    1687340423916.jpg-(32769 B)
32769 B
コントローラーで操縦するのは普通で米海軍でも使ってる
ただ信頼性の高い「純正品」であり 安定性が高くバッテリーの心配が不要な「有線」だけど
132無念Nameとしあき23/06/21(水)18:40:28No.1109034209+
深海探査艇のウィキペディア見てみると人類が持ってる深海に行ける潜水艦ってかなり少ないんだな
133無念Nameとしあき23/06/21(水)18:40:34No.1109034235+
>音源は沿岸警備隊がROVで調査したけど関係なかったと発表済み
深海で微かな音を頼りに探索ってのが無理ゲー
134無念Nameとしあき23/06/21(水)18:40:39No.1109034258+
紐とか緊急用にバラスト分離なんてギミック無いのかい
135無念Nameとしあき23/06/21(水)18:40:39No.1109034259+
このプレステコントローラーが壊れたらどうすんのこれ
予備もなさそうだけど
136無念Nameとしあき23/06/21(水)18:40:41No.1109034273+
>1500mしか潜れないなら
>深くともその辺りでさまよってるんか
海底がその深さならそう
137無念Nameとしあき23/06/21(水)18:40:42No.1109034281+
    1687340442641.jpg-(27296 B)
27296 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
138無念Nameとしあき23/06/21(水)18:40:47No.1109034306+
>1500mしか潜れないなら
>深くともその辺りでさまよってるんか
耐圧構造が1400ってだけなんだ
139無念Nameとしあき23/06/21(水)18:40:56No.1109034346そうだねx1
知床観光船の上位互換が来るとは
140無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:03No.1109034380+
>速報
>声がするとCMM報じる
地獄じゃねえか
141無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:06No.1109034395+
>1500mしか潜れないなら
>深くともその辺りでさまよってるんか
潰れて沈んだがさいゆうりょく
142無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:11No.1109034429そうだねx2
    1687340471227.jpg-(109591 B)
109591 B
樽で宇宙遊泳するようなもの
143無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:15No.1109034448そうだねx1
充電忘れでコントローラー動きませんでしたとかの原因じゃないよな…
144無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:26No.1109034504そうだねx1
海って海底探査に引っかからない変な突起した地形も多いから
そういうのに激突して沈んだ可能性もありそう
145無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:26No.1109034506そうだねx1
>このプレステコントローラーが壊れたらどうすんのこれ
こうなる
146無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:27No.1109034513そうだねx1
>勝ち組が無惨に惨めに死ぬのが確定してるからざまあ感すごいの
ざまあとは思わないが金持ちが安普請に引っかかるとか笑い話にもならん
147無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:37No.1109034567そうだねx1
    1687340497358.jpg-(77113 B)
77113 B
調査用深海探査艇のスペックをこのジャンクに求めるなよ
148無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:41No.1109034583そうだねx1
まあ普通に時間切れで終了するんでないかな・・・
見つかったところで窒息死ショーにしかならないし
149無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:44No.1109034605そうだねx2
>1300mの潜航なら実績があったとか前スレであったような
>それでなんで4000m行けると思ってツアー組んだかが謎
「4000(ft)までいけるよ」
「4000(m)までね了解」
150無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:45No.1109034607+
>耐圧構造が1400ってだけなんだ
ねえとっしー
それ深くまで沈んだらプチっていかない?
151無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:47No.1109034619+
>そんな…ザ・コアでは緊急脱出装置が手動で外にあったのに…
ここは格好つけたCEOがお客の冒険家と探検家を押しとどめて
自分が手動でやると言い出すシーンなんだけど
残念ながら内部も外部も作業に出られるハッチがない
152無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:49No.1109034628+
>このプレステコントローラーが壊れたらどうすんのこれ
>予備もなさそうだけど
男ならジョイスティックが一本ついてるだろ
153無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:50No.1109034639そうだねx11
    1687340510087.jpg-(85657 B)
85657 B
>やはり国際救助隊は必要だな
4号こんなにすごいんやなって
154無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:52No.1109034648+
今から助けに行けば間に合うんじゃないか
155無念Nameとしあき23/06/21(水)18:41:58No.1109034680+
タイタンにタイタニック撮影の実績ありって正しい情報?
156無念Nameとしあき23/06/21(水)18:42:20No.1109034787そうだねx3
>「4000(ft)までいけるよ」
>「4000(m)までね了解」
ギムリー・グライダーでみた
157無念Nameとしあき23/06/21(水)18:42:29No.1109034832+
>充電忘れでコントローラー動きませんでしたとかの原因じゃないよな…
だからあれほど充電器持ってけって言ったのに
158無念Nameとしあき23/06/21(水)18:42:29No.1109034837そうだねx11
>「4000(ft)までいけるよ」
>「4000(m)までね了解」
やはりヤード・ポンド法は悪…
159無念Nameとしあき23/06/21(水)18:42:33No.1109034853そうだねx2
>もう会社の偉い人が居ないんですよ
じゃあ二度とバカな企画はたてないな
活かせそうで何より
160無念Nameとしあき23/06/21(水)18:42:53No.1109034955+
でもOCEANGATE社のホームページに比類なき安全性って書いてあったのに…
161無念Nameとしあき23/06/21(水)18:42:57No.1109034974+
安い潜水艇に引っかかるくらいケチってたから金持ちになれたんだよ
162無念Nameとしあき23/06/21(水)18:43:07No.1109035028そうだねx12
    1687340587766.jpg-(19720 B)
19720 B
どこにハッチがあるのかと調べてたらハッチはなくて搭乗した後に前方の半球と円筒部分をボルトで固定して閉める方式なんだな
馬鹿じゃね?
163無念Nameとしあき23/06/21(水)18:43:08No.1109035033そうだねx1
>宇宙ならわかるけどこれは行きたい気持ちにならないな
宇宙よりも遠い場所だし…
164無念Nameとしあき23/06/21(水)18:43:13No.1109035054+
安全確認ヨシ!
…どうしてコントローラーのバッテリーチェックしなかったんですか?
165無念Nameとしあき23/06/21(水)18:43:17No.1109035079+
> https://www.youtube.com/watch?v=JPW3xChlV7c [link]
これでも4000メートル潜れるとか言ってるな
166無念Nameとしあき23/06/21(水)18:43:18No.1109035081そうだねx2
今年のダーウィン賞ノミネートの可能性
167無念Nameとしあき23/06/21(水)18:43:24No.1109035113+
>>このプレステコントローラーが壊れたらどうすんのこれ
>こうなる
脆弱!
168無念Nameとしあき23/06/21(水)18:43:25No.1109035119+
>コントローラーで操縦するのは普通で米海軍でも使ってる
>ただ信頼性の高い「純正品」であり 安定性が高くバッテリーの心配が不要な「有線」だけど
そもそも純正箱コンはバッテリーは別売りで乾電池も使えるようにしてあるからな
頑なにバッテリーにしないのはこういう需要のせいなのかもしれん
169無念Nameとしあき23/06/21(水)18:43:31No.1109035151+
また映画化狙ってるのか
170無念Nameとしあき23/06/21(水)18:43:39No.1109035199+
>どこにハッチがあるのかと調べてたらハッチはなくて搭乗した後に前方の半球と円筒部分をボルトで固定して閉める方式なんだな
>馬鹿じゃね?
ぜったいあんぜんカプセル吹いた
171無念Nameとしあき23/06/21(水)18:43:40No.1109035207+
>でもOCEANGATE社のホームページに比類なき安全性って書いてあったのに…
※良いとは書いてない
172無念Nameとしあき23/06/21(水)18:43:43No.1109035222そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
173無念Nameとしあき23/06/21(水)18:43:47No.1109035240+
フェイルセーフどうなってんの?
174無念Nameとしあき23/06/21(水)18:43:49No.1109035252そうだねx1
>今年のダーウィン賞ノミネートの可能性
パキスタン人富豪の息子はいけると思う
175無念Nameとしあき23/06/21(水)18:43:56No.1109035298+
手術する時に2%くらいで死にますの誓約書にサインするみたいなもんで
もちろん納得してはいるけど生きたいんですよ
でも生死がかかった手術でもない娯楽でこんな命がけになる事は無いんですよ
176無念Nameとしあき23/06/21(水)18:43:58No.1109035308そうだねx1
誰かが死ねばその分命が延びるっていう古典的なパニックもののお膳立てが成立している…
どうしてもドラマを想像しちゃうよな
177無念Nameとしあき23/06/21(水)18:44:11No.1109035374そうだねx4
タイタニック2スレすき
特に用もないのに来ちゃう
178無念Nameとしあき23/06/21(水)18:44:13No.1109035390+
>1500mしか潜れないなら
>深くともその辺りでさまよってるんか
潜水能力なしのタイタニックが浸水で4000m前後に沈んでるのを見に行った
あとは判るね?
そしてタイタニック沈没現場のちょい先は6000m級だったりする悪夢
179無念Nameとしあき23/06/21(水)18:44:13No.1109035392+
>馬鹿じゃね?
ええ
180無念Nameとしあき23/06/21(水)18:44:19No.1109035424+
>馬鹿じゃね?
どうせ中から開ける事無いと思うじゃん?
181無念Nameとしあき23/06/21(水)18:44:21No.1109035434+
なーに中身が江田島平八だったら自力で脱出してくる
182無念Nameとしあき23/06/21(水)18:44:21No.1109035438+
宇宙優しい…
183無念Nameとしあき23/06/21(水)18:44:22No.1109035445+
これもう殺人事件だろ
184無念Nameとしあき23/06/21(水)18:44:31No.1109035503+
ボクはお金持ちなのにいいいいい
185無念Nameとしあき23/06/21(水)18:44:44No.1109035578+
クジラにぶつかったとかじゃないの?
それで故障した
186無念Nameとしあき23/06/21(水)18:44:55No.1109035649そうだねx1
中で美しいやり取りやってんのかなぁ
187無念Nameとしあき23/06/21(水)18:44:58No.1109035666+
>ごくり
よりにもよってLogitech(日本名logicool)製かよ
188無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:02No.1109035688そうだねx2
    1687340702225.jpg-(41320 B)
41320 B
125億円のハッチは逆テーパー状になってて圧力がかかるほどガッチリ締まる形式になってる
189無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:02No.1109035690+
書き込みをした人によって削除されました
190無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:07No.1109035722+
>クジラにぶつかったとかじゃないの?
>それで故障した
そんな深海に居ない
191無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:09No.1109035730+
俺だったら船で近くまで行って潜水ドローン操縦させてもらえれば満足だな…
192無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:10No.1109035735+
>どこにハッチがあるのかと調べてたらハッチはなくて搭乗した後に前方の半球と円筒部分をボルトで固定して閉める方式なんだな
>馬鹿じゃね?
生殺与奪の権を他人に握らせるな!!
193無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:11No.1109035738そうだねx1
>フェイルセーフどうなってんの?
電池が切れた
らしい
194無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:16No.1109035756+
タイタニックの亡霊が新しいお仲間が欲しかったんだろ
195無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:16No.1109035757+
海底でハッチ開いちゃだめだし別にいいんじゃない
>No.1109035028
196無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:20No.1109035786+
>これもう殺人事件だろ
社長も入ってるからよ…
197無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:21No.1109035789+
>フェイルセーフどうなってんの?
絶対安全だから不要
198無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:31No.1109035831+
>でもOCEANGATE社のホームページに比類なき安全性って書いてあったのに…
想定された仕様を超えた運用だったので
199無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:33No.1109035841そうだねx1
>>フェイルセーフどうなってんの?
>電池が切れた
>らしい
フェイルセーフとは一体…うごごご
200無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:34No.1109035845+
>>声がするとCMM報じる
昔土砂で埋まってた車から声がするって言ってたが助けたらほぼ即死だから声がするわけがないということもあったな
201無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:37No.1109035871+
>なーに中身が江田島平八だったら自力で脱出してくる
だがもう一人いないと息が続かないという
202無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:37No.1109035875+
>ボクはお金持ちなのにいいいいい
三ツ矢雄二の声で再生される
203無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:38No.1109035884+
>宇宙より簡単に行ける割にやべえのが海だ
地上と宇宙の圧力差1気圧
水深4000メートルとの圧力差400気圧
204無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:39No.1109035887+
>>クジラにぶつかったとかじゃないの?
>>それで故障した
>そんな深海に居ない
未知の巨大生物の可能性
205無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:50No.1109035942+
ん?金曜ロードショウはインディ?
別の局かタイタニック
206無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:53No.1109035954+
>>馬鹿じゃね?
>どうせ中から開ける事無いと思うじゃん?
原発安全神話かよ
207無念Nameとしあき23/06/21(水)18:45:56No.1109035977+
CEO直々の現場猫はそうそう無いぞ
208無念Nameとしあき23/06/21(水)18:46:02No.1109036016そうだねx3
    1687340762100.jpg-(338791 B)
338791 B
>>フェイルセーフどうなってんの?
>電池が切れた
>らしい
209無念Nameとしあき23/06/21(水)18:46:13No.1109036071+
>樽で宇宙遊泳するようなもの
こいつら割と無事だったの笑っちゃったわ
宇宙に生物放したらどうなるか実験してほしいが倫理的に難しいんだろうか
210無念Nameとしあき23/06/21(水)18:46:14No.1109036072+
じじいがし
いさんはぼく
211無念Nameとしあき23/06/21(水)18:46:18No.1109036102そうだねx4
今同じ惑星の同じ時間軸で5人はまだあの棺桶の中で生きてるんだよな…
212無念Nameとしあき23/06/21(水)18:46:21No.1109036118そうだねx1
日本人はしんかいシリーズ潜水艇が2000→6500→12000とどんどん進化していく様を見てるからこれ無理だって直感出来るだけで
アメリカ人には行けると思わせる何かがあるのかもしれない
213無念Nameとしあき23/06/21(水)18:46:24No.1109036139そうだねx3
>よりにもよってLogitech(日本名logicool)製かよ
ロジクールの中の人は不当な株の急落に泣いて良い
214無念Nameとしあき23/06/21(水)18:46:27No.1109036161+
何も起きないはずがなく
215無念Nameとしあき23/06/21(水)18:46:33No.1109036191そうだねx1
>おっさん五人だ
何も起きないはずが無さすぎる…
216無念Nameとしあき23/06/21(水)18:46:36No.1109036209+
>125億円のハッチは逆テーパー状になってて圧力がかかるほどガッチリ締まる形式になってる
研究機関が持ってるような潜水艇は全部このタイプだな
217無念Nameとしあき23/06/21(水)18:46:38No.1109036215そうだねx1
>ん?金曜ロードショウはインディ?
>別の局かタイタニック
タイタニックはフジ
218無念Nameとしあき23/06/21(水)18:46:51No.1109036287+
>>でもOCEANGATE社のホームページに比類なき安全性って書いてあったのに…
そりゃ他に同業他社ないし比類しようがない
219無念Nameとしあき23/06/21(水)18:46:51No.1109036290+
>>宇宙より簡単に行ける割にやべえのが海だ
>地上と宇宙の圧力差1気圧
>水深4000メートルとの圧力差400気圧
重力に魂を引かれちまうんだ…
220無念Nameとしあき23/06/21(水)18:46:52No.1109036299+
>電池が切れた
>らしい
ペダル漕いで発電できない?
221無念Nameとしあき23/06/21(水)18:46:56No.1109036318+
お前のオールを任せるな
222無念Nameとしあき23/06/21(水)18:46:57No.1109036323+
マッコウさんは3000mまで行くロックなやつだけど流石にぶち当たるのは奇跡すぎて無いかな
223無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:01No.1109036344+
>宇宙ならわかるけどこれは行きたい気持ちにならないな
タイタニックマニアだから
どうしても生で観たかったんだろう
224無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:05No.1109036367+
なぜ自衛隊は助けに行かないの?
なんのための軍事費増強だよ
225無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:08No.1109036389+
>今同じ惑星の同じ時間軸で5人はまだあの棺桶の中で生きてるんだよな…
一方俺は鍋を食っていた
226無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:08No.1109036394+
トイレは?
227無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:13No.1109036413そうだねx2
>>おっさん五人だ
>何も起きないはずが無さすぎる…
間違いが起きたからこうなってるんだよ
228無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:13No.1109036414+
>今同じ惑星の同じ時間軸で5人はまだあの棺桶の中で生きてるんだよな…
でも多分漏らしてるぞ
229無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:15No.1109036431そうだねx1
あとケーブルがむき出しで可燃性素材も使われているらしいから
ショートからの発火で火災とかも十分あると思う
230無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:18No.1109036446そうだねx3
>>「4000(ft)までいけるよ」
>>「4000(m)までね了解」
>やはりヤード・ポンド法は悪…
規格混在使用罪とか作っとけ
231無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:22No.1109036474+
アメリカ報道のコメ欄も
「金持ち」云々…
232無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:24No.1109036479+
久々にUボートの映画見ようかな
233無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:26No.1109036489そうだねx1
>宇宙優しい…
宇宙旅行も今は成功してるけど
そのうち爆発したりする可能性もあるからな
まあ宇宙は潜水服でも生存できない水圧とか無いし宇宙服着れば優しいのは確かだが…
234無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:30No.1109036507そうだねx3
ふざけた乳首みたいなコントローラーに命を預けるなよ
235無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:30No.1109036511そうだねx2
https://youtu.be/hLGxhUuxgw8?t=252 [link]
タイタニックは深いなぁ
236無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:30No.1109036512+
>>クジラにぶつかったとかじゃないの?
>>それで故障した
>そんな深海に居ない
いるだろ
適当言うな
237無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:31No.1109036514+
ゴルゴも潜水艇の依頼を一回は断ってたよね
238無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:32No.1109036526+
圧潰して即死だったらまだマシだよな…
絶望の中90時間も閉じ込められるとか
239無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:38No.1109036554+
>今同じ惑星の同じ時間軸で5人はまだあの棺桶の中で生きてるんだよな…
これがリアルシュレディンガー
240無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:50No.1109036611そうだねx1
>トイレは?
海にすればいいじゃん
241無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:53No.1109036629+
>>「4000(ft)までいけるよ」
>>「4000(m)までね了解」
>やはりヤード・ポンド法は悪…
メーデー案件だったか…
242無念Nameとしあき23/06/21(水)18:47:54No.1109036637+
見えてる地雷すぎるというかこの世に未練ない奴しか乗れないだろこんなもん…
243無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:04No.1109036698+
4人殺せば酸素も5倍持つ みにくい争いがおこってるはず
244無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:05No.1109036709+
>電池が切れた
>らしい
ヒューッ
245無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:07No.1109036722+
>アメリカ人には行けると思わせる何かがあるのかもしれない
不幸にも何度かいけた
観光始めた途端にコノザマだよ!
246無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:07No.1109036724+
>>トイレは?
>海にすればいいじゃん
だから開かないって
247無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:08No.1109036728+
ロジクールは何か声明だした?
248無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:11No.1109036748そうだねx2
>>トイレは?
>海にすればいいじゃん
お前賢いな
249無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:16No.1109036776+
富豪は冒険家なんだっけ?憧れは止めれなかったか
250無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:17No.1109036783+
もし無事に救出されたら数年後にパニック映画になるな
251無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:19No.1109036791+
ツアーで行くような場所じゃねーよ
252無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:20No.1109036800+
こっから助かる余地あるんか?
253無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:24No.1109036821+
事故についてはまだなんも書いてないな
https://www.oceangate.com/index.html [link]
254無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:25No.1109036823そうだねx2
>電池が切れた
>らしい
深海の水温は0度近く
ヒーター無しなら今頃凍えてる
255無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:25No.1109036828+
>間違いが起きても次に活かせればそれでいい
それで人命が失われてもか
まるで中国とか岸田の政治理念だな
256無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:26No.1109036833そうだねx4
>>>「4000(ft)までいけるよ」
>>>「4000(m)までね了解」
>>やはりヤード・ポンド法は悪…
>規格混在使用罪とか作っとけ
4000ftって1300mくらいだからガチで勘違いした可能性あるのがもうね
257無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:29No.1109036853+
>>クジラにぶつかったとかじゃないの?
>>それで故障した
>そんな深海に居ない
> マッコウクジラは世界で最も深くまで潜水できる哺乳類で、2時間以上にわたり、3000m以上の深さまで潜水可能です。
1時間45分の時点で3000メートルくらいなら…
258無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:33No.1109036886そうだねx1
タイタニックのそばで観るパイパニック鑑賞ツアーがこんなことになるなんて……
259無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:35No.1109036901+
>>宇宙より簡単に行ける割にやべえのが海だ
>地上と宇宙の圧力差1気圧
>水深4000メートルとの圧力差400気圧
実際再突入を考慮してない宇宙ステーションなんかは宇宙に浮かぶドンガラって感じでそこまで頑丈そうな作りになってないんだよな
再突入船は潜水艇以上にシビアな作りだが
260無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:47No.1109036953+
>ふざけた乳首みたいなコントローラーに命を預けるなよ
バカチクビ型改造コントローラーすき
261無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:49No.1109036972+
金持ちは危険な場所に行きたがるのナンデ?
262無念Nameとしあき23/06/21(水)18:48:59No.1109037025+
>こっから助かる余地あるんか?
既に浮上完了していたら早期発見で助かる
まだ沈んでたらもうたすからないぞ
263無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:01No.1109037036そうだねx2
やっぱりゲームコントローラーは有線じゃないと
264無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:01No.1109037038+
>こっから助かる余地あるんか?
そりゃあるよ
セウォル号知らない?
265無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:02No.1109037040そうだねx1
狭い潜水艇に他人と閉じ込められてじわじわ死を待つとか一番したくない死に方すぎる
266無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:03No.1109037046+
>絶望の中90時間も閉じ込められるとか
穏やかな気持ちで死と向き合ってるかもしれないぞ
267無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:09No.1109037081+
>>>クジラにぶつかったとかじゃないの?
>>>それで故障した
>>そんな深海に居ない
>未知の巨大生物の可能性
アカボウクジラはなんと138分間、水深2982mまで潜ったという記録があります。
268無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:10No.1109037086+
>深海の水温は0度近く
>ヒーター無しなら今頃凍えてる
裸で抱き合ってればいける
269無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:18No.1109037139+
>事故についてはまだなんも書いてないな
> https://www.oceangate.com/index.html [link]
北海道のバス事故のバス会社じゃねえんだぞ
270無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:22No.1109037163そうだねx4
    1687340962975.jpg-(30487 B)
30487 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
271無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:24No.1109037170+
>富豪は冒険家なんだっけ?憧れは止めれなかったか
先に国籍の無い子供乗せるべきだったな
272無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:30No.1109037206+
見つからなければ墓参りがここになるのか
273無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:30No.1109037207+
えー
せんすい亭あっかいと申します
まいど息苦しいお笑いを一席
274無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:33No.1109037228そうだねx3
>金持ちは危険な場所に行きたがるのナンデ?
行きたい奴は多い
行けるのが金持ちなだけ
275無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:35No.1109037235+
>金持ちは危険な場所に行きたがるのナンデ?
庶民だって山に登って死んだりするからな
なんか死にそうなスリルが楽しいんだよ
276無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:41No.1109037270+
釣具ぐらい持って行ってるやろ
食い物にも水にも困らんし助からない要素ないのでは?
277無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:51No.1109037340+
>ロジクールは何か声明だした?
えー当社は無関係です
278無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:52No.1109037345+
なんか盛り上がってるん
生きてんの
279無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:52No.1109037348+
>>よりにもよってLogitech(日本名logicool)製かよ
>ロジクールの中の人は不当な株の急落に泣いて良い
いや事故前から急落してるから!別案件だから!
ちょっとトドメさしてるだけで
280無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:52No.1109037352+
金持ちは普通の娯楽じゃ満足できないからな
281無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:52No.1109037355そうだねx1
>セウォル号知らない?
カラオケしなきゃ…
282無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:53No.1109037359+
>圧力がかかるほどガッチリ締まる形式
飛行機の扉みたいに圧で抜けないような形状なんだな
283無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:53No.1109037360+
最期だしパーっと乱交パーティーでもしてるのかな
284無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:55No.1109037374+
>>こっから助かる余地あるんか?
>そりゃあるよ
>セウォル号知らない?
知らない
SF漫画?
285無念Nameとしあき23/06/21(水)18:49:56No.1109037375+
低体温で寝るように死ねたなら
まだ幸せな死に方だよ
酸欠に比べたら
286無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:01No.1109037404そうだねx2
>どこにハッチがあるのかと調べてたらハッチはなくて搭乗した後に前方の半球と円筒部分をボルトで固定して閉める方式なんだな
>馬鹿じゃね?
棺桶だよね
釘とボルトの違いしかない
287無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:09No.1109037447そうだねx1
    1687341009890.jpg-(118279 B)
118279 B
深海潜水艇で人がいる部分は普通は球形だよね
これはなぜか筒状になっていてそこに人が乗ってる
288無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:15No.1109037491そうだねx1
>金持ちは危険な場所に行きたがるのナンデ?
イキりたい
289無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:23No.1109037528そうだねx3
何でこんなもんに息子まで乗せたんだよ
290無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:27No.1109037549+
>なんか盛り上がってるん
>生きてんの
お金持ちの死体蹴りをできるチャンスだぞ
291無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:29No.1109037570そうだねx1
>釣具ぐらい持って行ってるやろ
>食い物にも水にも困らんし助からない要素ないのでは?
深海魚焼くための空気がない
292無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:31No.1109037579そうだねx1
そのうち漁師の網に引っかかるだろ
293無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:37No.1109037609+
>事故についてはまだなんも書いてないな
> https://www.oceangate.com/index.html [link]
タイタニック号探索ミッションのページが見られなくなってるんだけど
294無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:39No.1109037621+
書き込みをした人によって削除されました
295無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:44No.1109037645そうだねx1
客は普通に可哀想だ
業者を信用するしかないんだから
日本の海難事故で学校にプール設置が決められたようにこの事故をただの事故で終わらせないで
今後こういうことが起こらないようにしてほしいもんだ
296無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:45No.1109037659そうだねx2
>金持ちは普通の娯楽じゃ満足できないからな
金で何でも叶うから命懸けのデスゲームでしか生を実感できないって漫画で習ったわ
297無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:51No.1109037690+
>>事故についてはまだなんも書いてないな
>> https://www.oceangate.com/index.html [link]
>北海道のバス事故のバス会社じゃねえんだぞ
いやそれ以下だよ
298無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:51No.1109037692+
    1687341051423.png-(542451 B)
542451 B
ちゃんとした潜航艇はこんな感じである
299無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:54No.1109037716そうだねx1
生存に必要なのは酸素だけじゃないんだよな
水や食料や温度ものの
300無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:54No.1109037719そうだねx1
>救助された例もある。1973年にアイルランド沖で沈没した深海探査艇パイシーズ3に残された2人が、酸素が切れる12分前の76時間後に潜水艦に救助された。
>ただし、パイシーズ3が沈んだ場所は水深約480mだった。だが、タイタニック号が沈んでいる海底は水深3800mだ。
ナショジオの記事見たけど無理だなこれは
301無念Nameとしあき23/06/21(水)18:50:55No.1109037729+
そもそも4000m行く前に死ぬでしょこの作りじゃ…
これまでは行けてたのが驚きすぎる
302無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:05No.1109037765+
書き込みをした人によって削除されました
303無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:06No.1109037784+
>深海潜水艇で人がいる部分は普通は球形だよね
>これはなぜか筒状になっていてそこに人が乗ってる
知らんのか
球体は加工費高いんだぞ
真球にするのすごい大変だし
304無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:10No.1109037810+
    1687341070591.jpg-(82469 B)
82469 B
これは1000mまでだけどこれくらいの見た目じゃないとレジャーで行こうとは思わないな
305無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:10No.1109037811+
浮上して海上さまよってるか沈んで潰れてるか
306無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:14No.1109037836そうだねx1
>>事故についてはまだなんも書いてないな
>> https://www.oceangate.com/index.html [link]
>タイタニック号探索ミッションのページが見られなくなってるんだけど
自分らが探索される立場になっちゃったからな…
307無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:18No.1109037856+
中から開けられないので浮上して漂ってるだけでもタイムアウト窒息死
いやあ完璧な殺の造作だ
308無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:18No.1109037858そうだねx1
>>金持ちは危険な場所に行きたがるのナンデ?
>行きたい奴は多い
>行けるのが金持ちなだけ
俺も行けるなら南極やエベレストや宇宙に行きたいわ
309無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:19No.1109037863+
母船とワイヤーで繋がったりしてないのこれ
310無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:20No.1109037876+
>深海潜水艇で人がいる部分は普通は球形だよね
>これはなぜか筒状になっていてそこに人が乗ってる
>なぜか筒状になっていて
もう潰れてないかこれ
水圧の事よく知らなかったんかな
311無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:23No.1109037894+
    1687341083320.png-(348590 B)
348590 B
>こっから助かる余地あるんか?
マッコウさんがその気になったらあるいは
312無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:25No.1109037908+
>棺桶だよね
>釘とボルトの違いしかない
激安にはこういうからくりがある
313無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:26No.1109037918+
>ちゃんとした潜航艇はこんな感じである
まるでちゃんとしてないのがあるみたいじゃないか
314無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:29No.1109037936+
一応責任者も乗ってるっていうのがせめてもの慰めか
普通は怒りのぶつけどころないし
315無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:32No.1109037952+
>深海潜水艇で人がいる部分は普通は球形だよね
>これはなぜか筒状になっていてそこに人が乗ってる
しかも一体成型じゃなくて筒がカーボンの半球がチタン
水圧舐めてる
316無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:32No.1109037954+
面白コンテンツ提供してくれてさんっきゅ
317無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:34No.1109037964+
ヤーポンの世界ではヤーポンで問題ないの?
ちょっと不便だなとかってないんかな?
318無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:37No.1109037987そうだねx1
>客は普通に可哀想だ
>業者を信用するしかないんだから
>日本の海難事故で学校にプール設置が決められたようにこの事故をただの事故で終わらせないで
>今後こういうことが起こらないようにしてほしいもんだ
行かなきゃいいだろ…
タイタニックになんの用があるんだ
319無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:38No.1109037993そうだねx1
>4000ftって1300mくらいだからガチで勘違いした可能性あるのがもうね
と言っても当日の発想ではなく客集めて実際に乗るまでに期間は相当あったんじゃない?
客も社員も設計も誰もおかしいと思わなかったの
320無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:38No.1109037996+
>>金持ちは危険な場所に行きたがるのナンデ?
>イキりたい
貴族は進んで危険に立ち向かい領民を守らねばならぬ
321無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:41No.1109038013+
今来たんだけど
金持ちようの潜水艇が杜撰な管理で沈んだまま行方不明
ってことで合ってる?
322無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:42No.1109038018+
としあきの中に釣り人とか居るだろう
船から太い釣り糸と針を用意して深海で引っかけるとか出来ないのかな
323無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:48No.1109038047+
愛と勇気と力とか
静かに眠る海の底
324無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:51No.1109038055+
>>こっから助かる余地あるんか?
>そりゃあるよ
>セウォル号知らない?
引き上げられたね
中身?さぁ
325無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:55No.1109038083そうだねx1
>最期だしパーっと乱交パーティーでもしてるのかな
野郎しかいないんですけお!
326無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:56No.1109038085+
ウェブカメラは信頼できるロジクール
もっとも昨今では画質だけならスマホの方が上だが
327無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:57No.1109038089+
>生存に必要なのは酸素だけじゃないんだよな
>水や食料や温度ものの
水は小便でいい
食料は服や靴や足食え
温度は抱き合え
328無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:58No.1109038097+
>>4000m行ける装備には見えない
>のぞき窓は水圧1300メートルまでしか耐えられない強度だったと元社員に告発されてる
>謳ってた安全システムも事故が起きるミリ秒前に作動するとか何の役にも立たなかったとか
運よく着底してもいずれは圧潰ジャン・・・
329無念Nameとしあき23/06/21(水)18:51:59No.1109038099そうだねx1
>もし無事に救出されたら数年後にパニック映画になるな
リアルファイナルディスティネーションやめい
330無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:07No.1109038126+
沈んでない可能性はあるけどどのみち自力じゃ脱出不可能だよ!の絶望感よ
331無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:07No.1109038132+
>>よりにもよってLogitech(日本名logicool)製かよ
>ロジクールの中の人は不当な株の急落に泣いて良い
あれこの件と関係してるの?
332無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:08No.1109038141+
書き込みをした人によって削除されました
333無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:14No.1109038175+
深海は遊ぶところじゃないのだ
334無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:20No.1109038199そうだねx1
もし浮上してても見つけてもらえなけば死亡確定?
てかそっちの方が残酷だけど
335無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:20No.1109038200+
    1687341140507.jpg-(419797 B)
419797 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
336無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:23No.1109038210+
ジャンボジェット機なみの
深海艇すら造れないのかよ
いまの人類は・・・・
337無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:25No.1109038227+
進捗どう?見つかりました?
338無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:35No.1109038293そうだねx1
>通信が途絶しているだけで浮上している可能性はあると思う
浮上してたら流石にビーコンみたいなので見つけられるんじゃないのか
339無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:36No.1109038294+
深海の気分はサブノーティカで十分味わったよ
340無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:39No.1109038314+
>>どこにハッチがあるのかと調べてたらハッチはなくて搭乗した後に前方の半球と円筒部分をボルトで固定して閉める方式なんだな
>>馬鹿じゃね?
>棺桶だよね
>釘とボルトの違いしかない
いうてもロープウェイや観覧車も外から鍵かけられるやん
341無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:40No.1109038317そうだねx2
>ちゃんとした潜航艇はこんな感じである
なんでケチってレトロSFに出てきそうなポンコツ船にしちゃったんだろ?
お金なら有り余ってるだろうに
342無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:45No.1109038348+
金持ち相手の商売だからってパンピー向けより安全が確保されてるわけじゃねーんだな
343無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:46No.1109038356+
海面まで浮上できても空気取り込めないのいいよね…
344無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:48No.1109038374そうだねx1
>ムツとか深海生物ってすげーんだな
海面に近付いたらやべー事になるけどな
345無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:49No.1109038375そうだねx1
情報を聞くたびに実質3500万円かけた心中だろこれと思う
346無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:55No.1109038410そうだねx2
>母船とワイヤーで繋がったりしてないのこれ
もう千切れた
347無念Nameとしあき23/06/21(水)18:52:57No.1109038425+
>ちゃんとした潜航艇はこんな感じである
ものが違うな
なんであんなに安っぽいので行こうと思ったんだろう
348無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:03No.1109038457+
>北海道のバス事故のバス会社じゃねえんだぞ
日ハムの子会社の方は昨日プレスリリース出したね
https://www.nipponham.co.jp/release/230620.html [link]
349無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:05No.1109038473+
>ちゃんとした潜航艇はこんな感じである
外から見たら四角っぽかったりしても
ロックして人間が生き残るための部分は球形なんだね
今回の事故はちょっとしたダミープラグみたいな感じだが
350無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:08No.1109038483+
>タイタニックになんの用があるんだ
タイタニック・マニア「お前は、今、その一言で俺を侮辱した」
351無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:13No.1109038510+
ニュース見たけど酸素あと24時間切ったのか…
352無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:20No.1109038542+
深海4000mにでも行かないとマウント取れないような社会に生きてたのだろうか
353無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:27No.1109038587そうだねx1
>今来たんだけど
>金持ちようの潜水艇が杜撰な管理で沈んだまま行方不明
>ってことで合ってる?
管理というよりロケット花火で宇宙に飛んだ感じ
354無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:29No.1109038605+
>としあきの中に釣り人とか居るだろう
>船から太い釣り糸と針を用意して深海で引っかけるとか出来ないのかな
海溝の底まで仕掛け入れて巻けるような装備なんて無いわ
深海アングラーつったって200~300mが限界だよ
355無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:29No.1109038608そうだねx1
>>母船とワイヤーで繋がったりしてないのこれ
>もう千切れた
イエー
356無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:30No.1109038613+
>行かなきゃいいだろ…
>タイタニックになんの用があるんだ
映画とか何でそんなにタイタニック好きなんだろう
海難王国日本から見たら不思議でしょうがない
357無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:40No.1109038679そうだねx2
1. オーシャンゲート社CEO ストックトン・ラッシュ
2. イギリスの実業家ヘイミッシュ・ハーディング
3. フランス海軍退役軍人ポール=アンリ・ナルジョレ氏
4. パキスタン人実業家シャザダ・ダウッド・アン氏
5. シャザダ・ダウッドの10代の息子、スレイマン。
358無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:40No.1109038680+
4000いけないとか処女航海だったといってるやつってタイタニックの映像撮影したこの会社の潜水艇は別の潜水艇だと思ってるってこと?
359無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:41No.1109038686+
>>こっから助かる余地あるんか?
>マッコウさんがその気になったらあるいは
え?マッコウさんがチャンピオンなんとちゃうんかい
360無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:43No.1109038698そうだねx6
    1687341223645.jpg-(176969 B)
176969 B
>>最期だしパーっと乱交パーティーでもしてるのかな
>野郎しかいないんですけお!
361無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:44No.1109038707そうだねx2
想像するだけでも息が詰まる
362無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:46No.1109038721+
>ツアーでは、トラブルがあった場合には、もう1艇の潜水艇が対応することになっていて、通信機器をあらかじめ海底に沈めて通信を確保していたといいます。
NHKニュースで別のツアーに参加した人のインタビューあるけど他の会社はしっかりしてるんだな
363無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:48No.1109038734+
沈んだ後も犠牲者を増やす悪魔の船だよ
364無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:49No.1109038740+
>>母船とワイヤーで繋がったりしてないのこれ
>もう千切れた
ちょっとしたことで切れるらしいね
365無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:52No.1109038750+
>ニュース見たけど酸素あと24時間切ったのか…
呼吸ができることに感謝だ
すーはーすーはー
366無念Nameとしあき23/06/21(水)18:53:53No.1109038755そうだねx2
>お金持ちの死体蹴りをできるチャンスだぞ
お客さんを叩いてる人は案外少ないスレである
367無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:10No.1109038836そうだねx1
>>ちゃんとした潜航艇はこんな感じである
>ものが違うな
>なんであんなに安っぽいので行こうと思ったんだろう
まともな潜水艦は観光なんかに持ち出されないし素人載せてトラブル起きる責任なんか取りたくねえから訓練した人しか乗れない
368無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:15No.1109038861+
もう沈んじまったよ...黒鉄色の海底になァ!
369無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:17No.1109038868+
ビーコンとかねーのか
370無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:17No.1109038878+
>>通信が途絶しているだけで浮上している可能性はあると思う
>浮上してたら流石にビーコンみたいなので見つけられるんじゃないのか
積んでればね
371無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:23No.1109038910そうだねx14
    1687341263317.jpg-(44632 B)
44632 B
>>母船とワイヤーで繋がったりしてないのこれ
>もう千切れた
372無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:31No.1109038944そうだねx1
スレ見てるこっちが息苦しくなってくる
373無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:34No.1109038961+
全員穏やかな気持ちで生と死に向き合ってディスカッションしてるかもしれんし
助かったときに悟りを開いてるかもしれんよ
374無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:36No.1109038974そうだねx2
>1. オーシャンゲート社CEO ストックトン・ラッシュ
>2. イギリスの実業家ヘイミッシュ・ハーディング
>3. フランス海軍退役軍人ポール=アンリ・ナルジョレ氏
>4. パキスタン人実業家シャザダ・ダウッド・アン氏
>5. シャザダ・ダウッドの10代の息子、スレイマン。
なぜかインドのせいにされそう
375無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:37No.1109038982+
助かる可能性が低すぎる
376無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:38No.1109038993そうだねx1
>ジャンボジェット機なみの
>深海艇すら造れないのかよ
>いまの人類は・・・・
5兆円くらい用意すればどっかが作ってくれるだろうけど
商売として成立しないし研究には不要だから誰も作ろうと思わないだけでは
377無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:43No.1109039017+
いいこと思いついた!
マッコウクジラの背に乗せてもらって水面まで運んでもらうんだ!
これなら数時間で浮上できる
378無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:45No.1109039030そうだねx4
冒険家はある程度リスクわかったうえで参加してそうだけど富豪の親子は…
379無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:45No.1109039032+
>沈んでない可能性はあるけどどのみち自力じゃ脱出不可能だよ!の絶望感よ
別の場所に浮かんでたとしても中から開けられないからどうしても空気が無くなるって救いがなさ過ぎてな
380無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:47No.1109039038+
>ちゃんとした潜航艇はこんな感じである
ブラタモで見た
381無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:48No.1109039046+
千切れた時点で終わりじゃね?浮くわけないじゃん
382無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:48No.1109039049+
電源喪失して真っ暗になるのとどっちがいいんだろ
383無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:49No.1109039058そうだねx5
>>母船とワイヤーで繋がったりしてないのこれ
>もう千切れた
これが一番あかん
384無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:53No.1109039080+
>>通信が途絶しているだけで浮上している可能性はあると思う
>浮上してたら流石にビーコンみたいなので見つけられるんじゃないのか
電気系統のトラブルの可能性もあってビーコン出てないかもしれない
まあそもそもその場合浮上できてない可能性が高いが
385無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:57No.1109039103そうだねx1
>>ちゃんとした潜航艇はこんな感じである
>なんでケチってレトロSFに出てきそうなポンコツ船にしちゃったんだろ?
>お金なら有り余ってるだろうに
別のことに使い込んじゃったんだろうね
386無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:58No.1109039105+
>>母船とワイヤーで繋がったりしてないのこれ
>もう千切れた
やばいやつじゃん……
387無念Nameとしあき23/06/21(水)18:54:59No.1109039115そうだねx5
日本だって去年クソみたいな管理の観光船が沈んだんだから人の事はあまり言えない
388無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:01No.1109039124そうだねx2
>沈んだ後も犠牲者を増やす悪魔の船だよ
この富豪入り潜水艦も観光資源になるんやろか
389無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:01No.1109039125そうだねx1
>金持ちは危険な場所に行きたがるのナンデ?
富を手に入れた人間は次に名声を欲しがる
んで金にものを言わせて手に入る名声って言ったら人類初とかそういうの
390無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:07No.1109039164+
操縦してるCEOが心臓発作とかになったら代わりに操縦する人もいないよね
391無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:10No.1109039184+
>もう沈んじまったよ...黒鉄色の海底になァ!
そういうことかよ...!
392無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:11No.1109039195+
3500万で沈み行くタイタニック号の追体験ができる
393無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:13No.1109039201+
母船とのリンク切れたら自動で風船開いて浮上とかそういうのある位言ってくださいよ!!
394無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:16No.1109039217+
タルに入ってナイアガラの滝を落ちて見るみたいなアレなのか
395無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:18No.1109039225そうだねx1
>>ニュース見たけど酸素あと24時間切ったのか…
>呼吸ができることに感謝だ
>すーはーすーはー
植物さんありがとう
396無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:21No.1109039243そうだねx1
>冒険家はある程度リスクわかったうえで参加してそうだけど富豪の親子は…
「友達に自慢できるぞ」
「わーい!」
397無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:24No.1109039270そうだねx3
>千切れた時点で終わりじゃね?浮くわけないじゃん
まあね…
398無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:27No.1109039280そうだねx2
>5. シャザダ・ダウッドの10代の息子、スレイマン。
10代の息子かわいそう
399無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:33No.1109039324そうだねx1
>管理というよりロケット花火で宇宙に飛んだ感じ
風船おじさんという分かりやすい例が
400無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:34No.1109039332+
>と言っても当日の発想ではなく客集めて実際に乗るまでに期間は相当あったんじゃない?
>客も社員も設計も誰もおかしいと思わなかったの
ヤードポンド法をメートル法に変換し忘れてロケットが落ちるくらいですから
401無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:36No.1109039347そうだねx1
>3500万で沈み行くタイタニック号の追体験ができる
そういうツアーかなるほど納得
402無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:42No.1109039380+
>>>母船とワイヤーで繋がったりしてないのこれ
>>もう千切れた
>ちょっとしたことで切れるらしいね
前のスレで一回転位すると切れる仕様って言ってた
403無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:43No.1109039390そうだねx1
>>>母船とワイヤーで繋がったりしてないのこれ
>>もう千切れた
>やばいやつじゃん……
潜水艇が一回転したらちぎれる仕様
404無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:44No.1109039392+
せめて苦しまなかったと思いたい
405無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:44No.1109039394+
ウンコはずっと我慢してるの?
406無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:46No.1109039408+
>もう千切れた
メガシャークにやられたか
407無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:50No.1109039426そうだねx1
>>お金持ちの死体蹴りをできるチャンスだぞ
>お客さんを叩いてる人は案外少ないスレである
CEOが完璧すぎてな
408無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:51No.1109039429+
>日本だって去年クソみたいな管理の観光船が沈んだんだから人の事はあまり言えない
こういうのってお互いにブーメラン投げ合うのが定石なので‥
平昌うんこと東京うんこプールとか
409無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:52No.1109039436+
現時点で現場に向かってる4000メートル潜れる救助艇ってあるんだろうか?
410無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:52No.1109039443そうだねx2
>いうてもロープウェイや観覧車も外から鍵かけられるやん
ロープウェイもあったね
到着目前でワイヤー切れて吹っ飛んでいったのが
411無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:56No.1109039465+
潜水艇を名乗るのもおこがましい缶詰
412無念Nameとしあき23/06/21(水)18:55:56No.1109039470+
ほとんど潜水艇の中だけで撮影出来るパニック映画の原作にもってこいだね
413無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:08No.1109039537+
>馬鹿じゃね?
おそらく構造の簡素化の為に外側からのボルト止めにしてるんだな
414無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:13No.1109039562そうだねx1
すげー映画みたい
415無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:15No.1109039575+
きっとサメの犯行
416無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:17No.1109039591そうだねx2
ひょっとして即死していた方が幸せなのでは?
417無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:19No.1109039604そうだねx2
>日本だって去年クソみたいな管理の観光船が沈んだんだから人の事はあまり言えない
あんなんでも死ぬのにさらに100倍ハードな深海遭難だ
418無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:20No.1109039612+
ハッチないから見つけても引き上げなきゃならんのか
419無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:22No.1109039623そうだねx1
平時の時に余裕ぶって納得してるとは言ってもブチギレまくっただろうな
420無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:27No.1109039647+
>ウンコはずっと我慢してるの?
簡易トイレはあるけどもう溢れてるだろうね
421無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:27No.1109039651そうだねx4
これ潜水艦を作った会社のCEOも乗ってる?
422無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:31No.1109039668+
>千切れた時点で終わりじゃね?浮くわけないじゃん
普通は浮くんだ
それが浮いてこないから大騒ぎしてる
423無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:32No.1109039677+
>No.1109038200
タイタニックの近く(約600キロメートル)
424無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:43No.1109039748+
万が一見つかったとしてどう救助するのコレ
425無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:46No.1109039764+
>>もう千切れた
>メガシャークにやられたか
マジで電源ケーブルも齧られたかもしれない
426無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:49No.1109039777+
しかし事故前も含めて乗客の人たちは良く乗る気になったなこの潜水艇
427無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:50No.1109039783+
こういう時のために潜水艇には銃が積んである
428無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:50No.1109039788+
>日本だって去年クソみたいな管理の観光船が沈んだんだから人の事はあまり言えない
日本は平等にセウォルグ号も北海道の観光船もここの潜水艇も避難してるからセーフ
429無念Nameとしあき23/06/21(水)18:56:54No.1109039809そうだねx1
>>>お金持ちの死体蹴りをできるチャンスだぞ
>>お客さんを叩いてる人は案外少ないスレである
>CEOが完璧すぎてな
今回金持ちが被害者過ぎてね…
430無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:06No.1109039882+
>ニュース見たけど酸素あと24時間切ったのか…
プッ…ピッ…プッ…ピッ…
431無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:06No.1109039887+
>>3500万で沈み行くタイタニック号の追体験ができる
>そういうツアーかなるほど納得
楽隊を呼びなさい
金ならあるぞ!
432無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:13No.1109039925+
    1687341433732.jpg-(30799 B)
30799 B
>>>>母船とワイヤーで繋がったりしてないのこれ
>>>もう千切れた
>>ちょっとしたことで切れるらしいね
>前のスレで一回転位すると切れる仕様って言ってた
人類の今の技術で深海は早い
433無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:16No.1109039940そうだねx1
>これ潜水艦を作った会社のCEOも乗ってる?
操縦者です
434無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:17No.1109039953+
潜水艇だけに沈んでますね
435無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:17No.1109039955+
中は空気なのだから重りをパージしたら浮くことは可能だろうに
手動でも外せるようにしておけば
436無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:20No.1109039970+
全員性感は早々に断念すれば
猶予時間が増えるじゃん?
437無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:20No.1109039975+
沈没前のタイタニックに転生しちゃうんでしょ?
438無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:20No.1109039980+
生還したら閉所恐怖症になりそうだな
439無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:21No.1109039989+
>ひょっとして即死していた方が幸せなのでは?
窒息死って一番苦しい死に方の一つだからな
昔は自決用の道具を万一に備えておいた
440無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:29No.1109040024+
結局のところ責任攻撃の的にされるのは誰になるんだ
最高責任者は一緒に沈んで潰れちゃってるんだよね?
441無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:31No.1109040037そうだねx1
窓を開け換気をしてインスタントラーメンを食べました
幸せです
442無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:32No.1109040042+
後日回収された搭載カメラにはとんでもない物が映っていた――
443無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:34No.1109040052+
>現時点で現場に向かってる4000メートル潜れる救助艇ってあるんだろうか?
空輸しないと間に合わないだろうしどデカい探査艇を載せられる輸送機あるかね
444無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:38No.1109040067+
数ヶ月探しても見つからないパターンになりそうな気がする
445無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:40No.1109040073+
円柱って時点でもう圧壊してオダブツしてそう
446無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:43No.1109040089そうだねx2
タイタニック2スレ好き
自分は生きてるって感じるよね
447無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:44No.1109040099+
タイタニックの監督は11000mまで行ったからマウントの頂点
448無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:48No.1109040127+
ftとmどうやったら間違えるのか
単位省略されたら寸尺法だってありになってしまう
449無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:53No.1109040154+
知床は誰か泳いで助からない?って思ったな
450無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:54No.1109040160+
うぬ
451無念Nameとしあき23/06/21(水)18:57:57No.1109040173+
>日本だって去年クソみたいな管理の観光船が沈んだんだから人の事はあまり言えない
アレのおかげでロシア極東地域に戦力残したって話あるし…
452無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:07No.1109040226+
親は「子供だけは何とか助かってくれ~」
って思いながら二人とも死ぬんだろうな
あ~あ
453無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:15No.1109040275+
今頃遺書とか書いてるのかな…
454無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:17No.1109040286そうだねx5
>知床は誰か泳いで助からない?って思ったな
助かるわけないだろ…
455無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:20No.1109040300+
>>これ潜水艦を作った会社のCEOも乗ってる?
>操縦者です
操縦者が気が付いて逃亡説
456無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:21No.1109040303そうだねx4
>知床は誰か泳いで助からない?って思ったな
水温がね…
457無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:21No.1109040305そうだねx4
>知床は誰か泳いで助からない?って思ったな
海水温
3度
458無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:23No.1109040310そうだねx1
>>日本だって去年クソみたいな管理の観光船が沈んだんだから人の事はあまり言えない
>あんなんでも死ぬのにさらに100倍ハードな深海遭難だ
海上だとまだ助かるかもって希望はあるけど
深海はもう100%助からないみたいな怖い事になるからな
なんでこんな怖い事企画して乗っちゃう人がいるのって恐怖で騒いでるのもあるよ
459無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:23No.1109040313+
>普通は浮くんだ
>それが浮いてこないから大騒ぎしてる
つまり何かに引っかかってるのか
因みに完全につぶれた場合はどうなるん?
浮く?沈む?
460無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:25No.1109040329+
大富豪になってもこんな終わり方するとは
461無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:28No.1109040345そうだねx1
>全員性感は早々に断念すれば
>猶予時間が増えるじゃん?
乱交して射精しちまえば簡単に眠れるもんな
全員性感は諦めるべきだ
462無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:32No.1109040367+
子供は何歳?
463無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:32No.1109040370+
さすがの引きこもりもこれには憧れないぞ
464無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:39No.1109040402+
叩きはしないが金もってると普通の趣味に飽きて変なことやるんだなとは思った
ベンチャー企業に命預けるの嫌だろ…
465無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:47No.1109040445+
Z戦士に動画でお気持ち表明願いたい
466無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:53No.1109040482そうだねx1
>昔は自決用の道具を万一に備えておいた
伊33
467無念Nameとしあき23/06/21(水)18:58:57No.1109040502そうだねx1
>子供は何歳?
19
468無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:00No.1109040516そうだねx1
やっぱVRで満足するしかねえな…
469無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:01No.1109040525+
>>タイタニックになんの用があるんだ
>タイタニック・マニア「お前は、今、その一言で俺を侮辱した」
まぁまぁMrタイタニックが今回の艇乗ってるし
今はシュレディンガーに祈りを捧げようよ確定してないから
470無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:02No.1109040530+
ただの自殺じゃないですかこんなの…
471無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:02No.1109040531+
深海3800mに沈んだ戦闘機見つけるのに米海軍が全力で頑張って1ヶ月弱だから民間企業じゃ無理
472無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:08No.1109040563+
>子供は何歳?
19
473無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:11No.1109040579+
ピアノ積んでればよかったな
474無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:12No.1109040586+
>現時点で現場に向かってる4000メートル潜れる救助艇ってあるんだろうか?
たしかたどり着くまでに30日以上かかるとか
475無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:16No.1109040610+
>子供は何歳?
19ってどこかで見た
476無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:19No.1109040628+
10年くらい前に海底探査系のDVDを買い漁ってたから週末はそれ見て過ごそう
477無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:19No.1109040631+
仮に浮かび上がっても
広い海で見つけてもらえるのは至難の業
478無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:20No.1109040640そうだねx1
>>>これ潜水艦を作った会社のCEOも乗ってる?
>>操縦者です
>操縦者が気が付いて逃亡説
深海のどこに逃げ場が
479無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:22No.1109040645+
>後日回収された搭載カメラにはとんでもない物が映っていた――
発狂くらいはしてもいいだろう
480無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:22No.1109040649そうだねx1
    1687341562572.jpg-(53197 B)
53197 B
>叩きはしないが金もってると普通の趣味に飽きて変なことやるんだなとは思った
>ベンチャー企業に命預けるの嫌だろ…
481無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:23No.1109040654+
>大富豪になってもこんな終わり方するとは
むしろ金が無ければこんな終わり方しないで済んだだろ
482無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:24No.1109040660+
宇宙に行った人もいるそうだし
冒険はやめられないんだろう
483無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:25No.1109040664+
    1687341565500.png-(20953 B)
20953 B
頑張れないか
484無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:26No.1109040672+
>因みに完全につぶれた場合はどうなるん?
>浮く?沈む?
この潜水艇は人が乗ってる部分の浮力あてにしてる構造だから沈む
485無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:32No.1109040707+
>これ潜水艦を作った会社のCEOも乗ってる?
張り切って社長直々にでばった結果大失敗ってアレ思い出す
目覚ましテレビの菊間アナ落下事故
486無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:33No.1109040717+
>>現時点で現場に向かってる4000メートル潜れる救助艇ってあるんだろうか?
>空輸しないと間に合わないだろうしどデカい探査艇を載せられる輸送機あるかね
海岸から近そうで意外と遠いんよね
487無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:34No.1109040724+
水圧で潰れたのならまだ一瞬だろうが
通信遮断だったら生きたまま死ぬまでの時を過ごさなきゃならんのか…
488無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:35No.1109040726+
コントローラーちゃんと充電してなかったとかL2あたりが反応しなくなったとかない?
489無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:35No.1109040729そうだねx3
    1687341575613.jpg-(67591 B)
67591 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
490無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:38No.1109040739+
>3. フランス海軍退役軍人ポール=アンリ・ナルジョレ氏
著名なタイタニック研究者で35回も現場に潜ってたとかベテランだったらしいね
491無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:38No.1109040740+
    1687341578640.jpg-(27621 B)
27621 B
球一つではスペースが足りない場合こんな風に球をくっつけて潜水殻とする構造のものもあるみたい
492無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:41No.1109040760そうだねx1
大富豪やってるんだろうな
493無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:43No.1109040774そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
494無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:51No.1109040812+
ビーコンみたいなのとか無いの物なのね
495無念Nameとしあき23/06/21(水)18:59:57No.1109040838+
>頑張れないか
水圧で扉が開かないんじゃないかな
496無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:01No.1109040865+
現時点でも居心地悪そうなのにCEOは更にドンなのか
497無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:04No.1109040883+
DIY潜水艦で4000Mは無謀すぎだろ
498無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:04No.1109040884そうだねx2
>頑張れないか
1t以上の圧力でぺしゃんこやで
499無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:05No.1109040886+
せめて地上と連絡取れればな
500無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:05No.1109040888+
>頑張れないか
外からじゃないと開けられない構造です
501無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:07No.1109040900そうだねx1
というか叩く要素ある?
金持ちに対する僻み以外に
502無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:08No.1109040911+
>操縦者が気が付いて逃亡説
外からしか開かない棺桶からどこに逃げるっていうんだ
503無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:08No.1109040915+
>深海3800mに沈んだ戦闘機見つけるのに米海軍が全力で頑張って1ヶ月弱だから民間企業じゃ無理
一応実績あるのか
米軍が動くかどうかは分からないけど
504無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:13No.1109040949+
>因みに完全につぶれた場合はどうなるん?
>浮く?沈む?
沈む
浮きになる空気(空洞)が無いから
目の前にあるであろう炊いた肉がそこにあるように
505無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:20No.1109040990+
19歳お金持ちからの窒息死か
506無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:21No.1109040998+
ドラえもんの道具があれば彼らのところまで
酸素ボンベを売りに行くんだけどなあ
507無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:27No.1109041026+
もう潰れて深海なのかな?
508無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:28No.1109041029+
>頑張れないか
あっという間につぶれるというかたぶんドア開かない
509無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:29No.1109041044+
骨も粉砕される感じの水圧?
510無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:30No.1109041046+
>>今回金持ちが被害者過ぎてね…
>冒険家も軍人も富豪もいたのに
>誰一人潜水艇の構造に疑問持つやついなかったんかな
その職業が何故潜水艇に詳しいのか
511無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:30No.1109041052+
>タイタニックの監督は11000mまで行ったからマウントの頂点
マジか
512無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:34No.1109041063+
書き込みをした人によって削除されました
513無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:39No.1109041084そうだねx1
>>今回金持ちが被害者過ぎてね…
>冒険家も軍人も富豪もいたのに
>誰一人潜水艇の構造に疑問持つやついなかったんかな
変なバイアスがかかっていたんじゃね
514無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:42No.1109041104そうだねx2
    1687341642543.jpg-(132816 B)
132816 B
乗っている皆さん
515無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:45No.1109041117+
    1687341645505.jpg-(24203 B)
24203 B
こんな状態だろうな
516無念Nameとしあき23/06/21(水)19:00:51No.1109041145+
酸素何日持つの?
517無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:01No.1109041205+
21年からやってたわけだから過去にもタイタニック見に行ってたんだろう?
518無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:01No.1109041209そうだねx1
>>因みに完全につぶれた場合はどうなるん?
>>浮く?沈む?
>この潜水艇は人が乗ってる部分の浮力あてにしてる構造だから沈む
潰れてるの確定やんけ!!!
519無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:05No.1109041236+
    1687341665403.jpg-(95299 B)
95299 B
貧乏だから潜水艇乗れなかった!!
520無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:05No.1109041237+
無理心中
521無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:06No.1109041245+
>コントローラーちゃんと充電してなかったとかL2あたりが反応しなくなったとかない?
ドライバーが古くて電池の消耗が速かったんだろう
522無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:08No.1109041255+
>というか叩く要素ある?
水圧さんに言ってよ
そんなに全方位から叩かないでって
523無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:09No.1109041261+
>現時点で現場に向かってる4000メートル潜れる救助艇ってあるんだろうか?
潜れても手の出しようがないんじゃないかな
まあ永遠に行方不明よりはマシか
524無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:09No.1109041265そうだねx3
>昔土砂で埋まってた車から声がするって言ってたが助けたらほぼ即死だから声がするわけがないということもあったな
中越地震で自動車ごと母子3人で約92時間生き埋めになった奴だな
助け出された男の子も「ずっとお母さんがお話してくれた」だの
「歌を歌ってくれた」だのと証言したって言われてる
母も姉も即死状態だったのに
525無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:13No.1109041296そうだねx2
>>知床は誰か泳いで助からない?って思ったな
>海水温
>3度
ロシア人じゃないと辛いな
526無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:17No.1109041312+
>乗っている皆さん
男五人か…
527無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:17No.1109041315+
>というか叩く要素ある?
>金持ちに対する僻み以外に
まあ慰霊でも何でもなく興味本位で人が死んだ所を見に行くってじてんで
528無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:18No.1109041319+
>ドラえもんの道具があれば彼らのところまで
>酸素ボンベを売りに行くんだけどなあ
ドラえもんなら救出可能だと思う
方法はとしあき自由に考えていいよ
529無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:22No.1109041349+
仮に浮上しても中から開けられない造りって終わってるだろ…
530無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:26No.1109041376+
中から開けられないのがこうか不幸か
531無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:29No.1109041392そうだねx3
>というか叩く要素ある?
>金持ちに対する僻み以外に
叩くっていうか風船おじさんが行方不明になったニュースを見るのと同じような気持ちだろ
532無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:29No.1109041393+
>乗っている皆さん
富豪親子に覚悟が感じられん
533無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:31No.1109041407+
>ドラえもんの道具があれば彼らのところまで
>酸素ボンベを売りに行くんだけどなあ
いや助けてやれよ
そっちの方が絶対儲かるし名声だって手に入る
おまけに徳も積めるぞ
534無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:35No.1109041417+
    1687341695984.jpg-(37019 B)
37019 B
>映画化待った無し
二番煎じだな
535無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:36No.1109041427+
この棺桶の設計者誰よ?
536無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:36No.1109041433+
「富裕層だからざまぁ」って言っている奴はれいわ信者
537無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:41No.1109041465+
世界一高い自殺
538無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:44No.1109041484+
深海4000mでは人間はブタメンのように潰れてしぬ
539無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:51No.1109041522+
もう既に死んでるの確定じゃない?
540無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:53No.1109041537+
家で大人しくプレイステーションでもしてれば良かったのにな
541無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:57No.1109041562+
3800mって完全に深海じゃないか
542無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:57No.1109041566+
かわうそう
543無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:58No.1109041572+
3000m超なんて潜航する潜水艦ってもっとすごいギミックが仕込まれてると思ってたよ
544無念Nameとしあき23/06/21(水)19:01:58No.1109041577+
>>乗っている皆さん
>男五人か…
何も起きないはずがなあ
545無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:00No.1109041586+
>浮きになる空気(空洞)が無いから
>目の前にあるであろう炊いた肉がそこにあるように
タイタニックか…混乱させるな
546無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:05No.1109041617そうだねx3
>1687341642543.jpg
パキスタン人親子から漂う強烈なとしあき臭
547無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:11No.1109041651+
おならしたら悲惨なことになりそうだな
548無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:16No.1109041679+
お金持ちなのに自前でエキスパートに安全を調べさせなかったのか
変なとこケチしたな
549無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:20No.1109041703そうだねx2
>>>今回金持ちが被害者過ぎてね…
>>冒険家も軍人も富豪もいたのに
>>誰一人潜水艇の構造に疑問持つやついなかったんかな
>その職業が何故潜水艇に詳しいのか
潜水艇知識というよりは会社の素性をググれば回避できたんじゃねーかなみたいなレベル
550無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:20No.1109041706そうだねx2
>「ホラ乙実際にタイタニックのとこまでいけたもーん」
各部破損報告でてる
その対処は修理or部品交換でなく深度を3000mまであげた
がそもそも1000以上は無理としてるから実質キャビン廃棄するレベルだったが金ないので応急して客人載せて運用
551無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:22No.1109041715+
みんな覚悟はあったろう
552無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:23No.1109041725そうだねx1
手動のバラスト投棄装置さえあれば助かったかもな
てか普通は必須装備だろそれ
553無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:24No.1109041733+
圧壊以外に突然連絡が途絶える要素は無いな
554無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:28No.1109041747+
>結局のところ責任攻撃の的にされるのは誰になるんだ
>最高責任者は一緒に沈んで潰れちゃってるんだよね?
・やらかした会社で次に偉い人達
・設計を担当した人達
・きちんとメッしなかった行政
ここらへんだろうけど上2つは多分当事者ならもう全力で逃げてると思う
555無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:33No.1109041784そうだねx2
>>というか叩く要素ある?
>>金持ちに対する僻み以外に
>まあ慰霊でも何でもなく興味本位で人が死んだ所を見に行くってじてんで
タイタニックは既に歴史と考えれば
古戦場とかお城とか普通に観光地になってるけど
山程人が死んでる殺し合い現場やで
556無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:39No.1109041825そうだねx1
>3800mって完全に深海じゃないか
200mから深海だから
557無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:41No.1109041833そうだねx1
めっちゃスレ立ってるから見つかったのかと思った
558無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:43No.1109041843そうだねx1
>母も姉も即死状態だったのに
極限の状態で正気を保つために脳が内部で構成した幻だったんだろうなぁ
559無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:50No.1109041884+
ドアが開かないというかドアがない
人が乗った後最終組み立てして降りる時は分解する仕組みだ
560無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:54No.1109041910+
外ではこうやって大騒ぎになってるけど乗客はそれを知ることもできないんだよね?
すでに自分たちを発見してくれて救助に向けて動いてくれているのか
それとも未だ発見すらされていない状態なのか
それもわからない状態で待つしかない
561無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:54No.1109041913そうだねx1
こんな最後嫌すぎる…
562無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:56No.1109041917+
    1687341776675.png-(134838 B)
134838 B
脱出ポッドがあればな
563無念Nameとしあき23/06/21(水)19:02:58No.1109041932+
でも日本製だったら沈んだ瞬間壊れてたよ?
海底に着いたんだから優秀では
564無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:02No.1109041960+
>>ひょっとして即死していた方が幸せなのでは?
>窒息死って一番苦しい死に方の一つだからな
>昔は自決用の道具を万一に備えておいた
世界まる見えとかの番組で沈没した潜水艦のとかの話の時も拳銃で自殺するシーンとかあるよな
565無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:07No.1109041991+
実はOSがウインドウズでアップデートが降ってきたとか面白展開希望
566無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:08No.1109042000+
>手動のバラスト投棄装置さえあれば助かったかもな
>てか普通は必須装備だろそれ
緊急浮上の仕組みは当然あるでしょ
それすら出来なかったってことよ
567無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:12No.1109042016+
CEOの無理心中としか思えない
568無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:12No.1109042018+
高い金払ってるからって安全とは限らないんだなあ
569無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:15No.1109042036+
クジラみたいに音波で海中にメッセージ送る装置とか作れないもんかね
570無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:15No.1109042040そうだねx3
水圧怖いよね
パイプのスリットに吸い込まれるカニ
571無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:21No.1109042074+
このクラスのお金持ちなら軍隊が使うようなガチ潜水艦自前で持ってるのかと思ってた
572無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:29No.1109042123そうだねx2
>がそもそも1000以上は無理としてるから実質キャビン廃棄するレベルだったが金ないので応急して客人載せて運用
・・・・・
573無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:30No.1109042130+
>手動のバラスト投棄装置さえあれば助かったかもな
>てか普通は必須装備だろそれ
潜ってる最中に覗き窓吹き飛んで一瞬だったかもなあ
苦しまなかった筈である
574無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:31No.1109042137+
>みんな覚悟はあったろう
たぶん死ぬとは思ってない
575無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:32No.1109042143+
>>昔土砂で埋まってた車から声がするって言ってたが助けたらほぼ即死だから声がするわけがないということもあったな
>中越地震で自動車ごと母子3人で約92時間生き埋めになった奴だな
>助け出された男の子も「ずっとお母さんがお話してくれた」だの
>「歌を歌ってくれた」だのと証言したって言われてる
>母も姉も即死状態だったのに
オカルトなのにイイハナシダナー
576無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:34No.1109042151そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
577無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:35No.1109042158+
>手動のバラスト投棄装置さえあれば助かったかもな
>てか普通は必須装備だろそれ
そんなんつけたら水漏れるわ
578無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:36No.1109042164そうだねx2
無駄に金持ってると普通の刺激じゃ満足出来なくなるんかな
579無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:41No.1109042188そうだねx1
    1687341821447.jpg-(62291 B)
62291 B
海外の知床遊覧船事故みたいなもんか
580無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:46No.1109042220+
観光目的の海洋利用を一括規制するときが来たんだな
金持ち目当ての詐欺ジャンクボート事故とか意義も糞もない
事業家や研究者がそんなことで失われてはいけない
581無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:48No.1109042227+
椅子置けないスペースっどうなの
582無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:51No.1109042243+
>方法はとしあき自由に考えていいよ
通り抜けフープを潜水艦の外からつければ中に入れるね
ん?なんか忘れてる気が
583無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:55No.1109042267+
ハーミッシュは冒険家だからこういう最期もまあ本望だろう
パキスタン親子は哀れだ
584無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:56No.1109042271+
>みんな覚悟はあったろう
耐えらない艦首パーツ
すでに被害でてる
許容深度3000m以上オーバー

とかは知らなかっただろうな
585無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:58No.1109042278+
現在生存は確定してるんです?
586無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:58No.1109042279そうだねx2
>ここらへんだろうけど上2つは多分当事者ならもう全力で逃げてると思う
安心して欲しいCEOは同乗してる
587無念Nameとしあき23/06/21(水)19:03:58No.1109042281+
>めっちゃスレ立ってるから見つかったのかと思った
見つかってないからこそスレが立ってる
588無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:05No.1109042302+
スマホで動画とか撮っててほしい
589無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:06No.1109042307+
>>ドラえもんの道具があれば彼らのところまで
>>酸素ボンベを売りに行くんだけどなあ
>いや助けてやれよ
>そっちの方が絶対儲かるし名声だって手に入る
>おまけに徳も積めるぞ
4本だけ持って販売に行けば値段は青天井そうだし
人間模様も楽しめそうじゃない?
590無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:06No.1109042309+
今どこら辺にいるんだろう
浮いてこないってことは落ちるとこまで落ちてる感じだよね?
普通にもう死んでるのでは…?
591無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:06No.1109042311そうだねx2
3500万払って
恐怖と絶望と死と苦しみを
味わえちまうんだな・・・
592無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:07No.1109042320+
睡眠薬くらい持って行くべきだったな
593無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:08No.1109042321+
>このクラスのお金持ちなら軍隊が使うようなガチ潜水艦自前で持ってるのかと思ってた
流石にクルーも機器も維持コストがね…
594無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:14No.1109042352そうだねx1
>こんな最後嫌すぎる…
不思議の海のナディアで聞いたなその台詞
595無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:19No.1109042381+
>>冒険家も軍人も富豪もいたのに
>>誰一人潜水艇の構造に疑問持つやついなかったんかな
>その職業が何故潜水艇に詳しいのか
専門家でもなければ
会社側がアピールする安全性の方を信じるわな
596無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:20No.1109042385+
遠い未来地球が干からびたら発見されるかもしれん
597無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:21No.1109042390+
お外は危険がいっぱいだ
やはりおうちで画面眺めてるのが一番だな
598無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:23No.1109042409+
ハリウッドにかかれば金持ちの無謀な挑戦だって感動超大作になるから…
599無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:23No.1109042412そうだねx1
    1687341863026.jpg-(23214 B)
23214 B
潜水艇は「ジョイスティック」で操縦 行方不明前にBBCが内部を撮影
600無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:32No.1109042457そうだねx2
    1687341872108.jpg-(16586 B)
16586 B
>がそもそも1000以上は無理としてるから実質キャビン廃棄するレベルだったが金ないので応急して客人載せて運用
601無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:33No.1109042468+
>圧壊以外に突然連絡が途絶える要素は無いな
一回転すればケーブルが千切れる設計なんですが
602無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:35No.1109042474そうだねx1
>現在生存は確定してるんです?
なにもわからない
誰も知らない
603無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:39No.1109042508そうだねx2
普通そんなことしないだろう
を既に打ち破っているロジクールコントローラー
604無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:40No.1109042509+
そんな潜水艇でどうやって過去は潜ったんだよ
605無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:43No.1109042527+
>現在生存は確定してるんです?
死んでると思いたい
606無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:44No.1109042529そうだねx1
>現在生存は確定してるんです?
見つかって無い以上わからない
シュレディンガー状態
607無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:44No.1109042532そうだねx5
    1687341884490.png-(44726 B)
44726 B
なんでこれに命を託そうと思ったのか
608無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:52No.1109042571+
閉じ込められて少ない酸素の中誰かのウンチとオシッコと一緒だと思うと地獄味が増すな
609無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:53No.1109042573+
    1687341893754.jpg-(13649 B)
13649 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
610無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:55No.1109042590そうだねx2
俺に3500万くれなかった罰だ!
611無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:59No.1109042609+
>もう千切れた
浅瀬潜水の時はあったけど
4000m用は元からない
612無念Nameとしあき23/06/21(水)19:04:59No.1109042610そうだねx2
    1687341899400.jpg-(137228 B)
137228 B
>>>ドラえもんの道具があれば彼らのところまで
>>>酸素ボンベを売りに行くんだけどなあ
>>いや助けてやれよ
>>そっちの方が絶対儲かるし名声だって手に入る
>>おまけに徳も積めるぞ
>4本だけ持って販売に行けば値段は青天井そうだし
>人間模様も楽しめそうじゃない?
613無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:05No.1109042642+
>椅子置けないスペースっどうなの
これでも贅沢な広さではある
研究機関が持ってるようなガチなのはもっと狭い
614無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:05No.1109042645そうだねx3
>乗っている皆さん
タイタニック研究者あたりが損失としては一番大きそうだな
615無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:06No.1109042650+
やっぱり手動の緊急脱出装置は必要だな
616無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:08No.1109042662+
早く4人殺せば助かるかもしれん
急げよ
617無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:13No.1109042687+
今も潜水艦内では刻一刻と空気がなくなって狂乱状態なんだろうな
618無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:15No.1109042700そうだねx1
>でも日本製だったら沈んだ瞬間壊れてたよ?
>海底に着いたんだから優秀では
優秀過ぎて可哀そうッて時間なんだ
619無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:17No.1109042715+
>潜水艇は「ジョイスティック」で操縦 行方不明前にBBCが内部を撮影
内部何もなさ過ぎじゃね
620無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:19No.1109042729+
もう酸素残ってないんなら遺書書いて自害してる頃か
621無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:26No.1109042756+
刺激ならスカイダイブとかで満足しておればよかったのに
622無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:28No.1109042769そうだねx2
深海4000メートルで酸素が尽きるか圧潰するかで死ぬなんて嫌すぎる
せっかく金持ちで生まれたのに
623無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:28No.1109042771+
助けに行くのも無理だし終わりでは?
624無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:32No.1109042786そうだねx1
もう死体が溶けてガスが発生してるころ
625無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:33No.1109042792+
    1687341933855.png-(4099 B)
4099 B
こういう感じのは無いの
626無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:33No.1109042800+
どこまで潜った時点で消息絶ったっていう情報はあるのかな
ほんとに海底まで行ったのかな
627無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:45No.1109042883+
タイタニック近辺で死にそうな富豪よりさっき食べた青唐おろしうどんが辛すぎてまだ口がヒリヒリしてる俺のほうがかわいそうじゃない?
628無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:45No.1109042886そうだねx2
>このクラスのお金持ちなら軍隊が使うようなガチ潜水艦自前で持ってるのかと思ってた
国家予算と金持ち程度じゃ比べると流石に無理
額の桁が違い過ぎる
629無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:48No.1109042896+
たぶんこれ死の恐怖に耐えることもなくプチっと深海で潰されて死ぬやつ…
630無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:48No.1109042897+
>外に出た瞬間体が潰れて即死
肺の空気が瞬時に何度になるか知らんが肉焼けるくらいには上昇すると思うよ
631無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:48No.1109042901+
救出可能なんです?
632無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:49No.1109042906+
4000mって地上まで上げるのに何分かかるの?
633無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:49No.1109042912+
炊いた肉
634無念Nameとしあき23/06/21(水)19:05:54No.1109042943+
>>このクラスのお金持ちなら軍隊が使うようなガチ潜水艦自前で持ってるのかと思ってた
>流石にクルーも機器も維持コストがね…
クロスボーンガンダムでも言ってたけど
一般的には大金と言える額でも「そういうこと」の費用としてはぜーんぜん足りないからなぁ
635無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:05No.1109042984+
>救出可能なんです?
自力で浮かんでくれないとムリ
636無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:07No.1109043006+
>高い金払ってるからって安全とは限らないんだなあ
4000mの深海に潜るのに3500万は安い
637無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:10No.1109043026+
>こういう感じのは無いの
無い
638無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:11No.1109043032+
大富豪の命が1人3500万か…安すぎるぜ
639無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:15No.1109043049そうだねx1
>こういう感じのは無いの
おでん美味しいよね
640無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:16No.1109043052+
日本製部品が使われてたか調べるべき
641無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:20No.1109043073そうだねx1
>ドラえもんの道具があれば彼らのところまで
>酸素ボンベを売りに行くんだけどなあ
普通にテキオー灯あててやれよと
642無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:26No.1109043105+
海上に浮上できても自力でハッチ開けられないとか自殺でしか…
643無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:26No.1109043106+
フライトレコーダーはあるんか?
644無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:27No.1109043113+
死んだデカプリオの呪いだな
645無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:28No.1109043118そうだねx2
もう死んでるんだろうな…って想像するより
まだ生きてるんだろうな…って想像する方が怖い
現時点で生存してて何を考えてどう行動してるかって考えるだけで寒気する
646無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:28No.1109043122+
>No.1109040729
アポロ計画の時は宇宙船に自決用の毒薬も用意されてるのかNASAの職員の間でも噂になってたとか
647無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:29No.1109043125+
資金難で予定乗員を増やしちゃったとか理由があるのかな
648無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:31No.1109043137+
何処かに流れ着けば良いけど…確実に深海魚の魚礁コースだよな
649無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:33No.1109043150+
>今も潜水艦内では刻一刻と空気がなくなって狂乱状態なんだろうな
今頃海底で最後のタイタニック上映会をやってるよ
650無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:40No.1109043189+
>4000mって地上まで上げるのに何分かかるの?
2時間かけて沈むらしいけど浮き上がる時間はどうなんだろ
651無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:41No.1109043190+
設計では3人乗りなんだよね
金ペイするのもあり各部外して5人乗りに会社で改造
652無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:42No.1109043203そうだねx1
「親ガチャ大成功だぜ!!」
653無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:47No.1109043222+
過去にも2時間50分応答不能になって行方不明になったとかな
その時は見つかったとか
654無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:49No.1109043232+
お金は返ってくるのかな保険金もはいるだろうし家族的にはわっしょいか
655無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:50No.1109043240+
>一回転すればケーブルが千切れる設計なんですが
それだけなら中の人は無事だから浮上操作して済むでしょ
656無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:52No.1109043247そうだねx1
タイタニックの姿は見れたんだろうか
せめてそれくらいは叶っていてほしい
657無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:54No.1109043252そうだねx1
>>現在生存は確定してるんです?
>死んでると思いたい
即死してた方がマシ案件はつらい…
658無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:55No.1109043260+
深海4000メートルって事は400気圧か…ペチャンコだな
659無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:55No.1109043262+
窒息死ツアーとか地獄じゃん
660無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:56No.1109043271+
めっちゃ広いよねこれ
ガチの潜水艇が狭いのは理由があるわけだが
661無念Nameとしあき23/06/21(水)19:06:58No.1109043284そうだねx4
>救出可能なんです?
無理です 万が一見つかって引き上げられたとしても酸素残量的に死ぬか引き上げ中に死ぬ
662無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:05No.1109043311+
まだ人類は宇宙と深海に遊びに行くには早すぎたんだ
663無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:09No.1109043332+
>4000mって地上まで上げるのに何分かかるの?
急激に上げると圧力の差で
クシャ…
しちゃうから時間をかけて数時間
664無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:12No.1109043351+
今回の事故以前にも同じツアーは行われていたの?
665無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:13No.1109043355+
>4000mの深海に潜るのに3500万は安い
そして船は想定より遥かに安物だった
もっとちゃんとしてると思うじゃん?
666無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:15No.1109043363そうだねx1
>なんでこれに命を託そうと思ったのか
Xbox純正コンならこんなことには…
667無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:16No.1109043366+
>こういう感じのは無いの
水圧で膨らまない
668無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:24No.1109043401+
オンデンザメに求愛でもされたんかな
669無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:28No.1109043417+
>4000mの深海に潜るのに3500万は安い
安さが売りです
安心安全設計で近くでタイタニック見れます
670無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:33No.1109043449+
え?!海底4000mでボルトの開け閉め!?
671無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:36No.1109043470+
>こういう感じのは無いの
無いっぽい
そんな空気があったら吸わせたい
672無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:37No.1109043477+
>乗っている皆さん
この中の誰かが「実は俺…ホモなんだ」言えばそこからドラマが始まる
673無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:40No.1109043495+
北海道のやつもだけど海はあぶないんだな
674無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:42No.1109043505+
なあこれコントローラーぶっ壊れたら詰むんじゃ・・・
675無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:43No.1109043510+
>タイタニックの姿は見れたんだろうか
>せめてそれくらいは叶っていてほしい
見れてないよ
全然遠いとこで死んだし
676無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:47No.1109043528+
Uボートじゃ空気を求めて引き出しを開けたっていうけど引き出しすらなさそう
677無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:48No.1109043533+
書き込みをした人によって削除されました
678無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:51No.1109043551そうだねx3
鉱山で閉じ込めの方がまだ希望あったな
深海無理
679無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:52No.1109043560+
>もう死体が溶けてガスが発生してるころ
好気性細菌は酸素が無いと活動できないんやとしあき
680無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:52No.1109043561+
>タイタニックの姿は見れたんだろうか
近くに横たわってんじゃね骸が
681無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:56No.1109043586+
>資金難で予定乗員を増やしちゃったとか理由があるのかな
なんか調布の小型飛行機墜落思い出したわ
あれなんとなく調子に乗って人載せて操縦したら堕ちたんだけど
682無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:57No.1109043590+
>なんでこれに命を託そうと思ったのか
ハイテクに一気に託すの超危険だからな
一時米海軍もタッチパネルに操作系換装しまくってたら
汗やら体表のコンディションによって誤作動相次いで元に戻してるとかあるし
683無念Nameとしあき23/06/21(水)19:07:59No.1109043604+
聞けば聞くほど詰んでるな…
684無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:02No.1109043616+
内部の状況撮影してても4000mはスマホ耐えれないか
685無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:02No.1109043620+
>>救出可能なんです?
>無理です 万が一見つかって引き上げられたとしても酸素残量的に死ぬか引き上げ中に死ぬ
酸素だけ注入しようぜ!
船体にブスッとパイプ刺してな!!
686無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:07No.1109043650そうだねx1
>まだ人類は宇宙と深海に遊びに行くには早すぎたんだ
宇宙のほうが簡単まであるのが深海よ
687無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:07No.1109043651そうだねx1
これがB級映画だったら沈んだ某船の中を探検して海底から脱出する何かを見つけて最後はハッピーエンドになるはず
688無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:16No.1109043691そうだねx2
>見れてないよ
>全然遠いとこで死んだし
無慈悲
689無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:16No.1109043697そうだねx1
>タイタニックの姿は見れたんだろうか
電気切れてたら真っ暗闇じゃないかな
690無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:17No.1109043702+
でも潜行レートからすると消息を断つ1時間45分後までに3000m近くは潜っていたはずで
そのくらいまでは船体はもった事になるが
691無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:21No.1109043719+
金持ちなんだから何でこんなどう見ても安すぎる物にしたんだ
692無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:24No.1109043752+
>鉱山で閉じ込めの方がまだ希望あったな
>深海無理
完全に逃げる要素ないしな…
693無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:25No.1109043753+
>>救出可能なんです?
>無理です 万が一見つかって引き上げられたとしても酸素残量的に死ぬか引き上げ中に死ぬ
急いで巻き上げれば死んで助かるぞ
694無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:26No.1109043764+
>なあこれコントローラーぶっ壊れたら詰むんじゃ・・・
さすがに予備くらいあるだろ
695無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:26No.1109043765+
>この中の誰かが「実は俺…ホモなんだ」言えばそこからドラマが始まる
「実は俺も…」
696無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:28No.1109043777そうだねx1
日本と一緒で沈みっぱなし
697無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:29No.1109043783+
君らこの話好きだな
映画みたいだからか
698無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:29No.1109043787+
ツアーという娯楽ならせめて無線コントローラー1個に全てを託すなんてするべきじゃないなぁ
699無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:36No.1109043827+
アーメン!
700無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:44No.1109043864+
>>一回転すればケーブルが千切れる設計なんですが
>それだけなら中の人は無事だから浮上操作して済むでしょ
それが出来ないからこその今に至ってるわけです
そもそも電源がそのケーブルから貰ってたら
どうなん?内部電源だよねぇ?まさかねぇ
701無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:47No.1109043877+
    1687342127207.jpg-(61552 B)
61552 B
もうこいつに食べられてるよ
702無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:47No.1109043879そうだねx1
>でも日本製だったら沈んだ瞬間壊れてたよ?
>海底に着いたんだから優秀では
安全策として即ぶっ壊れると言うのはあり
着底出来たって救出不可能だから
まあこの糞そのものな事業者は酸欠で死ぬことはなさそう
703無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:50No.1109043895+
おれはロジクールを信じるよ
きっとどこかで浮かんでるはず
704無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:52No.1109043902そうだねx2
潜水艇がさまよってる大西洋でも見ながら吉報を待とう
https://www.youtube.com/live/og8bbxl0iW8 [link]
705無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:53No.1109043913そうだねx5
改めてタイタニックよく見つかったな?
706無念Nameとしあき23/06/21(水)19:08:57No.1109043939+
>脱出ポッドがあればな
ほぼ垂直に潜航するタイプの潜水艇と一定の深度までで横移動がメインの潜水艇は全く違うもの
707無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:04No.1109043972そうだねx1
>これがB級映画だったら沈んだ某船の中を探検して海底から脱出する何かを見つけて最後はハッピーエンドになるはず
謎の海底神殿で大冒険は?
708無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:04No.1109043974+
>>鉱山で閉じ込めの方がまだ希望あったな
>>深海無理
>完全に逃げる要素ないしな…
宇宙よりも深海の方が過酷な環境というだけはある
709無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:04No.1109043975+
ウンコとしょんべんの臭いでいっぱい
710無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:05No.1109043987そうだねx3
これで死ぬのはちょっと発狂しそうだ…怖いわ
711無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:05No.1109043989+
>>この中の誰かが「実は俺…ホモなんだ」言えばそこからドラマが始まる
>「実は俺も…」
エンダァァァァァ!
712無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:07No.1109044002+
これ1番責任取らなきゃいけないトップが一緒に海底にいるってクソすぎない?
713無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:08No.1109044006+
コントローラー二個持っていけば良かったのに…
714無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:08No.1109044008+
>これがB級映画だったら沈んだ某船の中を探検して海底から脱出する何かを見つけて最後はハッピーエンドになるはず
そもそも外から開けてもらわないと潜水艇から出られない設計……
タイタニックの亡霊が助けてくれないと最初の一歩すら踏み出せないのだ…
715無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:10No.1109044016そうだねx2
>でも潜行レートからすると消息を断つ1時間45分後までに3000m近くは潜っていたはずで
>そのくらいまでは船体はもった事になるが
だからこそそこで圧潰したら一瞬
716無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:12No.1109044027+
コントローラーの奪い合いでぶつかったんだろうな
717無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:12No.1109044029そうだねx1
オーマイガーとファックを何回も連呼したんだろうね
718無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:13No.1109044035そうだねx1
>金持ちなんだから何でこんなどう見ても安すぎる物にしたんだ
金持ちって変なとこでケチるから…
719無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:14No.1109044043+
>なあこれコントローラーぶっ壊れたら詰むんじゃ・・・
安価なコントローラーでの青歯運転
青歯トラブッてもアウト
720無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:15No.1109044044+
61歳の怪しいじいさんにしか見えないんだが
よくこんなのに命預けたな
721無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:16No.1109044052+
>>まだ人類は宇宙と深海に遊びに行くには早すぎたんだ
>宇宙のほうが簡単まであるのが深海よ
無酸素に加えて水圧の要素があるからな
722無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:17No.1109044057そうだねx1
>急激に上げると圧力の差で
>クシャ…
>しちゃうから時間をかけて数時間
素潜りとかは減圧症あるけど潜水艇内は1気圧なんだそうだ
ゆっくり潜るのは機器が大丈夫か見ながら潜るからだとか
723無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:19No.1109044067+
別に3500万出さなくてもタイタニックぐらいようつべで見れるじゃん
金持ちの考える事はよくわからん
724無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:24No.1109044097+
酸素的に見つけて引き上げれるとしても早くしないと窒息して死ぬ
早く上げると圧で死ぬ

終わりだ
725無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:30No.1109044128+
こんなの乗って何が楽しめると思ったんだろ
外見るにしても視界ほとんど無いんでしょ
カメラで見るなら地上でいいじゃん
726無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:35No.1109044157+
>>もう死体が溶けてガスが発生してるころ
>好気性細菌は酸素が無いと活動できないんやとしあき
深海魚に食われて骨だけかな?
727無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:37No.1109044165+
>自力浮上する設計になってない
設計者クビにしたんだっけ
728無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:42No.1109044190+
そもそも海底まで行けたんかな?
729無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:43No.1109044192+
実際はブシューッと漏水はじまって
圧壊しなくてじわじわ水で溺れるやつでしょこれ
730無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:46No.1109044210+
>改めてタイタニックよく見つかったな?
あのサイズなら海上からソナーで残骸見つけられるのでは
731無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:46No.1109044212+
>映画みたいだからか
映画になって助けに行く展開
732無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:49No.1109044229そうだねx1
    1687342189930.jpg-(210125 B)
210125 B
>なあこれコントローラーぶっ壊れたら詰むんじゃ・・・
元々あまり繋がりがよくないモデルらしいな
733無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:49No.1109044235+
ミイラ取りがミイラになるのガチな奴]?
734無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:53No.1109044261+
>>この中の誰かが「実は俺…ホモなんだ」言えばそこからドラマが始まる
>「実は俺も…」
「私はゲイだ」
735無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:54No.1109044263+
>>この中の誰かが「実は俺…ホモなんだ」言えばそこからドラマが始まる
>「実は俺も…」
しかし二人とも入れる方専門だった
736無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:55No.1109044271+
もうスマホ発見出来てデータ拾えたら御の字だろう
737無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:59No.1109044295+
潜水艇内でスマホいじったら機器が誤動作とかもありそう
738無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:59No.1109044296+
>汗やら体表のコンディションによって誤作動相次いで元に戻してるとかあるし
手が乾燥するだけで反応しなくなる時がある
俺も年取ったなぁと思った瞬間である
739無念Nameとしあき23/06/21(水)19:09:59No.1109044297+
>アーメン!
パキスタン親子はムスリムかもしれない
740無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:01No.1109044306+
この死に方はかなり嫌だな…
741無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:02No.1109044310+
金あるならもう少しちゃんとしたツアー参加できるだろ
なんでこんな見えてる地雷踏みに行くんだよ
742無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:06No.1109044322+
SEXしてるのかな
743無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:12No.1109044364+
というか海底のタイタニック号を撮影してる去年の動画は
今回の件の潜水艇で撮影した動画じゃなかったの?
744無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:14No.1109044375そうだねx1
>実際はブシューッと漏水はじまって
>圧壊しなくてじわじわ水で溺れるやつでしょこれ
そんな丈夫かな
745無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:15No.1109044381+
ドローンのコントローラーもラジコン仕様のままのも多いしな
746無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:19No.1109044408+
今なんとか救おうとドラマが繰り広げられてるんだろ?
747無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:21No.1109044422そうだねx4
>アーメン!
俺思うんだ
神っていたら糞みたいな性格してんなと
748無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:28No.1109044446+
>設計者クビにしたんだっけ
たしかそう
そんなのでは無理です!そもそもそれをつけても船体設計で1000以上なんて無理です!と言ってた
749無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:29No.1109044452+
少なくとも自分なら発狂してるわ
750無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:31No.1109044464+
>実際はブシューッと漏水はじまって
>圧壊しなくてじわじわ水で溺れるやつでしょこれ
むしろ溺れ死んでたほうがマシよ ジワジワ呼吸できなくなるよりかはもう溺死がまし
751無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:32No.1109044474+
>別に3500万出さなくてもタイタニックぐらいようつべで見れるじゃん
>金持ちの考える事はよくわからん
それは旅行という行為の全否定にならんか
映像で見れない場所なんて無い
752無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:33No.1109044482そうだねx2
CEO「何か起こったらすぐ引き返せばいけるだろ‥」
→電源喪失 通信途絶 浮上不能
一瞬で詰んだて感じだろう
753無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:38No.1109044513+
救出したら一人増えてたり
754無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:38No.1109044514+
純粋な疑問なんだけど深海って救助に行けるの?
755無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:42No.1109044536+
無酸素登頂があるんだから無酸素潜水があってもいいだろ
756無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:43No.1109044541+
>コントローラー二個持っていけば良かったのに…
予備くらい積んでたろ
757無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:44No.1109044544そうだねx1
潜水艇は急浮上しても壊れないよ
船は潜水病にならない
758無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:44No.1109044548+
>今なんとか救おうとドラマが繰り広げられてるんだろ?
そっちを映画化しよう
759無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:44No.1109044549+
電源も1系統しかないらしいな
760無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:44No.1109044551+
>おれはロジクールを信じるよ
>きっとどこかで浮かんでるはず
もしそうだとしても問題が一つありまして
なんと中から開けること出来ないんだ
もし浮かんできてた場合最悪なのは海中捜査だけして海上捜査してなかった場合海上で窒息死するんよ
761無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:44No.1109044553そうだねx1
全然関係ないけど俺が使ってたロジクールのキーボード使いにくかった
762無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:49No.1109044581+
壊れた☆ってなったときどれほど深く後悔しただろう
かわいそう!
763無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:52No.1109044596そうだねx1
>というか海底のタイタニック号を撮影してる去年の動画は
>今回の件の潜水艇で撮影した動画じゃなかったの?
そうだよ
一発勝負には耐えられたんだねえ
764無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:53No.1109044598そうだねx3
>もうこいつに食べられてるよ
そいつプランクトン食だよ
765無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:55No.1109044604+
>>アーメン!
>パキスタン親子はムスリムかもしれない
アッラー!
766無念Nameとしあき23/06/21(水)19:10:58No.1109044621+
>改めてタイタニックよく見つかったな?
金銀財宝探してるサルベージの連中の凄さ
767無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:00No.1109044634そうだねx3
    1687342260271.mp4-(5009371 B)
5009371 B
>>こんな最後嫌すぎる…
>不思議の海のナディアで聞いたなその台詞
768無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:00No.1109044636+
>潜水艇は「ジョイスティック」で操縦 行方不明前にBBCが内部を撮影
マイクロソフトのを使ってれば
769無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:01No.1109044641+
フロートで浮き上がる予定だったと聞いた
770無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:01No.1109044643+
どう頑張っても生存可能性がないように思える
771無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:01No.1109044644+
>知らんのか
>球体は加工費高いんだぞ
>真球にするのすごい大変だし
なので
ウチでは金属の半球でFRPの筒を挟む革新的新構造を開発しました!!
安くて大勢乗れます!!
772無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:02No.1109044650+
>>No.1109040729
>アポロ計画の時は宇宙船に自決用の毒薬も用意されてるのかNASAの職員の間でも噂になってたとか
もしもの時のために高級ウィスキーとか積んでないのかな
773無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:04No.1109044659+
>>これがB級映画だったら沈んだ某船の中を探検して海底から脱出する何かを見つけて最後はハッピーエンドになるはず
>謎の海底神殿で大冒険は?
映画ドラえもんディスっているんじゃねえぞ
774無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:10No.1109044696+
映画であるような水圧でギシギシグシャってなる感じだったのでは
775無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:11No.1109044697+
閉所恐怖症だから見てるだけでうんこ漏れそう
776無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:13No.1109044713+
>>4000mって地上まで上げるのに何分かかるの?
>2時間かけて沈むらしいけど浮き上がる時間はどうなんだろ
>急激に上げると圧力の差で
>クシャ…
>しちゃうから時間をかけて数時間
マジか…その分も減らさないといけないからかなり少なくなるな…
777無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:17No.1109044740+
>オーマイガーとファックを何回も連呼したんだろうね
ファミコンの2pならマイク付いてたのに
778無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:19No.1109044752そうだねx9
>>設計者クビにしたんだっけ
>たしかそう
>そんなのでは無理です!そもそもそれをつけても船体設計で1000以上なんて無理です!と言ってた
クビになってよかったなその人
779無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:19No.1109044753+
>>>この中の誰かが「実は俺…ホモなんだ」言えばそこからドラマが始まる
>>「実は俺も…」
>しかし二人とも入れる方専門だった
どっちがネコになるかの醜い争いが…
780無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:21No.1109044765+
>CEO「何か起こったらすぐ引き返せばいけるだろ‥」
このままだと会社自体終わってただろうしほぼ自殺レベルだと思う
781無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:25No.1109044792+
>救出したら一人増えてたり
インスマス的な何かだろそれ
782無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:29No.1109044820+
設計限界超えて運用して大丈夫だったのでまたやります
783無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:38No.1109044861+
コントローラーなら予備くらいあるっしょ
784無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:39No.1109044870+
もう書かれてるだろうけど全員自分達を死んだことにして法で裁けない悪に立ち向かうヒーローとして活動していく予定
785無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:49No.1109044934そうだねx4
    1687342309929.jpg-(83721 B)
83721 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
786無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:50No.1109044941+
>>アーメン!
>俺思うんだ
>神っていたら糞みたいな性格してんなと
乗り越えられない苦難は与えないとか言うんだっけ?
あ”?
787無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:51No.1109044946そうだねx1
>実際はブシューッと漏水はじまって
3000メートルで噴き出す漏水なんてウォーターカッター(工業用以上の威力ですっぱすぱ・・・
788無念Nameとしあき23/06/21(水)19:11:54No.1109044958そうだねx1
ワイヤー千切れた時点で自動浮上するシステムにするよね普通
789無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:00No.1109044997+
動かない時は再起動すれば良いんだよ
790無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:01No.1109045001+
レジャー用なら1000mも行けば十分だろ
791無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:01No.1109045003そうだねx4
コントローラーすら粗悪品とか杜撰極まりない…よくここまでやってこられたな
792無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:05No.1109045012+
>>アーメン!
>俺思うんだ
>神っていたら糞みたいな性格してんなと
欧米の神はロックだからなぁ
793無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:13No.1109045069そうだねx4
コントローラーはやはり有線が最強だわ
794無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:21No.1109045124そうだねx1
ロジが原因はないと思うけど
金持ち相手の命懸けの商売で信頼性の低いロジ無線コン使うなよ!
795無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:24No.1109045139そうだねx4
>映画であるような水圧でギシギシグシャってなる感じだったのでは
ボゴンッだと思う
796無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:25No.1109045146+
>>>>この中の誰かが「実は俺…ホモなんだ」言えばそこからドラマが始まる
>>>「実は俺も…」
>>しかし二人とも入れる方専門だった
>どっちがネコになるかの醜い争いが…
ホモはネコばかりでタチ不足ってきいた
797無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:26No.1109045151+
やっぱり操縦者は「良いニュースと悪いニュースがあるんだがどちらから聞きたいかね」みたいなこと言ったんだろうか
798無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:27No.1109045159+
>コントローラーはやはり有線が最強だわ
わかりました
切ります
799無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:31No.1109045187+
こういうのとか飛行機とかいざ何かあれば停めて外に逃げ出せばいい
というわけじゃない乗り物って怖くて乗れない
800無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:32No.1109045193+
ゲームパッドで操縦するのはまあいいけどなんでロジクールの安物使ってんだ
そんなところまでケチってるの見ると潜水艇そのものが金なくて適当に作ってそうな感じが凄い
801無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:42No.1109045258そうだねx3
メーデーだったら
原因:ロジクール
って書かれるやつ
802無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:43No.1109045267そうだねx4
大戦中に沈んだ軍艦荒らしてる中国の潜水挺でやらかして欲しかった
803無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:43No.1109045271+
誰が1番最初にうんこ漏らしたのかな
804無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:45No.1109045278そうだねx1
知床遊覧船みたいな事故って世界各地で起きてるのな
今回はお金持ちだからニュースになってるだけで
805無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:46No.1109045285+
>>コントローラー二個持っていけば良かったのに…
>予備くらい積んでたろ
ヨシ新品だから大丈夫!
充電?何それ?
806無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:47No.1109045286+
「ボタンこの一つだけでOKです」
これ動画で言ってた
807無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:48No.1109045298+
今日は夏至だ
まだ日に余裕がある
全力で捜索だ
808無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:52No.1109045319+
>>アーメン!
>俺思うんだ
>神っていたら糞みたいな性格してんなと
間違いなくゲイのサディスト
809無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:52No.1109045320+
こんな場合金あっても空気かえないんだな…
810無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:52No.1109045321+
>無酸素に加えて水圧の要素があるからな
タイタニックがなんで深海で原形留めてるかといえば
中を水で満杯にした水風船と同じだから
811無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:59No.1109045350+
そもそも金がないから安い部品、修理などでやってたからな
もっと浅瀬の奴狙えばよかったと思うがそれだと呼び込める金持ちなかったんだろうな
812無念Nameとしあき23/06/21(水)19:12:59No.1109045351そうだねx1
    1687342379715.jpg-(318162 B)
318162 B
>潜水艇は急浮上しても壊れないよ
>船は潜水病にならない
上手い言い方だ
813無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:06No.1109045386+
>>ジャンボジェット機なみの
>>深海艇すら造れないのかよ
>>いまの人類は・・・・
>5兆円くらい用意すればどっかが作ってくれるだろうけど
>商売として成立しないし研究には不要だから誰も作ろうと思わないだけでは
日本ですら6人乗りのしんかい12000は構想段階止まりだしなぁ
814無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:09No.1109045400+
絶対に安心なコントローラーってどこよ?
815無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:09No.1109045404+
>>金持ちなんだから何でこんなどう見ても安すぎる物にしたんだ
>金持ちって変なとこでケチるから…
安物買いで銭じゃなくて命を失うのか
命のかかるような危険なところに行くなら金を惜しむなよ
816無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:19No.1109045457+
大金払って自らタイタニックの近くに沈むことはねえでしょうよ!
817無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:21No.1109045470+
暗い海底とかつまらないでしょ
水深10メートルぐらいなら楽しいかもしれんが
818無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:24No.1109045485+
せめて乗員が操作する緊急浮上ボタンくらいあるよね?
819無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:25No.1109045490+
安全装置がない時点で欠陥じゃん
作ったやつと許可したやつ頭イカれてるんじゃね?
820無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:30No.1109045510+
ヤードポンド法とかいうマイナー規格は滅べ
821無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:34No.1109045534そうだねx1
>>>設計者クビにしたんだっけ
>>たしかそう
>>そんなのでは無理です!そもそもそれをつけても船体設計で1000以上なんて無理です!と言ってた
>クビになってよかったなその人
ん?うーん…
そう…かな?
822無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:40No.1109045563+
>絶対に安心なコントローラーってどこよ?
PS3
チコちゃんもつかってる
823無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:40No.1109045573+
奇跡的に浮上して海面に辿り着いててもまだ見つかってないならどの道酸欠で死んでる
824無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:45No.1109045602+
楽しそうだな貴様ら
825無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:50No.1109045624そうだねx3
>絶対に安心なコントローラーってどこよ?
まず純正使え
826無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:51No.1109045628+
>パキスタン親子はムスリムかもしれない
ムスリムなら「インシャラー」だから心安らかかもな
827無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:52No.1109045633+
>>映画であるような水圧でギシギシグシャってなる感じだったのでは
>ボゴンッだと思う
中空の鉄球に水圧かける動画あったが一瞬でぺちゃんこだったな
828無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:53No.1109045642+
潜水艦はタバコ吸えないから無理だわ
829無念Nameとしあき23/06/21(水)19:13:58No.1109045672+
ケーブルもケチりにケチって一回転するくらいの捻じれで切断の危険があるレベルとかなにかまともな部品はないのかと思うレベル
830無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:01No.1109045697そうだねx1
>大戦中に沈んだ軍艦荒らしてる中国の潜水挺でやらかして欲しかった
安心しろ
何十隻も沈んでる
831無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:08No.1109045723+
>絶対に安心なコントローラーってどこよ?
ソニーでしょ
しかもデュアルショック2
832無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:08No.1109045725そうだねx1
    1687342448021.jpg-(31485 B)
31485 B
>>この中の誰かが「実は俺…ホモなんだ」言えばそこからドラマが始まる
>「実は俺も…」
833無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:09No.1109045735そうだねx2
>映画であるような水圧でギシギシグシャってなる感じだったのでは
あれは分かりやすく演出してるだけで実際は一瞬でベキョ!だよ
834無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:10No.1109045742そうだねx1
これはここも1000行くな
835無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:10No.1109045743そうだねx2
緊急浮上装置って一番大事じゃないんですか?
836無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:16No.1109045777+
>絶対に安心なコントローラーってどこよ?
ゲハを煽るようなコメントは禁止
837無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:17No.1109045785そうだねx1
>楽しそうだな貴様ら
そういうのいいんで
838無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:19No.1109045794そうだねx7
    1687342459157.jpg-(54994 B)
54994 B
oh...
839無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:24No.1109045821+
まあコントローラー選びからだよなあ
840無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:24No.1109045824+
ロジクールてもうコントローラーからケチってんじゃん
841無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:26No.1109045832そうだねx5
世界の現場猫案件はダイナミックだな
842無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:29No.1109045859+
>楽しそうだな貴様ら
こんなのエンタメだろ
843無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:33No.1109045880そうだねx1
>ソニーでしょ
>しかもデュアルショック2
箱コンだろ…
844無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:36No.1109045897+
ロジテック製壊れたんか
845無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:37No.1109045900+
スペックみたいに泳いで上がってくればええやんで
846無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:39No.1109045914そうだねx1
>安全装置がない時点で欠陥じゃん
>作ったやつと許可したやつ頭イカれてるんじゃね?
イカれてるから自分で乗ってんじゃねえの
847無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:41No.1109045926+
>oh...
棺桶ですよね?
848無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:43No.1109045938+
>んで金にものを言わせて手に入る名声って言ったら人類初とかそういうの
名誉教授とかにしとけばよかったのにね
849無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:44No.1109045944+
>oh...
死亡確定やん
850無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:45No.1109045951+
>絶対に安心なコントローラーってどこよ?
絶対はないぞ
信頼性という意味ならよくXBOXコントローラーが使われてる
勿論純正
851無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:45No.1109045953+
ドンドンドン
852無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:53No.1109046000そうだねx2
>これはここも1000行くな
また浮上してしまったか
853無念Nameとしあき23/06/21(水)19:14:56No.1109046024+
>oh...
よくそんなの乗る気になったなあ
854無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:01No.1109046055+
タイタニックの登場人物がこの期に及んで増えるのか…
855無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:02No.1109046059+
サターンパッドに決まってるだろ…
856無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:04No.1109046073+
ゲーミングLED付きのゲームパッドだったら約1680万色のゲーミングライティングを頼りに発見してもらえるかもしれなかったのに……
857無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:04No.1109046075そうだねx2
>安全装置がない時点で欠陥じゃん
>作ったやつと許可したやつ頭イカれてるんじゃね?
気球ツアーと同じなんだよなこれ
トラブル=死
当然保険なんてない
858無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:10No.1109046099そうだねx3
2コンのマイクの重要性なんだよなあ
859無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:11No.1109046113+
やっぱりこの手のは審査無いと駄目だな
まあ審査あってもザルな猫案件だと意味無いけど
860無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:14No.1109046125+
>oh...
詰んでるね
861無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:15No.1109046126+
>絶対に安心なコントローラーってどこよ?
そりゃあアメリカ軍も使ってる箱コンだろ
862無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:18No.1109046143+
>oh...
まさしく棺桶
863無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:19No.1109046149+
有線コントローラーでよくない?
とか思った
864無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:26No.1109046193そうだねx2
    1687342526631.jpg-(108148 B)
108148 B
数十ドルケチった結果死ぬんだからその程度の運行会社だったんだろうな
他の部材もなんかショボかったような話も出てたな
865無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:30No.1109046207そうだねx2
>ゲハを煽るようなコメントは禁止
コメントて
866無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:32No.1109046224+
そもそもこの潜水艇浅い所での運用を想定してたんでしょ?
なんでそんなに深く潜っちゃったの?
867無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:32No.1109046230そうだねx2
>メーデーだったら
>原因:ロジクール
>って書かれるやつ
流石にとばっちりすぎる
868無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:34No.1109046238そうだねx7
    1687342534954.jpg-(307925 B)
307925 B
>絶対に安心なコントローラーってどこよ?
そうそう壊れない
869無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:37No.1109046254+
>oh...
まあトチ狂った奴がこんなとこにいられるか!して開けようとしても困るだろうからね
最近飛行機で同じようなことあったし
870無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:37No.1109046255+
引き上げないと原因わからないからロジクールもニッコリ
871無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:40No.1109046271+
ワイヤー切れた時点でバラスト投棄して緊急浮上するべきだろう
872無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:40No.1109046276+
地表で晴れた青空見ながら窒息死いいよね…
873無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:41No.1109046283+
潜水艇って緊急浮上とかのセーフティガードないの?
874無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:43No.1109046291+
外部からボルト止めって時点で安心感がない
875無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:45No.1109046305+
浮上してたとして母船が把握してないうえにビーコン積んでないか動作してなくて
おまけにあのへんはどこからも遠くて船通らない絶海
うn
876無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:46No.1109046311+
>サターンパッドに決まってるだろ…
N64のだったら絶対に壊れなかった…
877無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:48No.1109046324+
大富豪といってもチート持ってるわけじゃないんだな
878無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:49No.1109046332+
>No.1109046075
飛行機もほぼそれ
落ちたらまず死ぬ
879無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:49No.1109046337+
せめて浮かんでて欲しい
880無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:51No.1109046352+
>楽しそうだな貴様ら
今頃遺産の取り分で揉めてるんだろうな
それこそ流血の惨事になつてるかと思うと…
881無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:55No.1109046367+
あ!操作機材は外だからつなげると金かかるからブルートゥースなんだな
882無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:56No.1109046371+
7種類の浮上方法が全部使えないとは…
883無念Nameとしあき23/06/21(水)19:15:58No.1109046383+
深海に閉じ込められて酸素切れまで時間をかけて死ぬって嫌な死に方ランキングでもかなり上位だろ
884無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:01No.1109046402+
これぞ
Dieタニック
885無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:11No.1109046449そうだねx1
>2コンのマイクの重要性なんだよなあ
ドラミちゃん!
ドラミちゃん助けて!!!
886無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:11No.1109046450そうだねx1
>数十ドルケチった結果死ぬんだからその程度の運行会社だったんだろうな
>他の部材もなんかショボかったような話も出てたな
なんでこうどこまでも知床遊覧船なんだよ…
887無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:11No.1109046452+
>>絶対に安心なコントローラーってどこよ?
>まず純正使え
保証が効くもんなじゃねえよ
888無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:11No.1109046455+
浮上するにも耐圧調整どーなってるんだこれ。
潜水艦らしく真空方式だろうけど何層あるんだ?
889無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:14No.1109046479そうだねx1
コントローラーが故障して走行不能になったのかな
890無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:16No.1109046484+
>潜水艇って緊急浮上とかのセーフティガードないの?
いいやつはある
891無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:21No.1109046518+
>有線コントローラーでよくない?
>とか思った
水密処理に金かかるじゃん?
892無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:23No.1109046533そうだねx1
>>絶対に安心なコントローラーってどこよ?
>そうそう壊れない
四角ボタンのはだめだぞ
893無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:23No.1109046534+
>潜水艇って緊急浮上とかのセーフティガードないの?
普通はある
894無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:25No.1109046543+
>>>この中の誰かが「実は俺…ホモなんだ」言えばそこからドラマが始まる
>>「実は俺も…」
このドラえもんの言葉は本当
山の中になる公園の駐車場で夜中仮眠とってたらドアノブがちゃがちゃで目が覚めた
きもいおっさんが数人取り囲んでガチャガチャしてたけど
後日きいたら有名なハッテンバだった・・・
鍵かける癖つけといてよかったわ
895無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:25No.1109046546+
>4000いけないとか処女航海だったといってるやつってタイタニックの映像撮影したこの会社の潜水艇は別の潜水艇だと思ってるってこと?
遊覧ツアーは今回初だけど定員オーバーが今回初かは知らない
896無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:27No.1109046560+
>ケーブルもケチりにケチって一回転するくらいの捻じれで切断の危険があるレベルとかなにかまともな部品はないのかと思うレベル
安く済ませて金持ちが釣れて儲かるならこれでよし!
897無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:30No.1109046569+
訴訟するにもCEOも一緒だし
残った会社にはなんもなさそうだし
どうすんのかね?
898無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:34No.1109046589+
スプラトゥーン3を600時間やったプロコンは壊れてないというのに…
899無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:35No.1109046595そうだねx2
>保証が効くもんなじゃねえよ
そうだけどそうじゃねえ
900無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:39No.1109046621+
    1687342599621.jpg-(135935 B)
135935 B
こんな潜水艦作れば救助もできるし海底調査もできるし深海のお宝もげっとできるだろうに
901無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:39No.1109046626そうだねx1
>oh...
棺じゃん!
902無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:47No.1109046675+
>潜水艇って緊急浮上とかのセーフティガードないの?
リバイアサン(映画)でもあったのになぁ
903無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:48No.1109046677+
>せめて浮かんでて欲しい
深海にいた方が浪漫の存在になれる
904無念Nameとしあき23/06/21(水)19:16:54No.1109046719+
>潜水艇って緊急浮上とかのセーフティガードないの?
ふつうは電源喪失したら自動で切り替わって浮上モードになるはず
905無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:00No.1109046756+
海外コミュニティも金持ちざまぁな感じ?
906無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:03No.1109046779そうだねx1
>7種類の浮上方法が全部使えないとは…
というか事前にちゃんと試運転というかその浮上ができるかどうか試行錯誤したんだろうかコレ
何かえらく雑な気がする
907無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:05No.1109046791+
尻に入れやすい形してんな
908無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:08No.1109046819+
のぞき窓は1300mまでしか耐えられないとかマジか
909無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:12No.1109046843+
>7種類の浮上方法が全部使えないとは…
浮上できたとしても見つけてもらえないと…
910無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:15No.1109046857+
>深海に閉じ込められて酸素切れまで時間をかけて死ぬって嫌な死に方ランキングでもかなり上位だろ
JAL123もそうだが死ぬとわかって死ぬまでの時間が長いのはとても辛い
911無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:15No.1109046866そうだねx2
    1687342635180.jpg-(140442 B)
140442 B
なお2000m潜るだけでもこんだけ重装備しないと死ぬ可能性があります
912無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:18No.1109046875+
操作に連打が必要なんだろ
913無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:18No.1109046883+
あらゆるセーフティ機能が全て機能しないポンコツだったと
914無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:19No.1109046885そうだねx1
>2コンのマイクの重要性なんだよなあ
たけしの挑戦状のカラオケできるのにな
915無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:21No.1109046897+
>スプラトゥーン3を600時間やったプロコンは壊れてないというのに…
2の時に買ったスプラプロコンは20時間も立たないうちに粉まみれになって死んだけどな
916無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:25No.1109046923+
果たしてその「叩くような物音」は本当にその潜水艇が発しているものなのでしょうか?
917無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:25No.1109046924そうだねx3
しんかいシリーズが高すぎる言われてたからスッキリした
918無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:26No.1109046934+
おちんちんが5本
919無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:26No.1109046935そうだねx3
    1687342646273.jpg-(81121 B)
81121 B
>これぞ
>Dieタニック
920無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:29No.1109046956+
水圧が悪さしたなら即死だろう
921無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:30No.1109046960+
あと23時間か…
922無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:30No.1109046961+
>潜水艇って緊急浮上とかのセーフティガードないの?
何かあったらとりあえず浮上するようにはなってたらしい
本当に浮上してるかはしらない
923無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:30No.1109046962+
うぐっ臭すぎる浮上するぞぉ~
924無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:31No.1109046977+
こんだけケチってるとブラックボックスみたいなのも無さそうだし
多分色々闇に消えるんだろうな
925無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:35No.1109046996そうだねx1
>海外コミュニティも金持ちざまぁな感じ?
心まで貧し過ぎる…
926無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:38No.1109047014+
NESコントローラーでも不完全だというのに・・・
927無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:38No.1109047015+
>潜水艇って緊急浮上とかのセーフティガードないの?
何度も上がってるがフツーは電磁石で重しがくっついてて沈むにまかせて
ナニかあっても電磁石が止まって重し取れて勝手に浮いてくる
はずだった
928無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:38No.1109047018そうだねx4
    1687342658457.webp-(7386 B)
7386 B
有線にしておけば
929無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:38No.1109047021+
>せめて浮かんでて欲しい
今やってる救助活動はそれ前提での海上捜索だと思う
930無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:45No.1109047053+
浮上してたら酸欠死した数週間後に浜辺に打ち上げられる可能性もあるのか
931無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:50No.1109047082+
>普通はある
優秀なエンジニアらしいのにつけなかった理由を聞きたいな
まぁ十中八九予算削減だと思うけど
932無念Nameとしあき23/06/21(水)19:17:54No.1109047105+
>oh...
マジで事故らない前提の設計なんだな
933無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:01No.1109047144そうだねx2
>山の中になる公園の駐車場で夜中仮眠とってたらドアノブがちゃがちゃで目が覚めた
>きもいおっさんが数人取り囲んでガチャガチャしてたけど
>後日きいたら有名なハッテンバだった・・・
>鍵かける癖つけといてよかったわ
深海パニックホラーがなんで急にジャンル変わるの
934無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:05No.1109047152+
>>なあこれコントローラーぶっ壊れたら詰むんじゃ・・・
>元々あまり繋がりがよくないモデルらしいな
繋がりが良かろうと名器だろうと
命に関わるところの操作に無線は使いたくないな
935無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:06No.1109047160そうだねx9
    1687342686928.jpg-(37576 B)
37576 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
936無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:07No.1109047179そうだねx2
>しんかいシリーズが高すぎる言われてたからスッキリした
命の値段だぞ
高すぎても問題無い
937無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:08No.1109047180+
>>海外コミュニティも金持ちざまぁな感じ?
>心まで貧し過ぎる…
せやかてざまぁでしかないだろ…
938無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:13No.1109047210+
深海用だから普通の潜水艇とはまた勝手が違うんだろうな
939無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:16No.1109047223+
>>潜水艇って緊急浮上とかのセーフティガードないの?
>何度も上がってるがフツーは電磁石で重しがくっついてて沈むにまかせて
>ナニかあっても電磁石が止まって重し取れて勝手に浮いてくる
>はずだった
ベンチャー開発だからその辺の安全設計思想なさそうだな
940無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:19No.1109047244+
だれが悪いの?
941無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:21No.1109047250+
>操作に連打が必要なんだろ
しまった、定規を忘れた!
942無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:27No.1109047280+
突如誰かがマグニートーと同じ力に目覚めで磁力を弄ったりしないとダメそうっすね
943無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:38No.1109047356そうだねx1
>だれが悪いの?
CEO
944無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:38No.1109047357+
事故が発生した時点で詰む環境な上に即死じゃなくて時間切れで酸欠で死ぬとか嫌すぎるな
945無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:40No.1109047363そうだねx2
>だれが悪いの?
お前
946無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:43No.1109047375そうだねx1
>だれが悪いの?
CEO
947無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:44No.1109047379+
好きなゲーム機への信仰が試されるな
948無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:45No.1109047384そうだねx3
電源喪失したら何にもできないってのは素敵
949無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:45No.1109047387そうだねx1
>No.1109047160
浮かんでくるだけマシ
950無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:45No.1109047390+
>操作に連打が必要なんだろ
QTE失敗したか
951無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:46No.1109047392+
これ思い出したけどこっちの方がマシだったな…
https://karapaia.com/archives/52111215.html [link]
952無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:47No.1109047399そうだねx2
>果たしてその「叩くような物音」は本当にその潜水艇が発しているものなのでしょうか?
だから誤認だって何回書き込めば
953無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:48No.1109047406+
>絶対に安心なコントローラーってどこよ?
有線
954無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:48No.1109047407そうだねx3
>水圧が悪さしたなら即死だろう
むしろそれが一番マトモなしかもしれん
955無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:50No.1109047423そうだねx3
金持ち向けツアーなのに色々ガバすぎない?
956無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:58No.1109047453+
    1687342738814.jpg-(68928 B)
68928 B
ある程度サイズがでっかくないと怖いな
957無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:59No.1109047464+
浮上コマンド難しいとか
958無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:59No.1109047469+
こんなのでなんで潜れたの?とは思うが
要は重しくっつけたゴンドラだからほっとけば勝手に沈んでくんだな
そんで重し捨てれば浮いて帰ってくる
細かい作業だの財宝拾ってくるだのしなければ案外潜るだけはできるようだ
959無念Nameとしあき23/06/21(水)19:18:59No.1109047471+
この後先考えない無謀さが彼らの繁栄の源だと思うと笑ってばかりはいられないな
960無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:00No.1109047474+
一人ずつ死んでいく恐怖
助かる当てもなく死を待つのみ
死刑よりエグいな
961無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:01No.1109047477+
>ふつうは電源喪失したら自動で切り替わって浮上モードになるはず
電磁石でバラスト切り離しは高額なので艦とバラストは一体化してあります
他の方法は電気制御です
962無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:02No.1109047484そうだねx1
人が大勢亡くなってる場所見に行くなんてことするから引っ張られたんだよ
963無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:05No.1109047505+
    1687342745602.png-(21208 B)
21208 B
IronLungっていう片道切符確定のボロボロの潜水艇に囚人載せて異星の海の海底資源の探査に行かせるSFホラゲー思い出した
964無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:07No.1109047515そうだねx4
>だれが悪いの?
費用ケチったやつ
965無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:10No.1109047532+
>>普通はある
>優秀なエンジニアらしいのにつけなかった理由を聞きたいな
>まぁ十中八九予算削減だと思うけど
そもそもどう考えても1400mまでしか潜れないのにそれを提言したエンジニアはクビになったから…
966無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:11No.1109047542+
深海は宇宙よりやばい
967無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:12No.1109047543+
>No.1109047160
浮いてこないんだよなあ
968無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:12No.1109047546そうだねx2
>だれが悪いの?
社長
969無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:13No.1109047551+
    1687342753982.jpg-(46077 B)
46077 B
>のぞき窓は1300mまでしか耐えられないとかマジか
970無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:14No.1109047552+
>なお2000m潜るだけでもこんだけ重装備しないと死ぬ可能性があります
装備的には2000mも6500mも対して変わらないのよね
耐圧設計とか操縦性とか細かい部分で進化してるが
971無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:20No.1109047589そうだねx1
沈んだ場所がタイタニックの隣ならちょっとドラマチック
972無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:22No.1109047596+
まぁとびきりカネのかかった珍しい場所での事故ってだけであって
山も空も海もレジャーなんてのはどこでも危険は潜んでるんやな
973無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:32No.1109047663+
>深海パニックホラーがなんで急にジャンル変わるの
ホラーであることは変わらないからセーフ
974無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:32No.1109047664そうだねx2
>金持ちなんだから何でこんなどう見ても安すぎる物にしたんだ
民間のは1000mちょいしか潜れないし
国立研究機関が持ってるような潜水艇は
観光では使わせてくれないから
975無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:54No.1109047774+
予備のコントローラーも予備の電力も何も詰んでなさそう
976無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:54No.1109047775そうだねx3
フェイルセーフという観念がないビジネスの恐ろしさ
977無念Nameとしあき23/06/21(水)19:19:59No.1109047796+
手動なり機械式の浮上装置を…
CEO「ああ!電気の力を信じられないのか!?」
978無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:02No.1109047815+
>飛行機もほぼそれ
>落ちたらまず死ぬ
海に不時着すればワンチャン!
979無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:10No.1109047857+
1000なら全員生還
980無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:10No.1109047858+
>一人ずつ死んでいく恐怖
>助かる当てもなく死を待つのみ
>死刑よりエグいな
確かとある漫画で密室に閉じ込められたから助かるために一人を仮死状態にするってのがあったな
981無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:14No.1109047869+
ハッチあかないし自決できないのか…
982無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:16No.1109047883+
コレ装備的に深くまで行けないよねどう見ても…
983無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:17No.1109047887+
>金持ち向けツアーなのに色々ガバすぎない?
ヨシ!
984無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:19No.1109047899+
>民間のは1000mちょいしか潜れないし
>国立研究機関が持ってるような潜水艇は
>観光では使わせてくれないから
理由はわかりましたね!
985無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:19No.1109047900そうだねx1
>人が大勢亡くなってる場所見に行くなんてことするから引っ張られたんだよ
五人追加でーす
986無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:24No.1109047929+
生きてるってことは一応4000までは潜れる能力はあったのか
987無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:30No.1109047954+
>>金持ちなんだから何でこんなどう見ても安すぎる物にしたんだ
>民間のは1000mちょいしか潜れないし
>国立研究機関が持ってるような潜水艇は
>観光では使わせてくれないから
金持ち相手の商売な癖にケチり過ぎである
988無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:34No.1109047977そうだねx2
>浮上コマンド難しいとか
安いコントローラだと波動拳のコマンドが入らないんだよな
989無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:36No.1109047987+
観光用のオーダーメイド船でしょ?電源喪失で浮上する機能とか付いてないんじゃないの?
990無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:38No.1109047993+
>浮上コマンド難しいとか
⬆️↙️↘️↖️↗️⬇️➕🅰️
991無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:39No.1109048004+
>あ!操作機材は外だからつなげると金かかるからブルートゥースなんだな
ブルートゥースの株価が!!
992無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:41No.1109048014+
>予備のコントローラーも予備の電力も何も詰んでなさそう
サンドイッチと水と簡易トイレはあるって話です
993無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:43No.1109048026+
>1000なら全員生還
せめてやる気を見せろ
994無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:46No.1109048044+
コントローラーをカチャカチャやってるんだろうなあ
995無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:49No.1109048054+
>のぞき窓は1300mまでしか耐えられないとかマジか
なのになぜか4000mまで潜った
4000ft=およそ1300m
もうお分かりか?
996無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:55No.1109048092+
>⬆️↙️↘️↖️↗️⬇️➕🅰️
ばくれつきゅうきょ(
997無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:58No.1109048103+
エベレスト登山とかも基本金持ちの遊び
金が余ってるとそういう危険な事したくなるらしい
998無念Nameとしあき23/06/21(水)19:20:58No.1109048106+
1000なら苦しむ事なく水圧で死んでる
999無念Nameとしあき23/06/21(水)19:21:00No.1109048112+
>>金持ちなんだから何でこんなどう見ても安すぎる物にしたんだ
>民間のは1000mちょいしか潜れないし
>国立研究機関が持ってるような潜水艇は
>観光では使わせてくれないから
金さえ積めば宇宙にも行ける時代なのに
案外深海の方がハードルが高いんだな
1000無念Nameとしあき23/06/21(水)19:21:02No.1109048119+
外郭はカーボンだったっていうから一気に圧壊してそのまま沈んだんじゃないかな…
というかカーボンは圧縮する方向の力にめっちゃ弱いのにどうして

- GazouBBS + futaba-