皆さん、こんにちは。
選ぶという事の難しさを
いつも感じている優柔不断な人間なので、
造作もなくスパッと選択出来る人が輝いて見えるHikaruです。
6月も後半になりました。最近は暑さと寒さの差が大きくて、体調管理も難しい時期ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか?
Kalafinaは本日、6月22日、
『Kalafina LIVE TOUR 2015〜2016 “far on the water” Special FINAL
at 東京国際フォーラム ホールA』
をDVDとBlu-rayという形で発売致しました。
先日、Keikoさんもblogで話していましたが、約4ヶ月に渡るツアーの最終日を映像化したものです。
こ のツアーは、全会場ホールだったという事もあり、ツアータイトルにもした5枚目のアルバム「far on the water」で皆さんに感じて頂けたらと思っている「Kalafina音楽の色彩」を音からだけでなく、視覚でも楽しんでもらうことを考えながら照明や映 像も含めたトータル演出をポイントにしたLIVEでした。
そのLIVEが映像になったら、どうなるんだろう?と思っていたのですが、出来上がりを見た時、始まりの演出がDVDやBlu-rayでも自然とLIVEの世界に入っていける映像になっておりました。そこからたっぷり音楽を、LIVEをご覧頂けます。
そして、今までのDVDやBlu-rayに比べるとMCも多く収録されています。ツアーの中で感じてきた思いがメンバーの話し方から感じられる気がして、曲中だけじゃなく、MCも“最終日ならでは”です。
特典映像では、今回のツアーで行った香港公演の模様や、最終日のバックステージの様子等を見て頂けます。
各会場でこのツアーを一緒に作ってくださった皆さんにも、会場には足を運べなかった皆さんにも、KalafinaのLIVEってどんな感じなの?と思っている皆さんにも…様々な皆さんに見て頂けると嬉しいです♪
さて…本日のKalafina…
大阪に参上致します\(^-^)人(^o^)人(^O^)/
MBS「ちちんぷいぷい」6月22日(水) 13:55〜17:55
http://www.mbs.jp/puipui/
α-station(FM KYOTO)「LIFT」6月22日(水) 19:00-21:00
http://fm-kyoto.jp/timetable/program/lift/
に出演させて頂きますので、
ご覧、ご視聴出来る皆さんはチェックしてみてください(^-^)
明日になりますが、
Kiss FM KOBE「4SEASONS」6月23日(木) 7:30〜11:00
http://www.kiss-fm.co.jp/4seasons/
FM OSAKA「遠藤淳のYou've Got a Radio」6月23日(木) 16:00〜18:55
http://www.fmosaka.net/_sites/16782393
にも出演させて頂きますので、
ご視聴出来る皆さんはチェックしてみてください(^-^)
Kalafinaを知ってもらえる機会を頂けて、皆さんの近くへ行きたいという希望が叶うことを噛み締めております。
関西圏で次に皆さんと直接お会い出来るのは、
9月10日(土)、11日(日)の
Kalafina Arena LIVE 2016
@兵庫県 神戸 ワールド記念ホール
になります。
是非、当日にしかない音楽を体感しに来て頂き、直接皆さんと向き合って歌で、LIVEで会話出来たらと思っております!
直接皆さんとお会い出来る日を楽しみにしながら、今日と明日、張り切っていきたいと思います。
では、また次回まで。
♪Hikaru♪
選ぶという事の難しさを
いつも感じている優柔不断な人間なので、
造作もなくスパッと選択出来る人が輝いて見えるHikaruです。
6月も後半になりました。最近は暑さと寒さの差が大きくて、体調管理も難しい時期ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか?
Kalafinaは本日、6月22日、
『Kalafina LIVE TOUR 2015〜2016 “far on the water” Special FINAL
at 東京国際フォーラム ホールA』
をDVDとBlu-rayという形で発売致しました。
先日、Keikoさんもblogで話していましたが、約4ヶ月に渡るツアーの最終日を映像化したものです。
こ のツアーは、全会場ホールだったという事もあり、ツアータイトルにもした5枚目のアルバム「far on the water」で皆さんに感じて頂けたらと思っている「Kalafina音楽の色彩」を音からだけでなく、視覚でも楽しんでもらうことを考えながら照明や映 像も含めたトータル演出をポイントにしたLIVEでした。
そのLIVEが映像になったら、どうなるんだろう?と思っていたのですが、出来上がりを見た時、始まりの演出がDVDやBlu-rayでも自然とLIVEの世界に入っていける映像になっておりました。そこからたっぷり音楽を、LIVEをご覧頂けます。
そして、今までのDVDやBlu-rayに比べるとMCも多く収録されています。ツアーの中で感じてきた思いがメンバーの話し方から感じられる気がして、曲中だけじゃなく、MCも“最終日ならでは”です。
特典映像では、今回のツアーで行った香港公演の模様や、最終日のバックステージの様子等を見て頂けます。
各会場でこのツアーを一緒に作ってくださった皆さんにも、会場には足を運べなかった皆さんにも、KalafinaのLIVEってどんな感じなの?と思っている皆さんにも…様々な皆さんに見て頂けると嬉しいです♪
さて…本日のKalafina…
大阪に参上致します\(^-^)人(^o^)人(^O^)/
MBS「ちちんぷいぷい」6月22日(水) 13:55〜17:55
http://www.mbs.jp/puipui/
α-station(FM KYOTO)「LIFT」6月22日(水) 19:00-21:00
http://fm-kyoto.jp/timetable/program/lift/
に出演させて頂きますので、
ご覧、ご視聴出来る皆さんはチェックしてみてください(^-^)
明日になりますが、
Kiss FM KOBE「4SEASONS」6月23日(木) 7:30〜11:00
http://www.kiss-fm.co.jp/4seasons/
FM OSAKA「遠藤淳のYou've Got a Radio」6月23日(木) 16:00〜18:55
http://www.fmosaka.net/_sites/16782393
にも出演させて頂きますので、
ご視聴出来る皆さんはチェックしてみてください(^-^)
Kalafinaを知ってもらえる機会を頂けて、皆さんの近くへ行きたいという希望が叶うことを噛み締めております。
関西圏で次に皆さんと直接お会い出来るのは、
9月10日(土)、11日(日)の
Kalafina Arena LIVE 2016
@兵庫県 神戸 ワールド記念ホール
になります。
是非、当日にしかない音楽を体感しに来て頂き、直接皆さんと向き合って歌で、LIVEで会話出来たらと思っております!
直接皆さんとお会い出来る日を楽しみにしながら、今日と明日、張り切っていきたいと思います。
では、また次回まで。
♪Hikaru♪
コメント一覧
コメント一覧
『夢団扇
押した背中の
Blu-ray』
Blu-ray…
買おうかな~♪
半年ぶりにKalafinaのブログにコメントします。
ずっとkalafina倶楽部、ニューCD、ラジオ、TVなどなど、
ずっと拝見し、聴いてましたが、
日々の時間が過ぎていく速さに驚いています。
皆さんはデビューからブログを長く続けてこられていて、
その力強さ、続けていく楽しさの一端を感じています。
「blaze」のTVCMを見ました!
15秒でしたが、歌も映像もライブに来た時の
感動の衝撃につつまれました。心が震えるような。
早くフルバージョンで聞きたいです。
神戸 ワールド記念ホールのライブに行く予定です!
far on the water の長期公演を経ての
アリーナライブのスタート、
とても楽しみにしています!!
誕生日、おめでとー!
blog更新、ありがとうございます♪
お誕生日、おめでとうございます!
1年間、たくさんの笑顔と素敵な歌を本当にありがとうございました♪
新たな1年も笑顔いっぱいの日々でありますように☆
ひーちゃん、いつもありがとうございます♪
A hard worker
I pray the future will bring you more success
"far on the water" BD
フラゲしてから、約20回転位観たかな⁉
これからも毎日観ますネ(^-^)v
そして、これからも全力でお願い致します♪
HAPPY happy birthday to HIKARU ‼💖🎂 🎁
7/2に成りましたネ…🙆
Good morning Miss HIKARU 😍
Today is special day !㊗👏
28歳のお誕生日おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
今年一年もHikaru姫にとって大躍進の年になりますようにお祈り致します🙇
(FM OSAKA で進言したように、足元がスケルトンな観覧車にもビビル(?)ことなく
『関西弁頑張りまーす❗』の心意気でお願いします)
週末土日には大画面の4K TVに5.1channelのspeaker🔊を繋いでspecial Final を視聴中です。
昨夜からは、Hikaru 姫が2/3「FINAL!」blogで詳細なセットリストを更新して下さったのと演目を照らし合わせて、
FINALに追加編集して157min.拡大版で愉しんでいます。
(FINALや東京公演にない「君の銀の庭」1/8台湾・「symphonia」10/24大阪・「未来」10/25大阪・「アレルヤ」11/15愛知・「sprinter」11/28富山・「夢の大地」12/12福岡・「to the begining」1/11大阪追加)…
あの時3姫は、こんな風に🎵歌い舞ってたなぁ・・・🎶と甦るんですヨ😳💫
有難うございます💓
『始まりには、オペラカーテンを閉じて、まずは声からのスタート。
それが開き出すと紗幕に映された雲の中にKalafinaが見えてくる。
この声から始まる曲を1曲目にすることに、今回のLIVEを声で色付けていくという思いを込めていました。
…バラードのブロックからミディアムフロックへ・・・』
Hikaru姫の高音域の中でも特別な抜けるような、綺麗で伸びやかな声:ハイトーン・ボイス(mixvoic)が音と映像で甦り魅了されます。
また、Violinist の今野均さんもFacebook 繋がりですが、5/11のお誕生日のお祝いを失念しちゃいました🙇
12/23プロフィール写真変更(弦が光輝く)されましたが、凛々しくてcool ❕
一見の価値があります。
5/12「in上海」のblogに掲載されてるKalafina Live 拡大写真も視れます。
(今回も800文字🙇)
あの頃の願いは いつの日か
理不尽にも 現実に直面する
我を通してみても 結果は悲惨
唐突に動いても 周囲は困り顔
いやそれでも 理想を形にするため
つらくとも それも成就するまでと
もがき続けた結果……遂に夢が叶う
(文尾もよく見ると……)
頼る地図なき内面世界に苦しむ時も、炎のような気持ちで乗り越えられる、そんな強い姿に少しでも近づけるような一年になることを願っています。
それではまた!
あの頃の願いは いつの日か
理不尽にも 現実に直面する
我を通してみても 結果は悲惨
唐突に動いても 周囲は困り顔
いやそれでも 理想を形にするため
つらくとも それも成就するまでと
もがき続けた結果……遂に夢が叶う
(文尾もよく見ると……)
頼る地図なき内面世界に苦しむ時も、炎のような気持ちで乗り越えられる、そんな強い姿に少しでも近づけるような一年になることを願っています。
それではまた!
Kalafinaのお三方が、関西エリアで積極的にプロモーション活動をしていただけるのは、関西人の僕としてはとても嬉しい限りです。
『 Kalafina LIVE TOUR 2015〜2016 “far on the water” Special FINAL at 東京国際フォーラム ホールA 』のBlu-ray、無事届きました!!
LIVEで感動した時間を映像で見直してみると、いろいろと新しい発見があり、どれだけ細かいところまで丁寧に演出されていたのかがわかって、さらに感動しました。
あと、Hikaruさんのグッズ紹介のコーナーと、特典映像のお約束のジャンプに、心が本当に癒されました!!!
9月の神戸のアリーナLIVEが待ち遠しい・・・
では、また。
LIVEに行ったあの日、あの時、あの一瞬に感じたものを思い出しました。こんな幸福感をまた味わえるなんて、早々ありませんね。
個人的にはなりますが、ストリングスのLIVEもKalafinaを知らない方々におすすめしたいものです。ぜひ映像化して頂きたいですm(__)m
最高です😁✨✨
演出の素晴らしさはもちろん、MCも沢山収録されていて、参加したliveの臨場感を再び楽しめました。
live当日、母を亡くして間もなかったのですが、アンコール「真昼」をKeikoさんのMCの時から泣きながら聴いてました。そしてまたBlu-rayでもその時の感情が甦って来ました。心を込めて唄っている姿が映像を通しても十分伝わって来ました。
最後の左右のウイングへの移動してのお別れのシーンがなかったのは少し淋しい気がしました(これはとても贅沢なわがまま
またひとつ宝物が増えました。
これからも大切に観ます。)
“far on the water”ツアーのDVD、ゲットしたけどまだ観てません😅
オイラは名古屋公演のみの参加だったけど、あの時のあったかさはまだ残ってるよ。
KeikoちゃんのMC、Wakanaちゃんのボケ、Hikaruちゃんのグッズ紹介…どれも心を暖かくさせてくれるものだったね😆
オイラは9月の武道館まで3人には会えないので、今のところは映像や音源でしか3人の想いに触れることができないです😅
休みになったらDVD観るよ👌
それでは、ジメジメして体調を崩しやすい時季だけど、よく寝てよく食べて健康でいてね👍
自分も優柔不断なので、そんな気持ちはとても共感します
おっとりマイペースのHikaruさんらしくて、優柔不断でも良い気がしますよー
ブルーレイを見ました!
公演当日は遠目でほとんど見えなかったけど、これは3人の表情や踊りっぷりまでもしっかり見ることができて感激です
Hikaruさんがステージ上で曲に合わせてピョンピョン跳ねてるのがイケてます
特典映像のなかでも、当日に至るまでの個室スタジオ練習とかを見ると感動します
3人が見せる真摯な眼差しや、楽器・振付・舞台メンバーとのやり取りを見てると、大成功の裏にある大きな努力と積み重ねを垣間見ました
Hikaruさんの某コーナーはもう鉄板ですね
気がつけば、ライブ中に素のKalafinaを最も感じられるシーンかもしれません
これからも楽しみです、Hikaruさん
みなさんのステージ上での動き、すごく洗練されてて、「耳」とともに「目」でも楽しめるライブでした!まだ見始めたばかりなので、じっくり見て聴いて楽しみたいと思います!ではまたです!
far on the water special FINAL Blu-ray、DVD の発売、誠におめでとうございます!
昨夜、予約したレコードショップに買いに行きました! この日を心待にしていました!
本当に嬉しいです!夕べは、夜が白むまで観ました!歌もMCもバンドの皆さんの演奏にもとても感動致しました、ツアーファイナル、私は後方の席だったので、映像で皆さんの表情が沢山観れて、とても嬉しいです!
お三方、とてもお綺麗です!
昨夜から、寝ることなく早朝から生花市場に向かいました、お車でもDVD を聴いてました、本当に幸せです!
選ぶ事、本当に難しいですね!私、先程お仕事を終えて、スーパーで買い物をしてきまして、帰宅後の献立で、悩んでいました、今回は、Hikaruさんのブログだったので、鶏肉にしようか、魚卵の御料理にしようか、迷いました。
ファミチキ10周年の後だったので、鶏肉に決まりました、鶏肉ゴロゴロ、お野菜たくさんのオムライスに決めました、ケチャップで祝、Kalafinaさんと書いて、今夜も、far on the water special FINALを楽しませて頂きます!
毎日毎日聴かせて頂きます!
ポスターも素敵でした、休日に額を、選びに行きます、うんと可愛いのを選びます、凄く楽しみです(*^^*)
本当にいつもいつもいつも幸せをありがとうございます!
不安なお天気が続きますね、気温の寒暖差もありますので、くれぐれも御体を御大事になさってください。
Kalafinaの皆さん、梶浦由記さん、バンドの皆さん、スタッフの皆さん、皆さんの御健康に御無事を心から、御祈りしています。
ありがとうございます!
大阪・京都・神戸と関西の三都物語いかがでしたか(^^)
Hikaruちゃんは古都京都で着物を着て歩くと似合いそうですね。
大阪はたこ焼きのイメージがありますが、大阪駅前にショッピングモールがたくさん出来て
とても明るくなりましたよ。
「4SEASONS」毎朝通勤時間に聞いたのに、今日は聞き逃しました((+_+))
アリーナライブのプロモーションに来てくれてありがとう(´▽`)
次は。。。万博記念公園かな?
暑くなってきたので体調に気を付けて(´▽`)ノ
DVD 来ましたよ!ポスター付きの🎵
朝から今もテレビの前で観賞中です
Hikaru さんのグッズ紹介も収録されており、癒しと笑顔が止まりませんでした。
あの驚きと感動がいっぱいだった映像感といつもの素晴らしい歌声。最高です!
昨日は、ちちんぷいぷい拝見しましたよ🎵まさかのお料理番組タイミングだったんですね笑。
ざこば師匠に突っ込まれてるのが、とても面白くて( *´艸`)
今から、私はラジオの前で立ってます!
どんな、トークかな。笑笑
発売早々、早速見ましたが
週末には台湾応援団一同、観覧会を開催いたします。
皆さんの素晴らしいパフォーマンス、何回も見ますわよ!
今回のツアーは、
観客である私たちも色々な場所へ行かせて
ライブ映像を見ながら、収録されていない場所でも
そこでしか見えない光景・その日だけの思い出と
その時の感動も、一斉に湧いて来ました。
これから秋のツアーも参加させていただき、
Kalafinaの皆さんとまたお会いできるのを
今から楽しみにしております。
更新ありがとうございます♪
オイラも中々の優柔不断さですから、気持ちは十分に分かります。
それに、最近の天気はえ?もう梅雨明けなんて思ったら突然の豪雨だったり、予報ハズレまくりで、本当に体調管理が大変です。
Hikaruさんも体調管理には気を付けて下さいね。
そんなこんなで…
いよいよ発売になったfar on the waterのLIVE DVD&Blu-rayですが、この天気の影響でもないのでしょうが到着が遅れていて、まだ見れてません。(笑
でも、“流石は宣伝隊長”というHikaruさんのプロモーションを読んで気持ちがメッチャ高ぶってます。
今回はMC多めですか!?(笑
あのMCを聞かない事には、Kalafinaの表面的な部分しか知れないと思ってましたから、あの秘密のベールに包まれた部分がいよいよ公開される事になるんでしょうか?(笑
ただLIVEに行ったりラジオを聞いたりしないと、Kalafinaのいうグループの本当の姿はCDを聞いてるだけじゃあ分からないよ!っていう、これまでのスタンスも、それはそれで面白かったんですがね…。
オイラ自身は、その全貌が見れて益々FANになったんですが、世間一般的にはどうなんでしょう?(笑
関西プロモーション、お天気とかどうなんでしょうね?
生出演が多そうなんで、大変かと思いますが、楽しんで下さいね♪
ではまたです!☆彡
もう梅雨入りですね😞まだ寝て40分ぐらいに雷が近くに落ちてビックリして起きてしまった今日この頃です( ̄▽ ̄;)
ついに発売したんですね☺あの時の光景が今度はBlu-rayで楽しみです!
MCが多いんですか!何を語られたのか気になります⭐
…蘇ってきたぞぉ…!
あの日の感動と思い出が…!!
…というわけで、こんばんは!
「far on the water」のライブ映像、観ましたよぉ!!
昨日入手して、とりあえずは厳選した数曲を観ましてね、つい今しがた最初から最後まで一気に全部観ました!
なので、今の僕の心はまさにライブから帰ってきたばかりのあの状態!!(笑)
本当はもう寝なきゃいけない時間なのに、興奮と感動で全く寝られる気がしません…!(笑)
ライブDVDが出る度に、毎回「我慢しきれなくて寝る前にガッツリ観ちゃう→寝られなくなる→翌朝辛い」という轍を踏んでいます。(笑)
「いいかげん学習しなさいよ…」と思われるかもしれませんが、目の前にあんな素晴らしいライブの映像があるのに、我慢なんて無理です…。(笑)
そして、今回はいよいよKalafinaライブ名物のあのコーナーが初の映像化!!(笑)
ひーちゃん、おめでとうございます!(笑)
あの日のことは、朝起きてから夜寝るまで、全ての瞬間を今でも思い出せますが、僕にとってはKalafinaライブがあった日というのは、それくらいスペシャルな日なんですよ…。
武道館ライブが更に待ち遠しくなりましたね…。
僕も今週末はまたフラリと関西地方を旅するので、皆さんと数日違いで大阪にも立ち寄ります。
もうちょい早く行っていれば番組も観られたかもしれないのに…。残念…。(泣)
皆さんも、また関西のグルメも楽しめるといいですね…。
それではまた次回まで…。
オヤスミナサイ。
美麗かつ壮大な演出に挑戦したKalafinaの
十数公演のツアーの集大成が収められた一枚
ある種の深い感激が 胸に去来しました……
Kalafina LIVE TOUR 2015~2016 “far on the water” Special FINALの映像……色んなことを思い出しながら観させていただきました。
出航の日、凱旋公演、海外公演、そして……最初は戸惑いながらも経験を重ね、少しずつ進化してきたライブが辿り着いた境地がここにある……3人が初めて演出に本格的に携わったツアーでもあったので、これまでのライブ映像には無い「映え」が随所にあるように感じられました。
そして、MC04……収録されるとは思ってもみなかったので、個人的には一番の驚き!笑いの場面ではあるのですが、大勢の観客を惹きつける喋りをしっかりこなすその姿に、ちょっとした感慨も覚えました……努力で人はここまで来れるのですね。
あと、香港ライブの特典映像……このツアーで唯一参加できなかった心残りの公演であるものの、客席や物販、サイン会などの様子が2年前に参加したライブの時とほぼ一緒で、すっごく懐かしかったです!何よりも、香港のファンの方の「熱さ」が変わらず凄い!
昨日今日と、Hikaruさんは大好きな関西弁に囲まれる幸せな時間を過ごしていらっしゃるかと思いますが(笑)今回のプロモを通じて、来たる神戸のライブに興味を持つ方が沢山出てきはることを願っています。帰りは定番のお土産で、英気を養うのでしょうね。それではまた!
DVD早速通して全部見ました。LIVE会場でもそうだったんですがDVDを見ながらでも終始「Kalafinaや、わーちゃんや、おけいはんや、ひぃちゃんや」と心ときめかしながらニコニコしながら映像を見ている自分に気づいたりします。Kalafinaライブはほんまにええわぁ。
ちちんぷいぷい見ましたよ。オンエアが仕事中だったのでオンタイムではなくて録画しての視聴でしたが関西お笑い界の重鎮桂ざこば師匠と大阪が誇るしゃべくり女芸人なるみ姐さんに挟まれてどうなることかと思いきや、ざこば師匠もなるみ姐さんもいい具合に絡んできてくださってて見ながら何回も声を出して笑ってしまいました。お三人も大阪ローカルのバラエティ番組を楽しんで頂けたんじゃないかなって思います。
「遠藤淳のYou've Got a Radio」はもう3回目の出演になるので慣れてるかなっと思うので思わず笑ってしまうトークを期待しています。(特にわーちゃんの脱線)
神戸2DAYS行くよ。今回の関西二日間の滞在で美味しいもんいっぱい食べて帰ってね。
それでは、ひぃちゃん「I am looking forward to seeing you again!」
ライブの時の感動が蘇ってくるとともに、今回のツアーの演出に対する力の入れ具合を改めて感じて見ていました。また会場では表情までは見えませんでしたが、こうして映像で見ると、多くの曲で3人とも嬉しそうに笑顔で歌っているのが印象的でしたね。見ていると幸せな気分になれます^^
MCが多めに収録ということで、期待して見ていたら、まさかあのHikaruさんのコーナーまで収録されているではありませんか。
今日からしばらくこのブルーレイ漬けになる予感がします。
寒暖差激しいですね。
部屋で暑いからといって薄着になったまま寝て、
朝喉が痛くなってて困りました。
ライブツアーBD、DVD発売おめでとうございます。
昨日、今日とずっとTVで流しております。
もう本当に至福の時間でございます。
このツアーは何か所か行かせていただいたので、
その思い出と共に感動が蘇ってきます。
香港公演やバックステージの映像もとても面白かったです^^
ちちんぷいぷいは関東では全く観れなくて残念でございます><
是非全国放送でお願い致しますm(_ _)m
FM京都はラジコの有料でお聴きできました。
Kalafinaさんのトークはやはり面白いです(笑)
こころなしか少しWakanaさんが鼻声のように聞こえましたが、
大丈夫でしょうか?
明日のラジオもお聴きできそうなのでとても楽しみです^^
関東圏ですが、Kalafinaさんをどうしても観たいので、
神戸までお邪魔しに行きますね~^^
明日も生出演応援しております。
体調にお気をつけてくださいね。
お忙しいと思いますが、
おいしいものが食べれると良いですね~^^
DVDはKalafina倶楽部の後、全部観ました!
あの時の会場の雰囲気を思い出し
何とも言えない心地良い幸せな気持ちになりました(^^♪
やっぱりHikaruさんのMCが印象的で、あったかい気持ちになります(^^)
武道館は2日参加しますので、3人のMCが凄く楽しみです!!
″far on the water″ Special finalのBlu-ray&DVD発売、おめでとうございます!
またひとつ、形としてKalafinaの軌跡が生まれましたね(^ー^)
私にとっても宝物がまたひとつ増えて、喜ばしいかぎりです(≧▽≦)
Blu-ray、
もぅ~、最高におもしろいです!
まだ観てないけど…(^o^;)ゞ
これからじっくりと観賞しようと思います(^ー^)
Kalafina倶楽部を聴いてて、
10周年のライブも映像化になったらいいなと思いました。
それと、その時は前夜祭だけでなく、後夜祭もあったらいいなぁと思いました(´▽`)
では、このへんにて失礼します(^◇^)ゞ
ラジオは聴けないけどBlu-ray日曜日に
買いに行きます。楽しみ〜(≧▽≦)♪
いつもながら感動です
また一皮剥けたkalafinaが拝見できてうれしい限りです
ダンスの息もピッタリ!
益々3人の輪が大きく大きくひろがり、
世界の人々の心に感動を与えてください
《BLOGを独占するつもりは、更々無いのですが…❔
今宵はお許し下さい…🙇 》
special Finalのrelease Blu-rayが電車・バス・車内で私には終日鳴っていましたモノデ…❓
Alina LIVE で3姫にお逢いする時間までが、待ちきれませんでした。
暫く振りの6/17「超!A&G+」Kalafina Arena LIVE special での動画。
昨夜のKalafina倶楽部の髪型。
そして、「ちちんぷい」etc❕
「FM KYOTO・KOBE・OSAKA」。
6/25music fairでアルシラの星を歌唱・・・。
“Kalafina依存症?”としては、今、“水を得つつある魚”なのです❗
α stationの眞崎直子嬢が3姫を「肌が綺麗❕」と女子talkで盛り上りましたネ‼。
『音楽を通して旅をしている』とのkeiko姫のお話もその通り❗
アルゼンチンの“ルシア”さんのmessageに是非mailを返信してあげて下さい💮
実は、会社でこのblogを活用して課員と文章作成の訓練中です。
『750~800字内で企画書等を文章に納める』と指示。
50字以上不足は却下❕
800字を超えると送信不可❗
(今回は400~450字に納める提案)
選ぶのって難しいですよね
1個、間違うと大変なことになることも
増量にしてみたら食べ切れなかったりはしないけど、苦しくはなります。
程よく迷うのがいいのかもしれない、大盛りは気をつけよう・・・なんてね
寒暖差は気をつけてます。体調をくずしやすい時期ですから、Hikaruさんも気をつけてくださいね。
『Kalafina LIVE TOUR 2015〜2016 “far on the water” Special FINALat 東京国際フォーラム ホールA』発売おめでとうございます。
今までよりMCが多めというのはいいですね。どんな感じなのか聴いてみたいです。
もちろん、歌われているところも観たいです。
バックステージもいいなぁ。
今日は大阪,明日は神戸と関西にいらっしゃるのですね。気になるのは大雨ですが大丈夫でしょうか?どうか気をつけられてくださいね。
では Hikaruさん またね
まずは、ようこそ関西へ!\(^_^)/
放送エリアや時間の都合上、リアタイでチェックできるものがないのが残念ですが、9月の予習のつもりで、関西の空気を楽しんでいってくださいね。
先程、アマゾンで予約していたBDが届きました。
週末に時間を作ってどっぷり浸るとともに、こちらはこのBDで、9月のライブの予習をしようと思います(*^_^*)
両日ともに遊びに行きますので、ともに盛り上がりましょう♪
それにしても料理方法の説明中に「ちょっとカラフィナさんしゃべってええ?」ざこば師匠さすがw一気に話のフォーカスをKalafinaに向けそれを繰り返しながら少しずつ色々な話が出来てましたね。「私こうやって一緒に並んどったらカラフィナに見えるんちゃう?」ってベタななるみさんのボケも和んで短時間ながら私や関西Kalafinaファンが昔から馴染んだ関西のテレビの中にKalafinaが居るというシュールかつ幸せな空間が見れました(^わ^)
もうこんな事二度とあらへんわとか言わんとまた出たってな~♪
今まさに、“ちちんぷいぷい”にKalafina がON AIR中です。
『far on the water special Final 』のDVD・Blu-rayのreleaseを聴いて、酔いしれた後の口直し(?)🙇
14時からタイムシフト録画していたのを早送り⏩でみています🙆。
大阪の独特な濃~いィ“掛相”に3姫が圧倒されないかと内心ドキドキ💓でしたが、取り越し苦労になりました💮
Wakana姫が「野菜大好きで(2人前でワンコイン料理)興味あります!」でも、切るのが面倒なのでスライサーでcut…‼
👉“かき揚げ”が美味しくて好かったネ❗
この後は、19:00~FM KYOTO ですので京都泊ならこの時期なら、老舗の湯豆腐か京ゆば料理なんか如何でしょうか❔
その前に、梅田の阪神百貨店に寄って今日からの「百貨店食物総選挙」でSweetSの数々🍰🍩🍮✨を味わい次いでに一票を投じては(?)。
先月末のTV朝日「麺チェーン店総選挙」ベスト20でも、東京の著名な拉麺店を押さえて“一蘭”が優勝❕
二位が“丸亀製麺”三位が“リンガーハット”と大阪以西がほぼ独占❗
先週の“すき焼き初体験”に次ぐ、関西の旨い食材を堪能して下さいネ‼❗
今日はご多忙カナ…❓
明日のFM KOBE🎵が11:00に終了した後に、16:00~のFM OSAKA 🎶までの空き時間に初夏の大阪を楽しんで下さい。
大阪駅北に“グランフロント大阪”があります。
(主なshop&
restaurantだけでも97店舗💯)
7F 8Fはshare可能ですので、仲好し3姫が「今日は○○が食べた~い!」が異なっても、其々がchoiceして美味いdrinkの提供される店に持ち寄って乾杯🍺🎶🍺🎶🍺なんてどうですかネ❗
Hikaru姫はあと10日で28歳のお誕生日ですネ😍
7歳からmusical・CM多数出演した経験が実を結んできました。
今日発売のreleaseでも“ボーカル・ユニット”としての音楽性は言うまでもなく、Hikaru姫が「MCも最終日ならではです」と仰る通り絶妙に進化しています・・・🙆
豚肉のパリパリ焼き
おいしかったですか?
ざこばさんとのやり取り
爆笑でした
Blu-ray昨日ゲットしたので、
とりあえずオープニング、衣装チェンジ、アンコールだけ見ました!
音楽と、色彩と、振り付け、衣装で
Kalafinaの歌を表現していた感動のライブ!
ほんとにすごかったもんなぁ…。ほんとに…。
映像で全体を見られて本当に幸せです。
休日に通して見ます!
(と、言いつつ、少しずつ見てしまいそう…)
待っていたかいがありました。
ありがとうございますー!
BD、昨日にゲットしてきましたー
まだ、見ていませんが…
ツアーはFINALも含めて、国内は全て参加したのですが、改めて見てみたいと思ってます
ラジオやテレビ、出来る限り、チェックしますねー
神戸ワールド記念ホールは、2日共、参加する予定です
“far on the water” Special FINAL、昨夜早速観はじめましたよ!
当日は見えなかった細かいところまで画面で観ることが出来るのを楽しみにしてました~
昨日は遅くてまだ全部は観られていませんが、少しずつ楽しみに観たいと思っています。
梅雨空全開になってきましたが、体調お気をつけて。
今日明日と関西に来てくれてるみたいで、とっても嬉しいです!
天気は良くないみたいですけど、関西を満喫してもらえたらって思います。
ラジオ等、可能な限りチェックさせていただきますね。
ライブのブルーレイは昨日ゲットして少しだけ観ましたけど、
会場で観たあの日の興奮と感動が蘇ってきましたよ~!
DVD買いましたよ♪店員さんがポスター渡し忘れてて、「ポスターもらえないんですか?」と聞いてもらいました( ・∇・)
さて、大阪で有名なちちんぷいぷいに出演おめでとうございます。ずっと出ればいいなと思ってたので、出演が決まってすごく嬉しかったです。何時出演でしょう?生で見れるかな~(>_<)すごく楽しみにしてます\(^o^)/
優柔不断な気持ちすごく解ります笑
結果誰かと同じ選択になってたり(^_^;)
Blu-rayゲットしましたよー‼︎
まだ開封していないのですが、週末にゆっくり鑑賞しようと計画中です!
今回のツアーは3公演参加したのですが、演出が素晴らしくて毎回ワクワクしながら会場に向かったのを思い出します(*^^*)
個人的にはMCも大好きなので、それが多めに収録されているのは嬉しい限りです!
大阪のTVやラジオは視聴出来ないので、気持ちをたっぷり飛ばしておきますね♪
天気が怪しい事が多い季節ですので、足元にお気をつけて(^o^)/
その選択が正しかったのかどうか、自問自答してしまう事が、度々あります(笑)
昨日届いたので、早速ライブBlu-ray観ました。観ると、またKalafinaのライブが行きたくなって、うずうずするんですよね(笑)
ちちんぷいぷい、録画してきました。料理のコーナーで出演されるんかな。レギュラーメンバー濃い方ばかりなので、楽しいですよ(笑)
以前のα-stationの場所だったら、サテライトスタジオで、外から見れたのに!と思いながら、何時か京都でもライブやってほしいなと思っております。
それでは、関西を満喫して下さいね(笑)
即断即決、憧れますね( ̄Д ̄)ノ
それはさておき、発売しましたね!
当時を思い出しながら、食い入るように観てますよぉ!
ひいちゃんの名物コーナーが収録されているのに思わずニヤリ(笑)
最高っすね‼️
ブログ更新ありがとうございます!
DVD&Blu-ray発売しましたね♫私は今日これから買いに行くので、まだ感想が書けないのが残念ですが、とても楽しみです!
そして…「ちちんぷいぷい」への出演は本当に驚きました!!3.のNalafinaさんも書いておられましたが、関西の雰囲気をめちゃくちゃ感じてもらえると思います(笑)!そんな中でHikaruさんの関西弁が聞けたら最高です☆テレビの前でワクワクしながら待っていますねっ♡
私は富山と大阪しか参戦できなかったので、東京国際フォーラムでのLIVE、香港LIVEの様子まで観れて、最高です(๑و•̀Δ•́)و、
富山と大阪でのLIVEでの想いを重ね合わせながら観させていただきました。
家の中でも車の中でもエンドレスで見聴きしてます。
ポスターもフレームに入れて飾りますよ〜\(*ˊᗜˋ*)/
神戸も武道館ももちろん娘と一緒に参戦します。
忙しい日々、3人皆さん健康に気をつけて頑張って下さい。
ひーちゃんの故郷より毎日応援しておりまーす。
人生は選択の連続ですよね。なかなか選ぶ事も難しく躊躇する事もありますが、そんな色々と思い悩む時間も貴重な人生の瞬間とも思います。
そして私の手元にも既にそのブルーレイが!創り手さんが狙った通り映像の演出が素晴らしく、会場でも感じた感動や驚きが部屋でも見事に再現されておりました。
特に「こいびとの昔語りの夕暮れの」「into the water」「ring your bell」は臨場感半端無かったです。
多めのMCも言葉だからこそ伝えれる伝えたい三者三様の想いに溢れていました。これもKalafinaの音楽の一部なのかな^ ^)
本日「ちちんぷいぷい」に出演されるとの事で驚いてますが、この番組は結構ジブいアーティストさんを紹介する事が多いんですよ笑。関西の番組のノリは独特と思われるかもしれませんが、私も見守ってますので楽しんで下さいね。
昨日DVDフラゲしました!
アンコールでのMCが面白かったです。これからも応援してます。頑張ってください٩( 'ω' )و
そして、『Kalafina LIVE TOUR 2015〜2016 “far on the water” Special FINAL
at 東京国際フォーラム ホールA』
リリース おめでとうございます♪
自分は昨日、すでにフラゲして
夜中までエンリピしていましたよ~
LIVE当日を思い出しながら
目を爛々と輝かせながら画面に
貼り付いて居ましたが…
やっぱり、ビジュアル作品は
良いですね~((o(^∇^)o))
Kalafina倶楽部でも言われていましたが
一週間はずっと、会えますね~♪
まあ、一週間と言わず ず~っと
会い続けたいものですが…(((^^;)