[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2114人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1687106694183.jpg-(229087 B)
229087 B23/06/19(月)01:44:54No.1069106168そうだねx51 08:18頃消えます
こいつ本当に特級なのかってぐらい何の役にも立たなかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/19(月)01:45:09No.1069106211そうだねx1
ウス
223/06/19(月)01:46:12No.1069106371そうだねx48
ポーズ含めてハンタからのぱくりがおおすぎるこのコマ
323/06/19(月)01:46:31No.1069106422+
口を慎めよ新刊の表紙飾ってる女だぞ
423/06/19(月)01:47:32No.1069106577そうだねx2
加減無しなら地球吹っ飛ぶような火力出せるし…
523/06/19(月)01:53:13No.1069107460+
こいつが残したものって何がある?
623/06/19(月)01:54:35No.1069107670+
一時期黒幕みたいに言われてたやつ
723/06/19(月)01:54:35No.1069107671そうだねx41
功績よりも夏油を闇落ちさせた罪の方がでかい
823/06/19(月)01:55:12No.1069107763そうだねx3
なんかマル秘ノートとお兄ちゃんに生きろしたよ
923/06/19(月)01:56:05No.1069107918+
>加減無しなら地球吹っ飛ぶような火力出せるし…
特級が国家転覆できるかどうかだからランク一個上まである能力
1023/06/19(月)01:57:15No.1069108091そうだねx20
出力はマジでヤバいからメロンパンが事前に調べて対策としてアンチグラビティ用意してたって展開でよかったのに
1123/06/19(月)01:57:48No.1069108175そうだねx15
一応命かけて暴いた閉じない領域も腸相が何も言わなかったせいで無意味になったしほんと役に立たなかったなこいつ
1223/06/19(月)01:58:04No.1069108218+
ただのゴリラ
1323/06/19(月)01:58:46No.1069108336そうだねx30
悟のスレ荒らせなかったからって逃げてこんなスレ立てたのダサすぎん?
1423/06/19(月)01:59:40No.1069108473そうだねx10
>悟のスレ荒らせなかったからって逃げてこんなスレ立てたのダサすぎん?
これロボ子みたいで好き
1523/06/19(月)01:59:54No.1069108507+
そりゃだってこいつが勝ったら五条だのなんだのやること無くなるしなあ
かといってこいつを学生が出るバトルにしゃしゃり出させたら格がもったいないしね…
使い方のせいだな
1623/06/19(月)02:00:36No.1069108618そうだねx3
>功績よりも夏油を闇落ちさせた罪の方がでかい
悪意でやったのかと思ったらただの迂闊だった
1723/06/19(月)02:00:59No.1069108683そうだねx25
だってこいつが役に立たなかったの事実じゃん…
1823/06/19(月)02:01:30No.1069108779+
可愛いから好き
1923/06/19(月)02:01:52No.1069108843そうだねx4
ちゃんと強かったしあの場面で出来ることは概ねやってたとは思う
2023/06/19(月)02:02:32No.1069108942そうだねx3
役に立ったの東堂を育てたのと渋谷の最後で出てきたくらい?
渋谷は出ても出なくても真人うずまき発動したらメロンパン逃げそうだけど
2123/06/19(月)02:04:12No.1069109176+
結果的に戦力配置が失敗過ぎた
スレ画が想像するよりメロンパンがずっと強かったのか
2223/06/19(月)02:04:32No.1069109238+
人生斜に構えすぎて一回転してそう
2323/06/19(月)02:05:04No.1069109320+
最適解おじさんなんてまだいたのか
2423/06/19(月)02:05:27No.1069109402+
>結果的に戦力配置が失敗過ぎた
>スレ画が想像するよりメロンパンがずっと強かったのか
もう一人いたら多分勝ててたのが惜しいな
2523/06/19(月)02:05:52No.1069109474+
天元がね…
2623/06/19(月)02:05:59No.1069109496+
突き詰めたら完全に天元諦めて放置してスレ画温存が最善になるのひどい巡り合わせだ
2723/06/19(月)02:06:59No.1069109655+
勝てないのは分かりきってたけど死ぬとは思ってなかった
2823/06/19(月)02:07:32No.1069109735+
よく覚えてないけどコイツが戦った時にメロンパンが領域を出していればつまらん結果にはならなかっただろう…的なこと言ってたのは何だったの
2923/06/19(月)02:07:50No.1069109780そうだねx8
特に見せる場もなくそれっぽいこと言って退場していった
3023/06/19(月)02:08:58No.1069109966そうだねx4
表紙を飾るとかいうのが何の意味もなくただ選ばれただけでしかないんだよなこの作品
3123/06/19(月)02:09:27No.1069110036そうだねx2
>よく覚えてないけどコイツが戦った時にメロンパンが領域を出していればつまらん結果にはならなかっただろう…的なこと言ってたのは何だったの
天元への煽り
3223/06/19(月)02:10:25No.1069110172+
スレ「」自演わかりやすすぎだろ
3323/06/19(月)02:11:00No.1069110250そうだねx1
>一応命かけて暴いた閉じない領域も腸相が何も言わなかったせいで無意味になったしほんと役に立たなかったなこいつ
これのせいで九十九と天元が悲しいことになってるのよね
対宿儺だけでなく対羂索も情報共有してほしい
3423/06/19(月)02:11:04No.1069110260そうだねx2
>口を慎めよ新刊の表紙飾ってる女だぞ
顔が別人過ぎない?
3523/06/19(月)02:12:00No.1069110394そうだねx1
強かったしメロンパンとのバトル自体はミスが殆ど無かったと思うけど期待してた活躍が無かった
3623/06/19(月)02:12:09No.1069110413+
仮に九十九が領域勝負してもメロンパンの閉じない領域で外から破壊されて同じ流れだったろうしな
3723/06/19(月)02:12:43No.1069110490そうだねx16
突然出てきた上に名前まで適当すぎるアンチグラビティシステムが大体悪い
3823/06/19(月)02:13:03No.1069110535+
コイツが悪いっていうか
コイツが羂索の術式一つ機能不全にするとか天元は守たとかそういうのなく完全敗北した辺りから呪術が明確におかしくなった
3923/06/19(月)02:13:33No.1069110598そうだねx7
>仮に九十九が領域勝負してもメロンパンの閉じない領域で外から破壊されて同じ流れだったろうしな
過程が重要だからむしろやれ
4023/06/19(月)02:14:08No.1069110674そうだねx4
カタハンターハンター
4123/06/19(月)02:14:20No.1069110706+
九十九は九十九で結構キナ臭い活動してたしもっと掘り下げられた気はするけどその前になんか共闘してくれてなんか死んだって印象
4223/06/19(月)02:14:30No.1069110731そうだねx1
>表紙を飾るとかいうのが何の意味もなくただ選ばれただけでしかないんだよなこの作品
富士山が表紙なくて日下部とかめいめいとかのどうでもいい端役が表紙だしね
4323/06/19(月)02:14:39No.1069110758+
>表紙を飾るとかいうのが何の意味もなくただ選ばれただけでしかないんだよなこの作品
1巻1人形式でその巻の表紙に選ばれるキャラどうでもよくなることってあんまないと思う
4423/06/19(月)02:15:40No.1069110875+
術式の影響受けないガルダがグラビティ喰らってて???ってなった
4523/06/19(月)02:16:17No.1069110963+
別に九十九が表紙なのはいいだろ
これ九十九?ってなるくらい別人レベルのゴリラなのはよくない
4623/06/19(月)02:18:35No.1069111278そうだねx8
>顔が別人過ぎない?
この漫画顔安定してる奴いないけど?
4723/06/19(月)02:21:27No.1069111663+
主人公勢とも別の思惑がある第三勢力みたいな感じだった気がするけど今の様子だと普通に負けて普通に死んでそう
4823/06/19(月)02:21:53No.1069111733そうだねx1
お兄ちゃん以外は大して絡んでないとはいえ特級のスレ画が恐らく死んだことに対して味方の誰も言及しないのが余計何だったの感ある
4923/06/19(月)02:23:40No.1069111951+
せっかくだし万さんもハート背景にして表紙にしてくれ
5023/06/19(月)02:23:43No.1069111958+
>お兄ちゃん以外は大して絡んでないとはいえ特級のスレ画が恐らく死んだことに対して味方の誰も言及しないのが余計何だったの感ある
そんなこと言ったらおめー伏黒姉弟なんか誰一人として心配してないぞ……
5123/06/19(月)02:24:38No.1069112072+
>>お兄ちゃん以外は大して絡んでないとはいえ特級のスレ画が恐らく死んだことに対して味方の誰も言及しないのが余計何だったの感ある
>そんなこと言ったらおめー伏黒姉弟なんか誰一人として心配してないぞ……
五条は殺してから考えるって言ってるけど?
5223/06/19(月)02:24:58No.1069112114+
伏黒姉は伏黒以外にはどうでもいいし伏黒はなんか何とかなるみたいに言われてるし…
5323/06/19(月)02:25:27No.1069112174+
メロンパンとお互いにこいつの術式めんどくせ…って考えてたシーンは好き
5423/06/19(月)02:26:23No.1069112310そうだねx1
伏黒は虎杖と乙骨が助けるアイデアあるみたいなこと言ってるからまあなんとかなるんだろうけど
五条の「悠仁で一回死んだのはまずったな」は蘇生させたの宿儺だから論理破綻してるだろってずっと違和感ある
5523/06/19(月)02:26:31No.1069112341+
>そんなこと言ったらおめー伏黒姉弟なんか誰一人として心配してないぞ……
姉の方は弟以外と接点無いし弟はまあ…五条がなんとかすると思ってるんじゃない
5623/06/19(月)02:27:51No.1069112518+
というかなんとかする手段あるならなんで虎杖にそれ使わなかった?って話になるし
5723/06/19(月)02:28:45No.1069112634そうだねx1
>五条の「悠仁で一回死んだのはまずったな」は蘇生させたの宿儺だから論理破綻してるだろってずっと違和感ある
虎杖の身体で一回死んで蘇生してる=殺しても蘇るんだから加減なく殺せるってそんなおかしな話でもなくない?
負けて死んだあと吠え面かかせるためだけに死にっぱなしになるって可能性まで想定しなきゃだめか?
5823/06/19(月)02:29:58No.1069112823そうだねx1
>虎杖の身体で一回死んで蘇生してる=殺しても蘇るんだから加減なく殺せるってそんなおかしな話でもなくない?
>負けて死んだあと吠え面かかせるためだけに死にっぱなしになるって可能性まで想定しなきゃだめか?
復活できなくなるまで殺し切るまでやらないと宿儺も復活するだけじゃん
5923/06/19(月)02:31:05No.1069112980+
>というかなんとかする手段あるならなんで虎杖にそれ使わなかった?って話になるし
日下部とやってた入れ替わりっぽいのが宿儺抜けた後の虎杖の術式ないし特殊能力でそれが必須の方法とかじゃないのか
6023/06/19(月)02:31:21No.1069113015+
まあ乙骨も雑魚相手にわいわいやった後みんなで解析してるだけだしね
6123/06/19(月)02:32:05No.1069113115+
>虎杖の身体で一回死んで蘇生してる=殺しても蘇るんだから加減なく殺せるってそんなおかしな話でもなくない?
そのせいで縛り結んだ馬鹿が居ましてね
6223/06/19(月)02:32:11No.1069113126そうだねx1
>>五条の「悠仁で一回死んだのはまずったな」は蘇生させたの宿儺だから論理破綻してるだろってずっと違和感ある
>虎杖の身体で一回死んで蘇生してる=殺しても蘇るんだから加減なく殺せるってそんなおかしな話でもなくない?
>負けて死んだあと吠え面かかせるためだけに死にっぱなしになるって可能性まで想定しなきゃだめか?
だから反転術式でも直せなかったものを宿儺が蘇生させてるんだからその場合宿儺を全然殺せてないことにならないか
そもそも五条がそれを把握してなくて「なんか不思議パワーで悠仁が蘇った!うおーー」って認識してるならおかしくないけど
なんか流石に違和感あるような
6323/06/19(月)02:32:19No.1069113157+
伏黒が蘇生=宿儺が蘇生であって伏黒の体を取り戻す手段ではないんだけど本当どうするつもりなんだろ
6423/06/19(月)02:32:54No.1069113238+
>というかなんとかする手段あるならなんで虎杖にそれ使わなかった?って話になるし
宿儺が虎杖から伏黒に移ったのがキッカケでなんとかする手段を思いついたとか?
後は虎杖が上層部に殺されないように指を集めるって役割にしたとか…
6523/06/19(月)02:34:35No.1069113470+
指一本残ってるし足りない指分はなんか他ので代用出来るっぽいし宿儺なら笑いながら死にっぱなしを選ぶだろ
6623/06/19(月)02:35:14No.1069113561そうだねx2
けんじゃくの術式を炙り出す!って戦ったオチが前の器のアンチ重力で冷めないやついる?
6723/06/19(月)02:41:54No.1069114432そうだねx3
>けんじゃくの術式を炙り出す!って戦ったオチが前の器のアンチ重力で冷めないやついる?
九十九の術式しってたから用意したメタ術式だった方がまだマシだったよ
いやそれもだいぶクソ展開だが今よりはマシ
6823/06/19(月)02:42:52No.1069114529+
>虎杖の身体で一回死んで蘇生してる=殺しても蘇るんだから加減なく殺せるってそんなおかしな話でもなくない?
生き返れたのは単なる心臓引っこ抜きで呪力で殺したら蘇生無理では?
6923/06/19(月)02:43:02No.1069114556+
けんじゃくが敵キャラとして魅力ゼロで不愉快すぎる
すぐるのままなら魅力あったが
7023/06/19(月)02:43:32No.1069114600+
イキってるくせに領域潰されてやんのーからの
伏魔御厨子を反転ゴリ押しすんの
カッコ良くは無いけど特級でも規格外というか
宿儺の領域の火力がそうでも無いのか?
7123/06/19(月)02:45:41No.1069114858そうだねx3
九十九が役立たずっていうなら役に立った味方挙げてみろよ
7223/06/19(月)02:49:20No.1069115279そうだねx1
>イキってるくせに領域潰されてやんのーからの
>伏魔御厨子を反転ゴリ押しすんの
>カッコ良くは無いけど特級でも規格外というか
>宿儺の領域の火力がそうでも無いのか?
だから術式回復のために反転は術式に割いてるのに凌げちゃったから宿儺の術式が反転すら不要の低火力になっただけだって
7323/06/19(月)02:56:22No.1069115979+
>九十九が役立たずっていうなら役に立った味方挙げてみろよ
7423/06/19(月)02:56:37No.1069115999+
>けんじゃくの術式を炙り出す!って戦ったオチが前の器のアンチ重力で冷めないやついる?
7523/06/19(月)03:08:05No.1069117045そうだねx5
全員役に立ってない…
7623/06/19(月)03:15:35No.1069117735+
場面で切り取れば役に立ってるキャラは割といる
ただ羂索の目論見に関しては現状だと誰も止められてないし宿儺の扱いも全員ミスってる
7723/06/19(月)03:21:14No.1069118217+
こいつの倫理観まともだったら防げたこと多くない?
まともな倫理観の呪術師なんてほぼ居ねえけど
7823/06/19(月)03:41:09No.1069119398そうだねx2
役回りが負けて敵を持ち上げるとこにあった人だからしゃあない
結構期待のキャラだったからがっかり感はすごいけど
7923/06/19(月)03:45:36No.1069119642そうだねx2
>この漫画顔安定してる奴いないけど?
今週の乙骨誰だよこれってなった
8023/06/19(月)04:09:23No.1069120653+
夏油が暴走した一因でもあった発言に特に裏はなかった…
8123/06/19(月)04:17:41No.1069120967+
>けんじゃくが敵キャラとして魅力ゼロで不愉快すぎる
>すぐるのままなら魅力あったが
意味深に肉体が抵抗するシーンも結局大して意味ないって猫自ら言っちゃうし
呪術本編のすぐるは虚しすぎる
8223/06/19(月)04:50:40No.1069122247+
0話でナヨナヨキャラだった乙骨がいつの間にかガッチリしてるのはまあ鍛えましたでいいけど虎杖殺す時に再登場した時点で身長も20cmぐらい伸びてないか?
8323/06/19(月)04:52:27No.1069122319+
単純な破壊規模なら宿儺より上なんじゃねってなる
8423/06/19(月)04:56:25No.1069122464そうだねx1
火力はすごかったよ
けんじゃくがインチキすぎるだけというかこいつ話の都合で死なないからインチキになったというか
8523/06/19(月)05:00:17No.1069122592+
反転術式なんて糞設定が無ければ負けても多少は意味あったんだけどな
8623/06/19(月)05:02:11No.1069122657+
強者は当たり前のように自己回復するから即死以外有用手にならないのミスってるなあ
8723/06/19(月)05:04:42No.1069122739+
領域とか黒閃もわりとミスってるからミスしかねえ
8823/06/19(月)05:05:10No.1069122757そうだねx1
ボンバイエパンチをメロンパンが普通にガードできてたのが謎
8923/06/19(月)05:07:24No.1069122842そうだねx3
呪術のバトルって他の作品より作者の都合を物凄く感じる
9023/06/19(月)05:13:23No.1069123024そうだねx5
>黒閃
久しぶりに見た文字
9123/06/19(月)05:31:54No.1069123681そうだねx4
>九十九が役立たずっていうなら役に立った味方挙げてみろよ
宿儺追い詰めて五条生き返らせた天使
9223/06/19(月)05:49:25No.1069124388+
>ぱくりがおおすぎる
ハンタからもパクるし伊藤潤二からもパクる恥知らずな女作者
9323/06/19(月)06:13:22No.1069125354+
本当に才能の世界なんだよな
領域といい反転術式といい強くなれるやつは無茶苦茶になれる
9423/06/19(月)06:27:09No.1069125897+
最新話で五条やたら硬かったけどあれは単に宿儺が舐めてるだけ?
9523/06/19(月)06:47:07No.1069126841そうだねx1
>功績よりも夏油を闇落ちさせた罪の方がでかい
あんなんで落ちる方がアホだと思う
9623/06/19(月)06:59:15No.1069127614+
>最新話で五条やたら硬かったけどあれは単に宿儺が舐めてるだけ?
呪力ガードが強い
9723/06/19(月)06:59:22No.1069127622+
>こいつ本当に特級なのかってぐらい何の役にも立たなかった
ケンジャクの能力を引き出した功績がある
今後のケンジャク戦で活きてくるかと
9823/06/19(月)07:05:45No.1069128107そうだねx1
>>この漫画顔安定してる奴いないけど?
>今週の乙骨誰だよこれってなった
乙骨はいいだろ
領域展開の時の五条の顔なんだよ
9923/06/19(月)07:07:24No.1069128228+
領域展開はつくづく扱い難い設定だなってなる
面倒だからか滅多に使われないし
10023/06/19(月)07:13:59No.1069128729そうだねx1
宿儺人の事言えない程度には不細工顔ちょくちょくしてるんだよな
10123/06/19(月)07:17:03No.1069129005+
>宿儺人の事言えない程度には不細工顔ちょくちょくしてるんだよな
人の顔で顔芸するからタチが悪い
伏黒が何したって言うんだよ…
10223/06/19(月)07:17:53No.1069129063+
観戦してないでメロンパン殺しに行けよっていう人いるけど
多分残りのメンツ合わせた戦力よりメロンパンのが強いよね
10323/06/19(月)07:18:59No.1069129156そうだねx2
俺らじゃ万全のメロンパンに勝てないし観戦しようぜってなってたらそれはそれで悲しいだろ
10423/06/19(月)07:19:52No.1069129229+
>俺らじゃ万全のメロンパンに勝てないし観戦しようぜってなってたらそれはそれで悲しいだろ
万全のメロンパンに勝てないから悟とやりあって疲労困憊になるスクナ狩るのに全力を注ぐんだ
10523/06/19(月)07:22:50No.1069129484+
>観戦してないでメロンパン殺しに行けよっていう人いるけど
>多分残りのメンツ合わせた戦力よりメロンパンのが強いよね
お兄ちゃんとスレ画相手にギリギリだったから乙骨たちなら勝てるはず
10623/06/19(月)07:34:22No.1069130501+
バトルの内容もだが五条より前の特級とあの東堂の師匠というおいしい要素がもったいねえ
10723/06/19(月)07:51:55No.1069132494そうだねx2
ポジションの割に役割や絡みが薄かったから特級が負けたことに対する絶望感とか驚きも薄かったな
10823/06/19(月)08:02:16No.1069133739+
メロンパンも五条宿儺と比べたら明らかに格落ちでほんとパワーバランスひどいな

- GazouBBS + futaba-