最終更新日:2023/3/27

(株)ヤマサキ(La Sana)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 化粧品
  • 商社(薬品・化粧品)

基本情報

本社
広島県
資本金
8,000万円
売上高
41億7,900万円(2022年2月期)
従業員
正社員・パート合計 256名(2022年2月現在)

洗い流さないトリートメント「La Sana(ラサーナ)」でおなじみ!研究開発から製造、販売、コールセンター、物流まで自社一貫体制を敷く広島生まれの化粧品メーカーです。

  • My Career Box利用中

数ある企業の中からヤマサキ(La Sana)に関心をお寄せいただきありがとうございます! (2023/03/27更新)

PHOTO

2024年入社新卒採用活動エントリー受付をを終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

▼今年度の採用活動スケジュール
・エントリー受付終了:3月26日(日)
・エントリーシート提出方法のご案内:3月27日(月)予定
・エントリーシート提出期限:4月6日(木)

-----------------------------------------
当社のコーポレートサイトはこちら↓
https://www.corporate.lasana.co.jp/
-----------------------------------------

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ラサーナといえば無料サンプル!創業以来続くサンプル配布は効果や使い心地を実感し納得いただいた上でご購入いただきたいという思いから始まりました。
PHOTO
ICT環境の整備により、日常のコミュニケ―ションや会議の実施方法を変え、よりフレキシブルに働くことのできる企業をめざして、働き方改革を推進しています。

すべてはお客様の感動と満足のために

PHOTO

株式会社ヤマサキ代表取締役 兼 CEO 土肥 光

▼当社について
1970年に創業者 山崎宏忠(現会長)が、個人で始めた業務用洗剤の訪問販売が当社の歴史のスタートです。1979年には海藻コスメブランド「ラサーナ」が誕生。誕生以来、自然の成分や処方・製法にこだわって効果に納得のいく製品だけを開発してきました。1998年には「La Sana海藻ヘアエッセンス」を世に送り出し、発売から20年以上経ってなお当社を代表するアイテムとして愛され続けています。海藻ヘアエッセンスは、おかげさまでシリーズ累計2,100万本(2021年11月時点)を突破いたしました。

▼商品を届けるまで責任をもつ
La Sanaシリーズ発売当初は「少量で価格も高いし、売り場でも目立たない」という理由から店舗に置かせてもらえませんでした。そこで「商品を扱ってもらう代わりに、店づくりに協力します」という方法を提案。これが、問屋に商材を納めて終わりではなく、全国18,000店のドラッグストアに直接働きかける営業スタイルのベースになりました。「メーカーでありながら消費者に近い立場」を生かすことで、商品の魅力はお客様に直接伝わりますし、市場での反応・売れ行きを即データ化もでき、商品開発に活かせます。研究開発から販売まで一貫体制を築き、商品がお客様の手に届くまですべてに責任を持つ。これこそが当社のこだわりです。

▼会社の成長に欠かせない社員の力
当社は創業以来、創業者 山崎宏忠が会社を牽引してきましたが、山崎の意向で数年前から経営改革を進めてきました。「トップダウンではなく、社員が主体となって中長期的な戦略から計画まで立案し責任をもって実行していく。そして全ての社員が持てる力を最大限発揮し活躍できる会社 = OurCompany体制をめざす」そんな山崎の掲げた思いを実現するプロセスの一環として、当社が50期を迎えた2022年3月、私が経営のバトンを受け取りました。現在、当社は「ラサーナに共感して頂けるファンを増やしたい」という10年後のビジョン達成に向けて、中期経営計画では「ラサーナのブランド認知と信頼を高める」を目標に掲げています。私が担う役割は「OurCompany体制」をしっかり定着させ、全ての社員に活躍できる機会を用意することです。全社員が協力しながら「自分たちの会社」を継続的に成長・発展させていけるよう取り組んでまいります。

会社データ

プロフィール

グローバル社会において、企業を取り巻く環境は常に厳しい過当競争の中にあります。こういった環境下では、フレキシブルで迅速な意思決定を行い、「即実行」していくスピード経営が求められております。

お客様の事を何よりも第一に考え、心からお客様に喜んでいただき、感動を与えられる商品を開発し、一人でも多くのお客様に満足してもらいたい。この命題を創業以来ヤマサキの使命として全社員で日々取り組んでおります。

ヤマサキが、広島出身の化粧品メーカーとして大きな信頼を確立することを目標に、これからも新たなビジネス展開を進めてまいります。
どうぞ、今後のヤマサキにご期待ください。

株式会社ヤマサキ 代表取締役会長
山崎 宏忠
代表取締役 兼 CEO
土肥 光

事業内容
わたしたち株式会社ヤマサキは、海藻 ヘア エッセンスをはじめとするブランド「La Sana」を全国に展開する広島県で誕生した化粧品メーカーです。

1979年に化粧品ブランド「ラサーナ」が誕生して以来、お客様に効果を実感し満足していただくために、日々仕事に取り組んでまいりました。
「やれることは、自分たちの手で」をモットーとして、お客様に責任をもって「感動と満足」をお届けするために、企画・開発・製造・販売・物流まで自社で一貫体制を貫いています。

<3つのお約束>
お客様に感動していただける商品を開発し、
一人でも多くのお客様にご満足いただける商品をお届けしたい。
その想いから、ヤマサキは次の3つをお約束いたします。

「感動品質」
創業以来変わらず貫いている無料サンプルの配布。本商品と同じ品質でお届けするため、そのほとんどを自社で製造しています。また、商品発売前には、どんなに時間がかかっても、粘り強くテストを繰り返します。
「お客様に心から喜んでいただき、感動を与えられる商品を末永くご使用いただく。」
すべてはこの思いとともにあります。

「安全・安心」
ヤマサキでは商品の研究・開発から製造・充填・梱包に至るすべての工程を一貫して自社で行い、常に厳しいチェックの目を行き届かせています。
そして、商品を届けるだけではなく、「髪の専門家」としてお客様一人ひとりのお悩みに寄り添い、心からご満足、ご納得いただけるよう、日々最善を尽くしています。

「感謝と配慮」
ラサーナ独自のシャンプー・トリートメントの詰め替えパックは環境への配慮から導入したもの。生分解性の高い原料を使用するなど環境にやさしい処方を採用しています。
資源のムダ使いを減らす環境に配慮した製品づくりをすることは、1人でも多くのお客様に喜んでいただけると同時に、わたしたちの使命であると考えております。



PHOTO

お客様に「感動と満足」をお届けできるよう、製造や充填、梱包にいたるまで、責任をもって自社で一貫生産をしております。

本社郵便番号 730-0843
本社所在地 広島県広島市中区舟入本町3-7
本社電話番号 082-292-7141
創業 1970年4月
設立 1973年4月
資本金 8,000万円
従業員 正社員・パート合計 256名(2022年2月現在)
売上高 41億7,900万円(2022年2月期)
事業所 本社
東京支店
大阪オフィス
西風新都工場
五日市工場
主な取引先 株式会社井田両国堂、株式会社あらた、株式会社M&C(敬称略)
商標登録 ラサーナ
商品ブランド ■La Sanaブランドコンセプト

「きれいの約束。これまでも、これからも。」

La Sanaとはイタリア語で「健康で美しい女性」という意味です。
創業者が生まれたばかりのわが子へ、
「すこやかに美しく育ちますように」という思いを込めてブランド名に掲げした。

親が子どもの未来を思うように、
皆さまの幸せや喜びを願う気持ちが私たちの仕事の原動力です。
開発から製造、お届けまでを一貫して自社で行うことは、
大切な方に使っていただくものだからこそ、手間と時間をかけたいという思いの表れです。

製品は、海藻エキスをはじめ、自然の恵みに科学の力をかけ合わせ、
永く使い続けられる安全性と、確かな美容効果の両立にこだわりました。
女性の “きれい” を叶える化粧品なので、
優しさだけでなく効果だけでもない、大きな役割を担うべきだと考えるためです。

これまでも、そしてこれからもずっと、
私たちはすべての女性が “きれい” になるためのお手伝いをさせていただきます。
髪や肌だけでなく、心や体のすこやかさをもち合わせ、
いきいきとあなたらしく過ごせる “きれい” をお約束いたします。

▼当社の主力商品であるラサーナ海藻ヘアエッセンスは販売累計2,100万本 (※2021年)を達成。


沿革
  • 1970年
    • 個人創業
  • 1973年
    • 株式会社へ法人成り
  • 1979年
    • 「ラサーナ」ブランド誕生
  • 1988年
    • 「広島市優良企業表彰」受賞
  • 1998年
    • ラサーナ 海藻エアエッセンス誕生
  • 2005年
    • 「第13回中国地域ニュービジネス大賞」特別賞を受賞
  • 2006年
    • ヤマサキ本社(7階建)を新築
      事業拡張のため東京支店(渋谷)を開設
      経済産業省「平成18年度IT経営百選」最優秀賞を受賞
  • 2007年
    • 西風新都工場を新築
  • 2009年
    • 経済産業省「IT経営力大賞」経済産業大臣賞を受賞
  • 2015年
    • コールセンタービル(7階建)を新築
  • 2016年
    • ラサーナ シャンプー・トリートメント 詰め替えパックが
      ジャパンスター賞 経済産業大臣賞を受賞
  • 2018年
    • 事業拡張のため大阪オフィスを開設
  • 2019年
    • 広島県働き方改革実践企業に認定
  • 2020年2月
    • 「第53回グッドカンパニー大賞」特別賞受賞
  • 2020年4月
    • 「アウトバストリートメント部門」お風呂上がりのトリートメントにおいて、ラサーナは、全国売上 第1位を12年連続獲得(2008-2019年実績 富士経済 調べ)
  • 2020年4月
    • 創業50周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.5年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.8日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 4名 7名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 2名 5名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 37.0%
      (27名中10名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、ビジネスマナー研修
社内検定制度 制度あり
・アロマテラピー検定
・社内 美髪アドバイザー検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
広島大学、愛媛大学、鹿児島大学、山口大学、香川大学、鳥取大学、広島修道大学、広島経済大学、広島工業大学、安田女子大学、広島女学院大学、広島文教女子大学、同志社女子大学、近畿大学、関西大学、明星大学、神田外語大学、共立女子大学、東洋大学、文教大学、帝京平成大学、國學院大學

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年 2022年 2023年(予)
───────────────────────―――――
大卒   01名   08名   02名   05名    05名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 3 5
    2022年 1 4 5
    2021年 1 1 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp50367/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ヤマサキ(La Sana)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ヤマサキ(La Sana)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)ヤマサキ(La Sana)の会社概要