最終更新日:2023/4/13

日本音響エンジニアリング(株)【ヒビノグループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 建築設計
  • 専門コンサルティング
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 機械設計
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
58億円(2022年3月期)
従業員
102名(2022年4月現在)

音響技術を通じて社会に貢献する会社

エントリ―お待ちしております! (2023/02/13更新)

PHOTO

日本音響エンジニアリング(株) 採用担当です。
弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。

皆様のご応募お待ちしております!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
レコーディングスタジオ、テレビスタジオ等の音の空間づくりに豊富な実績があり、一つひとつ丁寧にお客様とつくりあげることを大切にしています。
PHOTO
当社では音を聴き分け、違いを表現できるようになるための研修を実施。これはサービスとしても展開しており、オーディオ、自動車業界を中心に注目を集めています。

日本の建築音響をリードし、音響技術力で社会に貢献する会社

PHOTO

音を「活かす」「制御する」「可視化する」「識別する」等をキーワードとした音響エンジニア集団。

【日本の建築音響をリードしてきた企業】
私たち日本音響エンジニアリング(株)の仕事は、その社名の通り“音響エンジニアリング”のスペシャリストとして、より良い音環境を構築するために、あるいは騒音被害を軽減するために、お客様の求める音環境を形にしたり、そうした環境に貢献する製品やサービスを開発する仕事です。50年近くにわたり「室内音響」「防音・防振技術」を中心に、建築音響工事を行うとともに、音響コンサルティング、音響計測システムの開発・販売を行ってきました。

会社データ

プロフィール

【当社の強み】
音に関わるあらゆる分野で長年培ってきた技術力と研究開発力

●音空間事業本部
音楽や放送・産業系など様々な業界の音の空間づくりを行い、約1500社への納入実績を誇る。設計から施工、アフターケアまでトータルサービスを提供し、顧客との厚い信頼関係を築く

●ソリューション事業部
オーディオ業界や自動車業界の製品開発をはじめ幅広い音の課題に対して、システム開発・測定・コンサルティングでサポート

●データサイエンス事業部
北海道・沖縄を含む日本全国36空港及び飛行場周辺に航空機騒音監視事業を展開。さらに、これまでに培ったAI・IoT技術を活用し新規事業にも挑戦中

●騒音対策事業部
工場・事業場等における騒音・低周波音の問題を解決。必要に応じて騒音を常時監視するシステムを提案

事業内容
私たちは「音」のプロフェッショナル集団です。
設計・施工・コンサルティングから測定・開発までを事業領域としています。
 ●建築音響工事の設計・施工・管理
 ●音のコンサルティング
 ●音響測定装置の開発・販売
 ●航空機騒音測定・予測システムの開発・販売
 ●工場等の難しい騒音・振動に対しての問題解決

PHOTO

一世を風靡する音楽、映画、番組が制作されている空間を私たちがつくっています。

本社郵便番号 130-0021
本社所在地 東京都墨田区緑1-21-10 BR両国2ビル
本社電話番号 03-3634-5307
設立 1972年3月3日
資本金 3,000万円
従業員 102名(2022年4月現在)
売上高 58億円(2022年3月期)
事業所 東京本社
大阪営業所
名古屋営業所
福岡営業所
第1音響研究所(千葉市)
第2音響研究所(千葉市)
Sound Lab(試聴室)
株主構成 ヒビノ(株) 100%
有資格者 一級建築士 7名
環境計量士 11名
関連会社 (株)サンオー(防音施工会社)
NOE ASIA PACIFIC Co.,Ltd.(バンコク)
主要取引先 (株)ソニー・ミュージックエンタテインメント、(株)サウンドインスタジオ、日本放送協会、放送各局、(株)Cygames、LINE(株)、東宝(株)、東映(株)、株式会社IMAGICA Lab. 、国立大学法人東北大学、学校法人東京音楽大学、トヨタ自動車(株)、本田技研工業(株)、日産自動車(株)、マツダ(株)、(株)SUBARU、(株)ブリヂストン、旭化成(株)、AGC(株)、三井化学(株)、積水化学工業(株)、ヤマハ(株)、日立製作所、ソニー(株)、パナソニック(株)、大成建設(株)、(株)竹中工務店、(株)三菱地所設計、(株)坂茂建築設計、Gensler and Associates / Int’, Ltd.、Ove Arup Japan Ltd.、エルメスジャポン(株)、ユナイテッド・シネマ(株)、グーグル(同)、(同)ユー・エス・ジェイ、国土交通省、防衛省、空港運営会社、地方公共団体
沿革
  • 1972年3月
    • 音響設計・施工事業
      (株)ニチオン設立
  • 1984年8月
    • 音響実験室設置
  • 1990年4月
    • 音響実験棟(無響室)の設置
  • 1991年4月
    • 業務の一部(総務部・工事部)を新事務所に移転
  • 1992年4月
    • 音場シミュレーション室設置
  • 1992年7月
    • 大阪営業所開設
  • 1998年9月
    • 大阪営業所(技術)開設
  • 1999年6月
    • 資本金を3,000万円に増資
  • 2003年11月
    • 技術部ISO9001認証取得
  • 2005年6月
    • 音響研究所設置
  • 2007年6月
    • 第2音響研究所設置
  • 2008年10月
    • 名古屋営業所開設
  • 2009年10月
    • 試聴室(サウンドラボ)設置
  • 2015年4月
    • 日東紡績(株)からヒビノ(株)に株主変更
  • 2015年7月
    • 商号を日東紡音響エンジニアリング(株)から日本音響エンジニアリング(株)に変更
  • 2018年1月
    • タイ・バンコクにグループ会社NOE Asia Pasific Co.,Ltd.を設立
  • 2018年11月
    • 福岡営業所開設
  • 2019年8月
    • 株式会社サンオーを子会社に
  • 2021年4月
    • 騒音対策事業部設置

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.3年
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 1名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 1名 1名
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、各事業部勉強会、海外研修、英会話クラス、聴能形成
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度あり。
・資格取得手当
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアアップ、キャリアの棚卸をする機会を制度としてあり
・キャリアデザイン制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知県立芸術大学、大阪市立大学、関西大学、九州大学、京都大学、神戸大学、芝浦工業大学、昭和女子大学、千葉工業大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、鳥取大学、富山県立大学、新潟大学、日本大学、兵庫県立大学、三重大学、明治大学
<大学>
愛知工業大学、大分大学、大阪工業大学、大阪市立大学、神奈川大学、関西大学、九州大学、京都大学、京都府立大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、滋賀大学、芝浦工業大学、昭和女子大学、信州大学、千葉工業大学、筑波大学、東京大学、東京家政学院大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、鳥取大学、富山県立大学、新潟大学、日本大学、兵庫県立大学、広島大学、文教大学、法政大学、前橋工科大学、三重大学、武蔵野美術大学、明治大学、立教大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年(予)
-------------------------------------------------
大学院卒  4名   1名   2名   1名
大学卒   2名   2名   1名   ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 1 3
    2021年 3 0 3
    2020年 2 4 6

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp207415/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

日本音響エンジニアリング(株)【ヒビノグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
日本音響エンジニアリング(株)【ヒビノグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
日本音響エンジニアリング(株)【ヒビノグループ】と特徴・特色が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. 日本音響エンジニアリング(株)【ヒビノグループ】の会社概要