レス送信モード |
---|
王座戦挑戦者決定トーナメントこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
https://abema.app/3pLJ [link]
AIはこんらんしている
… | 123/06/20(火)21:28:25No.1069700926そうだねx6負けそうでした |
… | 223/06/20(火)21:28:33No.1069700985+なにこの評価値 |
… | 323/06/20(火)21:28:39No.1069701027+勝ちそうです |
… | 423/06/20(火)21:28:40No.1069701039+大逆転きたかこれ |
… | 523/06/20(火)21:28:42No.1069701052+あれ・・・・あれ!? |
… | 623/06/20(火)21:28:46No.1069701072+98-2が数手で1-99 |
… | 723/06/20(火)21:28:47No.1069701081+つら… |
… | 823/06/20(火)21:28:49No.1069701092+勝つの!?なんなの!? |
… | 923/06/20(火)21:29:08No.1069701238+ここで鬼の攻め |
… | 1023/06/20(火)21:29:16No.1069701284+fu2293488.jpg[見る] |
… | 1123/06/20(火)21:29:17No.1069701295+23手詰め |
… | 1223/06/20(火)21:29:20No.1069701314そうだねx18冠お預けかぁと思ったのに‥‥なにこの・・・ |
… | 1323/06/20(火)21:29:31No.1069701396+化け物すぎる… |
… | 1423/06/20(火)21:29:32No.1069701410+流石の終盤力 |
… | 1523/06/20(火)21:29:33No.1069701418+23手詰め読めた? |
… | 1623/06/20(火)21:29:33No.1069701420そうだねx3何もしてないのに(村田とAIが)壊れた |
… | 1723/06/20(火)21:29:35No.1069701434+!? |
… | 1823/06/20(火)21:29:35No.1069701435+全く緩めないアクセル全開で攻めるのが足りなかったか |
… | 1923/06/20(火)21:29:40No.1069701473+形成数値がめちゃくちゃになってる… |
… | 2023/06/20(火)21:29:54No.1069701575+64銀が荒らし嫌がらせ混乱の元だった? |
… | 2123/06/20(火)21:30:06No.1069701667+42金が遠かったな |
… | 2223/06/20(火)21:30:08No.1069701687そうだねx7流石に負けたかと閉じたらなにこれ |
… | 2323/06/20(火)21:30:09No.1069701692+なんでこの場面でベスト指し続けられるの…? |
… | 2423/06/20(火)21:30:11No.1069701713+七冠を追い詰めた村田システムが… |
… | 2523/06/20(火)21:30:15No.1069701742そうだねx1気持ち悪い |
… | 2623/06/20(火)21:30:18No.1069701766+何が起きたの? |
… | 2723/06/20(火)21:30:28No.1069701842+解説が死にそう |
… | 2823/06/20(火)21:30:32No.1069701868+解説がまだ読めてねぇ |
… | 2923/06/20(火)21:30:32No.1069701874+銀上がりという勝負術が見事過ぎる… |
… | 3023/06/20(火)21:30:34No.1069701892+序盤中盤勝手も終盤のミス一つで… |
… | 3123/06/20(火)21:30:39No.1069701928そうだねx2時間が無い状況で相手が読んでない手をぶつけるとこうなったみたいな感じ? |
… | 3223/06/20(火)21:30:55No.1069702040+>何が起きたの? |
… | 3323/06/20(火)21:30:56No.1069702048+悪手を咎めるがごとくのノータイム指し |
… | 3423/06/20(火)21:31:03No.1069702095+え?あれだけ盤石っぽくて時間差があったのにひっくり返ったの!? |
… | 3523/06/20(火)21:31:23No.1069702217+超絶手で見事に逆転した |
… | 3623/06/20(火)21:31:41No.1069702356+評価値がグロテスクだ |
… | 3723/06/20(火)21:31:45No.1069702377+>時間が無い状況で相手が読んでない手をぶつけるとこうなったみたいな感じ? |
… | 3823/06/20(火)21:31:51No.1069702420そうだねx12あれだけじっくり追い詰めたのに1手で全部ひっくり返った |
… | 3923/06/20(火)21:31:51No.1069702421+いきなり1:99になった時は魔法かと思ったわ |
… | 4023/06/20(火)21:32:01No.1069702479+えぇ~ええぇ~ |
… | 4123/06/20(火)21:32:11No.1069702567+村田システムが… |
… | 4223/06/20(火)21:32:16No.1069702597+>ほぼ負けの状態で微妙な受けの手を指したら壊れた |
… | 4323/06/20(火)21:32:23No.1069702644+負けたか…うn? |
… | 4423/06/20(火)21:32:28No.1069702676+ついさっきまで逆だったのに… |
… | 4523/06/20(火)21:32:47No.1069702830+怖ぁ…久々に人外の業見たわ |
… | 4623/06/20(火)21:32:55No.1069702885+もう見えてますか |
… | 4723/06/20(火)21:32:58No.1069702906+100手詰め数秒で解くマン |
… | 4823/06/20(火)21:33:02No.1069702937+一つ間違えたらまた逆転なのに全然間違わねえなこいつ… |
… | 4923/06/20(火)21:33:10No.1069702992+1分将棋だと怖いね |
… | 5023/06/20(火)21:33:19No.1069703048+待って負けたんじゃないの!? |
… | 5123/06/20(火)21:33:25No.1069703089+色んな手がありますねぇ~じゃないんだよ解説! |
… | 5223/06/20(火)21:33:33No.1069703149+えっ逆転!? |
… | 5323/06/20(火)21:33:38No.1069703178+羽生さんvs藤井君かぁ |
… | 5423/06/20(火)21:33:40No.1069703196+村田6段今日は寝られないだろうな… |
… | 5523/06/20(火)21:33:46No.1069703234+ここ詰みルート複数あるの? |
… | 5623/06/20(火)21:33:54No.1069703302+痛恨の5九銀であった…駒を取りたくなるのはプロでもおなじ… |
… | 5723/06/20(火)21:33:55No.1069703305+解説が村田六段を憑依させて勝手に焦りだす |
… | 5823/06/20(火)21:33:55No.1069703312+竜王名人はこの展開作るの上手すぎる… |
… | 5923/06/20(火)21:34:02No.1069703356+あーすんとしてる |
… | 6023/06/20(火)21:34:09No.1069703411+村田も若い頃勝率よかったしこの勢いで初タイトル戦かと思ったのに… |
… | 6123/06/20(火)21:34:14No.1069703452+頑張って千葉さん! |
… | 6223/06/20(火)21:34:15No.1069703464+>村田6段今日は寝られないだろうな… |
… | 6323/06/20(火)21:34:16No.1069703472+終盤が異常すぎて藤井竜王に1手違いで勝とうとするのも厳しいなこれ |
… | 6423/06/20(火)21:34:17No.1069703487そうだねx10八冠お預けだね |
… | 6523/06/20(火)21:34:18No.1069703490+レーティング2000は伊達じゃないなマジ |
… | 6623/06/20(火)21:34:27No.1069703547そうだねx8>待って負けたんじゃないの!? |
… | 6723/06/20(火)21:34:33No.1069703595+藤井の終盤はマジで異次元の域に達している |
… | 6823/06/20(火)21:34:34No.1069703610+化け物か…? |
… | 6923/06/20(火)21:35:01No.1069703806+藤井君一時間前だと持ち時間少なくて劣勢だったと思うけどどうなってんの?説明して |
… | 7023/06/20(火)21:35:11No.1069703876+永瀬がニコニコしてそう |
… | 7123/06/20(火)21:35:19No.1069703943+竜王名人怖い… |
… | 7223/06/20(火)21:35:26No.1069704002+村田システムが革命を起こすって聞いてきたんだが? |
… | 7323/06/20(火)21:35:28No.1069704015+永瀬はこういう展開大好きだろうなあ |
… | 7423/06/20(火)21:35:40No.1069704096+時間使ってないし見えてるわ |
… | 7523/06/20(火)21:35:40No.1069704103+明らかに詰みが見えている… |
… | 7623/06/20(火)21:35:45No.1069704136そうだねx13>村田システムが革命を起こすって聞いてきたんだが? |
… | 7723/06/20(火)21:35:47No.1069704157+藤井君に勝つのって本当に難しいんだな |
… | 7823/06/20(火)21:36:00No.1069704257+もう間違えんやろ |
… | 7923/06/20(火)21:36:07No.1069704308+>村田システムが革命を起こすって聞いてきたんだが? |
… | 8023/06/20(火)21:36:15No.1069704364+なに曲線なのこれ |
… | 8123/06/20(火)21:36:17No.1069704376そうだねx1詰将棋チャンプだもんなァ… |
… | 8223/06/20(火)21:36:22No.1069704406+>>村田システムが革命を起こすって聞いてきたんだが? |
… | 8323/06/20(火)21:36:29No.1069704468+銀1枚で攻防全てがひっくり返った |
… | 8423/06/20(火)21:36:34No.1069704508+ここで追い詰めた事で似た手は通じなくなったのでは? |
… | 8523/06/20(火)21:36:39No.1069704541+1分将棋で相手が時間使わずに打ってくるのはゲロ吐きそうになるよ |
… | 8623/06/20(火)21:36:41No.1069704556+藤井も中堅棋士に負けることあるんだな |
… | 8723/06/20(火)21:36:51No.1069704635+64銀が誰にも見えさすぎた |
… | 8823/06/20(火)21:36:51No.1069704637+頭おかしくなりそう |
… | 8923/06/20(火)21:36:51No.1069704639+チャンスがあったら絶対に掴むのが強さの秘訣だな |
… | 9023/06/20(火)21:36:52No.1069704644+着々と詰みまでの手数が減っていく |
… | 9123/06/20(火)21:36:54No.1069704658+????? |
… | 9223/06/20(火)21:36:54No.1069704659+村田六段泣きそうな顔をしてる… |
… | 9323/06/20(火)21:37:00No.1069704698+これが渡辺が言ってた終盤の競り合いでも気を抜いたら切られる奴 |
… | 9423/06/20(火)21:37:05No.1069704726+藤井君はこれがあるから強いよね |
… | 9523/06/20(火)21:37:08No.1069704750+何が悪かったんでしょうね |
… | 9623/06/20(火)21:37:16No.1069704825+これで詰むの違和感すごいな |
… | 9723/06/20(火)21:37:19No.1069704849そうだねx27>何が悪かったんでしょうね |
… | 9823/06/20(火)21:37:23No.1069704874+>藤井も中堅棋士に負けることあるんだな |
… | 9923/06/20(火)21:37:23No.1069704885+>藤井も中堅棋士に負けることあるんだな |
… | 10023/06/20(火)21:37:25No.1069704893+入念な研究で追い詰めた上で |
… | 10123/06/20(火)21:37:29No.1069704926+ここで勝ってくれれば名局賞だっただろうに… |
… | 10223/06/20(火)21:37:30No.1069704933+今日は負けって聞いてたんですけど? |
… | 10323/06/20(火)21:37:43No.1069705029+64銀自体は凡手なのにね |
… | 10423/06/20(火)21:37:47No.1069705062そうだねx1こいかつ |
… | 10523/06/20(火)21:37:50No.1069705090+こいかつ |
… | 10623/06/20(火)21:37:50No.1069705091+うわー勝ってしまった |
… | 10723/06/20(火)21:37:51No.1069705095+鬼か |
… | 10823/06/20(火)21:37:53No.1069705113+終わった… |
… | 10923/06/20(火)21:37:54No.1069705121+指してる当人は有利か不利か分からんしな |
… | 11023/06/20(火)21:37:54No.1069705126+こいかつ |
… | 11123/06/20(火)21:37:54No.1069705128+乙 |
… | 11223/06/20(火)21:37:57No.1069705151+勝ちました |
… | 11323/06/20(火)21:37:58No.1069705159+うわー |
… | 11423/06/20(火)21:37:58No.1069705162+こわー |
… | 11523/06/20(火)21:37:59No.1069705173+勝ちました |
… | 11623/06/20(火)21:37:59No.1069705175+コイカツ |
… | 11723/06/20(火)21:38:01No.1069705195+心を摘む戦い… |
… | 11823/06/20(火)21:38:01No.1069705204+終わった… |
… | 11923/06/20(火)21:38:02No.1069705223+あー投了 |
… | 12023/06/20(火)21:38:04No.1069705225+ひどい… |
… | 12123/06/20(火)21:38:04No.1069705228+さすがに村田にも読めたか |
… | 12223/06/20(火)21:38:05No.1069705231そうだねx7fu2293514.jpg[見る] |
… | 12323/06/20(火)21:38:11No.1069705282+辛い |
… | 12423/06/20(火)21:38:14No.1069705297+永瀬絶頂してそう |
… | 12523/06/20(火)21:38:16No.1069705317+勝ちました |
… | 12623/06/20(火)21:38:18No.1069705331そうだねx13村田システムはすごかった |
… | 12723/06/20(火)21:38:22No.1069705363+ちょっともっかい解説して…? |
… | 12823/06/20(火)21:38:23No.1069705370そうだねx3今まで見た逆転勝ちの中でも相当ひどいやつ |
… | 12923/06/20(火)21:38:25No.1069705386+村田も詰将棋得意なんだけどな… |
… | 13023/06/20(火)21:38:31No.1069705424+こっからでも詰め方わかんねえぜ! |
… | 13123/06/20(火)21:38:32No.1069705436そうだねx1終盤力の暴力みたいな勝ち方 |
… | 13223/06/20(火)21:38:32No.1069705442+こいかつ! |
… | 13323/06/20(火)21:38:32No.1069705445そうだねx2>fu2293514.jpg[見る] |
… | 13423/06/20(火)21:38:33No.1069705449+こわ~ |
… | 13523/06/20(火)21:38:37No.1069705483+おかしい |
… | 13623/06/20(火)21:38:45No.1069705545+ひょっとして藤井七冠ってクソ強いのでは…? |
… | 13723/06/20(火)21:38:50No.1069705577+約10分前まで負け確ムードだったのにすげえな |
… | 13823/06/20(火)21:38:52No.1069705591そうだねx4>fu2293514.jpg[見る] |
… | 13923/06/20(火)21:38:54No.1069705603+マジで負けそうだったのか優勢に進めてると思ってたのか聞きてえ |
… | 14023/06/20(火)21:39:02No.1069705673そうだねx9七冠のオワコンも近い…? |
… | 14123/06/20(火)21:39:02No.1069705678+>ひょっとして藤井七冠ってクソ強いのでは…? |
… | 14223/06/20(火)21:39:13No.1069705758+悔しいだろうにすぐに感想戦入れるのすごいな |
… | 14323/06/20(火)21:39:26No.1069705860+>マジで負けそうだったのか優勢に進めてると思ってたのか聞きてえ |
… | 14423/06/20(火)21:39:27No.1069705866+えっ勝ってる!? |
… | 14523/06/20(火)21:39:35No.1069705930+終盤ってやっぱ難しいよね… |
… | 14623/06/20(火)21:39:43No.1069706004+すげえ逆転勝利 |
… | 14723/06/20(火)21:39:43No.1069706008+>悔しいだろうにすぐに感想戦入れるのすごいな |
… | 14823/06/20(火)21:39:46No.1069706030+2時間前くらいは負けそうとかいうスレ立ってたくらいなのに何があったんだ… |
… | 14923/06/20(火)21:39:49No.1069706046+>七冠のオワコンも近い…? |
… | 15023/06/20(火)21:39:57No.1069706097+あー負けたわーって顔してたのに評価値ひっくり返った瞬間闘志取り戻してた |
… | 15123/06/20(火)21:40:00No.1069706125そうだねx4詰将棋も凄かったけどその前のゆらぎを誘導する手も凄かった |
… | 15223/06/20(火)21:40:06No.1069706156+やっぱ将棋は終盤力じゃねーか! |
… | 15323/06/20(火)21:40:07No.1069706172+うそでしょ紛れもなさそうな展開だと思ったのに |
… | 15423/06/20(火)21:40:08No.1069706181+村田システムMARK ?の実装が待たれる |
… | 15523/06/20(火)21:40:09No.1069706191そうだねx4fu2293521.jpg[見る] |
… | 15623/06/20(火)21:40:16No.1069706243そうだねx364銀がすごい勝負手だったか |
… | 15723/06/20(火)21:40:20No.1069706280+ベスト4行くと敗者復活あるやつ? |
… | 15823/06/20(火)21:40:20No.1069706281+村田システムの解説本はバカ売れするだろうな間違いなく |
… | 15923/06/20(火)21:40:27No.1069706319+5九銀と金を取った一手のみで大逆転 |
… | 16023/06/20(火)21:40:31No.1069706363そうだねx4>えっ勝ってる!? |
… | 16123/06/20(火)21:40:54No.1069706507+時間の使い方的に藤井くんが負ける展開だったんだけどな… |
… | 16223/06/20(火)21:40:55No.1069706509+AI世代とか言われてるけど世代一つ超えてるじゃん… |
… | 16323/06/20(火)21:41:01No.1069706555+>>マジで負けそうだったのか優勢に進めてると思ってたのか聞きてえ |
… | 16423/06/20(火)21:41:12No.1069706627+次羽生戦も盛り上がりそう |
… | 16523/06/20(火)21:41:15No.1069706647+銀を取っただけなのに |
… | 16623/06/20(火)21:41:15No.1069706651+どうすりゃ勝てるんだよこのモンスターに |
… | 16723/06/20(火)21:41:17No.1069706667+王座 永瀬 |
… | 16823/06/20(火)21:41:17No.1069706669+>……? |
… | 16923/06/20(火)21:41:20No.1069706691+>ベスト4行くと敗者復活あるやつ? |
… | 17023/06/20(火)21:41:20No.1069706697+いやあ村田システムは強敵でしたね |
… | 17123/06/20(火)21:41:22No.1069706706+村田くんかわいそう |
… | 17223/06/20(火)21:41:24No.1069706724+1分将棋で龍を切って勝ちを意識したって怖すぎるんだけど |
… | 17323/06/20(火)21:41:29No.1069706757+AI超えだろこれ |
… | 17423/06/20(火)21:41:35No.1069706791そうだねx1>村田システムが流行るかな |
… | 17523/06/20(火)21:41:44No.1069706859そうだねx2>次羽生戦も盛り上がりそう |
… | 17623/06/20(火)21:41:55No.1069706922そうだねx22>王座 永瀬 |
… | 17723/06/20(火)21:42:01No.1069706957+>AI世代とか言われてるけど世代一つ超えてるじゃん… |
… | 17823/06/20(火)21:42:09No.1069707037+村田システム自体はうまくいってた |
… | 17923/06/20(火)21:42:10No.1069707050+激闘の末敗れた勇者の剣を魔王が受け取り我が物とする展開じゃん… |
… | 18023/06/20(火)21:42:12No.1069707063そうだねx5>王座 永瀬 |
… | 18123/06/20(火)21:42:15No.1069707088+>王座 永瀬 |
… | 18223/06/20(火)21:42:22No.1069707137そうだねx9>王座 永瀬 |
… | 18323/06/20(火)21:42:23No.1069707144+>王座 永瀬 |
… | 18423/06/20(火)21:42:24No.1069707156そうだねx1>ベスト4 藤井 羽生 渡辺 豊島 |
… | 18523/06/20(火)21:42:28No.1069707175+>AI超えだろこれ |
… | 18623/06/20(火)21:42:35No.1069707224そうだねx14残り5分で藤井聡太が全く予想もしてない手を指してきたら誰だってビビる |
… | 18723/06/20(火)21:42:38No.1069707242+久々のAI超えだな |
… | 18823/06/20(火)21:43:03No.1069707394そうだねx7>AI超えだろこれ |
… | 18923/06/20(火)21:43:05No.1069707407+次局藤井羽生はとりあえず確定 |
… | 19023/06/20(火)21:43:16No.1069707478+>永瀬の立場きち~ |
… | 19123/06/20(火)21:43:17No.1069707483+藤井竜王名人の将棋は毎回こうだから怖い |
… | 19223/06/20(火)21:43:23No.1069707530そうだねx3>王座 永瀬 |
… | 19323/06/20(火)21:43:25No.1069707543+顔面覆ってた時ラッキーって感じだったんだろうな… |
… | 19423/06/20(火)21:43:31No.1069707593+いま来たんだけどこれほAIで二億手までは悪手だけどさらに読み込むと最善手ってやつ? |
… | 19523/06/20(火)21:43:45No.1069707707+渡辺先生には是非決勝まで来ていただきたい |
… | 19623/06/20(火)21:43:46No.1069707712そうだねx3数字的な最善とはまた違う実戦的な技も使ってくるよね藤井さん |
… | 19723/06/20(火)21:44:11No.1069707869そうだねx7>顔面覆ってた時ラッキーって感じだったんだろうな… |
… | 19823/06/20(火)21:44:25No.1069707971+ちょっと待ってください |
… | 19923/06/20(火)21:44:27No.1069707989+>いま来たんだけどこれほAIで二億手までは悪手だけどさらに読み込むと最善手ってやつ? |
… | 20023/06/20(火)21:44:30No.1069708007+>残り5分で藤井聡太が全く予想もしてない手を指してきたら誰だってビビる |
… | 20123/06/20(火)21:44:35No.1069708049+評価値5対95 |
… | 20223/06/20(火)21:44:40No.1069708082そうだねx3駆け引きとかメンタルの勝負も強いのか七冠は |
… | 20323/06/20(火)21:44:40No.1069708084そうだねx5>顔面覆ってた時ラッキーって感じだったんだろうな… |
… | 20423/06/20(火)21:44:40No.1069708085そうだねx9>ちょっと待ってください |
… | 20523/06/20(火)21:44:43No.1069708110+>いま来たんだけどこれほAIで二億手までは悪手だけどさらに読み込むと最善手ってやつ? |
… | 20623/06/20(火)21:44:44No.1069708115+時間も無かったのにあそこから逆転しちゃったのか |
… | 20723/06/20(火)21:44:45No.1069708121+>いま来たんだけどこれほAIで二億手までは悪手だけどさらに読み込むと最善手ってやつ? |
… | 20823/06/20(火)21:44:52No.1069708192+飯食ってる間に何があったんだ |
… | 20923/06/20(火)21:44:59No.1069708237+AI越えというかAIにはできない勝負手を通す達人のような指し回しな気がする… |
… | 21023/06/20(火)21:45:02No.1069708253そうだねx1>顔面覆ってた時ラッキーって感じだったんだろうな… |
… | 21123/06/20(火)21:45:08No.1069708295+スキがなさすぎる |
… | 21223/06/20(火)21:45:12No.1069708322そうだねx1そういうゲームじゃ無いのは分かるけど強い駒相手に全部渡して勝つのヒリヒリして凄い |
… | 21323/06/20(火)21:45:12No.1069708325+>駆け引きとかメンタルの勝負も強いのか七冠は |
… | 21423/06/20(火)21:45:14No.1069708341+あーやっぱ4六角の長考が痛かったなあ |
… | 21523/06/20(火)21:45:16No.1069708352+>いま来たんだけどこれほAIで二億手までは悪手だけどさらに読み込むと最善手ってやつ? |
… | 21623/06/20(火)21:45:17No.1069708354+新村田システムとはいったい! |
… | 21723/06/20(火)21:45:18No.1069708363そうだねx9でもこのクソ負けず嫌いで泥臭いスタイル好きだよ |
… | 21823/06/20(火)21:45:19No.1069708370+>>いま来たんだけどこれほAIで二億手までは悪手だけどさらに読み込むと最善手ってやつ? |
… | 21923/06/20(火)21:45:22No.1069708401そうだねx11AIの通りに指すと順当に負けるだけだからな |
… | 22023/06/20(火)21:45:40No.1069708532+中学生の頃はまだメンタル崩れたりする可愛げがあったのに今の藤井さんは… |
… | 22123/06/20(火)21:45:46No.1069708571+64銀が玉の逃げ道を作る手だと思った?残念! |
… | 22223/06/20(火)21:45:59No.1069708665そうだねx10これが人間と人間の対局なんですよ面白いでしょ?って言われてるみたいだ… |
… | 22323/06/20(火)21:46:08No.1069708733そうだねx2碁と違って終盤の手の価値高いからこういう大逆転起きやすいのが面白いというか恐ろしいというか |
… | 22423/06/20(火)21:46:22No.1069708854+あれ…?さっき見た時はあー8冠無理じゃん来年全部防衛してチャレンジしてねって「」生さんが言ってたのに…? |
… | 22523/06/20(火)21:46:24No.1069708866そうだねx2終盤の羽生マジックがいかに対処しづらいかよく分かった |
… | 22623/06/20(火)21:46:27No.1069708881そうだねx5村田システムは良かったけど棋力で負けてしまった |
… | 22723/06/20(火)21:46:30No.1069708904+なにこれー |
… | 22823/06/20(火)21:46:31No.1069708911+>64銀が玉の逃げ道を作る手だと思った?残念! |
… | 22923/06/20(火)21:46:33No.1069708933+村田システムは今後また将棋界で研究しゃぶられまくりそうだった |
… | 23023/06/20(火)21:46:34No.1069708945+藤井七冠に勝つ大変さ… |
… | 23123/06/20(火)21:46:43No.1069709004+ダニーなんかちっちゃくなった? |
… | 23223/06/20(火)21:46:48No.1069709050+藤井さんって結構将棋強くない? |
… | 23323/06/20(火)21:46:56 AINo.1069709105+? |
… | 23423/06/20(火)21:47:21No.1069709286そうだねx8対局者にはAIの最善手なんて見えてないからな |
… | 23523/06/20(火)21:47:22No.1069709293+将棋の神は藤井対羽生を早く見たいようだな |
… | 23623/06/20(火)21:47:46No.1069709452+システムって考案者本人しか指しこなせない戦法のことでしょ |
… | 23723/06/20(火)21:47:47No.1069709463+>なにこれー |
… | 23823/06/20(火)21:48:00No.1069709546そうだねx18fu2293551.jpg[見る] |
… | 23923/06/20(火)21:48:01No.1069709558+>なにこれー |
… | 24023/06/20(火)21:48:11No.1069709637そうだねx1>将棋の神は藤井対羽生を早く見たいようだな |
… | 24123/06/20(火)21:48:11No.1069709642+AIなしで脳だけで殴り合うからこその将棋だよな |
… | 24223/06/20(火)21:48:21No.1069709713そうだねx2>システムって考案者本人しか指しこなせない戦法のことでしょ |
… | 24323/06/20(火)21:48:24No.1069709733+>システムって考案者本人しか指しこなせない戦法のことでしょ |
… | 24423/06/20(火)21:48:39No.1069709848+>システムって考案者本人しか指しこなせない戦法のことでしょ |
… | 24523/06/20(火)21:48:41No.1069709866+マジックも習得してしまったか… |
… | 24623/06/20(火)21:48:41No.1069709870+>王座 永瀬 |
… | 24723/06/20(火)21:48:48No.1069709907そうだねx5オールインワンの新戦法 村田システム【-棋譜データ付き-】 |
… | 24823/06/20(火)21:48:48No.1069709910+やはり藤井システムか… |
… | 24923/06/20(火)21:49:03No.1069710025+羽生藤井再びか |
… | 25023/06/20(火)21:49:15No.1069710103+>対局者にはAIの最善手なんて見えてないからな |
… | 25123/06/20(火)21:49:21No.1069710153+>藤井システム… |
… | 25223/06/20(火)21:49:28No.1069710219+七冠に勝つって大変だな… |
… | 25323/06/20(火)21:49:32No.1069710242そうだねx6「最善とは何か」みたいな話になってくるな |
… | 25423/06/20(火)21:49:33No.1069710251+御 |
… | 25523/06/20(火)21:49:35No.1069710265そうだねx164銀が逃げ道を作って角道を止めて75の香を取る手を見せた神の手すぎた |
… | 25623/06/20(火)21:49:36No.1069710271+>対局者にはAIの最善手なんて見えてないからな |
… | 25723/06/20(火)21:49:40No.1069710292+新藤井システムの極意 |
… | 25823/06/20(火)21:50:05No.1069710462+感想戦が聞いてて辛い |
… | 25923/06/20(火)21:50:16No.1069710542そうだねx1>対局者にはAIの最善手なんて見えてないからな |
… | 26023/06/20(火)21:50:23No.1069710585そうだねx625手詰めの盤面を唯一の勝ち筋として想定していて |
… | 26123/06/20(火)21:50:29No.1069710638+ミス狙いの手を打って拾えるのも終盤力あってこそなんだよな |
… | 26223/06/20(火)21:50:37No.1069710697+あの藤井を追い詰めた村田は現役最強なんじゃないか |
… | 26323/06/20(火)21:50:43No.1069710743+いい駒だなぁ |
… | 26423/06/20(火)21:50:47No.1069710764そうだねx9> https://news.yahoo.co.jp/articles/dc9553050ab0c18a08ef1f3295628 [link]c8fc2ab87f6 [link] |
… | 26523/06/20(火)21:50:55No.1069710814+AI「ん?ちょっと待って」 |
… | 26623/06/20(火)21:51:00No.1069710852+絶対藤井君負けると思ってみるのやめちゃったんだけど一体何が起きたの… |
… | 26723/06/20(火)21:51:08No.1069710901+でもめちゃくちゃ糧になるだろう村田さんはこの一戦が |
… | 26823/06/20(火)21:51:12No.1069710934+感想戦で全部吐き出して強くなれ |
… | 26923/06/20(火)21:51:16No.1069710957+追い詰められてもそこから確率で逆転できるから勝率8割なんだぞ |
… | 27023/06/20(火)21:51:29No.1069711046そうだねx5>fu2293551.jpg[見る] |
… | 27123/06/20(火)21:51:35 ID:AB/POlEANo.1069711086そうだねx2AIが気付かないって言うけどAIは気付いてるやろ |
… | 27223/06/20(火)21:51:36No.1069711093+胎教育の頃から詰将棋してた男はやっぱやばいな… |
… | 27323/06/20(火)21:51:47No.1069711172そうだねx1追い詰めてはいたから村田システムの完成度は高いと思う |
… | 27423/06/20(火)21:52:07No.1069711334そうだねx6村田「藤井七冠に勝つ難しさを思い知らされました…」 |
… | 27523/06/20(火)21:52:09No.1069711351+>64銀が逃げ道を作って角道を止めて75の香を取る手を見せた神の手すぎた |
… | 27623/06/20(火)21:52:21No.1069711426+>追い詰められてもそこから確率で逆転できるから勝率8割なんだぞ |
… | 27723/06/20(火)21:52:22No.1069711431+Abemaトーナメントで見たいわ村田システム |
… | 27823/06/20(火)21:52:24No.1069711447そうだねx1>……売れる! |
… | 27923/06/20(火)21:52:25No.1069711452+藤井7冠も常に「ひょっとしたら読み抜けがあるかも…」という思いを抱えて将棋してるんだ |
… | 28023/06/20(火)21:52:37No.1069711537+AIは広く読むのは得意だけど尖った読み方できないからな |
… | 28123/06/20(火)21:52:45No.1069711593そうだねx4村田先生が戦前言ってたけど |
… | 28223/06/20(火)21:52:53No.1069711645そうだねx1>AIが気付かないって言うけどAIは気付いてるやろ |
… | 28323/06/20(火)21:52:55No.1069711659+>AIが気付かないって言うけどAIは気付いてるやろ |
… | 28423/06/20(火)21:52:57No.1069711671+藤井システムは居玉でガンガン攻めてバランス感覚が重要だから藤井将棋と相性が良いかもしれない |
… | 28523/06/20(火)21:53:11No.1069711759+>25手詰めの盤面を唯一の勝ち筋として想定していて |
… | 28623/06/20(火)21:53:15No.1069711793+「AIが気づかない」とはまた違うんだよね |
… | 28723/06/20(火)21:53:23No.1069711863+対人メタ強くなったなぁホント |
… | 28823/06/20(火)21:53:28No.1069711888+すごさがわからなくなってくる… |
… | 28923/06/20(火)21:53:29No.1069711892+よくわからないシステムで追い詰められた時は秒読みに持ち込んで読みの力でねじ伏せると勝てます |
… | 29023/06/20(火)21:53:34No.1069711928そうだねx2藤井7冠の特技 |
… | 29123/06/20(火)21:53:40No.1069711959+AIは25手詰めを意識した読み方できないからAI超えてるよ |
… | 29223/06/20(火)21:53:40No.1069711960そうだねx1挑決勝ち抜かなくても藤井と戦えるチャンスがどんどん減ってるから貴重な機会とばかりに渾身の研究ぶつけていくわけだ |
… | 29323/06/20(火)21:53:45No.1069711993+水匠一億手読みでようやく候補に出てきました…みたいな手は結構さすよな7冠 |
… | 29423/06/20(火)21:53:46No.1069712000そうだねx1>オールインワンの新戦法 村田システム【-棋譜データ付き-】 |
… | 29523/06/20(火)21:53:59 ID:AB/POlEANo.1069712078+>>AIが気付かないって言うけどAIは気付いてるやろ |
… | 29623/06/20(火)21:53:59No.1069712082+羽生100期を考えたら或いは違う結果の方が良かったのかもしれないが |
… | 29723/06/20(火)21:54:01No.1069712102+追い詰められるほど強くなるとか少年漫画の主人公すぎる |
… | 29823/06/20(火)21:54:17No.1069712200そうだねx7>よくわからないシステムで追い詰められた時は秒読みに持ち込んで読みの力でねじ伏せると勝てます |
… | 29923/06/20(火)21:54:17No.1069712204そうだねx1>村田先生が戦前言ってたけど |
… | 30023/06/20(火)21:54:34No.1069712327+詰将棋は楽しいレジャーで頭を休めたいときは他人の将棋観戦をする男だ面構えが違う |
… | 30123/06/20(火)21:54:42No.1069712377+村田システム自体はハマってたのになぁ |
… | 30223/06/20(火)21:54:56No.1069712488+>あのねAIはAIが打った場合の期待値を表示してるの |
… | 30323/06/20(火)21:54:58 ID:AB/POlEANo.1069712497+対AIって要するに期待値が49になった時点で負けってことだからな |
… | 30423/06/20(火)21:55:07No.1069712540+漫画みたいな勝ちかたしてるな… |
… | 30523/06/20(火)21:55:09No.1069712553そうだねx1>追い詰められるほど強くなるとか少年漫画の主人公すぎる |
… | 30623/06/20(火)21:55:10No.1069712560+>「AIが気づかない」とはまた違うんだよね |
… | 30723/06/20(火)21:55:28No.1069712678+>よくわからないシステムで追い詰められた時は秒読みに持ち込んで読みの力でねじ伏せると勝てます |
… | 30823/06/20(火)21:55:28No.1069712687+>村田先生が戦前言ってたけど |
… | 30923/06/20(火)21:55:33No.1069712730+人もAIも読み方が違うだけで同じ手筋が見えてることはよくあるけど |
… | 31023/06/20(火)21:55:42No.1069712790+>対AIって要するに期待値が49になった時点で負けってことだからな |
… | 31123/06/20(火)21:55:51No.1069712847+>水匠一億手読みでようやく候補に出てきました…みたいな手は結構さすよな7冠 |
… | 31223/06/20(火)21:56:05No.1069712927+>「AIが気づかない」とはまた違うんだよね |
… | 31323/06/20(火)21:56:10No.1069712971+名局賞候補だな |
… | 31423/06/20(火)21:56:24No.1069713076そうだねx1>藤井7冠も常に「ひょっとしたら読み抜けがあるかも…」という思いを抱えて将棋してるんだ |
… | 31523/06/20(火)21:56:37No.1069713163+結構対局空いたから休めて絶好調だったな |
… | 31623/06/20(火)21:56:40No.1069713196+ソフト同士は評価値500つくともう逆転できない |
… | 31723/06/20(火)21:56:40No.1069713197そうだねx5どっかで見た「今って藤井聡太というラスボスの過去見せられてるだけだよね」ってレスが忘れられない |
… | 31823/06/20(火)21:56:47No.1069713243+村田システムは機能してただけにおつらい |
… | 31923/06/20(火)21:57:04No.1069713367+>上にもある通り毎年7割勝つくらいに更新されてるので全然AIが正解ではない |
… | 32023/06/20(火)21:57:06No.1069713390+>「AIが気づかない」とはまた違うんだよね |
… | 32123/06/20(火)21:57:20No.1069713470+人間とAIで顕著に判断違うやつは今攻めるのか受けるのかだな |
… | 32223/06/20(火)21:57:20 ID:AB/POlEANo.1069713471+削除依頼によって隔離されました |
… | 32323/06/20(火)21:57:33No.1069713571+>ソフト同士は評価値500つくともう逆転できない |
… | 32423/06/20(火)21:57:38No.1069713608+これは勝てた藤井竜王名人も反省しきりだろうな… |
… | 32523/06/20(火)21:57:56No.1069713702+棋士の全盛期って何歳?そろそろ衰えたりしない? |
… | 32623/06/20(火)21:57:58No.1069713719+一つの超えられぬ壁を見た気がした |
… | 32723/06/20(火)21:58:05No.1069713759そうだねx1>村田先生が戦前言ってたけど |
… | 32823/06/20(火)21:58:12No.1069713793+対人を意識した手ってのは羽生さんにも見えるし |
… | 32923/06/20(火)21:58:13No.1069713799+やっぱり終盤に強いってのがチート過ぎる |
… | 33023/06/20(火)21:58:16No.1069713812+AI世代なのに対人間の手打ってくるから藤井くんはヤバい |
… | 33123/06/20(火)21:58:21No.1069713848+これはもう村田システムをマスターして藤井システムにアップデートするしかない |
… | 33223/06/20(火)21:58:33No.1069713910+あー負けるーってとこで勝負手指して逆転してもその瞬間になんか詰みそう!ってなって1分以内に詰ませられるのすごすぎない? |
… | 33323/06/20(火)21:58:38No.1069713939+>棋士の全盛期って何歳?そろそろ衰えたりしない? |
… | 33423/06/20(火)21:58:40No.1069713948+>>村田先生が戦前言ってたけど |
… | 33523/06/20(火)21:58:47No.1069713999+まあでもだからって藤井と最新AIが戦ったら確実にAIが勝つんだけどな… |
… | 33623/06/20(火)21:59:14No.1069714196+>まあでもだからって藤井と最新AIが戦ったら確実にAIが勝つんだけどな… |
… | 33723/06/20(火)21:59:20No.1069714244+>棋士の全盛期って何歳?そろそろ衰えたりしない? |
… | 33823/06/20(火)21:59:21No.1069714252+>>棋士の全盛期って何歳?そろそろ衰えたりしない? |
… | 33923/06/20(火)21:59:26No.1069714278+将棋が強いということの本当の意味を思い知らされた |
… | 34023/06/20(火)21:59:27No.1069714283+藤井君を追い詰めるだけの威力発揮したんだから |
… | 34123/06/20(火)21:59:40No.1069714365そうだねx15>いやあれはなんというか… |
… | 34223/06/20(火)21:59:41No.1069714376+64銀で全てが壊れたのか |
… | 34323/06/20(火)21:59:44No.1069714402そうだねx1>将棋はAIにもうほとんど解明されたから将棋協会が止めてる |
… | 34423/06/20(火)21:59:49No.1069714434そうだねx1>あー負けるーってとこで勝負手指して逆転してもその瞬間になんか詰みそう!ってなって1分以内に詰ませられるのすごすぎない? |
… | 34523/06/20(火)22:00:03No.1069714528+序中盤の藤井くんに優勢取れても終盤の藤井くんをどうにかしないといけないの無理ゲーでは? |
… | 34623/06/20(火)22:00:06No.1069714539+まだ成長期 |
… | 34723/06/20(火)22:00:08No.1069714552+>棋士の全盛期って何歳?そろそろ衰えたりしない? |
… | 34823/06/20(火)22:00:27No.1069714693そうだねx69回2アウトで風呂入ったら逆転してるの初めて見た |
… | 34923/06/20(火)22:00:27No.1069714695そうだねx2将棋協会協会員が来たか… |
… | 35023/06/20(火)22:00:34No.1069714744+勝てないのはわかるけど藤井君とAIの番勝負は見てみたい |
… | 35123/06/20(火)22:00:49No.1069714847+藤井聡太と闘ったことがある者の見解は違う |
… | 35223/06/20(火)22:00:50No.1069714856そうだねx5>序中盤の藤井くんに優勢取れても終盤の藤井くんをどうにかしないといけないの無理ゲーでは? |
… | 35323/06/20(火)22:01:06No.1069714968+実は藤井くんは闇の将棋協会からの刺客なんだ |
… | 35423/06/20(火)22:01:06No.1069714970+>あー負けるーってとこで勝負手指して逆転してもその瞬間になんか詰みそう!ってなって1分以内に詰ませられるのすごすぎない? |
… | 35523/06/20(火)22:01:18No.1069715052+勝率99%がたった一手で覆るのか… |
… | 35623/06/20(火)22:01:19No.1069715062そうだねx1藤井くんも人の子かあと思って見るのやめたら勝ってた |
… | 35723/06/20(火)22:01:37No.1069715194+テレビ愛知ので戻って見てたけど飛車連続で渡すの怖すぎるな… |
… | 35823/06/20(火)22:01:46No.1069715245+藤井くん本当に人間? |
… | 35923/06/20(火)22:01:52No.1069715283+30歳過ぎたあたりで一度ガクっと調子下がるタイミングあるからタイトル奪うならそこだぞ |
… | 36023/06/20(火)22:02:12No.1069715443そうだねx1>30歳過ぎたあたりで一度ガクっと調子下がるタイミングあるからタイトル奪うならそこだぞ |
… | 36123/06/20(火)22:02:14No.1069715455そうだねx2>テレビ愛知ので戻って見てたけど飛車連続で渡すの怖すぎるな… |
… | 36223/06/20(火)22:02:16No.1069715474+もう勝ったらそれが最善手でいいんじゃないかな |
… | 36323/06/20(火)22:02:31 ID:AB/POlEANo.1069715572+>>いやあれはなんというか… |
… | 36423/06/20(火)22:02:34No.1069715585そうだねx1>勝率99%がたった一手で覆るのか… |
… | 36523/06/20(火)22:02:36No.1069715607+終盤に隙を見せたら一気に行くスタイルが被ってる渡辺無毛は不利だよなあって思う |
… | 36623/06/20(火)22:02:56No.1069715746そうだねx6>>>いやあれはなんというか… |
… | 36723/06/20(火)22:02:58No.1069715758+この前の菅井もそうだけど |
… | 36823/06/20(火)22:03:35No.1069716015+実は異常な逆転力を誇るんだけどそこまで追い込まれることが稀なので表に現れない隠された第三形態みたいなことになってる |
… | 36923/06/20(火)22:03:42No.1069716067+この将棋星人さあ |
… | 37023/06/20(火)22:03:44 ID:AB/POlEANo.1069716078+>>>>いやあれはなんというか… |
… | 37123/06/20(火)22:04:04No.1069716217+>で将棋協会って誰だよ |
… | 37223/06/20(火)22:04:06No.1069716241+つまり逆に藤井くん相手に2%の状況でも勝てる…てコト!? |
… | 37323/06/20(火)22:04:07No.1069716248そうだねx13>AIの方は詳しいんだけど将棋はそんな詳しくないんだ |
… | 37423/06/20(火)22:04:14No.1069716296+ついに羽生マジックまでラーニングしてきてないか? |
… | 37523/06/20(火)22:04:20No.1069716338+最善ではないけどあの局面で1番勝ちやすい手を選んだと |
… | 37623/06/20(火)22:04:38No.1069716469そうだねx13>AIの方は詳しいんだけど将棋はそんな詳しくないんだ |
… | 37723/06/20(火)22:04:42No.1069716504+>勝率99%がたった一手で覆るのか… |
… | 37823/06/20(火)22:04:48No.1069716534そうだねx12>AIの方は詳しいんだけど将棋はそんな詳しくないんだ |
… | 37923/06/20(火)22:04:48No.1069716536+囲碁もAI活用しまくりで超サイヤ人がいっぱい出てきて飽和してるんだけどな |
… | 38023/06/20(火)22:04:50No.1069716543そうだねx1AIの分野なら詳しいとか烏滸がましいぞ |
… | 38123/06/20(火)22:04:50No.1069716545そうだねx1藤井くんAIとかじゃなくて対人勝負師としてきっちり強いの怖いよね… |
… | 38223/06/20(火)22:04:53No.1069716561+読みの速度は衰えるけど定跡が進歩するから絶対的には棋士は死ぬまで強くなり続ける |
… | 38323/06/20(火)22:05:02No.1069716633+>この将棋星人さあ |
… | 38423/06/20(火)22:05:03No.1069716642そうだねx4>AIの方は詳しいんだけど |
… | 38523/06/20(火)22:05:04No.1069716647+板谷先生見ていますか…東海地方にタイトル全部集まるのが見えてきましたよ… |
… | 38623/06/20(火)22:05:06 ID:AB/POlEANo.1069716664+>>AIの方は詳しいんだけど将棋はそんな詳しくないんだ |
… | 38723/06/20(火)22:05:16No.1069716737+将棋は誰もが認める逆転のゲームなので |
… | 38823/06/20(火)22:05:22No.1069716777+>つまり逆に藤井くん相手に2%の状況でも勝てる…てコト!? |
… | 38923/06/20(火)22:05:35No.1069716871そうだねx5村田システムで止める、棋士人生を賭けて挑むとまで宣言しただけはある熱戦でした |
… | 39023/06/20(火)22:05:39No.1069716898+AI詳しいなら詳しそうな話題してみてよ |
… | 39123/06/20(火)22:05:58No.1069717024+秒読みであれかましたってこと? |
… | 39223/06/20(火)22:06:05No.1069717067そうだねx13もう触らないでdelしとくのがAI推奨の1手 |
… | 39323/06/20(火)22:06:16No.1069717161+>最善ではないけどあの局面で1番勝ちやすい手を選んだと |
… | 39423/06/20(火)22:06:24No.1069717221そうだねx2>板谷先生見ていますか…東海地方にタイトル全部集まるのが見えてきましたよ… |
… | 39523/06/20(火)22:06:27No.1069717242+どう受けてたらよかったんですか |
… | 39623/06/20(火)22:06:38No.1069717310+小学生の頃こういうやついたな… |
… | 39723/06/20(火)22:06:46No.1069717369+>AI詳しいなら詳しそうな話題してみてよ |
… | 39823/06/20(火)22:06:52No.1069717403そうだねx3>板谷先生見ていますか…東海地方にタイトル全部集まるのが見えてきましたよ… |
… | 39923/06/20(火)22:06:52 ID:AB/POlEANo.1069717406+>AI詳しいなら詳しそうな話題してみてよ |
… | 40023/06/20(火)22:06:53No.1069717410+最後にミスした方が負けるゲームで最後にそっと地雷を仕込むのが上手い |
… | 40123/06/20(火)22:06:57 板谷九段No.1069717435そうだねx2>板谷先生見ていますか…東海地方にタイトル全部集まるのが見えてきましたよ… |
… | 40223/06/20(火)22:07:08No.1069717507+>村田システムで止める、棋士人生を賭けて挑むとまで宣言しただけはある熱戦でした |
… | 40323/06/20(火)22:07:15No.1069717570+>どう受けてたらよかったんですか |
… | 40423/06/20(火)22:07:16No.1069717571そうだねx2谷合より詳しくなってからAIに詳しいと言え |
… | 40523/06/20(火)22:07:16No.1069717576+七冠は予想だにしない手を打ってAIと相手を揺さぶるのが得意だからな… |
… | 40623/06/20(火)22:07:17No.1069717581+>読みの速度は衰えるけど定跡が進歩するから絶対的には棋士は死ぬまで強くなり続ける |
… | 40723/06/20(火)22:07:23No.1069717620そうだねx4>すまん名前間違えた |
… | 40823/06/20(火)22:07:25No.1069717639そうだねx3>>AI詳しいなら詳しそうな話題してみてよ |
… | 40923/06/20(火)22:07:35No.1069717698そうだねx1AI(使ったソフトの作業)に詳しいだけ感が強い |
… | 41023/06/20(火)22:07:41No.1069717751+虹裏製将棋AI作って大会に出るとかほざいてた魔太郎アンチじゃね |
… | 41123/06/20(火)22:08:02No.1069717865そうだねx3AIはかしこいのに「」はばかだな… |
… | 41223/06/20(火)22:08:07No.1069717888+>>最善ではないけどあの局面で1番勝ちやすい手を選んだと |
… | 41323/06/20(火)22:08:16No.1069717954+最善ってなんだよ |
… | 41423/06/20(火)22:08:21No.1069717986そうだねx5板谷先生「えっいま八個もタイトルあるの!?」 |
… | 41523/06/20(火)22:08:24No.1069718005+形勢評価値がどこまで進んでも100:0にならない理由わかった! |
… | 41623/06/20(火)22:08:29No.1069718033+>虹裏製将棋AI作って大会に出るとかほざいてた魔太郎アンチじゃね |
… | 41723/06/20(火)22:08:40No.1069718111+>>最善ではないけどあの局面で1番勝ちやすい手を選んだと |
… | 41823/06/20(火)22:08:57No.1069718207+>最善ってなんだよ |
… | 41923/06/20(火)22:08:58No.1069718218+別にあそこで正確に指したらそのまま勝ちってわけでもなくてまた勝負手連発されるからそれ全部対応しないと |
… | 42023/06/20(火)22:09:24No.1069718371+>谷合 |
… | 42123/06/20(火)22:09:26 ID:AB/POlEANo.1069718389+>>>AI詳しいなら詳しそうな話題してみてよ |
… | 42223/06/20(火)22:09:28No.1069718396+>>最善ってなんだよ |
… | 42323/06/20(火)22:09:31No.1069718432そうだねx6連盟がお抱えとかでもない研究者すべてのAI開発・研究・発表をコントロールできるとかどんだけ闇の組織だよ |
… | 42423/06/20(火)22:10:28No.1069718790+悪の組織日本将棋連盟を打ち倒すために現れた救世主が藤井竜王名人なんだよ |
… | 42523/06/20(火)22:10:29No.1069718792+将棋の終盤は首の皮一枚切るか切られるかだから |
… | 42623/06/20(火)22:10:40No.1069718874+いま最高のAIの1分で読む速度ってどれくらい?とっくに人間より早い? |
… | 42723/06/20(火)22:10:57No.1069718978+AIの評価値はあくまで将棋詳しくない視聴者向けのサービスだし |
… | 42823/06/20(火)22:11:07 ID:AB/POlEANo.1069719051+>連盟がお抱えとかでもない研究者すべてのAI開発・研究・発表をコントロールできるとかどんだけ闇の組織だよ |
… | 42923/06/20(火)22:11:35No.1069719238+藤井君を信頼し過ぎたね |
… | 43023/06/20(火)22:11:39No.1069719266+しかし飛車両方切って詰ませるって詰将棋っぽいよね |
… | 43123/06/20(火)22:11:44No.1069719298+やめなよスレ乗っ取り |
… | 43223/06/20(火)22:11:49No.1069719331そうだねx3AI詳しくないけど将棋も詳しくないから藤井将棋について語らせてもらうね |
… | 43323/06/20(火)22:11:51No.1069719335+コンピューター将棋選手権のルールざっと見してもソフト開発自体に制限がかけられてる節は無いのだがどこのソースが元なのやら |
… | 43423/06/20(火)22:11:51No.1069719337+>いま最高のAIの1分で読む速度ってどれくらい?とっくに人間より早い? |
… | 43523/06/20(火)22:12:01No.1069719408+>しかし飛車両方切って詰ませるって詰将棋っぽいよね |
… | 43623/06/20(火)22:12:28No.1069719592+98%にも良さそうな手どれ指しても優位が揺るがないってのもあれば他の手指したら即死ってのもあるからなあ |
… | 43723/06/20(火)22:12:41No.1069719694そうだねx5>陰謀論の話してないよ… |
… | 43823/06/20(火)22:12:46No.1069719716そうだねx2>AIはかしこいのに「」はばかだな… |
… | 43923/06/20(火)22:12:46No.1069719721そうだねx1急に猛の話を混ぜ込んでくるのやめろ |
… | 44023/06/20(火)22:12:52No.1069719762+>いま最高のAIの1分で読む速度ってどれくらい?とっくに人間より早い? |
… | 44123/06/20(火)22:13:21No.1069719959+>藤井君を信頼し過ぎたね |
… | 44223/06/20(火)22:13:25No.1069719986そうだねx8>AI詳しくないけど将棋も詳しくないから藤井将棋について語らせてもらうね |
… | 44323/06/20(火)22:13:36 ID:AB/POlEANo.1069720049+>コンピューター将棋選手権のルールざっと見してもソフト開発自体に制限がかけられてる節は無いのだがどこのソースが元なのやら |
… | 44423/06/20(火)22:13:47No.1069720118そうだねx1へーと思って読んでたら藤井竜王の話で混乱した |
… | 44523/06/20(火)22:14:10No.1069720289+藤井くんが8割も勝つからそりゃあ信頼しちゃうよな |
… | 44623/06/20(火)22:14:20No.1069720367+終盤がファンタジスタな藤井 |
… | 44723/06/20(火)22:14:35No.1069720452+村田先生尊敬するわ |
… | 44823/06/20(火)22:14:51No.1069720551+>いま最高のAIの1分で読む速度ってどれくらい?とっくに人間より早い? |
… | 44923/06/20(火)22:14:52No.1069720558+残念だったなぁトリックだよ |
… | 45023/06/20(火)22:14:52No.1069720565+>98%にも良さそうな手どれ指しても優位が揺るがないってのもあれば他の手指したら即死ってのもあるからなあ |
… | 45123/06/20(火)22:14:59No.1069720609+藤井八冠誕生より藤井聡太飛車を振るって見出しの方が棋界に激震走りそう |
… | 45223/06/20(火)22:15:05No.1069720645そうだねx4>制限なんてかけてないよ |
… | 45323/06/20(火)22:15:16No.1069720729+大体詰みで解説を投げる方の藤井 |
… | 45423/06/20(火)22:15:21No.1069720776+更に千日手での打ち直しもできるスタミナがあるんだよな |
… | 45523/06/20(火)22:15:22No.1069720781そうだねx2藤井くんわけわかんなくない? |
… | 45623/06/20(火)22:15:26No.1069720801+村田システムが負けたわけじゃない |
… | 45723/06/20(火)22:15:31No.1069720847+>>谷合 |
… | 45823/06/20(火)22:15:49No.1069720953+>藤井八冠誕生より藤井聡太飛車を振るって見出しの方が棋界に激震走りそう |
… | 45923/06/20(火)22:15:55No.1069720990+>藤井八冠誕生より藤井聡太飛車を振るって見出しの方が棋界に激震走りそう |
… | 46023/06/20(火)22:16:03 AINo.1069721051+>>98%にも良さそうな手どれ指しても優位が揺るがないってのもあれば他の手指したら即死ってのもあるからなあ |
… | 46123/06/20(火)22:16:22No.1069721173+>AIはアルゴリズムに沿って総当たりするだけだし |
… | 46223/06/20(火)22:16:39No.1069721294+>藤井くんわけわかんなくない? |
… | 46323/06/20(火)22:16:44No.1069721324+>>AIはアルゴリズムに沿って総当たりするだけだし |
… | 46423/06/20(火)22:16:57No.1069721411そうだねx3将棋AIが総当たりとかいつの時代の話してるんだ |
… | 46523/06/20(火)22:17:12No.1069721521+将棋AIが総当りだった時代はないよ |
… | 46623/06/20(火)22:17:18No.1069721579+俺の七倍タイトル持ってる |
… | 46723/06/20(火)22:17:18No.1069721584+あと2勝で8冠か… |
… | 46823/06/20(火)22:17:19No.1069721591+>>AIはアルゴリズムに沿って総当たりするだけだし |
… | 46923/06/20(火)22:17:21No.1069721608+そういや藤井君振り飛車するって予想されてたのこの一局? |
… | 47023/06/20(火)22:17:22No.1069721615+総当たりしたことなくない? |
… | 47123/06/20(火)22:17:45No.1069721768+>総当たりしたことなくない? |
… | 47223/06/20(火)22:17:51No.1069721808+>俺の七倍タイトル持ってる |
… | 47323/06/20(火)22:17:57No.1069721850+評価値はあくまで最善手を指し続けた場合ってのがよくわかるバカみたいな垂直なグラフだった |
… | 47423/06/20(火)22:17:58No.1069721855+AIは今までの棋譜をすべて覚えてるわけでも無いからね? |
… | 47523/06/20(火)22:18:08No.1069721926+>総当たりで何とかなるならAIいらねえからな… |
… | 47623/06/20(火)22:18:33No.1069722098+>総当たりしたことなくない? |
… | 47723/06/20(火)22:18:36No.1069722123+実際チェスの方は総当たりでなんとかなってるんじゃないっけ |
… | 47823/06/20(火)22:18:42No.1069722162+俺のピヨ将棋みたいな形勢グラフだった |
… | 47923/06/20(火)22:19:01No.1069722289+AI=FC版DQ4レベルの「」がいない? |
… | 48023/06/20(火)22:19:06 ID:AB/POlEANo.1069722322+>>陰謀論の話してないよ… |
… | 48123/06/20(火)22:19:11No.1069722364そうだねx3>俺のピヨ将棋みたいな形勢グラフだった |
… | 48223/06/20(火)22:19:16No.1069722386+棋士の人って勝っても負けても悪態つかないの凄いよな |
… | 48323/06/20(火)22:19:18No.1069722398+俺がわかるのは藤井竜王名人はきのこを克服しつつあるって事だけだ |
… | 48423/06/20(火)22:19:25No.1069722438+AIが絶対に学習できないのは人間感覚の棋譜の美学って中田コーヤンが教えてくれた名人戦第4局 |
… | 48523/06/20(火)22:19:30No.1069722464そうだねx2全幅探索が出来ない競技だからこそ開発者が燃えて盛り上がった |
… | 48623/06/20(火)22:20:35No.1069722923+>棋士の人って勝っても負けても悪態つかないの凄いよな |
… | 48723/06/20(火)22:20:35No.1069722926そうだねx2>実際チェスの方は総当たりでなんとかなってるんじゃないっけ |
… | 48823/06/20(火)22:20:40No.1069722949+>解明できちゃうAI持ってるGoogleに対して将棋には入ってこないでくれって依頼したのが一番大きい |
… | 48923/06/20(火)22:20:40No.1069722951+飛車を振って勝負に勝てるなら俺は飛車を振るって考えるだろうしいつかはあるかもしれない |
… | 49023/06/20(火)22:20:41No.1069722959+>AIが絶対に学習できないのは人間感覚の棋譜の美学って中田コーヤンが教えてくれた名人戦第4局 |
… | 49123/06/20(火)22:20:45No.1069722975+チェスと将棋は根本が同じだよ |
… | 49223/06/20(火)22:20:57No.1069723046+1番つええやつが1番おもしれぇ将棋指してくれるのありがたい |
… | 49323/06/20(火)22:21:01No.1069723072+デター |
… | 49423/06/20(火)22:21:12No.1069723144+どうぶつしょうぎは擬似的な全探索が可能だぜ |
… | 49523/06/20(火)22:21:21No.1069723204+>>棋士の人って勝っても負けても悪態つかないの凄いよな |
… | 49623/06/20(火)22:21:27No.1069723249+ID解析完了! |
… | 49723/06/20(火)22:21:30No.1069723270+うんこ付きにはもう触れるんじゃないぞ |
… | 49823/06/20(火)22:21:34 ID:AB/POlEANo.1069723306+ごめん |
… | 49923/06/20(火)22:21:46No.1069723386そうだねx3こいつ生成系AI使って将棋ソフト作ろうとしてる馬鹿だから相手しなくていいぞ |
… | 50023/06/20(火)22:21:52No.1069723432+投了! |
… | 50123/06/20(火)22:21:53No.1069723433+>どうぶつしょうぎは擬似的な全探索が可能だぜ |
… | 50223/06/20(火)22:22:09No.1069723532そうだねx3今日はまぁじでって言わなかったな |
… | 50323/06/20(火)22:22:13No.1069723559そうだねx4>No.1069722322 |
… | 50423/06/20(火)22:22:36No.1069723708+AIに詳しいくせにうんこつくまで消える判断できないのか |
… | 50523/06/20(火)22:22:42No.1069723746+将棋界は元々博打の延長みたいな感じだったが谷川以降真面目さが出てきて羽生の台頭でそれが絶対的になった |
… | 50623/06/20(火)22:22:47No.1069723776そうだねx4>よく考えたら脱線しすぎだったわ |
… | 50723/06/20(火)22:22:57No.1069723854+それこそ戦後くらいまでは今のeスポくらいの倫理観だったらしいし |
… | 50823/06/20(火)22:23:04No.1069723903+>>俺のピヨ将棋みたいな形勢グラフだった |
… | 50923/06/20(火)22:23:25No.1069724039+>舞茸は完全に乗り越えたらしいぞやばいな |
… | 51023/06/20(火)22:23:27No.1069724057+村田システムの本買ったから届くの楽しみ |
… | 51123/06/20(火)22:23:59No.1069724282+村田凄かったね |
… | 51223/06/20(火)22:24:02No.1069724297+舞茸も天ぷらだけじゃねえか |
… | 51323/06/20(火)22:24:04No.1069724313+藤井君の後の名人はまだ名前も取り沙汰されてない誰かなのかな |
… | 51423/06/20(火)22:24:05No.1069724319+あれ負けそうだったんじゃ…? |
… | 51523/06/20(火)22:24:14No.1069724374+あの村田システムが…! |
… | 51623/06/20(火)22:24:26No.1069724453+数多の棋士が将棋はAIなんかで潰れないと証明してくれる |
… | 51723/06/20(火)22:24:36No.1069724507+>俺のピヨ将棋みたいな形勢グラフだった |
… | 51823/06/20(火)22:24:49No.1069724601+>あれ負けそうだったんじゃ…? |
… | 51923/06/20(火)22:25:06No.1069724698+Mastering the game of Go without human knowledge |
… | 52023/06/20(火)22:25:07No.1069724706そうだねx1>谷川以降真面目さが出てきて羽生の台頭でそれが絶対的になった |
… | 52123/06/20(火)22:25:14No.1069724750+そもそもチェスも囲碁も競技として潰れてないから何が言いたかったのやら |
… | 52223/06/20(火)22:25:22No.1069724797+角道空けないスタイルが本当に有効なら割と画期的ではあるな |
… | 52323/06/20(火)22:25:27No.1069724825+負けそうか風呂はいるかな |
… | 52423/06/20(火)22:25:42No.1069724919+そもそも電脳戦で棋士ボコられてるしな… |
… | 52523/06/20(火)22:25:54No.1069725000+AMD搭載の超ハイエンドPCは将棋専用かと思ったらどうやらトレインシミュレータも入ってるらしいな |
… | 52623/06/20(火)22:26:13No.1069725132+評価値くん93-7からの1-99は振れ幅大きすぎだよ! |
… | 52723/06/20(火)22:26:14No.1069725133+>>AIが絶対に学習できないのは人間感覚の棋譜の美学って中田コーヤンが教えてくれた名人戦第4局 |
… | 52823/06/20(火)22:26:14No.1069725134+>それこそ戦後くらいまでは今のeスポくらいの倫理観だったらしいし |
… | 52923/06/20(火)22:26:35No.1069725273+>そもそもチェスも囲碁も競技として潰れてないから何が言いたかったのやら |
… | 53023/06/20(火)22:26:35No.1069725274+>AMD搭載の超ハイエンドPCは将棋専用かと思ったらどうやらトレインシミュレータも入ってるらしいな |
… | 53123/06/20(火)22:27:13No.1069725532+永瀬や脇システムの脇がひどい悪口を言われて斉藤慎太郎が永瀬をフォローした話好き |
… | 53223/06/20(火)22:27:16No.1069725556+>潰れそうだぞ… |
… | 53323/06/20(火)22:27:21No.1069725583+それこそポナンザで棋士倒した人と藤井さんがちょっと前に対談してたな |
… | 53423/06/20(火)22:27:25No.1069725604そうだねx2評価の値で93%まで追い込まれた竜王名人見たことなかったから村田選手が頑張ったのはよくわかる |
… | 53523/06/20(火)22:27:26No.1069725620+>評価値くん93-7からの1-99は振れ幅大きすぎだよ! |
… | 53623/06/20(火)22:27:27No.1069725622そうだねx1>>それこそ戦後くらいまでは今のeスポくらいの倫理観だったらしいし |
… | 53723/06/20(火)22:27:50No.1069725769そうだねx1米地定 |
… | 53823/06/20(火)22:27:52No.1069725789そうだねx1>日本の囲碁がしんどいのはAI関係ないだろ |
… | 53923/06/20(火)22:28:06No.1069725871+9回逆転満塁ホームランぐらいの芸当と思っていい? |
… | 54023/06/20(火)22:28:08No.1069725888+未だ興奮冷めやらぬだ |
… | 54123/06/20(火)22:28:19No.1069725940+今日はもうダメだと思ったのに一手でひっくり返るのはさすがとしか言いようがない |
… | 54223/06/20(火)22:28:31No.1069726027+>潰れそうだぞ… |
… | 54323/06/20(火)22:28:38No.1069726072+8冠お預けかと思ったらこれだよ |
… | 54423/06/20(火)22:28:59No.1069726208+藤井君がもっと早くに存在したらハチワンは成立しなかったね |
… | 54523/06/20(火)22:29:16No.1069726302+>>潰れそうだぞ… |
… | 54623/06/20(火)22:29:19No.1069726325+AI的最善手≠勝負での最善手なんて分かりきったことだろうに |
… | 54723/06/20(火)22:29:23No.1069726353+AIの候補手じゃないの打ってきて大逆転になったの? |
… | 54823/06/20(火)22:29:29No.1069726393+実際藤井君の経済効果ってすげえんだろうな |
… | 54923/06/20(火)22:29:44No.1069726490+>それこそ戦後くらいまでは今のeスポくらいの倫理観だったらしいし |
… | 55023/06/20(火)22:29:50No.1069726525そうだねx1村田六段「自分の将棋人生を賭けて挑む」 |
… | 55123/06/20(火)22:29:55No.1069726565+>藤井君がもっと早くに存在したらハチワンは成立しなかったね |
… | 55223/06/20(火)22:30:02No.1069726604+>藤井君がもっと早くに存在したらハチワンは成立しなかったね |
… | 55323/06/20(火)22:30:07No.1069726640そうだねx5>ぶっちゃけるとですねAIとかどうでもいいんですけど |
… | 55423/06/20(火)22:30:29No.1069726794そうだねx2>AI的最善手≠勝負での最善手なんて分かりきったことだろうに |
… | 55523/06/20(火)22:30:29No.1069726800そうだねx1>だからヴァンパイアを竜王にすっぞ! |
… | 55623/06/20(火)22:30:48No.1069726916+ひょっとしたら藤井七冠は吸血鬼かもしれん |
… | 55723/06/20(火)22:30:48No.1069726917+>実際藤井君の経済効果ってすげえんだろうな |
… | 55823/06/20(火)22:30:50No.1069726935+8冠阻止寸前まで行った男村田顕 |
… | 55923/06/20(火)22:31:02No.1069727025そうだねx3>村田六段「自分の将棋人生を賭けて挑む」 |
… | 56023/06/20(火)22:31:08No.1069727054+映画化するなら今日は一個の山場になる思う |
… | 56123/06/20(火)22:31:09No.1069727061そうだねx1そもそも機械が上回ったら競技がおしまい!って感覚がよくわからない… |
… | 56223/06/20(火)22:31:10No.1069727065+ヒカルの碁世代みたいなのはいないのか |
… | 56323/06/20(火)22:31:18No.1069727112+>評価値逆転した瞬間の解説が見たい… |
… | 56423/06/20(火)22:31:31No.1069727196そうだねx1>村田六段「自分の将棋人生を賭けて挑む」 |
… | 56523/06/20(火)22:31:37No.1069727244+村田システム勝てた? |
… | 56623/06/20(火)22:31:39No.1069727256+今の注目度だとタイトル戦の会場は引く手数多だろうな |
… | 56723/06/20(火)22:31:46No.1069727315そうだねx1藤井君の価値買う不二家の眼はすごかったなって |
… | 56823/06/20(火)22:31:53No.1069727353そうだねx3>>日本の囲碁がしんどいのはAI関係ないだろ |
… | 56923/06/20(火)22:31:59No.1069727385そうだねx1>>AI的最善手≠勝負での最善手なんて分かりきったことだろうに |
… | 57023/06/20(火)22:32:09No.1069727460+人生賭けてるだけあって強い村田六段 |
… | 57123/06/20(火)22:32:13No.1069727478そうだねx6>>AI的最善手≠勝負での最善手なんて分かりきったことだろうに |
… | 57223/06/20(火)22:32:52No.1069727719+右ブロックも楽しみだな |
… | 57323/06/20(火)22:33:26No.1069727928+>>>AI的最善手≠勝負での最善手なんて分かりきったことだろうに |
… | 57423/06/20(火)22:33:38No.1069727997+人を嵌めるための戦い方はAIに真似できないからな… |
… | 57523/06/20(火)22:33:47No.1069728060+最善手でなく負けない手というか相手をぶっ壊す手というか… |
… | 57623/06/20(火)22:34:13No.1069728221+会長がベスト4入っててやっぱやべぇわ… |
… | 57723/06/20(火)22:34:19No.1069728258+勝負事で相手が間違えるかもって程度問題がどのくらい通用するかはなかなか難しいからな |
… | 57823/06/20(火)22:34:24No.1069728292+囲碁はね…将棋以上に見た目の形成素人には分かんないもんね |
… | 57923/06/20(火)22:34:26No.1069728301+>右ブロックも楽しみだな |
… | 58023/06/20(火)22:34:31No.1069728327+将棋人生賭けて挑んでそれに値する将棋打ったのに最後失敗しての敗北はおつらすぎる |
… | 58123/06/20(火)22:34:42No.1069728399+村田の棋士人生で一番悔いそうな将棋だ… |
… | 58223/06/20(火)22:34:48No.1069728430+AIってその手を打ったらどうなるかを1億回くらい試してるからAIは打たれても問題ないんだよ |
… | 58323/06/20(火)22:34:52No.1069728459+>勝負事で相手が間違えるかもって程度問題がどのくらい通用するかはなかなか難しいからな |
… | 58423/06/20(火)22:35:48No.1069728838+盤外戦の影響で勝たれてもそれって将棋勝負じゃないですよね感がすごいから余計な要素は無くなってくれて良かったよ |
… | 58523/06/20(火)22:35:52No.1069728866+>将棋人生賭けて挑んでそれに値する将棋打ったのに最後失敗しての敗北はおつらすぎる |
… | 58623/06/20(火)22:35:54No.1069728879+最善手だけ指すなら当然劣勢側が負けるから劣勢側は相手が最善手逃すような手を打たなきゃならん |
… | 58723/06/20(火)22:35:57No.1069728894+>実際藤井君の経済効果ってすげえんだろうな |
… | 58823/06/20(火)22:36:07No.1069728954+>村田の棋士人生で一番悔いそうな将棋だ… |
… | 58923/06/20(火)22:36:25No.1069729070+どう誘導したら間違えやすいかなんて状況と人読みだからまだそこまでAIは発達してない |
… | 59023/06/20(火)22:36:28No.1069729083+藤井君に合わせてお菓子発表は商売上手いとしか言いようがない |
… | 59123/06/20(火)22:36:43No.1069729174そうだねx6この2人みたいな超トッププロでもAIに届いてないから評価が動くんだよ |
… | 59223/06/20(火)22:36:50No.1069729221+もう地球代表の羽生さんに討伐してもらうしかない |
… | 59323/06/20(火)22:36:59No.1069729278+>どう誘導したら間違えやすいかなんて状況と人読みだからまだそこまでAIは発達してない |
… | 59423/06/20(火)22:37:05No.1069729302+>村田六段「自分の将棋人生を賭けて挑む」 |
… | 59523/06/20(火)22:37:19No.1069729397+>もう地球代表の羽生さんに討伐してもらうしかない |
… | 59623/06/20(火)22:37:28No.1069729464+これ拾えるから勝率8割超えるんだな… |
… | 59723/06/20(火)22:37:29No.1069729468+大谷ほどではないけど藤井君はマジで中部地方のスターだからやばい |
… | 59823/06/20(火)22:37:57No.1069729672+人生を賭けて挑んだだけはある名勝負だった |
… | 59923/06/20(火)22:37:57No.1069729674+やっぱどの競技にもスターは必要だな… |
… | 60023/06/20(火)22:38:11No.1069729748+>先代将棋星人地球に帰化してたのか… |
… | 60123/06/20(火)22:38:13No.1069729770+AI超えってのはAIより早く当たりつけられましたってだけだしね |
… | 60223/06/20(火)22:38:37No.1069729917そうだねx1>AI超えってのはAIより早く当たりつけられましたってだけだしね |
… | 60323/06/20(火)22:38:53No.1069730038+>やっぱどの競技にもスターは必要だな… |
… | 60423/06/20(火)22:39:01No.1069730082+>AI超えってのはAIより早く当たりつけられましたってだけだしね |
… | 60523/06/20(火)22:39:06No.1069730117+>赤字だからってルーパチしてきたの? |
… | 60623/06/20(火)22:39:21No.1069730213+>>どう誘導したら間違えやすいかなんて状況と人読みだからまだそこまでAIは発達してない |
… | 60723/06/20(火)22:39:22No.1069730218+人を嵌める戦術も出来る老獪さも強みだよね |
… | 60823/06/20(火)22:39:50No.1069730404+>赤字だからってルーパチしてきたの? |