[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1687186233732.jpg-(13129 B)
13129 B無念Nameとしあき23/06/19(月)23:50:33No.1108532765そうだねx1 11:17頃消えます
値上げ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/19(月)23:51:10No.1108532929そうだねx4
マクドナルド、東名阪の一部店舗で値上げへ
184店舗で「都心型価格」適用

店舗運営コストの上昇が背景にあるという。
ビッグマックで最大50円アップ
2無念Nameとしあき23/06/19(月)23:52:33No.1108533326そうだねx15
うちの近所は土地も安いしたぶん上がらない
3無念Nameとしあき23/06/19(月)23:52:52No.1108533411そうだねx73
もうとしあきが口にする事は無い
4無念Nameとしあき23/06/19(月)23:53:00No.1108533446そうだねx1
羽田とか東名SAでマック利用するケースなんて1年どころか
人生で何回あるか程度のものだし全然関係ないわ
5無念Nameとしあき23/06/19(月)23:53:52No.1108533684そうだねx1
また、同日より 宅配サービス「マックデリバリー」についても価格を改定し、アイテムごとの値上げ料金を提示した。ハンバーガーは 220円(税込)→ 240円(同)となる。
6無念Nameとしあき23/06/19(月)23:54:29No.1108533851そうだねx39
もう値上げのニュースいいよ…
7無念Nameとしあき23/06/19(月)23:54:29No.1108533858そうだねx21
うわあぁぁぁぁ
もう値上げはやめてくれぇ~~~
8無念Nameとしあき23/06/19(月)23:54:44No.1108533929そうだねx9
まぁ値上げは仕方ないけど試されてる感出てきたな
9無念Nameとしあき23/06/19(月)23:54:56No.1108533979そうだねx69
一年で何回値上げするんだよ
10無念Nameとしあき23/06/19(月)23:55:03No.1108534017そうだねx24
相対的に貯金の価値がどんどん下がってんなぁ~
11無念Nameとしあき23/06/19(月)23:55:18No.1108534083そうだねx46
安くもないジャンクフード食う理由ってある?
12無念Nameとしあき23/06/19(月)23:55:43No.1108534205そうだねx9
ナゲット久しぶりに食ったらすげー不味くなってた
もう買わなくていいや
13無念Nameとしあき23/06/19(月)23:55:56No.1108534267そうだねx50
>安くもないジャンクフード食う理由ってある?
ない
14無念Nameとしあき23/06/19(月)23:56:43No.1108534464そうだねx9
えなに100円バーガー(ワンコイン)もうないの…
15無念Nameとしあき23/06/19(月)23:57:06No.1108534581そうだねx1
ビックマックのソース手に入るなら自作するまである
16無念Nameとしあき23/06/19(月)23:57:30No.1108534697そうだねx50
    1687186650902.jpg-(187648 B)
187648 B
戦中並みに貧しくなってる
17無念Nameとしあき23/06/19(月)23:57:48No.1108534782そうだねx25
終わりだよこの国
18無念Nameとしあき23/06/19(月)23:58:29No.1108534968そうだねx14
値上げしたら選択肢無くなるから選択肢が減って逆に助かる
19無念Nameとしあき23/06/19(月)23:58:44No.1108535036そうだねx14
ついこないだも値上げしたばかりでしょ
20無念Nameとしあき23/06/19(月)23:58:49No.1108535058そうだねx9
地域別で価格設定するのはいいと思う
地域で時給とかも全然違うしな
21無念Nameとしあき23/06/19(月)23:58:56No.1108535096そうだねx10
>終わりだよこの国
もう終わりだよ猫の国
22無念Nameとしあき23/06/19(月)23:59:06No.1108535150そうだねx2
今回値上げするのは田舎ぐらいでしょ?
23無念Nameとしあき23/06/19(月)23:59:12No.1108535176そうだねx1
どうせコーヒーSサイズしか飲まないからいいよ
24無念Nameとしあき23/06/19(月)23:59:20No.1108535210そうだねx14
岸田「まだ20%増税控えてるのに根性なさすぎだろ…」
25無念Nameとしあき23/06/19(月)23:59:35No.1108535278そうだねx27
>今回値上げするのは田舎ぐらいでしょ?

都市部が上がる
26無念Nameとしあき23/06/19(月)23:59:45No.1108535320そうだねx1
チキチーセットがこれ以上上がるのは悲しい
27無念Nameとしあき23/06/20(火)00:00:17No.1108535496そうだねx21
>えなに100円バーガー(ワンコイン)もうないの…
けっこう前から無くなってたぞ
28無念Nameとしあき23/06/20(火)00:00:44No.1108535617そうだねx4
アルバイト募集見るたびに時給上がってんだよねこいつら
そんな羽振りいいなら値下げしたらどーっすかね?
29無念Nameとしあき23/06/20(火)00:00:57No.1108535677そうだねx2
がっつり生活圏内入ってたわ
31とかもだけど都会はこれがスタンダードになりそうで辛い
30無念Nameとしあき23/06/20(火)00:01:07No.1108535731そうだねx2
100円バーガーとか10年くらい寝てたんか
31無念Nameとしあき23/06/20(火)00:01:13No.1108535757そうだねx13
>岸田「まだ20%増税控えてるのに根性なさすぎだろ…」
消費税30%時代か…
32無念Nameとしあき23/06/20(火)00:01:17No.1108535775そうだねx13
バイトの時給上げなきゃいけないから値上げしてんだろ…
33無念Nameとしあき23/06/20(火)00:01:26No.1108535828そうだねx1
>けっこう前から無くなってたぞ
最近買った記憶があるのに
これがマンデラエフェクトか…
34無念Nameとしあき23/06/20(火)00:01:46No.1108535930そうだねx13
>えなに100円バーガー(ワンコイン)もうないの…
100円バーガーどころかマックは今100円で売ってるものないぞ
35無念Nameとしあき23/06/20(火)00:01:48No.1108535940そうだねx29
>アルバイト募集見るたびに時給上がってんだよねこいつら
>そんな羽振りいいなら値下げしたらどーっすかね?
時給あげねえと誰も来ねえんだよ
36無念Nameとしあき23/06/20(火)00:01:54No.1108535964そうだねx4
マックなんて最低賃金でええやろ
37無念Nameとしあき23/06/20(火)00:01:57No.1108535984そうだねx9
>戦中並みに貧しくなってる
きったねぇな
他人の使用済み銀歯なんて触りたくねえわ
38無念Nameとしあき23/06/20(火)00:02:03No.1108536007そうだねx14
東京ならどんどん値上げしていいわ
ハンバーガー1個500円にしろ
39無念Nameとしあき23/06/20(火)00:02:05No.1108536021そうだねx2
ナゲットはいったいどうしたんだろう
全然美味しくない
40無念Nameとしあき23/06/20(火)00:02:24No.1108536095そうだねx8
スマイル 0円→10円
41無念Nameとしあき23/06/20(火)00:02:24No.1108536100そうだねx1
しゃあ!コオロギ食うぞ!
42無念Nameとしあき23/06/20(火)00:02:41No.1108536175そうだねx16
>アルバイト募集見るたびに時給上がってんだよねこいつら
>そんな羽振りいいなら値下げしたらどーっすかね?
人件費上がってるから値上げしてるんだろアホか
43無念Nameとしあき23/06/20(火)00:02:42No.1108536185そうだねx25
>東京ならどんどん値上げしていいわ
>ハンバーガー1個500円にしろ
たまにいる東京への異常な憎悪抱いてる人ってなんなの?
44無念Nameとしあき23/06/20(火)00:03:11No.1108536302そうだねx13
>東京ならどんどん値上げしていいわ
>ハンバーガー1個500円にしろ
世界的にみたら大都市なんて金持ちしか住めないからな
45無念Nameとしあき23/06/20(火)00:03:44No.1108536434そうだねx16
>たまにいる東京への異常な憎悪抱いてる人ってなんなの?
コンプレックスと劣等感の塊なんだよ
46無念Nameとしあき23/06/20(火)00:03:45No.1108536439そうだねx3
>>アルバイト募集見るたびに時給上がってんだよねこいつら
>>そんな羽振りいいなら値下げしたらどーっすかね?
>時給あげねえと誰も来ねえんだよ
だったらレジ封鎖したら?
どうせモバイルオーダーで頼むし
47無念Nameとしあき23/06/20(火)00:03:51No.1108536468そうだねx11
>今回値上げするのは田舎ぐらいでしょ?
現実が歪んで見えておる奴がいるな…
48無念Nameとしあき23/06/20(火)00:04:05No.1108536528そうだねx22
>スマイル 0円→10円
客「…笑うな!やめろ!笑うな!」
お会計10円プラス
49無念Nameとしあき23/06/20(火)00:04:06No.1108536534そうだねx21
もうモスでいいじゃん
50無念Nameとしあき23/06/20(火)00:04:07No.1108536537そうだねx20
一極集中防ぐには東京だけ極端に物価高くするのがいいかもな
51無念Nameとしあき23/06/20(火)00:04:13No.1108536563そうだねx2
量減らしたらステルスだ普通に値上げしろと言うので普通に値上げしたら高すぎるって企業からしたらもう知らねーよだな
52無念Nameとしあき23/06/20(火)00:04:17No.1108536584そうだねx1
これ東京ほぼ全店舗くらいの勢いでは
53無念Nameとしあき23/06/20(火)00:04:33No.1108536644そうだねx17
下手するとバーガーキングの方が安くなるのでは
54無念Nameとしあき23/06/20(火)00:04:45No.1108536691そうだねx6
>だったらレジ封鎖したら?
>どうせモバイルオーダーで頼むし
レジ業務なんてマクドの仕事の2割もねーよ
55無念Nameとしあき23/06/20(火)00:04:48No.1108536703そうだねx8
>もうバーキンでいいじゃん
56無念Nameとしあき23/06/20(火)00:04:52No.1108536727そうだねx2
幻滅しましたロッテリア行きます…
57無念Nameとしあき23/06/20(火)00:05:28No.1108536866そうだねx2
モスはモスでバーガーめっちゃ小さくてクソ
58無念Nameとしあき23/06/20(火)00:05:56No.1108536971そうだねx3
>これ東京ほぼ全店舗くらいの勢いでは
もう東京だけじゃなくて地方都市の地価高いところでも続々とやれば良い
59無念Nameとしあき23/06/20(火)00:06:05No.1108537007そうだねx15
なんかここだけ値上げの頻度高くね
殿様商売だなぁ
60無念Nameとしあき23/06/20(火)00:06:11No.1108537033そうだねx1
まぁスーパーとかファミレスとかも無人レジ珍しくないしマックもやってるのかね
61無念Nameとしあき23/06/20(火)00:06:19No.1108537071そうだねx7
そもそも20円くらいの値上げは都会人にはマジで影響ない
62無念Nameとしあき23/06/20(火)00:06:24No.1108537093そうだねx9
>量減らしたらステルスだ普通に値上げしろと言うので普通に値上げしたら高すぎるって企業からしたらもう知らねーよだな
本当に前のまんまで値上げしてる?
たぶん量減らしたり味落ちたのを出して値上げしてる
63無念Nameとしあき23/06/20(火)00:06:51No.1108537221そうだねx3
まあバーガーキングあるしいいや
64無念Nameとしあき23/06/20(火)00:07:01No.1108537266そうだねx2
>東京ならどんどん値上げしていいわ
>ハンバーガー1個500円にしろ

ビックマックは500円になった
65無念Nameとしあき23/06/20(火)00:07:10No.1108537308そうだねx1
マックの無人レジは稼働してないだけのレジ
66無念Nameとしあき23/06/20(火)00:07:16No.1108537336そうだねx3
>本当に前のまんまで値上げしてる?
>たぶん量減らしたり味落ちたのを出して値上げしてる
日本のためだけに小さくする方が余計コストかかるわ
67無念Nameとしあき23/06/20(火)00:07:17No.1108537342そうだねx3
今年だけで20円の値上げを3回ぐらいやってるのかな
68無念Nameとしあき23/06/20(火)00:07:18No.1108537343そうだねx6
>これ東京ほぼ全店舗くらいの勢いでは
3000店舗の内の200店舗くらいでしょ?しかも東京名古屋大阪合わせて
全店舗ってことは無いんじゃね
69無念Nameとしあき23/06/20(火)00:07:33No.1108537397そうだねx8
>そもそも20円くらいの値上げは都会人にはマジで影響ない
20円で済みましたか?
70無念Nameとしあき23/06/20(火)00:07:40No.1108537423そうだねx9
どんどん潰れてバーキンに「私たちの勝チ」」されてしまえ
71無念Nameとしあき23/06/20(火)00:07:50No.1108537467そうだねx2
>>量減らしたらステルスだ普通に値上げしろと言うので普通に値上げしたら高すぎるって企業からしたらもう知らねーよだな
>本当に前のまんまで値上げしてる?
>たぶん量減らしたり味落ちたのを出して値上げしてる
マクドナルドって世界中で基本メニュー完全にサイズから何から統一してんぞ
72無念Nameとしあき23/06/20(火)00:07:52No.1108537471そうだねx9
>そもそも20円くらいの値上げは都会人にはマジで影響ない
そんなそれじゃあまるでぶーたれてるとしあきが都会人失格みたいじゃないですか
73無念Nameとしあき23/06/20(火)00:08:03No.1108537530そうだねx1
なんで小出しで値上げすんだよ
一気に一回であげちゃったほうが印象いいだろ
74無念Nameとしあき23/06/20(火)00:08:24No.1108537613そうだねx2
回し者みたいなこと言うけどマジでバーキン行くようになった
75無念Nameとしあき23/06/20(火)00:08:36No.1108537672そうだねx3
>なんで小出しで値上げすんだよ
>一気に一回であげちゃったほうが印象いいだろ
さらに値上げせざるを得ないくらいコスト増えてんだろ
76無念Nameとしあき23/06/20(火)00:08:37No.1108537674そうだねx2
>>そもそも20円くらいの値上げは都会人にはマジで影響ない
>そんなそれじゃあまるでぶーたれてるとしあきが都会人失格みたいじゃないですか
20円じゃ済まない値上げがたくさん有るからでは?
77無念Nameとしあき23/06/20(火)00:08:37No.1108537677そうだねx6
>>そもそも20円くらいの値上げは都会人にはマジで影響ない
>そんなそれじゃあまるでぶーたれてるとしあきが都会人失格みたいじゃないですか
シッ、東京コンプ丸出しの田舎者なんだからそっとしといてやれよ
78無念Nameとしあき23/06/20(火)00:08:39No.1108537687そうだねx4
>>そもそも20円くらいの値上げは都会人にはマジで影響ない
>そんなそれじゃあまるでぶーたれてるとしあきが都会人失格みたいじゃないですか
としあきは田舎住のニートのこどおじだろ
79無念Nameとしあき23/06/20(火)00:09:10No.1108537806そうだねx5
クソ露助がウクライナでダム爆破して
耕地を滅茶苦茶にしたからまだ上がるだろコレ
80無念Nameとしあき23/06/20(火)00:09:24No.1108537865そうだねx1
地元の駅前のマックは今年の初めに消滅した
なので買いに行けない
81無念Nameとしあき23/06/20(火)00:09:25No.1108537872そうだねx1
モス「あの…」
82無念Nameとしあき23/06/20(火)00:09:26No.1108537874そうだねx7
そもそも何かを運ぶのに必要な輸送代があがってるんだからお値段据え置きは成立しない
83無念Nameとしあき23/06/20(火)00:09:48No.1108537976そうだねx14
2005年~ 100円
2013年5月~ 120円
2014年4月~ 100円
2019年10月~ 110円
2022年03月~ 130円
2022年09月~ 150円
2023年01月~ 170円
84無念Nameとしあき23/06/20(火)00:09:51No.1108537997そうだねx3
ビッグマック小さくなったね
85無念Nameとしあき23/06/20(火)00:09:56No.1108538013そうだねx5
>としあきは田舎住のニートのこどおじだろ
やーい田舎住みのニートこどおじー!
86無念Nameとしあき23/06/20(火)00:09:57No.1108538014そうだねx9
何回立てるの
http://futabaforest.net/b/res/1108446221.htm [link]
http://futabaforest.net/b/res/1108332440.htm [link]
87無念Nameとしあき23/06/20(火)00:10:01No.1108538033そうだねx2
企業努力でカバーしろや
88無念Nameとしあき23/06/20(火)00:10:17No.1108538099そうだねx6
    1687187417049.png-(468623 B)
468623 B
まあ株主優待券使えばいいだけだしな…
89無念Nameとしあき23/06/20(火)00:10:22No.1108538119そうだねx11
>モス「あの…」
君は今こそ宣伝のしどきだと思うんだがね
90無念Nameとしあき23/06/20(火)00:10:26No.1108538132そうだねx10
貧乏人や田舎者叩きしたがる奴何もわかってなさそう
91無念Nameとしあき23/06/20(火)00:10:30No.1108538144そうだねx4
日本は時給2000円くらいにすべき
もう搾取はやめて
経団連が諸悪の根源だから潰そう
92無念Nameとしあき23/06/20(火)00:10:31No.1108538154そうだねx7
>モス「あの…」
値上げしろ
赤字で死ぬぞ
93無念Nameとしあき23/06/20(火)00:10:32No.1108538157そうだねx1
卵やチキンよく使うんだろうしどんどん逆風吹いてるよな
94無念Nameとしあき23/06/20(火)00:10:47No.1108538207そうだねx1
バーキン高いのは高いけどその分旨い
あと口の中火傷する
95無念Nameとしあき23/06/20(火)00:10:51No.1108538224そうだねx5
田舎こどおじ最高じゃん
家賃かからないで住めるんだぜ
96無念Nameとしあき23/06/20(火)00:11:45No.1108538447そうだねx12
>企業努力でカバーしろや
だから値上げは地価高い都市部だけに抑えたんだよ
良かったね企業努力が確認できて
97無念Nameとしあき23/06/20(火)00:11:49No.1108538459そうだねx4
>日本は時給2000円くらいにすべき
>もう搾取はやめて
>経団連が諸悪の根源だから潰そう
最低時給上げすぎても失業率上がるだけなんで
98無念Nameとしあき23/06/20(火)00:11:53No.1108538479そうだねx15
バイトを安くコキ使えた時代が終わっちまったからな
今はいくら時給上げても人が来ねえ
おまけに物価は上がりまくりのインフレ時代の到来だ
99無念Nameとしあき23/06/20(火)00:11:57No.1108538493そうだねx2
地元のローカルバーガーショップが勝つ時代になりそうだな
100無念Nameとしあき23/06/20(火)00:12:53No.1108538746そうだねx3
>経団連が諸悪の根源だから潰そう
頭悪そう生きててつらくない?
101無念Nameとしあき23/06/20(火)00:12:58No.1108538771そうだねx2
値上げ要る?マックだよ
102無念Nameとしあき23/06/20(火)00:13:00No.1108538780そうだねx7
もっと都会の物価は上がっていい
分不相応な奴まで東京に来すぎ
103無念Nameとしあき23/06/20(火)00:13:12No.1108538833そうだねx1
>バイトを安くコキ使えた時代が終わっちまったからな
>今はいくら時給上げても人が来ねえ
>おまけに物価は上がりまくりのインフレ時代の到来だ
試しに青天で時給上げてみればいいんじゃないかな?
1時間5000円とかにしたら殺到すると思うよ
104無念Nameとしあき23/06/20(火)00:13:14No.1108538843+
地域別の価格違いは以前もやってたから
また戻っただけだな
105無念Nameとしあき23/06/20(火)00:13:28No.1108538903+
内容量そのまま値上げ
内容量減らして値段そのまま
この場合前者の方が売上下がるっていうから結局国民が内容量減少にやる実質値上げを黙認してたのよね
ただしシュリンクインフレーションにも限界が来たから値上げラッシュが来た
106無念Nameとしあき23/06/20(火)00:13:35No.1108538933+
東京以外に大阪と名古屋が都会と認定された
良かったね
107無念Nameとしあき23/06/20(火)00:13:39No.1108538949そうだねx6
なんかタガが外れて躊躇なく値上げするようになってきた感
108無念Nameとしあき23/06/20(火)00:13:47No.1108538985そうだねx8
>地元のローカルバーガーショップが勝つ時代になりそうだな
ぶっちゃけマック程度のしょっぱいセットに800円出すなら
ローカルのバーガーショップで1000円のハンバーガー食った方が遥かにマシ
109無念Nameとしあき23/06/20(火)00:13:58No.1108539034そうだねx3
けどまだまだコンビニのハンバーガーのほうが高いんだよなぁ
110無念Nameとしあき23/06/20(火)00:14:13No.1108539088そうだねx5
>そもそも何かを運ぶのに必要な輸送代があがってるんだからお値段据え置きは成立しない
そろそろ原料そのものの価格も考えてくれませんかね
生産資材コスト爆上げしてるんですわ
111無念Nameとしあき23/06/20(火)00:14:35No.1108539179そうだねx5
他のバーガー店に比べたら安すぎたくらいだもんな
112無念Nameとしあき23/06/20(火)00:14:56No.1108539255そうだねx6
客入ってるならどんどん値上げしろ
113無念Nameとしあき23/06/20(火)00:15:03No.1108539285+
>内容量減らして値段そのまま
オレオの30個入り(3個×10袋)が24個(3個×8袋)になったときは目を疑った
114無念Nameとしあき23/06/20(火)00:15:14No.1108539336そうだねx18
>他のバーガー店に比べたら安すぎたくらいだもんな
その分クオリティ低いし
115無念Nameとしあき23/06/20(火)00:16:35No.1108539690そうだねx4
安く食いたいならマックで買わないでスーパーでバンズとハンバーグ買って家で作って食えばいい
116無念Nameとしあき23/06/20(火)00:16:45No.1108539726+
つーかダンボールですらここ3年でコスト1.4倍くらいになってる
輸送費には梱包費用も上乗せされるし更に電気代も関東では16%上がる
どう考えても値上げできないとモスの二の舞になる
117無念Nameとしあき23/06/20(火)00:16:48No.1108539740そうだねx10
他の飲食店と比べてここだけ値上げ頻度が高すぎてまぁ仕方ないよねーって感情になれない…
118無念Nameとしあき23/06/20(火)00:16:56No.1108539776そうだねx1
>試しに青天で時給上げてみればいいんじゃないかな?
>1時間5000円とかにしたら殺到すると思うよ
そうなれば人件費に回せる額にも限界あるから雇う人間絞って過労させるだけだよ
希望殺到するなら代わりなんていくらでもいるし
119無念Nameとしあき23/06/20(火)00:17:16No.1108539849+
ソーセージなんかはびっくりするほど量が減った
反面最近シャウエッセンは量そのまま値上げしたら売り上げが下がったとか
結局大多数は中身ではなく値段しか見ない
120無念Nameとしあき23/06/20(火)00:17:20No.1108539864そうだねx4
値上げは関東地方だけにして
他の田舎関係ないでしょ!!
121無念Nameとしあき23/06/20(火)00:17:49No.1108539975+
コンビニの100円コーヒーは100円で買えなくなったから買わなくなったわ
100円玉一枚でぴったり支払いできるのがよかったのに
しかしコンビニには100円ぴったりで買える安いボスとかあるからそっちを買ってる
122無念Nameとしあき23/06/20(火)00:18:01No.1108540015+
給与カットとかちゃんとやれる事やった上での値上げでしょ
努力してる感じが全然しない
123無念Nameとしあき23/06/20(火)00:18:17No.1108540096そうだねx10
>試しに青天で時給上げてみればいいんじゃないかな?
最低自給上げて失業率上がった国を知らない?
韓国っていうんですけどね
124無念Nameとしあき23/06/20(火)00:18:38No.1108540190+
>日本は時給2000円くらいにすべき
>もう搾取はやめて
>経団連が諸悪の根源だから潰そう
時給2000円にしたら商品いくらになるの?
125無念Nameとしあき23/06/20(火)00:18:40No.1108540199そうだねx15
叩きがワンパターン
ログと同じことしか言ってない
126無念Nameとしあき23/06/20(火)00:19:12No.1108540331そうだねx5
>ハンバーガーは 220円(税込)→ 240円(同)となる。
ハンバーガーの値段じゃねえな
コンビニのサンドイッチでも買った方がいい
127無念Nameとしあき23/06/20(火)00:19:39No.1108540431そうだねx3
日本人はシュリンクインフレーションに慣れきって純粋な値上げに対してもう耐性が無くなってる
マクドナルドの値上げはそれでも頻繁すぎるとは思うが
128無念Nameとしあき23/06/20(火)00:19:39No.1108540434+
>東京以外に大阪と名古屋が都会と認定された
>良かったね
大阪ともかく
愛知と京都はなんでだろう
129無念Nameとしあき23/06/20(火)00:19:53No.1108540502そうだねx8
自分の会社は給料上げてほしい
他人の会社の商品は値上げしないでほしい
これがどれだけ無茶苦茶言ってるかそろそろ気づけ
130無念Nameとしあき23/06/20(火)00:19:54No.1108540509そうだねx11
いいからまずスレあきは働けよ
131無念Nameとしあき23/06/20(火)00:20:00No.1108540540+
>日本は時給2000円くらいにすべき
物価は数倍になりそう
132無念Nameとしあき23/06/20(火)00:20:11No.1108540579+
ログまで全部見てここも見てる奴の熱意の方が意味わからん
133無念Nameとしあき23/06/20(火)00:20:19No.1108540618+
>値上げは関東地方だけにして
>他の田舎関係ないでしょ!!
東名阪の高地価地域だけなので安心してほしい
良かったな高貴な都会民である称号を得られるからありがたく思いながら代金払うんだ
134無念Nameとしあき23/06/20(火)00:20:22No.1108540631そうだねx5
嫌なら食うな、割とマジで
135無念Nameとしあき23/06/20(火)00:20:34No.1108540681そうだねx1
なんで話を急にすり替えた?
136無念Nameとしあき23/06/20(火)00:20:47No.1108540725そうだねx6
なんつーかほんと東京に親でもころころされたのかねぇ
137無念Nameとしあき23/06/20(火)00:20:54No.1108540756+
>ハンバーガーの値段じゃねえな
>コンビニのサンドイッチでも買った方がいい
マックデリバリーは元々高いからな
移動に関わる時間やリスクが発生するのだから当然その分は取る
138無念Nameとしあき23/06/20(火)00:20:58No.1108540772そうだねx5
>叩きがワンパターン
>ログと同じことしか言ってない
過去ログを追ってまでずいぶん熱心に見てるんですね
139無念Nameとしあき23/06/20(火)00:21:03No.1108540800そうだねx1
>自分の会社は給料上げてほしい
>他人の会社の商品は値上げしないでほしい
>これがどれだけ無茶苦茶言ってるかそろそろ気づけ
意見というのは自分達の立場で言うものだからね
コロナの時の日本医師会とか見てたら分かるでしょ
140無念Nameとしあき23/06/20(火)00:21:30No.1108540909+
しかたねー、自分で作るか
ピクルスだけ面倒だな
141無念Nameとしあき23/06/20(火)00:21:32No.1108540919+
最近外食して1000円いかないと安いと思うようになったな
142無念Nameとしあき23/06/20(火)00:22:11No.1108541087+
値上げする一覧見てきたがまあほぼ東京だった
143無念Nameとしあき23/06/20(火)00:22:32No.1108541186そうだねx6
もう休日のランチタイムでもマックに子連れってほとんどみかけなくなったな
大体中高生2~3人組か一人客ばっかだわ
144無念Nameとしあき23/06/20(火)00:23:00No.1108541302そうだねx5
言うまでもなくここまで自演
145無念Nameとしあき23/06/20(火)00:23:03No.1108541314+
スタバでサンドイッチを付けたら1200円くらいになった
BLTサンドはうまかった
146無念Nameとしあき23/06/20(火)00:23:20No.1108541400そうだねx6
>自分の会社は給料上げてほしい
>他人の会社の商品は値上げしないでほしい
>これがどれだけ無茶苦茶言ってるかそろそろ気づけ
自分の会社の給料は上がらない
他人の会社の商品は値上がりする
ってそれと正反対の事しか起こらないんだから言いたくなって当然じゃん
147無念Nameとしあき23/06/20(火)00:23:21No.1108541409+
>最低時給上げすぎても失業率上がるだけなんで
ムンジェインが北朝鮮のために韓国経済を貶めようとしてわざとそんな事してたっけな
148無念Nameとしあき23/06/20(火)00:23:37No.1108541483そうだねx5
増税と物価上昇に全体的な給与の上昇量が追いついていないしね
転職して個人レベルで給与上げても全体の底上げにはならんしな
転職が社会全体で活発になって人材獲得の競争が加速するなら別だが
149無念Nameとしあき23/06/20(火)00:23:42No.1108541510+
>もう休日のランチタイムでもマックに子連れってほとんどみかけなくなったな
>大体中高生2~3人組か一人客ばっかだわ
うちの近所は子連れが大量にいる
何がそんなに子連れを引き付けるのやら
150無念Nameとしあき23/06/20(火)00:23:49No.1108541543+
>もう休日のランチタイムでもマックに子連れってほとんどみかけなくなったな
>大体中高生2~3人組か一人客ばっかだわ
立地によるでしょ
151無念Nameとしあき23/06/20(火)00:23:49No.1108541545そうだねx2
    1687188229829.jpg-(53560 B)
53560 B
>しかたねー、自分で作るか
>ピクルスだけ面倒だな
「としおれ」
152無念Nameとしあき23/06/20(火)00:23:55No.1108541579そうだねx3
>>そもそも何かを運ぶのに必要な輸送代があがってるんだからお値段据え置きは成立しない
>そろそろ原料そのものの価格も考えてくれませんかね
>生産資材コスト爆上げしてるんですわ
もうマックに限らずにチェーン店は全国一律価格なんて止めちまえば良い
コンビニも含めてな
153無念Nameとしあき23/06/20(火)00:24:44No.1108541783+
>さらに値上げせざるを得ないくらいコスト増えてんだろ
そして最高益オチ
154無念Nameとしあき23/06/20(火)00:24:55No.1108541832+
マックが値上がりしたってことは最低時給を上げるべき時期なんだよ
それは抗えない大きな波のようなものだ
155無念Nameとしあき23/06/20(火)00:25:01No.1108541867そうだねx5
賃金は最低値を上げるのではなく中央値を上げるのが重要だけど
誰もそれをやろうとしない或いはやろうとしても結果が出ていない
156無念Nameとしあき23/06/20(火)00:25:09No.1108541904そうだねx2
>増税と物価上昇に全体的な給与の上昇量が追いついていないしね
原理的に上昇スピードの差はあれ給与の上昇が物価に追いつく事なんてないけどな
157無念Nameとしあき23/06/20(火)00:25:28No.1108541984そうだねx1
>増税と物価上昇に全体的な給与の上昇量が追いついていないしね
それよりも住民税とか社会保険料でなんで1/5も持っていくんだよ
158無念Nameとしあき23/06/20(火)00:25:34No.1108542003そうだねx10
値上げはともかく店に入る前に値段は知っておきたいからアプリの対応よろしく頼むよ
159無念Nameとしあき23/06/20(火)00:25:37No.1108542012そうだねx9
>なんかタガが外れて躊躇なく値上げするようになってきた感
買わなきゃいいだけ
160無念Nameとしあき23/06/20(火)00:25:46No.1108542043+
>うちの近所は子連れが大量にいる
>何がそんなに子連れを引き付けるのやら
ハッピーセットとか
161無念Nameとしあき23/06/20(火)00:26:09No.1108542152+
>>そもそも何かを運ぶのに必要な輸送代があがってるんだからお値段据え置きは成立しない
>そろそろ原料そのものの価格も考えてくれませんかね
>生産資材コスト爆上げしてるんですわ
勝手に客側が値上げは仕方ないを連呼してくれる日本の企業って楽でいいよね
黙って値上げだけできる
162無念Nameとしあき23/06/20(火)00:26:30No.1108542238+
>>うちの近所は子連れが大量にいる
>>何がそんなに子連れを引き付けるのやら
>ハッピーセットとか
ハッピーセットってもう売ってないだろ
163無念Nameとしあき23/06/20(火)00:27:07No.1108542402そうだねx5
    1687188427646.jpg-(33913 B)
33913 B
過去最高のくせに値上げ!とかどーよ?
潰れそうってなら分かるけどさ
時給とかもっと削減できるんじゃないの?
164無念Nameとしあき23/06/20(火)00:27:20No.1108542455+
>ハッピーセットってもう売ってないだろ
そうなの
スポンジボブ貰えないのか
165無念Nameとしあき23/06/20(火)00:27:23No.1108542465そうだねx9
日本は一度貧乏になって寄生虫(外国人)を駆除したほうがいい
寄生虫を抱えたまま栄養が良くなっちゃったら根治は出来ない
166無念Nameとしあき23/06/20(火)00:27:28No.1108542490そうだねx4
>>そろそろ原料そのものの価格も考えてくれませんかね
>>生産資材コスト爆上げしてるんですわ
>勝手に客側が値上げは仕方ないを連呼してくれる日本の企業って楽でいいよね
>黙って値上げだけできる
そもそも値上げの理由は「それでも売れるから」ってのが第一だしな
コスト云々じゃないというのはこれまでスタグフレーションしてた日本を見てたら分かるはず
167無念Nameとしあき23/06/20(火)00:27:35No.1108542527+
>ハッピーセットってもう売ってないだろ
えっ
https://www.mcdonalds.co.jp/family/happyset/ [link]
168無念Nameとしあき23/06/20(火)00:27:57No.1108542617そうだねx3
>過去最高のくせに値上げ!とかどーよ?
>潰れそうってなら分かるけどさ
>時給とかもっと削減できるんじゃないの?
コストを吸収しきれなくなり(大嘘)
169無念Nameとしあき23/06/20(火)00:28:04No.1108542640+
>スポンジボブ貰えないのか
あんなキモいの誰が喜ぶんだ
170無念Nameとしあき23/06/20(火)00:28:09No.1108542655そうだねx7
マックにも信者いるのウケるな
171無念Nameとしあき23/06/20(火)00:28:10No.1108542662+
>>なんかタガが外れて躊躇なく値上げするようになってきた感
>買わなきゃいいだけ
会話になってないなあ
172無念Nameとしあき23/06/20(火)00:28:39No.1108542761+
>あんなキモいの誰が喜ぶんだ
CMでクソガキが発狂してただろ…
173無念Nameとしあき23/06/20(火)00:28:46No.1108542798そうだねx10
叩きにツッコまれての反応までログと同じ
174無念Nameとしあき23/06/20(火)00:28:49No.1108542808+
>>ハッピーセットってもう売ってないだろ
>えっ
> https://www.mcdonalds.co.jp/family/happyset/ [link]
ハッピーセット「えほん」「ずかん」は販売を終了している店舗があります。

この販売終了って文言を勘違いしてたっぽいわ
一部のおもちゃがないだけでハッピーセット自体は売ってるのか
175無念Nameとしあき23/06/20(火)00:28:52No.1108542814そうだねx1
こうも値段が上がるとマックじゃなくてもいいよな
少し前までバーガーキングとか高いイメージあったけどもうたいして変わらんな
176無念Nameとしあき23/06/20(火)00:29:08No.1108542865そうだねx1
搾取体質の企業がじゃんじゃん潰れていくような風潮を醸成していかないとな
177無念Nameとしあき23/06/20(火)00:29:11No.1108542874+
>ハッピーセットってもう売ってないだろ
としちゃんどこで暮らしてるの
178無念Nameとしあき23/06/20(火)00:29:36No.1108542952そうだねx5
>叩きにツッコまれての反応までログと同じ
ログ見過ぎで笑った
異常な執着
179無念Nameとしあき23/06/20(火)00:29:41No.1108542970+
>>ハッピーセットってもう売ってないだろ
>としちゃんどこで暮らしてるの
ごめん
販売終了してるのはおもちゃの話でハッピーセット自体はあるようだ
180無念Nameとしあき23/06/20(火)00:29:46No.1108542991+
>搾取体質の企業がじゃんじゃん潰れていくような風潮を醸成していかないとな
セブンイレブン一生安泰
181無念Nameとしあき23/06/20(火)00:29:50No.1108543009そうだねx1
この頃はバーキンばっか行ってるな
相変わらず値段差はあるんだけど値段が安いマックの方がどんどん値上げして高いバーキンの方を選ぶ心理的ハードルがかなり下がった
182無念Nameとしあき23/06/20(火)00:30:00No.1108543048そうだねx1
売上過去最高
営業利益過去最高
時給過去最高

どーして値上げするの??
183無念Nameとしあき23/06/20(火)00:30:14No.1108543095+
>>あんなキモいの誰が喜ぶんだ
>CMでクソガキが発狂してただろ…
日本のガキはあんな外国産アニメでは喜ばんぞ
184無念Nameとしあき23/06/20(火)00:30:29No.1108543158そうだねx4
>たまにいる東京への異常な憎悪抱いてる人ってなんなの?
都民には田舎者を馬鹿にするやつがいるから
185無念Nameとしあき23/06/20(火)00:30:32No.1108543164そうだねx3
>>他のバーガー店に比べたら安すぎたくらいだもんな
>その分クオリティ低いし
モスより旨くて安くて早くて大きいぞ
186無念Nameとしあき23/06/20(火)00:30:59No.1108543264+
>叩きにツッコまれての反応までログと同じ
お前マックガイジだろ?
187無念Nameとしあき23/06/20(火)00:31:27No.1108543370そうだねx3
>そもそも値上げの理由は「それでも売れるから」ってのが第一だしな
多分チーズバーガー単品1000円にまで値上げしても普通に売れると思うわ
そもそもマックに行くのって安いから行くってわけでもないし
188無念Nameとしあき23/06/20(火)00:31:40No.1108543414+
>>東京ならどんどん値上げしていいわ
>>ハンバーガー1個500円にしろ
>たまにいる東京への異常な憎悪抱いてる人ってなんなの?
そもそもこれを憎悪と感じる自分がコンプ持ちってのを理解した方がいい
189無念Nameとしあき23/06/20(火)00:31:59No.1108543478+
>販売終了してるのはおもちゃの話でハッピーセット自体はあるようだ
単に対象のおもちゃが品切れで次のはまた入荷するだろ
190無念Nameとしあき23/06/20(火)00:32:01No.1108543487そうだねx6
まあ基本的に日本の消費者って馬鹿だからそれでも買うだろう
特に都市部で下手に懐に余裕がある人
191無念Nameとしあき23/06/20(火)00:32:05No.1108543500+
ジ・マックガイってなんかカッコイイ
192無念Nameとしあき23/06/20(火)00:32:06No.1108543506そうだねx5
ビックマックセットが750円
ワッパーチーズセットが990円
こうなると近くにあるならバーキンで良いかとなる
193無念Nameとしあき23/06/20(火)00:32:36No.1108543601そうだねx8
ログ貼られて悔しいのがとてもよく伝わってくる反応だ
194無念Nameとしあき23/06/20(火)00:33:08No.1108543710+
バーキーーン!早く来てくれーー!!
195無念Nameとしあき23/06/20(火)00:33:25No.1108543762そうだねx1
モスバーガーと変わらないな
もうモス行くよ
あとバーキンだがバーキンなかなかとおい
ドムドム安いな
196無念Nameとしあき23/06/20(火)00:34:03No.1108543878+
ケンタッキーも高いし
時給で買えないよ
197無念Nameとしあき23/06/20(火)00:34:37No.1108544010+
前はたまに食いたくなって買ってたがすっかり買わなくなったよ
この価格なら他でいっかになった
198無念Nameとしあき23/06/20(火)00:34:49No.1108544063そうだねx2
    1687188889137.jpg-(203954 B)
203954 B
クーポン使うとむしろ安いバーガーキング
199無念Nameとしあき23/06/20(火)00:34:52No.1108544076+
>売上過去最高
>営業利益過去最高
>時給過去最高
>どーして値上げするの??
時給はちょっとあがっただけじゃん
日本は世界第3位の経済大国なんだからもっと上げないとな
13位のオーストラリアなんて時給が日本の倍の2500円(平均)だぜ
だとすると日本の適正時給は3000円くらいだ
200無念Nameとしあき23/06/20(火)00:35:22No.1108544177そうだねx1
コロナ全盛期は過ごしやすかったなあ
201無念Nameとしあき23/06/20(火)00:35:38No.1108544243+
>クーポン使うとむしろ安いバーガーキング
すげえ
マックの新聞広告なんて10円20円なのに
202無念Nameとしあき23/06/20(火)00:35:58No.1108544316そうだねx4
>売上過去最高
>営業利益過去最高
>時給過去最高
>どーして値上げするの??
儲かるから
203無念Nameとしあき23/06/20(火)00:36:02No.1108544335そうだねx5
>ケンタッキーも高いし
>時給で買えないよ
時給200円台前半で働いてんの?
さすがに法的にどうよ?
204無念Nameとしあき23/06/20(火)00:36:04No.1108544342そうだねx4
>どーして値上げするの??
消費者側が値上げどうこう言ってもしょうがないんだよな
選択権があるのは消費者側なんだから
マックに行かなきゃいい
205無念Nameとしあき23/06/20(火)00:36:12No.1108544376+
>クーポン使うとむしろ安いバーガーキング
マジバーキンのクーポンは助かってる
206無念Nameとしあき23/06/20(火)00:37:05No.1108544590+
近くのドライブスルーがいつも並んでたけど値上げ始まってからガラガラになった
207無念Nameとしあき23/06/20(火)00:37:59No.1108544793そうだねx1
>2019年10月~ 110円
>2022年03月~ 130円
今190円と考えると一年半前の1.7倍かぁ…
ついこないだまでと同じ生活をしようとすると純粋に1.7倍の給料が必要になるって考えるとえげつないな
208無念Nameとしあき23/06/20(火)00:38:12No.1108544841そうだねx8
日本企業「安くコキ使える外人奴隷が欲しい!」
外人「それは差別だ!外人にも日本人と同じ給与を!」パヨ「そうだそうだ!」
日本企業「ぐぬぬ!」
209無念Nameとしあき23/06/20(火)00:38:21No.1108544877+
今年に入ってからまだ一度もマックに行ってないな…
このままだと今年は一度も行かないで終わりそう
210無念Nameとしあき23/06/20(火)00:38:28No.1108544922+
職場の近くにあったからみんな食ってたけど値上げで全然食わなくなったな
211無念Nameとしあき23/06/20(火)00:38:41No.1108544966+
>消費者側が値上げどうこう言ってもしょうがないんだよな
>選択権があるのは消費者側なんだから
>マックに行かなきゃいい
該当地域の消費者は馬鹿認定されました
でも行っちゃうんだよねそこの人達
212無念Nameとしあき23/06/20(火)00:39:09No.1108545065そうだねx8
もう日本の給料安すぎて外人奴隷なんかろくに雇えないよ
213無念Nameとしあき23/06/20(火)00:39:20No.1108545111+
バーガーキングは店増えてきてるけどそれでもまだまだ少ないのよね
うちは近くにあるから助かってる
214無念Nameとしあき23/06/20(火)00:39:50No.1108545216そうだねx5
>売上過去最高
>営業利益過去最高
>時給過去最高
>どーして値上げするの??
人が来過ぎてドライブスルーが長蛇の列になってるから
値上げして人減らしつつ客単価上げた方が効率が良い
215無念Nameとしあき23/06/20(火)00:40:01No.1108545258+
>クーポン使うとむしろ安いバーガーキング
昔よく食べてたのはワッパーコンボだったな…
今ないんだ
216無念Nameとしあき23/06/20(火)00:40:07No.1108545279+
>バーガーキングは店増えてきてるけどそれでもまだまだ少ないのよね
>うちは近くにあるから助かってる
一回の会計が1000円くらいになるらしいけど行ってみようかな
217無念Nameとしあき23/06/20(火)00:40:14No.1108545299そうだねx6
もうログだけじゃなくこのスレの中だけでも猿みたいに同じ事言ってるな
218無念Nameとしあき23/06/20(火)00:40:15No.1108545302+
>売上過去最高
>営業利益過去最高
>時給過去最高
>
>どーして値上げするの??
3番目が理由だろ
219無念Nameとしあき23/06/20(火)00:41:35No.1108545584そうだねx8
>日本企業「安くコキ使える外人奴隷が欲しい!」
>外人「それは差別だ!外人にも日本人と同じ給与を!」パヨ「そうだそうだ!」
>日本企業「ぐぬぬ!」
楽しそうだねお人形遊び
220無念Nameとしあき23/06/20(火)00:42:46No.1108545816そうだねx3
>人が来過ぎてドライブスルーが長蛇の列になってるから
あれを捌くから中の受付が止まるんだよな
221無念Nameとしあき23/06/20(火)00:42:46No.1108545817そうだねx8
    1687189366127.jpg-(37609 B)
37609 B
>一回の会計が1000円くらいになるらしいけど行ってみようかな
マックと同じ感覚で頼むと量多くてビビるから注意だ
左がビックマックで右がワッパー
222無念Nameとしあき23/06/20(火)00:42:56No.1108545853+
一昨年は100円だった朝マックのソーセージマフィンが180円になってるね
急激すぎない?
223無念Nameとしあき23/06/20(火)00:43:31No.1108545961そうだねx3
ハッピーセットの玩具コストダウンが激しい
昔は光ったり音が鳴ったりするギミック付きのが当たり前だったのに最近のは印刷した紙をただ組み立てたりするだけのものに変わり果てた
224無念Nameとしあき23/06/20(火)00:43:44No.1108546006+
>左がビックマックで右がワッパー
ここまで違うのか…
225無念Nameとしあき23/06/20(火)00:43:50No.1108546032+
安倍さん給料が上がったからハンバーガーが240円にかわったんだよ
226無念Nameとしあき23/06/20(火)00:43:52No.1108546039+
飯代だけなら昼をカップメン1個で済ますようになったから前より多分下がった
ただ他の値上げを補填できるほどじゃねえ
227無念Nameとしあき23/06/20(火)00:43:55No.1108546048+
言ってもセットで1000円超えないし低価格帯なのは変わらんでしょ
228無念Nameとしあき23/06/20(火)00:44:03No.1108546081そうだねx1
>>一回の会計が1000円くらいになるらしいけど行ってみようかな
>マックと同じ感覚で頼むと量多くてビビるから注意だ
>左がビックマックで右がワッパー
うわ
マックってゴミすぎる
229無念Nameとしあき23/06/20(火)00:44:44No.1108546194+
ここまで値上がりしたら別にマックじゃなくていいやという感想しか持てない
230無念Nameとしあき23/06/20(火)00:45:04No.1108546269そうだねx1
>うわ
>マックってゴミすぎる
値段が全然違うぞ
231無念Nameとしあき23/06/20(火)00:45:18No.1108546341+
>左がビックマックで右がワッパー
値段はどっちがいくらなん?
232無念Nameとしあき23/06/20(火)00:46:08No.1108546543+
昼のセットも高くなるのかな
700円超えちゃうじゃん
233無念Nameとしあき23/06/20(火)00:46:22No.1108546588そうだねx2
日本円の価値がどんどん落ちるから値上げも増税も意味ねえのよな
客単価上げようとしたら消費が減って安い所行くんで
234無念Nameとしあき23/06/20(火)00:46:33No.1108546626+
メロンファーム
テキサスバーガー
ウエスタンバーガー
好きなことろを選べ
235無念Nameとしあき23/06/20(火)00:47:00No.1108546707そうだねx4
商品は1割2割ポンと値上がりするけど
給料は同じペースでは上がってくれないんだよな
236無念Nameとしあき23/06/20(火)00:47:34No.1108546815+
バーキンやフレッシュネスは高すぎてマックの感覚で行けない
237無念Nameとしあき23/06/20(火)00:48:10No.1108546946そうだねx3
ありがとう自民党
238無念Nameとしあき23/06/20(火)00:48:27No.1108547002+
>ここまで値上がりしたら別にマックじゃなくていいやという感想しか持てない
マック以外も全部上がってるから関係ないよ
239無念Nameとしあき23/06/20(火)00:48:35No.1108547024そうだねx2
貧乏人は貧乏を楽しむ自由があるからね
たっぷり楽しめよ
240無念Nameとしあき23/06/20(火)00:48:53No.1108547077そうだねx11
    1687189733440.jpg-(56192 B)
56192 B
>ありがとう自民党
241無念Nameとしあき23/06/20(火)00:48:53No.1108547079そうだねx8
自演下手くそスレ
242無念Nameとしあき23/06/20(火)00:49:14No.1108547151+
>>左がビックマックで右がワッパー
>値段はどっちがいくらなん?
マックのビッグマックセット750円
バーキンのワッパーセット650円だね
243無念Nameとしあき23/06/20(火)00:49:19No.1108547167+
>貧乏人は貧乏を楽しむ自由があるからね
>たっぷり楽しめよ
わかりました窃盗します
244無念Nameとしあき23/06/20(火)00:49:53No.1108547275+
ここと似た価格帯というとドトールか?
ミラノサンドと飲み物で800円くらいになるが
245無念Nameとしあき23/06/20(火)00:50:06No.1108547321+
>マックのビッグマックセット750円
>バーキンのワッパーセット650円だね
コーヒーの量が同じならバーキンかなあ
246無念Nameとしあき23/06/20(火)00:50:23No.1108547370+
    1687189823984.jpg-(157177 B)
157177 B
>値段はどっちがいくらなん?
ワッパーの1番普通のでビッグマックより200円ちょい高い
ただクーポン使えばビックマックセットと同じぐらい
Jr.は小さいけどそれでもマックよりは少し大きい
247無念Nameとしあき23/06/20(火)00:50:25No.1108547372そうだねx9
岸田になってからろくなことねぇな
248無念Nameとしあき23/06/20(火)00:50:48No.1108547454+
>ここと似た価格帯というとドトールか?
>ミラノサンドと飲み物で800円くらいになるが
マックだとポテトがつくから
こっち選んじゃうけど
249無念Nameとしあき23/06/20(火)00:50:49No.1108547460+
また値上げするのか
もうすでにモスの方が安いだろ
250無念Nameとしあき23/06/20(火)00:50:54No.1108547476+
>岸田になってからろくなことねぇな
安倍「全くその通り」
251無念Nameとしあき23/06/20(火)00:51:33No.1108547602そうだねx1
>>岸田になってからろくなことねぇな
>安倍「全くその通り」
山上「地獄に堕ちろ」
252無念Nameとしあき23/06/20(火)00:51:39No.1108547617そうだねx3
>岸田になってからろくなことねぇな
世界情勢的にどうしようもないところもあるがそれはそれとして岸田は糞
253無念Nameとしあき23/06/20(火)00:52:22No.1108547751そうだねx1
>Jr.は小さいけどそれでもマックよりは少し大きい
マジで一度行ってみるか
254無念Nameとしあき23/06/20(火)00:52:25No.1108547764+
マックでなくてもいいからそこそこ安く腹の膨れる店
としあきだったらどんなところへ行く?
255無念Nameとしあき23/06/20(火)00:52:35No.1108547797そうだねx1
    1687189955423.jpg-(103410 B)
103410 B
マジこれ
100円で
256無念Nameとしあき23/06/20(火)00:52:41No.1108547814+
円安政策を原因とするなら自民党のせいというのはそう
良し悪しは置いといて意図的にインフレさせてるわけで
257無念Nameとしあき23/06/20(火)00:52:56No.1108547866そうだねx7
本当に自演ヘタクソだな・・・
258無念Nameとしあき23/06/20(火)00:53:09No.1108547905+
>マックでなくてもいいからそこそこ安く腹の膨れる店
>としあきだったらどんなところへ行く?
寿がきや
259無念Nameとしあき23/06/20(火)00:53:09No.1108547906そうだねx2
>マックでなくてもいいからそこそこ安く腹の膨れる店
>としあきだったらどんなところへ行く?
行かない
これだけは譲れない
260無念Nameとしあき23/06/20(火)00:53:40No.1108548026そうだねx2
値上げについては世界的な流れだが円安と増税についてはそうではないしね
261無念Nameとしあき23/06/20(火)00:53:52No.1108548070そうだねx4
もうマックは最安じゃないのね
行く意味も無くなったな
262無念Nameとしあき23/06/20(火)00:54:19No.1108548156そうだねx6
戦争おっぱじめたプーチンが悪いのでは?
263無念Nameとしあき23/06/20(火)00:54:26No.1108548178そうだねx1
美しい国になったなぁ…
264無念Nameとしあき23/06/20(火)00:54:31No.1108548195そうだねx3
マクドナルド値上げと言っても
他の外食に比べたらマシな値段で食えるから
結局繁盛してるんだよなぁ
265無念Nameとしあき23/06/20(火)00:55:13No.1108548335+
では将軍さま バーキンの店舗をたくさん増やしてください
266無念Nameとしあき23/06/20(火)00:55:15No.1108548344+
バーガー食べる意味はもうないからポテトとナゲットだけ買う
267無念Nameとしあき23/06/20(火)00:55:25No.1108548385+
>マクドナルド値上げと言っても
>他の外食に比べたらマシな値段で食えるから
>結局繁盛してるんだよなぁ
そうなのか
じゃあ俺が行かなくても無くならないな
268無念Nameとしあき23/06/20(火)00:55:25No.1108548386+
安倍さん物価上昇と増税でマックが高級品になったよ
269無念Nameとしあき23/06/20(火)00:55:27No.1108548396そうだねx1
>戦争おっぱじめたプーチンが悪いのでは?
そうだよX100
270無念Nameとしあき23/06/20(火)00:55:44No.1108548460そうだねx3
>マクドナルド値上げと言っても
>他の外食に比べたらマシな値段で食えるから
>結局繁盛してるんだよなぁ
まともなコスト吸収能力無い個人の飲食店とか定食1000円超えてるからな
271無念Nameとしあき23/06/20(火)00:56:33No.1108548626+
オリジン弁当でええよ
272無念Nameとしあき23/06/20(火)00:56:59No.1108548706そうだねx4
物価なんていつかは上がるもんだし
給料が同時に上がれば問題ない
273無念Nameとしあき23/06/20(火)00:57:00No.1108548709+
オリジン弁当美味いけど店舗数が…
274無念Nameとしあき23/06/20(火)00:57:16No.1108548760+
まだまだこれから台湾有事は控えてるんだからこのくらいでへたばってんじゃねえよ
米国から兵器を買って中国を滅ぼそう!
欲しがりません勝つまでは!
275無念Nameとしあき23/06/20(火)00:57:35No.1108548829+
>物価なんていつかは上がるもんだし
うん
>給料が同時に上がれば問題ない
う…うん…
276無念Nameとしあき23/06/20(火)00:57:53No.1108548886+
ほっともっとって何も言わんでも袋をつけてくれるんだな
277無念Nameとしあき23/06/20(火)00:58:11No.1108548935+
>物価なんていつかは上がるもんだし
>給料が同時に上がれば問題ない
上級「なんでお前らみたいなアホの給料上げないかんの社会的犯罪ですよ泥棒や」
278無念Nameとしあき23/06/20(火)00:58:21No.1108548969+
市内のオリジン弁当潰れちゃって悲しい
ほっともっとは嫌いではないんだけどオリジン弁当とはやっぱ少し違う
279無念Nameとしあき23/06/20(火)00:59:01No.1108549104そうだねx1
>米国から兵器を買って中国を滅ぼそう!
>欲しがりません勝つまでは!
子供食堂がそのまま大人も利用できる配給品食堂になりそう
280無念Nameとしあき23/06/20(火)00:59:04No.1108549108そうだねx4
値上げした分は
同じく値上げされたガソリン代や電気代の支払いに充当されるので人件費は後回し
281無念Nameとしあき23/06/20(火)00:59:18No.1108549150そうだねx3
流石に今の段階で給料全く上がってない人は身の振り方改めた方が良いと思うぞ
煽りでもなく割と真面目に
282無念Nameとしあき23/06/20(火)00:59:49No.1108549246そうだねx2
>戦争おっぱじめたプーチンが悪いのでは?
便乗してる企業の多い事
283無念Nameとしあき23/06/20(火)00:59:57No.1108549274そうだねx3
>流石に今の段階で給料全く上がってない人は身の振り方改めた方が良いと思うぞ
>煽りでもなく割と真面目に
ロープのお世話になったほうが良いよな
284無念Nameとしあき23/06/20(火)01:00:22No.1108549338そうだねx2
>ほっともっとって何も言わんでも袋をつけてくれるんだな
マクドナルドも普通に袋つけてくれるな
まあ店舗によるのかもしれんが
285無念Nameとしあき23/06/20(火)01:00:53No.1108549417+
>楽しそうだねお人形遊び
楽しんでる子いっぱい居るよ
286無念Nameとしあき23/06/20(火)01:01:02No.1108549448+
まあでもコロナのおかげでなぁなぁになってた部分がようやく動いたから
ここから先に期待するしかない
287無念Nameとしあき23/06/20(火)01:01:05No.1108549457そうだねx3
値上げとかよりまず紙ストローやめて!!
288無念Nameとしあき23/06/20(火)01:01:17No.1108549493そうだねx4
まともな国民はみんなアベノミクスの人手不足の時にちゃんと優良企業に転職して順調に昇給していってるからな
今マクドナルドに文句を言ってる奴は今までいったい何してたんだ?
289無念Nameとしあき23/06/20(火)01:01:58No.1108549594そうだねx3
そもそもとしあきはパートとかアルバイトで生活してる人多そう
290無念Nameとしあき23/06/20(火)01:02:41No.1108549705+
どうでもいい話だけど今日久しぶりにマック喰ったら案外美味いなって…
291無念Nameとしあき23/06/20(火)01:03:16No.1108549793+
>>ほっともっとって何も言わんでも袋をつけてくれるんだな
>マクドナルドも普通に袋つけてくれるな
>まあ店舗によるのかもしれんが
持ち帰りをバラバラで渡されても困るな
コンビニだと弁当でも容赦なく袋代を取るからコンビニでは買わなくなったな
292無念Nameとしあき23/06/20(火)01:03:26No.1108549814そうだねx4
マッククルーですら給料上がってるもんな
293無念Nameとしあき23/06/20(火)01:04:11No.1108549956+
価格改定と取り繕ずに素直に値上げと言え
294無念Nameとしあき23/06/20(火)01:04:16No.1108549971そうだねx2
>どうでもいい話だけど今日久しぶりにマック喰ったら案外美味いなって…
パソコンは食うものじゃないぞ
295無念Nameとしあき23/06/20(火)01:04:51No.1108550067そうだねx3
>まともな国民はみんなアベノミクスの人手不足の時にちゃんと優良企業に転職して順調に昇給していってるからな
>今マクドナルドに文句を言ってる奴は今までいったい何してたんだ?
生活保護貰ってネット工作員
296無念Nameとしあき23/06/20(火)01:05:14No.1108550128+
>価格改定と取り繕ずに素直に値上げと言え
リニューアル!
297無念Nameとしあき23/06/20(火)01:05:19No.1108550143そうだねx3
    1687190719461.jpg-(27954 B)
27954 B
>価格改定と取り繕ずに素直に値上げと言え
298無念Nameとしあき23/06/20(火)01:05:45No.1108550225そうだねx2
>マッククルーですら給料上がってるもんな
みんな裕福になっちゃったな
これなら増税も問題ない
299無念Nameとしあき23/06/20(火)01:05:51No.1108550239+
>>価格改定と取り繕ずに素直に値上げと言え
>リニューアル!
おいしくなって!
300無念Nameとしあき23/06/20(火)01:06:01No.1108550266+
>>どうでもいい話だけど今日久しぶりにマック喰ったら案外美味いなって…
>パソコンは食うものじゃないぞ
マクド派はバカだなぁ
301無念Nameとしあき23/06/20(火)01:06:30No.1108550358+
    1687190790421.jpg-(124928 B)
124928 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
302無念Nameとしあき23/06/20(火)01:06:50No.1108550426そうだねx5
どんなに給与上がってもマックのポテトに500円は出せんな
303無念Nameとしあき23/06/20(火)01:07:08No.1108550481+
>価格改定と取り繕ずに素直に値上げと言え
>リニューアル!
>おいしくなって!
>持ちやすいサイズになって!
304無念Nameとしあき23/06/20(火)01:07:15No.1108550501+
>>マクドナルドも普通に袋つけてくれるな
>>まあ店舗によるのかもしれんが
>持ち帰りをバラバラで渡されても困るな
有料化はレジ袋だけで紙袋は対象外だったような
原価は紙袋のほうが高いけどな
305無念Nameとしあき23/06/20(火)01:07:41No.1108550571+
リニューアルしたら今まで買っていた商品が無くなってしまうんだ
カフェも微妙に狭くなる
306無念Nameとしあき23/06/20(火)01:07:45No.1108550585+
>No.1108550358
デリバリーなんかどうでもいいから通常メニューを貼れよ
307無念Nameとしあき23/06/20(火)01:07:47No.1108550595+
>1687190719461.jpg
はマクドナルド社員
308無念Nameとしあき23/06/20(火)01:07:50No.1108550609そうだねx2
ああこれ日本が叩かれてると思って怒っちゃってる感じか
309無念Nameとしあき23/06/20(火)01:08:46No.1108550781+
>物価なんていつかは上がるもんだし
>給料が同時に上がれば問題ない
それをしてこなかったから価格変動に慣れてないのだよ
アベノミクスでインフレ傾向にしようとしたけど無理だったろ
310無念Nameとしあき23/06/20(火)01:09:04No.1108550839+
>有料化はレジ袋だけで紙袋は対象外だったような
今金取られてるレジ袋は全部無料で配っていい袋だぞ
311無念Nameとしあき23/06/20(火)01:09:05No.1108550842+
日本は終わりだよマザームーンの国になるんだよ
312無念Nameとしあき23/06/20(火)01:09:12No.1108550867+
マクドナルドも買えない共産主義者って本当に可哀想だな
313無念Nameとしあき23/06/20(火)01:09:44No.1108550974+
>値上げとかよりまず紙ストローやめて!!
最近マックの紙ストローの質上がった
314無念Nameとしあき23/06/20(火)01:11:07No.1108551217+
>マクドナルドも買えない共産主義者って本当に可哀想だな
マックの価値なんて世界じゅうでもう無いよ
315無念Nameとしあき23/06/20(火)01:11:18No.1108551240+
>マクドナルドも買えない共産主義者って本当に可哀想だな
こんな巨大企業をホイホイ買えてたまるか
316無念Nameとしあき23/06/20(火)01:12:30No.1108551411+
>>値上げとかよりまず紙ストローやめて!!
>最近マックの紙ストローの質上がった
ほんと? ガシガシ噛んでも大丈夫?
317無念Nameとしあき23/06/20(火)01:12:54No.1108551484そうだねx1
緑肉を売っても動じなかったマクドナルドだ
面構えが違う
318無念Nameとしあき23/06/20(火)01:13:23No.1108551551+
いつもと違うメニューにするとうっかりストローを変更するの忘れるんだよな
319無念Nameとしあき23/06/20(火)01:13:29No.1108551560+
>そもそもとしあきはパートとかアルバイトで生活してる人多そう
ここのスポンサーがDLsite.comとFANZAなの見ても
同人作家が多そう
今登録してる同人サークル数66,000以上だし
320無念Nameとしあき23/06/20(火)01:13:33No.1108551574そうだねx1
マクドナルドなんか食べなくてもありがとうさえあれば生きて行けるよ
ありがとう岸田さん
321無念Nameとしあき23/06/20(火)01:14:40No.1108551775+
>そして最高益オチ
それどこの日本国?
322無念Nameとしあき23/06/20(火)01:14:43No.1108551786+
>ありがとう岸田さん地獄に堕ちろ
うん
323無念Nameとしあき23/06/20(火)01:15:19No.1108551889そうだねx2
インフレ目標なんか庶民に金がまわらんと起きないのに逆に消費税増やしてる謎っぷり
324無念Nameとしあき23/06/20(火)01:15:49No.1108551979+
もし最高益だったとしても
ヘビーユーザー囲ってるソーシャルゲーみたいなもんやなもう…
325無念Nameとしあき23/06/20(火)01:15:59No.1108552006+
ビッグマックが1000円に!
という未来も狂んだろうなあ
326無念Nameとしあき23/06/20(火)01:16:00No.1108552008そうだねx1
物価なんか上がらない方が良いに決まってるだろ
そんな当たり前のことすら分からなくなってしまって
専門家も一般人も国全体がもう完全に狂気に支配されてる
物価安定目標ってのは本来
金融緩和のリミットを示していただけなのに
いつの間にか物価を上げること自体が目的になってしまった
327無念Nameとしあき23/06/20(火)01:16:19No.1108552050+
マクドナルドスレで消費税の話するアホは消費税増税が民主党の負の遺産だってこと忘れんなよ
328無念Nameとしあき23/06/20(火)01:16:33No.1108552084+
>もし最高益だったとしても
>ヘビーユーザー囲ってるソーシャルゲーみたいなもんやなもう…
出てくるのはコモンばかりでな…
329無念Nameとしあき23/06/20(火)01:16:47No.1108552124+
>>最近マックの紙ストローの質上がった
>ほんと? ガシガシ噛んでも大丈夫?
そこまでは保証できんけどだいぶマシになった
330無念Nameとしあき23/06/20(火)01:17:12No.1108552192そうだねx1
もう終わりだよこの国
331無念Nameとしあき23/06/20(火)01:18:11No.1108552351そうだねx1
終わりかはともかく貧しくなってるのはわかる
闇バイトとかも貧しくなければ誰もやらんだろ
332無念Nameとしあき23/06/20(火)01:18:12No.1108552353+
>マクドナルドスレで消費税の話するアホは消費税増税が民主党の負の遺産だってこと忘れんなよ
東日本大震災の復興が全然進まなかったのは与党が自民党だったからだ!ってパヨが言ってた
333無念Nameとしあき23/06/20(火)01:18:31No.1108552399+
>No.1108552008
いや物価は上がるものだが給与や生活保護や年金も連動してあがるものなのに上がらない所がおかしいんだよ
日本のシステムはそういう風に連動して上がるようシステム化されてるそこが都合悪いからストッパーかけてる悪人がいる
334無念Nameとしあき23/06/20(火)01:18:46No.1108552440そうだねx1
ポテト高すぎて自分で揚げるようになったわ
じゃがいもレンチンして粉チーズ牛乳塩に片栗粉でこねて一口サイズに成形してフライパンに油注いで4分揚げるだけ
マックのポテトより格段にうまいジャンクフードの出来上がり
毎年じゃがいもを100kgぐらい収穫するので秋になっても残って処分に困っていたけれどこれなら無くなりそう
335無念Nameとしあき23/06/20(火)01:19:29No.1108552555+
170円になってから
モスバーガーに5回は行ってるし
だいたい毎回2人なので2000円弱使ってるけど
やっぱ庶民は必要ないのかな
336無念Nameとしあき23/06/20(火)01:19:34No.1108552570+
>>マクドナルドスレで消費税の話するアホは消費税増税が民主党の負の遺産だってこと忘れんなよ
>東日本大震災の復興が全然進まなかったのは与党が自民党だったからだ!ってパヨが言ってた
震災地域が自民支配でないから震災復興する気も無いしそこにある税金を好き勝手に自民の懐に入れる
337無念Nameとしあき23/06/20(火)01:19:55No.1108552631そうだねx1
いくら値上げしても来てくれる底辺家族がいることに気付いてしまったか
服代は渋るのに最新アイフォンは買う人達
338無念Nameとしあき23/06/20(火)01:20:32No.1108552732+
ポテトは自作しないでもチンチンポテトあるやん
339無念Nameとしあき23/06/20(火)01:20:42No.1108552758そうだねx2
>日本のシステムはそういう風に連動して上がるようシステム化されてるそこが都合悪いからストッパーかけてる悪人がいる
そんな極悪なドクズがいるのか
いったいどこの経団連だろう
340無念Nameとしあき23/06/20(火)01:20:53No.1108552783そうだねx2
>>マクドナルドスレで消費税の話するアホは消費税増税が民主党の負の遺産だってこと忘れんなよ
>東日本大震災の復興が全然進まなかったのは与党が自民党だったからだ!ってパヨが言ってた
30年間ずっと日本が停滞貧困化してきたのは民主のせいというとんでも発言とかよく書く壺ウヨいるよな
殆どが自民党政権だったのになぁ・・・
341無念Nameとしあき23/06/20(火)01:21:07No.1108552818+
>1687186650902.jpg
13本抜けば13000円くらいか
抜ふあ
342無念Nameとしあき23/06/20(火)01:22:31No.1108553032+
>服代は渋るのに最新アイフォンは買う人達
服は無くともスマホが無かったら生活できないからなあ
343無念Nameとしあき23/06/20(火)01:22:41No.1108553061そうだねx1
値上げする地域は都心扱いされて誇れるね
344無念Nameとしあき23/06/20(火)01:23:36No.1108553206+
>壺ウヨいるよな
安倍晋三と呼び捨てにしたらパヨクだそうだ
もう大安公小安公にしたらどうだ
345無念Nameとしあき23/06/20(火)01:23:38No.1108553212そうだねx3
なんか臭いレスが混じってるなと思ったら
やっぱりパヨが来てるな
安い餌で簡単に釣れるからすぐわかる
346無念Nameとしあき23/06/20(火)01:24:01No.1108553272そうだねx3
>値上げする地域は都心扱いされて誇れるね
マックさんありがとう
347無念Nameとしあき23/06/20(火)01:24:40No.1108553387そうだねx2
>30年間ずっと日本が停滞貧困化してきたのは民主のせいというとんでも発言とかよく書く壺ウヨいるよな
>殆どが自民党政権だったのになぁ・・・
社会党と民主党が無ければ今頃日本は米国超えてたよ
348無念Nameとしあき23/06/20(火)01:24:40No.1108553388+
ああ、都会扱いの店舗が増えるのね
何も関係なかったわ
349無念Nameとしあき23/06/20(火)01:25:00No.1108553438そうだねx1
いつの話だよ…と思ったらまたするn?
350無念Nameとしあき23/06/20(火)01:25:28No.1108553505そうだねx1
岸田自民には入れたくないけど受け皿になる野党が無い
351無念Nameとしあき23/06/20(火)01:25:57No.1108553583そうだねx1
民主党ってそもそも自民から分裂してね
どっちが正しいとかないだろ
両方で質の悪いプロレスやってるだけで
352無念Nameとしあき23/06/20(火)01:25:57No.1108553586+
>>服代は渋るのに最新アイフォンは買う人達
>服は無くともスマホが無かったら生活できないからなあ
スマホならオッポだのシャオミだのでいいだろ
353無念Nameとしあき23/06/20(火)01:26:44No.1108553735+
最近の食べて無いから味が上がってんだろうな
高いし
354無念Nameとしあき23/06/20(火)01:27:06No.1108553792そうだねx1
>スマホならオッポだのシャオミだのでいいだろ
発火するゴミスマホなんていらんわ
355無念Nameとしあき23/06/20(火)01:28:06No.1108553942そうだねx1
>マクドナルドなんか食べなくてもありがとうさえあれば生きて行けるよ
>ありがとう岸田さん
お礼に増税するね
356無念Nameとしあき23/06/20(火)01:28:26No.1108553984+
>>スマホならオッポだのシャオミだのでいいだろ
>発火するゴミスマホなんていらんわ
だからって最新スマホで散財すんのか
だから貧困なんだろが
357無念Nameとしあき23/06/20(火)01:28:29No.1108553997そうだねx1
    1687192109510.jpg-(137615 B)
137615 B
昭和の冷凍食品が復活するほどポテトって需要あるんやな
358無念Nameとしあき23/06/20(火)01:28:34No.1108554009+
>ああ、都会扱いの店舗が増えるのね
>何も関係なかったわ
鳥取も都会扱いになるな!!
359無念Nameとしあき23/06/20(火)01:28:39No.1108554021そうだねx7
マックスレで延々政治話
360無念Nameとしあき23/06/20(火)01:28:44No.1108554036そうだねx5
>>ありがとう岸田さん
>お礼に増税するね
それしか出来ない無能
361無念Nameとしあき23/06/20(火)01:28:45No.1108554038+
>いつの話だよ…と思ったらまたするn?
値上げで検索すると1月の値上げ記事がヒットする程だしなあ
会社も切羽つまっているんだろうけど感じは良くない
362無念Nameとしあき23/06/20(火)01:31:06No.1108554387+
外食はリッチマンの特権になりつつあるな
363無念Nameとしあき23/06/20(火)01:31:19No.1108554432そうだねx1
>昭和の冷凍食品が復活するほどポテトって需要あるんやな
ジャニー性犯罪者ポテトじゃん
チンポくさそう
364無念Nameとしあき23/06/20(火)01:31:50No.1108554518そうだねx2
>>>ありがとう岸田さん
>>お礼に増税するね
>それしか出来ない無能
無能って言うより害悪
365無念Nameとしあき23/06/20(火)01:32:51No.1108554679+
チンチンポテト120円って書いてあるけど
30年たってもほとんどかわらん値段やな
366無念Nameとしあき23/06/20(火)01:33:31No.1108554767+
>食事もリッチマンの特権になりつつあるな
367無念Nameとしあき23/06/20(火)01:33:40No.1108554787+
物価維持するために鎖国するか
368無念Nameとしあき23/06/20(火)01:33:46No.1108554802+
>昭和の冷凍食品が復活するほどポテトって需要あるんやな
諸星くんは何回しゃぶられたんだろう
369無念Nameとしあき23/06/20(火)01:34:21No.1108554900そうだねx2
くっさい貧乏人が減って売り上げ上がったマクドはまたこれで売り上げ上がるな
370無念Nameとしあき23/06/20(火)01:34:37No.1108554941+
無敵のマック様だからな
値上げしても価格考えずに来ると解ったから幾らでも値上げ出来ると解ってしまった
ポテトLも値上げするの?ついにポテト400円台とか?
371無念Nameとしあき23/06/20(火)01:35:31No.1108555054+
貧乏人の住んでる地域は関係なさそう!
よかったね!
372無念Nameとしあき23/06/20(火)01:35:36No.1108555071+
>物価維持するために鎖国するか
たぶん余計に上がるぞ
373無念Nameとしあき23/06/20(火)01:35:45No.1108555097そうだねx3
    1687192545635.jpg-(367912 B)
367912 B
定価は200円くらいか
でも実売は近くでも120円くらいやで
374無念Nameとしあき23/06/20(火)01:36:33No.1108555206そうだねx1
100円コーヒーももうないしなあ…
375無念Nameとしあき23/06/20(火)01:37:40No.1108555353+
俺は100円札でマック嗜んで釣りはいらねえってやってるブルジョワだけど貴君らは?
376無念Nameとしあき23/06/20(火)01:38:15No.1108555426+
ジャニーさん「ユー! ホテルでイモするネ!」
377無念Nameとしあき23/06/20(火)01:38:51No.1108555506+
>俺は100円札でマック嗜んで釣りはいらねえってやってるブルジョワだけど貴君らは?
板垣退助100円札の現在の価値はいくらですか?
378無念Nameとしあき23/06/20(火)01:39:00No.1108555524+
>俺は100円札で
おじいさんまたそんな時代の紙幣持ち出して…
379無念Nameとしあき23/06/20(火)01:39:03No.1108555530+
>俺は100円札でマック嗜んで釣りはいらねえってやってるブルジョワだけど
会計がシステム化されてるから店員が困る…
380無念Nameとしあき23/06/20(火)01:41:37No.1108555869+
つうてこれが岸田政権が目指してる所得増加計画やろ
商品の価格が上がれば給与もそれに合わせて高くなる
381無念Nameとしあき23/06/20(火)01:41:45No.1108555887+
>>30年間ずっと日本が停滞貧困化してきたのは民主のせいというとんでも発言とかよく書く壺ウヨいるよな
>>殆どが自民党政権だったのになぁ・・・
>社会党と民主党が無ければ今頃日本は米国超えてたよ
どうやって?
382無念Nameとしあき23/06/20(火)01:42:09No.1108555929+
残念ながら物の価格はまだまだ上がる
383無念Nameとしあき23/06/20(火)01:42:50No.1108556017+
どこにでも湧いてくるな宗教信者
384無念Nameとしあき23/06/20(火)01:42:55No.1108556027+
ニューヨークに日本企業の旗が立った時代もあったんだよなあ
385無念Nameとしあき23/06/20(火)01:43:00No.1108556042そうだねx4
>給与もそれに合わせて高くなる
経済成長してるわけじゃないので
経営困難になってるのに
給与があがるわけないんだなこれが
経営者目線で見れば
386無念Nameとしあき23/06/20(火)01:43:14No.1108556074そうだねx1
実質賃金は下がりまくるんだろこれからも
387無念Nameとしあき23/06/20(火)01:44:34No.1108556215+
埼玉はセーフ?
388無念Nameとしあき23/06/20(火)01:44:38No.1108556224そうだねx2
中小企業「会社存続のためにみんな我慢してくれ」
って感じで減らされる
てか自分が経営者になったと仮定して
これで上げられるはずないやん
389無念Nameとしあき23/06/20(火)01:46:03No.1108556420+
>埼玉はセーフ?
埼玉県民には緑肉とそこらの雑草が入ったバーガーでも食わせておけってエライ人が
390無念Nameとしあき23/06/20(火)01:46:24No.1108556466+
>中小企業「会社存続のためにみんな我慢してくれ」
>って感じで減らされる
そしてみんな貧乏になる
いやもうなってるか
391無念Nameとしあき23/06/20(火)01:46:34No.1108556489そうだねx1
>てか自分が経営者になったと仮定して
>これで上げられるはずないやん
不安要因ばかりだもんな
392無念Nameとしあき23/06/20(火)01:46:38No.1108556505+
東北でもテナント料が上がってるから
都会の家賃考えると値上げもやむ無しって気がする
393無念Nameとしあき23/06/20(火)01:46:51No.1108556534そうだねx1
    1687193211629.webp-(91934 B)
91934 B
昭和の値段に近づいていく
394無念Nameとしあき23/06/20(火)01:47:00No.1108556553+
>日本は時給2000円くらいにすべき
↑発注者の指示
↓受注者の理解
「わかりました税金上げますね」
395無念Nameとしあき23/06/20(火)01:47:33No.1108556627+
昔の優待券って値上関係なく使える?期限切れてないなら
396無念Nameとしあき23/06/20(火)01:47:34No.1108556629+
30年前はみんな自民党なのに…
1996年からでしょ民主党って
397無念Nameとしあき23/06/20(火)01:48:32No.1108556761+
>昭和の冷凍食品が復活するほどポテトって需要あるんやな
復活もなにも三十何年間ずっと売ってただろ?
398無念Nameとしあき23/06/20(火)01:48:41No.1108556777そうだねx1
>30年前はみんな自民党なのに…
>1996年からでしょ民主党って
バブルでしくじったのも自民党だし…
399無念Nameとしあき23/06/20(火)01:48:52No.1108556801+
>昭和の値段に近づいていく
ハンバーガーがまだめずらしい食べ物だった時代のプレミア価格きたな
400無念Nameとしあき23/06/20(火)01:49:42No.1108556930+
バブル弾ける前辺り迄は銀行に1億円も有れば金利で食って行けるって言われてたな…
401無念Nameとしあき23/06/20(火)01:50:06No.1108556984+
>>昭和の値段に近づいていく
>ハンバーガーがまだめずらしい食べ物だった時代のプレミア価格きたな
まあ今の価格と比べても違和感無いんだがな
402無念Nameとしあき23/06/20(火)01:50:14No.1108557003+
>復活もなにも三十何年間ずっと売ってただろ?
そうなの…気づかなかった
近くのスーパーで売られるようになって
マクドのポテト高くなったし月1くらいで買うようになった
403無念Nameとしあき23/06/20(火)01:50:38No.1108557059+
>中小企業「会社存続のためにみんなの命をくれ」
404無念Nameとしあき23/06/20(火)01:51:00No.1108557109そうだねx5
    1687193460279.jpg-(157100 B)
157100 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
405無念Nameとしあき23/06/20(火)01:51:25No.1108557169+
>>中小企業「会社存続のためにみんなの命をくれ」
墓の中から出てきて会社のために働くのが労働者
406無念Nameとしあき23/06/20(火)01:51:41No.1108557205そうだねx2
>まあ今の価格と比べても違和感無いんだがな
当時の物価考えたら高いよ
当時滋賀の田舎に住んでたけど
親が大津まで行って買ってきたの覚えてる
407無念Nameとしあき23/06/20(火)01:54:01No.1108557477+
>No.1108557109
みんなもそう思ってる
408無念Nameとしあき23/06/20(火)01:54:32No.1108557549+
自民と民主が分裂したときより
去年の安倍派が統一教会と繋がってたってほうが
ショック大きかった
とりあえずわかりやすくまた分裂してほしい
409無念Nameとしあき23/06/20(火)01:54:52No.1108557597+
70年代の安い外食といえば立ち食いそばとか
汚い店の中華ぐらいか
410無念Nameとしあき23/06/20(火)01:55:01No.1108557613+
>1687193460279.jpg
Youtuberってこんなのばっかやな
411無念Nameとしあき23/06/20(火)01:55:13No.1108557640+
>バブル弾ける前辺り迄は銀行に1億円も有れば金利で食って行けるって言われてたな…
日本人は少し成功すると安心するのが悪い癖
412無念Nameとしあき23/06/20(火)01:58:43No.1108558070+
>だったらレジ封鎖したら?
>どうせモバイルオーダーで頼むし
このレスがマジで怖い
Z世代ってやつ?
413無念Nameとしあき23/06/20(火)01:59:24No.1108558139+
>去年の安倍派が統一教会と繋がってたってほうが
>ショック大きかった
もう有耶無耶になったな
414無念Nameとしあき23/06/20(火)02:02:01No.1108558410そうだねx1
給料減るくらいならいいけど倒産あるあるやろしな
415無念Nameとしあき23/06/20(火)02:02:20No.1108558453+
>>だったらレジ封鎖したら?
>>どうせモバイルオーダーで頼むし
>このレスがマジで怖い
>Z世代ってやつ?
世代関係なく世間を知らないのは稀によく居る
416無念Nameとしあき23/06/20(火)02:02:36No.1108558486+
>>だったらレジ封鎖したら?
>>どうせモバイルオーダーで頼むし
>このレスがマジで怖い
>Z世代ってやつ?
は???
なんやこいつ
417無念Nameとしあき23/06/20(火)02:04:45No.1108558721+
Z戦士のことなんやな
418無念Nameとしあき23/06/20(火)02:05:57No.1108558861+
ここは逆に値下げして競合他社を潰す時では
419無念Nameとしあき23/06/20(火)02:06:42No.1108558932そうだねx1
>ここは逆に値下げして競合他社を潰す時では
いつの間にか談合させられていた…?
420無念Nameとしあき23/06/20(火)02:08:29No.1108559129+
近所のモス行くね
421無念Nameとしあき23/06/20(火)02:10:30No.1108559338そうだねx3
    1687194630228.jpg-(55214 B)
55214 B
>近所のモス行くね
422無念Nameとしあき23/06/20(火)02:10:46No.1108559371+
道理で妙に高えなと思ったわ
423無念Nameとしあき23/06/20(火)02:10:58No.1108559389+
シャークシェーイク行くわ
424無念Nameとしあき23/06/20(火)02:10:59No.1108559392そうだねx2
こんなのが来年も続いたらわりとマジに終わる
庶民の暮らし崩壊する
425無念Nameとしあき23/06/20(火)02:11:02No.1108559401そうだねx1
ポテトはマックのほうが美味いから困るんだよ
426無念Nameとしあき23/06/20(火)02:11:31No.1108559445+
>庶民の暮らし崩壊する
さらにインボイス増税
427無念Nameとしあき23/06/20(火)02:12:03No.1108559499+
>No.1108559338
何なのこの禿げ
428無念Nameとしあき23/06/20(火)02:12:15No.1108559522+
総合的なバランスはマックのセットが一番だけど
価格含めてのバランスだからなあ
429無念Nameとしあき23/06/20(火)02:12:41No.1108559572そうだねx1
>>庶民の暮らし崩壊する
>さらにインボイス増税
普通の勤め人にはほぼ関係ないのでは?
430無念Nameとしあき23/06/20(火)02:13:06No.1108559607そうだねx3
全てにおいて自民許せんけど立憲共産党には入れんからな
431無念Nameとしあき23/06/20(火)02:13:43No.1108559659+
腹満たせるくらい食うとなるともうラーメン屋やファミレス行くのと変わらんな
432無念Nameとしあき23/06/20(火)02:14:27No.1108559737+
れいわ新選組もお呼びではないな
433無念Nameとしあき23/06/20(火)02:15:26No.1108559808+
>普通の勤め人にはほぼ関係ないのでは?
インボイス強硬後確実に物価上昇が進むから普通の勤め人に関係ないわけないんだ
434無念Nameとしあき23/06/20(火)02:17:20No.1108559955+
>腹満たせるくらい食うとなるともうラーメン屋やファミレス行くのと変わらんな
日高屋とかも値上げしているけどマクドナルドほどではないしな
435無念Nameとしあき23/06/20(火)02:17:30No.1108559971+
マック味の食い物食いたくなったら高い金払って食いに行くところになる
436無念Nameとしあき23/06/20(火)02:17:33No.1108559975そうだねx2
立憲は新代表にしてこれからだと思ってるのは当人だけ
437無念Nameとしあき23/06/20(火)02:17:38No.1108559985+
行かなきゃいいんじゃね
不味いし
438無念Nameとしあき23/06/20(火)02:19:03No.1108560090+
>行かなきゃいいんじゃね
>不味いし
どこも囲い込み商法になってんな
439無念Nameとしあき23/06/20(火)02:20:56No.1108560239+
    1687195256573.webp-(57846 B)
57846 B
>定価は200円くらいか
>でも実売は近くでも120円くらいやで
商品名:フライドポテト(シューストリングカット)
価格:235円(税込)
容量:1?
マックのポテトに似てるって評判で確かに似てる
自分で作るなら喰い放題
440無念Nameとしあき23/06/20(火)02:21:42No.1108560299そうだねx1
マックは油が違うからあの味は家庭では無理
441無念Nameとしあき23/06/20(火)02:22:24No.1108560355+
コンビニでおにぎり買うね
442無念Nameとしあき23/06/20(火)02:22:29No.1108560363+
物価高は政治が失敗してるのに
政治家でなく企業を責めるとしあき
完全にバカ
443無念Nameとしあき23/06/20(火)02:25:06No.1108560562+
>コンビニでおにぎり買うね
昔120円ぐらいだったおにぎりが160円とかになったし
昔220円ぐらいだったサンドイッチが300円とかになったぞ
444無念Nameとしあき23/06/20(火)02:26:34No.1108560668そうだねx1
>商品名:フライドポテト(シューストリングカット)
>価格:235円(税込)
>容量:1㎏
>マックのポテトに似てるって評判で確かに似てる
>自分で作るなら喰い放題
それ今328円くらいになってる
445無念Nameとしあき23/06/20(火)02:26:44No.1108560678そうだねx3
コンビニも物買う所じゃなくなってる
446無念Nameとしあき23/06/20(火)02:27:46No.1108560742+
もう自家菜園だなあ
447無念Nameとしあき23/06/20(火)02:27:58No.1108560756+
>物価高は政治が失敗してるのに
>政治家でなく企業を責めるとしあき
>完全にバカ
物価がインフレしていてもその分所得もインフレしてりゃトントンになるんだよ
問題は政治がその所得を税率を上げまくる事で削りまくってるから実質的な官製スタグフレーションに陥っている
448無念Nameとしあき23/06/20(火)02:28:28No.1108560785+
インボイスなんてやらねーで
転売税とかソシャゲガチャ税とか導入するべきです
449無念Nameとしあき23/06/20(火)02:28:48No.1108560801+
大宮以外は埼玉って言わないのよ!
450無念Nameとしあき23/06/20(火)02:29:17No.1108560830+
>コンビニも物買う所じゃなくなってる
セブン軒並み値段上がってたね
それでもいくんだけどさ
451無念Nameとしあき23/06/20(火)02:29:19No.1108560838+
>コンビニも物買う所じゃなくなってる
そりゃコンビニは公共料金払うとこだし
452無念Nameとしあき23/06/20(火)02:30:56No.1108560952そうだねx2
コンビニは1会計1000円とかいく
お茶とおにぎりとサラダ買うだけなのに
453無念Nameとしあき23/06/20(火)02:34:52No.1108561209+
>>コンビニも物買う所じゃなくなってる
>セブン軒並み値段上がってたね
同じ値段で不味くなってたりする
セブンは味を落としたらダメだわ
454無念Nameとしあき23/06/20(火)02:34:58No.1108561214そうだねx2
コンビニの利点は便利さだからそこに金払ってると思うしかない
455無念Nameとしあき23/06/20(火)02:35:38No.1108561255そうだねx1
>>日本企業「安くコキ使える外人奴隷が欲しい!」
>>外人「それは差別だ!外人にも日本人と同じ給与を!」パヨ「そうだそうだ!」
>>日本企業「ぐぬぬ!」
>楽しそうだねお人形遊び
パヨを見下したり悪し様に言って現実逃避するのはウヨの習性だから
456無念Nameとしあき23/06/20(火)02:36:05No.1108561293+
>コンビニは1会計1000円とかいく
>お茶とおにぎりとサラダ買うだけなのに
久しぶりにスーパーで買い物するとびびるよ
結構買った気がしたのに金額これだけ!?って
それでコンビニで買い物するのがアホらしくなって絶対しないと誓った
457無念Nameとしあき23/06/20(火)02:36:46No.1108561336+
やっぱり最低賃金が邪魔なんだわ
458無念Nameとしあき23/06/20(火)02:36:55No.1108561352+
>コンビニも物買う所じゃなくなってる
公共料金払ったりどこで買っても同じ値段の自治体指定のごみ袋買う場所だなあ
459無念Nameとしあき23/06/20(火)02:37:50No.1108561405+
もう終わりだねこの国
460無念Nameとしあき23/06/20(火)02:38:54No.1108561503+
ビスコ一箱買ったら
スーパーやドラッグストアでは三袋入ってたけど
コンビニは同じ値段で二袋しか入ってなかった
461無念Nameとしあき23/06/20(火)02:40:39No.1108561646+
今ってマックの時給おいくら?
おれが知ってるのは800円ギリいってるくらいだった
462無念Nameとしあき23/06/20(火)02:41:34No.1108561735+
リンガーハットとかも酷いぞ
463無念Nameとしあき23/06/20(火)02:41:41No.1108561743+
物価上昇量にたいして最低賃金はそこまで上がってない
464無念Nameとしあき23/06/20(火)02:41:55No.1108561770+
>ビスコ一箱買ったら
>スーパーやドラッグストアでは三袋入ってたけど
>コンビニは同じ値段で二袋しか入ってなかった
100均の雑巾5枚セットがセブンで3枚だった
465無念Nameとしあき23/06/20(火)02:42:33No.1108561827+
>コンビニは同じ値段で二袋しか入ってなかった
でもレトルトだと同じ商品でもスーパー卸品よりコンビニのほうが具が多かったりする
グリコの牛丼とかスーパーのは肉が一切れ二切れだぞ 肉汁丼という方が近い
466無念Nameとしあき23/06/20(火)02:42:39No.1108561835+
この10年で100円くらいしか上がってなかった気がする
地域によっても違うけど
467無念Nameとしあき23/06/20(火)02:43:10No.1108561891+
>>コンビニも物買う所じゃなくなってる
>公共料金払ったりどこで買っても同じ値段の自治体指定のごみ袋買う場所だなあ
一個買ったらもう一個貰えるってのはなかなかコスパ良いぞ
あれもメーカーに無形の圧力かけて棚を確保したいメーカー負担なんだろう
つうかメーカーの方から棚欲しさに売り込んでくるまでありそう
468無念Nameとしあき23/06/20(火)02:43:13No.1108561896+
おちんぎんも上がってるし値上げOK
469無念Nameとしあき23/06/20(火)02:43:32No.1108561920+
>>コンビニは同じ値段で二袋しか入ってなかった
>でもレトルトだと同じ商品でもスーパー卸品よりコンビニのほうが具が多かったりする
>グリコの牛丼とかスーパーのは肉が一切れ二切れだぞ 肉汁丼という方が近い
カーチャンの苦労がわかるぜ
ごめんよ主婦をバカにして
470無念Nameとしあき23/06/20(火)02:44:16No.1108561975+
>>>コンビニも物買う所じゃなくなってる
>>公共料金払ったりどこで買っても同じ値段の自治体指定のごみ袋買う場所だなあ
>一個買ったらもう一個貰えるってのはなかなかコスパ良いぞ
>あれもメーカーに無形の圧力かけて棚を確保したいメーカー負担なんだろう
>つうかメーカーの方から棚欲しさに売り込んでくるまでありそう
もう一個ってファミマのやつ?
471無念Nameとしあき23/06/20(火)02:45:24No.1108562048そうだねx1
>この10年で100円くらいしか上がってなかった気がする
>地域によっても違うけど
明らかに賃金に対して物価の方が高騰しとるね
472無念Nameとしあき23/06/20(火)02:45:26No.1108562051そうだねx3
>おちんぎんも上がってるし値上げOK
税金でむしろマイナスなんだよなぁ
473無念Nameとしあき23/06/20(火)02:46:30No.1108562138+
>一個買ったらもう一個貰えるってのはなかなかコスパ良いぞ
メーカーかオーナーが消耗させられているだけの気がする
474無念Nameとしあき23/06/20(火)02:46:39No.1108562153そうだねx1
>今ってマックの時給おいくら?
>おれが知ってるのは800円ギリいってるくらいだった
マックの時給よりまず最低賃金を知ろうや…
475無念Nameとしあき23/06/20(火)02:47:20No.1108562207そうだねx1
>今ってマックの時給おいくら?
>おれが知ってるのは800円ギリいってるくらいだった
北海道ですら最低賃金920円になってるのにどこの国の話だ…
476無念Nameとしあき23/06/20(火)02:48:52No.1108562310+
>>一個買ったらもう一個貰えるってのはなかなかコスパ良いぞ
>メーカーかオーナーが消耗させられているだけの気がする
オーナーはないな
ああいうキャンペーンの時の仕入れ値は普段と同等
値下げキャンペーンの時は仕入れ値も下がる
だからプライチとかはメーカー負担
ファミマとかセブンが走りだがローソンも最近やってるわな
477無念Nameとしあき23/06/20(火)02:49:04No.1108562321+
>>>>コンビニも物買う所じゃなくなってる
>>>公共料金払ったりどこで買っても同じ値段の自治体指定のごみ袋買う場所だなあ
>>一個買ったらもう一個貰えるってのはなかなかコスパ良いぞ
>>あれもメーカーに無形の圧力かけて棚を確保したいメーカー負担なんだろう
>>つうかメーカーの方から棚欲しさに売り込んでくるまでありそう
>もう一個ってファミマのやつ?
どこでもやってるぞ
478無念Nameとしあき23/06/20(火)02:49:06No.1108562324+
>>今ってマックの時給おいくら?
>>おれが知ってるのは800円ギリいってるくらいだった
>北海道ですら最低賃金920円になってるのにどこの国の話だ…
昔の話よ
今のマックはおいくらですか?って聞きたかった
479無念Nameとしあき23/06/20(火)02:49:37No.1108562353+
>北海道ですら最低賃金920円になってるのにどこの国の話だ…
最低賃金864円の国もあるんですよ!
480無念Nameとしあき23/06/20(火)02:50:06No.1108562382そうだねx1
卵と牛乳ともやしが値上がりしたからこの国はおしまい
481無念Nameとしあき23/06/20(火)02:50:17No.1108562396+
ガキが減って快適に買える
もっと値上げしてもいい
482無念Nameとしあき23/06/20(火)02:51:39No.1108562482そうだねx2
>>>今ってマックの時給おいくら?
>>>おれが知ってるのは800円ギリいってるくらいだった
>>北海道ですら最低賃金920円になってるのにどこの国の話だ…
>昔の話よ
>今のマックはおいくらですか?って聞きたかった
最低賃金に地域差あるんだから知らねえよ…
483無念Nameとしあき23/06/20(火)02:52:21No.1108562521+
>卵と牛乳ともやしが値上がりした
戦時中の人もこんなショックを受け続けていたんだろうなと思う
あっちはもう生きるか死ぬかレベルだろうけど
484無念Nameとしあき23/06/20(火)02:53:37No.1108562609+
キットカットよ値上げするか小さくするか選べ
485無念Nameとしあき23/06/20(火)02:55:17No.1108562722+
特に狙わずにスーパーの半額惣菜買えてるのがありがたい
486無念Nameとしあき23/06/20(火)02:56:26No.1108562799+
>>北海道ですら最低賃金920円になってるのにどこの国の話だ…
>最低賃金864円の国もあるんですよ!
北海道ですらと言うがそれなりの都市の札幌があるから全国平均から見ればいい方だからな
487無念Nameとしあき23/06/20(火)03:00:11No.1108563011そうだねx2
中抜き大国万歳
488無念Nameとしあき23/06/20(火)03:02:38No.1108563217+
>>卵と牛乳ともやしが値上がりした
オレの買いに行くところはとりあえず50円以下でおさまっているが
当然のごとくすぐ売り切れる
489無念Nameとしあき23/06/20(火)03:03:49No.1108563291そうだねx2
>中抜き大国万歳
中抜きされた分はみな新興国の投資に…
こう書くと昔の発展途上国みたいだ
490無念Nameとしあき23/06/20(火)03:06:33No.1108563478そうだねx2
失望しましたバーガーキング行きます(クーポン利用)
491無念Nameとしあき23/06/20(火)03:09:56No.1108563679+
オレの行きつけのマックは近くの他のバーガー屋と比べると
照明が明るいので本が良く読める
492無念Nameとしあき23/06/20(火)03:09:56No.1108563680そうだねx5
牛乳捨ててんのに値上がりとかさぁ
493無念Nameとしあき23/06/20(火)03:10:08No.1108563692+
>中抜きされた分はみな新興国の投資に…
>こう書くと昔の発展途上国みたいだ
中国人留学生やスパイに金が行くよ
494無念Nameとしあき23/06/20(火)03:12:47No.1108563863+
沖縄は経済の足引っ張るだけだからなぁ
国防の要所じゃなきゃ捨ててるわ
495無念Nameとしあき23/06/20(火)03:15:54No.1108564056+
近くにバーガーキングできて絶対すぐつぶれると思ったら人結構入ってる
496無念Nameとしあき23/06/20(火)03:17:45No.1108564191+
物価上がりすぎ給料上がるスピード遅すぎ
じゃけんみんな日本株買いましょうねぇ
497無念Nameとしあき23/06/20(火)03:23:40No.1108564518そうだねx1
こんなんでも飯時の時間帯は普通に並んでるからな
498無念Nameとしあき23/06/20(火)03:23:58No.1108564535+
税金もファイヤーブースト
499無念Nameとしあき23/06/20(火)03:24:11No.1108564543+
>牛乳捨ててんのに値上がりとかさぁ
牧場どんどん畳んでるから捨てる段階は終わって来てる牛が減っていくだけ
500無念Nameとしあき23/06/20(火)03:25:11No.1108564602+
    1687199111822.png-(171557 B)
171557 B
>ビックマックのソース手に入るなら自作するまである
ギョムのこれか?
甘すぎて俺には合わんかった
むしろケイジャンソースのほうが使い道ある
501無念Nameとしあき23/06/20(火)03:26:23No.1108564693+
ああビックマクドのソースだったか
適当にサウザンアイランドソースで良いのでわ?
502無念Nameとしあき23/06/20(火)03:29:07No.1108564859+
>特に狙わずにスーパーの半額惣菜買えてるのがありがたい
スーパーの半額のチキンタツタやカツサンドの半額食ってりゃマクドはいらん
マクドなんてポケモンGOとかモンハンする場所みたいなもんだろ?
503無念Nameとしあき23/06/20(火)03:31:09No.1108564985+
早く核打たれた方がいいね
504無念Nameとしあき23/06/20(火)03:31:28No.1108565002+
>物価上がりすぎ給料上がるスピード遅すぎ
>じゃけんみんな日本株買いましょうねぇ
岸田ロンドンで「投資してクダサーイ!!」
505無念Nameとしあき23/06/20(火)03:32:32No.1108565064+
>こんなんでも飯時の時間帯は普通に並んでるからな
値段は気にならなくても並んでマック食うのはわかんねえ
506無念Nameとしあき23/06/20(火)03:35:33No.1108565210+
>並んでマック食うのはわかんねえ
5分以上待つ気はしないよね
507無念Nameとしあき23/06/20(火)03:38:36No.1108565370+
>>こんなんでも飯時の時間帯は普通に並んでるからな
>値段は気にならなくても並んでマック食うのはわかんねえ
ドトールで昼食に比べるとまだコスパいいし
508無念Nameとしあき23/06/20(火)03:40:30No.1108565465+
全て 日本国民の責任だ
509無念Nameとしあき23/06/20(火)03:43:36No.1108565620+
ハンバーガーってなんかリッチになったの?
それとも100円くらいの頃からクオリティ据え置きで240円なの?
510無念Nameとしあき23/06/20(火)03:46:12No.1108565728+
>ハンバーガーってなんかリッチになったの?
>それとも100円くらいの頃からクオリティ据え置きで240円なの?
高くなってから久しぶりに食べたが
100円の頃に比べて油が切ってて腹に持たれなくなった
…ような気がする
511無念Nameとしあき23/06/20(火)03:47:13No.1108565773+
>北海道ですら最低賃金920円になってるのにどこの国の話だ…
日本で854円だが
512無念Nameとしあき23/06/20(火)03:48:25No.1108565816そうだねx1
岸田以下みんなキレてむちゃくちゃやってるイメージ
長くは持たない
513無念Nameとしあき23/06/20(火)03:49:15No.1108565852そうだねx2
もうめちゃくちゃだな日本
514無念Nameとしあき23/06/20(火)03:49:40No.1108565872+
でも悪夢の民主時代よりマシだよね
515無念Nameとしあき23/06/20(火)03:50:14No.1108565895+
いつか給料上がるって幻想持ってるのおかしくないか
原価が上がってるんだから利潤が下がるし普通給料下がるだろ
あんまり社長苦しめるなよ労働者と岸田は
516無念Nameとしあき23/06/20(火)03:50:45No.1108565924+
>卵と牛乳ともやしが値上がりしたからこの国はおしまい
後世の歴史家が言いそうなセリフ
517無念Nameとしあき23/06/20(火)03:50:57No.1108565939そうだねx1
>岸田以下みんなキレてむちゃくちゃやってるイメージ
>長くは持たない
小泉のときにも橋本のときにも安倍のときにも同じこと聞いたよ
518無念Nameとしあき23/06/20(火)03:51:49No.1108565970+
書き込みをした人によって削除されました
519無念Nameとしあき23/06/20(火)03:51:55No.1108565976+
クソ飯
520無念Nameとしあき23/06/20(火)03:51:55No.1108565977そうだねx1
    1687200715832.jpg-(105446 B)
105446 B
>いつか給料上がるって幻想持ってるのおかしくないか
>原価が上がってるんだから利潤が下がるし普通給料下がるだろ
521無念Nameとしあき23/06/20(火)03:52:20No.1108565993+
株価もバブル期超え続出だしスレ画も上陸時の価格にやっと戻ったし景気上がってきたな
522無念Nameとしあき23/06/20(火)03:52:21No.1108565994+
大学で経済学んでたらわかることやな
戦争と疫病で物価が上がっただけで
経済成長したってわけじゃないから
523無念Nameとしあき23/06/20(火)03:53:12No.1108566023+
>でも悪夢の民主時代よりマシだよね
その時に比べたら今はちょっと上にあがったけど
長期的なトレンドは低空直滑降なのは変わらないんだ…
524無念Nameとしあき23/06/20(火)03:54:22No.1108566069そうだねx1
バブルのころと一緒にする人いるけど
あの頃はホントに日本は発展してたからな
最後アメリカに数年前の中国のように
バッシングされて終わったが
525無念Nameとしあき23/06/20(火)03:55:34No.1108566112+
>最後アメリカに数年前の中国のように
>バッシングされて終わったが
日本は終わった中国は終わってないつまり…?
526無念Nameとしあき23/06/20(火)03:56:14No.1108566132+
>バブルのころと一緒にする人いるけど
>あの頃はホントに日本は発展してたからな
中国人はまだ人民服着て自転車に乗っていたからな
527無念Nameとしあき23/06/20(火)03:58:39No.1108566214+
局所的な最適化は得意だけど
長期的な展望は描けない日本人は
アメリカか中国の下請けで頑張るしかないんだ
528無念Nameとしあき23/06/20(火)03:59:05No.1108566230そうだねx2
    1687201145589.jpg-(160051 B)
160051 B
アメリカはだいたいいつもこれ
529無念Nameとしあき23/06/20(火)04:00:28No.1108566289+
値上げっていっても人が多く集まる所にある店ばかりじゃないか
としには縁が無いから無問題だろ
530無念Nameとしあき23/06/20(火)04:00:34No.1108566294+
日本がいくらがんばってもボスが頭無惨様だからな…
531無念Nameとしあき23/06/20(火)04:04:11No.1108566436+
>>でも悪夢の民主時代よりマシだよね
>その時に比べたら今はちょっと上にあがったけど
>長期的なトレンドは低空直滑降なのは変わらないんだ…
どこが?
実質賃金も物価も治安も民主党時代の方がマシだろボケ
532無念Nameとしあき23/06/20(火)04:07:08No.1108566524+
>アメリカはだいたいいつもこれ
トヨタにアメリカ工場作らせるためのパフォーマンスだったな
533無念Nameとしあき23/06/20(火)04:07:37No.1108566539そうだねx1
岸田が給料上げてくれるわけじゃなくて
上げてくれる予定な人は
戦争とコロナで疲弊した満身創痍の経営者たちだから
534無念Nameとしあき23/06/20(火)04:08:52No.1108566582+
増税!
535無念Nameとしあき23/06/20(火)04:09:16No.1108566594そうだねx1
>戦争とコロナで疲弊した満身創痍の経営者たちだから
戦争が終わっても復興経済に一枚かめるわけじゃないしなあ
536無念Nameとしあき23/06/20(火)04:09:41No.1108566605+
>増税!
いつ解散するんだろ
537無念Nameとしあき23/06/20(火)04:10:13No.1108566625+
>>最後アメリカに数年前の中国のように
>>バッシングされて終わったが
>日本は終わった中国は終わってないつまり…?
消せ
538無念Nameとしあき23/06/20(火)04:10:24No.1108566631そうだねx1
マックの話してないし何だこのスレ
539無念Nameとしあき23/06/20(火)04:11:02No.1108566653+
>1687193211629.webm
うn
540無念Nameとしあき23/06/20(火)04:11:51No.1108566681+
>マックの話してないし何だこのスレ
マックはアメリカ資本の象徴のような店だし…
541無念Nameとしあき23/06/20(火)04:12:13No.1108566694+
>マックの話してないし何だこのスレ
物心両面で余裕の無いオッサンあきのスレだからここ
542無念Nameとしあき23/06/20(火)04:16:27No.1108566814+
バーガー食べたいじゃなくマック食べたいって時があるから今後値上げ続いても使うと思う
543無念Nameとしあき23/06/20(火)04:17:46No.1108566849+
値上げされても昼と夜混むし別に何も変わらん
544無念Nameとしあき23/06/20(火)04:18:15No.1108566874+
>バーガー食べたいじゃなくマック食べたいって時があるから今後値上げ続いても使うと思う
結局そういう囲い込み戦術をどこの小売りも取りそうだなあ
545無念Nameとしあき23/06/20(火)04:24:00No.1108567083+
値上げするなら24時間営業に戻して
546無念Nameとしあき23/06/20(火)04:25:28No.1108567127+
>値上げするなら24時間営業に戻して
そんな余力がないから値上げに走っているんだ
547無念Nameとしあき23/06/20(火)04:26:24No.1108567153+
>値上げするなら24時間営業に戻して
労働力がね…
548無念Nameとしあき23/06/20(火)04:28:29No.1108567211+
バイト代は据え置き!!
549無念Nameとしあき23/06/20(火)04:29:50No.1108567256+
店の周辺に紙袋のゴミをまき散らすDQNステーション
550無念Nameとしあき23/06/20(火)04:35:01No.1108567393+
60円に値上げしていいよ
551無念Nameとしあき23/06/20(火)04:41:55No.1108567593そうだねx1
まずいままで値上げするのがすごいよな
552無念Nameとしあき23/06/20(火)04:46:25No.1108567753+
>まずいままで値上げするのがすごいよな
まずくても高くても老若男女問わず来るからなあ
店舗もわかりやすいし
553無念Nameとしあき23/06/20(火)04:47:02No.1108567774+
なんかすごい終わってる感があるなあ
554無念Nameとしあき23/06/20(火)04:48:40No.1108567821+
実質賃金下がってる
555無念Nameとしあき23/06/20(火)04:49:48No.1108567855+
実際店舗整理やってるし
24時間営業もどんどん停止してるから
他のハンバーガー店舗との差が無くなってきてる
その上マズいなら安さしかいいとこ無いのに
日本マクドナルドの自殺行為としか思えんな
556無念Nameとしあき23/06/20(火)04:52:27No.1108567934そうだねx2
値段相応のジャンクな味だから好きなんであって
他の店と同じ値段になるなら他の店で食うよ…
557無念Nameとしあき23/06/20(火)04:53:15No.1108567963+
>他のハンバーガー店舗との差が無くなってきてる
>その上マズいなら安さしかいいとこ無いのに
>日本マクドナルドの自殺行為としか思えんな
どこまで値上げするかがポイントだな
現在のところ天井が見えなくなってるからな
558無念Nameとしあき23/06/20(火)04:53:45No.1108567980+
モスがあるのでモスで食べますね
559無念Nameとしあき23/06/20(火)04:55:19No.1108568029+
お前んちの近所のマック値上げの対象外じゃん(笑)って子供が虐められたらどうするんですか!
560無念Nameとしあき23/06/20(火)04:55:51No.1108568048+
北米産の芋と牛肉があるから値上げは仕方ない
561無念Nameとしあき23/06/20(火)04:57:15No.1108568092+
>北米産の芋と牛肉があるから値上げは仕方ない
そういう売り手の都合を許してくれる
艦これ提督みたいな客ばかりだといいね
562無念Nameとしあき23/06/20(火)04:57:34No.1108568103+
もうドカ食いできないねぇ……
563無念Nameとしあき23/06/20(火)04:58:44No.1108568140+
何を要因に値上げしてんだよここは
ウクライナもヨーロッパももう関係なくない?
なんならヨーロッパではエネルギー代が小麦の値段がなんて既に戦争前に戻ってるのになんで値上げやってるの?
564無念Nameとしあき23/06/20(火)04:58:45No.1108568141+
多摩地区から都内に出る時はマクドナルド行っていたけど
これからはハンバーガーかサイドメニューランクダウンだな
565無念Nameとしあき23/06/20(火)05:00:58No.1108568205+
>>他のハンバーガー店舗との差が無くなってきてる
>>その上マズいなら安さしかいいとこ無いのに
>>日本マクドナルドの自殺行為としか思えんな
>どこまで値上げするかがポイントだな
>現在のところ天井が見えなくなってるからな
損失を全部客に背負わせてもイメージで売れるって判断なんだろう
566無念Nameとしあき23/06/20(火)05:05:05No.1108568337+
相対的にバーキンとか割安に思えてお得
567無念Nameとしあき23/06/20(火)05:10:17No.1108568524+
    1687205417885.jpg-(780474 B)
780474 B
>相対的にバーキンとか割安に思えてお得
単価を下げつつもトータルでは売り上げを伸ばす作戦いいよね
568無念Nameとしあき23/06/20(火)05:11:52No.1108568566+
水とスマイルで食い繋ぐ日々…
569無念Nameとしあき23/06/20(火)05:14:24No.1108568654+
値上げで客減ったら利益も減りそう
570無念Nameとしあき23/06/20(火)05:15:46No.1108568698+
体に良いメニューはどれなの
571無念Nameとしあき23/06/20(火)05:16:47No.1108568732+
>体に良いメニューはどれなの
>スマイル
572無念Nameとしあき23/06/20(火)05:18:13No.1108568800+
じゃあそれ一つ
573無念Nameとしあき23/06/20(火)05:20:01No.1108568862+
不買して値下がりさせようぜ
574無念Nameとしあき23/06/20(火)05:21:06No.1108568899+
10年以上買ってないんだけど参加できるのそれ
575無念Nameとしあき23/06/20(火)05:21:43No.1108568919+
    1687206103597.jpg-(42773 B)
42773 B
としあきは知らないかもしれないが
安いハンバーガーならスーパーで普通に売ってるんだよ
576無念Nameとしあき23/06/20(火)05:22:06No.1108568929+
    1687206126160.jpg-(42628 B)
42628 B
チーズバーガーもある
577無念Nameとしあき23/06/20(火)05:22:36No.1108568949そうだねx1
>としあきは知らないかもしれないが
>安いハンバーガーならスーパーで普通に売ってるんだよ
だってそれベショベショに濡れててクソ不味いじゃん
578無念Nameとしあき23/06/20(火)05:24:08No.1108569000+
>だってそれベショベショに濡れててクソ不味いじゃん
60円ぐらいだった頃のハンバーガーと同じかもっと美味いぞ
というか濡れてるハンバーガーは管理問題じゃないかなぁ
579無念Nameとしあき23/06/20(火)05:24:53No.1108569025+
またそのうち薄利多売路線になるだろ
580無念Nameとしあき23/06/20(火)05:25:28No.1108569044+
>としあきは知らないかもしれないが
>安いハンバーガーならスーパーで普通に売ってるんだよ
調べたら判るけれどこれ本当に2023年の値段だから
581無念Nameとしあき23/06/20(火)05:25:43No.1108569058+
>チーズバーガーもある
それ飽きた
パテはハンバーグみたいな何かでチーズも変な液体
それでも美味いと感じられたのは40代前半
50過ぎるとさすがにこれはヤバイと思う
582無念Nameとしあき23/06/20(火)05:25:52No.1108569064+
そろそろマックバーガー250円位になる?
583無念Nameとしあき23/06/20(火)05:26:12No.1108569075+
    1687206372371.jpg-(373660 B)
373660 B
>としあきは知らないかもしれないが
>安いハンバーガーならスーパーで普通に売ってるんだよ
自分でトマトやレタスや玉ねぎ切って入れれば変わるんかな
584無念Nameとしあき23/06/20(火)05:26:47No.1108569100+
>としあきは知らないかもしれないが
>安いハンバーガーならスーパーで普通に売ってるんだよ
マックじゃないじゃん
585無念Nameとしあき23/06/20(火)05:27:16No.1108569116そうだねx1
    1687206436362.jpg-(658303 B)
658303 B
売れずにシール張られてる定番
586無念Nameとしあき23/06/20(火)05:27:56No.1108569141+
>>相対的にバーキンとか割安に思えてお得
>単価を下げつつもトータルでは売り上げを伸ばす作戦いいよね
バーガーキングの話よく出るけど真ん中に入ってるでかいトマトとたまねぎみたいなのはいらない
それさえなければたぶん美味いと思う
587無念Nameとしあき23/06/20(火)05:28:02No.1108569143+
>そろそろマックバーガー250円位になる?
円安解消しないと逝く気にもなれんよ
150円でも高いと思ってるくらいなのに
130円なら妥協して買う買うしれんがな
588無念Nameとしあき23/06/20(火)05:28:16No.1108569149+
>としあきは知らないかもしれないが
>安いハンバーガーならスーパーで普通に売ってるんだよ
春くらいからサイズ小さくなったよなそれ
589無念Nameとしあき23/06/20(火)05:28:16No.1108569150+
    1687206496002.jpg-(106985 B)
106985 B
>それ飽きた
>パテはハンバーグみたいな何かでチーズも変な液体
>それでも美味いと感じられたのは40代前半
>50過ぎるとさすがにこれはヤバイと思う
工夫で美味くする手だってある
マックは人件費がなぁ
少しの値上がりはどうしようもないよ
590無念Nameとしあき23/06/20(火)05:29:05No.1108569181+
>売れずにシール張られてる定番
安いのが欲しいならこういうのが狙い目よ
591無念Nameとしあき23/06/20(火)05:29:17No.1108569185+
>としあきは知らないかもしれないが
>安いハンバーガーならスーパーで普通に売ってるんだよ
チキンタツタ278円の半額にはお世話になってるけどな
定価じゃ絶対に買わん
592無念Nameとしあき23/06/20(火)05:30:02No.1108569216+
>自分でトマトやレタスや玉ねぎ切って入れれば変わるんかな
そういう事よ
自分の労働を面倒だと思わなければ美味くできる
人間はやっぱ工夫だよ
593無念Nameとしあき23/06/20(火)05:31:18No.1108569266+
>>自分でトマトやレタスや玉ねぎ切って入れれば変わるんかな
>そういう事よ
>自分の労働を面倒だと思わなければ美味くできる
>人間はやっぱ工夫だよ
それならサンドイッチ作るわ
594無念Nameとしあき23/06/20(火)05:32:41No.1108569311+
関係ないけどウエルシアの眠眠の餃子92円の半額2個は思わず買ってしまった
ウエルシアは高いけど消費期限22日前から半額にするからわりとオヌヌメ
595無念Nameとしあき23/06/20(火)05:33:22No.1108569338+
22日前じゃないや
2日前
596無念Nameとしあき23/06/20(火)05:33:33No.1108569345+
>>自分でトマトやレタスや玉ねぎ切って入れれば変わるんかな
>そういう事よ
>自分の労働を面倒だと思わなければ美味くできる
>人間はやっぱ工夫だよ
このやっすいハンバーガーのために手間暇かけるならもっといいモン作るかな…
597無念Nameとしあき23/06/20(火)05:34:28No.1108569377+
    1687206868368.jpg-(171706 B)
171706 B
超不人気なアメリカマクドナルドの代替肉バーガー
598無念Nameとしあき23/06/20(火)05:35:17No.1108569402+
    1687206917491.jpg-(333514 B)
333514 B
SDG'sのゴリ押し
599無念Nameとしあき23/06/20(火)05:37:23No.1108569482+
    1687207043513.png-(29018 B)
29018 B
どんどん薄くなってヘルシーになる
600無念Nameとしあき23/06/20(火)05:37:40No.1108569490+
>超不人気なアメリカマクドナルドの代替肉バーガー
不人気でもないぞ
肉が食いビーガンが喜んで食べてる
本当に不人気ならメニューから消えてる
601無念Nameとしあき23/06/20(火)05:38:24No.1108569516そうだねx1
>このやっすいハンバーガーのために手間暇かけるならもっといいモン作るかな…
安いハンバーガーを大量に食べたいならさ
この100円ぐらいのやつを複数個買って
洗わず使える系の野菜パックも60~100円で売ってるからそれも買って
んで、ただあっためて挟むだけでも全然違うと思うよ
労力も大したことない
602無念Nameとしあき23/06/20(火)05:39:29No.1108569557+
>>超不人気なアメリカマクドナルドの代替肉バーガー
>不人気でもないぞ
>肉が食いビーガンが喜んで食べてる
>本当に不人気ならメニューから消えてる
企業イメージ戦略で消せないだけでしょ
603無念Nameとしあき23/06/20(火)05:41:55No.1108569640+
>どんどん薄くなってヘルシーになる
ただのハンバーガー食べる人とかおらんし
604無念Nameとしあき23/06/20(火)05:47:04No.1108569814そうだねx2
素バーガー2個でスーパーのパック寿司と同じ値段なら
寿司食うかな
605無念Nameとしあき23/06/20(火)05:50:00No.1108569911そうだねx1
    1687207800282.jpg-(366570 B)
366570 B
そして170円へ
606無念Nameとしあき23/06/20(火)05:50:19No.1108569922+
>また、同日より 宅配サービス「マックデリバリー」についても価格を改定し、アイテムごとの値上げ料金を提示した。ハンバーガーは 220円(税込)→ 240円(同)となる。
配達料300円も取るのに商品の値上げすんなやと思う
607無念Nameとしあき23/06/20(火)05:52:17No.1108569991+
>それ飽きた
>パテはハンバーグみたいな何かでチーズも変な液体
>それでも美味いと感じられたのは40代前半
>50過ぎるとさすがにこれはヤバイと思う
もしかして10年単位でこんな掲示板にへばりついてらっしゃる?
608無念Nameとしあき23/06/20(火)05:54:31No.1108570087+
>安いハンバーガーを大量に食べたいならさ
>この100円ぐらいのやつを複数個買って
>洗わず使える系の野菜パックも60~100円で売ってるからそれも買って
>んで、ただあっためて挟むだけでも全然違うと思うよ
>労力も大したことない
トマトとレタス買ってやったことあるけど
ただ挟むだけじゃ味が薄まってサラダと安いハンバーガーを一緒に食べてる感じになっちゃうんだよねぇ
609無念Nameとしあき23/06/20(火)05:55:25No.1108570147+
>>>超不人気なアメリカマクドナルドの代替肉バーガー
>>不人気でもないぞ
>>肉が食いビーガンが喜んで食べてる
>>本当に不人気ならメニューから消えてる
>企業イメージ戦略で消せないだけでしょ
実際売れてる
610無念Nameとしあき23/06/20(火)05:55:33No.1108570154+
>>自分でトマトやレタスや玉ねぎ切って入れれば変わるんかな
>そういう事よ
>自分の労働を面倒だと思わなければ美味くできる
>人間はやっぱ工夫だよ
つまりコイツやったこともないのに偉そうな口きいてるわけか
実にとしあきらしい
611無念Nameとしあき23/06/20(火)05:58:34No.1108570322+
モスバーガーとか厚切りのトマト挟んであってみずみずしくて美味しいけど
あれミートソースみたいな濃い味が美味しさを支えてるからトマト買ってきただけで真似事はまあ無理だよ
612無念Nameとしあき23/06/20(火)05:58:55No.1108570343+
バーガーの値段2桁の時はちょっとどうかしてると思う
613無念Nameとしあき23/06/20(火)05:59:22No.1108570365+
>つまりコイツやったこともないのに偉そうな口きいてるわけか
>実にとしあきらしい
なんか簡単に思想誘導されたり自作自演に騙されそうな知能してんな
614無念Nameとしあき23/06/20(火)06:00:58No.1108570454そうだねx1
>つまりコイツやったこともないのに偉そうな口きいてるわけか
>実にとしあきらしい
👺
615無念Nameとしあき23/06/20(火)06:02:22No.1108570509+
一回でもハンバーガー自作したことあれば知ってる事なんだけどな
としあきのレベルなんてそんなもんよ
はっきりいって生ゴミレベル
616無念Nameとしあき23/06/20(火)06:05:30No.1108570621+
>モスバーガーとか厚切りのトマト挟んであってみずみずしくて美味しいけど
>あれミートソースみたいな濃い味が美味しさを支えてるからトマト買ってきただけで真似事はまあ無理だよ
そりゃそっか
騙されるとこだった
まあやらんけど
617無念Nameとしあき23/06/20(火)06:05:43No.1108570635そうだねx2
ファストフードと言われたもんだがもう高級枠だな
学生が下校帰りに寄れる価格じゃなくなった
618無念Nameとしあき23/06/20(火)06:10:33No.1108570811+
店舗で作ってるから効率悪いんだろうが
セントラルキッチンで作ったの温めるだけにしろ
どうせ作りたてでもシナシナなんだし
619無念Nameとしあき23/06/20(火)06:10:37No.1108570814+
>ファストフードと言われたもんだがもう高級枠だな
>学生が下校帰りに寄れる価格じゃなくなった
勘違いしてる様だけど金持ち学生でなけれは元々頻発に行けないよ
620無念Nameとしあき23/06/20(火)06:10:57No.1108570827+
舌を信じて工夫しろ
自分好みにするのはお前の手だよ
621無念Nameとしあき23/06/20(火)06:11:39No.1108570858+
値上げはいい傾向だと思うよ
あとは給料
622無念Nameとしあき23/06/20(火)06:12:26No.1108570884そうだねx1
なりきり料理人がしったかレスをして喜んでおる
623無念Nameとしあき23/06/20(火)06:13:05No.1108570907+
>値上げはいい傾向だと思うよ
>あとは給料
税金あげるやでー
624無念Nameとしあき23/06/20(火)06:13:47No.1108570938+
バイトとしちゃアイドルでも人多いから仕事は楽人間関係は面倒くさい
ただシフトリーダーがアホだと分業越えてアレやれコレやれで動線ぶつかってゴミクズ
625無念Nameとしあき23/06/20(火)06:14:18No.1108570964そうだねx1
    1687209258815.jpg-(72407 B)
72407 B
>税金あげるやでー
626無念Nameとしあき23/06/20(火)06:14:30No.1108570970+
いいと思うよ高級路線
627無念Nameとしあき23/06/20(火)06:14:33No.1108570974そうだねx1
食えないとかほざいてるのは貧乏人だけだよ
628無念Nameとしあき23/06/20(火)06:15:14No.1108571002+
ここまで来たらまあ自分で作るよな
629無念Nameとしあき23/06/20(火)06:15:41No.1108571022+
物価以上に賃上げしなきゃ実質値上げなんですよ
100円マックが170円になったらバイトの時給1000円から1700円にしないと
630無念Nameとしあき23/06/20(火)06:16:29No.1108571060+
    1687209389402.jpg-(103892 B)
103892 B
>バイトとしちゃアイドルでも人多いから仕事は楽人間関係は面倒くさい
>ただシフトリーダーがアホだと分業越えてアレやれコレやれで動線ぶつかってゴミクズ
割と階級世界
631無念Nameとしあき23/06/20(火)06:16:33No.1108571062そうだねx1
まだこんなもん食ってるやついるんか
632無念Nameとしあき23/06/20(火)06:17:02No.1108571086そうだねx3
>食えないとかほざいてるのは貧乏人だけだよ
不味いシロモノに金払いたくないだけ
633無念Nameとしあき23/06/20(火)06:18:46No.1108571171そうだねx3
不味くても安いのがマックのいいところだった訳で安くないなら必然買う理由もなくなる
それだけ
634無念Nameとしあき23/06/20(火)06:20:05No.1108571235+
為替の分も考えれば時給2000円じゃないと働く価値ないなマック
635無念Nameとしあき23/06/20(火)06:20:13No.1108571241+
としあきの地元にもローカルチェーンとかでうまいハンバーガー屋探せばあるだろ
636無念Nameとしあき23/06/20(火)06:20:56No.1108571276+
実際に最近食って不味いと思ったとしと数十年前の記憶だけで不味い言ってるとしに分かれると思う
637無念Nameとしあき23/06/20(火)06:21:19No.1108571297+
スーパーでバンズ売ってればマルシンハンバーグと買ってくるだけでもマックよりは美味い
638無念Nameとしあき23/06/20(火)06:21:58No.1108571326+
>実際に最近食って不味いと思ったとしと数十年前の記憶だけで不味い言ってるとしに分かれると思う
美味しいと思ったとしは居ないんやなw
639無念Nameとしあき23/06/20(火)06:23:42No.1108571436+
ソース減らしてコストカットしてるだろ
ビッグマック毎回ソース増し言わなきゃならんで面倒くさいわよく忘れるし
ラップにしてもらうのも言い忘れるし
640無念Nameとしあき23/06/20(火)06:24:25No.1108571495+
どんどんモスと値段変わらなくなってきてるな
641無念Nameとしあき23/06/20(火)06:24:29No.1108571498+
駅前で時間つぶすのに利用するから席料と思って払う
642無念Nameとしあき23/06/20(火)06:24:40No.1108571508そうだねx1
戦時中並の貧しさって聞いて
戦時中って意外と余裕だったんだなと思い始めた
643無念Nameとしあき23/06/20(火)06:25:46No.1108571582+
>戦時中って意外と余裕だったんだなと思い始めた
ウ見れば前線で何人死のうがそれ以外は日常生活謳歌してるだろ
644無念Nameとしあき23/06/20(火)06:25:58No.1108571596そうだねx1
そしてまた過去最高益を更新
645無念Nameとしあき23/06/20(火)06:30:34No.1108571824+
ショッピングモールや駅前の都合の良い立地が多いのが強い
646無念Nameとしあき23/06/20(火)06:31:30No.1108571873そうだねx1
何個か食わなきゃ腹が膨れないぐらい貧相なのに値段ばかり上がるから行く意味がどんどんなくなる
647無念Nameとしあき23/06/20(火)06:35:05No.1108572071+
まあ客が完全に消えないよう調整して値上げしてるから大丈夫やろ
648無念Nameとしあき23/06/20(火)06:35:48No.1108572116+
ところがどっこいスーパーも値上げするのだ…
649無念Nameとしあき23/06/20(火)06:38:52No.1108572297+
マックのバーガー240円コーラ240円
コンビニバーガー100円コーラ160円
もうコンビニでいいんじゃねえかな
650無念Nameとしあき23/06/20(火)06:39:14No.1108572322+
原材料費高騰につき私の労役費も実質値上げとさせていただきます
651無念Nameとしあき23/06/20(火)06:40:13No.1108572398+
>コンビニバーガー100円コーラ160円
地元のスーパーに行け
もっと安いぞ
他に日々の食い物も買ってやれ
652無念Nameとしあき23/06/20(火)06:40:25No.1108572412+
>戦時中並の貧しさって聞いて
>戦時中って意外と余裕だったんだなと思い始めた
食糧配給制になってからが本番だぞ
653無念Nameとしあき23/06/20(火)06:40:56No.1108572459+
>>戦時中並の貧しさって聞いて
>>戦時中って意外と余裕だったんだなと思い始めた
>食糧配給制になってからが本番だぞ
アメリカ並みの物価になってから物申して頂きたい
654無念Nameとしあき23/06/20(火)06:42:12No.1108572562そうだねx1
ツイッターでバーキンあげしてるやつがいけすかん人がいるからあんま好きじゃないのだ…まあマクドも高くなって来てるし日本人にはきついのかな
バーキン韓国資本だった時の記憶がありここ好きな人の感性も独特な人多いよな…
655無念Nameとしあき23/06/20(火)06:42:12No.1108572564そうだねx1
アメリカは物価に合わせて給料も上がってるから貯金は吹っ飛んでも生きてけるだろ
日本は貯金は吹っ飛んで給料も上がらない
656無念Nameとしあき23/06/20(火)06:42:26No.1108572584+
安いけどふにゃふにゃ鶏肉バーガーはなんか違う
657無念Nameとしあき23/06/20(火)06:42:58No.1108572625そうだねx2
>No.1108572562
ずいぶんと独特な感性ですね...
658無念Nameとしあき23/06/20(火)06:43:30No.1108572654+
バーガーキングいくならもうどこでもいいだろ…
659無念Nameとしあき23/06/20(火)06:43:41No.1108572668そうだねx2
上がるのは物価と税金ばかり
660無念Nameとしあき23/06/20(火)06:44:18No.1108572699+
せめてちんちんぐらいは上げてけ!
661無念Nameとしあき23/06/20(火)06:46:01No.1108572799+
鳥豚ならミンチ粗びきにして食感補ってくれ
662無念Nameとしあき23/06/20(火)06:46:19No.1108572817+
記事に東名阪って書いてあってドキッとしたぞ
663無念Nameとしあき23/06/20(火)06:46:29No.1108572830そうだねx1
ああ悲鳴も上がってた
664無念Nameとしあき23/06/20(火)06:51:21No.1108573142そうだねx2
バーキンはべちゃべちゃし過ぎ
665無念Nameとしあき23/06/20(火)06:51:22No.1108573144そうだねx1
乞食が朝から元気だな
666無念Nameとしあき23/06/20(火)06:52:05No.1108573185+
シェイクだけ夏に買ってる
667無念Nameとしあき23/06/20(火)06:54:31No.1108573340+
値上げしても賃金上げなきゃ意味ないぞ
668無念Nameとしあき23/06/20(火)06:55:54No.1108573440+
たかがマックの癖に生意気だぞ
669無念Nameとしあき23/06/20(火)06:57:24No.1108573541+
>シェイクだけ夏に買ってる
近所のマックは半分くらいがコーヒーだけ飲んでエアコンにあたりに来てる
670無念Nameとしあき23/06/20(火)06:57:35No.1108573552+
値上げで喜んでる奴なんなの?馬鹿?
671無念Nameとしあき23/06/20(火)06:58:28No.1108573609+
>値上げで喜んでる奴なんなの?競合他社?
672無念Nameとしあき23/06/20(火)06:58:45No.1108573629そうだねx2
>>楽しそうだねお人形遊び
>パヨを見下したり悪し様に言って現実逃避するのはウヨの習性だから
そのウヨってのを見下したり悪し様に言ってるレスにも散見されるからポジションや反ポジション拗らせた考えなし特有の習性
673無念Nameとしあき23/06/20(火)06:58:58No.1108573643+
マクドはGはいってたりしたしな…
674無念Nameとしあき23/06/20(火)07:00:42No.1108573759そうだねx3
>マクドはGはいってたりしたしな…
そこは伝統の都市伝説に従えばミミズだろ
675無念Nameとしあき23/06/20(火)07:01:08No.1108573798+
>>シェイクだけ夏に買ってる
>近所のマックは半分くらいがコーヒーだけ飲んでエアコンにあたりに来てる
うちの近所も昼間は婆ちゃんの溜まり場
病院にたまるより健康的で良いよね
676無念Nameとしあき23/06/20(火)07:02:31No.1108573899そうだねx1
物価は上がる給料は上がらない
677無念Nameとしあき23/06/20(火)07:05:39No.1108574171+
>物価は上がる給料は上がらない
昔に比べりゃ上がってるっちゃ上がってるんだわどこも地味に
678無念Nameとしあき23/06/20(火)07:07:03No.1108574307+
国が高度化するにつれ国民もそれに見合う努力と勉強をしなければないらない
それを怠ったから失われた30年みたいなことになってる
679無念Nameとしあき23/06/20(火)07:11:31No.1108574741+
今年で何度目だ?
680無念Nameとしあき23/06/20(火)07:12:40No.1108574842+
一生上がり続けんのかね
681無念Nameとしあき23/06/20(火)07:12:46No.1108574851+
松屋でみそ汁つかないところには住みたくないな
682無念Nameとしあき23/06/20(火)07:14:38No.1108575016+
毎月値上げの国
683無念Nameとしあき23/06/20(火)07:15:37No.1108575121+
会話ごっこ楽しい?
684無念Nameとしあき23/06/20(火)07:16:17No.1108575183+
刻んで徐々に慣らしていくのかよ!
685無念Nameとしあき23/06/20(火)07:18:15No.1108575392+
書き込みをした人によって削除されました
686無念Nameとしあき23/06/20(火)07:19:46No.1108575540+
60円のハンバーガーが180円になったんだから
大卒初任給が60万になってやっと給料据え置き
687無念Nameとしあき23/06/20(火)07:20:58No.1108575655+
国民がどんどん貧乏に
688無念Nameとしあき23/06/20(火)07:21:28No.1108575699+
1ドル141円だししゃーない
資源大国に生まれなかったのを恨め
689無念Nameとしあき23/06/20(火)07:24:14No.1108575904そうだねx1
値上げ分ネトウヨが負担しろ
690無念Nameとしあき23/06/20(火)07:24:30No.1108575927そうだねx1
実はこういう時に賃上げがよく言われるがインフレが鈍化した後に経済に一番ダメージを与えるのが賃上げの影響という
ベースアップするとなかなか下げられんからな
691無念Nameとしあき23/06/20(火)07:24:59No.1108575971そうだねx1
    1687213499111.jpg-(64494 B)
64494 B
何か効果あったこれ?
692無念Nameとしあき23/06/20(火)07:26:44No.1108576161そうだねx1
来年3月まで値上げの話出てるから
まだまだ終わらんだろ
693無念Nameとしあき23/06/20(火)07:27:42No.1108576280そうだねx5
アベノミクスで値上げ地獄
これが自民党に騙された馬鹿が望んだ世界
694無念Nameとしあき23/06/20(火)07:28:25No.1108576348そうだねx3
>何か効果あったこれ?
スレちだが
そもそも配ってる金を納めてるのは自分なので
何の意味も無い
695無念Nameとしあき23/06/20(火)07:29:22No.1108576444そうだねx1
>アベノミクスで値上げ地獄
>これが自民党に騙された馬鹿が望んだ世界
デモショウキョホウデジミンシカイナイシ
デモショウキョホウデジミンシカイナイシ
696無念Nameとしあき23/06/20(火)07:29:50No.1108576493そうだねx4
>>何か効果あったこれ?
>スレちだが
>そもそも配ってる金を納めてるのは自分なので
>何の意味も無い
むしろ吸い上げた金ばら撒くための準備に金かかるから目減りしてるよね
697無念Nameとしあき23/06/20(火)07:30:38No.1108576566そうだねx1
>何か効果あったこれ?
財源が税金なんで
ポケットから抜いてった金で安く見せてるだけですねえ
698無念Nameとしあき23/06/20(火)07:31:49No.1108576688そうだねx3
対策になるのは控除と減税だけだよ
補助金だ手当てなんて中抜きされて目減りするだけ
699無念Nameとしあき23/06/20(火)07:35:41No.1108577055そうだねx2
パヨはこんな値上げにも耐えられないの?
700無念Nameとしあき23/06/20(火)07:40:12No.1108577551そうだねx1
優待券以外で食うことないから上げたいだけ上げればいい
701無念Nameとしあき23/06/20(火)07:44:15No.1108578033そうだねx2
アベノミクスで国債発行しすぎて金利上げたら日銀が財政破綻するから金利上げられず円安進行して値上げ
702無念Nameとしあき23/06/20(火)07:45:37No.1108578194+
つまり役立たずの立憲を落として維新を野党第一党にすれば良いのか
703無念Nameとしあき23/06/20(火)07:45:43No.1108578213そうだねx1
岸田が日本をめちゃくちゃにしたんだろ?
704無念Nameとしあき23/06/20(火)07:49:23No.1108578633+
>岸田が日本をめちゃくちゃにしたんだろ?
日本国民だよ?
705無念Nameとしあき23/06/20(火)07:54:22No.1108579209+
なんか突然コピペ朝鮮人が湧いたな
706無念Nameとしあき23/06/20(火)07:57:09No.1108579541+
マックって安いから行くもんじゃないの?
707無念Nameとしあき23/06/20(火)07:59:18No.1108579772+
原材料輸送費電気代が値上げしてるんだからそうなるわな
708無念Nameとしあき23/06/20(火)08:00:53No.1108579956そうだねx2
    1687215653038.jpg-(45582 B)
45582 B
>マックって安いから行くもんじゃないの?
709無念Nameとしあき23/06/20(火)08:03:52No.1108580308+
学生以来20年は食ってないから関係ない
710無念Nameとしあき23/06/20(火)08:04:45No.1108580424+
>原材料輸送費電気代が値上げしてるんだからそうなるわな
値上げ幅がおかしいんやな
ちゃんと維持する努力したんか?
711無念Nameとしあき23/06/20(火)08:06:47No.1108580711+
ファミマで売ってるフィッシュバーガーが割と良いからバーガー食いたくなったらそれ食べてるわ
ハッシュドポテトも売ってるしな
712無念Nameとしあき23/06/20(火)08:06:59No.1108580743+
そもそも賃金も賃料も違うんだから全国統一価格とか辞めてもっと都市部は暮らしにくくしてしまえば良い
713無念Nameとしあき23/06/20(火)08:08:45No.1108580971+
>そもそも賃金も賃料も違うんだから全国統一価格とか辞めてもっと都市部は暮らしにくくしてしまえば良い
政令都市店はプレミア価格で2倍にして
地方は現状維持でよくね
714無念Nameとしあき23/06/20(火)08:13:51No.1108581685+
>学生以来20年は食ってないから関係ない
なにたべてるんだよ
てかスレに何故いる?
715無念Nameとしあき23/06/20(火)08:16:31No.1108582067+
>マックって安いから行くもんじゃないの?
まぁ美味いから行くわけじゃない
716無念Nameとしあき23/06/20(火)08:16:42No.1108582091+
>ファミマで売ってるフィッシュバーガーが割と良い
試してみるかな
717無念Nameとしあき23/06/20(火)08:17:03No.1108582125そうだねx1
欧州大戦中でどの国も値上げしてるから仕方ない
戦地に派兵されないだけましと思え
718無念Nameとしあき23/06/20(火)08:17:17No.1108582158そうだねx2
>マックって安いから行くもんじゃないの?
並んでるの見るとお前らマジかってなる
719無念Nameとしあき23/06/20(火)08:17:48No.1108582228そうだねx3
>学生以来20年は食ってないから関係ない
マック食べてない自慢何になるの?
720無念Nameとしあき23/06/20(火)08:19:38No.1108582443+
>欧州大戦中でどの国も値上げしてるから仕方ない
>戦地に派兵されないだけましと思え
ゼレンスキーが開戦と同時に爆死してればな
721無念Nameとしあき23/06/20(火)08:19:56No.1108582479+
自分の近所の店舗は入ってないが
どうせ半年後ぐらいには全店舗に反映されるでしょ
722無念Nameとしあき23/06/20(火)08:20:13No.1108582518+
長期戦争での砂糖の国際的提供量の下落で今年で4回目の定価格値上げ来月決定
小麦なども上がると言われてるからまだまだ高くなるよ
723無念Nameとしあき23/06/20(火)08:20:23No.1108582532+
にへへ価格
724無念Nameとしあき23/06/20(火)08:21:41No.1108582725+
砂糖値上げのため7~8月あたりで炭酸飲料の実質的な値上げ決まったようなもんだから今のうちに備蓄しておくといいよ
725無念Nameとしあき23/06/20(火)08:22:47No.1108582873+
貧乏なのは田舎で働いてるからだ
都会ならバイトだけでも余裕で金貯まるさん遅いな……
726無念Nameとしあき23/06/20(火)08:27:56No.1108583578+
>値上げ
味を占めたな
727無念Nameとしあき23/06/20(火)08:31:44No.1108584071+
気付いた時にはもう手遅れ状態?これって
728無念Nameとしあき23/06/20(火)08:35:47No.1108584635+
上げるのか
729無念Nameとしあき23/06/20(火)08:37:30No.1108584888+
今年出る新型iPhoneが200ドル値上げとか絶望的なリーク出てきたけどもう舶来品なんてまともに買える国じゃないな
730無念Nameとしあき23/06/20(火)08:38:04No.1108584957そうだねx3
原材料費→何から何まで値上げ
輸送費→人手不足で値上げ
電気代→戦争で値上げ
円安→アメリカと日本の政策のダブルパンチ

なんか下がる要素ある?
731無念Nameとしあき23/06/20(火)08:44:16No.1108585750+
    1687218256066.jpg-(43386 B)
43386 B
>なんか下がる要素ある?
何も無いよ
むしろ円安が加速してどんどん物を買えなくなって
国内物価が跳ね上がるよ
それを選挙で選んだのは国民だからね
732無念Nameとしあき23/06/20(火)08:45:37No.1108585934そうだねx4
なんか政治やってるアホいるけど自民以外が与党になったら確実にもっと酷くなるぞ
733無念Nameとしあき23/06/20(火)08:47:05No.1108586131+
うどん県「一昨日きやがれってんだ」
734無念Nameとしあき23/06/20(火)08:48:14No.1108586283+
>>マックって安いから行くもんじゃないの?
>並んでるの見るとお前らマジかってなる
マックに5分以上並ぶのは俺も無理だな
タイパ悪すぎる
735無念Nameとしあき23/06/20(火)08:49:26No.1108586431そうだねx1
企業努力でできる段階はとうに過ぎてる
736無念Nameとしあき23/06/20(火)08:51:12No.1108586637+
>なんか政治やってるアホいるけど自民以外が与党になったら確実にもっと酷くなるぞ
組合に歯止めが効かなくなるから?
737無念Nameとしあき23/06/20(火)08:51:58No.1108586730+
>なんか政治やってるアホいるけど自民以外が与党になったら確実にもっと酷くなるぞ
裏に役人がいるからそいつら潰さないとどうにもならん
野党なんてスキャンダル突くだけで自民の派閥争いに加担してるだけのプロレス
738無念Nameとしあき23/06/20(火)08:52:34No.1108586794そうだねx3
モスとマックでチーズバーガーの値段同じになったときに
マックのチーズバーガー選ぶ奴はさすがに味覚に難があるだろ
739無念Nameとしあき23/06/20(火)08:53:41No.1108586920+
>モスとマックでチーズバーガーの値段同じになったときに
>マックのチーズバーガー選ぶ奴はさすがに味覚に難があるだろ
としあきみたいに平日の真っ昼間からモスでのんびり飯食える人間ばかりじゃないんだ
740無念Nameとしあき23/06/20(火)08:54:33No.1108587027そうだねx1
マックが上がればモスも上がるんでないの
741無念Nameとしあき23/06/20(火)08:55:37No.1108587159+
>なんか政治やってるアホいるけど自民以外が与党になったら確実にもっと酷くなるぞ
壺買わないとな
742無念Nameとしあき23/06/20(火)08:56:58No.1108587364+
>マックが上がればモスも上がるんでないの
手作り感にこだわるなら人件費も下手に削れないだろうしな
上げなきゃ死よ
743無念Nameとしあき23/06/20(火)08:57:26No.1108587430+
>マックが上がればモスも上がるんでないの
商品の純利益の大きさや他の要因等で変わるが上がる可能はとても大きい

じいちゃんばあちゃんがやってる趣味で死ぬまでやれれば良く、別段赤字でもいいというお店以外
744無念Nameとしあき23/06/20(火)08:57:39No.1108587459+
メーカー「おい下請けもっと安くしろ」
下請け「無理です死んでしまいます価格転嫁してください」
メーカー「じゃあ切るわじゃあな」
メーカー「探してみたけど代わりいなかったわ価格転嫁します」
なのでもう下げる手段がない
745無念Nameとしあき23/06/20(火)08:59:05No.1108587659そうだねx1
都内は別にマックじゃなくても食い物あるから
746無念Nameとしあき23/06/20(火)08:59:32No.1108587724そうだねx1
どこかが賃上げ競争初めて飲食全体が不景気になり地方は店舗数が激減して
日本の飲食起業ブームが終わり日本もメシマズになって終焉しそう
747無念Nameとしあき23/06/20(火)09:01:50No.1108588008+
>都内は別にマックじゃなくても食い物あるから
都内はわりと個人でやってるハンバーガー店多いしな
748無念Nameとしあき23/06/20(火)09:02:26No.1108588091+
>>都内は別にマックじゃなくても食い物あるから
>都内はわりと個人でやってるハンバーガー店多いしな
それはジャンルからして違うんじゃね
749無念Nameとしあき23/06/20(火)09:02:39No.1108588121+
>終わりだよこの国
この国の終わりはまず日鋼団地から
750無念Nameとしあき23/06/20(火)09:05:52No.1108588514+
>>マックが上がればモスも上がるんでないの
>手作り感にこだわるなら人件費も下手に削れないだろうしな
>上げなきゃ死よ
俺が経営者なら価格維持してマックの客を経済が安定するまでにできるだけ奪う
751無念Nameとしあき23/06/20(火)09:06:03No.1108588539そうだねx1
マックはマックというジャンルだからな
本気のハンバーガー屋といっしょにしちゃいけない
752無念Nameとしあき23/06/20(火)09:06:55No.1108588637+
材料費も燃料費も人件費も上がってんだからそりゃ値上げくらいするだろ
753無念Nameとしあき23/06/20(火)09:07:40No.1108588735+
上げすぎだろ
そんなに物価は上がってないし
マックのは便乗してるだけ
754無念Nameとしあき23/06/20(火)09:08:21No.1108588815+
    1687219701527.png-(24912 B)
24912 B
そりゃあがるわな
755無念Nameとしあき23/06/20(火)09:08:55No.1108588902+
1年で全てのものが110円→170円の率で
物価が上がったら恐ろしいよ
756無念Nameとしあき23/06/20(火)09:09:55No.1108589023+
>そりゃあがるわな
建設業はすでにそのしわ寄せ来てるけどな
757無念Nameとしあき23/06/20(火)09:09:59No.1108589034+
とりま自炊率が増えた
どう考えても外食するより安いしいいもん食える
少し手間だけど
758無念Nameとしあき23/06/20(火)09:10:39No.1108589133+
オリンピック終わったしもう下がるのではそれ
759無念Nameとしあき23/06/20(火)09:12:07No.1108589357そうだねx2
110円→130円くらいならまぁ…って感じだった
他はどこもそれくらいだろ
760無念Nameとしあき23/06/20(火)09:12:17No.1108589383+
物価が上がるのは仕方がない
昔のアジアみたいに「日本は物価安いから旅行に良いよなー」とか言われるよりマシ
でも給料もちゃんと上げて
761無念Nameとしあき23/06/20(火)09:12:23No.1108589400+
>マックはマックというジャンルだからな
稀に食いたくなる
そんないかないから定額で買ってる
762無念Nameとしあき23/06/20(火)09:12:57No.1108589485+
>マックはマックというジャンルだからな
意外とそうでもなかった
ケンタとかはそうだが
763無念Nameとしあき23/06/20(火)09:13:14No.1108589525+
>どこかが賃上げ競争初めて飲食全体が不景気になり地方は店舗数が激減して
>日本の飲食起業ブームが終わり日本もメシマズになって終焉しそう
店舗数減ってスケールメリット下がると更に値上げは必要だろうな
764無念Nameとしあき23/06/20(火)09:14:11No.1108589670+
>それはジャンルからして違うんじゃね
マクドナルドはハンバーガー店では無かった?
765無念Nameとしあき23/06/20(火)09:15:00No.1108589782+
原材料海外仕入れでの補助金あっちこっちやってるのあまりしられてないね
電気代補助金やりすぎとたたかれてうちきりその金回してるがそしたら電気代値上げで国民騒ぐしどうしろいうんだ・・・
766無念Nameとしあき23/06/20(火)09:15:48No.1108589909+
缶ジュースが200円くらいになってるようなレベルだからな
767無念Nameとしあき23/06/20(火)09:16:30No.1108590030+
戦争も耐えてればそのうち終わるでしょ→泥沼化で終着点未だに見えず
円安も耐えてればそのうち戻るでしょ→アメリカの利下げは数年後
768無念Nameとしあき23/06/20(火)09:16:41No.1108590058+
自民党が日本をめちゃくちゃにしたんだろ?
769無念Nameとしあき23/06/20(火)09:17:04No.1108590121+
値上げっつうて年3回もしてるところマック以外で見たことないわ
770無念Nameとしあき23/06/20(火)09:17:59No.1108590278+
日本というよりマックだけの問題やろ
他はそれほど高くなったわけでないし
771無念Nameとしあき23/06/20(火)09:18:52No.1108590423+
1年で1.54倍だしな
こんな値上げ前代未聞やろ
772無念Nameとしあき23/06/20(火)09:19:14No.1108590488+
都心部だけで終わると思ってるバカはいないよな
都心を皮切りに他も値上げしていくんだよ
773無念Nameとしあき23/06/20(火)09:19:21No.1108590508+
>戦争も耐えてればそのうち終わるでしょ→泥沼化で終着点未だに見えず
今年ぜったい終わらないよね
というか来年もつづいてる

マジでww1時代のとしあきが思ってた「クリスマスまでには戦争は終わる」と思ってたレベルだったな
774無念Nameとしあき23/06/20(火)09:19:24No.1108590519+
明日からどうしろと
775無念Nameとしあき23/06/20(火)09:20:04No.1108590635+
170円から今回さらに値上げだしな
これで買う気のやつらは笑える
776無念Nameとしあき23/06/20(火)09:21:03No.1108590774そうだねx3
>日本というよりマックだけの問題やろ
>他はそれほど高くなったわけでないし
マックだけの問題だと本気で思ってるのか?
これから先値上げ材料しか見えてこない世の中なのに?
777無念Nameとしあき23/06/20(火)09:21:14No.1108590798+
よく行く梅田の店とかピンポイントでリストにのってて草
778無念Nameとしあき23/06/20(火)09:22:00No.1108590922+
途上国よりはマシ!戦時中よりはマシ!とか言ってるの笑っちゃう
779無念Nameとしあき23/06/20(火)09:22:57No.1108591069+
スーパーとかよく行くけど1.5倍とかになってる食材見たことないわ
玉子は元々高いの買ってたので
もしかしたらいつも安いの買ってたら
それくらいかな?って感じ
780無念Nameとしあき23/06/20(火)09:24:49No.1108591323+
安いとかのはマジで会社の企業努力
781無念Nameとしあき23/06/20(火)09:24:53No.1108591329+
ふたばでたまに書き込んでネタにしてるけど
ホントに店に行かなくなってしまった
併設してたドラッグストアまで行かなくなっちゃった
782無念Nameとしあき23/06/20(火)09:25:25No.1108591396+
>途上国よりはマシ!戦時中よりはマシ!とか言ってるの笑っちゃう
世界中で値上げラッシュなんすよ
783無念Nameとしあき23/06/20(火)09:25:38No.1108591424+
>途上国よりはマシ!戦時中よりはマシ!とか言ってるの笑っちゃう
大陸にお帰り下さい
784無念Nameとしあき23/06/20(火)09:25:59No.1108591476そうだねx1
長年のデフレと同業種の睨み合いで値上げが中々出来ないだけで状況はどこも同じだしな
遅かれ早かれ潰れるか同じレベルの値上げかの2択を迫られるよ
耐えてるうちに状況が少しでも改善されれば良かったがそんな気配微塵も無いしな
785無念Nameとしあき23/06/20(火)09:26:54No.1108591622+
>マックだけの問題だと本気で思ってるのか?
>これから先値上げ材料しか見えてこない世の中なのに?
60円になったり170円になったりはマックだけだわ
786無念Nameとしあき23/06/20(火)09:27:05No.1108591654+
    1687220825039.jpg-(105410 B)
105410 B
デブは通い続けるし問題ないだろ
787無念Nameとしあき23/06/20(火)09:28:06No.1108591818+
    1687220886912.jpg-(229395 B)
229395 B
>安いとかのはマジで会社の企業努力
788無念Nameとしあき23/06/20(火)09:28:52No.1108591936そうだねx1
>No.1108591818
ステルス値上げとか今じゃ可愛いもんだな
789無念Nameとしあき23/06/20(火)09:31:11No.1108592293+
>ステルス値上げとか今じゃ可愛いもんだな
戦争のさらなる継続で国策皿として義務化されたりして
790無念Nameとしあき23/06/20(火)09:31:59No.1108592411そうだねx1
>戦争のさらなる継続で国策皿として義務化されたりして
もう敗戦確実じゃないですか
791無念Nameとしあき23/06/20(火)09:32:01No.1108592418+
>60円になったり170円になったりはマックだけだわ
60円はバカのやらかしでしかない
ビッグマックの値段推移で見ろよ
792無念Nameとしあき23/06/20(火)09:32:41No.1108592526+
俺もエロ同人を半年毎に1割ずつ値上げしたからマクドのこと悪く言えない
793無念Nameとしあき23/06/20(火)09:32:57No.1108592583+
>60円はバカのやらかしでしかない
それ含めてのマックだぞ
794無念Nameとしあき23/06/20(火)09:33:12No.1108592624+
>60円になったり170円になったりはマックだけだわ
中身がショボくなったり小さくなったりするよりはマシ
795無念Nameとしあき23/06/20(火)09:33:29No.1108592680そうだねx2
未だに60円言い続ける爺さんが哀れでしかない…
この手のは極端な値下げしてはいけないといういい見本
796無念Nameとしあき23/06/20(火)09:33:33No.1108592699+
流石に150円を防衛ラインくらいにしてくるとは思ってた
割と早い段階で170円行ったからダメだこりゃって感じ
797無念Nameとしあき23/06/20(火)09:35:09No.1108593008+
>スーパーとかよく行くけど1.5倍とかになってる食材見たことないわ
>玉子は元々高いの買ってたので
>もしかしたらいつも安いの買ってたら
>それくらいかな?って感じ
油とか買わないんだな
798無念Nameとしあき23/06/20(火)09:35:18No.1108593033+
必死に内容量を減らす工夫してるコンビニと比べたら普通に値上げされる方がいい
799無念Nameとしあき23/06/20(火)09:36:11No.1108593204+
>必死に内容量を減らす工夫してるコンビニと比べたら普通に値上げされる方がいい
セブンのせいで「コンビニ」で括られるの割と可哀想
800無念Nameとしあき23/06/20(火)09:36:17No.1108593220+
都心価格は他もしてくるな
801無念Nameとしあき23/06/20(火)09:36:17No.1108593221+
>ステルス値上げとか今じゃ可愛いもんだな
量減らすな普通に値上げしろって言われたから普通に値上げしたらこんな粘着されて叩かれるんだから企業側ももう知らねーよだよなぁ
802無念Nameとしあき23/06/20(火)09:36:48No.1108593321+
>未だに60円言い続ける爺さんが哀れでしかない…
別に戻せと言ってるわけじゃないよ
そもそも今の値段でマック行くならバーキン行くって
803無念Nameとしあき23/06/20(火)09:37:09No.1108593374+
インフラも流通もカツカツなんだから都内なんかもっと値上げしても良いくらい
804無念Nameとしあき23/06/20(火)09:37:21No.1108593414+
東京価格
大阪価格
横浜価格
名古屋価格
その他の地域
と値段違いはきそう
805無念Nameとしあき23/06/20(火)09:37:58No.1108593520+
>必死に内容量を減らす工夫してるコンビニと比べたら普通に値上げされる方がいい
量減らされるのは料理に影響でかいからほんと迷惑なんだよな…
ハウスよぉ…カレールー減らすなよまじで…
806無念Nameとしあき23/06/20(火)09:38:02No.1108593533+
ヤマパンのふっくらバーガーを見習えよ
807無念Nameとしあき23/06/20(火)09:38:31No.1108593622そうだねx1
ツイッター見てるとデリバリー価格の240円を昔と比較してたり
モスバーガーの方もこの一年で3回値上げしてるの知らずに比較してたり
普段利用してない人ほど騒いでるなって印象
808無念Nameとしあき23/06/20(火)09:38:33No.1108593629+
輸送費と円安はともかく電気代は1年もすれば収まると考えてたんだがな
アテが外れたわ
809無念Nameとしあき23/06/20(火)09:38:57No.1108593700+
ハンバーガー500円時代到来
810無念Nameとしあき23/06/20(火)09:39:12No.1108593733+
>量減らされるのは料理に影響でかいからほんと迷惑なんだよな…
>ハウスよぉ…カレールー減らすなよまじで…
カレー粉と具材あれば30分足らずでできるしそれに関しては別に…
811無念Nameとしあき23/06/20(火)09:39:23No.1108593770+
こうなったら人件費を削るしかない
812無念Nameとしあき23/06/20(火)09:39:35No.1108593816そうだねx1
>輸送費と円安はともかく電気代は1年もすれば収まると考えてたんだがな
そりゃ1年過ぎてもまだ戦争やってるからな
813無念Nameとしあき23/06/20(火)09:39:38No.1108593825+
>普段利用してない人ほど騒いでるなって印象
ほとんどリベラルが騒いでるんだけどな
814無念Nameとしあき23/06/20(火)09:39:43No.1108593848+
>そもそも今の値段でマック行くならバーキン行くって
バーキンすら行って無さそうなレス
815無念Nameとしあき23/06/20(火)09:39:53No.1108593882そうだねx1
電気代は原発反対派の財布から出せよ
816無念Nameとしあき23/06/20(火)09:40:01No.1108593913+
電気代については東京電力が不甲斐ないだけだしな…
不正入室の件とか原発稼働したくねえんだろ
817無念Nameとしあき23/06/20(火)09:40:11No.1108593943+
>カレー粉と具材あれば30分足らずでできるしそれに関しては別に…
はいはいぼくちんめんどくさい手間かけて料理する系男子ですねーえらいえらい
818無念Nameとしあき23/06/20(火)09:41:10No.1108594105+
>都心価格は他もしてくるな
ファミレスや回転寿司は同じように値上げするはず
もしかしたらコンビニも追従するかもな
819無念Nameとしあき23/06/20(火)09:41:16No.1108594123+
>バーキンすら行って無さそうなレス
自転車で3分にマック・モス7~8分でバーキン・ケンタだ
820無念Nameとしあき23/06/20(火)09:42:01No.1108594255+
>はいはいぼくちんめんどくさい手間かけて料理する系男子ですねーえらいえらい
切るの数分だし手間ではないし自慢でもないって
821無念Nameとしあき23/06/20(火)09:42:02No.1108594260+
値上げ気運の時に値上げしまくるのは日本人だけだわ
822無念Nameとしあき23/06/20(火)09:42:37No.1108594354+
値上げでマックにいかなくなる
→みんな健康な体になる
823無念Nameとしあき23/06/20(火)09:43:01No.1108594438+
遠出して県跨いだ方が安い!ってなったらちょっと面白い
824無念Nameとしあき23/06/20(火)09:46:03No.1108594978そうだねx1
    1687221963169.jpg-(432617 B)
432617 B
>値上げ気運の時に値上げしまくるのは日本人だけだわ
1200円にしてもいいの?
825無念Nameとしあき23/06/20(火)09:46:44No.1108595082+
>値上げ
だから?
826無念Nameとしあき23/06/20(火)09:47:09No.1108595166そうだねx5
>値上げ気運の時に値上げしまくるのは日本人だけだわ
妙だな…少し前まで値上げできないのが悪しき風習と言っていたような
827無念Nameとしあき23/06/20(火)09:47:28No.1108595224+
デリバリーって配達料取るだけじゃなくてメニュー自体も値段高いの!?
828無念Nameとしあき23/06/20(火)09:48:04No.1108595335+
>値上げでマックにいかなくなる
>→みんな健康な体になる
実際には人出変わらんという
そら値上げし放題だわ
829無念Nameとしあき23/06/20(火)09:48:20No.1108595380+
補助金終わってガソリン代がどんどん値上がりして年末200円とか言われてるからそっちでも物価が跳ね上がってる
どうにもならんな
830無念Nameとしあき23/06/20(火)09:49:13No.1108595551+
遠足のおやつは500円までが変わってなかったらだいぶ貧相なんだろうな今の子
831無念Nameとしあき23/06/20(火)09:50:54No.1108595847+
お菓子や飯は家で作るのが当たり前の昔に戻るだけ
832無念Nameとしあき23/06/20(火)09:51:17No.1108595933そうだねx2
みんながステルス値上げなんて卑怯なことするから叩かれるんだ!正直に値上げすれば文句ないんだ!っていうのを正論として振りかざした結果じゃない
誇ればいい俺達のおかげで値上げラッシュだぞって
833無念Nameとしあき23/06/20(火)09:52:00No.1108596052+
マック行かないだけだからどうでもいいよ
834無念Nameとしあき23/06/20(火)09:52:24No.1108596124+
貧乏人が!みたいに煽ってる人も別に大して金持ってる訳じゃないんだろうな..
835無念Nameとしあき23/06/20(火)09:52:31No.1108596144+
嫌なら食うな
836無念Nameとしあき23/06/20(火)09:52:36No.1108596164+
としあきは都心に住んでいないから大丈夫だろ
837無念Nameとしあき23/06/20(火)09:52:39No.1108596175+
>量減らすな普通に値上げしろって言われたから普通に値上げしたらこんな粘着されて叩かれるんだから企業側ももう知らねーよだよなぁ
そもそも割高方向に変動したらどうしたって篩にかけられるからそこはしゃーない
838無念Nameとしあき23/06/20(火)09:54:16No.1108596461+
>>値上げ気運の時に値上げしまくるのは日本人だけだわ
>1200円にしてもいいの?
出羽守が一瞬で撃破されててニンマリ
去年の暮でマックグランのセットが2250円って報道されてたな
839無念Nameとしあき23/06/20(火)09:54:47No.1108596550そうだねx3
ちょっと前にモスバーガーも客足は好調なんだけどそれ以上にコストが上がってるから赤字ですってニュースあった
つまりモスバーガーもそのうちさらなる値上げに踏み切る可能性ある
840無念Nameとしあき23/06/20(火)09:55:02No.1108596591+
マックグラン?
841無念Nameとしあき23/06/20(火)09:55:17No.1108596633+
    1687222517067.jpg-(66826 B)
66826 B
>お菓子や飯は家で作るのが当たり前の昔に戻るだけ
初期のマックとか230円くらいだったからな
昔に戻ったんだよ
842無念Nameとしあき23/06/20(火)09:55:45No.1108596708そうだねx2
>値上げでマックにいかなくなる
マック以外も値上げするから変わらんよ
値上げしないのは給料だけ
843無念Nameとしあき23/06/20(火)09:56:23No.1108596820+
>嫌なら食うな
はい…一番近場のフレッシュネス行きます…
844無念Nameとしあき23/06/20(火)09:56:39No.1108596865+
>戦中並みに貧しくなってる
ランチなんか行ってないで自炊しろ貧乏人って感じだな
845無念Nameとしあき23/06/20(火)09:57:00No.1108596931+
>値上げ気運の時に値上げしまくるのは日本人だけだわ
海外とかどこもインフレにシフトしたら商品の値段は上がるぞ
846無念Nameとしあき23/06/20(火)09:57:15No.1108596987+
でもこんだけ値上げしたらモス行くよ俺は同価格なら質高い方がいいし
847無念Nameとしあき23/06/20(火)09:57:49No.1108597102+
元々たまにしか行かなかったけどほぼ行かなくなるなこれ
848無念Nameとしあき23/06/20(火)09:59:13No.1108597360+
>でもこんだけ値上げしたらモス行くよ俺は同価格なら質高い方がいいし
マジで行ってやれよ
客足途絶えた所は店畳むかもしれないぞ
849無念Nameとしあき23/06/20(火)09:59:37No.1108597443+
>元々たまにしか行かなかったけどほぼ行かなくなるなこれ
そういう人はそれでいいんだよ
850無念Nameとしあき23/06/20(火)10:00:03No.1108597535+
なんか一番しょぼくて安しだけが売りでしかなかったマックのシンプルハンバーガーが
モスより値段高くなる日もそんな遠くなさそう
851無念Nameとしあき23/06/20(火)10:00:25No.1108597595+
    1687222825164.jpg-(359895 B)
359895 B
>値上げしないのは給料だけ
満額回答でしたけど?
852無念Nameとしあき23/06/20(火)10:00:38No.1108597640+
    1687222838129.png-(1074735 B)
1074735 B
NYじゃベーグルサンドが1個2000円越え
853無念Nameとしあき23/06/20(火)10:01:31No.1108597816+
サブウェイの方が好きなのに
どんどん店がなくなる
854無念Nameとしあき23/06/20(火)10:01:50No.1108597867+
買えないとは言わんが割に合わん感がどんどんでてくるな
855無念Nameとしあき23/06/20(火)10:02:06No.1108597908そうだねx2
>でもこんだけ値上げしたらモス行くよ俺は同価格なら質高い方がいいし
モスもバンバン値上げしてることを知らない奴
856無念Nameとしあき23/06/20(火)10:02:10No.1108597920+
久しぶりにファミチキ買おうとしたら220円でおぉ・・・ってなった
前は180円だったのに
857無念Nameとしあき23/06/20(火)10:03:32No.1108598177+
都市部だと会社の昼休みで1コイン以下で賄う場合
数十円値段が上がってもマックは当然に選択肢の範囲内なので影響はほとんど無い
郊外の店舗は170円のままだし今でも普通に昼とかマック渋滞が起きている
858無念Nameとしあき23/06/20(火)10:03:41No.1108598199+
    1687223021799.png-(600956 B)
600956 B
写真のセットに紅茶が付いて4000円越え
2250円でも未だ良心的ってことか…
859無念Nameとしあき23/06/20(火)10:04:12No.1108598305+
客にとって質が良くてそこそこ安いのは店にとってコスパ最悪だからな
モスの収益は流石にヤバすぎるがマック並に値上げしたらいよいよ誰も買えなくなるジレンマ
860無念Nameとしあき23/06/20(火)10:04:23No.1108598340+
ケンタッキーもだいぶお高くなりもうした
ハンバーガーもちっちゃくなったし
861無念Nameとしあき23/06/20(火)10:05:06No.1108598465+
    1687223106462.jpg-(223942 B)
223942 B
都心のマックは田舎のバイトの2倍もらってるからな…
862無念Nameとしあき23/06/20(火)10:05:21No.1108598511+
日本の今までが安すぎただけ
高くていけないなら行かなきゃいい
863無念Nameとしあき23/06/20(火)10:05:47No.1108598591そうだねx1
>NYじゃベーグルサンドが1個2000円越え
NYは一瞬でも有給とったら生活出来なくなる程度に全てがインフレしてるんだよね
あそこで生活してるやつは頭おかしいかホームレスか超絶金持ちしかいないって言われてる
864無念Nameとしあき23/06/20(火)10:05:47No.1108598593+
モスの98%減収のインパクトに釣られがちだがケンタッキーの40%源も中々ヤバい
865無念Nameとしあき23/06/20(火)10:06:52No.1108598789+
コロナ禍で随分儲けたはずだが
コロナ禍が終わってバブルも崩壊したってことやな
866無念Nameとしあき23/06/20(火)10:06:59No.1108598810+
数ヶ月前はここの連中は値上げで
客数激減閑古鳥に!ってはしゃいでたけど
その後客数激減したんです?本当ならそろそろ
リストラのニュースでも入りそうなものたけど
867無念Nameとしあき23/06/20(火)10:08:04No.1108598983そうだねx1
>モスの98%減収のインパクトに釣られがちだがケンタッキーの40%源も中々ヤバい
例年通りの収益出せてるマックが普通で値上げしないで死にかけてる他企業が異常なんだよ
企業努力でどうにかならんだろ-98%は
868無念Nameとしあき23/06/20(火)10:08:18No.1108599033+
>コロナ禍が終わってバブルも崩壊したってことやな
相変わらず儲かりまくってるぞ
869無念Nameとしあき23/06/20(火)10:08:20No.1108599040+
>1687223021799.png
揚げた冷凍ポテトにオーロラソースでどんだけぼったくるんだ
870無念Nameとしあき23/06/20(火)10:08:40No.1108599089+
>コロナ禍で随分儲けたはずだが
>コロナ禍が終わってバブルも崩壊したってことやな
まあ補助金出てただけの所はある
871無念Nameとしあき23/06/20(火)10:09:05No.1108599162+
>モスの98%減収のインパクトに釣られがちだがケンタッキーの40%源も中々ヤバい
ケンタッキーは鶏インフルで
個体数激減のあおりの
特殊要因なんじゃないの
872無念Nameとしあき23/06/20(火)10:09:27No.1108599240+
調子乗って値上げしてるけど皆行かなくなったらどうなるんだろう
873無念Nameとしあき23/06/20(火)10:09:54No.1108599323+
>調子乗って値上げしてるけど皆行かなくなったらどうなるんだろう
それを確かめる為の都心部限定の施策なんだろう
874無念Nameとしあき23/06/20(火)10:10:01No.1108599342+
他行こうにもマック以外のバーガーチェーンを全然見かけなくなったからなぁ…
875無念Nameとしあき23/06/20(火)10:10:12No.1108599381+
>モスの98%減収のインパクトに釣られがちだがケンタッキーの40%源も中々ヤバい
ケンタはメインのチキンは揚げないと話にならないので食用油を大量に消費する
食用油の値段が高騰しているのでケンタは厳しいだろうな
876無念Nameとしあき23/06/20(火)10:10:33No.1108599454そうだねx1
>モスの98%減収のインパクトに釣られがちだがケンタッキーの40%源も中々ヤバい
減収じゃなくて減益じゃねえか
98%減収って日本中の店が一斉に閉店でもしたのかと思ったわ
877無念Nameとしあき23/06/20(火)10:10:53No.1108599517+
割高を切っていったら可能な限りスーパー頼りの自炊マンと化していくな
まぁ材料費も燃料費も上がってるけどな
マシな方選ぶしかねぇ
878無念Nameとしあき23/06/20(火)10:11:26No.1108599616+
>あそこで生活してるやつは頭おかしいかホームレスか超絶金持ちしかいないって言われてる
ランチが3000円だっけ?
879無念Nameとしあき23/06/20(火)10:11:54No.1108599706+
    1687223514735.jpg-(595849 B)
595849 B
>例年通りの収益出せてるマックが普通で値上げしないで死にかけてる他企業が異常なんだよ
>企業努力でどうにかならんだろ-98%は
まぁどう考えても去年までは巣ごもり需要で持ち帰りのジャンクフード関連は大儲けしてたからな
特にドライブスルーが激混みしてたマックケンタモスはそりゃバブルが終わって人が一気に来なくなったら
前年度から大幅赤字ですと騒ぐよ
880無念Nameとしあき23/06/20(火)10:12:18No.1108599776+
車を使わず自分の足で材料を仕入れれば輸送費は抑えられるぞ
881無念Nameとしあき23/06/20(火)10:12:55No.1108599896+
値上げでふるいにかけられる限界民が騒いでるだけなんやな
普通の人は給料含めて対応してる
882無念Nameとしあき23/06/20(火)10:13:01No.1108599913+
タコベル進出せんかなぁ
マックより全然おいしい
883無念Nameとしあき23/06/20(火)10:13:12No.1108599945+
    1687223592959.jpg-(27142 B)
27142 B
>調子乗って値上げしてるけど皆行かなくなったらどうなるんだろう
むしろ都心は客が来すぎて回転率を少しでも良くするために椅子を止まり木にしてるくらいだ
884無念Nameとしあき23/06/20(火)10:13:46No.1108600053そうだねx1
>調子乗って値上げしてるけど皆行かなくなったらどうなるんだろう
そんな事態にはならないのでとしあきがそんな心配をしなくとも大丈夫だよ
885無念Nameとしあき23/06/20(火)10:14:20No.1108600134+
>まあ補助金出てただけの所はある
補助金どころかスレ画とかはかつてない程利用者で溢れかえってたけどな
コロナ禍でデリバリーの急激な需要拡大も含めて異常なくらい動いてたから
コロナの補助金貰ってたとこなんてそれこそ生き残るのに精一杯で儲けるどころじゃなかったろ
886無念Nameとしあき23/06/20(火)10:14:41No.1108600188そうだねx3
流石にモスとほぼ値段変わらないならモス行く
887無念Nameとしあき23/06/20(火)10:15:30No.1108600330そうだねx1
値上げで崩壊みたいに言われるがマックは全然客足減らんな
888無念Nameとしあき23/06/20(火)10:15:36No.1108600349+
モスも値上げしてるよと言うけど見比べるとまじで大差ないから普通にモス行くわ
889無念Nameとしあき23/06/20(火)10:16:02No.1108600418そうだねx1
>>あそこで生活してるやつは頭おかしいかホームレスか超絶金持ちしかいないって言われてる
>ランチが3000円だっけ?
今は5000円近い
21世紀明けでもまともなランチは3000円近くしていた
890無念Nameとしあき23/06/20(火)10:16:09No.1108600440そうだねx6
値段変わらねえならモス行く派がモス行かねえからこんな事になってんだよ
891無念Nameとしあき23/06/20(火)10:17:07No.1108600603そうだねx1
ファストフードは注文してさっと出てくるのがいいから俺はモスには行かないな
892無念Nameとしあき23/06/20(火)10:17:31No.1108600678そうだねx3
マック行ってる人はモスを代替と考えてないのが大半だよな
893無念Nameとしあき23/06/20(火)10:17:36No.1108600686そうだねx3
>値上げで崩壊みたいに言われるがマックは全然客足減らんな
110円から値段が上がった後にとしあきはマックはもう客が来ない
マックがらがらとかデマ流していたけど
未だに昼のマックとか路上に車があふれたりしているしな
894無念Nameとしあき23/06/20(火)10:18:02No.1108600769+
ビッグマックセット今750円もするのかあ
大分上がったな
895無念Nameとしあき23/06/20(火)10:18:04No.1108600774そうだねx2
そもそもモスって店舗数少ないしな
896無念Nameとしあき23/06/20(火)10:18:12No.1108600803そうだねx2
>値段変わらねえならモス行く派がモス行かねえからこんな事になってんだよ
EVと一緒で焚き付けてる奴に限って
実行してないノイジーマイノリティだから
無視してて構わない層
897無念Nameとしあき23/06/20(火)10:18:18No.1108600816+
    1687223898031.jpg-(52163 B)
52163 B
>「『Snow Man』の好感度が低すぎて、消費者から避けられまくっているのでしょう。彼らは熱心なオタクを抱える一方、素行の悪さから多くのアンチも抱え、一般層から嫌われまくっているグループ。モスバーガーの堅実で実直なイメージとはあまりにも合わない」
898無念Nameとしあき23/06/20(火)10:18:33No.1108600876+
モス行くなら個人店行くわ
899無念Nameとしあき23/06/20(火)10:18:43No.1108600896+
>値上げで崩壊みたいに言われるがマックは全然客足減らんな
まぁ他のハンバーガー企業の中で随一のジャンクフード出してるとこだしな
ポテトもだけど中毒性がダントツなんだろ
900無念Nameとしあき23/06/20(火)10:19:05No.1108600957+
>そもそもモスって店舗数少ないしな
近くにモスなくてマックの代わりにはならない
901無念Nameとしあき23/06/20(火)10:19:26No.1108601020+
売り上げ増えても利益落ちてるし今年は客数も減ってるから単価どんどん上げる
902無念Nameとしあき23/06/20(火)10:19:28No.1108601028+
>ビッグマックセット今750円もするのかあ
>大分上がったな
ほっともっと行くわ
あったかい飯食いたいから
903無念Nameとしあき23/06/20(火)10:19:51No.1108601099+
>今は5000円近い
>21世紀明けでもまともなランチは3000円近くしていた
まぁ治安もクソ悪いし撤退できてない企業勤めでもしてない限り行く場所じゃないな今のNYは
904無念Nameとしあき23/06/20(火)10:20:26No.1108601207+
いつも買うやつを買いたくなったときに買う
また値上がりするかもしれないし我慢はよくない
905無念Nameとしあき23/06/20(火)10:20:27No.1108601210+
>売り上げ増えても利益落ちてるし今年は客数も減ってるから単価どんどん上げる
利益上がったら価格さげるの?
906無念Nameとしあき23/06/20(火)10:21:13No.1108601338そうだねx1
モスって全般的に中途半端よな
どこに需要あるんだっていう
907無念Nameとしあき23/06/20(火)10:21:47No.1108601438+
>>そもそもモスって店舗数少ないしな
>近くにモスなくてマックの代わりにはならない
一番近くだと車で40分だな
908無念Nameとしあき23/06/20(火)10:22:11No.1108601537+
>値段変わらねえならモス行く派がモス行かねえからこんな事になってんだよ
そもそも値段変わらないの知らないんじゃないのマック行ってる連中は
条件反射でとりあえずマック行ってそうだし
あと圧倒的に店舗数の差で気軽に行けるマックが選ばれるのは仕方ないんじゃねーの
マジでどこにでもあるじゃんマックなんて
909無念Nameとしあき23/06/20(火)10:22:16No.1108601556+
    1687224136612.png-(96573 B)
96573 B
ライバル弱すぎて1強状態だな
910無念Nameとしあき23/06/20(火)10:22:47No.1108601653+
>ライバル弱すぎて1強状態だな
それでもマックの半分もあるのか
911無念Nameとしあき23/06/20(火)10:23:27No.1108601803そうだねx1
>モスって全般的に中途半端よな
>どこに需要あるんだっていう
今日の野菜の産地表示したりで差別化しているので
そういうちょっと意識高い系がターゲット
912無念Nameとしあき23/06/20(火)10:23:33No.1108601824そうだねx2
モスが1400店舗あるイメージがない…
913無念Nameとしあき23/06/20(火)10:23:39No.1108601846+
比較的どこにでもある店に気軽に飛び込んで
安定した味を味わえるのも大きな効用なのにね
カネカネ言ってる奴ってコーラなんて砂糖水
原価1円やぞって言ってる手合いと同じ匂いがする
914無念Nameとしあき23/06/20(火)10:23:56No.1108601903+
>ライバル弱すぎて1強状態だな
これはマックがやたらそこら辺で見かける理由が分かるな
915無念Nameとしあき23/06/20(火)10:24:09No.1108601938+
>>値上げで崩壊みたいに言われるがマックは全然客足減らんな
>まぁ他のハンバーガー企業の中で随一のジャンクフード出してるとこだしな
>ポテトもだけど中毒性がダントツなんだろ
チェーン店のバーガーなんてどこもジャンクだろ
916無念Nameとしあき23/06/20(火)10:24:37No.1108602027そうだねx2
>ライバル弱すぎて1強状態だな
モスそんな多いイメージ無い10分の1くらいかと思ってた
917無念Nameとしあき23/06/20(火)10:24:37No.1108602032+
>>モスって全般的に中途半端よな
>>どこに需要あるんだっていう
>今日の野菜の産地表示したりで差別化しているので
>そういうちょっと意識高い系がターゲット
フレッシュネスと被ってんだよな
918無念Nameとしあき23/06/20(火)10:24:48No.1108602074+
モスが全く無いって相当な田舎とか市外なんじゃねーの…
919無念Nameとしあき23/06/20(火)10:25:18No.1108602176そうだねx1
モスがフレッシュネスと被ってるっていってもフレッシュネス絶滅危惧種だし…
920無念Nameとしあき23/06/20(火)10:25:28No.1108602221そうだねx1
>マジでどこにでもあるじゃんマックなんて
ぶっちゃけ駅前にマックが数店舗あるとかってのも珍しくもないしな
921無念Nameとしあき23/06/20(火)10:26:08No.1108602362+
>フレッシュネスと被ってんだよな
そこモスよりも店舗なさ過ぎて存在感ないでしょ
922無念Nameとしあき23/06/20(火)10:26:16No.1108602388+
    1687224376778.jpg-(198757 B)
198757 B
モスバーガー店舗数が多い中部・中国・九州はマクドナルド店舗数が少なく、マクドナルドが多い関東・関西はモスバーガーが少ないという構図になっている。
923無念Nameとしあき23/06/20(火)10:26:45No.1108602493そうだねx1
>モスが全く無いって相当な田舎とか市外なんじゃねーの…
駅前じゃなくてちょっと離れた所にあるケース多くて存在感がだいぶ低い
924無念Nameとしあき23/06/20(火)10:26:48No.1108602497+
>>フレッシュネスと被ってんだよな
>そこモスよりも店舗なさ過ぎて存在感ないでしょ
存在感ないどうしで食い合いって最悪では
925無念Nameとしあき23/06/20(火)10:27:13No.1108602588そうだねx1
>モスが全く無いって相当な田舎とか市外なんじゃねーの…
マックの多い都心ほどモスがないから
モスバーガーが多い地域ほど田舎なんだ…
926無念Nameとしあき23/06/20(火)10:27:19No.1108602601+
また値上がりするかもしれないし我慢はよくない
というよりも今は値が下がる理由がない
927無念Nameとしあき23/06/20(火)10:28:32No.1108602832+
>>>値上げで崩壊みたいに言われるがマックは全然客足減らんな
>>まぁ他のハンバーガー企業の中で随一のジャンクフード出してるとこだしな
>>ポテトもだけど中毒性がダントツなんだろ
>チェーン店のバーガーなんてどこもジャンクだろ
だからなんだよ
928無念Nameとしあき23/06/20(火)10:29:00No.1108602931+
今までが安過ぎたとか言うけど安いから行ってただけで高級品になるのは違うだろと
929無念Nameとしあき23/06/20(火)10:29:01No.1108602933+
2位のモスバーガーがマクドナルドある地域を避けてるからそりゃ都心で値上げしても余裕で勝てるだろうな
930無念Nameとしあき23/06/20(火)10:29:13No.1108602988+
>存在感ないどうしで食い合いって最悪では
店舗数でいえばモスはマックの半分くらいなので存在感はそれなりに
フレッシュネスはマックの5%程でマックじゃないって時にどうするかで存在感無いぞ
931無念Nameとしあき23/06/20(火)10:29:23No.1108603029+
>>マジでどこにでもあるじゃんマックなんて
>ぶっちゃけ駅前にマックが数店舗あるとかってのも珍しくもないしな
その駅が近くにない…
932無念Nameとしあき23/06/20(火)10:30:13No.1108603208そうだねx2
やはりバーガーキング
933無念Nameとしあき23/06/20(火)10:30:18No.1108603226そうだねx1
>今までが安過ぎたとか言うけど安いから行ってただけで高級品になるのは違うだろと
価格が上がったから高級品ではないだろ
934無念Nameとしあき23/06/20(火)10:30:58No.1108603352+
モスは台湾だとマック並にあるんだよな
あっちの方がライスバーガー強いのおもしろい
935無念Nameとしあき23/06/20(火)10:31:34No.1108603464+
>やはりバーガーキング
ドコモでたまったポイント消費できないのでちょっと
マックとモス
ドムドムでさえポイント使えるのに
936無念Nameとしあき23/06/20(火)10:32:36No.1108603659+
>マックの多い都心ほどモスがないから
>モスバーガーが多い地域ほど田舎なんだ…
地方って言うならわかるけど田舎こそマックでモスがあるイメージ全くないんだが
都内以外すべて田舎みたいな感覚で話してないか?
937無念Nameとしあき23/06/20(火)10:32:46No.1108603687+
田舎者でよかったわ
938無念Nameとしあき23/06/20(火)10:33:52No.1108603914+
>モスが1400店舗あるイメージがない…
田舎だと大型複合施設に紛れ込んでいたり
都心だと駅前からちょっと離れた場所にあったり
939無念Nameとしあき23/06/20(火)10:34:05No.1108603949+
味は段違いでモスの方が美味しいんだけどなぁ
回転率がやっぱり違いすぎるか
940無念Nameとしあき23/06/20(火)10:35:27No.1108604245+
>今までが安過ぎたとか言うけど安いから行ってただけで高級品になるのは違うだろと
客層はそのままスライドしてるから
その説は間違ってると証明されてしまった
941無念Nameとしあき23/06/20(火)10:37:47No.1108604713+
次の限定メニューでどう広告打つのか気になる
おま店(おまえの行きつけの店ではな)とか煽られるのだろうか
942無念Nameとしあき23/06/20(火)10:39:17No.1108604998+
値上げがあっても値下げはない
943無念Nameとしあき23/06/20(火)10:39:24No.1108605024そうだねx3
行かなければすむ話
944無念Nameとしあき23/06/20(火)10:41:15No.1108605367+
都心ではマジで他のが高いのでマックすごい行列作ってる
駅とかやばい
それでクレームが入り都心部限定で人員整理もかねて値上げ決定
大方の人は喜ばしいと評価してる
945無念Nameとしあき23/06/20(火)10:43:07No.1108605730+
値上げにこんだけびーびーいうのがおかしいの
わからないから貧民なんやなw
946無念Nameとしあき23/06/20(火)10:44:24No.1108605973+
東京駅ふつうのラーメン1杯平均1200円にビビってマックにした
947無念Nameとしあき23/06/20(火)10:44:51No.1108606069+
>値上げがあっても値下げはない
まぁそれに関しては税金関係にも言えることだしね
まず税金が下がらないなら値下げなんてあり得ないよ
物価高騰以前にどんどん値上げしてった理由が
そもそも税金がどんどん上がってったのがキッカケだし
948無念Nameとしあき23/06/20(火)10:45:09No.1108606127+
>行かなければすむ話
素直に自炊すればいいだけのこと
949無念Nameとしあき23/06/20(火)10:45:46No.1108606263+
>東京駅ふつうのラーメン1杯平均1200円にビビってマックにした
駅じゃなぁ
950無念Nameとしあき23/06/20(火)10:45:46No.1108606265+
実際に何度も値上げしてるが業績好調でマックがたまのご馳走っていう層が文句を言ってるだけってのが証明されてしまったからな・・・
951無念Nameとしあき23/06/20(火)10:46:46No.1108606422+
なんやかんや高くなったな―とはいってもだからいかないってなる人はそんないないって事でもある
周りの環境との兼ね合いによるコスパで選んでた層が割食う感じ
952無念Nameとしあき23/06/20(火)10:47:33No.1108606574+
高くはなったけど他のも高いからね
953無念Nameとしあき23/06/20(火)10:48:03No.1108606664+
500円をビッグマックに出そうとは思わないが500円のビッグマックが高級品とは思わない
954無念Nameとしあき23/06/20(火)10:48:52No.1108606807+
安いから食うのでなく食いたいから食う
ただそれだけ
955無念Nameとしあき23/06/20(火)10:51:43No.1108607348+
値段相応の味じゃなくなったから買わない
956無念Nameとしあき23/06/20(火)10:52:00No.1108607398+
都心型価格と言っているのに郊外の住宅地にある店舗も対象なんだな
そのうち適用範囲がさらに広がってこの価格が実質標準になりそう
957無念Nameとしあき23/06/20(火)10:52:20No.1108607463+
>実際に何度も値上げしてるが業績好調でマックがたまのご馳走っていう層が文句を言ってるだけってのが証明されてしまったからな・・・
普通に減収してるのに何言ってんだろこの人
958無念Nameとしあき23/06/20(火)10:52:45No.1108607561+
都内は他が上げ過ぎて混んでるけど全体だと客は減ってる不思議
959無念Nameとしあき23/06/20(火)10:53:30No.1108607699+
値上げに合わせてなんだかんだ賃金上がってる人も多いんだよな
バイトだって売り手市場で安くちゃ来ないから時給どんどん上がってるし
960無念Nameとしあき23/06/20(火)10:54:04No.1108607833+
しかしとしあきは働かず
961無念Nameとしあき23/06/20(火)10:54:16No.1108607876+
>実際に何度も値上げしてるが業績好調でマックがたまのご馳走っていう層が文句を言ってるだけってのが証明されてしまったからな・・・
底辺の餌だと思って利用していたがそういう層居るんか…
962無念Nameとしあき23/06/20(火)10:54:42No.1108607958+
>値上げに合わせてなんだかんだ賃金上がってる人も多いんだよな
>バイトだって売り手市場で安くちゃ来ないから時給どんどん上がってるし
税金も上がっててマイナスですが
963無念Nameとしあき23/06/20(火)10:57:15No.1108608496+
>ちょっと前にモスバーガーも客足は好調なんだけどそれ以上にコストが上がってるから赤字ですってニュースあった
>つまりモスバーガーもそのうちさらなる値上げに踏み切る可能性ある
好調ではなく現状維持できてるだけ
だから値上げすれば確実に減る状態だけど値上げしないと大赤字という詰みに近い状態なので身動きが取れない
ガンガン値上げしても客維持できるマクドナルドとは置かれてる立場が全然違う
964無念Nameとしあき23/06/20(火)10:57:47No.1108608613+
東京の都心と郊外、田舎での賃金格差はすごいよ
965無念Nameとしあき23/06/20(火)10:58:07No.1108608684+
>都心のマックは田舎のバイトの2倍もらってるからな…
地元の広島の片田舎でももう時給1100円超えてるぞ
966無念Nameとしあき23/06/20(火)10:58:31No.1108608793+
店頭でカレー弁当やタコライス弁当が1100円だったら高すぎるだろって買わない
でもこれがウーバーや出前館限定の店ですとなると1100円や1300円でさらに送料付いても売れる客心理
967無念Nameとしあき23/06/20(火)10:59:14No.1108608961そうだねx1
「働けどはたらけどなお、わがくらし楽にならざり」
啄木のように勤勉でも報われぬ日本になってしもうた・・・
968無念Nameとしあき23/06/20(火)10:59:52No.1108609116そうだねx1
>値上げで崩壊みたいに言われるがマックは全然客足減らんな
他の飲食店の値上げの方がエグかったりして以前なら定食屋行ってた層がマックで済ませるようになってむしろ増えてるという
969無念Nameとしあき23/06/20(火)11:00:02No.1108609149+
>「働けどはたらけどなお、わがくらし楽にならざり」
>啄木のように勤勉でも報われぬ日本になってしもうた・・・
勤勉だけど無能っていうのは一番救いようがない奴
970無念Nameとしあき23/06/20(火)11:01:23No.1108609458+
>「働けどはたらけどなお、わがくらし楽にならざり」
>啄木のように勤勉でも報われぬ日本になってしもうた・・・
働いてないやつが言うな
971無念Nameとしあき23/06/20(火)11:03:43No.1108609966+
>値上げに合わせてなんだかんだ賃金上がってる人も多いんだよな
>バイトだって売り手市場で安くちゃ来ないから時給どんどん上がってるし
ただ物価の上昇に賃金の上昇が追い付いていない実質賃金が低い状況なのを忘れてはいけない
972無念Nameとしあき23/06/20(火)11:06:08No.1108610507+
>>値上げに合わせてなんだかんだ賃金上がってる人も多いんだよな
>>バイトだって売り手市場で安くちゃ来ないから時給どんどん上がってるし
>ただ物価の上昇に賃金の上昇が追い付いていない実質賃金が低い状況なのを忘れてはいけない
今物価高に賃金上昇が追いついてる国あるの?
973無念Nameとしあき23/06/20(火)11:08:13No.1108610929+
>今物価高に賃金上昇が追いついてる国あるの?
日本がそうだぞ
974無念Nameとしあき23/06/20(火)11:10:41No.1108611425そうだねx1
田舎だから関係ないな
ていうか都会でもっと値上げして田舎は値下げしろ
975無念Nameとしあき23/06/20(火)11:10:54No.1108611477+
世界的に見れば原発にしようが電気代はバク上がり
何やっても上がるのさ
976無念Nameとしあき23/06/20(火)11:14:00No.1108612096+
>>今物価高に賃金上昇が追いついてる国あるの?
>日本がそうだぞ
追いついてないです…
977無念Nameとしあき23/06/20(火)11:15:02No.1108612295+
金持ち以外東京や関東に住めなくなれば一極集中が解消されるって流れよ
名案だわ
978無念Nameとしあき23/06/20(火)11:16:25No.1108612566+
>>値上げしないのは給料だけ
>満額回答でしたけど?
そりゃ社員だ

- GazouBBS + futaba-