りりか@ririka_saito松阪市の保育園・こども園で「夏風邪」急増…39度前後の高熱、欠席者1日100人超 計21園、園児1741人=0~5歳の合計の欠席者数。news.yahoo.co.jp松阪市の保育園・こども園で「夏風邪」急増…39度前後の高熱、欠席者1日100人超(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース 三重県松阪市は20日、市内の保育園・こども園で今月中旬から、39度前後の高熱を伴う夏風邪に似た症状で欠席する園児が急増していると明らかにした。1日に100人を超えるケースが相次ぎ、注意を呼びかけて午後1:27 · 2023年6月20日·619 件の表示3 件のリツイート1 件の引用1 件のいいね
りりか@ririka_saito·9時間五類にするとかなんとかという時に「感染が広がっている場合はその限りではない」と言っていたのに、どう判断するんだろう。というかそもそも「感染が広がっているかどうか」はどうやって判断しているんだろう。小児科にかかれない、というのは大問題だと思うのだけれど。引用ツイートTakuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/川崎市/東京都/大阪府/岐阜県/広島県/全国@triangle24·14時間藤沢市、一気に学級閉鎖が 多すぎですね、これは‥。「風邪症状」で学級閉鎖‥。感染拡大時にマスク着用を広く呼びかける規定があるので、もうこれは呼びかけるフェーズでは https://city.fujisawa.kanagawa.jp/kyouiku/gakkyuuheisa.html…42645,318
りりか@ririka_saito·13時間免疫学者の宮坂氏 新型コロナが何らかの仕組みで体内に残存し続けて症状が続く可能性があると。 また感染を機に免疫に異常が生じ自己免疫疾患を発症するリスクがある。 「感染しないに越したことない」と。 風邪と同じではないよね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/cc43738e141c13ca0a3a7160f970625d47463786…13147