[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1687253093898.jpg-(127194 B)
127194 B無念Nameとしあき23/06/20(火)18:24:53No.1108711172そうだねx3 22:10頃消えます
タイタニック観光ツアー行方不明次スレ
ヤバすぎ
上限1000レスに達しました
1無念Nameとしあき23/06/20(火)18:26:23No.1108711662+
宇宙よりは行き易いのか
2無念Nameとしあき23/06/20(火)18:28:56No.1108712471そうだねx15
故障しても浮上だけは出来るようにして欲しい
3無念Nameとしあき23/06/20(火)18:29:26No.1108712626そうだねx58
お前がタイタニックになるんだよ!
4無念Nameとしあき23/06/20(火)18:29:41No.1108712708そうだねx9
96時間は酸素が持つし4000mまでは持つから
つまり1人に減れば480時間だから
5無念Nameとしあき23/06/20(火)18:30:31No.1108712982+
>96時間は酸素が持つし4000mまでは持つから
>つまり1人に減れば480時間だから
全員気絶させれば吸う酸素量減るよなあ
6無念Nameとしあき23/06/20(火)18:32:30No.1108713626+
96時間ってかなり余裕ありますね
7無念Nameとしあき23/06/20(火)18:33:02No.1108713808そうだねx1
全員生存すれば1年後
全員死亡でも5年後には映画化しそう
8無念Nameとしあき23/06/20(火)18:33:32No.1108713981そうだねx4
深海でこれは怖すぎる…
恐怖しかないやん
9無念Nameとしあき23/06/20(火)18:34:26No.1108714292そうだねx16
今週フジでタイタニック放送するのに…
10無念Nameとしあき23/06/20(火)18:34:44No.1108714385そうだねx3
うんこしたくなったらどうするんだろう
11無念Nameとしあき23/06/20(火)18:34:56No.1108714442そうだねx16
>96時間は酸素が持つし4000mまでは持つから
>つまり1人に減れば480時間だから
そっちの方が気が狂いそうではある
12無念Nameとしあき23/06/20(火)18:34:57No.1108714444そうだねx3
>96時間ってかなり余裕ありますね
潜水艇に穴とか空いてなきゃね
13無念Nameとしあき23/06/20(火)18:35:06No.1108714493そうだねx15
>96時間ってかなり余裕ありますね
こんな被救助能力をもたない潜水艇に対する深海救助はほぼ不可能に近いから、生存可能時間がいくらあっても正直意味がない
14無念Nameとしあき23/06/20(火)18:35:30No.1108714623そうだねx45
3500万も払って死への旅路とはやはり金持ちは豪気だな
15無念Nameとしあき23/06/20(火)18:35:30No.1108714630+
ガンダムWで酸素薄くされて弱ってるデュオ思い出した
16無念Nameとしあき23/06/20(火)18:35:31No.1108714631+
3500万払って行方不明になっていくぅ~
17無念Nameとしあき23/06/20(火)18:36:42No.1108715044そうだねx1
見つけてもサルベージ船は糞遅いから4日じゃ来れない
もう終わりだよパイパニック
18無念Nameとしあき23/06/20(火)18:36:51No.1108715092そうだねx11
これ全員死なせたら国際問題ところの話じゃないな
賠償金で会社潰せるだろ
19無念Nameとしあき23/06/20(火)18:36:57No.1108715124そうだねx1
有線じゃないんだ?
20無念Nameとしあき23/06/20(火)18:37:28No.1108715309そうだねx33
>これ全員死なせたら国際問題ところの話じゃないな
>賠償金で会社潰せるだろ
いやこの手のは免責にサインしてるだろ
21無念Nameとしあき23/06/20(火)18:38:04No.1108715511そうだねx6
>宇宙よりは行き易いのか
深海は宇宙より行きづらいよ
22無念Nameとしあき23/06/20(火)18:38:53No.1108715753そうだねx22
悪趣味なんだよ!人が大勢死んだ所見に行くとかさ
23無念Nameとしあき23/06/20(火)18:39:12No.1108715850そうだねx3
安全が保障されない所へ行くときは覚悟をもっていかないと
24無念Nameとしあき23/06/20(火)18:39:14No.1108715868+
位置さえ分かればリモコン式の無人潜水艇でロープかフックを引っ掛けて‥
25無念Nameとしあき23/06/20(火)18:39:25No.1108715925+
>>これ全員死なせたら国際問題ところの話じゃないな
>>賠償金で会社潰せるだろ
>いやこの手のは免責にサインしてるだろ
免責と保険でトントン位じゃない?
高額になるのって保険絡みでもあるし
26無念Nameとしあき23/06/20(火)18:43:38No.1108717316+
>これ全員死なせたら国際問題ところの話じゃないな
エベレスト大量遭難の時の日本じゃあるまいし
27無念Nameとしあき23/06/20(火)18:44:28No.1108717587+
>位置さえ分かればリモコン式の無人潜水艇でロープかフックを引っ掛けて‥
その位置がわからない
昨年搭乗した記者によれば、通信機能は簡単な水中電話(音声通話は不可らしい)があるだけだそうな
28無念Nameとしあき23/06/20(火)18:45:30No.1108717926+
発信器ついてないの?
29無念Nameとしあき23/06/20(火)18:46:09No.1108718170そうだねx8
じゃぁ助けにいくか!ってすぐに助けにいけるような状況じゃないだろうしなぁ…
正直時間に余裕があるつっても逆に地獄なパターンでは…
30無念Nameとしあき23/06/20(火)18:46:18No.1108718213そうだねx4
>これ全員死なせたら国際問題ところの話じゃないな
航空機事故だって多国籍の死者が多数出るけどそれででかい国際問題にはそうそうならん
31無念Nameとしあき23/06/20(火)18:47:05No.1108718491そうだねx7
3500万も払ってこんな生き死にの体験しにいきたくねぇ…
32無念Nameとしあき23/06/20(火)18:47:30No.1108718632+
>発信器ついてないの?
BBCの記事によれば、支援船の真下にいるときだけ簡単なテキストメッセージの送信ができるだけとのこと
で、もう何もメッセージが来ていない通信途絶状態
33無念Nameとしあき23/06/20(火)18:48:17No.1108718905そうだねx1
高い金払って死にに行くのか金持ちのやることはわからんな
34無念Nameとしあき23/06/20(火)18:49:53No.1108719510+
金持ちの冒険ごっこの観光ツアーのつもりだったのに
命懸けでマジモンの冒険だった件
35無念Nameとしあき23/06/20(火)18:51:25No.1108720038そうだねx1
>ガンダムWで酸素薄くされて弱ってるデュオ思い出した
俺は「出口のない海」で
AB蔵が回天のなかで弱っていくシーンを…
36無念Nameとしあき23/06/20(火)18:51:26No.1108720046+
こんな安全性も何処まで確保されてるかようわからんもんよく乗るわな
なんかあれば即死につながる世界なのに
37無念Nameとしあき23/06/20(火)18:52:32No.1108720444+
まあ日常的に戦闘機乗り回したり宇宙にまで複数回行っちゃう金持ちもいるし
38無念Nameとしあき23/06/20(火)18:52:33No.1108720449+
直近の港にたまたま潜水艦救難艦が
いつでも出動できる体制でスタンバってた場合
助けられるかどうかぐらいのレベルでは
39無念Nameとしあき23/06/20(火)18:52:53No.1108720574そうだねx4
>96時間は酸素が持つし4000mまでは持つから
>つまり1人に減れば480時間だから
カラス先生のレス
40無念Nameとしあき23/06/20(火)18:53:48No.1108720893そうだねx2
仮に見つけたとしてどうやって救助するのか
41無念Nameとしあき23/06/20(火)18:54:15No.1108721035+
>直近の港にたまたま潜水艦救難艦が
いま、大西洋に面するNATO諸国にまともな潜水艦救難艦ってないんだ
遅すぎて使えねえってんで、空輸式のDSRVに切り替えられちゃった
42無念Nameとしあき23/06/20(火)18:54:16No.1108721038そうだねx7
>3500万も払ってこんな生き死にの体験しにいきたくねぇ…
冒険て本来そういうもんよ
この話も誰かの冒険のスパイスになるだけ
43無念Nameとしあき23/06/20(火)18:54:20No.1108721062+
>No.1108720449
その手の装備も最大深度2000m程度じゃなかったっけ
4000mじゃ研究用の機材でロープ引っかけられるかなぐらいしかできなさそう
44無念Nameとしあき23/06/20(火)18:55:01No.1108721312+
ディカプリオになったのか
45無念Nameとしあき23/06/20(火)18:55:14No.1108721374+
3500万円払って死んだら最悪だな
46無念Nameとしあき23/06/20(火)18:55:22No.1108721418+
    1687254922701.jpg-(221047 B)
221047 B
スポンサーの話持ちかけーの接待しーの?
47無念Nameとしあき23/06/20(火)18:55:35No.1108721490+
こういうのは死んでも文句言わないって契約書書いてたりするもんな
48無念Nameとしあき23/06/20(火)18:56:06No.1108721656+
>その手の装備も最大深度2000m程度じゃなかったっけ
英海軍のLR5潜水救助艇で400m
支援で運用するスコルピオ無人潜水機で1000m
とてもじゃないけど深すぎた
ウッズホール海洋研究所あたりからもっと潜れる無人潜水機でも持ってくるしかない…
49無念Nameとしあき23/06/20(火)18:56:25No.1108721769+
どの辺で沈んだんだか知らないけど下手するとタイタニックにぶち当たってるんじゃないかこれ
次のツアーから事故った潜水艇も一緒に見物できるな
50無念Nameとしあき23/06/20(火)18:56:37No.1108721840+
深海からモーツァルトの交響曲41番が聞こえてきたら
51無念Nameとしあき23/06/20(火)18:56:41No.1108721859+
>スポンサーの話持ちかけーの接待しーの?
その実業家ってのは冒険趣味の持ち主で今回の主客
52無念Nameとしあき23/06/20(火)18:56:56No.1108721935+
金と時間をもて余す富裕層の暇潰し
今現在は最高に生きていることを実感しているだろう
53無念Nameとしあき23/06/20(火)18:57:26No.1108722114+
>その手の装備も最大深度2000m程度じゃなかったっけ
>4000mじゃ研究用の機材でロープ引っかけられるかなぐらいしかできなさそう
まあワイヤーフック持ってってかけられたらワンチャン位
54無念Nameとしあき23/06/20(火)18:57:45No.1108722211+
引き揚げられた絵画に行方不明の五人が
55無念Nameとしあき23/06/20(火)18:58:06No.1108722327+
メガロドンが居るんだな
56無念Nameとしあき23/06/20(火)18:58:06No.1108722335+
仮に沈んでたら助けることは不可能
どっかで浮かんでたら助かるかもね
57無念Nameとしあき23/06/20(火)18:58:55No.1108722630+
ミイラ取りがミイラ
58無念Nameとしあき23/06/20(火)18:59:04No.1108722683+
>>スポンサーの話持ちかけーの接待しーの?
>その実業家ってのは冒険趣味の持ち主で今回の主客
太客をCEO自ら接待したらとんでもねえ大冒険になっちゃったやつか
59無念Nameとしあき23/06/20(火)18:59:11No.1108722718そうだねx7
餓死や圧死も嫌だけだ
窒息死は一番嫌だなあ
60無念Nameとしあき23/06/20(火)18:59:14No.1108722729+
ロシアの潜水艦に撃沈された可能性は?
61無念Nameとしあき23/06/20(火)18:59:20No.1108722770+
バラストを緊急投棄して強制浮上できなかったということは、まあもう手段がないんだろう
62無念Nameとしあき23/06/20(火)18:59:26No.1108722807+
何で発信機を付けておかないのか
63無念Nameとしあき23/06/20(火)18:59:39No.1108722895+
船長の判断で高級ウイスキー持ち込んでたりしてないのかな
64無念Nameとしあき23/06/20(火)18:59:40No.1108722902そうだねx16
こういうのって母船と命綱的なの繋いでるもんだと思ってた
65無念Nameとしあき23/06/20(火)18:59:53No.1108722967そうだねx10
>餓死や圧死も嫌だけだ
>窒息死は一番嫌だなあ
低体温症で死ぬのもありえる
深海は寒い
66無念Nameとしあき23/06/20(火)18:59:54No.1108722975そうだねx3
こっわ…
67無念Nameとしあき23/06/20(火)18:59:59No.1108723008+
船内にコナン君が!
68無念Nameとしあき23/06/20(火)19:00:10No.1108723088+
これタイタニックの次やる映画の広告プロモーションだな
69無念Nameとしあき23/06/20(火)19:00:27No.1108723188+
見つけられれば地引き網でワンチャンない?
70無念Nameとしあき23/06/20(火)19:00:35No.1108723244そうだねx3
>ロシアの潜水艦に撃沈された可能性は?
ロシアがこんな観光潜水艇を撃沈する理由は?
ていうか魚雷なんて使ったら、潜水艇運用母船が真上にいたらさすがにバレるわ
71無念Nameとしあき23/06/20(火)19:00:46No.1108723300+
>こういうのって母船と命綱的なの繋いでるもんだと思ってた
ああいうのも機動の邪魔になったり変な絡まり方したりリスクにもなるので
72無念Nameとしあき23/06/20(火)19:01:14No.1108723458そうだねx4
>見つけられれば地引き網でワンチャンない?
4000メートル下ろせる網も無いんじゃね
73無念Nameとしあき23/06/20(火)19:01:38No.1108723600+
もし自分が海底4000mの暗闇でじわじわ死ぬの想像したら死を自覚した瞬間から勃起しそうだなあと思いました
74無念Nameとしあき23/06/20(火)19:01:41No.1108723618+
生還して映画になるんだろ
そこまで込みで金持ちの道楽
75無念Nameとしあき23/06/20(火)19:01:44No.1108723637そうだねx7
>ロシアの潜水艦に撃沈された可能性は?
ないな 必然性と意味がない
76無念Nameとしあき23/06/20(火)19:01:47No.1108723653そうだねx4
>バラストを緊急投棄して強制浮上できなかったということは、まあもう手段がないんだろう
それで浮上できないという事は
浸水かどこかに引っかかってどうにもならんと
77無念Nameとしあき23/06/20(火)19:02:28No.1108723897そうだねx2
強度不足で圧潰とか嫌だな…
78無念Nameとしあき23/06/20(火)19:02:45No.1108723997+
>それで浮上できないという事は
>浸水かどこかに引っかかってどうにもならんと
引っかかるような場所があるのか…
79無念Nameとしあき23/06/20(火)19:02:53No.1108724033そうだねx5
そもそも潜水艦やら魚雷が活動できるのは最大限頑張って1000mがせいぜいだ
4000mまで潜ってくようなやつには手が出ないよ
80無念Nameとしあき23/06/20(火)19:03:07No.1108724131そうだねx1
それで沈んだ潜水艦を見に行くツアーはいつですか
81無念Nameとしあき23/06/20(火)19:03:31No.1108724273+
    1687255411588.jpg-(26682 B)
26682 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
82無念Nameとしあき23/06/20(火)19:03:37No.1108724307そうだねx1
>今週フジでタイタニック放送するのに…
不謹慎だろフジテレビ!
83無念Nameとしあき23/06/20(火)19:03:59No.1108724447そうだねx4
>>今週フジでタイタニック放送するのに…
>不謹慎だろフジテレビ!
フジテレビだもんなぁ
84無念Nameとしあき23/06/20(火)19:04:10No.1108724510+
いくら金持ってても酸素すら手に入れないんじゃなぁ
貧乏人ですら酸素はいくらでも吸えるのに
85無念Nameとしあき23/06/20(火)19:04:11No.1108724515+
>引っかかるような場所があるのか…
海流に押されてハマったとかヒットしたとかだろうな
86無念Nameとしあき23/06/20(火)19:05:00No.1108724820+
コワ~
87無念Nameとしあき23/06/20(火)19:05:16No.1108724914+
>引っかかるような場所があるのか…
船から無数の手が伸びてきたんだろう
88無念Nameとしあき23/06/20(火)19:05:31No.1108724999そうだねx2
3500万貰って行くレベルやろ
89無念Nameとしあき23/06/20(火)19:05:34No.1108725019そうだねx1
潜行中に通信途絶だからどっかヒビでも入ってて圧壊したんだろ
ソナー手でもいれば状況分かったかもな
90無念Nameとしあき23/06/20(火)19:05:57No.1108725144そうだねx5
成功者が日の目も当たらない場所で恐怖に押しつぶされながら遺体も回収されず無様に死ぬとか今までの人生なんだったのかと悲しくなるな
91無念Nameとしあき23/06/20(火)19:06:20No.1108725280そうだねx19
    1687255580406.jpg-(12577 B)
12577 B
これですら怖いのに真っ暗な海の底に行く気が知れない
92無念Nameとしあき23/06/20(火)19:06:39No.1108725387+
月に行く奴も覚悟しといた方が良い
93無念Nameとしあき23/06/20(火)19:07:46No.1108725789そうだねx4
>成功者が日の目も当たらない場所で恐怖に押しつぶされながら遺体も回収されず無様に死ぬとか飯がうまい
94無念Nameとしあき23/06/20(火)19:08:01No.1108725869+
>>こういうのって母船と命綱的なの繋いでるもんだと思ってた
>ああいうのも機動の邪魔になったり変な絡まり方したりリスクにもなるので
長いと横に引張られるもんな…やっぱ一般人連れて行くのは1000mくらいが限界では…
95無念Nameとしあき23/06/20(火)19:08:02No.1108725873そうだねx2
無理に永遠の眠りについてる連中を起こすようなことするから…
96無念Nameとしあき23/06/20(火)19:08:20No.1108725974+
>月に行く奴も覚悟しといた方が良い
実際考え直すの出てきそう
97無念Nameとしあき23/06/20(火)19:08:32No.1108726036そうだねx2
    1687255712966.png-(164153 B)
164153 B
>成功者が日の目も当たらない場所で恐怖に押しつぶされながら遺体も回収されず無様に死ぬとか今までの人生なんだったのかと悲しくなるな
俺はこのドラちゃんみたいな感情になる
98無念Nameとしあき23/06/20(火)19:08:52No.1108726141+
こういうのって乗る前に誓約書とか書いたりしないのかな
99無念Nameとしあき23/06/20(火)19:09:15No.1108726257そうだねx3
商業大深度潜水より、商業宇宙飛行の方が民間人経験者はずっと多いんだ
そして致命的事故はいまんとこゼロ
100無念Nameとしあき23/06/20(火)19:09:40No.1108726388+
>こういうのって乗る前に誓約書とか書いたりしないのかな
書いたところで死ぬ本人は関係ないね
101無念Nameとしあき23/06/20(火)19:09:49No.1108726446そうだねx2
>潜行中に通信途絶だからどっかヒビでも入ってて圧壊したんだろ
>ソナー手でもいれば状況分かったかもな
圧壊かー
割と一息で済んだかもな
102無念Nameとしあき23/06/20(火)19:10:07No.1108726536+
ミニドラであったな潜水艇回
103無念Nameとしあき23/06/20(火)19:11:17No.1108726940そうだねx1
>商業大深度潜水より、商業宇宙飛行の方が民間人経験者はずっと多いんだ
K2登頂者は宇宙に到達した人数より少ないとかなんとか
高いところも深いところも大変だな
104無念Nameとしあき23/06/20(火)19:11:22No.1108726978+
>>月に行く奴も覚悟しといた方が良い
>実際考え直すの出てきそう
失敗してもお星様になるならロマンではあるな
105無念Nameとしあき23/06/20(火)19:12:00No.1108727193+
バラストに金塊でも積んどけば
中国人がサルベージしてくれるよ
106無念Nameとしあき23/06/20(火)19:12:08No.1108727246+
深海と宇宙なら宇宙で死にたいな
107無念Nameとしあき23/06/20(火)19:12:23No.1108727325+
    1687255943960.jpg-(77709 B)
77709 B
水深35メートルでこれ
108無念Nameとしあき23/06/20(火)19:12:44No.1108727452+
執事「坊ちゃま!お父上が!!」
息子「…そうか…フフフ…」
109無念Nameとしあき23/06/20(火)19:13:16No.1108727660+
クトゥルフの導入みたいなニュース
110無念Nameとしあき23/06/20(火)19:13:16No.1108727664そうだねx1
>フジテレビだもんなぁ
タワーリングインフェルノ放送週にホテルニュージャパン火災
日航350便墜落事故の週にエアポート放送していたりする
111無念Nameとしあき23/06/20(火)19:13:22No.1108727699+
マヂ苦しい酸欠で死にそう
112無念Nameとしあき23/06/20(火)19:13:23No.1108727709+
高い渡し賃だったな
113無念Nameとしあき23/06/20(火)19:13:24No.1108727712+
水圧に関しては中を水で満たせば消えるから大丈夫だ
114無念Nameとしあき23/06/20(火)19:14:08No.1108727957+
>潜行中に通信途絶だからどっかヒビでも入ってて圧壊したんだろ
ザ・コアのあれみたいな死に方はやだな…
115無念Nameとしあき23/06/20(火)19:14:28No.1108728072+
呼ばれてしまったか
116無念Nameとしあき23/06/20(火)19:14:33No.1108728119+
みんなアクアラングは身につけたな!今からハッチを開けるぞ!
117無念Nameとしあき23/06/20(火)19:14:36No.1108728141+
>クトゥルフの導入みたいなニュース
海中基地が突然圧潰する処から始まるクトゥルフ映画あったわ
118無念Nameとしあき23/06/20(火)19:14:51No.1108728245そうだねx9
沈没船見に行くとか趣味悪い
119無念Nameとしあき23/06/20(火)19:16:05No.1108728626+
こんな死に方だけは死たくない…
まぁ深海なんてそうそう行けないけどな…!
120無念Nameとしあき23/06/20(火)19:16:57No.1108728897+
>執事「坊ちゃま!お父上が!!」
>息子「…そうか…フフフ…」
パキスタンの実業家は親子でさんかだぞ
121無念Nameとしあき23/06/20(火)19:16:59No.1108728904+
お金で安全が買えると思ってるらしいが海の底で何かあったら外にも出られないし空気無くなったら終わりだしで自殺しに行くようなもんだぞ
122無念Nameとしあき23/06/20(火)19:17:06No.1108728945+
>沈没船見に行くとか趣味悪い
沈没船に引っ張られたホラーのような話だ
123無念Nameとしあき23/06/20(火)19:17:09No.1108728966+
死ぬ間際にイオク様の気分が味わえます!
124無念Nameとしあき23/06/20(火)19:18:20No.1108729381+
いまだに力を失っていないのか… 「あいつ」は…
125無念Nameとしあき23/06/20(火)19:18:27No.1108729423そうだねx5
遺族かその子孫が慰霊目的なら分からんでもないが
観光なら東日本大震災の被災地見物に行くDQNみたいで
同情があまり湧かない
126無念Nameとしあき23/06/20(火)19:19:05No.1108729652そうだねx7
不謹慎な話するぞ
本当は何にもしてないんだけどこういう事故のときに「君のお父上がいけないのだよ」とか通信いれてみたい
127無念Nameとしあき23/06/20(火)19:20:02No.1108730015+
>割と一息で済んだかもな
怖いって思う暇すら無かったかな
128無念Nameとしあき23/06/20(火)19:20:14No.1108730082+
こういうの保険はないの
129無念Nameとしあき23/06/20(火)19:20:23No.1108730148+
>本当は何にもしてないんだけどこういう事故のときに「君のお父上がいけないのだよ」とか通信いれてみたい
富豪とか普通に本人が恨み買ってるやろ
130無念Nameとしあき23/06/20(火)19:20:29No.1108730187+
でえじょうぶだ今頃ルルイエで久しぶりの観光客だーって歓迎受けてるよ
131無念Nameとしあき23/06/20(火)19:21:21No.1108730493+
>不謹慎な話するぞ
>意味もなく「最後に生き残った一人を助けます」と通信を入れてみたい
132無念Nameとしあき23/06/20(火)19:21:44No.1108730620そうだねx3
    1687256504882.jpg-(108556 B)
108556 B
>No.1108729652
133無念Nameとしあき23/06/20(火)19:21:54No.1108730674+
タイムリミットではないとか吉報じゃねぇレベルだな
134無念Nameとしあき23/06/20(火)19:22:13No.1108730782+
引き上げられた船内は引き出しという引き出しがすべて・・・ あの表現はゾッとしたな
135無念Nameとしあき23/06/20(火)19:22:22No.1108730825+
金なら幾らでも出す!だから今すぐ助けてくれぇぇぇ!!
とか喚いたんだろうか
136無念Nameとしあき23/06/20(火)19:22:34No.1108730902+
>こういうの保険はないの
あっても遺族に対するものでしかないしなあ
137無念Nameとしあき23/06/20(火)19:22:46No.1108730960+
連絡途絶えたのは18日の朝なのか…
138無念Nameとしあき23/06/20(火)19:23:06No.1108731066+
日本の潜水艦救難艦て20ノットしか出ないみたいだな
一刻を争う救難艦がそんな低速でいいのか...?
あと救難艇の潜行可能深度ってどんくらいだ?
たぶん1500メートル以上ではないと思うんだよな
それより深いと潜水艦が圧潰してるか完全に浸水して乗員全滅してるはずなんで
これらを鑑みると深海4000メートルに沈んだ深海艇を救難するんは物理的に無理なんじゃねえかと
139無念Nameとしあき23/06/20(火)19:23:42No.1108731272+
>引き上げられた船内は引き出しという引き出しがすべて・・・ あの表現はゾッとしたな
何の作品か知らないけど空気を探してたのか?
140無念Nameとしあき23/06/20(火)19:23:43No.1108731279+
    1687256623163.gif-(28518 B)
28518 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
141無念Nameとしあき23/06/20(火)19:23:43No.1108731282そうだねx7
>>執事「坊ちゃま!お父上が!!」
>>息子「…そうか…フフフ…」
>パキスタンの実業家は親子でさんかだぞ
かわいそう
142無念Nameとしあき23/06/20(火)19:23:59No.1108731383+
じわじわ酸素が無くなっていくとか耐えられないね
143無念Nameとしあき23/06/20(火)19:24:45No.1108731673+
こういう話があると
中川翔子は凄い体験してんだなと
144無念Nameとしあき23/06/20(火)19:24:59No.1108731755+
【急募】水深数千Мの深海から静観する方法【緊急】
145無念Nameとしあき23/06/20(火)19:25:08No.1108731802+
助け出せたら億単位の謝礼がもらえそうではある
146無念Nameとしあき23/06/20(火)19:25:19No.1108731875+
狭い中で誰も助けに来ずじわじわ死んでいくわけか
どんな悪いことしたらそんな死に方するんだってくらい悲惨だ
147無念Nameとしあき23/06/20(火)19:25:31No.1108731948+
どうしても行くなら楽に死ねる薬とか自殺用の銃でも持っていこう
148無念Nameとしあき23/06/20(火)19:25:48No.1108732073+
なぜ3500万円もするんだろう?
5人で1台ごと使い捨てになって1台1億7500万円するんだろうか
149無念Nameとしあき23/06/20(火)19:25:49No.1108732076+
バギーちゃんのあの画像はヤメテクレ
150無念Nameとしあき23/06/20(火)19:26:04No.1108732167+
後で映画化するための自作自演だろ
151無念Nameとしあき23/06/20(火)19:26:12No.1108732218+
>助け出せたら億単位の謝礼がもらえそうではある
引き上げるのに億単位の金いるんやろこれ
152無念Nameとしあき23/06/20(火)19:26:27No.1108732315+
取り乱す乗員に対して興奮するな酸素が減るぞってシーンがリアルで起こるのか…
153無念Nameとしあき23/06/20(火)19:26:30No.1108732340+
ストレス対策にプチプチを投下しよう
154無念Nameとしあき23/06/20(火)19:26:37No.1108732381+
ひょっとしてジェームズ・キャメロンが見に行ったのもこのツアーか
155無念Nameとしあき23/06/20(火)19:26:40No.1108732395+
車が水没したときと同じでしょ
足で窓蹴破って泳ごうぜ
156無念Nameとしあき23/06/20(火)19:26:46No.1108732435+
>なぜ3500万円もするんだろう?
>5人で1台ごと使い捨てになって1台1億7500万円するんだろうか
移動代とメンテ代が半端ないだろ
157無念Nameとしあき23/06/20(火)19:26:59No.1108732514+
偶然通りかかった中国の潜水艦に助けられてたとかなら心温まるお話になるのに
158無念Nameとしあき23/06/20(火)19:26:59No.1108732517+
潜水艇にはケツにワイヤー付けといて巻き取れるようにしとけばいいんだよね
159無念Nameとしあき23/06/20(火)19:27:06No.1108732563+
日本の周辺の海って深いところばかりじゃね?
中国の大陸棚が200メートル前後と浅いが
潜水艦が沈没した場合はたいてい圧潰しちまうな
160無念Nameとしあき23/06/20(火)19:27:11No.1108732597そうだねx7
本当に学術研究用の機材ぐらいしか到達できない深度なんだな
そんなところよくホイホイ観光に行くもんだ
161無念Nameとしあき23/06/20(火)19:27:20No.1108732661+
潜水艦の中にコナンか金田一がいたら助かったのに
162無念Nameとしあき23/06/20(火)19:27:28No.1108732710+
いまNHKで件の潜水艇が出ていたがしんかい6500に比べると
如何にも安普請なひょろい船だった
163無念Nameとしあき23/06/20(火)19:27:54No.1108732873+
>潜水艇にはケツにワイヤー付けといて巻き取れるようにしとけばいいんだよね
反応式のガス発生装置とかの方が
むしろ危ないだろうけど
164無念Nameとしあき23/06/20(火)19:27:59No.1108732911+
>本当に学術研究用の機材ぐらいしか到達できない深度なんだな
>そんなところよくホイホイ観光に行くもんだ
だからこそ行きたいってのは分かる
俺だって金出せるなら行きたい
165無念Nameとしあき23/06/20(火)19:28:25No.1108733091+
>ひょっとしてジェームズ・キャメロンが見に行ったのもこのツアーか
昔から頻繁にあるツアーなのこれ?
166無念Nameとしあき23/06/20(火)19:28:34No.1108733139+
蒸し暑くて臭くて息苦しくて暗い船内とか閉所恐怖症の俺からしたら発狂して死ぬわ
167無念Nameとしあき23/06/20(火)19:29:18No.1108733435+
NHKの深海探索番組を気軽に見れなくなった
どんな探査艇でも深海にいく奴らは馬鹿な気がしてきた
168無念Nameとしあき23/06/20(火)19:29:27No.1108733486+
潜水艦設計した本人が実際潜って生還してきて始めて信用できるレベルな気もするけど
作った連中はこれで海に潜ったことあったの
169無念Nameとしあき23/06/20(火)19:29:31No.1108733516+
仮に順調に行ったとしてどれくらいの時間で帰ってこられるんだろうな
拘束時間長いとキツそう
170無念Nameとしあき23/06/20(火)19:29:46No.1108733607+
>潜水艇にはケツにワイヤー付けといて巻き取れるようにしとけばいいんだよね
海中は海流というものがあるのだ
ワイヤーつけたらそのワイヤーが海流に流されてしまうと思う
かなりの速度で流れてたりするし乱流とかもあるとワイヤーが絡まったりするかも
171無念Nameとしあき23/06/20(火)19:30:01No.1108733703そうだねx11
    1687257001194.jpg-(53348 B)
53348 B
ヨドバシで2000円くらいで売ってそうなコントローラーに命預けるのやだな
172無念Nameとしあき23/06/20(火)19:30:03No.1108733714+
これって研究的に意味有るの?
単なる墓荒らしなの?
173無念Nameとしあき23/06/20(火)19:30:16No.1108733801+
    1687257016978.jpg-(48424 B)
48424 B
>一刻を争う救難艦がそんな低速でいいのか...?
それは昔から問題になっていて、アメリカは「そんなんより原潜に乗っけて現場に急行した方がマシ」になり、それも今や「航空機で潜水機を運んで現地調達した作業船に乗せればええ(たぶん間に合わないけど)」に変わってるほど
日本のは総合的な潜水作業母船としての能力を重視した都合上、でかくて低速にならざるを得なかった
実際、ロシアの潜水艇が遭難したときは日本の救難母艦が全速で向かってる最中に英国の水中作業機が先に航空機で到着して救助を成功させてしまったり
174無念Nameとしあき23/06/20(火)19:30:18No.1108733817+
>蒸し暑くて臭くて息苦しくて暗い船内とか閉所恐怖症の俺からしたら発狂して死ぬわ
なんか勘違いしてるみたいだが兵器としての潜水艦じゃないから中は快適よ
175無念Nameとしあき23/06/20(火)19:30:19No.1108733827そうだねx2
>蒸し暑くて臭くて息苦しくて暗い船内とか閉所恐怖症の俺からしたら発狂して死ぬわ
ヒーター切れたら冷蔵庫だと思うわよ
176無念Nameとしあき23/06/20(火)19:30:28No.1108733892+
次はコイツが沈んだ場所を観光スポットにすればよい
177無念Nameとしあき23/06/20(火)19:31:07No.1108734129+
深度は兎も角昔は潜水艦で戦争やってたんだもんなぁ
普通に航行するのも怖いのに海中で殺し合いって精神持たん
178無念Nameとしあき23/06/20(火)19:31:13No.1108734163+
整備不良かもしれんし人災かもしれんし事故かもしれんし…船体引き上げ不可能だから原因は恐らく永遠に分からなそう
179無念Nameとしあき23/06/20(火)19:31:18No.1108734195+
オカルト的な話なんです?
180無念Nameとしあき23/06/20(火)19:31:40No.1108734326+
>ヨドバシで2000円くらいで売ってそうなコントローラーに命預けるのやだな
米原潜のコントローラーはXBOXのやつだぜ
181無念Nameとしあき23/06/20(火)19:31:44No.1108734364そうだねx2
    1687257104000.jpg-(166375 B)
166375 B
自宅で飲むビールうまい
182無念Nameとしあき23/06/20(火)19:31:46No.1108734373+
    1687257106035.png-(186840 B)
186840 B
富豪「もっと!もっと近くで見たい!!」
操縦士「これ以上は危険です!」
富豪「いいから行け!こっちは金払ってんだぞ!!」
なーんてやり取りがあったりなんかしちゃったりして
183無念Nameとしあき23/06/20(火)19:32:06No.1108734493+
タイタニックの人らに喚ばれたんだな
184無念Nameとしあき23/06/20(火)19:32:13No.1108734539そうだねx2
    1687257133601.jpg-(18406 B)
18406 B
>1687256623163.gif
ドラミちゃんならむしろこれだな
185無念Nameとしあき23/06/20(火)19:32:21No.1108734584+
>次はコイツが沈んだ場所を観光スポットにすればよい
まっすぐ潜行したなら隣に転がってるかもね
タイタニックに直撃してたら笑ってしまう
186無念Nameとしあき23/06/20(火)19:32:29No.1108734654+
>ヨドバシで2000円くらいで売ってそうなコントローラーに命預けるのやだな
とし、実は日本の潜水艦も一番新しいたいげい型は操縦桿の他にXboxコントローラーも用意されてるんだ
コントローラーの方が評判はいいらしい
187無念Nameとしあき23/06/20(火)19:32:36No.1108734694+
>オカルト的な話なんです?
いや物理的な話だよ
188無念Nameとしあき23/06/20(火)19:32:44No.1108734747そうだねx1
    1687257164565.png-(552077 B)
552077 B
狭くね?!
189無念Nameとしあき23/06/20(火)19:32:50No.1108734795そうだねx2
>ヨドバシで2000円くらいで売ってそうなコントローラーに命預けるのやだな
ロジクールのやつじゃん…
190無念Nameとしあき23/06/20(火)19:33:33No.1108735107+
>整備不良かもしれんし人災かもしれんし事故かもしれんし…船体引き上げ不可能だから原因は恐らく永遠に分からなそう
観光に行きたいやつが大勢いて大金が動くなら次のツアーで状況が分かったりして
191無念Nameとしあき23/06/20(火)19:33:33No.1108735109+
>あと救難艇の潜行可能深度ってどんくらいだ?
軍用潜水艦のための救難艇だから軍用潜水艦の圧潰深度より深く潜れる必要は無い
つまり特定防衛機密
192無念Nameとしあき23/06/20(火)19:33:39No.1108735160+
>実際、ロシアの潜水艇が遭難したときは日本の救難母艦が全速で向かってる最中に英国の水中作業機が先に航空機で到着して救助を成功させてしまったり
コスト面での余力が違うんだろうか?
日本のお役人が頭固いだけなんだろうか
193無念Nameとしあき23/06/20(火)19:34:00No.1108735302+
>いまNHKで件の潜水艇が出ていたがしんかい6500に比べると
>如何にも安普請なひょろい船だった
ほんとに4000潜れるのかアレ…居住区無駄に広いし
194無念Nameとしあき23/06/20(火)19:34:04No.1108735323そうだねx1
>>ヨドバシで2000円くらいで売ってそうなコントローラーに命預けるのやだな
>ロジクールのやつじゃん…
エレコムとかバッファローには命預けられないけど
ロジクールならまぁ…
195無念Nameとしあき23/06/20(火)19:34:06No.1108735353そうだねx1
>狭くね?!
球形じゃないのが怖いわ
圧力に耐える最適形状じゃない
196無念Nameとしあき23/06/20(火)19:34:41No.1108735568そうだねx1
>狭くね?!
耐圧構造はデカくすると難度が上がるからな
こんな狭っ苦しいところに8時間も入ってるとか物好きだねぇ
197無念Nameとしあき23/06/20(火)19:35:36No.1108735934そうだねx2
金持ちが道楽で死んだってだけでしょ?
198無念Nameとしあき23/06/20(火)19:35:40No.1108735960そうだねx8
>>実際、ロシアの潜水艇が遭難したときは日本の救難母艦が全速で向かってる最中に英国の水中作業機が先に航空機で到着して救助を成功させてしまったり
>コスト面での余力が違うんだろうか?
>日本のお役人が頭固いだけなんだろうか
そもそも日本の救難艦なんだから日本で活躍できる性能があればいいでしょ
他国の救援なんてオマケよ
199無念Nameとしあき23/06/20(火)19:36:08No.1108736155+
助けに行くにも装備用意するだけでも時間かかるだろうし
まずどこに沈んでるかわからないし流されてる事も多い
200無念Nameとしあき23/06/20(火)19:36:22No.1108736241+
>コスト面での余力が違うんだろうか?
>日本のお役人が頭固いだけなんだろうか
日本というか海自は比較的近海にしか出動しない(はず)という前提があって
救助した乗組員を加圧チェンバー内で高圧環境のまま治療・減圧するとか、能力てんこ盛りにしたって感じだね
米欧は逆にどんどん救難能力を切り詰めて、代わりに展開速度を上げる方向になってるけど
201無念Nameとしあき23/06/20(火)19:37:14No.1108736593+
ケーブルで繋がってないの?
202無念Nameとしあき23/06/20(火)19:37:20No.1108736626+
>狭くね?!
こんなとこで死にとうない
203無念Nameとしあき23/06/20(火)19:37:42No.1108736772そうだねx1
>コントローラーの方が評判はいいらしい
肝心なところで接点不良を起こしアンコントロールになるたいげい
慌ててコントローラー分解して息をフーフー吹きかけたり鉛筆をこすりつける乗組員
204無念Nameとしあき23/06/20(火)19:37:46No.1108736807そうだねx3
>コスト面での余力が違うんだろうか?
>日本のお役人が頭固いだけなんだろうか
頭悪いのはお前
205無念Nameとしあき23/06/20(火)19:38:00No.1108736888+
>>>実際、ロシアの潜水艇が遭難したときは日本の救難母艦が全速で向かってる最中に英国の水中作業機が先に航空機で到着して救助を成功させてしまったり
>>コスト面での余力が違うんだろうか?
>>日本のお役人が頭固いだけなんだろうか
>そもそも日本の救難艦なんだから日本で活躍できる性能があればいいでしょ
>他国の救援なんてオマケよ
いや国際救難も建て前としてはあるので
自国のが間に合わないときには他国の救難艦にすがるしかない場合も
206無念Nameとしあき23/06/20(火)19:38:03No.1108736916+
外からボルトで締めますので内側から開閉はできませんから実際安全
207無念Nameとしあき23/06/20(火)19:38:36No.1108737129+
>>1687256623163.gif
>ドラミちゃんならむしろこれだな
この話はロマンがあったなあ
208無念Nameとしあき23/06/20(火)19:38:45No.1108737185そうだねx5
>ドラミちゃんならむしろこれだな
改めてドラえもんってすごい漫画だったなって思うわ
209無念Nameとしあき23/06/20(火)19:38:59No.1108737272+
>>そもそも日本の救難艦なんだから日本で活躍できる性能があればいいでしょ
>>他国の救援なんてオマケよ
>いや国際救難も建て前としてはあるので
>自国のが間に合わないときには他国の救難艦にすがるしかない場合も
そそ
「建前」としてはね
210無念Nameとしあき23/06/20(火)19:39:00No.1108737281+
>そもそも日本の救難艦なんだから日本で活躍できる性能があればいいでしょ
>他国の救援なんてオマケよ
露英が対策持ってない方がオカシイわな
211無念Nameとしあき23/06/20(火)19:39:16No.1108737380+
>コスト面での余力が違うんだろうか?
>日本のお役人が頭固いだけなんだろうか
飛行機で運ぶと速い
救難艦が自走すると遅い
212無念Nameとしあき23/06/20(火)19:39:27No.1108737463+
どのみち水圧で中からは開かない
213無念Nameとしあき23/06/20(火)19:39:54No.1108737638+
100年後タイタニック号沈没観光船沈没観光ツアーが出来るな
214無念Nameとしあき23/06/20(火)19:39:55No.1108737649+
ロシアで原潜沈んで救助とかなかった?
215無念Nameとしあき23/06/20(火)19:39:56No.1108737652+
>ドラミちゃんならむしろこれだな
いつ見てものび太肝が据わってると思うわ
近海ですら怖くて無理だ
216無念Nameとしあき23/06/20(火)19:40:12No.1108737759+
まず気軽に行ける場所じゃないの自覚しろよと
217無念Nameとしあき23/06/20(火)19:40:42No.1108737934+
>100年後タイタニック号沈没観光船沈没観光沈没船…
218無念Nameとしあき23/06/20(火)19:41:01No.1108738061+
>>ドラミちゃんならむしろこれだな
>いつ見てものび太肝が据わってると思うわ
>近海ですら怖くて無理だ
子供の頃この話怖くて仕方なかった
219無念Nameとしあき23/06/20(火)19:41:29No.1108738229+
アメリカは世界中に展開してるから近場までDSRVを飛行機で運んでそこからは原潜が背負って行く方式だね
220無念Nameとしあき23/06/20(火)19:41:34No.1108738270+
    1687257694008.jpg-(24361 B)
24361 B
ちょっと八つ当たりしたら圧壊しちゃった
221無念Nameとしあき23/06/20(火)19:41:56No.1108738402+
発見しても引き上げられないでしょ…
222無念Nameとしあき23/06/20(火)19:42:00No.1108738421+
>改めてドラえもんってすごい漫画だったなって思うわ
大長編でもなんでもなく毎月の一話完結でこれだからすごすぎるな
223無念Nameとしあき23/06/20(火)19:42:46No.1108738707そうだねx1
潜水艇の名前がタイタンだもんな
そりゃ二の舞になる
224無念Nameとしあき23/06/20(火)19:43:23No.1108738978+
これが人間魚雷回天ですか
225無念Nameとしあき23/06/20(火)19:43:54No.1108739187+
日本近海用の能力マシマシ鈍足艦と
遠洋救助用の輸送機足す軽量潜水艇が有れば良いんだろうか
226無念Nameとしあき23/06/20(火)19:43:58No.1108739219そうだねx2
>なーんてやり取りがあったりなんかしちゃったりして
運営会社のCEOも乗ってたみたいだし普通にそれあるんじゃね
客が寄せろって言ってんだから言うこと聞けや安全マージン取ってあんだろ
みたいな
227無念Nameとしあき23/06/20(火)19:44:02No.1108739241+
通信機能が貧弱すぎてこれ生きてても探し出せないのでは…
228無念Nameとしあき23/06/20(火)19:44:14No.1108739320+
一応、潜水艦救難は紳士協定として国際的に分担する方向になっていて
日本も西太平洋潜水艦救難訓練っていう環太平洋国際救難演習の主要参加国の一つでもう8回やってる
229無念Nameとしあき23/06/20(火)19:44:26No.1108739400+
藤子不二雄のSFは普通に怖くて面白い
230無念Nameとしあき23/06/20(火)19:44:30No.1108739422+
>こんな被救助能力をもたない潜水艇に対する深海救助はほぼ不可能に近いから、生存可能時間がいくらあっても正直意味がない
としあきって深海のプロもいるのか…
集合知の驚異だな
231無念Nameとしあき23/06/20(火)19:44:45No.1108739514+
暇と金を持て余すとロクなことないな
貧乏でよかった
232無念Nameとしあき23/06/20(火)19:44:48No.1108739537そうだねx2
    1687257888470.jpg-(42520 B)
42520 B
>>コスト面での余力が違うんだろうか?
>>日本のお役人が頭固いだけなんだろうか
>飛行機で運ぶと速い
>救難艦が自走すると遅い
まあ2号で運ぶわな
233無念Nameとしあき23/06/20(火)19:45:39No.1108739870+
え?本物か疑わしい沈没船を観光するツアーなんてあったのか
234無念Nameとしあき23/06/20(火)19:45:47No.1108739925+
>ロシアで原潜沈んで救助とかなかった?
原潜は1月くらい空気保つんじゃないの?これ4日でしょ
235無念Nameとしあき23/06/20(火)19:46:15No.1108740103+
不具合でブチ切れて興奮しまくる富豪に酸素の減りが早くなるから落ち着いてくださいとか言ってみたい
236無念Nameとしあき23/06/20(火)19:46:15No.1108740105+
>悪趣味なんだよ!人が大勢死んだ所見に行くとかさ
映画で見て楽しむのはいいのか
237無念Nameとしあき23/06/20(火)19:46:33No.1108740216+
一瞬で圧壊で死んだ方がまだマシ
238無念Nameとしあき23/06/20(火)19:47:09No.1108740443+
支援船無しだと運用しんどいし救助した人の収容や治療もあるから飛行機で運ぶのが必ずしもいいってわけでもないんだよね
239無念Nameとしあき23/06/20(火)19:47:21No.1108740509+
どうすんだよ!助けてくれ!って客がパニックになる中ベテラン乗組員が落ち着け…酸素が減るだろ…って会話してんのかな
240無念Nameとしあき23/06/20(火)19:47:26No.1108740538+
想像しただけで狂いそうに怖い
241無念Nameとしあき23/06/20(火)19:47:48No.1108740687+
    1687258068858.jpg-(18617 B)
18617 B
>悪趣味なんだよ!人が大勢死んだ所見に行くとかさ
242無念Nameとしあき23/06/20(火)19:47:48No.1108740689+
偽の沈没船なんてあるのか?
243無念Nameとしあき23/06/20(火)19:48:15No.1108740850+
他人のニアデス体験を安全なところから見るのは最高だろ?
244無念Nameとしあき23/06/20(火)19:48:21No.1108740875+
>これが人間魚雷回天ですか
CEOも乗ってるとか割と冗談でなく類似案件かも
245無念Nameとしあき23/06/20(火)19:48:24No.1108740896+
>どうすんだよ!助けてくれ!って客がパニックになる中ベテラン乗組員が落ち着け…酸素が減るだろ…って会話してんのかな
余裕があれば映画の主役になった気分に浸ってそう
もし救助されたら映画化しそうだし
246無念Nameとしあき23/06/20(火)19:48:31No.1108740945+
>一瞬で圧壊で死んだ方がまだマシ
圧壊してたらラッキー
ポツンと沈んでたらアンラッキーだな
247無念Nameとしあき23/06/20(火)19:49:00No.1108741146+
    1687258140819.jpg-(143953 B)
143953 B
>アメリカは世界中に展開してるから近場までDSRVを飛行機で運んでそこからは原潜が背負って行く方式だね
DSRVの老朽化で、いまはそれやめちゃったんよ
現在はクレーンで吊るす有線方式の救難機を輸送機で運んで、近隣の港で作業船借りてそれに乗せて急行する方法だね
248無念Nameとしあき23/06/20(火)19:49:14No.1108741215+
本来なら愉悦する側の人間だろうに…
249無念Nameとしあき23/06/20(火)19:49:29No.1108741307+
特殊艇の考案者って大抵艇と運命を共にしてるよな
250無念Nameとしあき23/06/20(火)19:49:31No.1108741317+
露助はクルスク沈没した時各国の救難断った実績が怖い
251無念Nameとしあき23/06/20(火)19:49:49No.1108741449+
原潜が潜れるのは500mくらいなので
252無念Nameとしあき23/06/20(火)19:49:57No.1108741510+
岩をどかすと空気があるってジョジョで見たけど…
253無念Nameとしあき23/06/20(火)19:50:08No.1108741591+
深海調査艇だといよいよとなったら外装を爆破して耐圧船殻だけ浮上できたりするけど
観光船じゃそういう機能付いてないのかな
254無念Nameとしあき23/06/20(火)19:50:20No.1108741665+
>露助はクルスク沈没した時各国の救難断った実績が怖い
それ救難申し出てる方もバリバリ下心では
255無念Nameとしあき23/06/20(火)19:50:34No.1108741769+
>原潜が潜れるのは500mくらいなので
そんなもんなんだなまぁ4000mで軍事行動しないか
256無念Nameとしあき23/06/20(火)19:50:35No.1108741775+
>>悪趣味なんだよ!人が大勢死んだ所見に行くとかさ
ウェリントン「私の戦場が…」
257無念Nameとしあき23/06/20(火)19:50:36No.1108741781+
たとえ生きてても酸素残量あるし救助とかも不可能
これ詰んでない?
258無念Nameとしあき23/06/20(火)19:50:45No.1108741832+
タイタニックと一緒に沈んでるんだね…
259無念Nameとしあき23/06/20(火)19:50:49No.1108741868+
>どうすんだよ!助けてくれ!って客がパニックになる中ベテラン乗組員が落ち着け…酸素が減るだろ…
無事だったら二酸化炭素濃度が上がって全員頭痛に苦しんでいると思う
260無念Nameとしあき23/06/20(火)19:51:20No.1108742106+
実際のとこ96h→4日で仮に生きてたとしてどうにかなるんです?
261無念Nameとしあき23/06/20(火)19:51:21No.1108742111+
富豪が閉鎖空間で大人しく救助待ってられると思うか?
262無念Nameとしあき23/06/20(火)19:51:26No.1108742141+
    1687258286756.jpg-(197850 B)
197850 B
探索に行くか
263無念Nameとしあき23/06/20(火)19:51:35No.1108742210そうだねx2
    1687258295817.png-(670148 B)
670148 B
>深海調査艇だといよいよとなったら外装を爆破して耐圧船殻だけ浮上できたりするけど
>観光船じゃそういう機能付いてないのかな
写真を見る限りではバラストを2個吊るしてるので、それを投棄して緊急浮上する能力はあると思う
それさえやれない状況だったんだろうね
264無念Nameとしあき23/06/20(火)19:51:43No.1108742251+
人身御供だと思って諦めるしかないな
265無念Nameとしあき23/06/20(火)19:52:01No.1108742378+
>現在はクレーンで吊るす有線方式の救難機を輸送機で運んで、近隣の港で作業船借りてそれに乗せて急行する方法だね
しょうがないんだけど乗員数に比してちっさ過ぎる…潜水艦乗りは大変だなあ
軍用飛行機は派手に落っこちるからそうでもないのか
266無念Nameとしあき23/06/20(火)19:52:01No.1108742382+
物見遊山で行ける場所じゃねえのにアホかと
267無念Nameとしあき23/06/20(火)19:52:12No.1108742457+
4000mは深すぎる
潜れる探査挺あったとしても真っ暗で探すのさえ難しいだろ
268無念Nameとしあき23/06/20(火)19:52:22No.1108742515そうだねx4
    1687258342037.mp4-(1047588 B)
1047588 B
浸水しても余裕を持て
269無念Nameとしあき23/06/20(火)19:52:24No.1108742531+
いちおう炭酸ガス吸着剤とか積んでるのでは
すごい熱出るとか聞いたらけど
270無念Nameとしあき23/06/20(火)19:52:38No.1108742617+
ブルーホールを久しぶりに見てきた
271無念Nameとしあき23/06/20(火)19:52:41No.1108742638+
みんな内心もう死んでるだろって思ってるから救助活動に熱心な振りしてるはず
272無念Nameとしあき23/06/20(火)19:52:47No.1108742689+
水圧のシャワーで即死
273無念Nameとしあき23/06/20(火)19:53:12No.1108742851+
>浸水しても余裕を持て
マジキチ
274無念Nameとしあき23/06/20(火)19:53:16No.1108742885+
突然交信ぶっつりだからまあ何かの事故で圧潰即死コースかな
むしろどっか沈んだ状態で自力浮上不可のほうが怖い
275無念Nameとしあき23/06/20(火)19:53:28No.1108742972+
普通重りを捨てるだけで浮上できる
276無念Nameとしあき23/06/20(火)19:53:41No.1108743055+
    1687258421173.jpg-(29289 B)
29289 B
>人身御供
美味しくいただきました
277無念Nameとしあき23/06/20(火)19:53:52No.1108743105+
ヤバいと思う暇も無く即死したんじゃね
278無念Nameとしあき23/06/20(火)19:53:58No.1108743134+
    1687258438350.png-(526385 B)
526385 B
四人乗っててこれ
279無念Nameとしあき23/06/20(火)19:54:05No.1108743174+
鉄男に潰されるカオリみたいな感じで死ぬのか
280無念Nameとしあき23/06/20(火)19:54:07No.1108743183そうだねx3
3500万円もらっても行きたくねえよこんなとこ
281無念Nameとしあき23/06/20(火)19:54:28No.1108743309+
>DSRVの老朽化で、いまはそれやめちゃったんよ
>現在はクレーンで吊るす有線方式の救難機を輸送機で運んで、近隣の港で作業船借りてそれに乗せて急行する方法だね
マジで?
それでどうやってラミウス艦長に会いに行くんだよ
282無念Nameとしあき23/06/20(火)19:54:28No.1108743310+
    1687258468582.png-(865101 B)
865101 B
前に成功したときはシャンパンも開けたのに
283無念Nameとしあき23/06/20(火)19:54:29No.1108743319そうだねx2
>それさえやれない状況だったんだろうね
非常用の浮上装置さえ作動させられないとか電源ダメになったか破損して押し潰されてるかじゃね?
284無念Nameとしあき23/06/20(火)19:54:42No.1108743396+
助けようにも同じ深さまで潜れる潜水艇の手配が酸素供給可能時間に間に合わないらしいが…
285無念Nameとしあき23/06/20(火)19:55:06No.1108743554+
としあきはどっち派?
水圧でペチャンコ死
酸欠でジワジワ死
286無念Nameとしあき23/06/20(火)19:55:07No.1108743557+
>助け出せたら億単位の謝礼がもらえそうではある
億じゃ足りねえよ
287無念Nameとしあき23/06/20(火)19:55:10No.1108743583+
いまごろ一人が帰りたいとか言ってハッチこじ開けようとするのを全員で止めてそう
288無念Nameとしあき23/06/20(火)19:55:12No.1108743601+
垂直に傾いてたら地獄だな
289無念Nameとしあき23/06/20(火)19:55:21No.1108743665+
2000も無理そうに見えるが…
290無念Nameとしあき23/06/20(火)19:55:25No.1108743701そうだねx3
連絡がつかなくなったって前兆も何もなかったら割と絶望的では
291無念Nameとしあき23/06/20(火)19:55:34No.1108743750そうだねx1
助かるかもしれないけどジワジワ死が迫るか何かの衝撃で即死か
どっちも怖すぎる…
292無念Nameとしあき23/06/20(火)19:55:37No.1108743776+
やったねタイタニックの続編が作れるよ!
293無念Nameとしあき23/06/20(火)19:55:41No.1108743800そうだねx1
>いまごろ一人が帰りたいとか言ってハッチこじ開けようとするのを全員で止めてそう
クソデカボルトで外から閉められてるから内側から開けるの不可能
294無念Nameとしあき23/06/20(火)19:55:46No.1108743842+
>富豪が閉鎖空間で大人しく救助待ってられると思うか?
新しいビジネスモデルが思い浮かんで必死に企画を立てている
周りから「脳を使うのも酸素の浪費になるだろ!」と怒られる
295無念Nameとしあき23/06/20(火)19:55:57No.1108743919そうだねx3
>助けようにも同じ深さまで潜れる潜水艇の手配が酸素供給可能時間に間に合わないらしいが…
ギリギリ間に合ってもライトの範囲しか見えない暗黒の世界だから見つけるの大変だしな
296無念Nameとしあき23/06/20(火)19:56:05No.1108743955+
予兆もなくいきなり通信途絶とかまあ圧潰で瞬殺だろう
297無念Nameとしあき23/06/20(火)19:56:07No.1108743966+
冷凍保存されたジャックをサルベージしてたのかな
298無念Nameとしあき23/06/20(火)19:56:11No.1108743996+
通信ぶつりだと浸水で電気系統がやられただけで生きてる可能性もあるんじゃない?
それがいいことかはともかく
299無念Nameとしあき23/06/20(火)19:56:16No.1108744028+
>連絡がつかなくなったって前兆も何もなかったら割と絶望的では
深海ってアンテナバリ3なんか
300無念Nameとしあき23/06/20(火)19:56:21No.1108744066+
>しょうがないんだけど乗員数に比してちっさ過ぎる…潜水艦乗りは大変だなあ
一度に救助できるのが16人
オハイオ級戦略原潜から全員を救出しようと思ったら10回の潜水が必要になる計算だね
301無念Nameとしあき23/06/20(火)19:56:28No.1108744111+
こういう高性能潜水艇は金かけてメンテしてるから事故とは無縁の存在だと思ってたわ
302無念Nameとしあき23/06/20(火)19:56:37No.1108744152そうだねx2
>助けようにも同じ深さまで潜れる潜水艇の手配が酸素供給可能時間に間に合わないらしいが…
救難艇じゃスペック足りないから深海探査艇要るからな
もしくは無人探査機
303無念Nameとしあき23/06/20(火)19:56:39No.1108744177+
陸自ヘリが100m
知床遊覧船が180m
304無念Nameとしあき23/06/20(火)19:56:50No.1108744245+
や…やっぱりこれからはドローンだな
305無念Nameとしあき23/06/20(火)19:57:00No.1108744311+
同型機もう一個積んどけよ
306無念Nameとしあき23/06/20(火)19:57:25No.1108744466そうだねx3
金持ちが乗ってる乗り物もメンテしてるのは低所得のおっさんなんだよわかったか
307無念Nameとしあき23/06/20(火)19:57:26No.1108744478+
そもそもどの位置で通信途絶したんだ?
もうタイタニックの近くまで着いていたのか
308無念Nameとしあき23/06/20(火)19:57:26No.1108744479+
>同型機もう一個積んどけよ
それはまじでその通り
309無念Nameとしあき23/06/20(火)19:57:30No.1108744504+
深海2000でさえいけない深さ
310無念Nameとしあき23/06/20(火)19:57:46No.1108744596+
>一度に救助できるのが16人
意外に入るしゅごい…ミッチミチにしても
311無念Nameとしあき23/06/20(火)19:57:46No.1108744602+
    1687258666170.jpg-(413758 B)
413758 B
>それでどうやってラミウス艦長に会いに行くんだよ
フランス映画だとダイビング装備で潜って直接会いに行こうとしてたよ!
312無念Nameとしあき23/06/20(火)19:57:59No.1108744678+
忘れた頃にこの事故で映画作れそう
313無念Nameとしあき23/06/20(火)19:58:00No.1108744686+
たぶん密室殺人事件が起きて蝶ネクタイの小学生が推理してる頃
314無念Nameとしあき23/06/20(火)19:58:08No.1108744736+
民間機なのか?
信用に足る性能だったのかね
315無念Nameとしあき23/06/20(火)19:58:09No.1108744740+
>同型機もう一個積んどけよ
ワイヤーとかで海上の母船と繋げてるべき
316無念Nameとしあき23/06/20(火)19:58:21No.1108744825+
フジのタイタニック見ないつもりだったけど見てみるかな
317無念Nameとしあき23/06/20(火)19:58:25No.1108744847+
>>同型機もう一個積んどけよ
>それはまじでその通り
水中作業能力も捜索能力もないから意味ないと思う
318無念Nameとしあき23/06/20(火)19:58:46No.1108744987+
>こういう高性能潜水艇は金かけてメンテしてるから事故とは無縁の存在だと思ってたわ
んじゃやっぱり
「金を積むからもっと近づけ!」とかいうんで接触とかそんなんか
319無念Nameとしあき23/06/20(火)19:59:16No.1108745150+
アメリカ政府がここをグラウンドゼロとかいい出してタイタニック沈没事故の上書きをする
320無念Nameとしあき23/06/20(火)19:59:18No.1108745160+
>>>同型機もう一個積んどけよ
>>それはまじでその通り
>水中作業能力も捜索能力もないから意味ないと思う
もう1台分を引っ張って浮き上がれるパワーがあれば
321無念Nameとしあき23/06/20(火)19:59:22No.1108745181+
仮に同型機あったとしても救難能力ないなら意味なくね?
322無念Nameとしあき23/06/20(火)19:59:33No.1108745244+
3500万円払うだけの価値はある命懸けのスリリング展開
323無念Nameとしあき23/06/20(火)19:59:36No.1108745266+
>同型機もう一個積んどけよ
マジレスすると同じのあっても乗り移れないしアームないから救助作業もできんやろ
324無念Nameとしあき23/06/20(火)19:59:39No.1108745277+
一応、船体の状態をリアルタイムでモニタリングして操縦手に随時警告を出すセルフテストシステムはあったという
325無念Nameとしあき23/06/20(火)19:59:42No.1108745299+
ザマアミロ
326無念Nameとしあき23/06/20(火)19:59:46No.1108745327+
>深海2000でさえいけない深さ
かいこう7000?なら?
327無念Nameとしあき23/06/20(火)19:59:51No.1108745350+
>深海2000でさえいけない深さ
2000mなのになあ
歩いたって30分という距離なのに
328無念Nameとしあき23/06/20(火)19:59:54No.1108745368+
圧壊して全員死んだだけだろう
タイタニックツアーとしては完璧なのでは?
329無念Nameとしあき23/06/20(火)20:00:07No.1108745452+
まあいまやエベレストなんかそこらの庶民でもがんばれば登頂できるから
真の金持ちが行けるのは宇宙か深海になるわけだ
330無念Nameとしあき23/06/20(火)20:00:14No.1108745490+
>仮に同型機あったとしても救難能力ないなら意味なくね?
実況するしかねえな
331無念Nameとしあき23/06/20(火)20:00:32No.1108745603+
飯がうまい
332無念Nameとしあき23/06/20(火)20:00:37No.1108745624+
金持ちはマインドフルネスとか瞑想好きだから今頃呼吸をなるべく細く小さくしてるよ
333無念Nameとしあき23/06/20(火)20:00:37No.1108745630+
>タイタニックツアーとしては完璧なのでは?
自殺前提ならまあ
334無念Nameとしあき23/06/20(火)20:00:47No.1108745705+
実は浮上してて通信機器無くて海上彷徨ってるだけというのがハッピーエンドかな
335無念Nameとしあき23/06/20(火)20:00:49No.1108745714+
>>深海2000でさえいけない深さ
>2000mなのになあ
>歩いたって30分という距離なのに
2000メートルの山だとしても大したこと無いのにな
336無念Nameとしあき23/06/20(火)20:01:03No.1108745813+
こういうのって普通に命綱みたいなぶっどいワイヤーつけてるもんじゃないの?
337無念Nameとしあき23/06/20(火)20:01:13No.1108745884+
旅客仕様の割に安全性足りてなくないか
しんかい6500とかの方がよっぽどフェイルセーフ積み重ねてる
338無念Nameとしあき23/06/20(火)20:01:33No.1108746007+
呼ばれたな
339無念Nameとしあき23/06/20(火)20:01:39No.1108746056+
>真の金持ちが行けるのは宇宙か深海になるわけだ
宇宙に出るより下に目を向けるべきだなあ
深海とか地底とか
340無念Nameとしあき23/06/20(火)20:01:41No.1108746066そうだねx2
こういう体験がしたかったんだろ?
341無念Nameとしあき23/06/20(火)20:01:41No.1108746067+
金持ち向けにやったけど実績は無い企画か
342無念Nameとしあき23/06/20(火)20:01:45No.1108746085+
>圧壊して全員死んだだけだろう
>タイタニックツアーとしては完璧なのでは?
サプライズが過ぎる😇
343無念Nameとしあき23/06/20(火)20:01:51No.1108746127+
タイタニック号は3600メートル以上の深さに沈み
富士山よりちょっと低いくらいの深さ?だった
344無念Nameとしあき23/06/20(火)20:01:56No.1108746161+
「開けてください前澤です」
345無念Nameとしあき23/06/20(火)20:02:07No.1108746240+
5人の遺産はオレにくれ
346無念Nameとしあき23/06/20(火)20:02:10No.1108746254そうだねx1
    1687258930417.png-(571057 B)
571057 B
着底して浸水してバッテリーぶっ壊れたけど修理して帰還したやつ
347無念Nameとしあき23/06/20(火)20:02:11No.1108746266+
マッコウクジラとでもぶつかったのかな
348無念Nameとしあき23/06/20(火)20:02:14No.1108746290+
この業界で使うコンポーネントて中小企業が作ってること多くてわりと適当なのよね
実際試験で確認しないと安心して使えないというか
AUVならまあいいけど命を預ける有人潜水艇にはとても乗る気にはなれないなあ
349無念Nameとしあき23/06/20(火)20:02:18No.1108746310+
「見せもんじゃねえんだよ」
350無念Nameとしあき23/06/20(火)20:02:21No.1108746335+
>1687257133601.jpg
本家ののび太より知性を感じる
351無念Nameとしあき23/06/20(火)20:02:32No.1108746409+
前澤に是非深海も挑戦して欲しい
352無念Nameとしあき23/06/20(火)20:02:38No.1108746440そうだねx8
    1687258958608.jpg-(148113 B)
148113 B
圧壊してなくてもこれに96時間明かりなしで耐えろとか無理っしょ
353無念Nameとしあき23/06/20(火)20:02:41No.1108746461+
>>同型機もう一個積んどけよ
>マジレスすると同じのあっても乗り移れないしアームないから救助作業もできんやろ
正面に移動して文字を見せたりはできるな
「何か言い残すことはありますか?」
354無念Nameとしあき23/06/20(火)20:02:50No.1108746513そうだねx1
>着底して浸水してバッテリーぶっ壊れたけど修理して帰還したやつ
結局沈むんだが
355無念Nameとしあき23/06/20(火)20:03:10No.1108746650+
深海なんて静かでモノが動かない場所で不測の事態なんて98%乗ってる人間がなんかしただろう
356無念Nameとしあき23/06/20(火)20:03:14No.1108746688+
でも深海調査艇じゃ接続機能ないから見つけても看取るくらいで助けられなくない?
357無念Nameとしあき23/06/20(火)20:03:15No.1108746693+
マジでひたすら深く潜ってあと帰ってくるだけに特化してるのか
358無念Nameとしあき23/06/20(火)20:03:16No.1108746695+
沈没から1000年くらいたつのに形を保って沈んでるタイタニック号もすげぇよな
359無念Nameとしあき23/06/20(火)20:03:19No.1108746716+
サンクタムみたいな圧倒的水量に閉じ込められるシチュいいよね
360無念Nameとしあき23/06/20(火)20:03:19No.1108746717そうだねx2
>圧壊してなくてもこれに96時間明かりなしで耐えろとか無理っしょ
96時間…男同士…何も起きないわけもなく…
361無念Nameとしあき23/06/20(火)20:03:25No.1108746754+
>結局沈むんだが
でも陸で死ねたから
362無念Nameとしあき23/06/20(火)20:03:26No.1108746766+
10メートルぐらい潜って窓の外に映像流しておいてもバレへんやろうに
363無念Nameとしあき23/06/20(火)20:03:31No.1108746798そうだねx1
>圧壊してなくてもこれに96時間明かりなしで耐えろとか無理っしょ
想像するだけでも発狂もん
364無念Nameとしあき23/06/20(火)20:03:35No.1108746833+
映画化する?
365無念Nameとしあき23/06/20(火)20:03:36No.1108746835+
>圧壊してなくてもこれに96時間明かりなしで耐えろとか無理っしょ
冒険者仲間ならともかく寄せ集めの金持ちなんて
366無念Nameとしあき23/06/20(火)20:03:36No.1108746836+
>本家ののび太より知性を感じる
実は元々はこれのび太ではないからな
ネッシーとかマヤの遺跡とか山奥村とかも
367無念Nameとしあき23/06/20(火)20:03:40No.1108746859そうだねx6
>沈没から1000年くらいたつのに形を保って沈んでるタイタニック号もすげぇよな



368無念Nameとしあき23/06/20(火)20:03:41No.1108746870+
傲慢な金持ちが真っ暗い海の底で震えてるとか…
369無念Nameとしあき23/06/20(火)20:03:56No.1108746970+
>10メートルぐらい潜って窓の外に映像流しておいてもバレへんやろうに
そもそも窓ないだろ
370無念Nameとしあき23/06/20(火)20:04:03No.1108747008+
実際同型機で紐引っ掛けて持ち上げるくらいは出来んのかな
371無念Nameとしあき23/06/20(火)20:04:13No.1108747080+
遺書も書けないねぇ
372無念Nameとしあき23/06/20(火)20:04:26No.1108747176+
>本家ののび太より知性を感じる
これテキオー灯じゃないんだよな…
373無念Nameとしあき23/06/20(火)20:04:31No.1108747209+
>この業界で使うコンポーネントて中小企業が作ってること多くてわりと適当なのよね
>実際試験で確認しないと安心して使えないというか
チタンの半球とカーボンの筒で出来た耐圧殻なのよな
一体成型じゃない時点でもう怖い
374無念Nameとしあき23/06/20(火)20:04:33No.1108747222そうだねx6
>10メートルぐらい潜って窓の外に映像流しておいてもバレへんやろうに
こち亀でありそう
375無念Nameとしあき23/06/20(火)20:04:34No.1108747231+
>でも深海調査艇じゃ接続機能ないから見つけても看取るくらいで助けられなくない?
ワイヤー持って降りれたら海上から吊れるかも
376無念Nameとしあき23/06/20(火)20:04:41No.1108747278+
>圧壊してなくてもこれに96時間明かりなしで耐えろとか無理っしょ
当然ながら窓なんかないのか
スパイ映画みたく実際には潜らずガタゴト揺すったりなんだり
擬似的に再現しても中じゃわかんねえな
377無念Nameとしあき23/06/20(火)20:04:58No.1108747385そうだねx1
    1687259098062.jpg-(97528 B)
97528 B
>96時間
378無念Nameとしあき23/06/20(火)20:04:59No.1108747391+
1000年前に沈んだタイタニック号の映像残ってるんだからすごいよな
379無念Nameとしあき23/06/20(火)20:05:06No.1108747441+
このサイズで空気100時間保っちゃうのも凄いな
380無念Nameとしあき23/06/20(火)20:05:06No.1108747445+
>こういう体験がしたかったんだろ?
生還さえ出来れば武勇伝になりそう
381無念Nameとしあき23/06/20(火)20:05:16No.1108747501+
    1687259116908.jpg-(357064 B)
357064 B
ちなみに金持ちの深海マニアといえば映画監督のジェームズ・キャメロン
一人乗り潜水艇で深度1万まで潜った
1万まで潜ったことがある人間は歴史上たった3人で、そのうちの一人
382無念Nameとしあき23/06/20(火)20:05:22No.1108747545+
>そもそも窓ないだろ
窓ないの?
んじゃ近寄っても見れないじゃん
383無念Nameとしあき23/06/20(火)20:05:33No.1108747615+
仮に発見しても希望を持たせるだけで助けられないなんて可哀想
384無念Nameとしあき23/06/20(火)20:05:45No.1108747694+
何か発振器みたいなの使って場所知らせてこ
385無念Nameとしあき23/06/20(火)20:06:14No.1108747891+
>ちなみに金持ちの深海マニアといえば映画監督のジェームズ・キャメロン
>一人乗り潜水艇で深度1万まで潜った
>1万まで潜ったことがある人間は歴史上たった3人で、そのうちの一人
トリエステ号以来かよ
思った以上に行ってないのな
386無念Nameとしあき23/06/20(火)20:06:15No.1108747895そうだねx1
>こち亀でありそう
機材トラブルでゴジラとか流れる
387無念Nameとしあき23/06/20(火)20:06:17No.1108747910+
>>そもそも窓ないだろ
>窓ないの?
>んじゃ近寄っても見れないじゃん
カメラで撮った映像をモニターで見る
近くに行ったという実感プライスレス
388無念Nameとしあき23/06/20(火)20:06:30No.1108747990+
>としあきはどっち派?
>水圧でペチャンコ死
>酸欠でジワジワ死
死中に活を見出して泥臭く生還派
389無念Nameとしあき23/06/20(火)20:06:32No.1108748009そうだねx1
>>10メートルぐらい潜って窓の外に映像流しておいてもバレへんやろうに
>こち亀でありそう
両津は月に置き去りにされても生還したからな
390無念Nameとしあき23/06/20(火)20:06:43No.1108748069+
7000万出してもう一台連れて行くべきだったな
391無念Nameとしあき23/06/20(火)20:06:56No.1108748168そうだねx1
万が一の安全体制が整ってなかったのもすげえ話だ
3500万もとってそれて
392無念Nameとしあき23/06/20(火)20:07:04No.1108748210そうだねx2
>そもそも窓ないだろ
金払って窓もない暗い部屋でじっとしてるとか何が楽しいんですかそれ…
393無念Nameとしあき23/06/20(火)20:07:06No.1108748230+
祟りじゃあ~!
394無念Nameとしあき23/06/20(火)20:07:07No.1108748238そうだねx2
艦首に位置する窓から交代で見るとかですら無いのか
そんなツアー絶対嫌だ
395無念Nameとしあき23/06/20(火)20:07:25No.1108748360+
>としあきはどっち派?
>水圧でペチャンコ死
>酸欠でジワジワ死
流されて引っかかって上昇できない派
396無念Nameとしあき23/06/20(火)20:07:29No.1108748383+
>としあきはどっち派?
>水圧でペチャンコ死
>酸欠でジワジワ死
助からないということに絶望してショック死
397無念Nameとしあき23/06/20(火)20:07:32No.1108748391+
>沈没から1000年くらいたつのに形を保って沈んでるタイタニック号もすげぇよな
100年くらいだ そろそろ自壊するらしい
398無念Nameとしあき23/06/20(火)20:07:36No.1108748422+
ちなみにどんなに頑丈な潜水艇でも深海に行けば船体の軋む音はバッチリ聞こえるから外は見えなくても臨場感たっぷりだそうだ
399無念Nameとしあき23/06/20(火)20:07:37No.1108748426+
>トリエステ号以来かよ
チャレンジャー海淵に人類が到達したの、50年ぶりだったからね
しかも映画監督の半分趣味で
400無念Nameとしあき23/06/20(火)20:07:37No.1108748428+
>そもそも窓ないだろ
正面に丸窓あるで
401無念Nameとしあき23/06/20(火)20:07:47No.1108748499そうだねx2
完全密室で景色もモニタ越しならシミュレーターでもいいじゃないですか
402無念Nameとしあき23/06/20(火)20:07:53No.1108748538+
救助って技術的には可能なの?
うっかり間違えてタイタニックの方釣り上げちゃったりして
403無念Nameとしあき23/06/20(火)20:07:59No.1108748579+
ワンチャン特異体質かも知れないから俺なら外に出る
404無念Nameとしあき23/06/20(火)20:08:09No.1108748656そうだねx1
酸素の残数に気付きいち早く同乗者を始末できたやつが生き残れるデスゲーム
405無念Nameとしあき23/06/20(火)20:08:14No.1108748687+
現時点でその深度で活動できる潜水艦救難艦は(少なくとも公には)存在しないって…
406無念Nameとしあき23/06/20(火)20:08:14No.1108748692そうだねx2
>万が一の安全体制が整ってなかったのもすげえ話だ
>3500万もとってそれて
やってる回数が少な過ぎて対策を取る工程が構築されて無いんだろうな
にしてもこの金払ってこの意識かよってのがキツいが
407無念Nameとしあき23/06/20(火)20:08:33No.1108748822そうだねx1
やだよこんな缶詰みたいな死に方
408無念Nameとしあき23/06/20(火)20:08:36No.1108748850+
>流されて引っかかって上昇できない派
助けてください
タイタニック号の懐にいます
409無念Nameとしあき23/06/20(火)20:08:37No.1108748851+
>ワンチャン特異体質かも知れないから俺なら外に出る
外からがっちりボルトで締め込まれてるからたとえ水圧ゼロでも内側からはハッチ開けないんだなあ
410無念Nameとしあき23/06/20(火)20:08:38No.1108748865そうだねx1
海ってこわいね
411無念Nameとしあき23/06/20(火)20:08:40No.1108748880+
>万が一の安全体制が整ってなかったのもすげえ話だ
>3500万もとってそれて
事故ったり死んでも自己責任って誓約書書いてるからいいよね
412無念Nameとしあき23/06/20(火)20:09:06No.1108749050+
前沢はんもこれ見て考え直したら?
413無念Nameとしあき23/06/20(火)20:09:06No.1108749052+
いくら金持ってても何かあったらほぼ死が確定なんて場所行きたくない
宇宙とか深海とかはもちろん飛行機もなるべく回避
414無念Nameとしあき23/06/20(火)20:09:16No.1108749133+
>酸素の残数に気付きいち早く同乗者を始末できたやつが生き残れるデスゲーム
しかし二酸化炭素が増えすぎて死亡
415無念Nameとしあき23/06/20(火)20:09:39No.1108749288+
火星に居住するよりきっついかもしれん
狭すぎる
416無念Nameとしあき23/06/20(火)20:09:41No.1108749303+
ああ!!窓に!!窓に!!

────それが最後の通信だったという
417無念Nameとしあき23/06/20(火)20:09:42No.1108749309+
そう考えると3500万って命預けて死地に赴くには安くね
418無念Nameとしあき23/06/20(火)20:09:43No.1108749312そうだねx1
本来の8時間ですら耐えられる気がしない
なんでこんな狭いとこで外すら見えない棺に入りたがるのか
419無念Nameとしあき23/06/20(火)20:09:54No.1108749388+
宇宙旅行が一般的になったらそのうちロケットでしぬ著名人とかいそう
420無念Nameとしあき23/06/20(火)20:10:04No.1108749449+
>海ってこわいね
自民党は海を法律で禁止すべきだな
421無念Nameとしあき23/06/20(火)20:10:14No.1108749529+
窓なくてモニター越しならこれ一緒に潜る必要あるのか?
422無念Nameとしあき23/06/20(火)20:10:17No.1108749541+
タイタニックミステリーに続いて潜水艇ミステリーまで増えてしまった
423無念Nameとしあき23/06/20(火)20:10:20No.1108749564+
>そう考えると3500万って命預けて死地に赴くには安くね
その表現だと貰って行くみたいじゃないか
424無念Nameとしあき23/06/20(火)20:10:27No.1108749607+
万が一の安全体制たってなあ
この深度だと潜水艦救難艦も無理だぞ
425無念Nameとしあき23/06/20(火)20:10:27No.1108749616+
>ワンチャン特異体質かも知れないから俺なら外に出る
深海圧でハッチ開けられるくらいの怪力なら確かに
426無念Nameとしあき23/06/20(火)20:10:30No.1108749635+
>火星に居住するよりきっついかもしれん
>狭すぎる
火星ならじゃがいも育てられるから…
427無念Nameとしあき23/06/20(火)20:10:32No.1108749646+
こんな時のためにコールドスリープ装置くらいついてるだろ
30年後とかに回収されて蘇生してもらえるさ
428無念Nameとしあき23/06/20(火)20:10:38No.1108749694+
>>10メートルぐらい潜って窓の外に映像流しておいてもバレへんやろうに
>そもそも窓ないだろ
カメラだけ深海に潜らせて丸窓型ディスプレイに映像写せば安全だったのにな
429無念Nameとしあき23/06/20(火)20:10:55No.1108749801+
うんことかどうすんだろ
430無念Nameとしあき23/06/20(火)20:11:09No.1108749893+
これならジェット機で大気圏外に行くとかいうやつの方がまだ夢あるな
431無念Nameとしあき23/06/20(火)20:11:12No.1108749909+
>窓なくてモニター越しならこれ一緒に潜る必要あるのか?
>1687258295817.png
正面が覗き窓
432無念Nameとしあき23/06/20(火)20:11:33No.1108750051+
>なんでこんな狭いとこで外すら見えない棺に入りたがるのか
ボトムズ野郎の辛いところ
433無念Nameとしあき23/06/20(火)20:11:34No.1108750064+
>窓なくてモニター越しならこれ一緒に潜る必要あるのか?
タイタニック云々は表向きの理由でヤバイものの取引会場なのかもしれん
434無念Nameとしあき23/06/20(火)20:11:37No.1108750085+
>こんな時のためにコールドスリープ装置くらいついてるだろ
>30年後とかに回収されて蘇生してもらえるさ
ポリスノーツやね
435無念Nameとしあき23/06/20(火)20:11:42No.1108750111+
この前の JR よりまし
436無念Nameとしあき23/06/20(火)20:11:48No.1108750158+
>うんことかどうすんだろ
トイレはついてる
437無念Nameとしあき23/06/20(火)20:11:48No.1108750159+
>>流されて引っかかって上昇できない派
>助けてください
>タイタニック号の懐にいます
さらに百年後
捜索隊が見たものは無数の骸骨に取りつかれた潜水艦の姿であった
438無念Nameとしあき23/06/20(火)20:11:53No.1108750179+
救助にも行けないぐらい潜るなら鎖で釣り上げられるようにしとかないと回収無理やな
439無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:12No.1108750308+
>カメラだけ深海に潜らせて丸窓型ディスプレイに映像写せば安全だったのにな
お茶の間で俺等も見れちゃう
440無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:21No.1108750353+
よくもあんな船で深海に行こうと思うもんだ
日本の探査船レベルじゃないと乗る気にもならなわ
441無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:25No.1108750366+
まあでも深海行くほうが宇宙行くよりハードル低そう
442無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:25No.1108750370+
楽団が乗ってれば心の支えになったのに…
443無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:27No.1108750376そうだねx1
>>海ってこわいね
>自民党は海を法律で禁止すべきだな
本当は海水浴場だって行かない方がいい
444無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:30No.1108750389+
いやーすでに実績のある事業でたまたま事故ったのかと思ってたけどそういう話だったか
445無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:32No.1108750400+
仮に救助して引き上げ出来たとしても減圧症どうすんだよ?
446無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:37No.1108750427+
スクリューに廃棄された網がかかって行動不能に…人類が海を汚した罰なんだな
447無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:37No.1108750428+
>トイレはついてる
あーわかった
トイレが逆流したな
448無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:42No.1108750465+
作業アームとかそういうのマジでなんもない棺桶なんだな
449無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:42No.1108750472+
    1687259562417.jpg-(264327 B)
264327 B
>トイレはついてる
450無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:43No.1108750479+
>タイタニック観光ツアー行方不明次スレ
>ヤバすぎ
観光で行ったなら満足じゃね
451無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:47No.1108750509+
次は沈んだタイタニック号を観光に行って沈んだ潜水艇を観光に行く潜水艇ツアー
452無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:51No.1108750537+
こんなのに5人の時点で「いやーちょっと狭いっすね」レベルだろ
もう狂っとるだろ普通に
453無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:55No.1108750555+
    1687259575385.jpg-(91450 B)
91450 B
>圧壊してなくてもこれに96時間明かりなしで耐えろとか無理っしょ
これで潜るの?!てっきりベッドもトイレもあるような奴で潜るのかと
454無念Nameとしあき23/06/20(火)20:12:58No.1108750592そうだねx1
>タイタニック云々は表向きの理由でヤバイものの取引会場なのかもしれん
潜る必要皆無すぎる…
455無念Nameとしあき23/06/20(火)20:13:15No.1108750697+
>そう考えると3500万って命預けて死地に赴くには安くね
数年後に宇宙ホテル始めるらしいが完全に整備された時代ならともかく大金払って人身御供になる気持ちがわからない
456無念Nameとしあき23/06/20(火)20:13:19No.1108750726+
深海って太陽光届かなくて光源もないからマジで真っ暗なだけなんだがよく行く気になるな…
457無念Nameとしあき23/06/20(火)20:13:30No.1108750796+
俺なら寝る
458無念Nameとしあき23/06/20(火)20:13:32No.1108750807+
>救助にも行けないぐらい潜るなら鎖で釣り上げられるようにしとかないと回収無理やな
上の船も相応にデカいクレーン積んでないといけないし
更に金がかかるツアーになるんだな
459無念Nameとしあき23/06/20(火)20:13:43No.1108750880+
>救助にも行けないぐらい潜るなら鎖で釣り上げられるようにしとかないと回収無理やな
バラストは電磁石でくっついててもし故障しても浮上するようにできてる
しないってことは潰れた
460無念Nameとしあき23/06/20(火)20:13:44No.1108750888+
これ以上ない密室殺人じゃないか
461無念Nameとしあき23/06/20(火)20:13:44No.1108750889+
狭い潜水艦に閉じこもるだけだと楽しみはなさそうだな
宇宙ならともかく
462無念Nameとしあき23/06/20(火)20:13:53No.1108750953+
沈んだ・流された場合を想定しての発信器や通信機はなかったのか
463無念Nameとしあき23/06/20(火)20:13:54No.1108750965そうだねx1
>>>海ってこわいね
>>自民党は海を法律で禁止すべきだな
>本当は海水浴場だって行かない方がいい
そんな厳しくはないが鎖場くらいある山登ると
なんでこれ通行許されてるんだろう?と微かに疑問が頭をもたげる
464無念Nameとしあき23/06/20(火)20:13:57No.1108750989+
>タイタニック云々は表向きの理由でヤバイものの取引会場なのかもしれん
あるいはタイタニックの財宝目当ての集まりかも
465無念Nameとしあき23/06/20(火)20:14:01No.1108751014+
96時間もつと言っても
パニック状態で過呼吸とかなってたら
ギュンギュン生存時間短くなるよな
466無念Nameとしあき23/06/20(火)20:14:06No.1108751049+
>狭い潜水艦に閉じこもるだけだと楽しみはなさそうだな
何も起こらないはずがなく…
467無念Nameとしあき23/06/20(火)20:14:20No.1108751159+
サメにやられたな
468無念Nameとしあき23/06/20(火)20:14:25No.1108751197+
船長…トイレのなれ
469無念Nameとしあき23/06/20(火)20:14:30No.1108751227+
>沈んだ・流された場合を想定しての発信器や通信機はなかったのか
ガードルート(水中電話)はあるとのこと
ただ音声通話用ではなくて、テキストメッセージらしいが
470無念Nameとしあき23/06/20(火)20:14:34No.1108751256+
豆電球付けなきゃ怖くて眠れない俺にはいけない場所だ
471無念Nameとしあき23/06/20(火)20:14:39No.1108751289+
こういうのはフェイルセーフ機能でなにかあったら浮上するように作られてるはず
浮いてこないってことはやばいのでは
472無念Nameとしあき23/06/20(火)20:14:49No.1108751358+
一瞬で死ぬだろうから辞世の句も残せんな
473無念Nameとしあき23/06/20(火)20:14:50No.1108751371+
これでトイレも付いてるってマジで超狭いんじゃないか
474無念Nameとしあき23/06/20(火)20:14:53No.1108751393+
>>トイレはついてる
あのトイレって船体にじゃなく船体運搬して投下するための簡易ドッグに付いてるだけだから…本体は丸い土管でそれをそこからドボンと落とす
475無念Nameとしあき23/06/20(火)20:14:55No.1108751412そうだねx2
    1687259695982.jpg-(47928 B)
47928 B
>これで潜るの?!てっきりベッドもトイレもあるような奴で潜るのかと
ガチの探査艇だと更に狭い
476無念Nameとしあき23/06/20(火)20:14:57No.1108751425+
>潜る必要皆無すぎる…
というわけで世間を欺けるのさ
477無念Nameとしあき23/06/20(火)20:14:57No.1108751428+
>96時間もつと言っても
>パニック状態で過呼吸とかなってたら
>ギュンギュン生存時間短くなるよな
パニック対策に睡眠薬かバットでも有れば
478無念Nameとしあき23/06/20(火)20:14:58No.1108751436+
>狭い潜水艦に閉じこもるだけだと楽しみはなさそうだな
ウノぐらいは持っていってるだろう
479無念Nameとしあき23/06/20(火)20:15:00No.1108751450そうだねx4
>船長…トイレのなれ
肝心な所で噛むなや!!
480無念Nameとしあき23/06/20(火)20:15:00No.1108751453+
>こういうのはフェイルセーフ機能でなにかあったら浮上するように作られてるはず
>浮いてこないってことはやばいのでは
浮く機能壊れたら終わりだね!
481無念Nameとしあき23/06/20(火)20:15:02No.1108751459+
1000mくらいまでは楽しかったんだろうなぁ
482無念Nameとしあき23/06/20(火)20:15:06No.1108751477+
>これ以上ない密室殺人じゃないか
あの
生還した人が犯人だと思うんですけど
483無念Nameとしあき23/06/20(火)20:15:12No.1108751534+

日本のカズワンとかも多分小金もち乗ってたし…
484無念Nameとしあき23/06/20(火)20:15:14No.1108751546+
タイタニックも富豪が一緒に沈んでるし引き寄せられたのかな
485無念Nameとしあき23/06/20(火)20:15:18No.1108751570+
>数年後に宇宙ホテル始めるらしいが完全に整備された時代ならともかく大金払って人身御供になる気持ちがわからない
冒険する権利を買うことで財力を誇示するのだ
486無念Nameとしあき23/06/20(火)20:15:22No.1108751597+
とりあえず最寄りの港でカラオケ大会でもする?
487無念Nameとしあき23/06/20(火)20:15:28No.1108751632+
通信機器故障したから浮上してそのへんプカプカ浮いてる可能性もあるからな
488無念Nameとしあき23/06/20(火)20:15:28No.1108751634そうだねx1
>>沈没から1000年くらいたつのに形を保って沈んでるタイタニック号もすげぇよな
>100年くらいだ そろそろ自壊するらしい
深海だから船体の腐食は遅いけど
あと20~30年くらいで原型留めてる船体も崩れるってよそうされてるね
489無念Nameとしあき23/06/20(火)20:15:51No.1108751804+
沈没体験ツアーになっちゃったな
490無念Nameとしあき23/06/20(火)20:15:53No.1108751816+
これうんこする時皆に見られてんの?
見られながらうんこすんの?
うんこするとこ皆見てんの?
491無念Nameとしあき23/06/20(火)20:15:56No.1108751837+
>沈んだ・流された場合を想定しての発信器や通信機はなかったのか
絶対沈みませんし流されません
とても安全なツアーです(ニッコリ
492無念Nameとしあき23/06/20(火)20:15:57No.1108751844+
>ガチの探査艇だと更に狭い
こっちのほうが縦に広々してていい
493無念Nameとしあき23/06/20(火)20:16:03No.1108751887そうだねx4
    1687259763803.jpg-(45397 B)
45397 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
494無念Nameとしあき23/06/20(火)20:16:09No.1108751928そうだねx3
深海4000mで遭難って宇宙で遭難したの同レベルの絶望感
495無念Nameとしあき23/06/20(火)20:16:09No.1108751933+
>深海だから船体の腐食は遅いけど
タイタニックが沈んだ場所はたまたま温度高めなので想定より早く腐食分解されるらしい
496無念Nameとしあき23/06/20(火)20:16:09No.1108751935+
>バラストは電磁石でくっついててもし故障しても浮上するようにできてる
なんかに引っかかってたらバラストリリースしても浮上できんよ
浮力材の浮力なんてたかが知れてるし
497無念Nameとしあき23/06/20(火)20:16:15No.1108751971+
>これうんこする時皆に見られてんの?
>見られながらうんこすんの?
>うんこするとこ皆見てんの?
何も起こらないはずがなく
498無念Nameとしあき23/06/20(火)20:16:26No.1108752053そうだねx1
>通信機器故障したから浮上してそのへんプカプカ浮いてる可能性もあるからな
ぶっちゃけそれ以外に助かりそうなシナリオ無いのが
499無念Nameとしあき23/06/20(火)20:16:28No.1108752071+
>絶対沈みませんし流されません
>とても安全なツアーです(ニッコリ
わかりました…参加します…
500無念Nameとしあき23/06/20(火)20:16:29No.1108752075+
>>そもそも窓ないだろ
>正面に丸窓あるで
正面の窓みんなで頭詰めて見るとでも思ってんのか
501無念Nameとしあき23/06/20(火)20:16:32No.1108752093+
一生あそんで暮らせるご身分なのに
しょーもない事で死んで勿体ないな
502無念Nameとしあき23/06/20(火)20:16:43No.1108752172そうだねx2
金の力で何でも出来るようになると非現実なスリルを求めるようになるんだな
503無念Nameとしあき23/06/20(火)20:16:50No.1108752212+
暗闇が怖いなら暗闇と仲良くなるしかないんだ…
504無念Nameとしあき23/06/20(火)20:16:53No.1108752233+
>何も起こらないはずがなく
最期の愉しみは必要だもんな
505無念Nameとしあき23/06/20(火)20:16:58No.1108752257+
>浮く機能壊れたら終わりだね!
バラストが電磁石でくっついてるので壊れると浮く
506無念Nameとしあき23/06/20(火)20:17:03No.1108752284そうだねx1
燃えよ斬鉄剣でも見るか
507無念Nameとしあき23/06/20(火)20:17:03No.1108752285+
ガラスも金属も疲弊すると突然割れるからね
水圧的に一瞬で死ねたでしょ
508無念Nameとしあき23/06/20(火)20:17:06No.1108752305+
ワンシチュエーションスリラーの映画みたい
スマホで中の状況とか確認できないのかな
509無念Nameとしあき23/06/20(火)20:17:06No.1108752309+
そこらへんで浮いてたらいいんだけどなー
でもレーダーに映るよなたぶん
510無念Nameとしあき23/06/20(火)20:17:16No.1108752398+
たぶん誘拐だな
511無念Nameとしあき23/06/20(火)20:17:18No.1108752418+
深海人のしわざだな
512無念Nameとしあき23/06/20(火)20:17:42No.1108752595+
>わかりました…参加します…
へい毎度!(鴨がネギ背負って
513無念Nameとしあき23/06/20(火)20:17:43No.1108752601+
うんこの臭い消えなさそう
514無念Nameとしあき23/06/20(火)20:17:51No.1108752660+
発信機とか付けてなかったんかな
まああっても潰れてるだろうけど
515無念Nameとしあき23/06/20(火)20:17:52No.1108752678+
この状況から入れる保険があるんですか!?
516無念Nameとしあき23/06/20(火)20:17:54No.1108752690+
アポロ何号だったかも危うく宇宙で全滅寸前だったんじゃなかったか?
517無念Nameとしあき23/06/20(火)20:17:57No.1108752711+
    1687259877493.jpg-(6881 B)
6881 B
"だが彼らは帰って来た…!!!"
518無念Nameとしあき23/06/20(火)20:18:07No.1108752776+
何年後だろうな引き上げ…
519無念Nameとしあき23/06/20(火)20:18:08No.1108752785そうだねx2
リトルマーメイドコラボじゃん
520無念Nameとしあき23/06/20(火)20:18:09No.1108752800+
>深海4000mで遭難って宇宙で遭難したの同レベルの絶望感
アポロ13は帰ってこれた
521無念Nameとしあき23/06/20(火)20:18:12No.1108752811+
>深海4000mで遭難って宇宙で遭難したの同レベルの絶望感
姿勢の制御も効かずただ酸素ゲージが減るのを見つめながら黒い宇宙を漂うみたいな
522無念Nameとしあき23/06/20(火)20:18:17No.1108752848+
俺やっぱ現代で覚えたいドラクエの呪文リレミトにするわ
523無念Nameとしあき23/06/20(火)20:18:41No.1108753023そうだねx1
素晴らシー・アンダーザシー
じゃなかったのかよ・・・・・・
524無念Nameとしあき23/06/20(火)20:18:50No.1108753078+
>1687258295817.png
ヘイ
正面にwindowてあるぞ?
まさか窓ガラスが?
これ割れたんじゃね?
525無念Nameとしあき23/06/20(火)20:18:59No.1108753147+
>金の力で何でも出来るようになると非現実なスリルを求めるようになるんだな
世の中イージーモードで何でも思い通りになるもんだからこんなんに首突っ込むんだな
526無念Nameとしあき23/06/20(火)20:19:05No.1108753198+
>俺やっぱ現代で覚えたいドラクエの呪文リレミトにするわ
リレミトって結構物理的だからなぁ…
527無念Nameとしあき23/06/20(火)20:19:06No.1108753209そうだねx1
>リトルマーメイドコラボじゃん
海底は素晴らしいって言ったじゃん!
528無念Nameとしあき23/06/20(火)20:19:08No.1108753221+
宇宙は多少気密が破れてもダクトテープで何とかなるが
深海だと水密が破れた瞬間圧壊即死だからな
ある意味宇宙よりも厳しい
529無念Nameとしあき23/06/20(火)20:19:09No.1108753237+
>俺やっぱ現代で覚えたいドラクエの呪文リレミトにするわ
天井に頭ぶつけそう
530無念Nameとしあき23/06/20(火)20:19:13No.1108753257+
深海でコの字みたいなとこに引っ掛かっちゃってたら
バラスト効いても浮かんでこれないよな
531無念Nameとしあき23/06/20(火)20:19:32No.1108753388+
自分等が観光名所になりに行くスタイル
532無念Nameとしあき23/06/20(火)20:19:39No.1108753441+
>アポロ13は帰ってこれた
地上のバックアップが万全だから
533無念Nameとしあき23/06/20(火)20:19:55No.1108753531そうだねx2
>宇宙は多少気密が破れてもダクトテープで何とかなるが
すげぇなダクトテープ…
534無念Nameとしあき23/06/20(火)20:20:07No.1108753609そうだねx1
KAZU-1もそうだが観光目的の乗り物って管理が雑だったりするから
信用しない方がいい
535無念Nameとしあき23/06/20(火)20:20:09No.1108753627+
人数減らしたら96時間以上いける
536無念Nameとしあき23/06/20(火)20:20:10No.1108753633+
>深海でコの字みたいなとこに引っ掛かっちゃってたら
>バラスト効いても浮かんでこれないよな
調子に乗ってタイタニックに近づき過ぎて引っかかって破損して圧潰とかかなぁ
537無念Nameとしあき23/06/20(火)20:20:16No.1108753675+
>>深海4000mで遭難って宇宙で遭難したの同レベルの絶望感
>アポロ13は帰ってこれた
通信とか出来たじゃないですかー
538無念Nameとしあき23/06/20(火)20:20:16No.1108753679+
>>アポロ13は帰ってこれた
>地上のバックアップが万全だから
知恵と工夫と運があった
539無念Nameとしあき23/06/20(火)20:20:23No.1108753730+
まあある意味世界一有名な墓標になれたかもしれん
540無念Nameとしあき23/06/20(火)20:20:30No.1108753771+
4日もすれば船内うんこ臭くなりそうだな
541無念Nameとしあき23/06/20(火)20:20:39No.1108753825+
>人数減らしたら96時間以上いける
行けたところでな
542無念Nameとしあき23/06/20(火)20:20:40No.1108753827+
命綱つけてないの?
543無念Nameとしあき23/06/20(火)20:20:55No.1108753957そうだねx2
多分圧死してるよねもう
544無念Nameとしあき23/06/20(火)20:20:57No.1108753970+
100年前に沈んだご先祖様に会いに行ったのかもね
545無念Nameとしあき23/06/20(火)20:21:07No.1108754048+
これって二次遭難になるん?
546無念Nameとしあき23/06/20(火)20:21:10No.1108754077+
>まあある意味世界一有名な墓標になれたかもしれん
俺タイタニックが次にテレビ放送されるその瞬間まで忘れてそう
547無念Nameとしあき23/06/20(火)20:21:16No.1108754119+
>宇宙は多少気密が破れてもダクトテープで何とかなるが
>深海だと水密が破れた瞬間圧壊即死だからな
>ある意味宇宙よりも厳しい
圧力ってやっかいだねえ
548無念Nameとしあき23/06/20(火)20:21:17No.1108754130そうだねx2
こちらがタイタニック号で
隣に見えますのがタイタニック号観光ツアーの沈没船でーすな歴史になるのか
549無念Nameとしあき23/06/20(火)20:21:18No.1108754153+
まあ故障したら浮上する仕組みで浮上してこないって事は浮力無くなってんだろうな
550無念Nameとしあき23/06/20(火)20:21:23No.1108754192+
遠くて見えないな…おい!もっと近くに寄せてくれ!大金払ってるんだぞ!からの接触事故
551無念Nameとしあき23/06/20(火)20:21:29No.1108754237+
最期の言葉はなんだったろう
552無念Nameとしあき23/06/20(火)20:21:51No.1108754371+
4日間絶対にこない救助を待ち続けるよりは水圧で潰れた方がマシなのでは
553無念Nameとしあき23/06/20(火)20:21:52No.1108754385+
洋上に浮いてたとしても完全密閉だろうし酸素無くなったら死ぬよね
554無念Nameとしあき23/06/20(火)20:21:53No.1108754392+
>調子に乗ってタイタニックに近づき過ぎて引っかかって破損して圧潰とかかなぁ
霊のしわざですね
555無念Nameとしあき23/06/20(火)20:21:57No.1108754421+
トラブル発生した時点でうんこ漏らす自信ある
556無念Nameとしあき23/06/20(火)20:22:08No.1108754488そうだねx1
>こちらがタイタニック号で
>隣に見えますのがタイタニック号観光ツアーの沈没船でーすな歴史になるのか
そして増えるタイタニック号観光ツアーの沈没船観光ツアーの沈没船
557無念Nameとしあき23/06/20(火)20:22:10No.1108754518+
>最期の言葉はなんだったろう
こんなところで沈んだら観光名所になっちまうぜ!
558無念Nameとしあき23/06/20(火)20:22:14No.1108754547+
>最期の言葉はなんだったろう
ファッ!?(圧死
559無念Nameとしあき23/06/20(火)20:22:15No.1108754560+
>最期の言葉はなんだったろう
旅行のセンスがいかんかったな
560無念Nameとしあき23/06/20(火)20:22:18No.1108754576+
こっわ~~~
561無念Nameとしあき23/06/20(火)20:22:20No.1108754587+
この潜水艇調べたら自称世界一安全なだけで
何の公的機関の審査も受けてないらしい…
562無念Nameとしあき23/06/20(火)20:22:31No.1108754663+
>こちらがタイタニック号で
>隣に見えますのがタイタニック号観光ツアーの沈没船でーすな歴史になるのか
20年も経てばそうなるだろうね
遺族でもなきゃただの出来事のあった場所に過ぎないからね
563無念Nameとしあき23/06/20(火)20:22:33No.1108754673+
>こちらがタイタニック号で
>隣に見えますのがタイタニック号観光ツアーの沈没船でーすな歴史になるのか
近くに居たら真面目にそういう扱いになるだろな
564無念Nameとしあき23/06/20(火)20:22:36No.1108754691+
>最期の言葉はなんだったろう
565無念Nameとしあき23/06/20(火)20:22:38No.1108754707そうだねx3
>この潜水艇調べたら自称世界一安全なだけで
>何の公的機関の審査も受けてないらしい…
やるねぇ…
566無念Nameとしあき23/06/20(火)20:22:57No.1108754836+
>まあ故障したら浮上する仕組みで浮上してこないって事は浮力無くなってんだろうな
そんな仕組みがあるんだな
でもそこが壊れたら上がってこないということか
567無念Nameとしあき23/06/20(火)20:23:05No.1108754887そうだねx1
引き上げられた潜水艇には人の手の跡がびっしりと付いていた…
568無念Nameとしあき23/06/20(火)20:23:06No.1108754900+
4000mって、生存関係なく回収できるのかな?
569無念Nameとしあき23/06/20(火)20:23:07No.1108754905+
ネトフリとかでドキュメンタリーになるんですかね?
570無念Nameとしあき23/06/20(火)20:23:14No.1108754962+
>>最期の言葉はなんだったろう
>こんなところで沈んだら観光名所になっちまうぜ!
言いそう~
571無念Nameとしあき23/06/20(火)20:23:18No.1108754994+
>最期の言葉はなんだったろう
「ディカプリオ!」だろ
572無念Nameとしあき23/06/20(火)20:23:19No.1108755010+
どっか知らんとこで浮かんできてたら良いけど
浮かんできてなかったらもう機体に穴空いてるよな多分
573無念Nameとしあき23/06/20(火)20:23:29No.1108755091+
潜水してから1時間半で連絡を取れなくなってるから
タイタニック沈没跡に行きつく前に既に…
普通だと8時間で行き来する
574無念Nameとしあき23/06/20(火)20:23:36No.1108755154+
>最期の言葉はなんだったろう
Oh my god
575無念Nameとしあき23/06/20(火)20:23:40No.1108755182+
トラポンからの音響も拾えないってことは爆縮してぐちゃぐちゃになってるよもう
576無念Nameとしあき23/06/20(火)20:23:44No.1108755213+
>アポロ13は帰ってこれた
支援してくれる地上スタッフも訓練された乗組員もいないんだぞ
577無念Nameとしあき23/06/20(火)20:23:45No.1108755219+
>最期の言葉はなんだったろう
飯はまだか
578無念Nameとしあき23/06/20(火)20:23:46No.1108755228+
タイタニックの沈没ごっこ最後にできて幸せだろうな
579無念Nameとしあき23/06/20(火)20:23:47No.1108755243+
>この潜水艇調べたら自称世界一安全なだけで
>何の公的機関の審査も受けてないらしい…
おいおいすげーな
580無念Nameとしあき23/06/20(火)20:23:52No.1108755286+
ちょうど4日後にタイタニック放送されるじゃん
581無念Nameとしあき23/06/20(火)20:23:56No.1108755313+
海怖い
582無念Nameとしあき23/06/20(火)20:24:13No.1108755435+
>最期の言葉はなんだったろう
主よ 御許に近づかん
583無念Nameとしあき23/06/20(火)20:24:15No.1108755455+
>引き上げられた潜水艇には人の手の跡がびっしりと付いていた…
いいねえそいういうの
584無念Nameとしあき23/06/20(火)20:24:23No.1108755515+
タイタニック号から連絡来たりしてな
たまたま密閉された空間に生存者が
585無念Nameとしあき23/06/20(火)20:24:28No.1108755545+
かゆ
うま
586無念Nameとしあき23/06/20(火)20:24:38No.1108755635そうだねx1
>潜水してから1時間半で連絡を取れなくなってるから
出落ちじゃないですか
587無念Nameとしあき23/06/20(火)20:24:41No.1108755654+
圧潰なら海上で何か音拾ってる気もする
何も無しに行方不明だとミステリー
588無念Nameとしあき23/06/20(火)20:24:42No.1108755660+
途中で潰れたっぽいな
クジラにでもぶつかったか整備不良でアッー
589無念Nameとしあき23/06/20(火)20:24:42No.1108755661そうだねx1
この事故でタイタニック放送が変更されるかどうか
さあ張った張った!!
590無念Nameとしあき23/06/20(火)20:24:48No.1108755699+
公的に審査する機関なんてあるのか?
メーカーの検査くらいじゃないの?
591無念Nameとしあき23/06/20(火)20:24:52No.1108755730そうだねx1
>この潜水艇調べたら自称世界一安全なだけで
>何の公的機関の審査も受けてないらしい…
富豪にとっちゃこれは詐欺もいいところだな
592無念Nameとしあき23/06/20(火)20:24:59No.1108755767+
耐圧殻の耐水圧試験もやってなさそうだなこれ
593無念Nameとしあき23/06/20(火)20:25:02No.1108755796+
>タイタニック号から連絡来たりしてな
>たまたま密閉された空間に生存者が
タイタニック浮上してきたら笑う
594無念Nameとしあき23/06/20(火)20:25:08No.1108755824+
現場海猫
595無念Nameとしあき23/06/20(火)20:25:08No.1108755827+
>潜水してから1時間半で連絡を取れなくなってるから
圧力が上がってく中でどっか壊れたんだな
596無念Nameとしあき23/06/20(火)20:25:16No.1108755908そうだねx1
みんなのアイデアを出し合ったら面白い話作れそうだね
597無念Nameとしあき23/06/20(火)20:25:30No.1108756010+
>何も無しに行方不明だとミステリー
巨大な生き物に飲まれたとか
598無念Nameとしあき23/06/20(火)20:25:41No.1108756085+
>事故ったり死んでも自己責任って誓約書書いてるからいいよね
パキスタンの富豪と息子が乗り込んでるから経営者にアサシン送り込まれるだろ
599無念Nameとしあき23/06/20(火)20:25:41No.1108756087+
>耐圧殻の耐水圧試験もやってなさそうだなこれ
もしそうだと金取るってレベルじゃねー
600無念Nameとしあき23/06/20(火)20:25:44No.1108756112そうだねx6
    1687260344209.jpg-(780318 B)
780318 B
>この事故でタイタニック放送が変更されるかどうか
>さあ張った張った!!
※本日のタイタニックの放送は中止し、替わりに「リミット」をお送りします
601無念Nameとしあき23/06/20(火)20:25:51No.1108756161そうだねx1
水圧には勝てなかったよ
602無念Nameとしあき23/06/20(火)20:25:52No.1108756170+
>潜水してから1時間半で連絡を取れなくなってるから
>タイタニック沈没跡に行きつく前に既に…
>普通だと8時間で行き来する
じゃあ水深500mとかそこらで事故ったのか
603無念Nameとしあき23/06/20(火)20:25:56No.1108756214+
ミイラ取りがミイラになるって言葉通り
604無念Nameとしあき23/06/20(火)20:26:01No.1108756251+
財産を相続するのにこの富豪が肌身離さず持ち歩いていた物が必要ってことになると映画もう一本行けそう
605無念Nameとしあき23/06/20(火)20:26:04No.1108756274+
今回初めて操作したとかあるある
606無念Nameとしあき23/06/20(火)20:26:10No.1108756322+
潜水艦そんなに乗りたいもんじゃない
長いと気分も悪くなってくるし何より狭い
607無念Nameとしあき23/06/20(火)20:26:16No.1108756376+
タイタニック観光ツアーからタイタニック体験ツアーに
608無念Nameとしあき23/06/20(火)20:26:16No.1108756382+
海底人の仕業だろ
609無念Nameとしあき23/06/20(火)20:26:17No.1108756391+
>命綱つけてないの?
4000mの?
610無念Nameとしあき23/06/20(火)20:26:20No.1108756409+
長時間閉鎖空間に閉じこもる、さらに圧壊酸欠で死の可能性がある
訓練した兵士や専門職でもかなりストレス感じるであろう空間に
ただのセレブがまともでいられるはずがない
611無念Nameとしあき23/06/20(火)20:26:20No.1108756412そうだねx3
>この潜水艇調べたら自称世界一安全なだけで
>何の公的機関の審査も受けてないらしい…
タイタニック観光においての潜水艇では世界一安全やぞ!
同業者がいないだけともいう
612無念Nameとしあき23/06/20(火)20:26:32No.1108756505+
金持ちしか行けないツアーで金持ちが死んだ…
613無念Nameとしあき23/06/20(火)20:26:38No.1108756559+
>じゃあ水深500mとかそこらで事故ったのか
水が入ってきて溺死しながら底に~とか考えうる限り最悪な展開過ぎだわ
614無念Nameとしあき23/06/20(火)20:26:39No.1108756566+
わざわざニュースになるって日本の会社がやらかしたのかと思ったらアメリカか
どうでもいいな
615無念Nameとしあき23/06/20(火)20:26:42No.1108756592+
>タイタニック観光ツアーからタイタニック体験ツアーに
タイタニックは洋上ですから!!!!!
616無念Nameとしあき23/06/20(火)20:26:43No.1108756603+
>潜水してから1時間半で連絡を取れなくなってるから
>タイタニック沈没跡に行きつく前に既に…
これ間違えて上に行ったんじゃね?
617無念Nameとしあき23/06/20(火)20:26:53No.1108756682+
>そんな仕組みがあるんだな
>でもそこが壊れたら上がってこないということか
他の潜水艇かもしれないけど電磁石で重りがくっついてるから故障すると外れて浮上するらしい
618無念Nameとしあき23/06/20(火)20:26:55No.1108756694+
即落ち女騎士かよ
619無念Nameとしあき23/06/20(火)20:27:02No.1108756751+
>今回初めて操作したとかあるある
処女航海はアクシデントがある
620無念Nameとしあき23/06/20(火)20:27:10No.1108756815+
    1687260430039.jpg-(1779776 B)
1779776 B
>この潜水艇調べたら自称世界一安全なだけで
>何の公的機関の審査も受けてないらしい…
この人か…CEOは本望にしても客乗せて4000往来はやっぱ無茶だわ
621無念Nameとしあき23/06/20(火)20:27:10No.1108756817+
閉じ込められる極限状態っていいよね
チープに争っても良いし淡々としてても良い
622無念Nameとしあき23/06/20(火)20:27:12No.1108756829+
これ題材にしてノーランかキャメロンに映画作ってもらおうぜ
623無念Nameとしあき23/06/20(火)20:27:12No.1108756838+
>じゃあ水深500mとかそこらで事故ったのか
おい忘れ物したから引き返せ
からの大喧嘩で
624無念Nameとしあき23/06/20(火)20:27:13No.1108756842+
タイタニック号の呪い
映画のタイトルはこれや!
625無念Nameとしあき23/06/20(火)20:27:19No.1108756893+
救助の潜水艦が深海4000mまで辿り着いたとしてどうやって助けるの?
潜水艦で別の潜水艦持ち上げられるの?
無理じゃね?
626無念Nameとしあき23/06/20(火)20:27:21No.1108756906+
米軍の軍艦が事故って何人か死んだ事故では
放送予定だったバトルシップを変更したんだよね
627無念Nameとしあき23/06/20(火)20:27:25No.1108756932+
救難信号出すのも困難そう
628無念Nameとしあき23/06/20(火)20:27:28No.1108756956そうだねx1
>>リトルマーメイドコラボじゃん
>海底は素晴らしいって言ったじゃん!
あの魚人が沈めたのか…
629無念Nameとしあき23/06/20(火)20:27:30No.1108756978+
潜水試験ろくにしてねーな
630無念Nameとしあき23/06/20(火)20:27:41No.1108757052+
>潜水してから1時間半で連絡を取れなくなってるから
>タイタニック沈没跡に行きつく前に既に…
>普通だと8時間で行き来する
それじゃまだぶつかったり挟まったりする物もないし
浸水か故障かね
631無念Nameとしあき23/06/20(火)20:27:56No.1108757164+
密室だと真っ先にトイレの心配をするのが俺
今回のやつには搭載されてる?
632無念Nameとしあき23/06/20(火)20:27:58No.1108757190+
怖えななんか沈没船に呼ばれたようなホラーな感じになってる
633無念Nameとしあき23/06/20(火)20:28:01No.1108757223+
深きものども…
634無念Nameとしあき23/06/20(火)20:28:01No.1108757227+
貴重な上級国民の命が…
635無念Nameとしあき23/06/20(火)20:28:20No.1108757378+
>潜水してから1時間半で連絡を取れなくなってるから
>タイタニック沈没跡に行きつく前に既に…
>普通だと8時間で行き来する
じゃあ圧壊したわけではなさそうだな
もっとやばくねーか?
636無念Nameとしあき23/06/20(火)20:28:21No.1108757390+
>他の潜水艇かもしれないけど電磁石で重りがくっついてるから故障すると外れて浮上するらしい
電気が切れたら外れて浮上すんのか
頭いいなあ
今回はどうだろう
637無念Nameとしあき23/06/20(火)20:28:29No.1108757436+
>>こちらがタイタニック号で
>>隣に見えますのがタイタニック号観光ツアーの沈没船でーすな歴史になるのか
>近くに居たら真面目にそういう扱いになるだろな
エベレストに転がっでる遺体が登山者の目印になってるみたいな話か
638無念Nameとしあき23/06/20(火)20:28:31No.1108757456+
パイパニック見学ツアーにしておけば…
639無念Nameとしあき23/06/20(火)20:28:41No.1108757537+
>タイタニック観光ツアーからタイタニック体験ツアーに
タイタニックのように氷山に突っ込んで船が割れどんどん傾いていくケースと
今回のケースみたいに潜水艦が深海で航行不能になるケース
どっちがマシなんだろうな
640無念Nameとしあき23/06/20(火)20:28:42No.1108757545+
圧壊したなら付近に残がいとか浮かんでこないのかな
641無念Nameとしあき23/06/20(火)20:28:46No.1108757573+
じゃあタイタニックの代わりにまたアニメ版リトルマーメイドやっとくか…
642無念Nameとしあき23/06/20(火)20:28:54No.1108757637+
>救助の潜水艦が深海4000mまで辿り着いたとしてどうやって助けるの?
>潜水艦で別の潜水艦持ち上げられるの?
>無理じゃね?
み…水の中なら重いものも持ち上げられる感じするし…
643無念Nameとしあき23/06/20(火)20:29:06No.1108757723そうだねx2
そもそも公的機関の保有する潜水艇でも4000m級なんて数えるほどなのに
民間の潜水艇でそこまで潜ろうなんて勇敢と言うより…
644無念Nameとしあき23/06/20(火)20:29:07No.1108757728+
>それじゃまだぶつかったり挟まったりする物もないし
>浸水か故障かね
大きさ的にキャビンが浮力体兼ねてるっぽいし
浸水したら受けなそうだな
645無念Nameとしあき23/06/20(火)20:29:10No.1108757754+
>1687260430039.jpg
>深海版イーロン・マスク
これは蔑称だよね?
646無念Nameとしあき23/06/20(火)20:29:12No.1108757782+
>じゃあタイタニックの代わりにまたアニメ版リトルマーメイドやっとくか…
沈没なら今やってるインスマス版の方がいいな
647無念Nameとしあき23/06/20(火)20:29:14No.1108757796+
事故ったときのプランBは?
648無念Nameとしあき23/06/20(火)20:29:15No.1108757805+
>救助の潜水艦が深海4000mまで辿り着いたとしてどうやって助けるの?
>潜水艦で別の潜水艦持ち上げられるの?
>無理じゃね?
まず辿り着けんのかなあ
真っ暗なんでしょ?
649無念Nameとしあき23/06/20(火)20:29:20No.1108757845+
タイタニック体験って海中に閉じ込められてはいないだろ
650無念Nameとしあき23/06/20(火)20:29:27No.1108757911+
>>潜水してから1時間半で連絡を取れなくなってるから
>>タイタニック沈没跡に行きつく前に既に…
>>普通だと8時間で行き来する
>じゃあ圧壊したわけではなさそうだな
>もっとやばくねーか?
もし漂流している場合でも外側からビスで密閉してる形なので
外部からの助けがないと絶対に出られない地獄
651無念Nameとしあき23/06/20(火)20:29:39No.1108758025+
>わざわざニュースになるって日本の会社がやらかしたのかと思ったらアメリカか
裁判でたっぷり絞り取られそうだな
652無念Nameとしあき23/06/20(火)20:29:40No.1108758034+
ちゃんとリハーサルしたのか?
653無念Nameとしあき23/06/20(火)20:29:52No.1108758118+
>そもそも公的機関の保有する潜水艇でも4000m級なんて数えるほどなのに
>民間の潜水艇でそこまで潜ろうなんて勇敢と言うより…
日本の探査艇以外乗る気にもならないわ…
654無念Nameとしあき23/06/20(火)20:29:53No.1108758136+
深海で遭難とか絶望的なレベルが違う
655無念Nameとしあき23/06/20(火)20:29:57No.1108758155+
海底で逃げ場がないって考えると怖すぎる
656無念Nameとしあき23/06/20(火)20:29:59No.1108758187+
>救助の潜水艦が深海4000mまで辿り着いたとしてどうやって助けるの?
>潜水艦で別の潜水艦持ち上げられるの?
>無理じゃね?
下から息を吹き込んでやると浮く
657無念Nameとしあき23/06/20(火)20:30:08No.1108758263+
水深4000メートルで浸水した場合
その水は人を容易に破壊するパワーがある
水カッターなみ
658無念Nameとしあき23/06/20(火)20:30:18No.1108758327+
>貴重な上級国民の命が…
富を再分配したまえ!
659無念Nameとしあき23/06/20(火)20:30:32No.1108758431+
>タイタニック体験って海中に閉じ込められてはいないだろ
船体がへし折れる瞬間まで電気供給してたから
タービン室とボイラー室電気室には確実に乗組員が残ってた
660無念Nameとしあき23/06/20(火)20:30:32No.1108758432+
こういうこともあるんだから外に蓄光塗料とか塗っておかないと
661無念Nameとしあき23/06/20(火)20:30:38No.1108758475そうだねx3
    1687260638303.jpg-(26881 B)
26881 B
>事故ったときのプランBは?
662無念Nameとしあき23/06/20(火)20:30:39No.1108758493+
>もし漂流している場合でも外側からビスで密閉してる形なので
>外部からの助けがないと絶対に出られない地獄
ということは浮いてても酸欠で死亡もあり得るのか…
663無念Nameとしあき23/06/20(火)20:30:40No.1108758501+
>事故ったときのプランBは?
あの世に向かう
664無念Nameとしあき23/06/20(火)20:30:53No.1108758599+
>もし漂流している場合でも外側からビスで密閉してる形なので
>外部からの助けがないと絶対に出られない地獄
金持ちのくせに他人を信じすぎだろ
665無念Nameとしあき23/06/20(火)20:31:07No.1108758712+
今後タイタニック観光繰り返したら見つかるだろう
666無念Nameとしあき23/06/20(火)20:31:21No.1108758840+
>タイタニック観光ツアー行方不明次スレ
>ヤバすぎ
大金払って死にに行くとか
まあ富豪にとっちゃ3500万なんか35円くらいなんだろうけど
宇宙旅行も計画されてるけどこういうオチになる確率は高いんだろうなあ
667無念Nameとしあき23/06/20(火)20:31:21No.1108758848+
今から深海生物変異を目指せばギリギリ間に合う
668無念Nameとしあき23/06/20(火)20:31:22No.1108758851+
としあきも潜ろうや
https://neal.fun/deep-sea/ [link]
669無念Nameとしあき23/06/20(火)20:31:30No.1108758921+
見つかって回収されたとして内部は佐久間六号艇のような情景か
それともイタリアの潜水艇のような惨状か
670無念Nameとしあき23/06/20(火)20:31:32No.1108758938+
>パイパニック見学ツアーにしておけば…
気持ちいいし帰ってこれたのにな
671無念Nameとしあき23/06/20(火)20:31:35No.1108758960+
>タイタニック体験って海中に閉じ込められてはいないだろ
沈んだ後の体験ができます
672無念Nameとしあき23/06/20(火)20:31:45No.1108759026そうだねx3
>船体がへし折れる瞬間まで電気供給してたから
>タービン室とボイラー室電気室には確実に乗組員が残ってた
乗組員も根性あるな…
673無念Nameとしあき23/06/20(火)20:31:46No.1108759036+
4~500メートルぐらいでも圧潰するのはほんの一瞬やぞ
674無念Nameとしあき23/06/20(火)20:31:50No.1108759068+
俺が金持ちだったら俺自身は行かないでコピーロボットに行かせるわ
675無念Nameとしあき23/06/20(火)20:32:13No.1108759247+
>こういうこともあるんだから外に蓄光塗料とか塗っておかないと
96時間は持たないと思うな…
676無念Nameとしあき23/06/20(火)20:32:15No.1108759259+
こういう時の為に車内には小型の斧を積んでおけってとしあきが言ってた
677無念Nameとしあき23/06/20(火)20:32:15No.1108759263+
水深数十メートルですら怖いのに
数百とか数千とか想像すら出来ない
678無念Nameとしあき23/06/20(火)20:32:19No.1108759290+
    1687260739351.jpg-(32997 B)
32997 B
備えあれば
679無念Nameとしあき23/06/20(火)20:32:28No.1108759360+
沈む途中にでかい残骸に当たったみたいなケースなら
酸素残ってようがもう死んでそうだしなぁ…
680無念Nameとしあき23/06/20(火)20:32:29No.1108759370+
>故障しても浮上だけは出来るようにして欲しい
ハッチを開けて外に出れば浮かぶやん
681無念Nameとしあき23/06/20(火)20:32:36No.1108759432+
>そもそも公的機関の保有する潜水艇でも4000m級なんて数えるほどなのに
4日の間にその数えるだけしかない潜水艇を用意してかつその潜水艇で引っ張り上げれば助かる
こうして文章にすると普通に無理だなこれ?
682無念Nameとしあき23/06/20(火)20:32:37No.1108759437+
>今後タイタニック観光繰り返したら見つかるだろう
外側から船体を叩く音がするとか怪現象が起きるようになるんでしょ?
683無念Nameとしあき23/06/20(火)20:32:39No.1108759449+
やたら有名だけどタイタニックみたいに転覆しないでゆっくり沈んだ船ってあんまないよな
684無念Nameとしあき23/06/20(火)20:32:40No.1108759465+
タイタニックの残骸鑑賞に新たな歴史が一つ追加
685無念Nameとしあき23/06/20(火)20:33:12No.1108759707+
仮に3500万あったら家に引き籠もりたい
686無念Nameとしあき23/06/20(火)20:33:13No.1108759711+
500mでも50気圧だもんな
浸水したらウォーターカッターみたいなもんだわな
687無念Nameとしあき23/06/20(火)20:33:15No.1108759729+
圧壊するとは聞くけど缶とかペットボトルくらいで大きいものが圧壊する映像って見たことないんだよな…見てみたい
688無念Nameとしあき23/06/20(火)20:33:17No.1108759738+
起業家の雑な計画と安全軽視で事故るとかタイタニックの追体験してるな
689無念Nameとしあき23/06/20(火)20:33:20No.1108759755+
>こうして文章にすると普通に無理だなこれ?
うん
690無念Nameとしあき23/06/20(火)20:33:27No.1108759812+
こんな事故起きたらもうタイタニックの調査しようなんて話はなくなるだろうしやっと静かになるな
691無念Nameとしあき23/06/20(火)20:33:33No.1108759851+
>4日の間にその数えるだけしかない潜水艇を用意してかつその潜水艇で引っ張り上げれば助かる
>こうして文章にすると普通に無理だなこれ?
それ以前にまずどこに沈んでいるか調べないと
692無念Nameとしあき23/06/20(火)20:33:43No.1108759923+
俺は娯楽で死にたくないからサブノーティカでええわ
693無念Nameとしあき23/06/20(火)20:33:53No.1108759993+
>やたら有名だけどタイタニックみたいに転覆しないでゆっくり沈んだ船ってあんまないよな
ビスマルクは船体綺麗に残ってたけど転覆してるな
694無念Nameとしあき23/06/20(火)20:33:57No.1108760019+
>4~500メートルぐらいでも圧潰するのはほんの一瞬やぞ
バゴベキョッ
695無念Nameとしあき23/06/20(火)20:34:04No.1108760085+
>潜水艦で別の潜水艦持ち上げられるの?
>無理じゃね?
遭難船+自分の分以上の浮力があれば水面に出れるでしょ
696無念Nameとしあき23/06/20(火)20:34:05No.1108760096+
わざわざ大勢死んだでかい棺桶見にいってるようなもんだしな
バチ当たりだわ
697無念Nameとしあき23/06/20(火)20:34:09No.1108760129+
海底調査の感じで万全の体制でやってたわけじゃないだろうから
連絡不能の意味合いも思ってる感じでは無いんだろうな
698無念Nameとしあき23/06/20(火)20:34:20No.1108760202+
タイタニックは何メートルに沈んでらっしゃるの?
699無念Nameとしあき23/06/20(火)20:34:26No.1108760240+
>4日の間にその数えるだけしかない潜水艇を用意してかつその潜水艇で引っ張り上げれば助かる
>こうして文章にすると普通に無理だなこれ?
大富豪の資産全額投入しても無理かね
700無念Nameとしあき23/06/20(火)20:34:34No.1108760294+
>こういう時の為に車内には小型の斧を積んでおけってとしあきが言ってた
お巡りさんに見つかると厄介だぞ
701無念Nameとしあき23/06/20(火)20:34:36No.1108760305+
>タイタニックは何メートルに沈んでらっしゃるの?
4000メートルぐらい
702無念Nameとしあき23/06/20(火)20:34:36No.1108760306+
>水深数十メートルですら怖いのに
足がつかないプールが怖い
703無念Nameとしあき23/06/20(火)20:34:41No.1108760347+
ちゃんと死んでも文句言いませんって同意書書かされてるだろ
704無念Nameとしあき23/06/20(火)20:34:57No.1108760458+
タイタニック観光ツアーがタイタニック体験ツアーになってしまった
705無念Nameとしあき23/06/20(火)20:34:59No.1108760472+
3500万も出して深海に生タイタニック見に行くマニアだ
タイタニックと同じ場所で永眠出来るなら本望だろう
706無念Nameとしあき23/06/20(火)20:35:01No.1108760482+
見つかってるけど救助手段がない
ですら無い辺りもう無理よねどっちにしろ
707無念Nameとしあき23/06/20(火)20:35:07No.1108760520+
>遭難船+自分の分以上の浮力があれば水面に出れるでしょ
そんな余剰浮力なんてどの船もないよ
708無念Nameとしあき23/06/20(火)20:35:09No.1108760544+
>悪趣味なんだよ!人が大勢死んだ所見に行くとかさ
広島観光いかんと申すか
意味合いが違いますね
709無念Nameとしあき23/06/20(火)20:35:10No.1108760552+
>遭難船+自分の分以上の浮力があれば水面に出れるでしょ
減圧ってあってさ
仮に船が浮かび始めても減圧出来ないで急速に上がっちゃうと今までのGが一気に解放されて体が卍解するからな
710無念Nameとしあき23/06/20(火)20:35:16No.1108760595+
>お巡りさんに見つかると厄介だぞ
おじいちゃんが職質かけられて揉めた話見たな
ジジイが斧もってても大したことできんだろうに
711無念Nameとしあき23/06/20(火)20:35:19No.1108760616+
>4~500メートルぐらいでも圧潰するのはほんの一瞬やぞ
ロサンゼルス級は限界深度600とか言うしな
712無念Nameとしあき23/06/20(火)20:35:24No.1108760659+
>大富豪の資産全額投入しても無理かね
4日どころか死体の引き上げですら怪しい
713無念Nameとしあき23/06/20(火)20:35:32No.1108760709+
海なんかよく入れるな…海水浴も怖いわ
714無念Nameとしあき23/06/20(火)20:35:47No.1108760825+
沈んだ場所も生きてるのもわかってたのにクルスクなんか見殺しだったし
海中に取り残されても助けるのは大変
715無念Nameとしあき23/06/20(火)20:35:53No.1108760871+
金の力じゃ運命はどうしようもないという証左…
結局金持ちになるのも運だからな
716無念Nameとしあき23/06/20(火)20:35:53No.1108760874+
俺は大和が見たい
350メートルくらいだし楽勝だろう
717無念Nameとしあき23/06/20(火)20:35:53No.1108760876+
>こんな事故起きたらもうタイタニックの調査しようなんて話はなくなるだろうしやっと静かになるな
ところがどっこい
続けば続くほど好奇心を抱く連中がいるんですよ
718無念Nameとしあき23/06/20(火)20:35:59No.1108760922+
>ちゃんと死んでも文句言いませんって同意書書かされてるだろ
ちなみに一方的に有利な契約は大抵の場合裁判で無効とされる
719無念Nameとしあき23/06/20(火)20:36:00No.1108760933+
>タイタニックと同じ場所で永眠出来るなら本望だろう
奇跡でもないと500mくらいから沈没してタイタニックの傍に着底はしないと思う
720無念Nameとしあき23/06/20(火)20:36:19No.1108761079+
>減圧ってあってさ
>仮に船が浮かび始めても減圧出来ないで急速に上がっちゃうと今までのGが一気に解放されて体が卍解するからな
耐圧隔あるのに気圧差って関係するの
721無念Nameとしあき23/06/20(火)20:36:21No.1108761092+
タイタニック見学じゃなくてアビス体感ツアーになっちゃったな
722無念Nameとしあき23/06/20(火)20:36:30No.1108761144+
>仮に船が浮かび始めても減圧出来ないで急速に上がっちゃうと今までのGが一気に解放されて体が卍解するからな
船内の気圧が変化するわけないだろ
723無念Nameとしあき23/06/20(火)20:36:36No.1108761196+
>No.1108758475
ということはプランDか
724無念Nameとしあき23/06/20(火)20:36:42No.1108761240+
潜水艦回収するより被災者のクローン人間作る方が早いかもよ
725無念Nameとしあき23/06/20(火)20:36:47No.1108761281+
>>4日の間にその数えるだけしかない潜水艇を用意してかつその潜水艇で引っ張り上げれば助かる
>>こうして文章にすると普通に無理だなこれ?
>大富豪の資産全額投入しても無理かね
金に糸目をつけなくてもまず時間的猶予が無いんじゃないかな
たまたま近くに条件を満たす潜水艇がフリーの状態で待機していてかつ沈没場所も特定できるといった奇跡でもない限りは
726無念Nameとしあき23/06/20(火)20:36:52No.1108761309+
    1687261012521.jpg-(247635 B)
247635 B
これより絶望的だな
727無念Nameとしあき23/06/20(火)20:36:57No.1108761346+
>海なんかよく入れるな…海水浴も怖いわ
ゴチャゴチャした岩場とか海藻の茂みとか得体のしれない恐怖を感じる
728無念Nameとしあき23/06/20(火)20:37:02No.1108761389+
>減圧ってあってさ
>仮に船が浮かび始めても減圧出来ないで急速に上がっちゃうと今までのGが一気に解放されて体が卍解するからな
潜水艇の中は1気圧だと思うわよ
仮に圧力上がるようなら浸水してる
729無念Nameとしあき23/06/20(火)20:37:08No.1108761433+
>3500万も出して深海に生タイタニック見に行くマニアだ
単に金が余ってて選んだのがこれだった
だけだと思うが
730無念Nameとしあき23/06/20(火)20:37:21No.1108761544+
界王拳の修行が出来るチャンスか
何倍くらいまで習得できるんだろう
731無念Nameとしあき23/06/20(火)20:37:33No.1108761641+
潜水探査船って引き上げるためのワイヤーとかついてるのかと思ったけど
そんなのないのか?
732無念Nameとしあき23/06/20(火)20:37:48No.1108761764そうだねx1
なんで減圧症の話してるバカが居るの
733無念Nameとしあき23/06/20(火)20:37:57No.1108761843+
    1687261077584.jpg-(20425 B)
20425 B
ブロリーの親父みたいになったんだろうか
734無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:00No.1108761878+
こたつの中に潜るのも怖くなってくるのにこれ想像しただけでもうぐわーってなる
735無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:00No.1108761881+
>界王拳の修行が出来るチャンスか
>何倍くらいまで習得できるんだろう
地上で1気圧4000メートル深海なら・・・
736無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:00No.1108761884+
通りすがりのよこすかが居るかもしれないじゃないか
737無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:09No.1108761959+
金持ちが氏ぬのはべつに
738無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:11No.1108761973+
>>1687256623163.gif
>ドラミちゃんならむしろこれだな
のび太度胸ありすぎね?
739無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:13No.1108762003+
>沈んだ場所も生きてるのもわかってたのにクルスクなんか見殺しだったし
>海中に取り残されても助けるのは大変
クルスク乗員生きてたんか?
ダイバーが艦内で浮遊してる遺体見てトラウマったとか聞いた覚えが
740無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:16No.1108762027+
タイタニック見に行く時は閉じ込められた時の事を考えてピストルを持って逝った方がいいな
741無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:20No.1108762053+
>ちなみに一方的に有利な契約は大抵の場合裁判で無効とされる
死んでたら裁判できないからセーフ!
742無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:28No.1108762112+
閉じ込められる系の事故あるけど大抵は連絡ついたり救助までフォローしてくれたりはあるんだけど今回は100%孤立無援ってのが良いよね…
743無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:29No.1108762115+
>金の力じゃ運命はどうしようもないという証左…
金持ってた故の今回の出来事だろ
一般民はこんな死に方はせん
744無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:29No.1108762117+
>ブロリーの親父みたいになったんだろうか
圧死じゃなくて絶望の窒息死が待ってるんじゃね
745無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:29No.1108762124+
単純に危ないだろうに同乗者がCEOと大口の客だから操縦士の判断とか無意味だったろうな
746無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:31No.1108762132そうだねx2
総員起こし!!
747無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:45No.1108762254+
助けたら幾らくれるかまずその交渉からだな
748無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:46No.1108762260+
>潜水探査船って引き上げるためのワイヤーとかついてるのかと思ったけど
>そんなのないのか?
4000mものワイヤーなんてどんだけの重さになるのかと…
749無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:51No.1108762305+
>潜水探査船って引き上げるためのワイヤーとかついてるのかと思ったけど
>そんなのないのか?
あると行動制限されるし海流の影響受けるし
750無念Nameとしあき23/06/20(火)20:38:58No.1108762359+
>クルスク乗員生きてたんか?
沈没直後はまだ生きていたみたい
メモがあったらしい
751無念Nameとしあき23/06/20(火)20:39:17No.1108762495+
>閉じ込められる系の事故あるけど大抵は連絡ついたり救助までフォローしてくれたりはあるんだけど今回は100%孤立無援ってのが良いよね…
全く動けないってのも恐ろしい
752無念Nameとしあき23/06/20(火)20:39:21No.1108762527+
>単純に危ないだろうに同乗者がCEOと大口の客だから操縦士の判断とか無意味だったろうな
メーデーでよくあるパターン!
753無念Nameとしあき23/06/20(火)20:39:24No.1108762550+
あっちょっと潰れる❤️
754無念Nameとしあき23/06/20(火)20:39:33No.1108762626+
>潜水探査船って引き上げるためのワイヤーとかついてるのかと思ったけど
>そんなのないのか?
何箇所かに強力な磁石とかで引き合ってガッチリロックするジョイント部作っておけば
エンジン壊れても引っ張りあげられそうなのにな
755無念Nameとしあき23/06/20(火)20:39:44No.1108762707+
生存確率は生きてるか死んでるかの50%だから…
756無念Nameとしあき23/06/20(火)20:40:17No.1108762955+
>タイタニック見に行く時は閉じ込められた時の事を考えてピストルを持って逝った方がいいな
数珠とか日本酒とか塩もどうぞ
757無念Nameとしあき23/06/20(火)20:40:20No.1108762979+
中腰すら無理っぽいこの狭さのとこに10分すら居たくないわ
そもそも8時間前提だった時点で気が狂っとる
758無念Nameとしあき23/06/20(火)20:40:23No.1108763002+
>生存確率は生きてるか死んでるかの50%だから…
見つかるまでは生きている
759無念Nameとしあき23/06/20(火)20:40:24No.1108763006+
>生存確率は生きてるか死んでるかの50%だから…
何そのシュレディンガーの猫
760無念Nameとしあき23/06/20(火)20:40:27No.1108763035+
何人か死んで腐敗したガスで浮かせてみてはいかがだろう
761無念Nameとしあき23/06/20(火)20:40:30No.1108763060+
>クルスク乗員生きてたんか?
気密区画に生きてる乗員いたけど炭酸ガス吸着剤が水に落ちて発火して死亡じゃなかったっけ
762無念Nameとしあき23/06/20(火)20:40:32No.1108763075+
>クルスク乗員生きてたんか?
たまたま西側の救難艦が近くにいたのに
ロシアがプライドで拒否して自分でやろうとしたら失敗した
763無念Nameとしあき23/06/20(火)20:40:34No.1108763087+
深海でメキッとかいったら心臓止まるわ
764無念Nameとしあき23/06/20(火)20:40:39No.1108763136+
君子危うきに近寄らずと言う諺があってだな
765無念Nameとしあき23/06/20(火)20:40:49No.1108763214+
>>潜水探査船って引き上げるためのワイヤーとかついてるのかと思ったけど
>>そんなのないのか?
>4000mものワイヤーなんてどんだけの重さになるのかと…
ところどころ浮きつけておこう
766無念Nameとしあき23/06/20(火)20:41:16No.1108763405+
オカルト信じないけどタイタニック号遺族の呪いと言われたら信じるかも
767無念Nameとしあき23/06/20(火)20:41:29No.1108763508+
>ロシアがプライドで拒否して自分でやろうとしたら失敗した
死んだのがロシア人だからいいものを・・・
768無念Nameとしあき23/06/20(火)20:41:30No.1108763523+
>君子危うきに近寄らずと言う諺があってだな
今回のは君子じゃなく成金やねん
769無念Nameとしあき23/06/20(火)20:41:31No.1108763528+
大金出して危険を冒してまで見たいか沈没船なんて
770無念Nameとしあき23/06/20(火)20:41:47No.1108763657+
タイタニックってそんなにリスク負って金かけてまで見たいもんなのかね??
771無念Nameとしあき23/06/20(火)20:41:48No.1108763665+
>1687259695982.jpg
結局モニターで観測するなら人が乗り込んで潜らんでもカメラにだけ行ってもらったほうがええんちゃうん
772無念Nameとしあき23/06/20(火)20:42:00No.1108763771+
>オカルト信じないけどタイタニック号遺族の呪いと言われたら信じるかも
何故遺族が呪う
773無念Nameとしあき23/06/20(火)20:42:07No.1108763818+
>ところどころ浮きつけておこう
本当なら何もしなくても浮くように作って
重り抱えて潜って上がる時に切り離すのよね
774無念Nameとしあき23/06/20(火)20:42:16No.1108763885+
まず酸素消費量減らす為に速攻で他の乗客殺せる奴が生き残る
この状況では緊急避難として無罪いけるし
775無念Nameとしあき23/06/20(火)20:42:17No.1108763891そうだねx1
>オカルト信じないけどタイタニック号遺族の呪いと言われたら信じるかも
金持ちが物見遊山じゃ祟りもやる気満々だろうね
776無念Nameとしあき23/06/20(火)20:42:20No.1108763913そうだねx1
>総員起こし!!
タイタニック中に響き渡る起床ラッパ
777無念Nameとしあき23/06/20(火)20:42:24No.1108763940+
箱の乗り物に乗って見るだけなら映像で良いじゃんってなる貧乏人です
778無念Nameとしあき23/06/20(火)20:42:25No.1108763949+
>ロシアがプライドで拒否して自分でやろうとしたら失敗した
しかもこの時自前の救難艦をお金のためにタイタニックの調査に派遣してたから呼び戻すのにめっちゃ時間かかった
779無念Nameとしあき23/06/20(火)20:42:44No.1108764083+
記憶に新しい知床の沈没事故のケースは引っ張り上げるだけならスレ画のケースよりかなり緩い条件だったけど
それでもまず沈没場所の特定に何日も時間がかかったし更に引っ張り上げるのも一度失敗しつつも何とかって感じだったからな
それよりはるかに難易度が高いスレ画のケースはうん
780無念Nameとしあき23/06/20(火)20:42:50No.1108764124+
というかタイタニックの映画で見れるじゃん沈んでるとこ
781無念Nameとしあき23/06/20(火)20:42:52No.1108764142+
深海にはタイタニックくらいしか観光名所がないからね
782無念Nameとしあき23/06/20(火)20:42:56No.1108764174そうだねx1
>タイタニックってそんなにリスク負って金かけてまで見たいもんなのかね??
1つの承認欲求なのかもしれん
783無念Nameとしあき23/06/20(火)20:42:57No.1108764180+
>深海でメキッとかいったら心臓止まるわ
パニくって暴れて無駄に酸素を消費しそうだわな
784無念Nameとしあき23/06/20(火)20:42:58No.1108764186そうだねx1
船が引き揚げられたら内壁に事故の経緯とかメモがびっしり書かれていそうだな
785無念Nameとしあき23/06/20(火)20:43:04No.1108764221+
>しかもこの時自前の救難艦をお金のためにタイタニックの調査に派遣してたから呼び戻すのにめっちゃ時間かかった
まさかのタイタニック関係あるんだ...
786無念Nameとしあき23/06/20(火)20:43:13No.1108764284そうだねx1
>あっちょっと潰れる❤️
ちょっとで済むかい!
787無念Nameとしあき23/06/20(火)20:43:13No.1108764285+
>これより絶望的だな
陸と海の底は大違いだよね…
788無念Nameとしあき23/06/20(火)20:43:15No.1108764297+
>大金出して危険を冒してまで見たいか沈没船なんて
貧乏人が行けないところに行くのが価値あるんや
宇宙に行ってる連中も同じ
789無念Nameとしあき23/06/20(火)20:43:24No.1108764372+
>というかタイタニックの映画で見れるじゃん沈んでるとこ
あの映画長いんだもん…
790無念Nameとしあき23/06/20(火)20:43:26No.1108764391+
>>>ヨドバシで2000円くらいで売ってそうなコントローラーに命預けるのやだな
>>ロジクールのやつじゃん…
>エレコムとかバッファローには命預けられないけど
>ロジクールならまぁ…
ロジさんいい加減G13とF310/F710の後継機出してちょ
もうそろで15周年になるぞ
791無念Nameとしあき23/06/20(火)20:43:27No.1108764398そうだねx1
>タイタニックってそんなにリスク負って金かけてまで見たいもんなのかね??
間違いなくデカプリオの映画の影響
792無念Nameとしあき23/06/20(火)20:43:35No.1108764460そうだねx1
>タイタニックってそんなにリスク負って金かけてまで見たいもんなのかね??
他の娯楽はやり尽くしたような金持ちなんだろう
793無念Nameとしあき23/06/20(火)20:43:40No.1108764491そうだねx3
>深海にはタイタニックくらいしか観光名所がないからね
深海に住んでない奴のレス
794無念Nameとしあき23/06/20(火)20:43:46No.1108764534+
人生は冒険や!
795無念Nameとしあき23/06/20(火)20:43:50No.1108764566+
>結局モニターで観測するなら人が乗り込んで潜らんでもカメラにだけ行ってもらったほうがええんちゃうん
真ん中の人は窓覗いてるのよ
青枠の白い丸が窓
796無念Nameとしあき23/06/20(火)20:43:55No.1108764611+
沈没地点確認したらそれで終わりだろう
797無念Nameとしあき23/06/20(火)20:44:01No.1108764652そうだねx1
そんなミイラ取りがミイラになるみたいな
798無念Nameとしあき23/06/20(火)20:44:05No.1108764683+
>>タイタニックってそんなにリスク負って金かけてまで見たいもんなのかね??
>1つの承認欲求なのかもしれん
パーテーで言えるねん「バカンスでちょっとタイタニック見に行ってきたよ
君は?相変わらずスイスでスキーかい?」って
799無念Nameとしあき23/06/20(火)20:44:08No.1108764719+
耐圧殻とかは圧力で船体が潰されない様にするもので普通に今でも減圧時間取って浮上してなかった?
詳しい人プリーズ
800無念Nameとしあき23/06/20(火)20:44:09No.1108764729+
飛行機事故だと発信機付いてるブラックボックスでも海で探すの大変なのに
こんなやる気のない通信機能しかない潜水艇なんて探すの無理だろ
救難ブイとか付いてないの?
801無念Nameとしあき23/06/20(火)20:44:13No.1108764764そうだねx1
タイタニックの部品かと思ったら潰れた潜水艇でとか嫌だなぁ…
802無念Nameとしあき23/06/20(火)20:44:27No.1108764891+
窓があって生で見れるわけじゃないのに
実際に4000m潜る意味ってなに?
803無念Nameとしあき23/06/20(火)20:44:38No.1108764991+
バイオリニストを連れて行くべきだった
804無念Nameとしあき23/06/20(火)20:44:45No.1108765046そうだねx2
>タイタニックってそんなにリスク負って金かけてまで見たいもんなのかね??
多分金持ち連中は
・高額
・レア体験
てのに惹かれるんだと
805無念Nameとしあき23/06/20(火)20:45:15No.1108765289+
助かる見込み無いし探す方もそんなに真面目にやってないだろ
806無念Nameとしあき23/06/20(火)20:45:17No.1108765302+
>耐圧殻とかは圧力で船体が潰されない様にするもので普通に今でも減圧時間取って浮上してなかった?
単純に浮力で浮くに時間かかるだけ
中の人は海上と何も変わらない環境
807無念Nameとしあき23/06/20(火)20:45:18No.1108765316+
>>オカルト信じないけどタイタニック号遺族の呪いと言われたら信じるかも
>何故遺族が呪う
見せ物じゃねえぞ呪うぞ祟るぞっていう感じ
808無念Nameとしあき23/06/20(火)20:45:35No.1108765440+
>耐圧殻とかは圧力で船体が潰されない様にするもので普通に今でも減圧時間取って浮上してなかった?
>詳しい人プリーズ
中は1気圧に保ってるから耐圧船殻が要る
809無念Nameとしあき23/06/20(火)20:45:50No.1108765547+
まーいまさらエベレストとか宇宙なんて俗っぽいし
深海のほうがなんとなく特別感あるよな
810無念Nameとしあき23/06/20(火)20:45:57No.1108765599+
この金持ちたちは絶対ツイッターやっててツイッターに写真上げてバズりまくる予定だったんだろうな
ツイッターさえなければ死ななかった人もいるのでは
811無念Nameとしあき23/06/20(火)20:46:01No.1108765625そうだねx6
何かこのスレ深海のこと何も知らない地上の生物ばっかが好き勝手書き込んでそう
812無念Nameとしあき23/06/20(火)20:46:07No.1108765676+
まだ生きてるんだろうな…
813無念Nameとしあき23/06/20(火)20:46:09No.1108765687+
>窓があって生で見れるわけじゃないのに
>実際に4000m潜る意味ってなに?
直接行ったという実績
814無念Nameとしあき23/06/20(火)20:46:26No.1108765820+
生きてたとして
トイレはどうする?
815無念Nameとしあき23/06/20(火)20:46:28No.1108765834そうだねx4
タイタニック号が沈没した地点自体がまず危険だし
更にそれに潜って直接見るとかってなると更に危険度は跳ね上がるわけで
呪い以前にそもそも行く事自体が危険なんだからそりゃ死亡率も上がるよね
816無念Nameとしあき23/06/20(火)20:46:33No.1108765874+
>タイタニックの部品かと思ったら潰れた潜水艇でとか嫌だなぁ…
タイタニックの傍でスマホが見つかってタイムトラベラーがタイタニックに乗ってた説がネットで流布されそう
817無念Nameとしあき23/06/20(火)20:46:41No.1108765921+
>何かこのスレ深海のこと何も知らない地上の生物ばっかが好き勝手書き込んでそう
アクアマンのレス
818無念Nameとしあき23/06/20(火)20:46:42No.1108765935+
>何かこのスレ深海のこと何も知らない地上の生物ばっかが好き勝手書き込んでそう
ルルイエから書き込んでるとしが居ると聞いて
819無念Nameとしあき23/06/20(火)20:46:47No.1108765969+
サメ映画の導入みたいやな
820無念Nameとしあき23/06/20(火)20:46:51No.1108765996+
>窓があって生で見れるわけじゃないのに
>実際に4000m潜る意味ってなに?
窓は前側に小さいのがあるよ
1時間半で事故ったならタイタニックにたどり着く前に死んだか行動不能になってそうだから意味ないけど
821無念Nameとしあき23/06/20(火)20:46:52No.1108766002そうだねx1
>何かこのスレ深海のこと何も知らない地上の生物ばっかが好き勝手書き込んでそう
おい海底人が居るぞ
822無念Nameとしあき23/06/20(火)20:46:59No.1108766064+
深海の水圧は金持ちだろうが貧民だろうが一切忖度しないからね…
823無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:00No.1108766068+
4000メートルでこんなに大変なんだったら
しんかい6500とかって凄いのか
824無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:03No.1108766084+
>何かこのスレ深海のこと何も知らない地上の生物ばっかが好き勝手書き込んでそう
お前なんかどうせ胸毛で育てたバクテリアパクパクして生きてんだろ
825無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:10No.1108766142+
>何かこのスレ深海のこと何も知らない地上の生物ばっかが好き勝手書き込んでそう
お前それサバンナでも同じ事言えんの?みたいな言い回しやめろ
826無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:12No.1108766152+
>おい海底人が居るぞ 811 無
8823
827無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:19No.1108766206そうだねx2
実際タイタニックの引き上げ品オークションに出たりしたし罰当たりなことしまくりではある
828無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:20No.1108766213+
メガロドンに食べられたんだよ
829無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:22No.1108766221+
救助にいける深海潜水艇が存在しないのでは
830無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:25No.1108766233+
でも死ぬまでに一回は宇宙と深海には行っておきたいよね
831無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:25No.1108766235+
>サメ映画の導入みたいやな
引き上げたら巨大な噛み跡が…
832無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:34No.1108766304+
>何かこのスレ深海のこと何も知らない地上の生物ばっかが好き勝手書き込んでそう
チョウチンアンコウのレス
833無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:35No.1108766307+
乗客のTwitterとかには明日タイタニック見に行きますとか残ってるんだろうな
834無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:36No.1108766321+
>>エレコムとかバッファローには命預けられないけど
>>ロジクールならまぁ…
マウス買う時はここ選べば間違いないと言われるくらいだしな
保証も長いし
835無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:36No.1108766322+
水深4000mクラスから書き込んでるのかな
836無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:40No.1108766343+
実は連絡装置の故障だけだったんだがそれからパニックになって致命傷
だと中の阿鼻叫喚が面白そう
837無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:48No.1108766407そうだねx1
「私は本物のタイタニックを間近で見たんですよ」って金持ち仲間に自慢したかったんじゃないかな
838無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:54No.1108766460+
>何かこのスレ深海のこと何も知らない地上の生物ばっかが好き勝手書き込んでそう
黒人の魚が言いそう
839無念Nameとしあき23/06/20(火)20:47:55No.1108766467+
    1687261675026.jpg-(21662 B)
21662 B
死の宣告怖いなー
840無念Nameとしあき23/06/20(火)20:48:02No.1108766523+
窓無いなら、その辺の浅瀬を適当にちゃぷちゃぷするだけで良かったんじゃないか?バレへんやろ
841無念Nameとしあき23/06/20(火)20:48:10No.1108766575+
>でも死ぬまでに一回は宇宙と深海には行っておきたいよね
ヤダ
コワイ
842無念Nameとしあき23/06/20(火)20:48:15No.1108766610+
>水深4000mクラスから書き込んでるのかな
とし
電波が届かない
843無念Nameとしあき23/06/20(火)20:48:30No.1108766708+
深海生物マウントは強すぎるだろ
844無念Nameとしあき23/06/20(火)20:48:38No.1108766756+
>「私は本物のタイタニックを間近で見たんですよ」って金持ち仲間に自慢したかったんじゃないかな
くだらねえ…
845無念Nameとしあき23/06/20(火)20:48:43No.1108766789+
リトルマーメイド対タイタニック
846無念Nameとしあき23/06/20(火)20:48:48No.1108766824+
とかく金と権力あるとなんでも思い通りになるって勘違いするからなぁ
死に関してはどうにもできないのを忘れちゃうのはあかんわな
メメントモリを囁いてもらわないと
847無念Nameとしあき23/06/20(火)20:48:48No.1108766827+
マジレスなんだけどタイタニック号に接近禁止みたいな法律とかないんかな
半分文化遺産みたいなものっていうか
848無念Nameとしあき23/06/20(火)20:49:09No.1108767008そうだねx2
>でも死ぬまでに一回は宇宙と深海には行っておきたいよね
俺は死んでからでいいや
849無念Nameとしあき23/06/20(火)20:49:22No.1108767116+
虐げてきた貧乏人の呪詛が金持ちに向かったんだろうな(公平世界仮説)
850無念Nameとしあき23/06/20(火)20:49:27No.1108767153そうだねx1
>マジレスなんだけどタイタニック号に接近禁止みたいな法律とかないんかな
>半分文化遺産みたいなものっていうか
公海上なのと所有者がはっきりしてないから難しいと思う
851無念Nameとしあき23/06/20(火)20:49:36No.1108767218+
>でも死ぬまでに一回は宇宙と深海には行っておきたいよね
映像見るだけでいいかな…
852無念Nameとしあき23/06/20(火)20:50:02No.1108767406そうだねx1
>マジレスなんだけどタイタニック号に接近禁止みたいな法律とかないんかな
>半分文化遺産みたいなものっていうか
公海上では規制する法律はない
沈没船自体は元の所有者の物のままだから遺品盗難とかは厳密には犯罪だけど
853無念Nameとしあき23/06/20(火)20:50:03No.1108767412+
乗客の家族は悲しんでいるんだろうかそれとも…
854無念Nameとしあき23/06/20(火)20:50:11No.1108767473+
宇宙よりも遠い場所とはよく言ったもんで
855無念Nameとしあき23/06/20(火)20:50:20No.1108767527+
>>「私は本物のタイタニックを間近で見たんですよ」って金持ち仲間に自慢したかったんじゃないかな
>くだらねえ…
私は今本物のタイタニックのそばにいるんです
って枕元に立ってほしい
856無念Nameとしあき23/06/20(火)20:50:22No.1108767545+
>マジレスなんだけどタイタニック号に接近禁止みたいな法律とかないんかな
>半分文化遺産みたいなものっていうか
法律や助役があっても世界の大半のやつらは守らないから
857無念Nameとしあき23/06/20(火)20:50:30No.1108767598+
タイタニックとあの世を見てきたって体験談をパーティで話せるね
858無念Nameとしあき23/06/20(火)20:50:45No.1108767707+
    1687261845655.jpg-(217343 B)
217343 B
沈没船とか見て面白いものじゃないですよ?
859無念Nameとしあき23/06/20(火)20:50:45No.1108767712+
>リトルマーメイド対タイタニック
今が旬ですなあ
860無念Nameとしあき23/06/20(火)20:50:54No.1108767779+
>タイタニックとあの世を見てきたって体験談をパーティで話せるね
イタコの集まるパーティーかぁ
861無念Nameとしあき23/06/20(火)20:50:54No.1108767781+
ラヴ「な?」
862無念Nameとしあき23/06/20(火)20:51:08No.1108767885+
>リトルマーメイド対タイタニック
勝手に戦え!
863無念Nameとしあき23/06/20(火)20:51:15No.1108767926そうだねx2
>沈没船自体は元の所有者の物のままだから遺品盗難とかは厳密には犯罪だけど
中国人とか盗みまくってる
864無念Nameとしあき23/06/20(火)20:51:15No.1108767928+
去年だかに水中ドローンで3000メートルとか見たけど最新はどんくらいいけんだろ
865無念Nameとしあき23/06/20(火)20:51:33No.1108768060+
何とか無事生還して欲しい ニュースで報道する時は
「元祖ヤマトのテーマ」と共に浮上する潜水艇の画像付きで
866無念Nameとしあき23/06/20(火)20:51:44No.1108768136+
圧壊で近くの潜水艦やSOSUSが例え探知してようと
分からないの1点張りだろうしな
867無念Nameとしあき23/06/20(火)20:51:45No.1108768146+
>乗客の家族は悲しんでいるんだろうかそれとも…
生命保険会社に適用対象か連絡してるんじゃないかな
868無念Nameとしあき23/06/20(火)20:51:48No.1108768170+
>リトルマーメイド対タイタニック
タイタニック沈没の真実が今明らかに!
869無念Nameとしあき23/06/20(火)20:51:51No.1108768184+
>法律や助役があっても世界の大半のやつらは守らないから
人はやめろと言われたものほどやってみたくなるものだからな
子供から大人までみんなそうだ
870無念Nameとしあき23/06/20(火)20:51:51No.1108768188+
>深海生物マウントは強すぎるだろ
くそお!
文句があるならこっち(地上)来てみ!
871無念Nameとしあき23/06/20(火)20:52:06No.1108768306+
生きて救出されたらインタビューやらで引っ張りだこだぞこいつ等はただの沈んでただけなのにヒーロー気取りだそんなの見たいか?
872無念Nameとしあき23/06/20(火)20:52:12No.1108768351+
スレ画の企画自体は初めてではないんだろ?
馴れていくうちにメンテとか雑になっていったんだろうか
873無念Nameとしあき23/06/20(火)20:52:20No.1108768411そうだねx2
>中国人とか盗みまくってる
捕まってる間抜けもいたでしょ
874無念Nameとしあき23/06/20(火)20:52:24No.1108768438+
タイタニック対リトルマーメイド
海底4000マイルの死闘に全米が泣いた
875無念Nameとしあき23/06/20(火)20:52:35No.1108768527+
タイタニックが墓標がわり
876無念Nameとしあき23/06/20(火)20:52:46No.1108768609そうだねx1
>>沈没船自体は元の所有者の物のままだから遺品盗難とかは厳密には犯罪だけど
>中国人とか盗みまくってる
タイタニック号みたいな極めて難易度が高い場所で盗掘しまくってるならむしろ中国人すげーってなるわ
877無念Nameとしあき23/06/20(火)20:52:50No.1108768638そうだねx1
>生命保険会社に適用対象か連絡してるんじゃないかな
なんかスカイダイビングは免責とか説明があったなそういや
878無念Nameとしあき23/06/20(火)20:52:50No.1108768639+
なんか…すごいことになってるな…
879無念Nameとしあき23/06/20(火)20:52:56No.1108768684+
>タイタニック沈没の真実が今明らかに!
海難事故からバミューダトライアングルまで全部あいつのせいにできそうだ
880無念Nameとしあき23/06/20(火)20:53:04No.1108768739そうだねx1
>タイタニックが墓標がわり
そういうとかっこいい
881無念Nameとしあき23/06/20(火)20:53:10No.1108768791+
今年のコナンの映画見たか?
だったらどうするか分かるよな?
882無念Nameとしあき23/06/20(火)20:53:13No.1108768813+
>だそんなの見たいか?
人命は地球より重いですよ(笑顔)
883無念Nameとしあき23/06/20(火)20:53:29No.1108768925+
どんな金持ちが沈んでるのか知らんが陰謀論者が活気づきそう
884無念Nameとしあき23/06/20(火)20:53:46No.1108769044+
まぁでも深海はともかく宇宙は行って地球見てみたさあるから自分で体験したいと思う気持ちはわかるんだよな…
885無念Nameとしあき23/06/20(火)20:53:50No.1108769073+
>生きて救出されたらインタビューやらで引っ張りだこだぞこいつ等はただの沈んでただけなのにヒーロー気取りだそんなの見たいか?
死んでイタコに呼ばれて出てきたほうがまだ無害
886無念Nameとしあき23/06/20(火)20:53:57No.1108769119+
    1687262037528.jpg-(79492 B)
79492 B
完全に一致
887無念Nameとしあき23/06/20(火)20:54:02No.1108769166そうだねx1
>海難事故からバミューダトライアングルまで全部あいつのせいにできそうだ
海外だと日本にも「日本人なら全員知ってる魔の三角形」ドラゴントライアングルがあるとか言われてるけど
聞いたことある?俺はない
888無念Nameとしあき23/06/20(火)20:54:11No.1108769218+
マジか!?
889無念Nameとしあき23/06/20(火)20:54:12No.1108769228+
>圧壊で近くの潜水艦やSOSUSが例え探知してようと
>分からないの1点張りだろうしな
さすがに4000mにソナー探知網は無いよ
敵艦がそんな深度まで来ないから
890無念Nameとしあき23/06/20(火)20:54:25No.1108769320そうだねx1
今後何度もタイタニック号の呪いだの海洋ホラーだのクトゥルフ系だのでネタにされそうで嫌な死に方だ
891無念Nameとしあき23/06/20(火)20:54:33No.1108769378+
>※本日のタイタニック(日テレ吹き替え版)の放送は中止し、替わりに鬼滅の刃無限列車編をお送りします
892無念Nameとしあき23/06/20(火)20:54:41No.1108769427+
なんでこう金を払って危険な場所に行きたがるのか…
893無念Nameとしあき23/06/20(火)20:54:46No.1108769452+
>聞いたことある?俺はない
なんか日本の南の方にあるってオカルト記事で見たぞ
894無念Nameとしあき23/06/20(火)20:54:49No.1108769474+
次は北極点行こうぜ!
895無念Nameとしあき23/06/20(火)20:54:57No.1108769531+
映画の続きが見られて良かったじゃないか
バッドエンドルートだけど
896無念Nameとしあき23/06/20(火)20:54:58No.1108769539+
どの位置でどの深さにいるかもわからないのが絶望的過ぎる
3次元の遭難とか捜索のレベルがダンチ過ぎる
897無念Nameとしあき23/06/20(火)20:54:58No.1108769542+
元々のタイタニックを呪ったのは俺だけど
今回の件はノータッチだぞ
898無念Nameとしあき23/06/20(火)20:55:05No.1108769582+
>なんでこう金を払って危険な場所に行きたがるのか…
金があるからでしょうねえ
899無念Nameとしあき23/06/20(火)20:55:16No.1108769666+
>元々のタイタニックを呪ったのは俺だけど
>今回の件はノータッチだぞ
通報したわ…
900無念Nameとしあき23/06/20(火)20:55:19No.1108769682+
>完全に一致
極地用というくくりでは親戚みたいなもんだ(暴論)
901無念Nameとしあき23/06/20(火)20:55:25No.1108769717+
知床のアレみたいにせめて骨だけでもみつかるとええなぁ
902無念Nameとしあき23/06/20(火)20:55:32No.1108769765+
>元々のタイタニックを呪ったのは俺だけど
>今回の件はノータッチだぞ
長生きだな
903無念Nameとしあき23/06/20(火)20:55:38No.1108769824+
>元々のタイタニックを呪ったのは俺だけど
長生きですなあ
904無念Nameとしあき23/06/20(火)20:55:42No.1108769844+
>>聞いたことある?俺はない
>なんか日本の南の方にあるってオカルト記事で見たぞ
どうせ白面の者が眠ってるとかそういうオチだろ
何のオカルトもない
905無念Nameとしあき23/06/20(火)20:55:43No.1108769854+
>知床のアレみたいにせめて骨だけでもみつかるとええなぁ
流石にレベルが違いすぎる…
906無念Nameとしあき23/06/20(火)20:55:45No.1108769861そうだねx1
俺に金くれたら幾らでも危険な目に合わせてやるのに…
907無念Nameとしあき23/06/20(火)20:55:47No.1108769883そうだねx1
>今後何度もタイタニック号の呪いだの海洋ホラーだのクトゥルフ系だのでネタにされそうで嫌な死に方だ
たぶん乗客と因縁のある人物がいたりする
908無念Nameとしあき23/06/20(火)20:56:01No.1108769966+
>まぁでも深海はともかく宇宙は行って地球見てみたさあるから自分で体験したいと思う気持ちはわかるんだよな…
日本でも気球で成層圏まで行けるツアー計画してるらしいから頑張って金貯めようぜ
909無念Nameとしあき23/06/20(火)20:56:15No.1108770046+
>メメントモリを囁いてもらわないと
だのぢ~
910無念Nameとしあき23/06/20(火)20:56:21No.1108770088+
    1687262181324.jpg-(94843 B)
94843 B
>海外だと日本にも「日本人なら全員知ってる魔の三角形」ドラゴントライアングルがあるとか言われてるけど
>聞いたことある?俺はない
タルカスとブラフォードの日本版か…
911無念Nameとしあき23/06/20(火)20:56:30No.1108770156+
作りが簡素すぎて不安になる
こんなので4000m潜れるのか
912無念Nameとしあき23/06/20(火)20:56:40No.1108770231+
深海救難艇ってイギリスあるんかな
てか日本にはあるけどあってもそこまでいけるんかな
913無念Nameとしあき23/06/20(火)20:56:43No.1108770255+
この遭難した船が数十年後に見つかってそこが観光スポットになるのだろうか
914無念Nameとしあき23/06/20(火)20:56:45No.1108770268+
>俺に金くれたら幾らでも危険な目に合わせてやるのに…
別に危険な目に会いたくて大金払っているわけじゃねーだろ
915無念Nameとしあき23/06/20(火)20:56:48No.1108770287+
>知床のアレみたいにせめて骨だけでもみつかるとええなぁ
いつかは見つかるでしょ
船内には服だけで乗員の姿は無かったみたいなこともあるかもしれないけど
916無念Nameとしあき23/06/20(火)20:56:58No.1108770361そうだねx2
>元々のタイタニックを呪ったのは俺だけど
>今回の件はノータッチだぞ
成仏して
917無念Nameとしあき23/06/20(火)20:57:06No.1108770408+
>作りが簡素すぎて不安になる
>こんなので4000m潜れるのか
潜れとるやろがい
浮上はできなかったけど
918無念Nameとしあき23/06/20(火)20:57:12No.1108770446+
3500万円も払って死ぬとか
919無念Nameとしあき23/06/20(火)20:57:15No.1108770474+
まあ現実的に考えたら整備不良か操舵ミスなんだろうけど呪いのほうが厨二病感あって俺は好き
920無念Nameとしあき23/06/20(火)20:57:27No.1108770556+
>この遭難した船が数十年後に見つかってそこが観光スポットになるのだろうか
クジラの死体みたいでいいな
921無念Nameとしあき23/06/20(火)20:57:31No.1108770585そうだねx1
資産家なら大金かけた保険入ってそう
922無念Nameとしあき23/06/20(火)20:57:33No.1108770602+
昨年、報道関係者用のプレスツアーに参加したというCBSのジャーナリスト、デヴィッド・ポーグはこのタイタン潜水艇についてBBCの取材に応じ、次のように語った。

「乗客は外側から締められる数本のボルトによってメインカプセルの中に密閉されます。下船するときは外側からボルトを取りはずしてもらう必要があります。操縦にはXboxのゲーム用コーントローラーが使用され、バラスト(船体のバランスを取るための重し)の一部には廃材の建設用パイプが使われていました。もし水漏れを起こしたとしても、バックアップもなければ脱出用ポッドもありません。最初は即席の船だと思いました」
923無念Nameとしあき23/06/20(火)20:57:34No.1108770613+
>タルカスとブラフォードの日本版か…
日本人ならみんな知ってるけどイギリス人は知らな…最近は漫画ブームで知ってるかも
924無念Nameとしあき23/06/20(火)20:57:42No.1108770664+
>成仏して
あーそっちか
そりゃそうだ
925無念Nameとしあき23/06/20(火)20:57:57No.1108770767+
>この遭難した船が観光スポットになりまた遭難者がでるのだろうか
926無念Nameとしあき23/06/20(火)20:58:00No.1108770784+
途中で浸水し始めて死んでる方がまだマシかもしれない
中途半端に深海に耐える耐久性があったらあと4日酸欠で死ぬのを待つだけとかそっちの方が怖い
927無念Nameとしあき23/06/20(火)20:58:13No.1108770883+
金持ちなら達観して死を受け入れるようなこともないだろうからもしもただ操縦効かなくなっただけなら地獄だな
928無念Nameとしあき23/06/20(火)20:58:20No.1108770928そうだねx3
>「乗客は外側から締められる数本のボルトによってメインカプセルの中に密閉されます。下船するときは外側からボルトを取りはずしてもらう必要があります。操縦にはXboxのゲーム用コーントローラーが使用され、バラスト(船体のバランスを取るための重し)の一部には廃材の建設用パイプが使われていました。もし水漏れを起こしたとしても、バックアップもなければ脱出用ポッドもありません。最初は即席の船だと思いました」
わーお…
929無念Nameとしあき23/06/20(火)20:58:22No.1108770943+
>深海救難艇ってイギリスあるんかな
>てか日本にはあるけどあってもそこまでいけるんかな
潜水艦運用してる大国はだいたい持ってはいるけど
軍用潜水艦の潜れない深さまでは当然対応してない
930無念Nameとしあき23/06/20(火)20:58:32No.1108771028+
しょーもないミスだといいなぁ
うまくいえないけどしょうもなければしょうもないほどよい
931無念Nameとしあき23/06/20(火)20:58:33No.1108771039+
観光ツアー「タイタニック号及びタイタニック観光ツアー潜水艇」
932無念Nameとしあき23/06/20(火)20:58:45No.1108771130+
レーダーとかこういう時のためのマニュアルは無かったのか
933無念Nameとしあき23/06/20(火)20:58:46No.1108771136+
>3500万円も払って死ぬとか
エベレストも1500万払って死と隣り合わせの山登るし
宇宙旅行も死ぬ危険はあるしまあアドベンチャーはリスキーってことよね
934無念Nameとしあき23/06/20(火)20:58:53No.1108771186+
>最初は即席の船だと思いました
最初はってなんだろう
実は考え抜かれた最高の潜水艇だったんですとでもいうのかな
935無念Nameとしあき23/06/20(火)20:58:57No.1108771221+
タイタニックが沈んだ場所ってそんな深いのか
936無念Nameとしあき23/06/20(火)20:59:07No.1108771292そうだねx2
溺死と焼死は個人的に絶対嫌な死に方トップ2
937無念Nameとしあき23/06/20(火)20:59:11No.1108771315+
まあ重量浮量計算しっかりできてれば廃材でもなんでもいいよ
938無念Nameとしあき23/06/20(火)20:59:11No.1108771316そうだねx5
>「乗客は外側から締められる数本のボルトによってメインカプセルの中に密閉されます。下船するときは外側からボルトを取りはずしてもらう必要があります。操縦にはXboxのゲーム用コーントローラーが使用され、バラスト(船体のバランスを取るための重し)の一部には廃材の建設用パイプが使われていました。もし水漏れを起こしたとしても、バックアップもなければ脱出用ポッドもありません。最初は即席の船だと思いました」
こんなのに3500万円も出したのか…
939無念Nameとしあき23/06/20(火)20:59:25No.1108771396そうだねx3
    1687262365063.jpg-(16231 B)
16231 B
>昨年、報道関係者用のプレスツアーに参加したというCBSのジャーナリスト、デヴィッド・ポーグはこのタイタン潜水艇についてBBCの取材に応じ、次のように語った。
>「乗客は外側から締められる数本のボルトによってメインカプセルの中に密閉されます。下船するときは外側からボルトを取りはずしてもらう必要があります。操縦にはXboxのゲーム用コーントローラーが使用され、バラスト(船体のバランスを取るための重し)の一部には廃材の建設用パイプが使われていました。もし水漏れを起こしたとしても、バックアップもなければ脱出用ポッドもありません。最初は即席の船だと思いました」
940無念Nameとしあき23/06/20(火)20:59:37No.1108771483そうだねx1
>レーダーとかこういう時のためのマニュアルは無かったのか
水中でレーダー…?
941無念Nameとしあき23/06/20(火)20:59:37No.1108771489+
潜水艇の定員は3人
そして操縦士1人と乗客4人が乗り込んだという…
942無念Nameとしあき23/06/20(火)20:59:42No.1108771522+
研究者や探査ロボットですらまともに近づけない場所に
観光目的で行けるんだから死のリスクくらいは覚悟しないとな
943無念Nameとしあき23/06/20(火)20:59:45No.1108771551+
>>深海救難艇ってイギリスあるんかな
>>てか日本にはあるけどあってもそこまでいけるんかな
>潜水艦運用してる大国はだいたい持ってはいるけど
>軍用潜水艦の潜れない深さまでは当然対応してない
つまり生きていても排泄物にまみれになりながら飢えつつ酸素が尽きて死ぬのを待つしかないのか
944無念Nameとしあき23/06/20(火)20:59:50No.1108771587+
豪華客船を見に
   資産家が即席の船で・・・
945無念Nameとしあき23/06/20(火)20:59:57No.1108771629+
4000mまで潜ろうなんてもう半分自殺志願者だろうし
念願かなってよかったじゃん
946無念Nameとしあき23/06/20(火)21:00:08No.1108771712そうだねx1
>「乗客は外側から締められる数本のボルトによってメインカプセルの中に密閉されます。下船するときは外側からボルトを取りはずしてもらう必要があります。操縦にはXboxのゲーム用コーントローラーが使用され、バラスト(船体のバランスを取るための重し)の一部には廃材の建設用パイプが使われていました。もし水漏れを起こしたとしても、バックアップもなければ脱出用ポッドもありません。最初は即席の船だと思いました」
雑な暗殺と言われた方が納得行くレベル
947無念Nameとしあき23/06/20(火)21:00:13No.1108771765+
>溺死と焼死は個人的に絶対嫌な死に方トップ2
今回可能性的に高いのは圧死
948無念Nameとしあき23/06/20(火)21:00:14No.1108771775そうだねx1
内側から開けれないって怖くね
949無念Nameとしあき23/06/20(火)21:00:15No.1108771787+
元々潜るのは割と簡単で多分としあきでもいける
問題は戻ってくる方
素人が失敗したな
950無念Nameとしあき23/06/20(火)21:00:21No.1108771832そうだねx1
おのれXbox
951無念Nameとしあき23/06/20(火)21:00:24No.1108771860+
海版イーロン・マスク()氏も乗ってたそうだから
まあこれはこのまま会社潰れるな
952無念Nameとしあき23/06/20(火)21:00:34No.1108771933そうだねx3
>潜水艇の定員は3人
>そして操縦士1人と乗客4人が乗り込んだという…
ん?
どういうことかなそれは
953無念Nameとしあき23/06/20(火)21:00:36No.1108771947そうだねx1
>深海救難艇ってイギリスあるんかな
>てか日本にはあるけどあってもそこまでいけるんかな
日米英露中は持ってたはず
位置的にアメリカの救難艇が向かうんじゃない?
まあ見つかればだけど…
954無念Nameとしあき23/06/20(火)21:00:42No.1108771983+
>今回可能性的に高いのは圧死
あつし…
955無念Nameとしあき23/06/20(火)21:00:47No.1108772009+
>おのれXbox
マイクロソフトを訴えるしかないな!
956無念Nameとしあき23/06/20(火)21:00:47No.1108772011そうだねx1
>おのれXbox
赤リングが出たのか
957無念Nameとしあき23/06/20(火)21:00:49No.1108772032+
操縦士が心臓発作で急死残された3人は成す術なく…みたいな展開希望
958無念Nameとしあき23/06/20(火)21:00:50No.1108772034そうだねx1
定員3名なら重量オーバーな気が
959無念Nameとしあき23/06/20(火)21:01:00No.1108772107そうだねx1
>No.1108770602
よく生還できたなこの記者…
960無念Nameとしあき23/06/20(火)21:01:09No.1108772164+
プレステのコントローラーだったら…
961無念Nameとしあき23/06/20(火)21:01:11No.1108772188+
    1687262471449.jpg-(42885 B)
42885 B
>「乗客は外側から締められる数本のボルトによってメインカプセルの中に密閉されます。下船するときは外側からボルトを取りはずしてもらう必要があります。操縦にはXboxのゲーム用コーントローラーが使用され、バラスト(船体のバランスを取るための重し)の一部には廃材の建設用パイプが使われていました。もし水漏れを起こしたとしても、バックアップもなければ脱出用ポッドもありません。最初は即席の船だと思いました」
962無念Nameとしあき23/06/20(火)21:01:14No.1108772209+
社員は逃げ出してそう
963無念Nameとしあき23/06/20(火)21:01:15No.1108772219そうだねx1
>バラスト(船体のバランスを取るための重し)の一部には廃材の建設用パイプが使われていました。
えぇ…
964無念Nameとしあき23/06/20(火)21:01:17No.1108772241+
おのれゆるさん…ゆるさんぞアタリのジャガー!!
965無念Nameとしあき23/06/20(火)21:01:22No.1108772267+
>豪華客船を見に
>   資産家が即席の船で・・・
この金持ちは偽物ですよ
本物の金持ちならまずは最高の潜水艇を作りますからね
966無念Nameとしあき23/06/20(火)21:01:22No.1108772269そうだねx1
死んだ人の場所を見世物にするからこうなる
自業自得
967無念Nameとしあき23/06/20(火)21:01:22No.1108772271そうだねx2
圧死ならまだマシ
形残って窒息を待つだけよりはだいぶ
968無念Nameとしあき23/06/20(火)21:01:41No.1108772389+
不謹慎なことしているから
969無念Nameとしあき23/06/20(火)21:01:44No.1108772416そうだねx1
まさにミイラ取りがミイラに
970無念Nameとしあき23/06/20(火)21:01:51No.1108772476そうだねx1
>内側から開けれないって怖くね
たんなる通信機の故障で浮かんで漂流してても酸素切れたら死ぬってクソゲーすぎる
971無念Nameとしあき23/06/20(火)21:01:53No.1108772491+
で誰と誰の責任の押し付け合いが始まるんや
972無念Nameとしあき23/06/20(火)21:01:54No.1108772498+
一応何回かは成功してたんだよなあ?このツアー
973無念Nameとしあき23/06/20(火)21:02:00No.1108772550+
>プレステのコントローラーだったら…
くそっ!
電池切れだっ!
974無念Nameとしあき23/06/20(火)21:02:08No.1108772636+
誰だよこれでヨシ!って言ったの…
975無念Nameとしあき23/06/20(火)21:02:15No.1108772690そうだねx1
>Xboxのゲーム用コーントローラーが使用され
俺ならこの時点で乗らないわ…
976無念Nameとしあき23/06/20(火)21:02:22No.1108772749+
このスレ外人にみられたら不味そうなんでもっと優しいレスもしなよ
977無念Nameとしあき23/06/20(火)21:02:29No.1108772804+
定員は5人て書いてあるぞ
978無念Nameとしあき23/06/20(火)21:02:41No.1108772902+
>Xboxのゲーム用コーントローラー
きっと左スティックかトリガーがヘタってたんだな…
あれすぐヘタるからな…
979無念Nameとしあき23/06/20(火)21:02:49No.1108772963+
思ったより雑な運用だったようだな
980無念Nameとしあき23/06/20(火)21:02:54No.1108772989+
>誰だよこれでヨシ!って言ったの…
「Yesと言え」(頬を札束で叩きつつ
981無念Nameとしあき23/06/20(火)21:02:54No.1108772991+
>このスレ外人にみられたら不味そうなんでもっと優しいレスもしなよ
じゃRIP
982無念Nameとしあき23/06/20(火)21:02:54No.1108772996+
Xboxゲーム用コントローラー(ロジクール)
983無念Nameとしあき23/06/20(火)21:03:10No.1108773115+
テンパってずんだもんみたいな過呼吸になってるのかな
984無念Nameとしあき23/06/20(火)21:03:18No.1108773156+
>>バラスト(船体のバランスを取るための重し)の一部には廃材の建設用パイプが使われていました。
>えぇ…
まあバラストは毎回使い捨てだし無くなれば浮くように計算されてるはずだからそこまで問題ではないかと…
外れなくなったとかならともかく
985無念Nameとしあき23/06/20(火)21:03:27No.1108773214+
>このスレ外人にみられたら不味そうなんでもっと優しいレスもしなよ
きっと人魚の胸に抱かれている
986無念Nameとしあき23/06/20(火)21:03:29No.1108773230+
4000潜るのにゲームのパットって流石に嘘やろ…
987無念Nameとしあき23/06/20(火)21:03:44No.1108773332+
>このスレ外人にみられたら不味そうなんでもっと優しいレスもしなよ
外人さんお断りだよ
帰った帰った
988無念Nameとしあき23/06/20(火)21:03:45No.1108773341+
>ああ!!窓に!!窓に!!
>────それが最後の通信だったという
ロマンはあるが窓は無いんやな
窓作ると強度的にコスト跳ね上がるからね
989無念Nameとしあき23/06/20(火)21:03:48No.1108773364+
>このスレ外人にみられたら不味そうなんでもっと優しいレスもしなよ
どうせいつも日本人はどうこうて文句ばっか言ってるじゃんあいつら
気遣い無用だわ
990無念Nameとしあき23/06/20(火)21:03:53No.1108773407+
金持ちは安いの好きだから
991無念Nameとしあき23/06/20(火)21:04:04No.1108773478+
4000mだとキツく感じるけど
4kmならあら不思議
992無念Nameとしあき23/06/20(火)21:04:07No.1108773492+
故障が怖いなら任天堂のコントローラーにしておけとあれほど
ニンテンディウムならいざとなれば船殻を破れるぞ
993無念Nameとしあき23/06/20(火)21:04:08No.1108773500+
>>誰だよこれでヨシ!って言ったの…
>「Yesと言え」(頬を札束で叩きつつ
完全にタイタニックのトレース過ぎてCEOは悪霊に呪われてたんじゃないかって気がしてきた
994無念Nameとしあき23/06/20(火)21:04:08No.1108773502+
後から出てくる情報がひどすぎる
995無念Nameとしあき23/06/20(火)21:04:15No.1108773555+
濃厚なホモセで気を紛らわせないと
996無念Nameとしあき23/06/20(火)21:04:18No.1108773569+
>4000潜るのにゲームのパットって流石に嘘やろ…
動かせりゃいいんだからゲームパッドでもいいんじゃね?
ごっつい機械にする必要性もないし
997無念Nameとしあき23/06/20(火)21:04:20No.1108773585+
>4000mだとキツく感じるけど
>4kmならあら不思議
走っていけるな
998無念Nameとしあき23/06/20(火)21:04:22No.1108773600+
さしずめXboxといったところか
999無念Nameとしあき23/06/20(火)21:04:25No.1108773622+
1000なら助かる
1000無念Nameとしあき23/06/20(火)21:04:29No.1108773644+
1000なら映画化決定

- GazouBBS + futaba-