集英社オンライン
  • 新着
  • ランキング
  • ニュース
  • 教養・カルチャー
  • エンタメ
  • 特集
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    特集一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    特集一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    特集一覧を見る
  • 連載
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    連載一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    連載一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    連載一覧を見る
  • 漫画
    • 日本テレビアナウンサー ~心地よいわたしをまとう~
    • 私を壊した映画たち
    • 「能代工9冠」無敗の憂鬱
    • 大人も知っておきたい性のあれこれ
    • ウクライナ情勢
    • ゴールデンカムイ
    • ONE PIECE
    • えいがの絵日記
    漫画一覧を見る
    • STORIES of TIGERS ~鳥谷敬の独白~
    • 戸田奈津子が愛した映画人
    • 氷上の表現者たち
    • ロードショー COVER TALK
    • 前川ヤスタカの考えすぎテレビ
    • 木村草太の「あれ、どういうことなんだろう?」
    漫画一覧を見る
    • 限界社員スズキさんの癒されコンビニグルメ
    • うつ病になってマンガが描けなくなりました
    • 「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
    • マーガレット・別冊マーガレット60周年
    • 気がつけば地獄
    • ヤリたがりな私のお盛ん日記
    • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
    • 探さないでください
    漫画一覧を見る
  • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い
    • 美容
    • お知らせ
  • ロードショー
  • 占い
  • 編集部
集英社オンライン

Follow Us

トレンドタグ
TREND
  • #国際金融
  • #経済
  • #宮崎正弘
  • #安倍晋三
  • #大下英治
  • #政治・経済
  • #金融暴落
  • #グレートリセット
  • #岩永憲治
  • #漫画
  • #週刊少年ジャンプ
  • #こち亀
  • #こちら葛飾区亀有公園前派出所
  • #毎日こち亀
  • #ジャンプコミックス
タグ一覧を見る
人物
PEOPLE
  • いつまちゃん
  • ネルソンズ
  • 長嶋修
  • 山縣みどり
  • アニメ「新テニスの王子様」公式
人物一覧を見る
ビジネス 2023.05.23

「サイズは10MBまで」「ファイル名に日本語はNG」「パスワード付ZIPは時代遅れ」… 相手に常識知らずと思われないためのメール“添付ファイル”最新マナー

誰かに書類や写真などのデータを送りたいとき、もっともメジャーな手段と言えるのがメールの「添付ファイル」。しかし、添付ファイルにまつわる常識は、時代とともに変化している。あなたの常識が時代遅れになっていないか、最新のビジネスマナーをチェックしていこう。(トップ画:Shutterstock.com/one photo)

  • 小平淳一
  • #Mac
  • #ビジネスマナー
  • #Windows
SHARE

デジタルコミュニケーションの新常識

添付ファイルの容量は何MBまでOK?

添付ファイルのサイズが大きいと、相手が受け取れずに戻ってきてしまうことがある。

添付ファイルのサイズ制限に引っかかると、「MAILER-DAEMON」や「Mail Delivery Subsystem」というエラーメッセージが返ってくることが多いが、ここで「なんだか英語のメールが来たけれど迷惑メールかな?」と無視してしまうと、相手にはずっと届かないままだ。

エラーメッセージに気づかないのは一番の悪手だが、そもそもサイズ制限に引っかからなければそれに越したことはない。

では、添付ファイルの容量は何MBまでならよいのだろうか?

ひと昔前は、「添付ファイルの上限は2〜3MBくらいまで」と言われていた時期もあったが、今のインターネットプロバイダは、メール1件あたり20MB〜25MBあたりを上限としているところが多い。さすがに3MB以下というところは見当たらない。

しかし、企業のメールアカウントに関しては話が別だ。

企業が管理するメールアカウントでは、その企業の情報システム部が運用方針を決めているケースが多い。情報システム部の方針によっては、メール1件あたりの容量をかなり低く設定している可能性があるのだ。

結局のところ、「何MBまでなら安全」と言い切れる指針はないが、それでも今どきは5〜10MBくらいまでなら問題なく送信できることが多い。10MBを超えるようなら、念のため送信先に受け取り可能かどうかを確認するか、そうでなければファイル転送サービスなど別の方法を使うのが無難だろう。

「サイズは10MBまで」「ファイル名に日本語はNG」「パスワード付ZIPは時代遅れ」… 相手に常識知らずと思われないためのメールの“添付ファイル”最新マナー_1

Gmailの場合、受信できる添付ファイルの上限は1件あたり50MB。相手のメールアドレスがGmailなら、大きめのファイルを送っても受け取ってもらえる

「添付ファイルの文字化け」を確実に避ける方法

添付ファイルされていたZIP圧縮のファイルを開くと「縺薙s縺ォ縺。縺ッ」というようなファイルばかりが並んでいた…そんな経験はないだろうか。

こうした文字化けが起きる原因は、コンピュータの内部処理のために文字に割り振られたコード、いわゆる「文字コード」の違いにある。

日本版のWindowsでは長年「Shift JIS」という文字コードが使われてきたが、macOSでは「UTF-8」という文字コードが使われている。圧縮したときの文字コードと解凍するときの文字コードが違うために、別の文字に置き換わってしまうというわけだ。

この問題は、単にWindowsとMacだけの問題ではない。シェアとしてはわずかだが、Linuxの文字コードも「UTF-8」だ。また、Windows 10や11では、システムの文字コードをUTF-8に変更できるようになっている。したがって、Windows同士でも文字コードの違いによる文字化けが発生してしまう場合があるのだ。

文字化け問題を回避する一番単純な方法は、「ファイル名に日本語を使わない」ことだ。圧縮する前のファイル名をすべて半角アルファベット+数字の組み合わせにしておけば、OSの文字コードが違っていても文字化けが起こらない。トラブルを確実に回避したいならこの方法を選ぼう。

「サイズは10MBまで」「ファイル名に日本語はNG」「パスワード付ZIPは時代遅れ」… 相手に常識知らずと思われないためのメールの“添付ファイル”最新マナー_2

Macから届いたZIPファイルを開いた例。文字化けしているのは、元々ファイル名が日本語だったもの。ファイル名がアルファベットのものは文字化けが回避できている

ZIPファイルで日本語のファイル名を扱う方法

しかし、半角アルファベット+数字の組み合わせだけではわかりにくいし、いちいち名前を付け替えるのは面倒だと感じる人もいるだろう。そこで、日本語のファイル名を使いながら、文字化けのトラブルをなるべく防ぐ方法を考えてみよう。

Macユーザから圧縮ファイルを送る場合、Windowsユーザが受け取ることを考えてShift JISで圧縮するのがいいだろう。そのためには、OS標準の圧縮機能ではなくサードパーティ製のアプリを使う必要がある。Shift JISで圧縮できるアプリとしては「MacWinZipper」などがある。

Mac標準の圧縮機能では、文字化けの問題以外に、「.DS_Store」や「___MACOSX」といった無用のファイルができてしまうという問題がある。この点を回避するためにも、サードパーティ製の圧縮ソフトを使ったほうがベターだと言える。

「サイズは10MBまで」「ファイル名に日本語はNG」「パスワード付ZIPは時代遅れ」… 相手に常識知らずと思われないためのメールの“添付ファイル”最新マナー_3

Mac用の圧縮アプリ「MacWinZipper」。設定で「日本語版Windows」を選ぶことで、Windows(Shift JIS環境)で文字化けしないZIPファイルを作成できる(https://tida.co.jp/macwinzipper/)

一方、Windowsユーザが圧縮ファイルを作る場合も、できればサードパーティ製の圧縮アプリを使うのが望ましい。

おすすめは「7-zip」というアプリだ。これを使って圧縮したZIPアプリは、受け取り側がMacであっても、Shift JIS環境のWindowsであっても、UTF-8環境のWindowsであっても文字化けが起きることなく解凍できる。

さらに、自分が受け取る側になったときも、この7-Zipを使って解凍すれば文字化けに悩まなくて済むはずだ。さらに、このソフトを使えば、しばしばWindowsとMacとのやりとりで問題になりがちな「機種依存文字」の問題からも解放される。

Windowsユーザならぜひインストールしておこう。

「サイズは10MBまで」「ファイル名に日本語はNG」「パスワード付ZIPは時代遅れ」… 相手に常識知らずと思われないためのメールの“添付ファイル”最新マナー_4

Windows用の圧縮/解凍アプリ「7-Zip」。ダウンロードとインストールが完了したあとは、コンテキストメニューから「7-zip」を選んで圧縮すればいい。特別な設定をしなくても、文字化けしないZIPファイルを作成できる(https://sevenzip.osdn.jp/)

「パスワード付きZIP」の扱いを見直そう

「機密性の高い情報はパスワード付きZIPにして、あとから解除パスワードを送信しましょう」。そんな指導を受けたビジネスパーソンも多いのではないだろうか。

しかし、この常識はもはや時代遅れになりつつある。ビジネスでのやりとりでは、パスワード付きZIPの使用は推奨されないものになってきた。

その理由はいくつかあるが、一番の問題はセキュリティとして脆弱であることだ。パスワード解析ツールも出回っており、今どきのPCのスペックがあれば、4〜6桁のパスワードなどほんの数秒で解析できてしまう。

2020年に平井卓也デジタル改革担当大臣(当時)は、内閣府および内閣官房でパスワード付きZIPを使用しない方針を表明した。その後、ほかの省庁や民間企業も追随する動きを見せている。

そんな状況の中、うっかりパスワード付きのZIPを送ったりしたら「世間の動きを察知できていないのでは…」と不安視されてしまうかもしれない。

では、機密情報を含んだファイルはどのように送信すればいいのかというと、今ではさまざまな代替案が提示されている。

中でも手軽なものとしては、「OneDrive」などのクラウドストレージサービスを使用する方法だ。これらのサービスでは、指定した特定のユーザだけにアクセス権を与えることができる。もしURLが入ったメールを盗聴されてしまったとしても、ファイルが第三者にアクセスされてしまう危険は低いと言える。

さらに手軽な方法としては、「firestorage」「Gigafile便」などのデータ転送サービスを使う方法だ。ダウンロードパスワードと有効期限(ファイル保存期間)を設定することで、ある程度ならセキュリティを高められる。簡便さを重視する際にはこちらを選択してもいいだろう。

「サイズは10MBまで」「ファイル名に日本語はNG」「パスワード付ZIPは時代遅れ」… 相手に常識知らずと思われないためのメールの“添付ファイル”最新マナー_5

マイクロソフトの提供するクラウドストレージサービス「OneDrive」。指定した相手だけに閲覧権限や編集権限を与えることができる

相手に負担をかけないファイル送信を心がけよう

添付ファイルを扱ううえで、注意すべきことはほかにもある。最後に3つだけご紹介しよう。

●そもそも圧縮しなくてもいいかも?
メールに添付するファイルが1〜2個なら、圧縮しないほうが親切と言える。スマホでメールをチェックする際、圧縮してあると余計な操作が増えてしまうからだ(場合によっては、解凍アプリのインストールが必要になることもある)。スマホでメールをチェックする人のことも考慮して添付を行おう。

●添付忘れの多い人は手順に工夫を
「ファイルを添付する」と書いてあるのに、肝心の添付ファイルがない…。よくある光景だ。メールアプリによっては、本文を解析して送信前に添付忘れを指摘してくれるものまである。そうした機能が搭載されていないメールアプリの場合は、本文を書く前にファイルを添付する手順を癖づけておこう。

●関係のない人に送っていないか?
意外と多いのが、同姓のまったく別の人に送ってしまうパターン。多くのメールアプリでは、宛先やcc欄に日本語で苗字を入れると、送信先の候補が提示される。そのまま提示に従って、送信後に間違いに気づくということも…。送信前にはもう一度宛先を見直すようにしたい。

デジタル上のコミュニケーションの常識は、時代とともに変わっていく。添付ファイルの扱いもその1つだ。古い常識にとらわれず、時代に合ったビジネスマナーを身につけていきたいものだ。


文/小平淳一 

次のページ日本語のファイル名を使うには?
12345

小平淳一

こだいら じゅんいち

AppleをはじめIT分野への関心が強いジャーナリスト兼編集者。コンピュータ雑誌の編集者を10年間務めたのち、生まれ故郷の長野にUターン。デザイン会社で印刷物やWebサイトの制作を指揮していたが、現在は独立しフリーランスとして活動中。

    SHARE

    Twitterをフォローしよう

    • HOME
    • ビジネス
    • 「サイズは10MBまで」「ファイル名に日本語はNG」「パスワード付ZIPは時代遅れ」… 相手に常識知らずと思われないためのメール“添付ファイル”最新マナー

    関連記事

    コラム 2022.04.12
    コラム / 2022.04.12

    新しい年度の始まりだからこそ知っておきたい! ビジネスマナーより先に覚えるべき焼肉マナー・初級編

    小池克臣
    ビジネス 2022.07.29
    ビジネス / 2022.07.29

    誰にでもできる! 謝罪の段階別・ビジネスお詫びメールの書き方

    飯間浩明
    教養・カルチャー 2023.04.24
    教養・カルチャー / 2023.04.24

    「教養あるビジネスパーソン」は本当に教養があるのか? 「教養としての〇〇」が氾濫する現代人の甘い目論見

    30代で知らなきゃアウトなお金の授業#19

    井上ヨウスケ
    ビジネス 2022.04.27
    ビジネス / 2022.04.27

    LINE、電話、オンライン会議で好感を与える気くばりの作法

    好かれる人の「気くばり新常識」#3

    池野佐知子
    ビジネス 2022.04.26
    ビジネス / 2022.04.26

    名刺交換、お詫び、お礼……取引先で使える、信頼度がアップする気くばり術

    好かれる人の「気くばり新常識」 #2

    池野佐知子
    ビジネス 2022.04.01
    ビジネス / 2022.04.01

    “職場で信頼される人”がやっている5つのこと

    好かれる人の「気くばり新常識」 #1

    池野佐知子

    新着記事

    エンタメ 2023.06.17
    エンタメ / 2023.06.17

    まさかのスピルバーグ3回目。最新作から本題である1982年の映画にうまいことつなげるはずが…「おのれに映画を語る資格なし!」と、樋口眞嗣を猛省させる致命的ミス発生!?【番外編『フェイブルマンズ』】

    私を壊した映画たち 第12回

    樋口真嗣
    ロードショー編集部
    ヘルスケア 2023.06.17
    ヘルスケア / 2023.06.17

    解熱鎮痛剤、胃薬、抗生物質…身近にある薬が実は危険かも? 腎臓に悪い薬5選

    森勇磨
    ニュース 2023.06.17
    ニュース / 2023.06.17

    〈事件から1ヶ月〉市川猿之助不在の澤瀉屋一門がかかえる“不協和音”。弟子からは「中車さんとは一緒にできない」との声も。猿之助はメンタルケアで入院中

    集英社オンライン編集部ニュース班
    エンタメ 2023.06.17
    エンタメ / 2023.06.17

    大原部長、父として奮闘す!

    秋本治
    週刊少年ジャンプ編集部他
    ニュース 2023.06.16
    ニュース / 2023.06.16

    敵前逃亡? 幻となった7月9日総選挙…なぜ岸田首相は衆議院を解散しなかったのか「情勢調査で議席40減」「マイナンバー問題で逆風」秋解散はあるのか?

    宮原健太
    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.06.16
    ニュース / 2023.06.16

    〈大麻所持の疑いで逮捕〉永山絢斗容疑者(34)、過去には“たばこポイ捨て”と“騒音“での迷惑行為も…近隣住民が見た“奇行“とNHK大河、東京リベンジャーズ2の行方

    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.06.16
    ニュース / 2023.06.16

    〈岐阜18歳容疑者・写真あり〉「早く家を出て自立したがっていた」エアガン、シューティングゲーム、高1で自衛隊に憧れて見学…当時の親友が語る自衛官候補生A(18)の素顔「こうなる前に相談してくれれば」

    集英社オンライン編集部ニュース班
    スポーツ 2023.06.16
    スポーツ / 2023.06.16

    “新10番”堂安律が25歳に! 日本代表「6月生まれレフティー」の系譜。中村俊輔は24日、本田圭佑は13日、久保建英は4日…

    オグマナオト
    ニュース 2023.06.16
    ニュース / 2023.06.16

    「自分だけは性欲はなくならないと思っていたのに…」チョコボール向井、カンパニー松尾らアダルト業界のレジェンドたちが打ち明ける50代「性欲の壁」

    河合桃子
    集英社オンライン編集部ニュース班
    ニュース 2023.06.16
    ニュース / 2023.06.16

    〈岐阜自衛官候補生・18歳写真入手〉6人きょうだいで育ち、幼少期に施設に預けられ、中学は不登校…「大人を信用しなかった」銃乱射少年Aの“複雑”な生い立ち

    集英社オンライン編集部ニュース班
    スポーツ 2023.06.16
    スポーツ / 2023.06.16

    「大谷はプレーヤーとして、尊敬してやまない」というエ軍”第二のショーヘイ” ブレット・フィリップス。実は元日ハムのヒルマン娘婿だった

    『もっと知りたい! 大谷翔平』#3

    福島良一
    エンタメ 2023.06.16
    エンタメ / 2023.06.16

    【漫画】シリーズ累計4000万食突破のメガヒット。3食コンビニグルメ漫画家が1か月毎朝食べ続けたファミマの『生コッペパン』の最大の魅力とは…

    #4 生コッペパン

    神ノ裂
    スポーツ 2023.06.16
    スポーツ / 2023.06.16

    二刀流”完全解放”を英断…エ軍マドン前監督「唯一無二の才能に制限をかけてはならぬ」大谷翔平が贈った「感謝と自責の言葉」

    『もっと知りたい! 大谷翔平』#4

    福島良一
    エンタメ 2023.06.16
    エンタメ / 2023.06.16

    「韓国では練習中にメンバーのお尻は触っていません(笑)」白間美瑠の挑戦「新しい写真集では週プレに脱がされました」【独占未公開写真あり】

    白間美瑠
    教養・カルチャー 2023.06.16
    教養・カルチャー / 2023.06.16

    「この子の幸せのためだから…」5歳児にサイン・コサインを教える呆れた高学歴親。「バランス悪い脳に悩む子供たち」

    『高学歴親という病 』#3

    成田奈緒子
    教養・カルチャー 2023.06.16
    教養・カルチャー / 2023.06.16

    「子供たちにもマーヴェリックが必要だ。だから、お前はまだここにいる」最後の映画スターによる、最後のスター映画『トップガン マーヴェリック』が救ったハリウッドの“現在”

    『ハリウッド映画の終焉』より

    宇野維正
    教養・カルチャー 2023.06.16
    教養・カルチャー / 2023.06.16

    評価の定まっている過去の作品や、名の通った監督の新作は「美術館で鑑賞する絵画」や「オペラハウスで観劇するオペラ」のようなポジションになるーハリウッド映画の終焉

    『ハリウッド映画の終焉』より

    宇野維正
    エンタメ 2023.06.16
    エンタメ / 2023.06.16

    「こんな“おいしい”エピソードを田畠先生がよく出してくださったなと」映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』声優・梶原岳人&島﨑信長インタビュー

    ふくだりょうこ
    グルメ 2023.06.16
    グルメ / 2023.06.16

    “北海道VS北陸”ご当地回転寿司チェーンの東京バトル勃発中! 4時間待ちも続出の安くてウマい地方チェーン最強寿司はどっち!?

    文月/A4studio
    新着記事一覧を見る

    Tag

    • #Mac
    • #ビジネスマナー
    • #Windows

    RANKING
    記事

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間

    〈乱交パーティ主催者が公判中に売春斡旋容疑で逮捕〉「1回で10人~30人相手にしたパーティより売春はラクだった」側近女性が語る“おにぃ”の懲りない手口

    「トイレで残飯を食べさせられ、男子の前で服を剝ぎ取られ…」マザー・テレサに憧れた元暴力団員の元妻(34)に鬼畜“イジメ”の過去⁉ 被害者は今もトラウマに苦しみ…【秋田コンクリートづめ女性遺体】

    日本各地でハプニングバーが続々オープンのなぜ。警察の摘発は逆効果? 浜名湖畔120人乱交パーティー“全国大会”の主催者は今…

    〈自衛官候補生が銃乱射3人死傷〉逮捕された男(18)は“素行不良”との風評か…“岐阜のビバリーヒルズ”で起きた惨劇、被害者はいずれも指導担当で泣き崩れる自衛官も…39年前に類似事件も

    〈強制性交容疑で書類送検〉西武・山川穂高の報道に“ガチ”ライオンズファンは何を思ったか? 「球団は厳正に処罰すべし」「プロ失格というか人としてダメ」…でもロッテに大敗後には「復帰を待つ」の声も

    人生を変えるのは大変だけど、幸せホルモンを出すのは簡単! ストレスフリーな人生を手に入れるために毎日できること〈鎌田式〉

    女性人気No.1のコンドームは、女子高生100人の声をもとに生まれた。男は薄さにこだわるけど女は…

    渋谷のハプニングバー摘発から一か月。現場に居合わせた常連女性の消えない「ハプバロス」

    150人からのチン凸、夜のお風呂でバイト、おとんの遺言と借金、月7万円の年金を宗教に突っ込むバアちゃん…炎上後、苦しみながらも配信を再開した元プロゲーマー・たぬかなが目指す“炎上110番”とは

    施術6時間、ダウンタイム5カ月、完治まで5年、そして後遺症。骨切り整形から4年を経た有村藍里がリアルに伝えたいこと【DT画像あり】

    記事ランキングの一覧を見る

    RANKING
    漫画

    最新
    24時間
    週間
    月間
    最新
    24時間
    週間
    月間

    【漫画】激安風俗店で風俗嬢として働きはじめた22歳、シンナーと薬で歯なしのこわい店長に調教されて…(1)

    オッサンの夢! サバゲーで戦国武将気分を満喫!?

    【相原コージ】首吊り無理。ならば次は風呂で…でもやっぱり溺れるのは怖いかも!…うつ病、恐るべし

    【漫画】「あの日、私は夫と会話をすることをやめた」5年間夫と口をきかなかった妻の決意とどうしても許せなかったこと。問題作『妻が口をきいてくれません』

    【相原コージ】「自殺未遂しちゃったんだよね、ドアノブで首を吊って」衝撃の告白に妻の反応は……

    漫画ランキングの一覧を見る

    SPECIAL

    最新情報をお届け

    毎日が、あたらしい

    • HOME
    • 新着
    • ランキング
    • ニュース
    • 教養・カルチャー
    • エンタメ
    • 特集
    • 連載
    • 漫画
    • ロードショー
    • 占い
    • 編集部
    • カテゴリ
    • エンタメ
    • 教養・カルチャー
    • ビジネス
    • 暮らし
    • ヘルスケア
    • 美容
    • ファッション
    • グルメ
    • スポーツ
    • 恋愛・結婚
    • 占い

    マンガ

    少年マンガ

    • 週刊少年ジャンプ
    • ジャンプSQ.
    • Vジャンプ
    • 最強ジャンプ
    • 少年ジャンプ+
    • ゼブラック
    • ジャンプルーキー!
    • S-MANGA
    • 集英社ジャンプリミックス
    • 集英社コミック文庫

    青年マンガ

    • 週刊ヤングジャンプ
    • ヤングジャンプ定期購読デジタル
    • ヤンジャン!
    • となりのヤングジャンプ
    • あしたのヤングジャンプ
    • グランドジャンプ
    • ウルトラジャンプ

    少女マンガ

    • りぼん
    • マーガレット
    • 別冊マーガレット
    • ザ マーガレット
    • デジタルマーガレット
    • マンガMee
    • マンガMeets

    女性マンガ

    • クッキー
    • ココハナ
    • 月刊オフィスユー

    取材・ファッション

    ファッション・美容

    • Seventeen
    • non-no Web
    • MORE
    • @BAILA
    • MAQUIA ONLINE
    • SPUR.JP
    • LEE
    • Marisol
    • Web éclat
    • OurAge
    • T JAPAN:The New York Times Style Magazine
    • HAPPY PLUS
    • MEN'S NON-NO WEB
    • UOMO
    • yoi

    芸能・情報・スポーツ

    • Myojo
    • Duet
    • 週プレNEWS
    • 週プレ グラジャパ!
    • web Sportiva
    • パラスポ+!

    書籍

    文芸・文庫・総合

    • すばる
    • 小説すばる
    • 集英社 文芸ステーション
    • web 集英社文庫
    • 青春と読書
    • アジア人物史

    学芸・ノンフィクション・新書

    • 集英社 学芸編集部
    • 集英社 ビジネス書
    • 集英社新書
    • 集英社新書プラス
    • よみタイ
    • kotoba
    • e!集英社
    • imidas

    ライトノベル・ノベライズ

    • 集英社Webマガジン Cobalt
    • 集英社オレンジ文庫
    • シフォン文庫
    • ダッシュエックス文庫
    • JUMP j BOOKS
    • TanZak

    キッズ

    • 集英社みらい文庫
    • S-KIDS.LAND

    オンラインストア・その他WEBサービス

    オンラインストア

    • SHUEISHA MANGA-ART HERITAGE
    • ジャンプキャラクターズストア
    • HAPPY PLUS STORE
    • HAPPY PLUS ACADEMIA
    • LEEマルシェ
    • SHOP Marisol
    • éclat premium
    • HAPPY plus BEAUTY
    • mirabella
    • mirabella homme
    • zakka market

    その他WEBサービス

    • SHUEISHA ADNAVI
    • EDITOR'S LAB

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら → https://aebs.or.jp/

    • ABOUT US
    • 集英社プライバシーガイドライン
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ
    • 規約

    SHUEISHA Inc. All Right Reserved.

    「サイズは10MBまで」「ファイル名に日本語はNG」「パスワード付ZIPは時代遅れ」… 相手に常識知らずと思われないためのメール“添付ファイル”最新マナー | ビジネス記事一覧 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい