C.R.A.C.
C.R.A.C.
7.5万 件のツイート
新しいツイートを表示
C.R.A.C.
@cractyo
C.R.A.C.さんのツイート
なんていうか、セネガルの政治運動と日本のアニメ(?)が関連付いた話題で日本サイド(日本語圏)の話が「文化盗用」「ヒップホップは誰のもの?」みたいな話しか出てこないのは何なんだろうっていうのが私の感想。セネガルの選挙や最近あったuprisingみたいな話の方が本筋じゃないの?
このスレッドを表示
大元のツイートの新聞記事に「ミュージシャンが主導的な役割を果たす政治運動は、その後ブルキナファソやコンゴ民、マダガスカルに広がった」みたいな事が書いてあり、全部フランス語圏だな〜とも思った。
このスレッドを表示
すごく良いドキュメンタリーになってるので、興味ある人は観てみたらいいと思うよ!全然知識ないけど、セネガルはヒップホップがずっと人気がある国って印象はある。それってやっぱりフランスのラップ/ヒップホップ文化の影響が強いんじゃないかなってのは思った。
このスレッドを表示
昨日TLに「セネガルのヒップホップと政治」「ヒプマイ」(what is that?
) の話が流れてきて興味を引かれたが、だいたいのリプやRT見てみたけど結局誰も「セネガルのヒップホップ」や「選挙と音楽」の話はしてなかった印象。「セネガル ヒップホップ」で検索するとこれがすぐ出てきたけど、
引用ツイート
国連広報センター
@UNIC_Tokyo
今日(1月24日)は #アフリカおよびアフリカ系文化のための世界デー @unesco
「セネガルのヒップホップは人々の生活の中に、社会的に深く取り込まれています。ヒップホップは単なる音楽でなく、文化そのものなのです。」- イナ・ティアム
メディアを再生できません。
再読み込み
このスレッドを表示
つまり
× 守りたいのは、しばき隊
○ 守りたいのは、しばき隊界隈、
それでなにか言い返せたつもりでしょうか。大丈夫ですか?
パブリック・ネナミーが普段は「いいひと」なんてことはざらにあるわけで、後段のエピソードはなんの証明にもなりませんよ。クズはクズです。
引用ツイート
ゆうたろう(内)
@tanakayutaro_w
しばき隊を守りたいのではなく、界隈との関係を掘られたくないのでは?
岸本区長も議会で「C.R.A.C.とは面識ありません
」と叫んでましたし…
ちなみに、パブリック・ネナミー(?)は、今日も地元小の登校見守りをし、拾った定期入れを駅に届けました
(某校の学生さん、定期は手元に戻ったかな?) twitter.com/gktngc/status/…
このスレッドを表示
杉並区長たちが一番守りたいものは「しばき隊(C.R.A.C.)」と主張する田中ゆうたろう(内)。あなたたちはパブリック・ネナミーです。民主主義社会では全方向あなたたち差別者の敵だらけと思っといた方がいいと思いますよ。くだらない勘ぐりして安心しない方がいい。
このスレッドを表示
そこはなかなか難しいです。本人の認識を否定して「あなたのアイデンティティはこうであるはずだ」は、思っても言ってはいけない。民族差別でも過剰適応が問題になることはよくありますが個別の人には言うべきではないと思います。これはマジョリティ側への一種の縛りです。
引用ツイート
デモクラシーヒア

@okinawacult2017
同意していただけるなら結構です
ただ「多数派から見て自認がない」場合も実際は「ある」事があり、自覚前の私がそうで、似たような経験をした沖縄人も多いです
その場合あなたの最初の理屈だと先住性が否定されかねず、多数派の言う「自認がない=先住性がない」が暴論だと理解いただければと思います twitter.com/cractyo/status…
このスレッドを表示
キャンキャンといくら鳴き声を上げたところで、おまえがヘイターでありデマゴーグであることは変わりない。残念
引用ツイート
安里長従:『沖縄発 新しい提案』『なぜ基地と貧困は沖縄に集中するのか?本土優先、沖縄劣後の構造』
@henokokaiketsu
はいはい。論理的な議論ができずに、罵倒しラベリングだけが野間だとバレてきたよね。よかったさ。ジェンダー・セックスIDを一種の交渉により変化可能なものではなく押し付けられるもの。変化の交渉が可能なのは階級により固定化された限界の内部だけという議論に対してきちんと反論したらいいのに。 twitter.com/cractyo/status…
このスレッドを表示
「ニュース女子」批判の本筋となんの関係もないからね。だって安田さんは「デマは書いていない」んでしょう? そこをいくら掘ってもひたすら墓穴。もう少し真面目になれ。
引用ツイート
安里長従:『沖縄発 新しい提案』『なぜ基地と貧困は沖縄に集中するのか?本土優先、沖縄劣後の構造』
@henokokaiketsu
要するに2017年の番組で、安田さんは『沖縄ダークサイド』(2004)の共著者であったということを言う必要もなかったし、どうせそれを買う人間はそうそういないし、同書を読んだ人間が指摘しても、まともな指摘ではないと。特に沖縄の視聴者にも関係がないということ?加賀議員を厳しく非難する一方で。 twitter.com/cractyo/status…
このスレッドを表示
要するに、アホなおまえの本まで買って議論の相手してる人間に勝てるわけがないということだ。
引用ツイート
C.R.A.C.
@cractyo
「本の検証ではな」いなら「裏付けを今日までしてない」ことを問題にする意味が不明。要するにおまえは未だ何も「指摘」してない。ヘイターが必死で、しかも行き当たりばったりに相手のアラを探そうとしてるだけだから、そりゃまともな「指摘」なんてできるわけないよね。
twitter.com/henokokaiketsu
このスレッドを表示
このスレッドを表示
「本の検証ではな」いなら「裏付けを今日までしてない」ことを問題にする意味が不明。要するにおまえは未だ何も「指摘」してない。ヘイターが必死で、しかも行き当たりばったりに相手のアラを探そうとしてるだけだから、そりゃまともな「指摘」なんてできるわけないよね。
引用ツイート
安里長従:『沖縄発 新しい提案』『なぜ基地と貧困は沖縄に集中するのか?本土優先、沖縄劣後の構造』
@henokokaiketsu
本の検証ではなく、私から指摘を受けても二重基準を維持するお前の態度の話な。そして時系列の話を最初に出してきたのはお前だよ。ほんとくだらないなお前は。 twitter.com/cractyo/status…
このスレッドを表示
当時伝聞すら把握してなかったやつが何を言う笑 そしてニュース女子を批判するのに、2004年の本を検証する必要はあったのなかったの? そのことで、加賀ななえがヘイト本に登場してヘイターと同調してることが正当化されるわけ? そんな発想するのはヘイターだけ。
引用ツイート
安里長従:『沖縄発 新しい提案』『なぜ基地と貧困は沖縄に集中するのか?本土優先、沖縄劣後の構造』
@henokokaiketsu
あきさみよーやっけーヤマトゥ。
伝聞で日当デマの元祖だと述べ、裏付けを今日までしてないこと。その際安田さんは、『沖縄ダークサイド』の共著者だったということを一言も述べなかったこと。一方で加賀議員のインタビュー掲載に対して厳しく責任を追及する二重基準について指摘している。
大丈夫か? twitter.com/cractyo/status…
このスレッドを表示