ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か
読売新聞 / 2023年6月21日 0時35分
ロシア下院は20日の本会議で、9月3日を「軍国主義日本に対する勝利と第2次大戦終結の日」にする法案を可決した。上院の審議を経て、プーチン大統領の署名で成立する見通しだ。プーチン政権はロシアのウクライナ侵略を巡り、日本のウクライナ支援強化に反発しており、報復措置の一環とみられる。
9月3日は、前身のソ連時代の第2次世界大戦の「対日戦勝記念日」とされている。法案はロシアのウクライナ侵略後の昨年6月、上下両院の与野党議員が提出したが、審議は進んでいなかった。
ロシアは2020年、9月3日を「第2次大戦終結の日」としたが、当時は「軍国主義日本に対する勝利」の文言には言及しなかった。
露外務省は今月9日、日本の上月豊久駐露大使をモスクワの外務省に呼び、日本のウクライナ支援に懸念を表明したほか、対抗措置を警告していた。
この記事に関連するニュース
-
ロシア、犯罪者も正規軍に動員へ 法案成立の見通し
産経ニュース / 2023年6月21日 10時37分
-
「対日戦勝記念日」法案可決
時事通信 / 2023年6月21日 8時47分
-
ロシア下院、「対日戦勝記念日」法案可決=9月3日、制裁に対抗措置
時事通信 / 2023年6月20日 23時55分
-
なぜウクライナに勝てない?「満州事変の教訓」から考えるロシアの過ち
PHPオンライン衆知 / 2023年6月20日 11時50分
-
佐藤優「アメリカにウクライナを勝たせるつもりはない」巨額の資金をはたいて支援を続ける"真の目的"
プレジデントオンライン / 2023年6月11日 12時15分
トピックスRSS
ランキング
-
1ダム決壊直前、ロシアが撤退命令 ウクライナ軍幹部が指摘
共同通信 / 2023年6月21日 10時39分
-
2プーチン大統領は〝無視〟ロシアでショイグ国防相の「粛清」準備か 欧米恫喝の悪いあがき、情報戦に活路 「ダム破壊関与」で引責も
zakzak by夕刊フジ / 2023年6月21日 11時38分
-
3ロシア、精鋭の空挺部隊を東部戦線に増派…ウクライナの南部反攻を妨害か
読売新聞 / 2023年6月21日 8時35分
-
4ロシア、「軍国主義日本に対する勝利の日」制定へ…日本のウクライナ支援へ報復か
読売新聞 / 2023年6月21日 0時35分
-
5ウクライナ軍に参加 ロシア、二重国籍男性に懲役16年
AFPBB News / 2023年6月20日 20時56分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む