[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1687319473586.jpg-(23186 B)
23186 B無念Nameとしあき23/06/21(水)12:51:13No.1108950973そうだねx3 19:26頃消えます
潜水艇が故障で沈没とか怖すぎる
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/21(水)12:53:14No.1108951602+
内部告発した不当解雇された元職員によると1400mしか本来潜れないような不安定な設計で4000m潜ってたんだと

それを告発しようとしたらクビになった
2無念Nameとしあき23/06/21(水)12:53:20No.1108951633+
スレッドを立てた人によって削除されました
ちんぼにゃ
3無念Nameとしあき23/06/21(水)12:53:40No.1108951739+
沈没怖い
4無念Nameとしあき23/06/21(水)12:53:47No.1108951769+
スレッドを立てた人によって削除されました
多分ねみんな求めてるのはそうだね成功だよ
5無念Nameとしあき23/06/21(水)12:53:54No.1108951801そうだねx11
>内部告発した不当解雇された元職員によると1400mしか本来潜れないような不安定な設計で4000m潜ってたんだと
>
>それを告発しようとしたらクビになった
上が14と40聞き間違えたんだろう
6無念Nameとしあき23/06/21(水)12:56:12No.1108952463+
発信機とかないの
7無念Nameとしあき23/06/21(水)12:57:08No.1108952727+
故障しても緊急浮上するような装置は無いのかよ
8無念Nameとしあき23/06/21(水)12:57:21No.1108952805そうだねx34
    1687319841826.jpg-(44308 B)
44308 B
>1400mしか本来潜れないような不安定な設計で4000m潜ってた
ええ…
9無念Nameとしあき23/06/21(水)12:57:25No.1108952831そうだねx3
1400設計じゃ2000も潜れんぞ?
4000なんてありえない
水圧ってのは恐ろしいんだ
昔の潜水艦は250くらいが圧潰深度だったし
10無念Nameとしあき23/06/21(水)12:58:19No.1108953091+
どっちにしろ4000も潜る気しないわ
11無念Nameとしあき23/06/21(水)12:58:21No.1108953103+
CEOも乗ってたから許すが
12無念Nameとしあき23/06/21(水)12:58:48No.1108953245そうだねx14
>CEOも乗ってたから許すが
ズコー
13無念Nameとしあき23/06/21(水)12:59:06No.1108953329+
>故障しても緊急浮上するような装置は無いのかよ
あったけどたぶんイカれた
14無念Nameとしあき23/06/21(水)12:59:13No.1108953370+
多くの方がなくなられた船を物見遊山で見学しに行こうとは罰当たりな
15無念Nameとしあき23/06/21(水)12:59:24No.1108953426+
海外じゃタイタニックの呪いとか報道されてるな
16無念Nameとしあき23/06/21(水)12:59:37No.1108953493そうだねx7
ソース
不明潜水艇、5年前に欠陥指摘 訴訟記録で明らかに
https://www.afpbb.com/articles/-/3469101 [link]
17無念Nameとしあき23/06/21(水)13:00:34No.1108953752+
しんかい6500ならでえじょぶだったのに
18無念Nameとしあき23/06/21(水)13:00:49No.1108953811+
BBCが提携する米CBSのデイヴィッド・ポーグ記者は昨年、潜水艇タイタンのツアーに参加した。同記者によると、海中ではGPSも無線も機能しないため、タイタンと通信するのは現在は無理だという。

ポーグ記者は、乗客は外側からボルトで閉じられた船内にいるため、「潜水艇が自力で浮上しても脱出できない。外部の人の手を借りなければ潜水艇から出られない」とBBCに説明した。
19無念Nameとしあき23/06/21(水)13:00:57No.1108953856+
乗員が90時間生きられる酸素が積んであるらしいが
乗員の誰かが自分以外を殺せば4倍生きられるとか考えなきゃいいけど
20無念Nameとしあき23/06/21(水)13:01:37No.1108954043そうだねx8
>潜水艇が自力で浮上しても脱出できない。外部の人の手を借りなければ潜水艇から出られない
あー終わった終わった
21無念Nameとしあき23/06/21(水)13:01:58No.1108954147+
>多くの方がなくなられた船を物見遊山で見学しに行こうとは罰当たりな
沈んだ潜水艇の表面にはたくさんの手の跡が…
22無念Nameとしあき23/06/21(水)13:02:32No.1108954272+
>>潜水艇が自力で浮上しても脱出できない。外部の人の手を借りなければ潜水艇から出られない
>あー終わった終わった

海面に浮き上がってから外部から開けてあげたらいいだけじゃん?
23無念Nameとしあき23/06/21(水)13:02:34No.1108954283そうだねx1
>沈んだ潜水艇の表面にはたくさんの手の跡が…
いくと
24無念Nameとしあき23/06/21(水)13:02:49No.1108954341そうだねx5
ああそうか水中だと電波通らないからGPSは意味ないのか
25無念Nameとしあき23/06/21(水)13:02:59No.1108954375そうだねx9
海面に出ても96時間で窒息死するんだね
26無念Nameとしあき23/06/21(水)13:03:17No.1108954459そうだねx1
万が一どっかに緊急浮上成功していたとしても発見されなければ脱出できず酸欠で死ぬ
27無念Nameとしあき23/06/21(水)13:03:38No.1108954556そうだねx1
ケーブルで船と繋がってるもんだと思ってたが違うんだな
28無念Nameとしあき23/06/21(水)13:03:41No.1108954569+
こういっては何だが見つからない方が会社的にはいいんでしょ
沈没原因うやむやにできるから
29無念Nameとしあき23/06/21(水)13:03:56No.1108954626+
恐らく船内の様子を動画に記録してるからのちに公開されるはず
30無念Nameとしあき23/06/21(水)13:04:11No.1108954690+
深海のほうが宇宙より危険ってことだ
31無念Nameとしあき23/06/21(水)13:04:23No.1108954744+
>ケーブルで船と繋がってるもんだと思ってたが違うんだな
故障して浮かべなければ終わりなのに何でこんなツアー参加するんだろうな
棺桶じゃん
32無念Nameとしあき23/06/21(水)13:05:15No.1108954943+
まだだまだ終わらんよ
33無念Nameとしあき23/06/21(水)13:05:37No.1108955011+
>恐らく船内の様子を動画に記録してるからのちに公開されるはず
そには阿鼻叫喚の内容が…
34無念Nameとしあき23/06/21(水)13:05:46No.1108955048そうだねx1
つか限界1300mがマジならもう圧壊してんじゃね?
残り酸素残量云々で極限状態とかじゃなくてある意味よかったやn
捜索隊も多分遺体回収で動いとるんやろう
35無念Nameとしあき23/06/21(水)13:06:42No.1108955266+
>つか限界1300mがマジならもう圧壊してんじゃね?
>残り酸素残量云々で極限状態とかじゃなくてある意味よかったやn
>捜索隊も多分遺体回収で動いとるんやろう
電波なくて発信機もないようなら探すの無理じゃね
36無念Nameとしあき23/06/21(水)13:06:57No.1108955315+
酸素あっても排泄物のニオイやらなんやらで死にそう
37無念Nameとしあき23/06/21(水)13:06:58No.1108955324そうだねx1
部品の耐圧能力で4000mと4000ftを取り違えたってマジ?
38無念Nameとしあき23/06/21(水)13:06:59No.1108955327そうだねx1
タイタニック号「帰らせないよ…」
39無念Nameとしあき23/06/21(水)13:07:19No.1108955403+
>>恐らく船内の様子を動画に記録してるからのちに公開されるはず
>そには阿鼻叫喚の内容が…
映画化されそう
40無念Nameとしあき23/06/21(水)13:07:38No.1108955460+
一人でも女いたらレイプパーティーだったかも
41無念Nameとしあき23/06/21(水)13:08:11No.1108955593そうだねx1
    1687320491379.png-(281523 B)
281523 B
>>沈んだ潜水艇の表面にはたくさんの手の跡が…
>いくと
42無念Nameとしあき23/06/21(水)13:08:13No.1108955608そうだねx2
イ33潜水艦みたいなことになるのか...
おっとググるなよ?
絶対に画像検索なんかするなよ?
43無念Nameとしあき23/06/21(水)13:08:25No.1108955644+
日本で言えば飛行機墜落したとこに登山ツアーみたいなもんだろ
許せん
44無念Nameとしあき23/06/21(水)13:08:29No.1108955664+
スマホ回収したら絶対遺言とか残してるだろうな
富豪ばかり乗ってるから遺族は絶対に動画回収して遺産相続有利にしたいはず
45無念Nameとしあき23/06/21(水)13:08:31No.1108955667そうだねx3
参加費一人頭3000万とか超強気設定ツアーなのになんで肝心の潜水艦ケチってるんだよ
46無念Nameとしあき23/06/21(水)13:08:36No.1108955697そうだねx1
    1687320516099.jpg-(4797 B)
4797 B
もう救助むりっぽ…
47無念Nameとしあき23/06/21(水)13:09:11No.1108955813そうだねx1
>タイタニック号「帰らせないよ…」
かわいいタイタンちゃんが来たらおばあちゃんは引き止めるよね
48無念Nameとしあき23/06/21(水)13:09:22No.1108955863+
ASEドライバーが出動しようにも乗り物がない状況
詰みやん
49無念Nameとしあき23/06/21(水)13:09:24No.1108955876+
>参加費一人頭3000万とか超強気設定ツアーなのになんで肝心の潜水艦ケチってるんだよ
ケチった分利益に
50無念Nameとしあき23/06/21(水)13:09:40No.1108955934+
まさか自分らがタイタニックになるとは…
よし、大富豪探索ツアー(参加費3500万)を計画しよう!
51無念Nameとしあき23/06/21(水)13:09:41No.1108955935そうだねx3
>日本で言えば飛行機墜落したとこに登山ツアーみたいなもんだろ
>許せん
そうか? 原爆ドームみたいなもんじゃん
52無念Nameとしあき23/06/21(水)13:10:00No.1108956005+
つかCEOよくこんな棺桶に自ら乗ったな
53無念Nameとしあき23/06/21(水)13:10:27No.1108956116そうだねx2
>スマホ回収したら絶対遺言とか残してるだろうな
>富豪ばかり乗ってるから遺族は絶対に動画回収して遺産相続有利にしたいはず
CEO「遺産は全てユニセフに寄付するように」
親族「・・・」
スマホは再び4000メートルの海底に葬られた
54無念Nameとしあき23/06/21(水)13:10:28No.1108956121+
    1687320628350.jpg-(34688 B)
34688 B
>タイタニック号「帰らせないよ…」
55無念Nameとしあき23/06/21(水)13:10:29No.1108956124そうだねx1
>部品の耐圧能力で4000mと4000ftを取り違えたってマジ?
4000フィートだと約1300mだな
56無念Nameとしあき23/06/21(水)13:10:50No.1108956193そうだねx4
酸素美味いね
こんなもんタダで吸えるの感謝しないとね
57無念Nameとしあき23/06/21(水)13:11:03No.1108956235そうだねx1
これじゃあCEOがただの馬鹿みたいじゃないですか!
58無念Nameとしあき23/06/21(水)13:11:10No.1108956260+
>つかCEOよくこんな棺桶に自ら乗ったな
宇宙旅行とかもあるし
59無念Nameとしあき23/06/21(水)13:11:15No.1108956280そうだねx1
>どっちにしろ4000も潜る気しないわ
なんなら1000潜るのも怖いよお
60無念Nameとしあき23/06/21(水)13:11:25No.1108956309そうだねx1
あのお金配りの人が参加してればなぁ・・・
61無念Nameとしあき23/06/21(水)13:11:33No.1108956340+
バルミューダトライアングル?
62無念Nameとしあき23/06/21(水)13:11:50No.1108956422+
メインタンク ネガティブ ブローッ!!
63無念Nameとしあき23/06/21(水)13:11:59No.1108956461そうだねx2
3500万円払って深海で死ぬのか
64無念Nameとしあき23/06/21(水)13:12:00No.1108956464+
原因はただのサルガッソーだろ
65無念Nameとしあき23/06/21(水)13:12:12No.1108956504+
タイタンとか大仰な名前付けといて沈没はダサい
66無念Nameとしあき23/06/21(水)13:12:14No.1108956517そうだねx1
4日分も酸素積んであれば大丈夫じゃね?
67無念Nameとしあき23/06/21(水)13:12:25No.1108956559+
>そうか? 原爆ドームみたいなもんじゃん
原爆ドームツアーに「日常生活から飛び出し、真に非日常的なものを発見するチャンス」なんて書いて募集したら炎上するわ
68無念Nameとしあき23/06/21(水)13:12:26No.1108956562+
たぶん浸水して沈んでるよなこれ
遺体回収も不可能だろう
69無念Nameとしあき23/06/21(水)13:12:29No.1108956573+
よし増税だ
70無念Nameとしあき23/06/21(水)13:12:31No.1108956582+
お家で海底探査の映像見るにかぎる
71無念Nameとしあき23/06/21(水)13:12:31No.1108956586+
ポセイドンに改名しよっか
72無念Nameとしあき23/06/21(水)13:12:47No.1108956641+
沈んだタイタニックを見ること自体どういう意義があるのかわからん
73無念Nameとしあき23/06/21(水)13:12:48No.1108956644+
大枚はたいて海に葬られるなんてまるでタイタニックじゃないですか
74無念Nameとしあき23/06/21(水)13:13:04No.1108956706+
普通に豪華客船に乗った方が良かったな
75無念Nameとしあき23/06/21(水)13:13:17No.1108956761+
>4日分も酸素積んであれば大丈夫じゃね?
もう半分以下なンだわ
76無念Nameとしあき23/06/21(水)13:13:18No.1108956765+
まぁスカイダイビングとかバンジージャンプだってわざわざ金払って参加して装置動かなかったら死ぬという罰ゲームなわけだし
77無念Nameとしあき23/06/21(水)13:13:21No.1108956776そうだねx4
    1687320801090.jpg-(320247 B)
320247 B
判りきった結末
78無念Nameとしあき23/06/21(水)13:13:25No.1108956798+
>普通に豪華客船に乗った方が良かったな
それもうあきたわー
79無念Nameとしあき23/06/21(水)13:13:44No.1108956869そうだねx5
デジタルリマスター版を2週連続で放送って…
80無念Nameとしあき23/06/21(水)13:13:48No.1108956886+
酸素が・・・酸素が尽きてしまう!!
81無念Nameとしあき23/06/21(水)13:13:56No.1108956921+
今度はこの潜水艇を見に別の金持ちがやってきてまた事故りまたその金持ちの潜水艇を見にと
永久機関が完成しそう
82無念Nameとしあき23/06/21(水)13:14:02No.1108956941+
豪華客船ってやっぱり夜の相手する女性も乗ってるのかな
83無念Nameとしあき23/06/21(水)13:14:08No.1108956969+
酸素が足りねえ
84無念Nameとしあき23/06/21(水)13:14:17No.1108957006+
映画とかなら助かるだろ
85無念Nameとしあき23/06/21(水)13:14:19No.1108957019+
    1687320859724.jpg-(888555 B)
888555 B
大富豪氏は金払って乗ってるだけなのに冒険家とか言ってて呆れてたけど今回の件で見直した
やっぱり危険があってこその冒険者だよなあ…
※画像はランダム
86無念Nameとしあき23/06/21(水)13:14:19No.1108957020+
タイタニック「何か俺のせいになってるの甚だ不本意なんだが」
87無念Nameとしあき23/06/21(水)13:14:22No.1108957031+
>今度はこの潜水艇を見に別の金持ちがやってきてまた事故りまたその金持ちの潜水艇を見にと
>永久機関が完成しそう
scpにそんなのあった
88無念Nameとしあき23/06/21(水)13:14:26No.1108957048+
>大枚はたいて海に葬られるなんてまるでタイタニックじゃないですか
別に金持ちだけが乗ってたわけじゃないぞアレ
89無念Nameとしあき23/06/21(水)13:14:39No.1108957094+
>北大西洋の海底でタイタニック号の残骸を見るために5人が乗った?潜水艦が、大規模な捜索活動にもかかわらず依然として行方不明である。しかし、捜索チームは時間切れになり、その地域で衝撃音を聞いたと伝えられている。
>捜索に関する政府内部の最新メモによると、火曜日、乗組員は30分間隔で音を聞いた。追加のソナー装置が配備された後も、4時間後も衝撃音が聞こえた。
>火曜日の夜に送信されたその後の更新では、「バンバン」とは表現されていないものの、さらに多くの音が聞こえたことが示唆されました。それでも、それは「生存者の継続的な希望」を示していると最新情報は述べている。
捜索活動お疲れ様です
90無念Nameとしあき23/06/21(水)13:14:49No.1108957131+
海面ぷかぷかしてても見つけるの難しいのに海底とかもう無理だろ
91無念Nameとしあき23/06/21(水)13:14:52No.1108957139+
酸素の奪い合いが発生してそう
92無念Nameとしあき23/06/21(水)13:14:52No.1108957142+
>>普通に豪華客船に乗った方が良かったな
>それもうあきたわー
金持ちの道楽の行き着く先だな……
93無念Nameとしあき23/06/21(水)13:14:55No.1108957151+
バイオリニストが必要だった
94無念Nameとしあき23/06/21(水)13:14:58No.1108957163+
    1687320898603.jpg-(158443 B)
158443 B
構造
95無念Nameとしあき23/06/21(水)13:15:06No.1108957186そうだねx3
    1687320906429.jpg-(175671 B)
175671 B
先頭のドーム部のみ窓あり
96無念Nameとしあき23/06/21(水)13:15:16No.1108957239+
>大枚はたいて海に葬られるなんてまるでタイタニックじゃないですか
タイタニック号の沈没から百年経っても人間ってあんま変わってないんだな
97無念Nameとしあき23/06/21(水)13:15:16No.1108957240+
    1687320916857.jpg-(2522283 B)
2522283 B
実は見つかってもレスキューできないという
98無念Nameとしあき23/06/21(水)13:15:17No.1108957244+
まあ圧壊なら自分らが死んだ自覚すらない即死だろうな
99無念Nameとしあき23/06/21(水)13:15:22No.1108957258そうだねx3
「誰か!誰か酸素を売ってくれ!20億出す!」
100無念Nameとしあき23/06/21(水)13:15:25No.1108957266+
「タイタン号の遭難、または愚行」
101無念Nameとしあき23/06/21(水)13:15:28No.1108957277そうだねx2
    1687320928351.jpg-(124492 B)
124492 B
5人が乗船
・Hamish Harding (58)
・Shahzada Dawood (48)
・Suleman Dawood (19)
・Paul-Henri Nargeolet (77)
・Stockton Rush (61)
102無念Nameとしあき23/06/21(水)13:15:39No.1108957307+
タイタニックの祟りか?
潜水前にちゃんとお祓いしてもらったの?
103無念Nameとしあき23/06/21(水)13:15:40No.1108957312+
潜水艦に閉じ込められるって何気に映画とかで無かったシチュエーション?
104無念Nameとしあき23/06/21(水)13:15:49No.1108957352+
酸素はあっても助かるかもわからない閉鎖空間で数日なんてストレスで頭おかしくなる
105無念Nameとしあき23/06/21(水)13:15:52No.1108957359そうだねx2
>深海のほうが宇宙より危険ってことだ
全く関係ない結論に辿り着いたのはどういう思考の流れで?
106無念Nameとしあき23/06/21(水)13:16:10No.1108957424そうだねx3
>構造
先頭がウンコしてる人で駄目だった
107無念Nameとしあき23/06/21(水)13:16:18No.1108957451そうだねx2
    1687320978986.jpg-(72485 B)
72485 B
>酸素の奪い合いが発生してそう
映画化決定
108無念Nameとしあき23/06/21(水)13:16:26No.1108957485+
有線接続じゃコストかかりすぎるんかなあ?
紐絡まなくするの大変だろうけど
音波通話しか出来ねえってちょっとどうなんって思ったけど
109無念Nameとしあき23/06/21(水)13:16:30No.1108957500そうだねx4
こんな狭い空間に数人で過ごすとか耐えられないな
110無念Nameとしあき23/06/21(水)13:16:33No.1108957514+
>構造
ソファもトイレもないのかよ
よく乗ろうなんて気になったな
111無念Nameとしあき23/06/21(水)13:16:41No.1108957542+
タイタニックまで到達できたのかな
112無念Nameとしあき23/06/21(水)13:16:49No.1108957569そうだねx1
3500万!?
うせやろ?
113無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:07No.1108957633+
大勢の犠牲者が出た場所を見物に行こうなんて考えるからバチがあたったんじゃな
114無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:11No.1108957652+
何かあった時の対策は?
安心安全です!!
115無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:14No.1108957661+
夏は山でキャンプが安全で楽しいのに
116無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:15No.1108957663+
エベレストでもガイド雇えば3000万ぐらいかかるんじゃなかったっけ
117無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:20No.1108957682+
>1400設計じゃ2000も潜れんぞ?
>4000なんてありえない
>水圧ってのは恐ろしいんだ
>昔の潜水艦は250くらいが圧潰深度だったし
でも何回も潜ってたんでしょ?
118無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:24No.1108957692+
通信途絶したの18日だっけ?
96時間分の酸素しかないらしいがほぼムリだよなこれ
119無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:32No.1108957726そうだねx1
>5人が乗船
男同士、密室、何も起きないはずがなく…
120無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:32No.1108957727+
乗ってたのは全員大富豪
121無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:34No.1108957735+
>先頭のドーム部のみ窓あり
これが件の潜水艇? 高い金とるツアーの割にはショボいな
122無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:37No.1108957747+
パーティメンバー

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230621/k10014105261000.html [link]
>イギリス人の実業家で冒険家のハミッシュ・ハーディングさん
>アメリカの潜水艇運営会社のCEO(操縦士)
>フランス人でタイタニック号研究者のポールアンリ・ナルジョレさん
>パキスタン有数の財閥一族の親子2人
123無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:39No.1108957758+
>>構造
>ソファもトイレもないのかよ
>よく乗ろうなんて気になったな
トイレは一番左にあるぞ
124無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:40No.1108957761+
CEOは何してるの?
125無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:41No.1108957765+
>>構造
>ソファもトイレもないのかよ
>よく乗ろうなんて気になったな
トイレあるよ窓の部屋
126無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:41No.1108957769そうだねx1
迫りくる死の恐怖という最上級のスリルを味わってんのか
上流階級のやることはスケールが違うぜ!
127無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:51No.1108957803そうだねx5
    1687321071531.jpg-(59394 B)
59394 B
見た目から回天かと思った
128無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:54No.1108957811そうだねx25
    1687321074500.jpg-(39532 B)
39532 B
>>部品の耐圧能力で4000mと4000ftを取り違えたってマジ?
>4000フィートだと約1300mだな
129無念Nameとしあき23/06/21(水)13:17:57No.1108957827そうだねx7
    1687321077509.jpg-(133832 B)
133832 B
ロジクールに命をかける
130無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:01No.1108957844そうだねx10
>>部品の耐圧能力で4000mと4000ftを取り違えたってマジ?
>4000フィートだと約1300mだな
やっぱりヤードポンド法はだめだな
131無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:02No.1108957849そうだねx1
俺自身がタイタニックになることだ
132無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:06No.1108957854そうだねx2
    1687321086347.jpg-(12217 B)
12217 B
>酸素はあっても助かるかもわからない閉鎖空間で数日なんてストレスで頭おかしくなる
まあ絶望の淵で精神錯乱して死ぬよりだったら
圧壊でサクッと死ねた方が幸せだよね
133無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:11No.1108957887そうだねx6
>CEOは何してるの?
一緒に乗ってるよ
134無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:15No.1108957903+
CEOがいなくなれば酸素がってなるんじゃないの
135無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:20No.1108957922+
>96時間分の酸素しかないらしいがほぼムリだよなこれ
消息つかめたところでどうしろとって話だしなあ…
136無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:20No.1108957923+
最後はもう争う気力もなくなってたろうけどどんな言い争いしてたかは知りたい
137無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:20No.1108957926そうだねx3
    1687321100565.jpg-(215661 B)
215661 B
>ロジクールに命をかける
3555円
138無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:20No.1108957927+
>CEOは何してるの?
一緒にぺちゃんこになってる
139無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:29No.1108957953そうだねx2
こんなクソ狭い空間におっさん5人とか地上で5分でももう息が詰まるわい
140無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:37No.1108957986そうだねx2
>>CEOは何してるの?
>一緒に乗ってるよ
なら安心か
141無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:39No.1108957996+
>実は見つかってもレスキューできないという
それだと浮上用の空気送り込めるんじゃなかったっけ?
142無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:40No.1108958003+
>パキスタン有数の財閥一族の親子2人
48歳と19歳はこの人たちか…
143無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:42No.1108958012そうだねx1
    1687321122714.jpg-(59826 B)
59826 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
144無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:46No.1108958025そうだねx3
>乗ってたのは全員大富豪
そろそろ遺族が遺産分配にそろばん弾いてる頃か…
145無念Nameとしあき23/06/21(水)13:18:57No.1108958066そうだねx1
    1687321137507.jpg-(38127 B)
38127 B
>タイタニックまで到達できたのかな
今頃あの世で一緒にNearer My God to Theeを聴いてるんやな…
146無念Nameとしあき23/06/21(水)13:19:08No.1108958101+
>「タイタン号の遭難、または愚行」
タイタン号の遭難、または愚行という小説はタイタニック号の沈没を14年前に予言していたと言われる小説である
タイタンとタイタニックという名前の違い、犠牲者の数は違うものの他はほぼ一緒
偶然とは言えない類似性で未だに予言だった信じる人も多い作品
147無念Nameとしあき23/06/21(水)13:19:12No.1108958115+
    1687321152935.jpg-(12936 B)
12936 B
>>ロジクールに命をかける
>3555円
148無念Nameとしあき23/06/21(水)13:19:14No.1108958119+
自分もって現場猫みたいなCEOなの…
149無念Nameとしあき23/06/21(水)13:19:29No.1108958160+
>そうか? 原爆ドームみたいなもんじゃん
事故と同列にしてる時点で察し
150無念Nameとしあき23/06/21(水)13:19:29No.1108958161+
生還したら宗教家になりそう
151無念Nameとしあき23/06/21(水)13:19:32No.1108958174+
草しか生えない
152無念Nameとしあき23/06/21(水)13:19:40No.1108958203+
こんな事思うの俺だけかもしれないけど
どうせ死ぬならこんな死に方がしたい
153無念Nameとしあき23/06/21(水)13:19:45No.1108958227+
>オーシャンゲートの法定代理人は、2021年の裁判所への提出文書でタイタンの「比類のない」安全機能を誇らしげに、ワシントン大学の応用物理学研究所と協力して製造されたと述べたが、同大学は、同研究所がタイタンの設計、エンジニアリング、テストに携わったことはないと述べた。
こういう文章見るとこう込み上げるものがあるよね
154無念Nameとしあき23/06/21(水)13:19:45No.1108958228+
>デジタルリマスター版を2週連続で放送って…
狙ってたの?
155無念Nameとしあき23/06/21(水)13:19:57No.1108958260+
こんなことに大金かけるならパキスタン国内発展のために投資すればよかったのでは
156無念Nameとしあき23/06/21(水)13:19:59No.1108958269+
なんとか美談にできねぇかな‥
157無念Nameとしあき23/06/21(水)13:20:08No.1108958298+
普通にforty hundredとfourteen hundredで間違えたんじゃないのか
158無念Nameとしあき23/06/21(水)13:20:11No.1108958310+
ホリにしてればこんな事には
159無念Nameとしあき23/06/21(水)13:20:11No.1108958314+
操舵をコントローラでやるって大丈夫なのかね
何かの拍子に手足がぶつかって操作ミスしそう
160無念Nameとしあき23/06/21(水)13:20:12No.1108958317+
大金持ちになった末に海の藻屑か
ドラマチックだな
伝記になるよ
161無念Nameとしあき23/06/21(水)13:20:22No.1108958361+
    1687321222435.webp-(18312 B)
18312 B
>乗ってたのは全員大富豪
富豪は富豪だけど
162無念Nameとしあき23/06/21(水)13:20:24No.1108958368+
ヤードポンド法が原因か
163無念Nameとしあき23/06/21(水)13:20:29No.1108958384+
金持ちはいくら死んでもいい
164無念Nameとしあき23/06/21(水)13:20:31No.1108958392+
海外の富豪ってこういう大金かけた希少で危険度の高いレジャーが好きなイメージだな
ニッチ需要なんだからその金で安全性まで保証されてるわけじゃないのを甘く見すぎな気もする
165無念Nameとしあき23/06/21(水)13:20:34No.1108958400+
>大勢の犠牲者が出た場所を見物に行こうなんて考えるからバチがあたったんじゃな
その理屈だと関ヶ原みたいな戦場だとか城巡りみたいなのもアウト?
166無念Nameとしあき23/06/21(水)13:20:54No.1108958475そうだねx2
なんでこんな縁起の悪い名前にしたの?
海なめてんの?
167無念Nameとしあき23/06/21(水)13:21:00No.1108958496+
コントローラの予備くらい用意してなかったの?
168無念Nameとしあき23/06/21(水)13:21:02No.1108958501そうだねx2
>海外の富豪ってこういう大金かけた希少で危険度の高いレジャーが好きなイメージだな
まぁ金持ち相手の商売も胡散臭いやつ多いんだろうね
169無念Nameとしあき23/06/21(水)13:21:05No.1108958517そうだねx6
    1687321265071.jpg-(36455 B)
36455 B
まぁ3500万支払って絶界行か
170無念Nameとしあき23/06/21(水)13:21:07No.1108958522そうだねx2
>内部告発した不当解雇された元職員によると1400mしか本来潜れないような不安定な設計で4000m潜ってたんだと
同意書にサインしてもこれは裁判沙汰になると思うな
過失の程度が問われる
171無念Nameとしあき23/06/21(水)13:21:12No.1108958539そうだねx1
    1687321272140.jpg-(634312 B)
634312 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
172無念Nameとしあき23/06/21(水)13:21:22No.1108958574+
パキスタンで財を集めるとなるとなんかされそうな感じだよな
173無念Nameとしあき23/06/21(水)13:21:23No.1108958579+
>自分もって現場猫みたいなCEOなの…
そもそもCEO本人が操縦士やってる
>>アメリカの潜水艇運営会社のCEO(操縦士)
174無念Nameとしあき23/06/21(水)13:21:29No.1108958602+
助かって英雄になる筋書きもある?
175無念Nameとしあき23/06/21(水)13:21:49No.1108958687+
>その理屈だと関ヶ原みたいな戦場だとか城巡りみたいなのもアウト?
しらね
しらんとこでバチ当たってんじゃねーの
176無念Nameとしあき23/06/21(水)13:21:54No.1108958705そうだねx5
    1687321314492.jpg-(8205 B)
8205 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
177無念Nameとしあき23/06/21(水)13:22:07No.1108958743そうだねx2
>助かって英雄になる筋書きもある?
助かっても別に英雄にはならんだろ
178無念Nameとしあき23/06/21(水)13:22:11No.1108958760+
そもそもこの船体でタイタニックまで行ってるの?
179無念Nameとしあき23/06/21(水)13:22:16No.1108958786そうだねx2
>ヤードポンド法が原因か
CEO「4000(m)まで耐えられる窓作ってよ」
メーカー「あいよ4000(ft)っすね」
180無念Nameとしあき23/06/21(水)13:22:18No.1108958793そうだねx2
パキスタンとか国民大変なことになってるのにこんな道楽に費やすとは
報いやね
181無念Nameとしあき23/06/21(水)13:22:18No.1108958794そうだねx3
>助かって英雄になる筋書きもある?
アホのレッテルしかつかないよ
182無念Nameとしあき23/06/21(水)13:22:22No.1108958812そうだねx1
>・Shahzada Dawood (48)
>・Suleman Dawood (19)
旦那だけでなく息子も不明な奥さんを思うと辛い…
183無念Nameとしあき23/06/21(水)13:22:26No.1108958834そうだねx11
・発信機無し
・電波送受機能無し
・内側から開けず
・緊急脱出装置無し
・フローター無し
・母艦との接続はケーブル1本のみで絡まったら切れる
・船のコントローラーは一個だけ
・酸素は96時間分
何もかもが足りてなさ過ぎる
184無念Nameとしあき23/06/21(水)13:22:28No.1108958843そうだねx1
    1687321348518.jpg-(61943 B)
61943 B
スマホ見つかって最後のメッセージが
「きょ、巨大なサメが!!あぁああー!」
とかだったらいいのに
185無念Nameとしあき23/06/21(水)13:22:34No.1108958870+
トリエステ号みたいに緊急浮上は電源落とすだけでいいって言う仕組みにはなってないのか
186無念Nameとしあき23/06/21(水)13:22:47No.1108958922そうだねx1
正直金持ちが罰あたりなことして死ぬのは別に心痛まないが、自分が同じ立場だったら助かりたいので生還して欲しいと思う
187無念Nameとしあき23/06/21(水)13:22:54No.1108958945+
4千フィートと4千メートル間違えた説出てきてる
188無念Nameとしあき23/06/21(水)13:23:05No.1108958993+
ティターン神族自体地上から駆逐された巨人族だしあまり縁起よくもなさそう
189無念Nameとしあき23/06/21(水)13:23:13No.1108959044+
    1687321393817.jpg-(318171 B)
318171 B
無線操作
190無念Nameとしあき23/06/21(水)13:23:18No.1108959061+
でかいタコに襲われたんだ
191無念Nameとしあき23/06/21(水)13:23:18No.1108959062+
どっかにデカプリオの白骨が浮かんでるなら俺だって見たいが
192無念Nameとしあき23/06/21(水)13:23:19No.1108959064+
大金持ちだからこそ庶民では味わえない最高のスリルを体験できたな
まあ生還できなかったけど
193無念Nameとしあき23/06/21(水)13:23:21No.1108959070そうだねx4
>パキスタンとか国民大変なことになってるのにこんな道楽に費やすとは
>報いやね
平日昼らしい乞食的な発想でダメだった
194無念Nameとしあき23/06/21(水)13:23:31No.1108959106そうだねx7
少しでも死の危険を察知していたらこんなツアー参加せんわな
195無念Nameとしあき23/06/21(水)13:23:53No.1108959187+
電源方式だけじゃなくて手動でレバーを引いてもバラストを落とすことができるようにしなきゃ
196無念Nameとしあき23/06/21(水)13:23:57No.1108959212+
気まずいな狭いから
197無念Nameとしあき23/06/21(水)13:23:58No.1108959215+
逆に内側から開く機能があっても無駄では?
198無念Nameとしあき23/06/21(水)13:24:06No.1108959256+
圧縮崩壊したか
199無念Nameとしあき23/06/21(水)13:24:14No.1108959290+
>No.1108958834
お粗末すぎるな
200無念Nameとしあき23/06/21(水)13:24:14No.1108959295そうだねx1
>パキスタンとか国民大変なことになってるのにこんな道楽に費やすとは
>報いやね
ストイックに生きろとは言わないがパキスタン国内に金は落ちないし本当に無駄な娯楽過ぎると思えてしまう
201無念Nameとしあき23/06/21(水)13:24:18No.1108959306+
    1687321458400.jpg-(416858 B)
416858 B
>でかいタコに襲われたんだ
202無念Nameとしあき23/06/21(水)13:24:25No.1108959337+
    1687321465521.jpg-(74212 B)
74212 B
犯人はイカ
203無念Nameとしあき23/06/21(水)13:24:25No.1108959338+
トイレどうしてるんだろ
204無念Nameとしあき23/06/21(水)13:24:30No.1108959363+
>無線操作
はいBT故障で終了
205無念Nameとしあき23/06/21(水)13:24:40No.1108959396そうだねx2
乗ってるのが庶民か親をなくした子供だったら同情もするけど
金持ちが道楽の末に死ぬ分にはわりとどうでもいい
206無念Nameとしあき23/06/21(水)13:24:43No.1108959406そうだねx2
豪華な棺桶じゃないか
207無念Nameとしあき23/06/21(水)13:24:43No.1108959408+
>>パキスタンとか国民大変なことになってるのにこんな道楽に費やすとは
>>報いやね
>平日昼らしい乞食的な発想でダメだった
どういうこと?
208無念Nameとしあき23/06/21(水)13:24:46No.1108959414+
>気まずいな狭いから
まあもうちょっとの辛抱だから…
209無念Nameとしあき23/06/21(水)13:24:50No.1108959427+
>少しでも死の危険を察知していたらこんなツアー参加せんわな
死の危機察知ってどうやんの?
210無念Nameとしあき23/06/21(水)13:24:54No.1108959438そうだねx1
クラーケンは実在した
211無念Nameとしあき23/06/21(水)13:24:58No.1108959455そうだねx4
>内部告発した不当解雇された元職員によると1400mしか本来潜れないような不安定な設計で4000m潜ってたんだと
>それを告発しようとしたらクビになった
知床を思い出した
212無念Nameとしあき23/06/21(水)13:25:05No.1108959479そうだねx1
圧死でもうとっくに死んでる可能性の方が高そう?
213無念Nameとしあき23/06/21(水)13:25:26No.1108959547そうだねx2
1時間半で通信途絶えたってことは4000mまで潜ることなく圧壊したんだろ
214無念Nameとしあき23/06/21(水)13:25:28No.1108959551そうだねx5
🐙🦑<しらないよー
215無念Nameとしあき23/06/21(水)13:25:36No.1108959580+
>平日昼らしい乞食的な発想でダメだった
ケンモミンのシエスタだぞ
216無念Nameとしあき23/06/21(水)13:25:41No.1108959595+
>>少しでも死の危険を察知していたらこんなツアー参加せんわな
>死の危機察知ってどうやんの?
ピキーンって効果音と共に白い線が走る
217無念Nameとしあき23/06/21(水)13:25:41No.1108959597+
こんな時にオススメの映画は
218無念Nameとしあき23/06/21(水)13:25:42No.1108959602+
昨日の時点で圧壊音聞こえてるし
ぺちゃんこでしょ
219無念Nameとしあき23/06/21(水)13:25:45No.1108959614+
>少しでも死の危険を察知していたらこんなツアー参加せんわな
金持ち用のイカれたツアー多いからな
一昔前だと海賊船狩りツアーとかロシアであったし
220無念Nameとしあき23/06/21(水)13:25:46No.1108959620+
この事故の教訓としてヤーポンはクソという事がわかる
221無念Nameとしあき23/06/21(水)13:25:47No.1108959626そうだねx1
>圧死でもうとっくに死んでる可能性の方が高そう?
どうせ死ぬならその方がマシだと思う
222無念Nameとしあき23/06/21(水)13:25:50No.1108959634+
これで4000メートルまでいけるのか疑問なんだが
223無念Nameとしあき23/06/21(水)13:25:51No.1108959635+
ちゃんと前もって書いておいてよ
沈むべくして沈む船ですって
224無念Nameとしあき23/06/21(水)13:25:57No.1108959663+
思うんだが操縦出来るのが社長だけなんだろ?
ソイツが突然心臓麻痺とかで死んだら身動き取れないじゃん
予備人員載せてないとかアホすぎる
225無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:06No.1108959695そうだねx1
>こんな時にオススメの映画は
アポロ13
226無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:06No.1108959699+
>どういうこと?
なんで富豪が自分の金を使うのと国民の生活と関係あるの?
227無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:09No.1108959712+
>圧死でもうとっくに死んでる可能性の方が高そう?
ガラスが割れてもう浸水死してて
転がって潰れてるんだろうな
228無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:14No.1108959733+
>圧死でもうとっくに死んでる可能性の方が高そう?
それが最もマシな結末だろう
229無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:16No.1108959741+
・発信機無し
・電波送受機能無し
・内側から開けず
・緊急脱出装置無し
・フローター無し
・母艦との接続はケーブル1本のみで絡まったら切れる
・船のコントローラーは一個だけ
230無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:17No.1108959744+
>こんな時にオススメの映画は
上で出てるが「ザ・ビースト 巨大イカの逆襲」
231無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:17No.1108959746+
どうして無線操縦の映像でがまんできなかったんですか?
どうして…
232無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:22No.1108959767+
最新のカーボンで作られてるのに…
233無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:26No.1108959786+
    1687321586891.jpg-(12702 B)
12702 B
パキスタン洪水で水没した民の怨念に違いない
234無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:28No.1108959799そうだねx1
>No.1108959551
くそかわいい
235無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:36No.1108959824+
ざまあ案件すぎる…
236無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:39No.1108959839+
まあクジラが徘徊してる深度だし
この構造なら万が一にもぶつかったらそこで圧壊だろう
237無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:45No.1108959864+
>No.1108959699
別にスレでは竹中とかにキレてそう
238無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:45No.1108959865+
ガメラがいたら助けてくれたのに
239無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:51No.1108959891そうだねx2
>最新のカーボンで作られてるのに…
カーボンに夢を見過ぎ
240無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:51No.1108959892+
>>>少しでも死の危険を察知していたらこんなツアー参加せんわな
>>死の危機察知ってどうやんの?
>ピキーンって効果音と共に白い線が走る
潜水艇が持たん時が来ているのだ!
241無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:53No.1108959897+
>・発信機無し
>・電波送受機能無し
>・内側から開けず
>・緊急脱出装置無し
>・フローター無し
>・母艦との接続はケーブル1本のみで絡まったら切れる
>・船のコントローラーは一個だけ
計画的な事故を装った殺人って言われても納得するわ
242無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:56No.1108959911+
>思うんだが操縦出来るのが社長だけなんだろ?
>ソイツが突然心臓麻痺とかで死んだら身動き取れないじゃん
>予備人員載せてないとかアホすぎる
予備人員どころか予備コントローラーすら無いぞ
243無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:58No.1108959915そうだねx4
    1687321618367.jpg-(543340 B)
543340 B
>こんな時にオススメの映画は
244無念Nameとしあき23/06/21(水)13:26:59No.1108959917+
https://www.youtube.com/live/og8bbxl0iW8 [link]
潜水艇がさまよってる大西洋のライブカメラを見ながらスレを見よう
245無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:04No.1108959934+
>・発信機無し
>・電波送受機能無し
>・内側から開けず
>・緊急脱出装置無し
>・フローター無し
>・母艦との接続はケーブル1本のみで絡まったら切れる
>・船のコントローラーは一個だけ
>・酸素は96時間分
後知恵と言ったらそれまでだけど現場猫案件の役満だなこりゃ
246無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:12No.1108959959+
    1687321632589.jpg-(302992 B)
302992 B
中川はうこは5300mまで潜った
247無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:23No.1108959999+
この会社はもう何度かタイタニック撮影してるって話だけど同じ潜水艇でやったのかね?
248無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:23No.1108960001+
前澤さんスペースXの宇宙船で月飛行するけど
帰ってこれなくてジャミラになっちゃうんじゃ…
249無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:24No.1108960005+
山も恐ろしい場所だけど深海はもっと恐ろしい場所
250無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:25No.1108960012そうだねx1
警告音もなしにクシャッだったらまだ有情やな
圧壊まで時間があったら恐怖に苛まれる
251無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:25No.1108960013そうだねx2
潜水艇の操縦士兼ダイバーのデービッド・ロックリッジ(David Lochridge)氏は、2015年5月からオーシャンゲートで業務委託として働き始め、やがて海洋事業の責任者に登用された。
しかし2018年、機密情報などを漏えいし、秘密保持契約に違反したとして同社にワシントン州で提訴された。同氏は英スコットランド出身。
 同氏は反訴し、同社で当時開発中だった潜水艇「タイタン(Titan)」の設計について重大な安全上の懸念を指摘したところ、同年1月に解雇されたと主張した。
ロックリッジ氏は「タイタンの品質管理および安全性、特に船体の試作品についての重要な非破壊検査をオーシャンゲートが拒否したこと」に関する懸念を口頭で経営陣に伝えたが、無視されたとしている。
 さらに、オーシャンゲートは水深約4000メートルまで潜行するツアーを計画していたが、前端部にある展望窓は水深1300メートルまでの耐圧性能基準しかクリアしていないとも指摘。「オーシャンゲートは、水深4000メートルまでの潜行に要求される性能基準を満たす展望窓を製作する費用をメーカーに支払わなかった」と主張している。
252無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:26No.1108960016+
>>最新のカーボンで作られてるのに…
>カーボンに夢を見過ぎ
カーボンって最強の素材なんじゃないの?
まさか一度の衝撃で破断したりなんかしないだろうし
253無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:30No.1108960030+
>>内部告発した不当解雇された元職員によると1400mしか本来潜れないような不安定な設計で4000m潜ってたんだと
>>それを告発しようとしたらクビになった
>知床を思い出した
アメリカだし日本以上にコンサル詐欺師が跋扈してるんだろうなぁって
254無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:33No.1108960036+
>最新のカーボンで作られてるのに…
普通は使わない
255無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:39No.1108960064+
>別にスレでは竹中とかにキレてそう
ちゃんと論理的に説明できないんだろう?
256無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:53No.1108960112+
>アメリカだし日本以上にコンサル詐欺師が跋扈してるんだろうなぁって
日本はコンサルによる中抜きがひどいって聞いたぞ
257無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:55No.1108960124+
>こんな時にオススメの映画は
グランブルー
258無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:56No.1108960129+
乗ってみたい気持ちはわかるけど乗船第一号だけは絶対避ける
259無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:57No.1108960134そうだねx1
>No.1108958834
良くこれで潜る気になったな
現場ネコなんてレベルじゃねー
260無念Nameとしあき23/06/21(水)13:27:57No.1108960138+
    1687321677791.png-(81564 B)
81564 B
>・発信機無し
>・電波送受機能無し
>・内側から開けず
>・緊急脱出装置無し
>・フローター無し
>・母艦との接続はケーブル1本のみで絡まったら切れる
>・船のコントローラーは一個だけ
261無念Nameとしあき23/06/21(水)13:28:07No.1108960172+
ブラックボックスとか搭載してるのかな?
262無念Nameとしあき23/06/21(水)13:28:07No.1108960173+
>中川はうこは5300mまで潜った
ジャップに出来るなら海外なら余裕やろ
263無念Nameとしあき23/06/21(水)13:28:11No.1108960187+
>・フローター無し
フローターは7種類あるって聞いたけど
ただ電気がない状態で動くものは確認されてないって
264無念Nameとしあき23/06/21(水)13:28:22No.1108960216+
なんでクジラは圧壊しないんだろう
265無念Nameとしあき23/06/21(水)13:28:25No.1108960228+
しんかい6500は建造費だけで200億ですので…
もうくらべものにならない
266無念Nameとしあき23/06/21(水)13:28:32No.1108960244そうだねx1
>>別にスレでは竹中とかにキレてそう
>ちゃんと論理的に説明できないんだろう?
これ引っ張る辺りどうも図星っぽいね
267無念Nameとしあき23/06/21(水)13:28:34No.1108960255+
>中川はうこは5300mまで潜った
4000m以下に潜れる潜水艦は世界的に少ないって聞いてたけど持ってるんじゃねーか日本
行ってやれよ
268無念Nameとしあき23/06/21(水)13:28:34No.1108960257そうだねx1
>フローターは7種類あるって聞いたけど
>ただ電気がない状態で動くものは確認されてないって
素人設計かな?
269無念Nameとしあき23/06/21(水)13:28:38No.1108960270+
>こんな時にオススメの映画は
昨日のスレでアニアーラっていう面白そうなSF教えてもらった
270無念Nameとしあき23/06/21(水)13:28:50No.1108960306+
>警告音もなしにクシャッだったらまだ有情やな
>圧壊まで時間があったら恐怖に苛まれる
恐らく一番構造的に弱いガラス部分が圧壊してるはずだから即座に浸水してるかと
271無念Nameとしあき23/06/21(水)13:28:56No.1108960327そうだねx3
    1687321736768.jpg-(142505 B)
142505 B
出られない狭い空間ってだけで嫌だわ
272無念Nameとしあき23/06/21(水)13:28:56No.1108960328そうだねx2
沈没船観に行って自分たちが沈没するってシャレになってない
273無念Nameとしあき23/06/21(水)13:29:03No.1108960366+
>中川はうこは5300mまで潜った
深海魚にも噛み付いてそう
274無念Nameとしあき23/06/21(水)13:29:04No.1108960368+
    1687321744558.jpg-(255503 B)
255503 B
パキスタン人って言ってもたぶんイギリスの人だよ
275無念Nameとしあき23/06/21(水)13:29:13No.1108960401+
>山も恐ろしい場所だけど深海はもっと恐ろしい場所
機械的な故障で100%死ぬし
そうでなくても誰も助けに行けない
276無念Nameとしあき23/06/21(水)13:29:20No.1108960423+
何か操作したら浮くんじゃなくて何も操作しないと浮くようにしとかないと
277無念Nameとしあき23/06/21(水)13:29:20No.1108960424そうだねx1
>なんでクジラは圧壊しないんだろう
そういう生き物だからとしか
1回息継ぎしたら2時間以上潜っていられるし
278無念Nameとしあき23/06/21(水)13:29:23No.1108960431そうだねx2
技術ある国で研究目的で建造された探査艇とはちがって
民間のハンドメイドの安普請なんでしょ
そんなもんでよく潜ろうなんて思ったな
279無念Nameとしあき23/06/21(水)13:29:23No.1108960432そうだねx1
>カーボンって最強の素材なんじゃないの?
意外と弱いよ
カーボン自転車なんか倒して壊れたなんてよく聞く話だ
280無念Nameとしあき23/06/21(水)13:29:40No.1108960488+
映画化しそう
281無念Nameとしあき23/06/21(水)13:29:50No.1108960521+
最強はFRPって聞いた
282無念Nameとしあき23/06/21(水)13:29:53No.1108960539+
>>中川はうこは5300mまで潜った
>4000m以下に潜れる潜水艦は世界的に少ないって聞いてたけど持ってるんじゃねーか日本
>行ってやれよ
1月ほどかかるがよいか?
283無念Nameとしあき23/06/21(水)13:29:53No.1108960542そうだねx2
>4000m以下に潜れる潜水艦は世界的に少ないって聞いてたけど持ってるんじゃねーか日本
>行ってやれよ
96時間で大西洋まで行けるわけない
284無念Nameとしあき23/06/21(水)13:29:54No.1108960543そうだねx7
    1687321794231.jpg-(47604 B)
47604 B
正直やってる人は…
285無念Nameとしあき23/06/21(水)13:29:56No.1108960550+
>どうして無線操縦の映像でがまんできなかったんですか?
コロナ禍真っ盛りの時に世界各地にいる現地の人が生配信する映像を見て旅行した気分になるってのをやった事あるけど
映像見てるだけだとマジで何も楽しくないぞ
286無念Nameとしあき23/06/21(水)13:30:08No.1108960591+
>4000m以下に潜れる潜水艦は世界的に少ないって聞いてたけど持ってるんじゃねーか日本
こんなもん持っていっても事故潜水艇の観光にしか使えんぞ
287無念Nameとしあき23/06/21(水)13:30:13No.1108960619+
>もう救助むりっぽ…
砂漠の中に落としたダイヤ探すようなものだな…
288無念Nameとしあき23/06/21(水)13:30:16No.1108960630+
    1687321816997.jpg-(80250 B)
80250 B
沈んだ潜水艦から脱出する話の解決策は
残りの酸素を爆発させて海面に浮上するとかだが
289無念Nameとしあき23/06/21(水)13:30:19No.1108960641+
>何か操作したら浮くんじゃなくて何も操作しないと浮くようにしとかないと
普通はそうなってる
電源喪失したら自動でバラストが外れて浮き上がるようになってる普通は
でもこの船はそうなって無かったのでは?って話
290無念Nameとしあき23/06/21(水)13:30:20No.1108960647+
>グランブルー
なんかイケメン俳優が全裸になってる…
291無念Nameとしあき23/06/21(水)13:30:23No.1108960651そうだねx5
    1687321823069.png-(14077 B)
14077 B
オーシャンゲートの海洋事業責任者「この潜水艇の窓、深海1300メートル以下は安全性保証できない」 → 解雇される

6/21(水) 11:07配信
不明潜水艇、5年前に欠陥指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/d13b20ef03c5367ba86ea8378a4d06500538717e [link]
292無念Nameとしあき23/06/21(水)13:30:27No.1108960666+
こんなところに潜るのに緊急浮上装置くらいつけてないの?
293無念Nameとしあき23/06/21(水)13:30:29No.1108960672そうだねx1
>映像見てるだけだとマジで何も楽しくないぞ
こんな潜水艇の限られた視界じゃ大差なくね?
294無念Nameとしあき23/06/21(水)13:30:32No.1108960682+
>>どうして無線操縦の映像でがまんできなかったんですか?
>コロナ禍真っ盛りの時に世界各地にいる現地の人が生配信する映像を見て旅行した気分になるってのをやった事あるけど
>映像見てるだけだとマジで何も楽しくないぞ
海底だとどのみち一緒じゃないですかー
295無念Nameとしあき23/06/21(水)13:30:35No.1108960699そうだねx1
パキスタン洪水、約半年経過:1千万人以上、未だ安全な水が利用できず

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002105.000005176.html [link]

3000万あればどれだけの数の同胞を救えたんだろうな
296無念Nameとしあき23/06/21(水)13:30:37No.1108960705+
みんなで頑張って屁こきゃガスで浮くだろ
297無念Nameとしあき23/06/21(水)13:30:45No.1108960727+
普通は無人でテストするもんじゃないの?
いきなり本番やったの?
298無念Nameとしあき23/06/21(水)13:30:58No.1108960763+
>判りきった結末
せいぜい深度700mくらいの現代の潜水艦だから徐々に沈んでいってから圧潰だけど
スレ画は最初から3700mだからな
299無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:01No.1108960779そうだねx7
欠陥あるのにCEOまで乗ってるってことは本当に問題ないとCEOは思ってたんだな
300無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:02No.1108960782+
>それを告発しようとしたらクビになった
開発者「今さら泣きついてももう遅い」
301無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:03No.1108960783+
>最強はFRPって聞いた
劣化の速さも最強
302無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:07No.1108960798そうだねx1
>これ引っ張る辺りどうも図星っぽいね
結局何となく言ってみただけなんだろ
ダッセぇ
303無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:15No.1108960821+
>>もう救助むりっぽ…
>砂漠の中に落としたダイヤ探すようなものだな…
なんかそういう歌詞の曲あったな
ミラクルガールだっけ
304無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:17No.1108960828+
捜索なら無人潜水艇でできるだろ救助方法は見つかってから考えろ
305無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:28No.1108960870+
>>もう救助むりっぽ…
>砂漠の中に落としたダイヤ探すようなものだな…
しかも時間制限有りで
306無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:29No.1108960873+
    1687321889967.jpg-(196006 B)
196006 B
流石にしんかい6500はよく考えられてるな
307無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:30No.1108960884+
このネタなら低予算映画作れるんじゃね?
超密室シーンだけで済むぞ
308無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:40No.1108960913+
カタログスペックの数値では安全だったんです!!!!!!!
309無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:46No.1108960936+
>普通は無人でテストするもんじゃないの?
>いきなり本番やったの?
有人で数回潜ってるよ
調査目的で
今回が観光ツアーとして動かした初回だった
310無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:47No.1108960939+
初めてこのスレ来たんだけど
金持ち向けの観光ツアーで手作り感すごい潜水艦とかなんだよこれ…
311無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:47No.1108960940+
>電源喪失したら自動でバラストが外れて浮き上がるようになってる普通は
>でもこの船はそうなって無かったのでは?って話
素人でも分かる安全対策出来てなかったのか……
現場ネコってレベルじゃねえな
312無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:52No.1108960949+
>映画化しそう
生存者居ない場合は無理っぽそう
313無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:56No.1108960970そうだねx1
    1687321916217.jpg-(589215 B)
589215 B
ダメでしょこれは
314無念Nameとしあき23/06/21(水)13:31:57No.1108960975+
>こんな潜水艇の限られた視界じゃ大差なくね?
さすがにそれは大違いだと思うわ…
315無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:04No.1108960993そうだねx1
>No.1108960798
ここまで引っ張る辺りもう間違いないね
316無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:06No.1108961001+
真空状態にしたら水槽に入れた空のペットボトルみたいにポンって浮いてくるんじゃないの
317無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:07No.1108961006+
>欠陥あるのにCEOまで乗ってるってことは本当に問題ないとCEOは思ってたんだな
風船おじさんみたいなもんだ
318無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:08No.1108961014+
水葬
319無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:10No.1108961020+
事故った時点で乗員大パニックだろタイタニックだけに
320無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:15No.1108961041+
1300設計でも何回か潜ってたんだよね?
無茶させ過ぎて限界が来たって事だろうか
321無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:16No.1108961042+
酸素が徐々に尽きる拷問はすげぇよ
1分で落ちる首絞め窒息とはわけが違う
めちゃくちゃ発狂する
322無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:19No.1108961051そうだねx2
>>こんな潜水艇の限られた視界じゃ大差なくね?
>さすがにそれは大違いだと思うわ…
どういうこと?
323無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:27No.1108961078そうだねx1
>オーシャンゲートの海洋事業責任者「この潜水艇の窓、深海1300メートル以下は安全性保証できない」 → 解雇される
えぇ…
324無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:38No.1108961113そうだねx2
高い金払ったんだから安全だと思うじゃん?
325無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:42No.1108961124+
4000mってかなり深く沈んだんだなあ
326無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:42No.1108961125そうだねx1
>4000m以下に潜れる潜水艦は世界的に少ないって聞いてたけど持ってるんじゃねーか日本
>行ってやれよ
大西洋の真ん中だし間に合わんだろ
327無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:43No.1108961126そうだねx2
即座に潜水艇をマッハで運べるサンダーバード2号はやはり必要…!!!
328無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:46No.1108961135+
金持ちなのにこんなんで死ぬとか悲しいね
329無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:50No.1108961149+
>ダメでしょこれは
窓バリンしたのかな…
330無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:53No.1108961163+
>ダメでしょこれは
安全率あるだろうから平気平気
331無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:54No.1108961167+
沈没した船見に行って死ぬとかもうね...
332無念Nameとしあき23/06/21(水)13:32:56No.1108961174+
知床の社長はなんて声明だしてんの?
333無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:01No.1108961199+
>真空状態にしたら水槽に入れた空のペットボトルみたいにポンって浮いてくるんじゃないの
ペットボトルなら浮いたかもしれん
334無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:10No.1108961236そうだねx1
>No.1108960798
金持ち側の立場に立ってる設定の割に細かいこと気にし過ぎでは?
335無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:13No.1108961246+
本来の設計では1400mまでしか安全性保障できないって時点で終わってる
設計限界より3倍も深く潜るとか壊れなかったら奇跡だ
336無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:16No.1108961257+
>4000m以下に潜れる潜水艦は世界的に少ないって聞いてたけど持ってるんじゃねーか日本
>行ってやれよ
深く潜れるのは海流が穏やかなところで船上のサポートがあった場合に限るから
今回のように流されてるとなると探すのはほぼ無理
337無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:20No.1108961274そうだねx1
>>普通は無人でテストするもんじゃないの?
>>いきなり本番やったの?
>有人で数回潜ってるよ
>調査目的で
>今回が観光ツアーとして動かした初回だった
実は4000mダイブは今回が初めて
338無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:21No.1108961275そうだねx1
むしろ窓バリンした方が生き地獄なくてマシまである
339無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:24No.1108961290+
>カタログスペックの数値では安全だったんです!!!!!!!
カタログスペックさえも単位を間違えてた説が
340無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:25No.1108961291+
>>カーボンって最強の素材なんじゃないの?
>意外と弱いよ
>カーボン自転車なんか倒して壊れたなんてよく聞く話だ
俺も昔知らずにカーボン自転車買ってすぐに壊れたわ
正直騙された気分
341無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:29No.1108961306+
ビーコンくらい付いてないのか?
乗ってた富豪って冒険家名乗ってたんだろ
342無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:34No.1108961325そうだねx2
>ダメでしょこれは
最初の一回目とかでは「大丈夫だったじゃん!」でも
回数を繰り返すといつか壊れる奴
そしてそうなっただけじゃねーかな
343無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:36No.1108961333そうだねx1
>真空状態にしたら水槽に入れた空のペットボトルみたいにポンって浮いてくるんじゃないの
中の人間殺していいならそもそも探索いらないんじゃないですかね
344無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:37No.1108961336そうだねx2
    1687322017572.jpg-(130406 B)
130406 B
>>電源喪失したら自動でバラストが外れて浮き上がるようになってる普通は
>>でもこの船はそうなって無かったのでは?って話
>素人でも分かる安全対策出来てなかったのか……
>現場ネコってレベルじゃねえな
去年乗った記者にも指摘されてたぽい
345無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:37No.1108961337そうだねx2
そもそも3人想定を無理やり5人て
346無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:39No.1108961343そうだねx1
>>中川はうこは5300mまで潜った
>4000m以下に潜れる潜水艦は世界的に少ないって聞いてたけど持ってるんじゃねーか日本
>行ってやれよ
準備と移動だけで1ヶ月かかるけど待ってくれるのなら
347無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:44No.1108961358+
>酸素が徐々に尽きる拷問はすげぇよ
>1分で落ちる首絞め窒息とはわけが違う
>めちゃくちゃ発狂する
6人が1人になれば6倍長く…
ああ、怖い…
348無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:48No.1108961369そうだねx2
>オーシャンゲートの海洋事業責任者「この潜水艇の窓、深海1300メートル以下は安全性保証できない」 → 解雇される
>6/21(水) 11:07配信
>不明潜水艇、5年前に欠陥指摘
> https://news.yahoo.co.jp/articles/d13b20ef03c5367ba86ea8378a4d06500538717e [link]
すげぇ優秀な経営コンサルタントが絡んでいる事案だわ
349無念Nameとしあき23/06/21(水)13:33:53No.1108961386+
    1687322033139.jpg-(60318 B)
60318 B
>4000m以下に潜れる潜水艦は世界的に少ないって聞いてたけど持ってるんじゃねーか日本
>行ってやれよ
そういうのって調査船であって引き上げするやつじゃないんですよ
350無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:00No.1108961406+
深海って1番深い所で何メートルあるんだろう
351無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:06No.1108961424+
>金持ち側の立場に立ってる設定の割に細かいこと気にし過ぎでは?
金持ち側に立ってる設定だったの?
馬鹿に馬鹿って言ってるだけのつもりだったけど
352無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:07No.1108961428そうだねx3
    1687322047547.jpg-(150274 B)
150274 B
>今回が観光ツアーとして動かした初回だった
353無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:15No.1108961452+
4000mの圧潰なら苦しみも一瞬だったろうな
354無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:23No.1108961477+
一か月かかるか
脱水症状か飢えで死ぬかさすがに
355無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:23No.1108961480+
風船おじさんよりひどい
356無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:26No.1108961493+
    1687322066118.jpg-(46257 B)
46257 B
海底2万マイルみたいでわくわくすっぞ
357無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:30No.1108961514そうだねx1
国際救助隊に救助要請しろよ
358無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:31No.1108961516+
>去年乗った記者にも指摘されてたぽい
コワ~
359無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:31No.1108961519そうだねx1
指摘した人を解雇せずきちんとした物を作っていたら今頃は家に帰ってこれていただろうに…
360無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:34No.1108961530+
>カタログスペックの数値では安全だったんです!!!!!!!
カタログスペック上でも無理だと指摘されてるんだよなあ
361無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:35No.1108961532+
>カタログスペックの数値では安全だったんです!!!!!!!
その時点で嘘吐いてんじゃねーか
362無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:36No.1108961537+
>1300設計でも何回か潜ってたんだよね?
>無茶させ過ぎて限界が来たって事だろうか
事故が起こるまでは無事故で安全安心!だからな
363無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:37No.1108961541+
くしゃくしゃになってサメに食われてる金持ち見たいよぉ
364無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:39No.1108961548+
>>普通は無人でテストするもんじゃないの?
>>いきなり本番やったの?
>有人で数回潜ってるよ
それは今回のとは別の潜水艇
365無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:40No.1108961552+
ツアー1回で3500万
日本の庶民が首都圏郊外に家を買うのと同じ値段で
死への片道切符を購入したなんて
少しだけ笑顔になれる
366無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:40No.1108961554そうだねx1
>4000m以下に潜れる潜水艦は世界的に少ないって聞いてたけど持ってるんじゃねーか日本
>行ってやれよ
すぐ出動できて現地まで瞬間移動でもできると思ってんの?
テレビまんがの見過ぎでは?
367無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:41No.1108961558+
>深海って1番深い所で何メートルあるんだろう
チャレンジャー海淵で10900mくらい
368無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:42No.1108961561そうだねx4
20XX年
「あちらに見えるのがタイタニックです」
「おぉ~なんとも悲壮ですな」
「そちらに見えるのは潜航艇です」
「あぁ~なんとも滑稽ですな」
369無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:49No.1108961588+
行方不明じゃ深海の墓標にすらなれんな
370無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:52No.1108961597+
沿岸警備隊「もう駄目だろ」
371無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:54No.1108961603そうだねx1
>そういうのって調査船であって引き上げするやつじゃないんですよ
仮に作業できるとしても(ある程度出来るだろうが)
多分現場に今から持っていっても間に合わない
詰みである
372無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:55No.1108961612+
>No.1108961424
賢い設定の割にも馬鹿っぷりが見え見えというか…
373無念Nameとしあき23/06/21(水)13:34:57No.1108961616そうだねx1
    1687322097764.png-(60295 B)
60295 B
>>・フローター無し
>フローターは7種類あるって聞いたけど
>ただ電気がない状態で動くものは確認されてないって
374無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:13No.1108961678+
めっちゃ小さいんだな勝手にジョジョ3部の潜水艦みたいなの想像してたわ
375無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:14No.1108961682+
搭載してるという酸素量も少ない疑惑が
376無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:14No.1108961683+
金持ちの親族が1兆ドルぐらい出せばしんかい6500も呼べるかもしれんが…
377無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:15No.1108961693+
>去年乗った記者にも指摘されてたぽい
潜水艦の操縦管をゲームコントローラーにするのは軍の本物でもやってるって記事があったぞ
378無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:20No.1108961709そうだねx3
    1687322120675.png-(471922 B)
471922 B
しんかい6500はさすがに緊急時の対策もしっかりしてるな
379無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:22No.1108961726+
>>金持ち側の立場に立ってる設定の割に細かいこと気にし過ぎでは?
>金持ち側に立ってる設定だったの?
>馬鹿に馬鹿って言ってるだけのつもりだったけど
マウンティング好きそう
380無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:26No.1108961744+
>No.1108961336
ゲームコントローラーはデバイスとして優秀だけど
今回搭載してたのは壊れやすいロジクール製だったらしい
せめて純正品積んでれば…
381無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:27No.1108961750そうだねx1
殆んど殺人だろこれ…
382無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:30No.1108961763+
>行方不明じゃ深海の墓標にすらなれんな
武蔵は見つかったしそのうち発見されるだろう
383無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:37No.1108961791+
かわぐちかいじはこの事件なって言ってるの?
384無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:37No.1108961795+
>タイタニック「何か俺のせいになってるの甚だ不本意なんだが」
だいたいサルガッソー海のせいって聞いてる
385無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:45No.1108961817+
>4000mの圧潰なら苦しみも一瞬だったろうな
4000mまで行ったんです?
386無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:45No.1108961818+
ゲーム感覚で潜るから
387無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:49No.1108961837そうだねx3
>20XX年
>「あちらに見えるのがタイタニックです」
>「おぉ~なんとも悲壮ですな」
>「そちらに見えるのは潜航艇です」
>「あぁ~なんとも滑稽ですな」
ピシピシッ!(何かが壊れる音)
388無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:49No.1108961840そうだねx2
>カタログスペック上でも無理だと指摘されてるんだよなあ
無理だと指摘した人間は解雇したので無理じゃなくなりました
389無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:53No.1108961860そうだねx1
5人なら想定より酸素早く減るんじゃないの?
390無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:53No.1108961861+
>潜水艦の操縦管をゲームコントローラーにするのは軍の本物でもやってるって記事があったぞ
潜望鏡の操作な
391無念Nameとしあき23/06/21(水)13:35:59No.1108961878+
しんかい12000の予算は出さない日本政府
392無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:09No.1108961916+
そんなしんかい6500も昔は帰還不能になった時に備えて酒が積んであったとか
393無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:12No.1108961939そうだねx4
    1687322172280.jpg-(26601 B)
26601 B
>>・フローター無し
>フローターは7種類あるって聞いたけど
>ただ電気がない状態で動くものは確認されてないって
394無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:17No.1108961961そうだねx2
これ以上ないタイタニックアトラクションだったな
395無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:18No.1108961965そうだねx1
箱のコントローラーが戦闘機に使われるって話もあるし
ゲームコントローラー使うのは別に間違いじゃない
396無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:19No.1108961967+
>>>金持ち側の立場に立ってる設定の割に細かいこと気にし過ぎでは?
>>金持ち側に立ってる設定だったの?
>>馬鹿に馬鹿って言ってるだけのつもりだったけど
>マウンティング好きそう
別のスレでは竹中辺り批判してマウンティングしそうなんだよな
自分を賢く見せるためにコロコロ立場変えるタイプ
397無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:21No.1108961973+
大金払って庶民にはできないレジャーできてニコニコしてたら
窓割れた時の感想どんなんだろうな
398無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:21No.1108961975+
仮にしんかいが救助に行けたとしても何かできるんだろうか
399無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:24No.1108961987+
>しんかい6500はさすがに緊急時の対策もしっかりしてるな
電気無かったらこれも詰むんじゃね
まあ流石にこれだけってことは無いだろうけど
400無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:26No.1108961992そうだねx1
>普通は無人でテストするもんじゃないの?
>いきなり本番やったの?
左様
401無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:26No.1108961996+
1400mまでしか耐えられない設計で4000m潜水
ゲームのコントローラー(しかも海賊版)で操縦
救難信号の送信機無し
なにこの沈む棺桶
402無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:28No.1108962003+
助けたら1人10億は固いな
よし、俺が助けに行ってくるわ
403無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:38No.1108962036+
戦時中、訓練中に沈んだ潜水艦を戦後引き上げたら…って話日本であったな
404無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:39No.1108962042+
酸素切れでの窒息死と徐々に水が浸水してきた水牢状態に比べたら
一瞬で死ねる圧壊は温情だな
405無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:39No.1108962043+
これで深海観光の安全性が上がるなら意味のある死だろ
406無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:53No.1108962091そうだねx1
    1687322213296.jpg-(80112 B)
80112 B
これと似たようなもんか
407無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:56No.1108962112+
5人が96時間も生きられる程の酸素量ってどう見ても積んでない...
408無念Nameとしあき23/06/21(水)13:36:57No.1108962118+
今回の金持ちみたいに前澤のほうも一代記の最終章になるかも
409無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:00No.1108962129+
無理矢理国産の深海調査船絡めようとしてるけど
無理筋でしょ…
410無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:02No.1108962136+
>ええ…
なんて適切な画像…
411無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:02No.1108962137+
>1400mまでしか耐えられない設計で4000m潜水
>ゲームのコントローラー(しかも海賊版)で操縦
>救難信号の送信機無し
>なにこの沈む棺桶
死ぬわアイツ
412無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:05No.1108962147+
父なるダゴンに襲われたに違いない
413無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:05No.1108962148そうだねx2
>>カタログスペック上でも無理だと指摘されてるんだよなあ
>無理だと指摘した人間は解雇したので無理じゃなくなりました
ワタミかよ
414無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:06No.1108962154そうだねx3
>助けたら1人10億は固いな
>よし、俺が助けに行ってくるわ
また木乃伊取りが
415無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:08No.1108962163+
>俺も昔知らずにカーボン自転車買ってすぐに壊れたわ
>正直騙された気分
米軍のヘリのローターブレード(回転してる羽)もカーボンだけど
よく割れる
416無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:09No.1108962165+
>>映画化しそう
>生存者居ない場合は無理っぽそう
それとノンフィクション遭難系は悪役がいないからエンタメにならない
以前のタイだかの遭難事故の時もそうだった
417無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:12No.1108962178そうだねx1
金持ちの合法な身内暗殺じゃないかと思うよ
英一郎とかもこれで処理すればよかった
418無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:13No.1108962182+
>これで深海観光の安全性が上がるなら意味のある死だろ
深海観光の今後は硬く閉ざされたと考えないのはおめでたい
419無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:14No.1108962188+
>>4000m以下に潜れる潜水艦は世界的に少ないって聞いてたけど持ってるんじゃねーか日本
>>行ってやれよ
>そういうのって調査船であって引き上げするやつじゃないんですよ
観察しに行ってやれって事かも
420無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:15No.1108962194+
>>4000mの圧潰なら苦しみも一瞬だったろうな
>4000mまで行ったんです?
1400mが限界らしい
421無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:16No.1108962199そうだねx1
まぁタイタニック号の犠牲になった人たちの気持ちは理解できたんじゃないかな
422無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:19No.1108962215+
名前がタイタニック号にあやかってタイタン号てのがね
423無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:20No.1108962217+
    1687322240148.jpg-(210125 B)
210125 B
こんなので運転するなんて正気かよ
424無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:30No.1108962246そうだねx1
深海じゃ電波は使えないが音波は使えるみたいだな
425無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:31No.1108962248+
>電気無かったらこれも詰むんじゃね
多分無くても全パージして浮上できるようになってると思うよ
その時は耐圧殻以外は置いていく形になると思うけど
426無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:32No.1108962251+
>>カタログスペック上でも無理だと指摘されてるんだよなあ
>無理だと指摘した人間は解雇したので無理じゃなくなりました
どっかの国営半導体事業でも聞いたなそれ
427無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:32No.1108962252+
風船つければ浮くんじゃね?
428無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:33No.1108962256+
>賢い設定の割にも馬鹿っぷりが見え見えというか…
求められた説明に応じない馬鹿に言って上げてくれ
429無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:41No.1108962279+
>助けたら1人10億は固いな
>よし、俺が助けに行ってくるわ
助けてくれたらお礼はたっぷりすると言っておきながら助かったらゴネるやつ
430無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:43No.1108962288+
宇宙で考えるのをやめるのとどっちがマシ?
431無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:46No.1108962301+
>オーシャンゲートの海洋事業責任者「この潜水艇の窓、深海1300メートル以下は安全性保証できない」 → 解雇される
どこぞの遊覧船の時もそうだが会社が糞過ぎる
432無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:46No.1108962302+
>こんな時にオススメの映画は
英国のSFテレビドラマ
迷の円盤∪F〇スカイダイバー危機一髪
https://www.nicovideo.jp/watch/sm11681219 [link]
海底に沈んだスカイダイバーの酸素が無くなっていく恐怖
ストレイカー司令官どうするか見もの
433無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:47No.1108962310+
酸素の為に人数を…と言うが超密室で死後の諸々考えたらやらん方がマシだと思う
434無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:50No.1108962320+
>大金払って庶民にはできないレジャーできてニコニコしてたら
>窓割れた時の感想どんなんだろうな
割れたら考える時間もないと思う
435無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:52No.1108962333+
即死とかつまらん
死の恐怖に小便漏らして泣き叫んでてほしい
436無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:53No.1108962334+
今回乗ってた金持ちは日本で言うとどのくらいの金持ちレベルなの?
437無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:54No.1108962344+
>助けたら1人10億は固いな
>よし、俺が助けに行ってくるわ
時間がないから素潜りで頼む
438無念Nameとしあき23/06/21(水)13:37:55No.1108962348+
潜水艦の見た目でもう心配しかないよこれ
439無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:00No.1108962366+
こんなインチキハンドメイドの棺桶見て誰一人不安に思わなかったのか金持ち
440無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:01No.1108962373+
>>去年乗った記者にも指摘されてたぽい
>潜水艦の操縦管をゲームコントローラーにするのは軍の本物でもやってるって記事があったぞ
自前で作るコントローラーより安価で丈夫でゲーマーなら最初から習熟度高いからなぁ
441無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:07No.1108962388+
>>ダメでしょこれは
>安全率あるだろうから平気平気
3倍以上はないわー
442無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:12No.1108962404+
命に関わるもんだしきっと3倍位安全のマージンとってるだろ
1300でも3900くらいけるいける
ギリギリをついたほうがもうやるんや!って感じじゃないか
443無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:12No.1108962406+
>観察しに行ってやれって事かも
沈没船観光ツアー開くか
444無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:14No.1108962415+
陸上で遭難したら酸素いっぱいあるしいつか誰かに見つけてもらえるかもしれないけど深海はハードすぎりゅ…
445無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:19No.1108962431+
>これと似たようなもんか
実験航海で沈んだまま浮上しなかったやつか
446無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:22No.1108962437+
>潜水艇には96時間分の緊急事態用酸素が備えられているとみられるが、米東部時間20日午後1時時点で残りは40時間ほど。
https://news.livedoor.com/article/detail/24464813/ [link]

タイムリミットは日本時間22日19時くらいか
447無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:22No.1108962440そうだねx3
>別のスレでは竹中辺り批判してマウンティングしそうなんだよな
ところでその竹中って誰?
448無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:23No.1108962447+
>>助けたら1人10億は固いな
>>よし、俺が助けに行ってくるわ
>時間がないから素潜りで頼む
水泳は得意だぜ!
449無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:24No.1108962449+
今から潜水艇を用意しても稼働試験と輸送で4日は経つし
とっくに死んどる
450無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:26No.1108962455+
これでこの金持ちたちが惨たらしく窒息で死んだのが報道されちゃえば今後どんだけ安全性アピールしたとて深海ツアーに参加する人なんてほぼいなくなるでしょ…
451無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:26No.1108962457+
    1687322306756.jpg-(59845 B)
59845 B
映画化決定
主演はニコラスケイジ
452無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:30No.1108962473+
>沈没観光ツアー開くか
453無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:33No.1108962484+
深海って宇宙より怖いところなんだけど世間的にはそういう認識が欠けてるのいいよね
454無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:33No.1108962487+
タイタンってゼウス側に滅ぼされる旧時代の神々だからね
本来は縁起の悪い名前なんだよ
タイタニックもタイタンも
455無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:35No.1108962498+
どういう精神してたら大量に死者が出た事故現場に観光に行くんだ…?
456無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:44No.1108962533+
XBOXのコントローラー使えよ
米軍でも使ってるぞ
457無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:44No.1108962534+
タイタニックももっと浅い所に沈んどけよ
458無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:50No.1108962557+
    1687322330884.png-(163759 B)
163759 B
>電気無かったらこれも詰むんじゃね
>まあ流石にこれだけってことは無いだろうけど
ブラックアウトして電源喪失したら自動で応急系に切り替わるのと
バラストが自動で投棄されて浮上するらしい
459無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:51No.1108962558そうだねx4
>>別のスレでは竹中辺り批判してマウンティングしそうなんだよな
>ところでその竹中って誰?
竹中半兵衛
460無念Nameとしあき23/06/21(水)13:38:56No.1108962581+
じゃあティターンにしよう
461無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:03No.1108962607そうだねx2
>XBOXのコントローラー使えよ
>米軍でも使ってるぞ
エリコンとか高いし…
462無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:06No.1108962621+
こうなると96時間分の酸素をちゃんと積んでるかも怪しいもんだ
463無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:14No.1108962649そうだねx3
知床思い出してつらい
464無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:14No.1108962653+
金持ち相手の商売なのに適当だな
465無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:14No.1108962654+
中の人たち怖いだろうな
466無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:18No.1108962669そうだねx1
>タイタニックももっと浅い所に沈んどけよ
簡単に全クリされたら悔しいじゃん?
467無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:18No.1108962673+
>上が14と40聞き間違えたんだろう
前々からteenとty聞き分けなきゃいけないの欠陥言語だろと思っていた
468無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:18No.1108962674+
想定超えた深度に行ったなら沈む前に船体に異常が起きて潜水中止するだろ
そんな急速潜航しないだろうし
469無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:23No.1108962689+
>ブラックアウトして電源喪失したら自動で応急系に切り替わるのと
>バラストが自動で投棄されて浮上するらしい
まあそうだよな
日本人らしい設計だわ
470無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:24No.1108962697+
>>普通は無人でテストするもんじゃないの?
>>いきなり本番やったの?
>左様
今まで3年間人乗せて何回も潜ってんじゃねえか
適当言うな
471無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:24No.1108962698+
久々に俺の世界ランクが上がったと思ったらそんな事故があったんだな
472無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:30No.1108962722+
仮に深海で生きてて見つけられたとしても救助するのが困難だからもう絶望的よ
473無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:31No.1108962723+
空飛ぶものにイカロスって名づけるぐらい縁起悪いな
474無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:32No.1108962729+
助かるかどうか英国のブックメーカーはオッズ付けてるの?
475無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:33No.1108962735+
>1400mが限界らしい
それは限界スペックではないだろ
実験では壊れるまで試すんだよ
476無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:40No.1108962756そうだねx3
>どういう精神してたら大量に死者が出た事故現場に観光に行くんだ…?
原爆ドームその他あれこれの観光地でカウンター取られるからそれは悪手のツッコミ
477無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:41No.1108962760+
まあ軍事用ドローンや戦車も箱コン使って
操作してるから単純な動きなら別にいいんだけど
操作出来るのそれ一つなら欠陥だよなあ
478無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:42No.1108962764+
>こんなインチキハンドメイドの棺桶見て誰一人不安に思わなかったのか金持ち
乗り込むときはウッキウキだったと思うぞ
479無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:48No.1108962789そうだねx4
なお使ったコントローラーは普通にゲームやっててもすぐ壊れる粗悪品だった模様
480無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:50No.1108962794+
場所を特定できもそこから引き上げ作業やるのに時間かかるだろうから残り酸素があろうがほとんど時間ないのでは
481無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:54No.1108962812+
>竹中半兵衛
なんだと許さん黒田官兵衛
482無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:56No.1108962817+
次はこれの探索ツアーだね
483無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:56No.1108962819そうだねx3
    1687322396384.jpg-(190374 B)
190374 B
>ゲームのコントローラー(しかも海賊版)で操縦
海賊じゃなく改造では
484無念Nameとしあき23/06/21(水)13:39:59No.1108962825+
今まで大丈夫だったから今回もOK
ヨシッ!
485無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:01No.1108962840+
>どういう精神してたら大量に死者が出た事故現場に観光に行くんだ…?
樹海に撮影にいくYouTuberみたいなもんよな
486無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:05No.1108962857そうだねx3
    1687322405228.jpg-(26122 B)
26122 B
>操縦桿はコントローラー
487無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:06No.1108962861+
もう木っ端微塵だろうな。散ると言うより圧縮か
488無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:09No.1108962876そうだねx2
>金持ち相手の商売なのに適当だな
金持ち相手に商売してる人間には詐欺師も多いから…
489無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:12No.1108962882+
>助けてくれたらお礼はたっぷりすると言っておきながら助かったらゴネるやつ
まあそんなやつだからこそ金持ちってのもあるっちゃあるしな
490無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:12No.1108962886+
俺のジョイコン送ってあげたら支援になるかな?
491無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:17No.1108962898+
死んでるとして見つけられて引き上げられるのかな
新名所誕生!になれるか
492無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:18No.1108962904+
どうせ大金積むならロサンゼルス級とかシーウルフ級に乗りたい
こんな素人設計の潜航艇とかヤダ
493無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:22No.1108962916+
    1687322422339.jpg-(1339508 B)
1339508 B
>こんな時にオススメの映画は
494無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:30No.1108962958+
水圧で外壁が潰されそうだ!Aを連打しろ!
495無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:32No.1108962969+
    1687322432759.jpg-(31636 B)
31636 B
>深海じゃ電波は使えないが音波は使えるみたいだな
よし、イルカさんに頼もう!
496無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:32No.1108962971+
金持ちってカモなんだなあ
497無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:33No.1108962973+
My Heart Will Go On
498無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:34No.1108962974そうだねx4
原爆ドームはどちらかというと墓参りに近い
それに二度とこんな事を起こさないようにと勉強になるという理由があるからまあ……
499無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:35No.1108962979+
>それは限界スペックではないだろ
>実験では壊れるまで試すんだよ
つまり今回も実験だった…?
500無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:47No.1108963029+
「大金とってるから安全なんだろう」って思い込みがあるんだろうな
501無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:48No.1108963030+
さすがに水圧に耐えれるんじゃないのかじゃないと怖くて乗れんわ
502無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:49No.1108963032+
    1687322449957.jpg-(189449 B)
189449 B
>潜水艦の操縦管をゲームコントローラーにするのは軍の本物でもやってるって記事があったぞ
それちゃんとゲームメーカーの純正品でやってるんですよ
しかも有線で
今回使われてたやつは比べても市場価格で半額ぐらいのOAパーツのやつ
503無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:51No.1108963038+
ゲームならセーブからロードできたのにな
504無念Nameとしあき23/06/21(水)13:40:53No.1108963048+
>ダメでしょこれは
窓がひび割れて来てやばいと思った瞬間サバーッって感じか
505無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:01No.1108963083+
    1687322461723.jpg-(267745 B)
267745 B
いつもの
506無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:01No.1108963085+
>原爆ドームはどちらかというと墓参りに近い
>それに二度とこんな事を起こさないようにと勉強になるという理由があるからまあ……
タイタニックもそうでしょ
言い訳がましいぞジャパニーズ
507無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:07No.1108963107そうだねx1
>>それは限界スペックではないだろ
>>実験では壊れるまで試すんだよ
>つまり今回も実験だった…?
なるほどね
508無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:11No.1108963132+
>>>映画化しそう
>>生存者居ない場合は無理っぽそう
>それとノンフィクション遭難系は悪役がいないからエンタメにならない
>以前のタイだかの遭難事故の時もそうだった
CEOが乗ってるからそいつで
509無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:15No.1108963143そうだねx1
>>操縦桿はコントローラー
軍用潜水艦ですらコントローラー使うんだからそこは別に
510無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:23No.1108963167+
>死んでるとして見つけられて引き上げられるのかな
水圧でバラバラになってるんじゃね
511無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:23No.1108963169そうだねx1
米軍もドローンの操作は箱コンだったと思う
512無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:24No.1108963173そうだねx3
竹中とやらで脳内的に点と点がつながってたんだろうに
他の誰にも伝わってないとか可哀想じゃん…
513無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:25No.1108963177+
タイタニックの場合は映画化されてたからまあ遺族感情とかそんなんより有名な場所だからセーフって感覚なんじゃね
514無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:29No.1108963200そうだねx1
これ仕事で沈没船調査とかなら悲しかったけど
金持ちのアレな遊びで死んでるだけだからまったく悲しくないんだよね…
515無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:35No.1108963227+
スティックの勃起乳首カスタムが面白い
高さ有る方がより細かく倒せるってことかな?
516無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:37No.1108963230+
>3000万あればどれだけの数の同胞を救えたんだろうな
国の金じゃなく個人の金なんだから何に使おうが本人の自由
517無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:40No.1108963243そうだねx1
>>ゲームのコントローラー(しかも海賊版)で操縦
>海賊じゃなく改造では
純正じゃなくロジの一番安い箱コンという
518無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:44No.1108963266+
コントローラーの不具合が原因って情報出てないと思うんだが…
出てるの?
519無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:45No.1108963269+
命を預ける物をケチってはいけない事がよくわかる
520無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:46No.1108963273+
遠隔操作ができないから無人の潜水テストしてないとか
ぶっつけ本番でCEOが乗るとかイカれてるのか?
521無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:47No.1108963274+
上上下下左右左右BAと入力すれば助かってたのに
522無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:47No.1108963276そうだねx3
操縦装置にゲームコントローラーは別に馬鹿にしたもんじゃないとは思う
緊急用もちゃんとあるタイプじゃないの?
523無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:48No.1108963282+
>No.1108963085
三国人は母国へ帰れdel
524無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:55No.1108963311そうだねx1
>ゲームのコントローラー(しかも海賊版)で操縦
🎮「まもなくバッテリー切れです」
525無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:55No.1108963316+
bluetoothはアホとしか言いようがない有線にしろよ
IQ足らんのでは?
526無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:57No.1108963322+
    1687322517841.jpg-(33776 B)
33776 B
>前々からteenとty聞き分けなきゃいけないの欠陥言語だろと思っていた
数値の表現はもっとアレなのがあるから
527無念Nameとしあき23/06/21(水)13:41:58No.1108963324+
ダイバーが背負ってるあのデカイ奴でも30分やぞ
528無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:01No.1108963333+
>それちゃんとゲームメーカーの純正品でやってるんですよ
>しかも有線で
その上で一度分解してチェックして再組み立てくらいはしてるでしょ
高価なものを操る為のものだから
529無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:05No.1108963347+
タイタニック号で溺死した死者の祟りかなあ
530無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:05No.1108963349+
OCEAN GATE社のようつべch
https://youtube.com/@OceanGateExpeditions [link]
なかなか夢がある
531無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:09No.1108963365+
>いつもの
やはり有線接続か
532無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:12No.1108963376+
ゆっくり潜ってて窓にヒビ入ったときの恐怖感やべえだろうな
533無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:21No.1108963413+
軍事だと潜望鏡とか無人ドローンにゲームコントローラー使われてるけど
どっちも命の危険預けるような用途じゃないということを忘れないで
534無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:23No.1108963424+
今虹裏を見ているとしあきが2850人
間違いなく全員の世界ランクが5は上がった事が確認された
535無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:28No.1108963449そうだねx1
また俺の世界ランキングが上がってしまった
536無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:31No.1108963456+
96時間分空気はあってもうんこもションベンも垂れ流しだろうしな
537無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:32No.1108963460そうだねx1
なんでロジクール製なんですか
538無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:33No.1108963468+
    1687322553056.jpg-(27144 B)
27144 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
539無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:35No.1108963477+
>No.1108959741
電波送受信って海中用の話じゃないよな?
物凄い低周波の物凄く巨大で物凄い大電力送信系じゃなきゃ深海まで届かないので軍の水上艦や潜水艦も送信機は積めない
送信局は地上の巨大設備で潜水艦は聞くだけ
それすらスレ画の潜水艇の半分くらいはありそうな巨大なコイルで受信する
こんなちっぽけな潜水艦には積めないよ
540無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:36No.1108963483そうだねx4
ゲームのコントローラーは別に原因じゃないよね
叩くのにわかりやすいだけ
541無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:36No.1108963484そうだねx3
若者は子供のころからゲームコントローラーには慣れ親しんでるから
初めての操縦でも直感で操作できて
人を殺す罪悪感も薄れるので軍で採用されてる優秀なインターフェイスなんだぞゲーコンは
542無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:41No.1108963496+
斬新な処刑法だなぁ
543無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:55No.1108963553+
どうせ直接見れないんだから安全な場所から無人挺で観光すれば良かったのに
544無念Nameとしあき23/06/21(水)13:42:55No.1108963560そうだねx1
俺は自分の身内が死んだ場所に観光ツアー行かれるのイヤだなあ…
545無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:01No.1108963578+
>それは今回のとは別の潜水艇
いや今回の潜水艇よ
一般人を調査に同乗させたりもしてる
ただ観光ツアーは今回が初回
ここまで潜るのも初めてという話
546無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:02No.1108963582+
考えたら4日間保つ酸素積んでてもちゃんと救助できるシナリオ用意できてなけりゃ無意味だよな
547無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:04No.1108963587+
>何もかもが足りてなさ過ぎる
頭も足りなかったオチが付いたね
548無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:09No.1108963612+
ゲームのコントローラー使うのは爆撃機とかでも採用してるのあったはず
操縦者が人の命を奪う事への葛藤を和らげるとかで
549無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:10No.1108963616+
この程度の危機管理なら成金でしょ
こんなお粗末なものに3500万とか節穴か
550無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:14No.1108963632+
パパパパッドで潜水艇操縦!?
551無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:20No.1108963665+
HORI製しとけっておじさん悪いことは言わないから
552無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:21No.1108963666+
ロジのコントローラーってトリガー固すぎない?
553無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:21No.1108963667+
頭空っぽな若者達がやったてなら分かるけど面子が....
554無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:24No.1108963682+
Logicoolはマウスはまあまあなんだけどコントローラーは
555無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:25No.1108963688+
自衛隊も新しい潜水艦ではコントローラー使ってるんだっけ?
556無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:26No.1108963698+
    1687322606417.webp-(103508 B)
103508 B
CEOのバカ息子が電気ケーブルの代金中抜きして
安物で大事故起こすタワーリングインフェルノみたいだな
557無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:27No.1108963699そうだねx1
>🎮「まもなくバッテリー切れです」
充電ケーブルはどこだ
558無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:28No.1108963703+
まあとしあきでも知ってる最安レベルの安物ではある
559無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:28No.1108963710+
>No.1108963266
何もかも不明だよ
不具合が原因なんて誰一人書いてないでしょ
命綱のコントローラーに青葉なんか使ってる時点ですべての設計が知れるって話よ
560無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:34No.1108963731+
7つもある緊急浮上システムが機能してないって事なら
機体自体ぺちゃんこになってそう
561無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:34No.1108963736+
>高さ有る方がより細かく倒せるってことかな?
ボタン操作があんまり要らなくてスティック操作の精密性優先ならこうなる
562無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:45No.1108963781+
>ゆっくり潜ってて窓にヒビ入ったときの恐怖感やべえだろうな
船体全体に爆音が響いて怖いんよ
563無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:50No.1108963803+
民間宇宙旅行の方が先にこういう事故起こすかと思ってたよ
564無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:52No.1108963807+
>ゆっくり潜ってて窓にヒビ入ったときの恐怖感やべえだろうな
ビシッ……!
「おい! 浮上しろ!!」
「しかし……」
「いいんだ おっしゃる通りにしろ!」
「わかりました…… !!! ウェイトが外れません!!!」
「なんだと!!」
こんな展開ありそう
565無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:55No.1108963820+
>また俺の世界ランキングが上がってしまった
人類の人口が増え続ける限りそれは無い
566無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:55No.1108963822+
鉄騎コントローラーにしておけば…
567無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:56No.1108963825+
普通は箱コンだよね
568無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:57No.1108963829+
でも無線はダメだよ♡
569無念Nameとしあき23/06/21(水)13:43:58No.1108963832そうだねx2
普通はキーボード+マウスだよね
570無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:01No.1108963840+
ロジクールもだいぶマシにはなってきてたけどなぁ
571無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:03No.1108963846+
これなんとか救えないの?
まさか死ぬとは夢にも思ってないやろ…
572無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:04No.1108963847+
    1687322644620.jpg-(112723 B)
112723 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
573無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:06No.1108963860+
>>何もかもが足りてなさ過ぎる
>頭も足りなかったオチが付いたね
お金は自分の無能さを補うためのツールだからな
574無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:07No.1108963867そうだねx1
>>20XX年
>>「あちらに見えるのがタイタニックです」
>>「おぉ~なんとも悲壮ですな」
>>「そちらに見えるのは潜航艇です」
>>「あぁ~なんとも滑稽ですな」
>ピシピシッ!(何かが壊れる音)
人は過ちを繰り返す……
575無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:08No.1108963870+
海面ですらもの見つけるの苦労するのに海底まで範囲広がったらもう捜索不能じゃね
今後何十年後かに「2023年に行方不明になった潜水艦を発見しました」ってニュースになるルートだろこれ
576無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:12No.1108963886+
Z世代と変わらんな
577無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:13No.1108963887そうだねx4
>ただ観光ツアーは今回が初回
ふむ
>ここまで潜るのも初めてという話
アホすぎ
578無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:14No.1108963889+
よく分からんが唐突に海底二万マイルが見たくなってきた
579無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:15No.1108963893+
>なんでロジクール製なんですか
最高のコスパがどうのこうの
580無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:17No.1108963901+
>なんでロジクール製なんですか
安いから
命も安かった
581無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:20No.1108963914+
>>ゆっくり潜ってて窓にヒビ入ったときの恐怖感やべえだろうな
>ビシッ……!
>「おい! 浮上しろ!!」
>「しかし……」
>「いいんだ おっしゃる通りにしろ!」
>「わかりました…… !!! ウェイトが外れません!!!」
>「なんだと!!」
>こんな展開ありそう
映画化 決定
582無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:24No.1108963924+
イーロンたすけてー
583無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:26No.1108963929+
>ここまで潜るのも初めてという話
ダメみたいですね…
584無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:27No.1108963937+
スーパーボランティアの尾畑さんなにやってんの
早く見つけてあげて
585無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:29No.1108963943+
マウスもなんとなく他よりチャタリング発生早いイメージ
586無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:29No.1108963946+
計算上1400mまでしか潜れません!
お前はクビだ! 他のやつ計算しなおせ!
はい! 4000mでも大丈夫なように計算し直しました!
ヨシ!
587無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:30No.1108963950+
なぜ日本語・・・
588無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:34No.1108963964+
    1687322674914.mp4-(3084178 B)
3084178 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
589無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:37No.1108963970+
助けてアビス星人
590無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:39No.1108963979そうだねx1
    1687322679992.jpg-(97268 B)
97268 B
この3倍積んでないと96時間もたない
591無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:40No.1108963982+
>上上下下左右左右BAと入力すれば助かってたのに
それ自爆するときがあるからな…
592無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:43No.1108963994そうだねx1
96時間って映画みたいだな
593無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:43No.1108963997そうだねx1
ねじコンならこんな事には…
594無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:46No.1108964012+
>ブラックアウトして電源喪失したら自動で応急系に切り替わるのと
>バラストが自動で投棄されて浮上するらしい
電源落ちた時の想定もちゃんとしてある有能
595無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:48No.1108964016そうだねx2
>🎮「まもなくバッテリー切れです」
せめて有線でやれや!
596無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:50No.1108964024+
馬鹿社長は自業自得だけど
それの巻き添え食らった金持ちは気の毒やな
ってか乗る前に会社に問題ないか精査しろや
597無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:57No.1108964058+
>鉄騎コントローラーにしておけば…
スイッチ多すぎてよく分かんねえ・・・
598無念Nameとしあき23/06/21(水)13:44:57No.1108964060そうだねx1
もし緊急装置稼働して海面に出てるなら電波も通じるだろう
それがないってことは海の底だよね
599無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:01No.1108964071+
そこら辺にいる筋肉ゼロのゴミニートを
即戦力の兵士として使えるのがゲームコントローラーだからな
メリットしかない
600無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:04No.1108964086+
>>なんでロジクール製なんですか
>最高のコスパがどうのこうの
>安いから
>命も安かった
判りました
おのれ!ロジクール!
601無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:05No.1108964088そうだねx1
>スーパーボランティアの尾畑さんなにやってんの
>早く見つけてあげて
あの人国民年金しか貰ってないのに無償で働いてるの凄いと思う
602無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:07No.1108964095+
タイタニック周辺の生態系か豊かになってそう
603無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:08No.1108964102そうだねx1
ゲーコンはわかりやすくツッコミどころにされてるけど問題はそれ以外なんだよな
604無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:10No.1108964110+
だからゲームコントローラーは純正品を買えとあれほど
605無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:13No.1108964125+
やっぱ海外行くときは自決用の銃が必要やな
606無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:19No.1108964147+
>俺は自分の身内が死んだ場所に観光ツアー行かれるのイヤだなあ…
タイタニック号じゃなくてセウォル号とかだったらおそらくめちゃめちゃ叩かれてるはず
607無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:20No.1108964150そうだねx3
    1687322720852.jpg-(10645 B)
10645 B
>ここまで潜るのも初めてという話
608無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:21No.1108964154+
>海面に出ても96時間で窒息死するんだね
流石にドリルとかでなんとかなんべえ
609無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:25No.1108964163+
エレコムのは当たり引けば結構長く使える
610無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:26No.1108964173+
この状態からでも入れる保険があるんですか!?
611無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:33No.1108964194そうだねx1
>>ブラックアウトして電源喪失したら自動で応急系に切り替わるのと
>>バラストが自動で投棄されて浮上するらしい
>電源落ちた時の想定もちゃんとしてある有能
有能って言うかそれが普通だと思うんだ
それすら出来てない今回が異常すぎる
612無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:34No.1108964196+
>>No.1108963266
>何もかも不明だよ
>不具合が原因なんて誰一人書いてないでしょ
>命綱のコントローラーに青葉なんか使ってる時点ですべての設計が知れるって話よ
だからコントローラーのせいにするのはアホってことです
613無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:35No.1108964199+
コントローラーの電池切れで操縦不能だったら笑える
笑えない
614無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:36No.1108964203+
Steamクライアントのアップーデートでコントローラ認識しないトラブルが
615無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:37No.1108964209そうだねx3
コントローラー使うなら信頼性高いやつと有線で
616無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:40No.1108964219+
やっぱ深海は怖いっすね……
豪華客船でクルーズくらいがちょうどいい
617無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:43No.1108964229+
コントローラーもそうだけど
潜水艇も有線にしとけよ
最悪巻き取って引き上げるタイプの
618無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:45No.1108964236そうだねx12
それは究極の観光潜水艦体験です。タイタニック号を見るだけでなく、体験もできます。

つべの外人のコメントで笑った
619無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:46No.1108964244+
メーカーが悪いわ
620無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:49No.1108964255+
>この3倍積んでないと96時間もたない
酸素量もやけど二酸化炭素回収システムはあるんやろか?
621無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:50No.1108964258+
このコントローラー上に進みたいのに下に行ってしまうぞ
622無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:51No.1108964261+
>鉄騎コントローラーにしておけば…
自爆が出来たのにねぇ
623無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:51No.1108964264+
潜水艦のバッテリーは十分残ってて操縦用のタブレットがバッテリー切れなんじゃないの?
624無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:53No.1108964266+
ほぼ詰み状態
625無念Nameとしあき23/06/21(水)13:45:58No.1108964278そうだねx2
大金持ちなんだから
自分の財力で潜水艦作れば良かったのに…
626無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:00No.1108964287+
ソナー使えば分かりそうだけど無理なん?
627無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:05No.1108964300+
逆に言えば勿体つければこんな詐欺じみたツアーにも大金出す馬鹿がこんなにも居るんだなって
628無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:09No.1108964326そうだねx1
これがタイタニック2ですか
629無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:10No.1108964332そうだねx2
    1687322770993.mp4-(1048658 B)
1048658 B
>1687322674914.mp4
駄目だった
630無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:11No.1108964336そうだねx1
せめて観光にしても調査とかそういう建前でやってれば
631無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:12No.1108964341そうだねx1
無線使ってる段階でかなり不安になるよね
632無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:12No.1108964342+
酸素なんてしんぺぇするな
もうクチャクチャに圧し潰されて何も感じねえ
633無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:16No.1108964360+
宇宙自体は10分そこらで到達できるし気圧差も1だしな
634無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:17No.1108964369+
もう死体も魚の餌になって見つからないままなんだろうな
635無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:18No.1108964374+
次から潜水ツアーまだやるんかな
636無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:22No.1108964380+
>鉄騎コントローラーにしておけば…
緊急脱出!
637無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:32No.1108964415+
体験型ツアーかあ…
638無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:36No.1108964427そうだねx2
>内部告発した不当解雇された元職員によると1400mしか本来潜れないような不安定な設計で4000m潜ってたんだと
>それを告発しようとしたらクビになった
どこぞの天候不良で沈没した日本の観光船会社みたいだなぁ…
あの社長もワンマンというか安全性を進言した社員クビにしまくってたし
639無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:37No.1108964430+
でもよォ戻ってこれた人もいたんでしょ?どうなってる
640無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:37No.1108964431+
>スーパーボランティアの尾畑さんなにやってんの
>早く見つけてあげて
こういうとき子供はですね
高い処に向かうんですよ(山に向かいながら)
641無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:39No.1108964437+
FF8の海洋探査人工島みたいなの思い出した
ああいう海の底に遺跡みたいなの怖いけど何か好き
642無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:48No.1108964467+
事故か何かで沈んだ日本軍の潜水艦の中調査したら拳銃自殺した死体が多かったんだよな
それぐらい絶望する
643無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:49No.1108964471+
安楽死ではあるかな
644無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:49No.1108964475そうだねx3
    1687322809621.jpg-(88550 B)
88550 B
>>鉄騎コントローラーにしておけば…
>スイッチ多すぎてよく分かんねえ・・・
ええいこのスイッチだ!!(EJECT
645無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:52No.1108964490+
    1687322812802.jpg-(32687 B)
32687 B
最期の時まで理性的な行動ができているかどうか
646無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:54No.1108964504+
潜って探そうにも検索手段がないのが本当に積み
647無念Nameとしあき23/06/21(水)13:46:59No.1108964525+
もう富も贅も得て飽き飽きしてたろうからリアリティのある体験できて本望かもしれない
648無念Nameとしあき23/06/21(水)13:47:05No.1108964547+
>これなんとか救えないの?
>まさか死ぬとは夢にも思ってないやろ…
即見つけて持ち上げてくれるウルトラマンくらいじゃないと無理
649無念Nameとしあき23/06/21(水)13:47:05No.1108964549+
ロジクールはないわケンジントンにしとけ
650無念Nameとしあき23/06/21(水)13:47:12No.1108964571+
まだ生存してるなら中でめっちゃ揉めてそう
651無念Nameとしあき23/06/21(水)13:47:17No.1108964596そうだねx2
>内部告発した不当解雇された元職員によると1400mしか本来潜れないような不安定な設計で4000m潜ってたんだと
>
>それを告発しようとしたらクビになった
まあクビになってホッとしてるだろ
652無念Nameとしあき23/06/21(水)13:47:29No.1108964643+
>ソナー使えば分かりそうだけど無理なん?
海中にソナー投げ込むのと小型船からソナーで捜索する捜索活動してるけどまだ見つかってないよ
653無念Nameとしあき23/06/21(水)13:47:33No.1108964657+
有名な事件として名前は残るしヨシとしよう
654無念Nameとしあき23/06/21(水)13:47:40No.1108964676+
とっくに圧死してても捜索はしないといけないから面倒なんだよな
このままタイタニックの一員になっちまうのかな
655無念Nameとしあき23/06/21(水)13:47:42No.1108964681そうだねx1
>事故か何かで沈んだ日本軍の潜水艦の中調査したら拳銃自殺した死体が多かったんだよな
空気無くなって苦しんで死にたくはねえよな
656無念Nameとしあき23/06/21(水)13:47:44No.1108964685+
>まだ生存してるなら中でめっちゃ揉めてそう
運転手は殴り殺されて酸素の有効時間ちょっと増えてるかもしれない
657無念Nameとしあき23/06/21(水)13:47:45No.1108964693+
深海も怖いし大空も怖い
やっぱ地上が一番安全だわ
658無念Nameとしあき23/06/21(水)13:47:45No.1108964695+
通信は有線で出来るようにしとかないとな
659無念Nameとしあき23/06/21(水)13:47:47No.1108964702+
酸素が亡くなる間際に本音ぶつけ合って喧嘩して死ぬんかな
660無念Nameとしあき23/06/21(水)13:47:48No.1108964706+
>ソナー使えば分かりそうだけど無理なん?
4000mも届くの?
661無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:00No.1108964758+
>1687322674914.mp4
めっちゃ笑われとるやん
662無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:01No.1108964763+
完全体カーズ様ならきっと魚のエラ呼吸に対応して生き残れたんだろうな
圧はテキトーに甲殻類か何かにして
やはり人間は未成熟だわ
663無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:01No.1108964764+
>それは究極の観光潜水艦体験です。タイタニック号を見るだけでなく、体験もできます。
>つべの外人のコメントで笑った
…あー!自らも沈没してリアルタイタニック体験できるってことかぁ!
死んどるやんけぇ!!!
664無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:04No.1108964772+
ロジクールはスピーカーもイマイチだったな
665無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:04No.1108964780+
>体験型ツアーかあ…
圧壊を体験するツアーか
666無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:05No.1108964784+
お前が死ねば1人分の酸素消費量が減るってバトルを開催しておられるであろうことでしょう
ワクワクする
667無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:07No.1108964791+
    1687322887791.jpg-(357191 B)
357191 B
よしDSRVの出番だ!(1500mまでしか潜れない)
668無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:10No.1108964802そうだねx1
>ここまで潜るのも初めてという話
タイタニックの映像は他の会社のってこと?
669無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:13No.1108964815+
富士山は4000メートル近い山だけど老人ですら夏には登っている
深海は油断すると4000メートルでこうなる
何が違うんだろう
670無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:14No.1108964820+
>大金持ちなんだから
>自分の財力で潜水艦作れば良かったのに…
そりゃポールアレンクラスのガチの大金持ちでないと
671無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:15No.1108964822そうだねx1
    1687322895082.jpg-(16880 B)
16880 B
聞いてると何もかも感想がこの一言しか出ない
672無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:18No.1108964838+
>>鉄騎コントローラーにしておけば…
>自爆が出来たのにねぇ
自爆はできない
が酸素循環機能のスイッチはある
切るとそのうち窒息死する
673無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:25No.1108964865+
これが貧しい人や被災地に貢献してる金持ちだったら惜しまれただろうね
674無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:28No.1108964872+
コントローラーは任天堂製にしてよせめて
675無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:35No.1108964900+
可哀想だから沈没原因は流氷に衝突にしといてあげよう
676無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:36No.1108964908+
>内部告発した不当解雇された元職員によると4000ft潜れる設計で4000m潜ってたんだと
>それを告発しようとしたらクビになった
677無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:37No.1108964912そうだねx2
首になった技師「4000フィートでは1400mまでしか潜れません!ちゃんと4000mまで耐える窓にするべきです」
CEO「4000フィートで十分だろタイタニック号は4000(フィート)に沈んでるんだから!お前はクビだ! 他のやつフィートで計算しなおせ!」
現場猫「はい!4000フィートで問題ありません!」
CEO「ヨシ!3500万で客を集めろ処女航海だ」
潜航!
パキッ バギューーーゥ
678無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:40No.1108964926+
>こんな時にオススメの映画は
アビス
679無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:42No.1108964940+
>>この3倍積んでないと96時間もたない
>酸素量もやけど二酸化炭素回収システムはあるんやろか?
泡が出てたので直接排出してるのかな
680無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:45No.1108964950+
    1687322925081.jpg-(118416 B)
118416 B
今から行くぞ!安心しろ!
681無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:45No.1108964951+
>ソナー使えば分かりそうだけど無理なん?
軍用潜水艦でも普通行かない場所だから無理じゃね?
っていうか軍用は結構浅い所でしか活動しないからね
682無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:47No.1108964961+
>>ソナー使えば分かりそうだけど無理なん?
>4000mも届くの?
音波はとどく
ただ自分から動いて音を出していないものを検知するのは困難
電波や可視光は減衰するので4000mどころかその1/10も駄目
683無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:47No.1108964963+
>安楽死ではあるかな
水圧で潰れた場合はそうだけど
潜水艇の場合は過去の例だと窒息死のほうが多いからなあ
684無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:49No.1108964970+
潜水艇が崩壊して即死ならまだいい
浮上できずに閉じ込められただけだったら…
685無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:58No.1108964998そうだねx2
    1687322938602.jpg-(202812 B)
202812 B
例のBGM
686無念Nameとしあき23/06/21(水)13:48:58No.1108964999そうだねx1
軍も使用してる箱コン一択
687無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:01No.1108965015+
ウンコしたくなったらどうすんだよ?
688無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:07No.1108965037+
>ロジクールはスピーカーもイマイチだったな
タダで交換してくれるってだけで耐久性とか操作感はアレなメーカーってイメージ
689無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:17No.1108965079+
>何が違うんだろう
小学校からやり直せ
690無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:22No.1108965106+
無敵の金持ちパワーで原潜呼んでソナーで捜索できればワンチャン
(助かるとは言っていない)
691無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:24No.1108965113+
>よしDSRVの出番だ!(1500mまでしか潜れない)
3本まとめて沈めたらイケるやろ
692無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:24No.1108965117+
このCEOは恐怖神経が麻痺してるとかそう言う病気の人なのかな
たまに報告されるよな恐怖神経無い人
693無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:25No.1108965120+
>体験型ツアーかあ…
黄泉路体験ツアー
694無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:28No.1108965133+
ク、クラウン…この潜水艇には4000mに到達する性能は無い。気の毒だが…しかしクラウン、無駄死にではないぞ
695無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:31No.1108965143+
発見できたとしてどうすりゃいいのよ
4000mあるワイヤー下ろして繋ぐのか?
696無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:33No.1108965153+
首になった技術屋を品質保証部として雇いたい企業多そう
697無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:34No.1108965156+
    1687322974198.jpg-(43189 B)
43189 B
>即見つけて持ち上げてくれるウルトラマンくらいじゃないと無理
698無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:36No.1108965164+
金持ちなのにこんなのに騙されるのか
699無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:37No.1108965168+
これ潜水艦のコントローラーがゲームのコントローラってマジなん?
深海まで行くハイテク潜水艦なんだろ一応?
700無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:38No.1108965176+
>今から行くぞ!安心しろ!
そのまま沈んでて…
701無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:42No.1108965194そうだねx2
ロジクールはG300sの後継を出せ
このマウスでしか作業できない身体にされているんだ
702無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:44No.1108965205+
こんなのに乗って1000も2000も潜るなんて
ガチの潜水艇を全く知らないドしろうとだけだろ
と思ったら操縦士ガチの人じゃん
やめとけや……命あっての物種って言うだろうよ……
703無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:46No.1108965212そうだねx1
俺も今グーグルアースで捜してるけど見つからない…
704無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:47No.1108965217+
しかも家庭用ゲーム機のコントローラーみたいので操縦するんでしょ
705無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:49No.1108965224そうだねx1
>富士山は4000メートル近い山だけど老人ですら夏には登っている
>深海は油断すると4000メートルでこうなる
>何が違うんだろう
水圧
706無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:58No.1108965262+
外部との連絡手段すらないのはちょっと
707無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:59No.1108965264+
>富士山は4000メートル近い山だけど老人ですら夏には登っている
>深海は油断すると4000メートルでこうなる
>何が違うんだろう
救助の望みがある分まだマシとはいえ富士山だって油断すると滑るッ!ってなるし
そもそも人が本来生存できない環境に行くことにリスクがないわけもなく
708無念Nameとしあき23/06/21(水)13:49:58No.1108965267+
圧死したら一体型ツアーでもあるかな
709無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:06No.1108965298+
金を持っていても最低限のリスク管理さえできてないなら
海の底で仏になっても地上で仏になっても遅かれ早かれだろう
710無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:09No.1108965309+
タイタニックじゃなくて1000mの海底少し散策するだけで良かったんじゃないですかね?
でもそれじゃ金持ち引っ掛からんか
711無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:11No.1108965319+
>判りきった結末
アッガイ最低だな
712無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:16No.1108965339+
>>ロジクールはスピーカーもイマイチだったな
>タダで交換してくれるってだけで耐久性とか操作感はアレなメーカーってイメージ
エレコムやバッファローより辛うじてマシくらい
家庭用メーカーの方が質は遥かに上だわ
713無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:20No.1108965352+
今の人類にとって宇宙や深海はまだ科学者のためのものなんだよ
観光などという生産性のない分野がその領域に踏み込んできたからこうなった
宇宙観光も同じような例が出てくると思う
714無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:23No.1108965362+
>これ潜水艦のコントローラーがゲームのコントローラってマジなん?
>深海まで行くハイテク潜水艦なんだろ一応?
ゲームのコントローラーだって結構ハイテクよ?
715無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:23No.1108965363+
書き込みをした人によって削除されました
716無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:24No.1108965367+
圧壊して水圧で即死するならまだましだが96時間糞尿の匂い嗅ぎながら死におびえる地獄
717無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:26No.1108965374+
>>1400mまでしか耐えられない設計で4000m潜水
フォーティとフォーティーンを間違えた?
718無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:27No.1108965378+
ロジクールどうすんの?
目的外使用って事で責任逃れするの?
719無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:33No.1108965393+
VRにしておけばよかったのに…
720無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:34No.1108965406+
>深海も怖いし大空も怖い
>やっぱ地上が一番安全だわ
交通事故で年間何万人も死んでるんですよ
721無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:35No.1108965408+
>水圧で潰れた場合はそうだけど
>潜水艇の場合は過去の例だと窒息死のほうが多いからなあ
内部からの通信で外から外殻を叩くような音が30分おきにしたが聞こえなくなった
という話みたいなんだが…圧壊じゃないのかこれ
722無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:36No.1108965418+
>タイタニックの映像は他の会社のってこと?
アバターの監督が潜って撮ったやつじゃね
723無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:39No.1108965425+
>>こんな時にオススメの映画は
>アビス
んなぁ~
724無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:39No.1108965429+
自殺用の拳銃とか無いだろうな…
酸素が段々減っていってさ…苦しくなって…
725無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:40No.1108965430+
>>>ソナー使えば分かりそうだけど無理なん?
>>4000mも届くの?
>音波はとどく
>ただ自分から動いて音を出していないものを検知するのは困難
>電波や可視光は減衰するので4000mどころかその1/10も駄目
変温層があると100mでも届かんよ
726無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:45No.1108965446+
>ウンコしたくなったらどうすんだよ?
>1687320898603.jpg
727無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:47No.1108965450+
でも金持ちで世界中旅したら深海か宇宙に行ってみたくはなるのな
728無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:47No.1108965453+
徐々に酸素なくなったら苦しんかい? 深海だけに
729無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:55No.1108965481+
>何が違うんだろう
周囲に存在してるものの違い
救助のしやすさ
730無念Nameとしあき23/06/21(水)13:50:55No.1108965483+
>これ潜水艦のコントローラーがゲームのコントローラってマジなん?
>深海まで行くハイテク潜水艦なんだろ一応?
市販で愛用されてるのものはコストや耐久面で優れてるのだ
731無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:01No.1108965498+
ゲームのコントローラーってボタン少なすぎるでしょ
732無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:01No.1108965502+
ロジクールは悪くない
ロジクールは悪くない
733無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:04No.1108965509そうだねx2
>俺も今グーグルアースで捜してるけど見つからない…
政治家のレス
734無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:04No.1108965512+
憧れは止められねぇんだ…
735無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:05No.1108965516+
ヤーポン人は死ぬってか死ね
736無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:12No.1108965538+
>ロジクールはG300sの後継を出せ
>このマウスでしか作業できない身体にされているんだ
4つボタンいいよね…生産中止が残念だ
あと3つ保持してるけど無くなる前に似たようなの出してほしい
737無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:13No.1108965541そうだねx1
    1687323073027.mp4-(824384 B)
824384 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
738無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:13No.1108965543+
動画見た感じだと船内から機械式に動かせるような仕組み見えないな
ショートしたらマジで詰むんじゃないの
739無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:17No.1108965558そうだねx3
>こんな時にオススメの映画は
リトルマーメイド
740無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:21No.1108965574+
タイタニックなんて最新鋭装備の探索隊ですら苦戦する深度なのになんでケチッた潜水艦でいけると思ったのか
741無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:27No.1108965592+
ロジクールG300sディスコンにしたの絶対に許さないよ
742無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:30No.1108965606そうだねx6
>ロジクールどうすんの?
>目的外使用って事で責任逃れするの?
・改造しているコントローラーは保障外と記載してる
・命の危険が絡むような操作には使うなと記載してる
そもそもロジクールはとばっちりの被害者だよ!
743無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:36No.1108965631そうだねx2
>動画見た感じだと船内から機械式に動かせるような仕組み見えないな
>ショートしたらマジで詰むんじゃないの
だから詰んでます
744無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:38No.1108965638+
損害賠償じゃすまんかもね…
社員全員が事故死に見せかけた謎の死を遂げるまである
745無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:44No.1108965664+
GPSって地下鉄とかでちょっと下の方に行ったら途切れちゃうザコだからな…
746無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:47No.1108965673+
>交通事故で年間何万人も死んでるんですよ
やっぱ自分の部屋だな
747無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:48No.1108965678+
安全性というか潜れる深度のマージン無視して金稼ぎか
告発しようとした奴クビにするとかもう完全な確信犯じゃん死ねよ
もう死んでそうだな…
748無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:53No.1108965689そうだねx1
富士山にしてもあの滑った人は日が落ちる状況では一日持たない
電話して泣き言言ってヘリの操縦士とかが凄いリスクを背負って飛んでくれたら
救出か寝袋とテント落としてくれたかもだけどそれするまでもなく滑ったからな
749無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:56No.1108965702+
潜水艦の映画とかだとソナーでわかったりするから
沈んでる方の潜水艦の中で硬いもので壁を叩くとかやり続けてれば
その内探してる方の潜水艦がキャッチしてくれるだろう
ヘッドホンみたいなの片耳に当ててシッとかやるやつだよ
750無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:57No.1108965703+
>No.1108965446
良かった
751無念Nameとしあき23/06/21(水)13:51:57No.1108965704+
>ゲームのコントローラーってボタン少なすぎるでしょ
普段使わない機能はオプションメニューを開いて操作する
752無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:04No.1108965724+
↓溜め↑Aで急浮上とかないんか
753無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:05No.1108965730+
ソナー使って探索言うけどあの船から音が出てないと見つかりようがないのでは?
754無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:05No.1108965732+
トイレあるって説明何度すればいいんだ
まあトイレつってもただの箱だけど
755無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:10No.1108965753+
俺よりは社会貢献して立派に生きた人たちだから天国に行って欲しい
756無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:13No.1108965762そうだねx2
    1687323133265.jpg-(35679 B)
35679 B
やっぱこれだよな
757無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:13No.1108965766+
>軍も使用してる箱コン一択
SteamスレでもPCでゲームするにはコントローラーどれがいい?みたいな話でこの手の安物勧めるやついるんだよなぁ
んで大抵認識しなかったり上手く使えなくて安物買いの銭失いになってるという…
758無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:20No.1108965802+
深海より宇宙に行くほうがマジで安全なんだよな
でもつまり宇宙に行くのがわりと普通になりつつあるから宇宙だけだと金持ち界ではマウントにならないのかもしれない
759無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:21No.1108965806そうだねx1
>安全性というか潜れる深度のマージン無視して金稼ぎか
>告発しようとした奴クビにするとかもう完全な確信犯じゃん死ねよ
>もう死んでそうだな…
死ねよと言われる前に死地に向かう有能CEO
760無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:22No.1108965809+
クトゥルー案件か
761無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:23No.1108965811+
>ロジクールG300sディスコンにしたの絶対に許さないよ
予備6個持ってるのでこれで当分いける
762無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:24No.1108965817+
>こんな時にオススメの映画は
Uボート一択
船内でも観てるかもしれん
763無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:28No.1108965830+
浮けないってどういう事なのBluetooth切れてバラスト落とせないの?
764無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:30No.1108965839+
やっぱエレコムなんだよなあ
765無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:32No.1108965847+
浮上してるのに発見されなかったってのが一番可愛そうだな
766無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:32No.1108965850+
    1687323152513.jpg-(100138 B)
100138 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
767無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:36No.1108965867+
小さい頃映画か何か見て潜水艦事故だけは遭いたくないとずっと思ってた
768無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:36No.1108965869+
>そもそもロジクールはとばっちりの被害者だよ!
ちゃんと潜水艦利用も考慮してくれないと!
769無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:42No.1108965887+
>ロジクールどうすんの?
>目的外使用って事で責任逃れするの?
魔改造してるんで補償対象外
770無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:43No.1108965888+
自分も乗り込んでるから社長を責められない
771無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:44No.1108965892+
>どっちにしろ4000も潜る気しないわ
そういう話じゃねんだよボゲガ
772無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:45No.1108965898+
ロジクールは悪くない
ロジテックが悪い
773無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:49No.1108965908+
ツアー代金3500万とかめっちゃ強気だな
たった1回の潜水での料金?
774無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:51No.1108965920+
なんでみんな死んでる前提で語ってるの?
水圧と深海に適応する進化して生きてるかもしれないだろ
775無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:51No.1108965921+
ソナー届いたとしてもこの距離じゃ識別できんだろ
ましてやこの広大すぎる海じゃ無理無理
776無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:52No.1108965927そうだねx1
>ロジクールどうすんの?
>目的外使用って事で責任逃れするの?
お前普段からバカって親に言われてるだろ
777無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:56No.1108965939+
>ゲームのコントローラーってボタン少なすぎるでしょ
同時押し使えばいける
778無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:56No.1108965940そうだねx1
>ロジクールはスピーカーもイマイチだったな
マウスは信用してるけどそれくらいかなー
キーボードもロジは俺は選ばない
触ったけどちょっと頼りない商品多いのでFILCOにした
こっちは逆に無骨すぎたかも
779無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:57No.1108965942+
そもそもコントローラーが原因なの?
780無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:58No.1108965943+
>・命の危険が絡むような操作には使うなと記載してる
>そもそもロジクールはとばっちりの被害者だよ!
ゲーム用だったろうにまさか潜水艦用に使う人が出てくるとは思わないだろうな
781無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:58No.1108965945+
中から開けられないシステムってもう計画的犯行やろ
782無念Nameとしあき23/06/21(水)13:52:59No.1108965949+
>損害賠償じゃすまんかもね…
>社員全員が事故死に見せかけた謎の死を遂げるまである
損害賠償は請求しない
ケガ・後遺症・死亡の全ては会社は責任を負わない
って同意書にサインしているので
783無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:05No.1108965966+
ロジクールってオランダか
エレコムじゃなくてよかった
784無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:08No.1108965980+
>クトゥルー案件か
ルルイエは太平洋なのでダゴンだろ
785無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:09No.1108965983そうだねx1
>ツアー代金3500万とかめっちゃ強気だな
>たった1回の潜水での料金?
七泊八日のツアー代金
786無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:10No.1108965988+
富士山も雪積もってて実況中継しながら足滑らして滑落しつつ両手両足もげて肉ダルマになった奴いたな
すごい軽装備だったらしいしなんというかこうやって淘汰されていくんだなぁ…いい迷惑でしかないが
787無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:10No.1108965992+
>交通事故で年間何万人も死んでるんですよ
滞在時間も母数もなにもかも違うでしょ
788無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:21No.1108966028+
>>ソナー使えば分かりそうだけど無理なん?
>4000mも届くの?
>>安全性というか潜れる深度のマージン無視して金稼ぎか
>>告発しようとした奴クビにするとかもう完全な確信犯じゃん死ねよ
>>もう死んでそうだな…
>死ねよと言われる前に死地に向かう有能CEO
従業員くんたちに多大な迷惑!
789無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:22No.1108966038+
>なんでみんな死んでる前提で語ってるの?
>水圧と深海に適応する進化して生きてるかもしれないだろ
海底人為助けられてるかもしれない
790無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:24No.1108966044+
だから2コンのマイクは必要なんだよ
791無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:25No.1108966049+
>家庭用メーカーの方が質は遥かに上だわ
そりゃ単純に考えて販売ロット数が比較にならないからね
家庭用は馬鹿みたいに市場に流すからこそ金かけて設計製造出来るわけだし
792無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:28No.1108966059+
>Uボート一択
>船内でも観てるかもしれん
潜航時に船首に向かって走る乗客
793無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:30No.1108966068+
>富士山は4000メートル近い山だけど老人ですら夏には登っている
>深海は油断すると4000メートルでこうなる
>何が違うんだろう
空気の重さと水の重さ
794無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:31No.1108966070+
    1687323211264.webp-(38298 B)
38298 B
戦車とかもコントローラー使ってるのよね
無人機の操作はゲームやってたゲーマーの人がすごく上手なんだとか
でもそう言う人は有人機のパイロットに虐められるって聞いた
795無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:33No.1108966075+
>もう救助むりっぽ…
どうして絶対助からなさそうな遠洋で潜るんですか
まあタイタニック号が沈没するくらいヤバい海域だからなあ
796無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:34No.1108966077+
無事の生還をお祈りしております
797無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:35No.1108966086+
多額の借金抱えてて
この事業失敗したらどのみち首吊るコースだったのかも
798無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:37No.1108966089+
    1687323217229.png-(772150 B)
772150 B
1960年に深度約10,911メートルの潜航記録を持ち
今回の潜水艦との大きさ比較
居住スペースは丸いとこ
799無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:38No.1108966091+
ダーウィン賞を狙えないの?
800無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:41No.1108966108+
>損害賠償は請求しない
>ケガ・後遺症・死亡の全ては会社は責任を負わない
>って同意書にサインしているので
製品仕様にミスがあった場合でも効力あるのかそれ
801無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:42No.1108966114+
>中から開けられないシステムってもう計画的犯行やろ
開けられたとしてもある程度潜ったらもう人力では不可能だろ
802無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:43No.1108966116+
ロジクールなんてだせえよな時代はロジテックよ
803無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:44No.1108966123+
>ちゃんと潜水艦利用も考慮してくれないと!
訴訟大国アメリカだったらこれで訴える奴マジでいそう
804無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:47No.1108966133+
3500万円で100年くらい前のタイタニック号の犠牲者を追体験できたと思うと結構安上がりなプランに思えてきた
805無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:49No.1108966142+
死ぬとしてもかなりきついやつ…
806無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:50No.1108966148+
>ダーウィン賞を狙えないの?
むり
807無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:52No.1108966153+
>ロジクールG300sディスコンにしたの絶対に許さないよ
だから特徴あるデバイスは使うな
何時でも何処でも売っているようなものにしろと
あれほどぱっちゃが
プロなら死活問題だろ
808無念Nameとしあき23/06/21(水)13:53:57No.1108966168+
10年後に映画化
809無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:03No.1108966185+
>最強はFRPって聞いた
作りはガラス繊維か炭素繊維かの違いだけど剛性はカーボンの方があるよ
810無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:07No.1108966196そうだねx1
>だから2コンのマイクは必要なんだよ
助けてーって呼べるもんな
811無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:07No.1108966201+
すげえな
現場猫連発案件じゃねぇか
812無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:12No.1108966221+
>死ねよ
死んでる

の美しい流れをスッとやってしまうCEO
流石に仕事が早い
813無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:12No.1108966222+
>こんな時にオススメの映画は
>フジテレビ系土曜プレミアムで、6月24日と7月1日に「タイタニック」前・後編が放送されることがわかった。
814無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:14No.1108966229+
ロジクールって単語だけが出てきて状況が良く分からないんだが
もしかして潜水艇のケーブル部分を市販のアレに交換してたとか
そんなバカな話じゃないよね
815無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:17No.1108966235+
>1年後に映画化
816無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:18No.1108966239+
>中から開けられないシステムってもう計画的犯行やろ
開けてどうすんだよ
817無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:18No.1108966241そうだねx2
確かに2コンにマイクあったら通信できたかもしれんな
818無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:25No.1108966260+
>居住スペースは丸いとこ
なんか例のアレっぽい形だな
819無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:28No.1108966270+
>No.1108965541
有線ならともかく無線とか頭おかしい
820無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:43No.1108966334+
HORIにしておけば…
821無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:46No.1108966346+
ソナー無限に出しているわけじゃないし引っかかるタイミングで音が拾えないとダメなんでしょ?
場所が特定できているならできるかもしれないけどそうじゃないならこのひろーい海で無理じゃね?
822無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:53No.1108966373+
>プロなら死活問題だろ
プロなら一生分確保しとけ
823無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:53No.1108966375+
40mくらいだったらワンチャン脱出できたかもしれんが4000mかぁ…
824無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:53No.1108966376+
新素材なんて従来の金属と溶接できないからフルカーボンとかやるんだよ
継ぎはぎのゴミ潜水艦じゃんこれ
825無念Nameとしあき23/06/21(水)13:54:58No.1108966398+
このまま海底都市にたどり着いてビッグダディになってるだろ
826無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:04No.1108966418+
>深海も怖いし大空も怖い
>やっぱ地上が一番安全だわ
飛行機は仕事上乗らなきゃならん時もあるけどそれでも全世界で年間一回起きるかどうかレベルだから遭ったらしゃーない感じだわ
潜水艦に乗る必要は一般人には起きない
827無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:04No.1108966419+
>1687323152513.jpg
大体国内と同じぐらいか
国内だともうちょい安いぐらいかな
828無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:05No.1108966423そうだねx2
>死ぬとしてもかなりきついやつ…
酸素がなくなってじわじわ死んでいくか食料がなくなってじわじわ死んでいくかを選べってなもんだからな…
まぁ中では喧嘩どころか殺し合いが起きててもおかしくない
829無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:06No.1108966429+
ドゥワナクローズマイアーイ
830無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:08No.1108966435+
>10年前に映画化
831無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:10No.1108966440そうだねx3
多分コントローラーのせいじゃないんだけど
見出しとしては『30ドルのゲームコントローラーで圧死した富豪たち』ってアメリカのゴシップ誌とかに書かれそう
832無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:18No.1108966472+
事故が起こったときはみんな浮かない顔してたんだろうな
833無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:20No.1108966477+
音が聞こえたって情報あるけど生きてるのかな
834無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:21No.1108966482+
宇宙と地上の圧力差はたったの1気圧
深海は400気圧……
835無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:29No.1108966511+
誓約書に「事故っても責任は問わない」って書くのマジ?
836無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:31No.1108966518+
伊号第三十三潜水艦みたいに遺書書いて死んでそう
837無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:32No.1108966521+
箱コンは無人機操縦にも使われてるからそんなにおかしくも珍しくもないよ
838無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:35No.1108966536+
>無人機の操作はゲームやってたゲーマーの人がすごく上手なんだとか
>でもそう言う人は有人機のパイロットに虐められるって聞いた
ゲーマーの方が上手いのは当然
有人機のパイロットはGとかも考慮して操縦してるけど
遠隔の場合はそれが無いから
一方ゲーマーは限られた映像情報で状況を察知するのに優れてるから
839無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:39No.1108966553+
>損害賠償じゃすまんかもね…
>社員全員が事故死に見せかけた謎の死を遂げるまである
勘のいい社員なら事故の報を受けて即辞表出して逃げてる
840無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:39No.1108966554+
>音が聞こえたって情報あるけど生きてるのかな
どこの何の音だよ
841無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:42No.1108966563そうだねx1
    1687323342070.jpg-(68443 B)
68443 B
でイ死      でイ死
はイね      はイね
!?のば      !?のば
842無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:42No.1108966564そうだねx1
脱出マジックの前フリでしょ?
きっと本人達は96時間経過後に宇宙ステーションからネタばらししてるよ
843無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:44No.1108966571+
↑↑↓↓←→←→BA
844無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:47No.1108966588+
筒にカーボンの蓋で深海行くとかすけえなと思ってたけど現場猫だったか
845無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:53No.1108966611+
>>10年前に映画化
海底96時間
846無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:54No.1108966613+
>ロジクールって単語だけが出てきて状況が良く分からないんだが
>もしかして潜水艇のケーブル部分を市販のアレに交換してたとか
>そんなバカな話じゃないよね
ロジクールのコントローラーで潜水艇を操作してただけ
847無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:55No.1108966620+
>宇宙と地上の圧力差はたったの1気圧
>深海は400気圧……
海王拳なら余裕
848無念Nameとしあき23/06/21(水)13:55:56No.1108966621+
>このネタなら低予算映画作れるんじゃね?
>超密室シーンだけで済むぞ
半年後に映画化
849無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:01No.1108966641+
緊急浮上装置は付いてるらしいから浮上してるかもしれない
ただ中からハッチを開けないから海面で窒息死するんだな
850無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:06No.1108966652+
「せめて箱コンにして」と言ったら不当解雇された
851無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:07No.1108966654そうだねx1
>>損害賠償じゃすまんかもね…
>>社員全員が事故死に見せかけた謎の死を遂げるまである
>損害賠償は請求しない
>ケガ・後遺症・死亡の全ては会社は責任を負わない
>って同意書にサインしているので
それは会社に過誤や過失が無い場合のみ有効
852無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:07No.1108966660そうだねx3
ロジクールのインパクトが凄いけど俺の推測ではきっと他の部品もその辺で安く調達してるぜ
853無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:09No.1108966669+
今流行のリトル・マーメイドに助けられてるはず
854無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:11No.1108966683そうだねx1
>誓約書に「事故っても責任は問わない」って書くのマジ?
死に関する同意サインを3回求められるらしい
855無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:15No.1108966701+
ドローンとかコントローラー操作どころかipadなんだよな
856無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:16No.1108966702+
緊急浮上コマンドがレイジングストーム
857無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:18No.1108966712+
今回の事件
哀しんでいいのか笑っていいのか
よくわからない
858無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:20No.1108966719+
>>中から開けられないシステムってもう計画的犯行やろ
>開けてどうすんだよ
開けられればなんとか浮上したときに自力脱出の見込みがある
開けられなきゃ浮上しようが自力じゃ出られない
いわばちょっとマシな回天だ
859無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:21No.1108966723+
>ロジクールのコントローラーで潜水艇を操作してただけ
せめてMSのにしろ定期
860無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:23No.1108966732+
>誓約書に「事故っても責任は問わない」って書くのマジ?
バンジーとかもそうだろ自己責任ですって署名する
861無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:27No.1108966752+
浮いてたら電波使えるだろ
862無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:30No.1108966768+
    1687323390211.jpg-(297884 B)
297884 B
>計算上1400mまでしか潜れません!
>お前はクビだ! 他のやつ計算しなおせ!
>はい! 4000mでも大丈夫なように計算し直しました!
>ヨシ!
なんかコレ思い出した
863無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:31No.1108966772+
このロジクールのコントローラーはいま19ドルって聞いた
864無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:31No.1108966774+
>ドローンとかコントローラー操作どころかipadなんだよな
高いな
865無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:33No.1108966780+
ツアー1人3500万円
コントローラ尼で3500円
866無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:35No.1108966784+
>>ゲームのコントローラーってボタン少なすぎるでしょ
>普段使わない機能はオプションメニューを開いて操作する
とし
潜水艇にモニターが無い
867無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:38No.1108966795+
ゲーコンは軍でも使われてるとか言ってる奴いるけど
360コンはオーパーツみたいなもんでその辺のコントローラーとレベルが違うぞ
ONEコンすら勝ててない(耐久度は)し…
いっしょにすんあ
868無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:38No.1108966797+
>半年後に映画化
どこかの炭鉱のやつは全員生還したからできたけど死人出たら無理だろ
869無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:38No.1108966798+
映画みたいにアクティブソナー発射!ビコーンビコーン!
三時の方向に岩礁!12時の方向に謎の船影あり!目標物です!とか出来ないの
870無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:38No.1108966802+
>誓約書に「事故っても責任は問わない」って書くのマジ?
宇宙旅行とか少しでも危険性のあるものは全部そうだぞ
871無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:44No.1108966823そうだねx1
>↑↑↓↓←→←→BA(グラディウス3)
872無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:49No.1108966838そうだねx1
>「せめて箱コンにして」と言ったら不当解雇された
高いから仕方ないね
873無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:50No.1108966843そうだねx1
>音が聞こえたって情報あるけど生きてるのかな
どっちかというと圧壊音の可能性
874無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:50No.1108966844+
テキオー灯があれば
875無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:56No.1108966859+
>ロジクールのコントローラーで潜水艇を操作してただけ
切断部分じゃないならまだ何とか…なるかどうかはともかく
数十年はネタとして擦られそうだな
876無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:56No.1108966864+
>緊急浮上装置は付いてるらしいから浮上してるかもしれない
>ただ中からハッチを開けないから海面で窒息死するんだな
海面で窒息死とか嫌すぎる…
877無念Nameとしあき23/06/21(水)13:56:59No.1108966876そうだねx1
>浮いてたら電波使えるだろ
偵察機は当然使ってるだろうから海上に辿り着いてる可能性はほぼ無いよ
878無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:02No.1108966886そうだねx1
パキ大富豪の息子(19)がなんかやらかしたと思うのは俺だけだろうか
879無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:04No.1108966898+
浮上して外見えてるけど窒息死が芸術点高いかな
880無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:07No.1108966912+
>ツアー1人3500万円
>コントローラ尼で3500円
深海3500m
881無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:07No.1108966913+
女が乗ってたら確実にレイプされてたな
882無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:09No.1108966921+
>確かに2コンにマイクあったら通信できたかもしれんな
ハドソン
ハドソン
883無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:11No.1108966928+
>多分コントローラーのせいじゃないんだけど
>見出しとしては『30ドルのゲームコントローラーで圧死した富豪たち』ってアメリカのゴシップ誌とかに書かれそう
MSに喧嘩ふっかけるゴシップ紙残ってるかな
884無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:11No.1108966933+
>いつもの
ゲームコントローラー使ってるといっても潜望鏡操作用なのな
885無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:11No.1108966934+
息子を守るために父親がCEOと取っ組み合いなってるのは想像できる
886無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:14No.1108966940+
>今回の事件
>哀しんでいいのか笑っていいのか
>よくわからない
絶対に笑ってはいけない24時間潜水艇
887無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:17No.1108966960+
事故が起きなかったにしてもこれ乗って何が楽しいんだ?
船長以外外は見えないカーゴベイに積まれるだけじゃん
888無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:22No.1108966980+
亀を踏んでコンテニュー増やせばいいんだよ
889無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:23No.1108966981+
4000mって4kmやん?入る前にこれで4km?と金持ちでも気づかんのか?
890無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:25No.1108966988+
>女が乗ってたら確実にレイプされてたな
19歳の男しかいねえ
891無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:25No.1108966992+
むしろあんなので1400mは行けるのに驚きを隠せない
892無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:26No.1108966993+
しってるよ謎の潜水艦に助けられるんでしょ
お土産にもらった宝石は土になる
893無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:26No.1108966995+
    1687323446833.jpg-(50091 B)
50091 B
やっつけ
894無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:27No.1108966998+
    1687323447817.jpg-(7093 B)
7093 B
これなら許した
895無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:36No.1108967030+
こんなツアーに参加してるようなひとって
後行ってないところは宇宙ぐらいのもんだったりするのかね
896無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:37No.1108967032+
    1687323457328.png-(122966 B)
122966 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
897無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:43No.1108967049+
>とし
>潜水艇にモニターが無い
それじゃあ事故直前に壺おじやってたって報告はデマ?
898無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:49No.1108967065+
>360コンはオーパーツみたいなもんでその辺のコントローラーとレベルが違うぞ
中古で買って大事に使ってるわ
ケーブルが断線しやすいのでそこは気をつけてる
899無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:53No.1108967083+
>>「せめて箱コンにして」と言ったら不当解雇された
>高いから仕方ないね
360コントローラは25ドルだったし…
900無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:56No.1108967099+
海は広いな大きいな
901無念Nameとしあき23/06/21(水)13:57:59No.1108967106+
>事故が起きなかったにしてもこれ乗って何が楽しいんだ?
>船長以外外は見えないカーゴベイに積まれるだけじゃん
先端部分は交代で覗き見出来るから
902無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:08No.1108967136+
電波がだめなら音出す装置くらい積んどけよ…
903無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:09No.1108967140+
>>女が乗ってたら確実にレイプされてたな
>19歳の男しかいねえ
レイプされてるな
904無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:11No.1108967146+
素潜りで見つけて助けてあげたら1億円くらいならくれるかしら
905無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:12No.1108967158そうだねx1
>パキ大富豪の息子(19)がなんかやらかしたと思うのは俺だけだろうか
ボクに操縦させてよ~
いけませんお客様!勝手に操作したら
あっ
906無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:16No.1108967172+
>1687323447817.jpg
ドラⅩやってるとき使ってたわ
907無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:16No.1108967173+
潜水艇内に外部カメラの映像映すモニタあるよ
908無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:17No.1108967178+
デュアルショック4派です
909無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:19No.1108967188+
富豪じゃなくて死刑囚なら生還出来た
910無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:23No.1108967200+
    1687323503276.jpg-(532611 B)
532611 B
>なんでみんな死んでる前提で語ってるの?
>水圧と深海に適応する進化して生きてるかもしれないだろ
マンアフターマン思い出した
911無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:25No.1108967210+
ロジクールのゲーコンて
912無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:28No.1108967224そうだねx1
>>ツアー1人3500万円
>>コントローラ尼で3500円
>深海3500m
TAKUYAの射精3500円(不況でちょっと値上げした)
913無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:29No.1108967227+
残ってたなら内部動画が見てみたいわ真面目に
914無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:30No.1108967232+
>絶対に笑ってはいけない24時間潜水艇
ああ酸素を余計に使ってはいけないって意味でそういう…
915無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:30No.1108967233+
    1687323510185.jpg-(32434 B)
32434 B
米海軍最新鋭潜水艦
916無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:31No.1108967237+
>ロジクールって単語だけが出てきて状況が良く分からないんだが
>もしかして潜水艇のケーブル部分を市販のアレに交換してたとか
>そんなバカな話じゃないよね
「ケーブル」ならまだマシだったね…
Bluetoothなんだ
917無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:32No.1108967245+
体圧深度4000mじゃなくて4000ftで設計してたなんてアホなオチじゃねーよな
918無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:33No.1108967246+
>むしろあんなので1400mは行けるのに驚きを隠せない
ファミコン以下のコンピュータで宇宙に行ったこともあるので
919無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:33No.1108967247+
今ごろやけくそになって
19歳の子がレイプされてるのかな
920無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:34No.1108967251+
>息子を守るために父親がCEOと取っ組み合いなってるのは想像できる
出来るほど広くないよ
921無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:37No.1108967263+
>>>女が乗ってたら確実にレイプされてたな
>>19歳の男しかいねえ
>レイプされてるな
酸素の方が大事だから即殺されてそう
922無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:39No.1108967272+
>>内部告発した不当解雇された元職員によると1400mしか本来潜れないような不安定な設計で4000m潜ってたんだと
>>
>>それを告発しようとしたらクビになった
>上が14と40聞き間違えたんだろう
英語で1400と4000って聞き違いようがないよね
923無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:40No.1108967274+
>ドローンとかコントローラー操作どころかipadなんだよな
ウクライナのミグ29は西側の対レーダーミサイル装備して使うときは増設したiPadで操作してる
924無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:42No.1108967283+
客載せるために安いカーボン船体
圧力に耐えられるわけがない
925無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:44No.1108967290+
>まあそうだよな
>日本人らしい設計だわ
日本人じゃなくてもマジでやってる所なら当然の設計だろう
926無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:49No.1108967304+
社員はメキシコ湾に浮かぶことになるな
927無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:51No.1108967308+
>素潜りで見つけて助けてあげたら1億円くらいならくれるかしら
人体実験されて解剖して標本行き
928無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:52No.1108967313+
>1960年に深度約10,911メートルの潜航記録を持ち
>今回の潜水艦との大きさ比較
>居住スペースは丸いとこ
月面着陸人類初とか最深潜航記録とか
何十年前の技術で国家の威信をかけたチキンレースみたいなのを人類は繰り返してきたんだよな
929無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:54No.1108967321+
深海にいた豪鬼が助けてくれるよ
930無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:58No.1108967332そうだねx1
としあきの金持ち像はアニメ漫画すぎる…
931無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:58No.1108967334+
チンコ勃たねぇよ
こんな状況で
932無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:58No.1108967335+
    1687323538413.jpg-(61346 B)
61346 B
原子力潜水艦
933無念Nameとしあき23/06/21(水)13:58:59No.1108967340+
>こんなツアーに参加してるようなひとって
>後行ってないところは宇宙ぐらいのもんだったりするのかね
あの世にも行けたね
934無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:03No.1108967349+
>潜水艇内に外部カメラの映像映すモニタあるよ
そのカメラを地上から見ればいいじゃん
935無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:03No.1108967351そうだねx1
やっぱ有線だよなあ…
936無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:04No.1108967353+
パパとCEOがくんずほぐれつか
937無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:02No.1108967355+
    1687323542767.webm-(1001793 B)
1001793 B
>女が乗ってたら確実にレイプされてたな
フッ
938無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:10No.1108967370+
>>360コンはオーパーツみたいなもんでその辺のコントローラーとレベルが違うぞ
>中古で買って大事に使ってるわ
>ケーブルが断線しやすいのでそこは気をつけてる
俺もいまだに使ってるわ…
スティック擦り切れてるけど壊れる気配はない
1コンは壊れた
939無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:11No.1108967376+
>>ロジクールはG300sの後継を出せ
>>このマウスでしか作業できない身体にされているんだ
>4つボタンいいよね…生産中止が残念だ
>あと3つ保持してるけど無くなる前に似たようなの出してほしい
でぇじょうぶだ
アリエクスプレスで見た目だけそっくりなのが30ドルで買えるぞ
940無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:19No.1108967411そうだねx2
>↑↑↓↓←→←→BA
ボカーン!
941無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:22No.1108967420+
マイクロソフトが軍事用途に作ってるやつとロジクールを同列においてはいけませんなあ
942無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:26No.1108967437+
>>ドローンとかコントローラー操作どころかipadなんだよな
>ウクライナのミグ29は西側の対レーダーミサイル装備して使うときは増設したiPadで操作してる
21世紀はカジュアルだなあ
943無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:28No.1108967441+
>素潜りで見つけて助けてあげたら1億円くらいならくれるかしら
4000メートル潜れるならそれだけで稼げるだろ
944無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:30No.1108967445+
    1687323570770.png-(47326 B)
47326 B
マメ知識
945無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:32No.1108967452+
>>水圧と深海に適応する進化して生きてるかもしれないだろ
ジャミラかよ!
>マンアフターマン思い出した
ジャミラだコレ!
946無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:46No.1108967496そうだねx1
>>>内部告発した不当解雇された元職員によると1400mしか本来潜れないような不安定な設計で4000m潜ってたんだと
>>>
>>>それを告発しようとしたらクビになった
>>上が14と40聞き間違えたんだろう
>英語で1400と4000って聞き違いようがないよね
フォーティーン ハンドレッド
フォーティ   ハンドレッド
そういう言い方もある
947無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:47No.1108967499+
>そのカメラを地上から見ればいいじゃん
通信できねぇー
948無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:49No.1108967504+
>素潜りで見つけて助けてあげたら1億円くらいならくれるかしら
それが出来る人間は100憶自力で稼げますね…
949無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:53No.1108967515+
>チンコ勃たねぇよ
>こんな状況で
命の危機が迫ると本能で子孫を残したがるって聞いたが
950無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:56No.1108967526+
金で買えなかった安全
バンジーやジェットコースターにしても現場猫が間違ったら死ぬことやっちゃいかんよ
951無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:58No.1108967534+
深海を舐めるな
952無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:59No.1108967538+
>>事故か何かで沈んだ日本軍の潜水艦の中調査したら拳銃自殺した死体が多かったんだよな
>空気無くなって苦しんで死にたくはねえよな
酸素求めてあちこち掻きむしった挙げ句ボロボロになって窒息死だからね
953無念Nameとしあき23/06/21(水)13:59:59No.1108967540+
    1687323599870.jpg-(11219 B)
11219 B
>パパとCEOがくんずほぐれつか
954無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:02No.1108967547+
ヨシ!案件って海外でもあるんだなって
955無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:06No.1108967562+
    1687323606571.jpg-(35692 B)
35692 B
>>ロジクールはG300sの後継を出せ
>>このマウスでしか作業できない身体にされているんだ
>4つボタンいいよね…生産中止が残念だ
>あと3つ保持してるけど無くなる前に似たようなの出してほしい
ちょっと待てよ!?
生産中止してたのか…
956無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:07No.1108967567+
>こんなツアーに参加してるようなひとって
>後行ってないところは宇宙ぐらいのもんだったりするのかね
今回の参加者の一人は既に宇宙にも行ってる
957無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:13No.1108967590+
潜水艇が引き上げられて蓋を開けたら男臭がムワッと…
958無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:15No.1108967592+
>フッ
えー何これは
959無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:21No.1108967615+
ミヤネヤで水中から音がしたっていってるな
960無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:25No.1108967630そうだねx3
>マメ知識
ありがとう知ってる
961無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:29No.1108967641+
ここでバラスト全開!潜水艦を上に!
962無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:31No.1108967646+
>>>360コンはオーパーツみたいなもんでその辺のコントローラーとレベルが違うぞ
>>中古で買って大事に使ってるわ
>>ケーブルが断線しやすいのでそこは気をつけてる
>俺もいまだに使ってるわ…
>スティック擦り切れてるけど壊れる気配はない
>1コンは壊れた
あれはどういう技術なんだろうな
ゴムとかの劣化は仕方ないがスティックはドリフト知らず
963無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:32No.1108967647+
>No.1108967355
なんです?
ここは地獄?
964無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:39No.1108967676そうだねx5
    1687323639055.jpg-(60370 B)
60370 B
>>女が乗ってたら確実にレイプされてたな
>フッ
965無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:44No.1108967698+
>まぁ中では喧嘩どころか殺し合いが起きててもおかしくない
CEO「みんなおちけつ!しりとりしようぜ!俺からな!潜水艦!」
966無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:46No.1108967703そうだねx1
童貞ってすぐレイプレイプ言うけどそんな気力ねーよ
967無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:47No.1108967716+
>1687323542767.webm
何この天国!
968無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:53No.1108967729+
天罰が下りそうな悪いやつと一緒に乗るなってことだ
969無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:55No.1108967739+
G300s好きが居て安心した
970無念Nameとしあき23/06/21(水)14:00:59No.1108967751+
金持ち喧嘩せずだろう
971無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:02No.1108967762+
>フッ
気持ちよさそう…
972無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:05No.1108967767+
>深海を舐めるな
舐めるどころか飲んでるかもしれないし
973無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:07No.1108967773+
いやあ大自然は本当に怖いなあ
自分は旅行するなら新幹線で行ける範囲だけにとどめておくよ
974無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:08No.1108967778+
>いつもの
実際十字キー以外は非の付け所なかった
975無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:12No.1108967785+
富豪のガキだからワガママやって機材ぶっ壊したのはあると思う
976無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:15No.1108967798+
>1687323542767.webm
しゅごい…
977無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:17No.1108967804+
さよなら金持ち
978無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:22No.1108967824+
>マメ知識
大雨で道路が氾濫した程度で車に閉じ込められるからね
まして深海3700m
979無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:22No.1108967825そうだねx1
>天罰が下りそうな悪いやつと一緒に乗るなってことだ
としあき一緒の飛行機には乗らないでくれよ
980無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:26No.1108967837そうだねx1
>マメ知識
知らない奴いるのか
981無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:26No.1108967838+
>>>>内部告発した不当解雇された元職員によると1400mしか本来潜れないような不安定な設計で4000m潜ってたんだと
>>>>
>>>>それを告発しようとしたらクビになった
>>>上が14と40聞き間違えたんだろう
>>英語で1400と4000って聞き違いようがないよね
>フォーティーン ハンドレッド
>フォーティ   ハンドレッド
>そういう言い方もある
日本の中学生みたいな聞き間違いするとは思えん
982無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:27No.1108967841+
ぶっちゃけ奇跡的に生きていたとしても引き上げるのに何十時間とかかるし引き上げている間にどうやっても助からんのでは
983無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:28No.1108967849+
屁すらこけねぇほど狭いな俺無理だわ恐怖症だし
984無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:30No.1108967857+
>4000mまで行ったんです?
潜水開始からタイタニック到着まで2時間の予定のところ
1時間45分後に通信が途絶えたみたいだから相当深いとこまでは生きては行けたと思う
985無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:32No.1108967869+
>計算上1400mまでしか潜れません!
>お前はクビだ! 他のやつ計算しなおせ!
>はい! 4000mでも大丈夫なように計算し直しました!
>ヨシ!
会社と心中して罪をかぶれるかという忠誠心が大事だからな
安全か危険かはもう問題ではないのだ…
986無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:32No.1108967871+
1000なら日本沈没
987無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:37No.1108967888+
>>女が乗ってたら確実にレイプされてたな
>フッ
羨ましい…でもこういうところにかわいい子いなさそう
988無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:44No.1108967909+
>ミヤネヤで水中から音がしたっていってるな
やっぱリトルマーメイドがやったのかな
989無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:44No.1108967910+
>米海軍最新鋭潜水艦
まあゲームでの過酷な使用に耐える代物なら安心かもなぁ
990無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:46No.1108967917そうだねx1
酸欠になれるほど原型とどめてるかなあ
991無念Nameとしあき23/06/21(水)14:01:50No.1108967930+
中の人は絶望する人と助けられること信じてる者はいると思うが
外部から見たら制限時間内に救出は99.99%無理
992無念Nameとしあき23/06/21(水)14:02:01No.1108967970+
>日本の中学生みたいな聞き間違いするとは思えん
ネイティブでも早口で言われたら聞き分けられない言葉とかいくらでもあるぞ
993無念Nameとしあき23/06/21(水)14:02:05No.1108967975そうだねx1
>フッ
ホモしかいねえ!
994無念Nameとしあき23/06/21(水)14:02:11No.1108967995+
知床遊覧船みたくアホな経営者がクソな詐欺師のコンサルタント業者に騙されたんだろうなと
995無念Nameとしあき23/06/21(水)14:02:13No.1108968003+
g300s親指の当たるラバーが削れたからアルミテープで貼って使い続けてるんだけどなぁ…
996無念Nameとしあき23/06/21(水)14:02:16No.1108968009そうだねx1
    1687323736417.png-(102932 B)
102932 B
>1000なら日本沈没
997無念Nameとしあき23/06/21(水)14:02:17No.1108968012+
    1687323737439.jpg-(52972 B)
52972 B
>>1687323542767.webm
>何この天国!
998無念Nameとしあき23/06/21(水)14:02:18No.1108968021+
もうロジクールに幻想を抱いてはいけないよ
999無念Nameとしあき23/06/21(水)14:02:22No.1108968040+
>フッ
ドラえもん
ドラえもん
1000無念Nameとしあき23/06/21(水)14:02:23No.1108968050+
ミヤネ屋がトップで報道するとは
しかも潜水艦いうてるし

- GazouBBS + futaba-