最終更新日:2023/6/1

日昭電気(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 設備工事
  • 建設
  • 機械
  • 電力
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都
資本金
9,900万円
従業員
100名(2022年4月時点)
売上高
45億8,600万円(2022年3月期)

創業76年の電気設備工事会社【完全週休2日制/年間休日120日以上/若手が働きやすい環境を整備】

2024年度入社採用 募集終了 (2023/06/01更新)

PHOTO

2024年度入社採用は募集を終了いたしました。
ご応募いただき誠にありがとうございました。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
電気設備工事の現場代理人として、安全を第一に現場の作業工程や品質を管理しています。
PHOTO
<施工実績>凸版印刷様 トッパン小石川ビル(東京都文京区)

創業76年 電気工事業界内の「独立系」として、様々な工事に対応

PHOTO

創業者 池田栄一の著書(電気工事読本)

日昭電気は創業76年を迎えた、電気設備工事を本業とし様々な事業を展開している会社です。

本業の電気設備工事では、凸版グループ様、東急グループ様、みずほ銀行様といった、各分野の世界的企業から直接、超長期間のお取引をいただいております。
その信頼の根拠は、電気設備学会の初代会長であった創業者の下、
照明・コンセント・スイッチの配線設計、ビル屋上のネオンサイン設置、当時国の検定試験の出題参考書にもなった日本初の電気工事技術書「電気工事読本」の執筆など、電気工事技術の発展に寄与してきたことにあります。

そんな強力な電気設備工事という主幹事業を土台とし、さらに弊社では、“電気関連技術”という共通点があれば臆さず新しい世界へと進出し、次々に新事業を成功させてきました。
近年では、合計14.259MWもの太陽光発電所を自社所有する売電事業や、飲料缶にラベルを貼り付ける速度が世界屈指のラベラー事業、
内装電気工事会社や電気通信工事会社、配電盤・分電盤の専業メーカーの企業買収、20年後を見据えたオープンイノベーションのためのスタートアップ投資など、同じ業界内ではめずらしい事業展開をしています。


その経営方針の源は、企業理念である【社員の生活向上を計ること】にあります。
時勢による景気の波があっても会社を安定させ、ひいては社員の生活を安定させるために、近年では第二次創業期の様な ≪新しい変化≫ をし続けています。

会社データ

プロフィール

日昭電気は各分野の世界的企業をクライアントに持ち、工場や百貨店、オフィスビルなど、様々な電気設備工事を手がけています。
お客様から直接仕事を請け負う元請工事が60%を占めており、決して規模の大きな会社ではありませんが、
電気工事業界の中でもトップクラス水準の利益率を誇ります。

事業内容
【電気設備工事業】 主幹事業
様々な規模の工場、マンション、商業施設、福祉施設の新築および改修工事
渋谷などにおける都市再開発工事

【太陽光発電事業】
敷地面積が東京ドーム約8個分の自社所有メガソーラー発電所の発電事業

【ラベラー事業】
飲料メーカーの工場で缶にシールなどを貼り付ける機械の開発と製造

【不動産事業】
東京(青山・表参道・品川・秋葉原)エリア、大阪(淀屋橋)エリアなどでのビルテナント事業

その他、グループ会社での電気通信工事や分電盤の製作など、日昭電気グループ全体で合計10個の事業を手掛けています。

PHOTO

<太陽光発電事業>旭市にある自社所有の太陽光発電所。発電所は各地に全13箇所あります。

本社郵便番号 107-0061
本社所在地 東京都港区北青山2-7-9
本社電話番号 03-3402-7151
設立 1947年1月16日
資本金 9,900万円
売上高 45億8,600万円(2022年3月期)
従業員 100名(2022年4月時点)
平均年齢 43.8歳(2022年4月時点)
売上高推移 売上高:45億8,600万円
営業利益:4億6,600万円
(2022年3月期)
※弊社HPに経年のデータを掲載
事業所 ●東京支店
東京都千代田区神田松永町16
●埼玉支店
埼玉県川越市六軒町2-16-5
●大阪支店
大阪府大阪市中央区淡路町2-3-12
●渋谷営業所
東京都渋谷区松濤1-28-7-302
●品川営業所
東京都品川区南品川6-3-16
●富士営業所
静岡県富士市天間646-20
関連会社 (株)カスタム電気工事
横川コントロール(株)
(株)データネットジャパン
主な取引先 国土交通省関東地方整備局/財務省関東財務局/東京都(財務局ほか)/港区(各地域自治体)/都市再生機構/凸版印刷グループ/東洋インキグループ/東急グループ/みずほ銀行/東芝グループ/日本郵政/理研計器/トッパンテクノ/東急建設/清水建設/竹中工務店/安藤・間/日本建設/栗本建設工業/NIPPO/野村建設工業ナカノフドー建設/岡建工事/松井建設/ADEKA総合設備
沿革
  • 1947年1月16日
    • 池田栄一が日昭電気(株)を設立
  • 1962年4月
    • 富士営業所を開設
  • 1964年12月
    • 大阪支店を開設
  • 1983年4月
    • SE部(電子機器及びその応用システム業務)を発足
  • 1989年10月
    • 河口湖に保養所を開設
  • 1990年4月
    • 渋谷出張所を開設
  • 1990年10月
    • 久我山独身寮を落成
  • 1997年4月
    • SK課(システム開発)を発足
  • 2000年4月
    • ランプ販売を開始
  • 2004年11月
    • インターネットショップを開設(現 通販事業部)
  • 2007年4月
    • エコ事業部を発足(現 発電事業部)
  • 2008年10月
    • 品川営業所を開設
  • 2013年~2017年
    • 自社所有 各地の太陽光発電所を連系開始
      ※詳しくはホームページをご確認下さい
  • 2016年9月
    • (株)カスタム電気工事を完全子会社化
  • 2017年6月
    • 横川電機(株)を完全子会社化
  • 2018年1月
    • 埼玉支店を開設
  • 2018年4月
    • 完全子会社の横川電機(株)を吸収合併
  • 2018年8月
    • 東京支店を開設
  • 2019年5月
    • 本社を東京都港区北青山2丁目7番9号に移転
  • 2019年5月
    • 大阪支店を大阪府大阪市中央区淡路町2丁目3番12号に移転
  • 2021年5月
    • (株)データネットジャパンを完全子会社化

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.7年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30.8時間
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員研修
入社後3週間は各事業部の理解や、社会人としての基礎を学んでいただきます。
その後2カ月強の期間は各現場にローテーションで配属され、先輩社員とともに仕事を学んでいただきます。

●研修制度
全294プログラムの様々な研修を用意しています。
社員が自発的に自分の受けたいものを受講できます。
費用は全額会社が負担します。
 例)新入社員研修、若手社員研修、現場代理人講習など
  ※全役職の階層ごとにプログラムを設定
自己啓発支援制度 制度あり
会社が推奨する資格に対して、受験費用や一部の受験対策講座の費用を会社が全額負担します。
また、取得した際には毎月資格手当も支給します。
 例)施工管理技士、電気工事士、消防設備士など
キャリアコンサルティング制度 制度あり
会社規定の教育指針表を元に、毎年2回、新卒1年目は4回のキャリア面談を実施します。
社内検定制度 制度あり
社内資格昇格試験を3年ごとに実施します。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
芝浦工業大学、筑波大学
<大学>
足利工業大学、大阪電気通信大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京電機大学、東京理科大学、東邦大学、日本大学、北海道科学大学、武蔵野大学、明治大学、明星大学
<短大・高専・専門学校>
東京工学院専門学校、日本電子専門学校、日本大学短期大学部(千葉)

採用実績(人数)       2020年  2021年  2022年

大学院了   -    -    -
大卒    4名    2名    4名
短大卒    -    -    -
専門卒   1名    -     -
高専卒    -    -    -
採用実績(学部・学科) ●学部
工学部、理工学部、情報通信工学部、生産工学部、開発工学部、総合情報学部、理学部、環境科学部 他

●学科
電気工学科、電気電子工学科、電気電子情報工学科、電子システム工学科、通信工学科、情報通信工学科、情報システム学科、機械科、機械工学科、機械サイエンス学科、理工学科、数理工学科、物理学科、デジタルゲーム学科、環境システム科、生命兼環境学科、環境安全工学科 他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 4 0 4
    2021年 2 0 2
    2020年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 2
    2020年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

先輩情報

形に残る仕事
Aさん
2020年入社
滋賀県立大学
環境科学部 環境政策・計画学科 卒業
工事統轄本部 大阪支店
電気設備施工管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp59816/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

日昭電気(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日昭電気(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 日昭電気(株)の会社概要