[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1687265470352.png-(57044 B)
57044 B無念Nameとしあき23/06/20(火)21:51:10No.1108794896+ 03:28頃消えます
500円
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/06/20(火)21:52:39No.1108795598そうだねx38
その値段の価値はあるのか?
2無念Nameとしあき23/06/20(火)21:53:12No.1108795818そうだねx28
小さくなったよね
3無念Nameとしあき23/06/20(火)21:53:19No.1108795869そうだねx14
やっっっす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4無念Nameとしあき23/06/20(火)21:53:41No.1108796029そうだねx4
お腹一杯になるし順当かな
5無念Nameとしあき23/06/20(火)21:54:17No.1108796285そうだねx2
ビッグマックとサムライマック一緒に頼む
6無念Nameとしあき23/06/20(火)21:54:48No.1108796508そうだねx32
単品200円とかセット500円が懐かしい
7無念Nameとしあき23/06/20(火)21:55:03No.1108796608そうだねx3
ポテトとドリンクが高い
8無念Nameとしあき23/06/20(火)21:55:36No.1108796817そうだねx16
>ポテトとドリンクが高い
ポテト高過ぎ
9無念Nameとしあき23/06/20(火)21:56:15No.1108797081+
昨日コストコ行ってきたんだけどドリンクバー飲み放題で80円てなんなんあれ
10無念Nameとしあき23/06/20(火)21:57:28No.1108797594+
500円あったらマックへいこー
11無念Nameとしあき23/06/20(火)21:58:05No.1108797836そうだねx29
バーガーキング行くわ
12無念Nameとしあき23/06/20(火)21:58:36No.1108798049そうだねx4
>小さくなったよね
昔から写真と違ってぺしゃんこだから・・・
13無念Nameとしあき23/06/20(火)21:58:40No.1108798076+
いまだけっ500円ー
もったーいなーい気がするけど
ビックマック500円ー
\マクドナルドー/
14無念Nameとしあき23/06/20(火)21:59:24No.1108798400そうだねx7
もう日本はベトナムより安い
15無念Nameとしあき23/06/20(火)21:59:38No.1108798512+
>ポテト高過ぎ
ドリンクの次くらいに利鞘が高そう
16無念Nameとしあき23/06/20(火)22:01:00No.1108799102+
60円時代のスレ画ってなんぼだったけ
17無念Nameとしあき23/06/20(火)22:01:05No.1108799127そうだねx20
60がどうのこうの言い出す底辺爺の貧乏自慢スレ
18無念Nameとしあき23/06/20(火)22:01:52No.1108799460+
物価と同じくらい給料が上がれば安く感じるのにな
ゲレンデヴァーゲンや新型ランドクルーザーを買うくらいなら給料上げてよ社長!
19無念Nameとしあき23/06/20(火)22:02:07No.1108799547+
あれ…?まだ420円くらいじゃなかったっけ…
20無念Nameとしあき23/06/20(火)22:02:32No.1108799723そうだねx1
モスのほうが安くね?
21無念Nameとしあき23/06/20(火)22:02:54No.1108799873そうだねx1
これでもアメリカより安いんだろ?
アメリカのマックやばすぎだろ
富裕層しかいけねーじゃん
22無念Nameとしあき23/06/20(火)22:03:34No.1108800155そうだねx6
バーキンあるからいいや
23無念Nameとしあき23/06/20(火)22:03:48No.1108800245そうだねx1
通常の単品ハンバーガーで250円なんだから妥当!!!
24無念Nameとしあき23/06/20(火)22:03:57No.1108800298そうだねx4
200円で食えたの懐かし
25無念Nameとしあき23/06/20(火)22:04:19No.1108800437+
マクドのピクルスは唯一無二
年に2回くらい普通のハンバーガー買い食いする
26無念Nameとしあき23/06/20(火)22:04:49No.1108800625+
でもアメリカは駐車場のバイトでも時給6000円とかだって
27無念Nameとしあき23/06/20(火)22:05:24No.1108800855そうだねx3
スレが単品じゃ原膨らまない
28無念Nameとしあき23/06/20(火)22:05:34No.1108800918+
いつの間にかモスとの価格差がほとんどなくなってきた
29無念Nameとしあき23/06/20(火)22:06:12No.1108801148+
どうせとしあきの生活圏の店は含まれて無いんだろ?
https://www.mcdonalds.co.jp/media_library/20864/file.pdf [link]
30無念Nameとしあき23/06/20(火)22:06:47No.1108801393+
世界第三位の経済大国であるわーくにの首都東京の最低時給のたった半額分で買える!
31無念Nameとしあき23/06/20(火)22:07:32No.1108801707そうだねx10
    1687266452179.jpg-(65419 B)
65419 B
なんだこの惨めな代物は?
32無念Nameとしあき23/06/20(火)22:07:59No.1108801898そうだねx2
タバコといい勝負になってきたな
33無念Nameとしあき23/06/20(火)22:08:19No.1108802050そうだねx2
非正規おじさんの一時間分の働きスレ画二個分
34無念Nameとしあき23/06/20(火)22:09:32No.1108802518+
今日久しぶりに食ったけど凄い味が濃く感じたわ
昼のセットだと650円だしまだ余裕だな
35無念Nameとしあき23/06/20(火)22:10:45No.1108802959+
シェイクシャックとか普通のハンバーガーで700円くらいしなかったっけ
ハンバーガーって学生の頃は気軽に買えるものって意識だったのに
値上げ以前になんか高いのが当たり前になってきてつらい
36無念Nameとしあき23/06/20(火)22:10:46No.1108802969+
ん?最近昼マックでビックマックセット650円で食った気がするんだがもしかして値段大幅に勘違いしてる?
37無念Nameとしあき23/06/20(火)22:11:15No.1108803173+
シェイクシャックが日本に何店舗あるか知ってるか?
38無念Nameとしあき23/06/20(火)22:11:39No.1108803334そうだねx1
高いわりにキッズが居座ってるけどなあ
39無念Nameとしあき23/06/20(火)22:11:53No.1108803444そうだねx3
かつや行くわ
40無念Nameとしあき23/06/20(火)22:12:01No.1108803492+
>ん?最近昼マックでビックマックセット650円で食った気がするんだがもしかして値段大幅に勘違いしてる?
いや合ってる
都心の一部の店舗で単品500円になるとかそんなんだろ
41無念Nameとしあき23/06/20(火)22:12:13No.1108803572そうだねx3
>高いわりにキッズが居座ってるけどなあ
だから喚いてんのは底辺のじいだと何度言えば…
42無念Nameとしあき23/06/20(火)22:12:58No.1108803895+
>60円時代のスレ画ってなんぼだったけ
250円
43無念Nameとしあき23/06/20(火)22:13:24No.1108804052+
何でこんなにイモが高いの?
44無念Nameとしあき23/06/20(火)22:13:51No.1108804217+
>シェイクシャックが日本に何店舗あるか知ってるか?
知らね
何店舗っすか?
45無念Nameとしあき23/06/20(火)22:14:05No.1108804282+
セットの値段じゃなくて単品で500円もするの?
46無念Nameとしあき23/06/20(火)22:14:20No.1108804379+
>知らね
>何店舗っすか?
10ちょい
そもそもマックと比べる店じゃない
47無念Nameとしあき23/06/20(火)22:14:41No.1108804505+
>何でこんなにイモが高いの?
不作だった頃の名残+人件費高騰+流行?
48無念Nameとしあき23/06/20(火)22:14:52No.1108804578そうだねx4
>何でこんなにイモが高いの?
輸入しているから
49無念Nameとしあき23/06/20(火)22:15:07No.1108804659+
>10ちょい
>そもそもマックと比べる店じゃない
ヘー
50無念Nameとしあき23/06/20(火)22:15:34No.1108804840そうだねx2
ロボットで自動化してコスト下げろよ
51無念Nameとしあき23/06/20(火)22:16:04No.1108805024+
>ヘー
^^
52無念Nameとしあき23/06/20(火)22:16:31No.1108805189+
>その値段の価値はあるのか?
ビッグマックを買えない奴には社会的価値がないよ
53無念Nameとしあき23/06/20(火)22:16:47No.1108805298+
昔シンガポールはセットで$3(シンガポールドル)
ドリンクはMだけどこっちで言うLサイズ
54無念Nameとしあき23/06/20(火)22:17:01No.1108805377そうだねx1
>非正規おじさんの一時間分の働きスレ画二個分
良い国だな
55無念Nameとしあき23/06/20(火)22:17:54No.1108805718+
>ロボットで自動化してコスト下げろよ
いずれそういう店舗が出てくるかもな
バイトテロもないし
あと電子マネーオンリーにすればレジこじ開けるいたずらとか無いわけだし
56無念Nameとしあき23/06/20(火)22:17:56No.1108805736そうだねx4
高い安いの問題ではなくマクドナルドのハンバーガーは不味い
57無念Nameとしあき23/06/20(火)22:18:25No.1108805891そうだねx5
>高い安いの問題ではなくマクドナルドのハンバーガーは不味い
不味かったら潰れてるだろうがハゲ
58無念Nameとしあき23/06/20(火)22:19:51No.1108806415そうだねx1
不味くはないけどとりわけ美味しいわけでもない
59無念Nameとしあき23/06/20(火)22:20:23No.1108806607+
マクドナルド自販機が欲しいねえ
60無念Nameとしあき23/06/20(火)22:20:37No.1108806684+
>高い安いの問題ではなくマクドナルドのハンバーガーは不味い
若い頃にそう言ってる大人がいたが感覚わからんかった
おっさんになってみて納得
舌が肥えるというより嗜好が変わっただけかもだが
61無念Nameとしあき23/06/20(火)22:21:21No.1108806989そうだねx2
おっさんになると味が濃いのが微妙になってくるからな
62無念Nameとしあき23/06/20(火)22:21:23No.1108807003そうだねx1
>>非正規おじさんの一時間分の働きスレ画二個分
>良い国だな
ありがとう岸田さん
63無念Nameとしあき23/06/20(火)22:22:16No.1108807342そうだねx7
マクドナルドは不味いけどあのジャンクな味が無性に食べたくなる時がある
64無念Nameとしあき23/06/20(火)22:22:22No.1108807370+
>若い頃にそう言ってる大人がいたが感覚わからんかった
>おっさんになってみて納得
>舌が肥えるというより嗜好が変わっただけかもだが
金に余裕が出来ればシェイクシャック選ぶしな
65無念Nameとしあき23/06/20(火)22:23:10No.1108807684+
>不味くはないけどとりわけ美味しいわけでもない

>マクドのピクルスは唯一無二
66無念Nameとしあき23/06/20(火)22:23:48No.1108807918+
マクドナルドは不味いが立地が良いので潰れない
あそこの実態は不動産業なので
67無念Nameとしあき23/06/20(火)22:24:17No.1108808099そうだねx16
    1687267457360.jpg-(21747 B)
21747 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき23/06/20(火)22:24:51No.1108808295そうだねx1
>金に余裕が出来ればシェイクシャック選ぶしな
さっきから好きだね
自分はクアアイナのほうがボリュームあって好き
69無念Nameとしあき23/06/20(火)22:24:55No.1108808324+
100円あってもマックに来るな
70無念Nameとしあき23/06/20(火)22:25:19No.1108808487+
金曜日にでもビールでビックマックやナゲット、ポテトを流し込むドカ食い気絶しようかな
夜中に喉が渇いて目覚めること間違いなし!
71無念Nameとしあき23/06/20(火)22:26:12No.1108808795+
クーポンで200円だったはず
72無念Nameとしあき23/06/20(火)22:27:10No.1108809146+
ポテトとシェイクだけはこれからも買ってやる
他の生ゴミはいらん
73無念Nameとしあき23/06/20(火)22:27:29No.1108809277+
まあその対価があると思ったら食えば良いんだし
俺はマックに行く比率が年間対比60%くらいになった
たぶんねんかんで落とす金は変わってない
74無念Nameとしあき23/06/20(火)22:27:45No.1108809387+
仮に一つ200円セールとか来ても
ここぞとばかりに馬鹿食いしたら色々ヤバいからそんな食わねえんだよな
75無念Nameとしあき23/06/20(火)22:27:55No.1108809447+
シャックも別にうまかねえよ
76無念Nameとしあき23/06/20(火)22:28:01No.1108809490+
>ポテトとシェイクだけはこれからも買ってやる
>他の生ゴミはいらん
アップルパイもいらぬと申すか
77無念Nameとしあき23/06/20(火)22:28:22No.1108809624そうだねx4
バーキンでいいや…
78無念Nameとしあき23/06/20(火)22:28:23No.1108809629+
個人的にはフレッシュネスが一番美味いよ
79無念Nameとしあき23/06/20(火)22:28:26No.1108809652+
バーガーレストランとマックを比べるの
止めてもらって良いですか?
80無念Nameとしあき23/06/20(火)22:29:36No.1108810088そうだねx1
地元の駅前にはモスとバーキンとマクドナルドがあるのでマクドナルドを選ぶことはないな
81無念Nameとしあき23/06/20(火)22:29:38No.1108810101そうだねx1
    1687267778046.jpg-(52784 B)
52784 B
>500円
まだ安い部類なのかな…?
82無念Nameとしあき23/06/20(火)22:30:10No.1108810315+
>個人的にはフレッシュネスが一番美味いよ
すげー食いづらいけどウマいな
83無念Nameとしあき23/06/20(火)22:31:36No.1108810863+
>地元の駅前にはモスとバーキンとマクドナルドがあるのでマクドナルドを選ぶことはないな
モスあるんじゃなぁ…

バーキンはいったことないや
そんなにうまいのか
84無念Nameとしあき23/06/20(火)22:32:41No.1108811291+
バーキンはちょっと前までダントツでコスパ良かったんだがな
最近は流石にじわじわ値上げされて普通になって来た
クッソでかいワッパーって奴のセットで700円くらい
85無念Nameとしあき23/06/20(火)22:32:42No.1108811297そうだねx1
パサパサのパンとパサパサの肉
86無念Nameとしあき23/06/20(火)22:32:47No.1108811336+
>まだ安い部類なのかな…?
アメリカでも700円近くするんだな
日本安いなあ
87無念Nameとしあき23/06/20(火)22:33:13No.1108811509そうだねx3
>バーキンはいったことないや
>そんなにうまいのか
モスはソースで食わせる変化球として
チェーンの範疇ではあるが
普通のハンバーガーと言えるのは最低でもバーキン以上だと思う
マクドナルドのはあれは豚の餌
88無念Nameとしあき23/06/20(火)22:34:56No.1108812157+
イオンのスーパーで売ってるハンバーガーが結構うまい
89無念Nameとしあき23/06/20(火)22:35:05No.1108812204そうだねx2
>シャックも別にうまかねえよ
ヘー
90無念Nameとしあき23/06/20(火)22:35:09No.1108812224+
モス凋落著しいんだってね
どこかの記事で読んだ
91無念Nameとしあき23/06/20(火)22:35:13No.1108812257+
アメリカはピザはやたら安いイメージ
92無念Nameとしあき23/06/20(火)22:35:31No.1108812363+
イライラしなさんな
93無念Nameとしあき23/06/20(火)22:35:47No.1108812456+
>モス凋落著しいんだってね
美味いんだけど中毒性ないんだよなモス
あとガッツリ食うと余裕で千円超えるのも痛い
94無念Nameとしあき23/06/20(火)22:36:21No.1108812656+
>パサパサのパンとパサパサの肉
だがそれがいい
95無念Nameとしあき23/06/20(火)22:37:16No.1108813007+
チェーンだとアメリカで入ったレッドロビンズとかいうやつもけっこう美味かったな
あれは日本に来ないのかな
96無念Nameとしあき23/06/20(火)22:38:05No.1108813308+
>シャックも別にうまかねえよ
じゃあ美味いところは?
97無念Nameとしあき23/06/20(火)22:39:56No.1108814024そうだねx1
    1687268396825.jpg-(109696 B)
109696 B
俺は近くのボンハンバーガーって所で食べてる
素朴だけどマックとは違ってちゃんとおいしい
98無念Nameとしあき23/06/20(火)22:40:28No.1108814233そうだねx3
    1687268428049.jpg-(36442 B)
36442 B
430円
99無念Nameとしあき23/06/20(火)22:42:01No.1108814832そうだねx2
>俺は近くのボンハンバーガーって所で食べてる
試してみるかとググったら店舗は大阪に2つあるだけなんだな
ちょっと気軽に食べに行くのは難しい
100無念Nameとしあき23/06/20(火)22:43:02No.1108815212+
喜連瓜破と針中野って絶妙な場所過ぎるだろ
101無念Nameとしあき23/06/20(火)22:48:43No.1108817287+
>まだ安い部類なのかな…?
サイズまで比較せんと安いかどうかはわからん
102無念Nameとしあき23/06/20(火)22:49:25No.1108817542+
マックも嫌いではないけど物足りなさが残るかもしれないな
103無念Nameとしあき23/06/20(火)22:50:53No.1108818050+
>じゃあ美味いところは?
エンダー
104無念Nameとしあき23/06/20(火)22:50:59No.1108818083+
    1687269059538.jpg-(60737 B)
60737 B
>サイズまで比較せんと安いかどうかはわからん
信じられないが一応公式には全く同じってことになってる
こんな画像もある
105無念Nameとしあき23/06/20(火)22:53:21No.1108818968+
マックのビッグマックと俺のビッグコックはアメリカンサイズってことか
106無念Nameとしあき23/06/20(火)22:53:42No.1108819098+
マックのピクルス凄い不味いけど
あれが入っていないと駄目なんだ
なんでか知らんが完成しないんだ
107無念Nameとしあき23/06/20(火)22:55:22No.1108819655+
>>パサパサのパンとパサパサの肉
>だがそれがいい
乾きそう間違えたかわいそう
108無念Nameとしあき23/06/20(火)22:55:27No.1108819683+
マック食うと身体が痙攣するんdsが
109無念Nameとしあき23/06/20(火)22:55:28No.1108819687+
アメリカがって話だとバーガーキングはマックと同レベルの扱いなのにね
110無念Nameとしあき23/06/20(火)22:55:47No.1108819779+
>アメリカはピザはやたら安いイメージ
チーズと加工肉は安くて美味いからなアメリカ
111無念Nameとしあき23/06/20(火)22:56:38No.1108820082+
>アメリカがって話だとバーガーキングはマックと同レベルの扱いなのにね
でもまあアメリカ人でもマクドナルドのはあれはハンバーガーじゃねえって人は居る
112無念Nameとしあき23/06/20(火)22:56:39No.1108820089+
>マック食うと身体が痙攣するんdsが
文字も打てなくなって可哀想に
113無念Nameとしあき23/06/20(火)22:56:53No.1108820159+
マクナル今やってる平成バーガーはかなり美味しくなかった
夏になったらハワイのガーリックシュリンプやるだろうから次はこれ待ちかなあ
114無念Nameとしあき23/06/20(火)22:57:06No.1108820219+
>マクナル
115無念Nameとしあき23/06/20(火)22:57:09No.1108820235そうだねx1
マックの肉とバンズがパサパサとかか言ってるやつってもう引きこもりすぎて20年以上食ってなさそう
116無念Nameとしあき23/06/20(火)22:57:25No.1108820344+
為替の影響もあると思うけどね
117無念Nameとしあき23/06/20(火)23:00:46No.1108821527+
ピクルス大嫌いだから必ず抜いてもらう
118無念Nameとしあき23/06/20(火)23:02:12No.1108822074そうだねx12
    1687269732475.jpg-(102684 B)
102684 B
>500円
こっちいくわ
119無念Nameとしあき23/06/20(火)23:03:07No.1108822418そうだねx1
>こっちいくわ
ここ異常なコスパだよな
ごはんの量も自由だし
120無念Nameとしあき23/06/20(火)23:03:43No.1108822689+
単品を用意するために人を使うのが高いんだよな
121無念Nameとしあき23/06/20(火)23:06:45No.1108823839+
いまだに店員が番号叫んで手渡しとかバカかよ
いい加減にしろよ
混みすぎなんだよ
122無念Nameとしあき23/06/20(火)23:06:52No.1108823888+
>こっちいくわ
松のやか
確かにあの値段でよくまともなトンカツ出せてるよな
123無念Nameとしあき23/06/20(火)23:07:36No.1108824157そうだねx2
>いまだに店員が番号叫んで手渡しとかバカかよ
>いい加減にしろよ
>混みすぎなんだよ
回転率高いから安くできてるんで
混むの嫌ならもっと高い店行けばいいんやで
124無念Nameとしあき23/06/20(火)23:09:08No.1108824733+
土日とか店の外まで行列できてるし儲かってんな
125無念Nameとしあき23/06/20(火)23:09:54No.1108825024+
うちの近くにあればな
かつやはあるけど朝からやってはいないな
126無念Nameとしあき23/06/20(火)23:10:02No.1108825067+
    1687270202767.jpg-(209736 B)
209736 B
俺は田舎店だから450円だな
127無念Nameとしあき23/06/20(火)23:11:24No.1108825537+
こんなスレ複数回線独り芝居で伸ばすようなものなのか
僕ヤバスレの自演荒らしかよ
128無念Nameとしあき23/06/20(火)23:13:44No.1108826314+
そろそろ写真通りのもの提供できるようになった?
129無念Nameとしあき23/06/20(火)23:14:23No.1108826551+
    1687270463130.jpg-(87651 B)
87651 B
>そろそろ写真通りのもの提供できるようになった?
130無念Nameとしあき23/06/20(火)23:14:54No.1108826722+
仕方ないよ
かつて1千円だったgold価格がおよそ1万円だもの
1億円が当時の1千万円の価値しかないのよ
131無念Nameとしあき23/06/20(火)23:18:24No.1108827871+
BM高いからスーパーのパンコーナーで売ってる100円チーズバーガーを2つ重ねて食います…
132無念Nameとしあき23/06/20(火)23:19:33No.1108828279+
いまのマックの価格的には
相対的にビクマはお得感あると思うがなあ
133無念Nameとしあき23/06/20(火)23:23:59No.1108829828+
チキンクリスプあればいいわ
134無念Nameとしあき23/06/20(火)23:25:29No.1108830398そうだねx1
>仕方ないよ
>かつて1千円だったgold価格がおよそ1万円だもの
>1億円が当時の1千万円の価値しかないのよ
今どき金本位制で語る馬鹿がいるか!
135無念Nameとしあき23/06/20(火)23:27:49No.1108831175そうだねx3
マックはもうほとんど行かないなあ
ジャンクさと値段が嚙み合ってない
136無念Nameとしあき23/06/20(火)23:29:00No.1108831612+
一斉に全員で行かなくなれば焦って値下げするだろうに…
137無念Nameとしあき23/06/20(火)23:29:48No.1108831897+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 
138無念Nameとしあき23/06/20(火)23:29:54No.1108831933+
でもアメリカは駐車場のバイトでも時給6000円とかだって  
139無念Nameとしあき23/06/20(火)23:30:00No.1108831977+
スレが単品じゃ原膨らまない   
140無念Nameとしあき23/06/20(火)23:31:34No.1108832564+
>今どき金本位制で語る馬鹿がいるか!
金本位制ではないものの金は今でも立派な世界共通の通貨だぜ
141無念Nameとしあき23/06/20(火)23:33:06No.1108833109そうだねx1
物価高でファストフード行かなくなった
朝は家で晩飯の残り物食べて昼は170円のおにぎり
以前より手元に残る金が増えている
これが景気が良くならない一因なんだろうけど
142無念Nameとしあき23/06/20(火)23:38:56No.1108835105そうだねx1
ハンバーガーのセットに800円位かかるのはなぁ
143無念Nameとしあき23/06/20(火)23:41:20No.1108835933+
バーキンはあのスモーク香がどうもイマイチ
144無念Nameとしあき23/06/20(火)23:43:09No.1108836525+
タイムマシンがあれば…昔たまにやってた
200円BIGマックセールの時に買いに行くのに
145無念Nameとしあき23/06/20(火)23:45:00No.1108837227+
セット価格の650円からあがるの?
146無念Nameとしあき23/06/20(火)23:50:11No.1108838988+
大宮は準都心であるとマクドナルドが認定したぞ
浦和よ見ているか
147無念Nameとしあき23/06/20(火)23:52:23No.1108839667+
値上げが痛いが
まぁ別に食べれなくなる値段では無いので
問題は値上げに対して給料が上がらん事でおじゃる
148無念Nameとしあき23/06/20(火)23:53:06No.1108839887+
ビッグマックって昔200円だったのかあ
149無念Nameとしあき23/06/20(火)23:56:58No.1108841076+
>ビッグマックって昔200円だったのかあ
セールの時の値段じゃよ…
150無念Nameとしあき23/06/20(火)23:57:24No.1108841219そうだねx2
今ならケンタッキーの創業記念パック食べるほうが満足できるぞ
二人で900円で済んだ
151無念Nameとしあき23/06/20(火)23:59:15No.1108841737そうだねx1
>タイムマシンがあれば…昔たまにやってた
>200円BIGマックセールの時に買いに行くのに
タイムマシン1000億円で売れや
152無念Nameとしあき23/06/21(水)00:00:33No.1108842120+
ワンコインも持ち合わせていないスレあき
153無念Nameとしあき23/06/21(水)00:09:30No.1108844787+
としは安く食べる方法を探そうともしないで文句ばっかり言うよね
そんなにmayで話がしたいのかよ
154無念Nameとしあき23/06/21(水)00:11:24No.1108845300+
>としは安く食べる方法を探そうともしないで文句ばっかり言うよね
>そんなにmayで話がしたいのかよ
mayでとしあきと話すのは楽しいからな
155無念Nameとしあき23/06/21(水)00:21:41No.1108848253+
>なんだこの惨めな代物は?
マックに行ったことがないアホのレス
156無念Nameとしあき23/06/21(水)00:25:23No.1108849242+
人が買ってくれるならどんどん高くするべき
157無念Nameとしあき23/06/21(水)00:31:39No.1108850876+
マックは社会的敗北者に相応しい食べ物
158無念Nameとしあき23/06/21(水)00:42:43No.1108853801+
>>ビッグマックって昔200円だったのかあ
>セールの時の値段じゃよ…
うろ覚えだけど通常時でも320円とかじゃなかったっけ
159無念Nameとしあき23/06/21(水)00:43:56No.1108854095そうだねx1
>マックは社会的敗北者に相応しい食べ物
こんなん日常的に食えるのは逆にブルジョアだろ
160無念Nameとしあき23/06/21(水)00:51:34No.1108856266+
セットで500円にしろ
161無念Nameとしあき23/06/21(水)01:01:13No.1108859024+
>1971年当初200円だった「ビッグマック」
爺はもう寝ろよ
162無念Nameとしあき23/06/21(水)01:04:07No.1108859590そうだねx1
どこなのか不明の産地によくわからない肉と野菜
これでよく食べれるなと怒る人も出てきそう
163無念Nameとしあき23/06/21(水)01:09:13No.1108860587+
あれセットで550円とかじゃなかったっけ
164無念Nameとしあき23/06/21(水)01:13:48No.1108861391+
昔に戻ったみたいに言うけどフィレオフィッシュだけはやたら高くなってるな
165無念Nameとしあき23/06/21(水)01:15:53No.1108861759そうだねx1
>いまのマックの価格的には
>相対的にビクマはお得感あると思うがなあ
雑で安いのが良かったんだけどこんなに高いとマシなもんと比較しちゃうからな…
166無念Nameとしあき23/06/21(水)01:26:21No.1108863502+
普通にうまいとは思うけどそれなりにリーズナブルなこと前提だからなぁ…
167無念Nameとしあき23/06/21(水)01:27:24No.1108863644+
中華料理屋の定食も1000円近くする恐ろしい時代
168無念Nameとしあき23/06/21(水)01:27:27No.1108863652+
>昔に戻ったみたいに言うけどフィレオフィッシュだけはやたら高くなってるな
タラだよねあれ
タラが値上がりしたって話も聞かないなあ
169無念Nameとしあき23/06/21(水)01:28:42No.1108863831+
>1687266452179.jpg
ブチ切れて良いよな
170無念Nameとしあき23/06/21(水)01:29:24No.1108863923+
>中華料理屋の定食も1000円近くする恐ろしい時代
1000円程度も払うことが難しい客が来なくて空いてて助かる
171無念Nameとしあき23/06/21(水)01:30:30No.1108864082+
>どこなのか不明の産地によくわからない肉と野菜
>これでよく食べれるなと怒る人も出てきそう
どこの飲食でも食事するのが難儀しそうだな・・・
172無念Nameとしあき23/06/21(水)01:31:37No.1108864247+
前いくらか覚えてないくらいはもう食ってない
173無念Nameとしあき23/06/21(水)01:32:38No.1108864396+
>1000円程度も払うことが難しい客が来なくて空いてて助かる
それ不味くて人気がないだけだろ
174無念Nameとしあき23/06/21(水)01:33:32No.1108864511+
350円で食えていたラーメンが今や1000円が普通
それを思えばまだまだ安い
175無念Nameとしあき23/06/21(水)01:36:22No.1108864894そうだねx1
モスは国内生産の素材多いしケンタッキーも全国の養鶏所と提携してるからマックが特殊なだけで
ファストフードもいうほど海外の食材使ってばっかりでもないんだよな
176無念Nameとしあき23/06/21(水)01:38:14No.1108865108そうだねx1
何年も食ってないからそんな値上がりしてたの知らなかった
500円ならモスに足が向かうな
177無念Nameとしあき23/06/21(水)01:38:59No.1108865192+
>モスは国内生産の素材多いしケンタッキーも全国の養鶏所と提携してるからマックが特殊なだけで
>ファストフードもいうほど海外の食材使ってばっかりでもないんだよな
マックは自社で農場作って管理してるから変な食材が紛れ込む率が高いのはどちらかというと…
https://www.mcdonalds.co.jp/sustainability/food/factory/beef/ [link]
178無念Nameとしあき23/06/21(水)01:39:08No.1108865216+
どうせ高いならって国内生産に切り替えてるところもそこそこあるのは怪我の功名というべきか
179無念Nameとしあき23/06/21(水)01:40:53No.1108865441そうだねx1
生産から管理してるのにあの質なのか…
180無念Nameとしあき23/06/21(水)01:42:35No.1108865644+
マックに行った事ない爺さんはホント好き勝手言うよね…
181無念Nameとしあき23/06/21(水)01:44:42No.1108865885+
自分が年寄りだとこいつは自分よりもっと年寄りに違いないって思い込むんだよね
182無念Nameとしあき23/06/21(水)01:45:45No.1108866021+
cmに出てる芸人減らせば安くならんの?
183無念Nameとしあき23/06/21(水)01:46:03No.1108866058+
若者は値段を気にしていないはずという謎の妄想
184無念Nameとしあき23/06/21(水)01:47:11No.1108866186+
>cmに出てる芸人減らせば安くならんの?
人件費と役員報酬とcmそのものの枠代に比べたら芸能人に払う金なんてカスや
185無念Nameとしあき23/06/21(水)01:49:20No.1108866415そうだねx7
>モスのほうが安くね?
モスバーガー440円のボッタクリ価格だぞ
不味い・高い・遅い・小さいモスバーガーを食った事がないのか?
186無念Nameとしあき23/06/21(水)01:54:49No.1108866998+
モスバーガーみたいなちゃんとした肉とちゃんとしたトマト食うのってマックだといくらかかるの?
187無念Nameとしあき23/06/21(水)01:55:04No.1108867033+
値上げする店舗ってもう閉めちゃっていいんじゃないかな?
地方展開型でも十分やっていけるでしょ
188無念Nameとしあき23/06/21(水)01:57:27No.1108867285+
ラーメン屋とか地方でもかなり時給上げてるけどバーガー屋はどこも全然だな
東京でようやく1200円とかなんじゃないか?
189無念Nameとしあき23/06/21(水)02:00:58No.1108867677+
値上げ店舗が覚えきれないから
街歩いててフラッと立ち寄ることは無くなったな
190無念Nameとしあき23/06/21(水)02:01:48No.1108867772そうだねx1
もぐもぐ
191無念Nameとしあき23/06/21(水)02:02:54No.1108867912+
>値上げ店舗が覚えきれないから
>街歩いててフラッと立ち寄ることは無くなったな
とりあえずマックみたいのはなくなったな
192無念Nameとしあき23/06/21(水)02:03:53No.1108868016そうだねx1
おいしいな
193無念Nameとしあき23/06/21(水)02:06:53No.1108868343そうだねx1
たべたいな
194無念Nameとしあき23/06/21(水)02:07:53No.1108868460そうだねx4
>モスバーガーみたいなちゃんとした肉とちゃんとしたトマト食うのってマックだといくらかかるの?
ちゃんとしたところの定義が意味不明すぎる…
195無念Nameとしあき23/06/21(水)02:11:58No.1108868865+
>ちゃんとしたところの定義が意味不明すぎる…
マック以外も食ってみたらわかると思うよ
196無念Nameとしあき23/06/21(水)02:13:14No.1108869001そうだねx2
>>ちゃんとしたところの定義が意味不明すぎる…
>マック以外も食ってみたらわかると思うよ
フワフワ言葉じゃなくて定義してねって日本語読めないのか…阿呆だな
197無念Nameとしあき23/06/21(水)02:15:06No.1108869167+
もぐもーぐ
198無念Nameとしあき23/06/21(水)02:16:09No.1108869262+
>フワフワ言葉じゃなくて定義してねって日本語読めないのか…阿呆だな
ごめんどこに定義してねなんて書いてあるの?
199無念Nameとしあき23/06/21(水)02:16:47No.1108869329そうだねx1
モスかバーキン行くかぁ
200無念Nameとしあき23/06/21(水)02:16:58No.1108869347+
じゃあマックみたいに1mmくらいしかないようなトマトとつなぎばっかりの肉がまともじゃないって定義ね
201無念Nameとしあき23/06/21(水)02:23:10No.1108869953+
ビール必須
202無念Nameとしあき23/06/21(水)02:39:32No.1108871306+
これでビッグマック指数上がるな?
203無念Nameとしあき23/06/21(水)02:45:12No.1108871763+
>これでビッグマック指数上がるな?
500円ごときで上がるわけない
まだまだドル換算したら世界中で
びっくりされる価格帯だ
204無念Nameとしあき23/06/21(水)02:46:31No.1108871858+
>どうせとしあきの生活圏の店は含まれて無いんだろ?
板橋区だけど思いっきりひっかかってるわ
まあ買わないけどね
205無念Nameとしあき23/06/21(水)02:50:47No.1108872171そうだねx1
(╮╯╭)
206無念Nameとしあき23/06/21(水)03:06:45No.1108873352+
>>中華料理屋の定食も1000円近くする恐ろしい時代
>1000円程度も払うことが難しい客が来なくて空いてて助かる
空いてる店がちゃんと儲かってると良いね
207無念Nameとしあき23/06/21(水)03:28:35No.1108874791+
>バーガーレストランとマックを比べるの
>止めてもらって良いですか?
値段的に変わらなくなってきてない?

- GazouBBS + futaba-