弁護士戸舘圭之【袴田事件弁護団】

7.9万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
弁護士戸舘圭之【袴田事件弁護団】
@todateyoshiyuki
Attorney at law, 第二東京弁護士会(36117)、日本プロ野球選手会公認代理人(jpb0000229)、東洋経済オンラインレギュラー執筆者、袴田事件弁護団、ブラック企業被害対策弁護団副代表、青法協弁学合同部会副議長 youtube.com/channel/UCYprM
弁護士・法律事務所東京 千代田区麹町todatelaw.jp2010年10月からTwitterを利用しています

弁護士戸舘圭之【袴田事件弁護団】さんのツイート

固定されたツイート
東洋経済オンラインのレギュラー執筆者として、ぽつぽつと記事を書いております。今年は、もりもり書いていこうと思います。 戸舘 圭之 | 著者ページ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
13
175
中国「残留」孤児(というより棄民)がたくさん存在したことが何よりそれを物語っていますね。
引用ツイート
宇宙の人民ブースカちゃん
@Booskachan_Ver2
関東軍が住民を置き去りにして逃げたのは常識。 一般の住民が日本の敗戦を知ったとき、関東軍や官僚の家族などは、既に満州から逃亡していた。 (・ω・) twitter.com/zunda_mochi_ex…
4
「一般に、内定取り消しが認められる場合とは、たとえば、単位が取得できず予定通り卒業できなかった場合、健康状態が著しく悪化して就労に耐えないようになった場合、内定時に採用にあたって重要な事実について虚偽の事実を申告していた場合などの客観的に合理的な理由が存在する場合である。」
1
11
このスレッドを表示
勾留理由開示に興味関心がある方はぜひご連絡ください。DMでかまいません。参考となる資料など無償でお渡ししますし、機会があれば私の担当する勾留理由開示期日をご案内いたします。弁護士、修習生、学生などなど大歓迎です。 #勾留理由開示
1
41
陸上自衛隊の元隊員が公訴事実を争う旨の報道に対し、往生際が悪いとか、これが無罪になったら日本では安心して暮らせないとか言ってるのを見た。 真相はわからない。証拠を吟味するしかない。今は論評するだけの資料がない。 今は世論を味方につけた数々の再審事件も、誤りの端緒は予断・偏見。
13
黙秘事案で取調べ拒否して房から一切出ないようにしてもらったら明らかに不起訴率が上がった気がする。単なる偶然の可能性もあるけど、調書作ってないだけで実際には喋ってることあるしね。弁護人の認識する黙秘と被疑者の認識する黙秘は往々にして違うし、それを一致させるためには取調べ拒否に限る。
45
きょうの勾留理由開示担当裁判官も酷かったなー 「一件記録から、、、と判断しました。」 だけなら勾留理由開示の意味ないじゃん。 ほんとに裁判官が「一件記録」を読んだのかすら分からないですよね。 こんな茶番いつまでも続けていいわけないよね。おばちゃん許さないわよ。こんな茶番おばちゃん
2
72
法廷弁護技術を研修とかでしっかり身につけた人こそ、是非是非、勾留理由開示で「腕試し」をしてほしいなと思います。尋問技術、弁論技術、法廷での立ち居振る舞いなどなど実戦で活かすことができるイカす手続き、それこそが勾留理由開示です。プライスレス
15
5.6年のスパンで見ると、勾留ないし保釈の準抗告に対する決定書の「劣化」には凄まじいものがある(あえてきつい言葉を使っている)。分量は平均して半分近くになり、2ページ以上になることはほぼ見なくなった。事案の概要と弁護人が指摘した事実を羅列するだけで、実質的理由はほぼない。
2
71
このスレッドを表示
法曹でない方にも是非知っていただきたいが、これが今の裁判所のスタンスだと言うことだ。つまり裁判官は私やあなたやあなたの知人が身体拘束されたとしても、なぜ法律上その要件や必要性があると判断したのか、理由を説明する必要もないし意味もない、検証可能な理由を残す意味もないと考えている
1
47
このスレッドを表示
中江有里ライブ🎹🎻開催 2023.7.16(日) 渋谷JZbrat『書き下ろしの物語と、歌で綴るコンサート』 チケット発売中です☆☆ 中江有里がこのライブのために書き下ろした物語の朗読と歌で綴るライブ。 ご予約は、JzBratサイトjzbrat.com/liveinfo/2023/ or JZBrat受付03-5728-0168(平日14:00〜21:00)
画像
1
412
院内集会「袴田事件の再審確定、つなげよう再審法改正へ」で、「警察、検察は袴田事件がなぜ起き、なぜ長期にわたったのか徹底検証すべき。裁判官次第で再審請求のあり様が変わる『再審格差』、検察官抗告によりせっかくの再審開始決定が覆される『再審妨害』、どちらもなくす再審法改正を」とご挨拶。
1
236
再審法改正をめざす市民の会結成4周年記念集会に参加。 村山浩昭元裁判官(静岡地裁で袴田事件再審開始決定担当、袴田巌さんの釈放決定)と水野智幸元裁判官の対談、聴き応えあり。 村山元裁判官のご指摘→あまりに時間がかかるのには構造的な原因がある。再審には証拠開示の手続もない。
画像
29

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
内定取り消し
18,828件のツイート
日本のトレンド
rewrite
12,810件のツイート
日本のトレンド
禁断のASMR放送
トレンドトピック: 立体音響通知必須
スポーツ · トレンド
ハヴァーツ
トレンドトピック: アーセナルチェルシー
ゲーム · トレンド
ブルアカ
32,458件のツイート