JSF

19.5万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
JSF
@rockfish31
2013年1月からYahooニュース個人に参加しました。北朝鮮の弾道ミサイルや日米のミサイル防衛、軍事用ドローンなどを得意分野に、ニュースで話題の軍事関連を中心に解説しています。Twitter再開は2018年3月3日から。
news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/2011年1月からTwitterを利用しています

JSFさんのツイート

②今後について その1:ロシア・ウクライナ戦争の損失リストは昨年7月からカウントを担当しているヤクブ・ヤノフスキによって戦争が終わるまでは続けられます(以前から協力関係にあるウォー・スポッティングに参加し、そこからデータが反映される見込みです) 続きます
引用ツイート
Jakub Janovsky
@Rebel44CZ
My plan beyond October is to join the @Warspotting team but also maintain the main Ukrainian Oryx lost lists until the end of the war (at least as @Warspotting links - with UA losses copied from their images if they won't be able to make that part public). twitter.com/oryxspioenkop/…
1
114
このスレッドを表示
③各種反論 その2:つまらなくなった、飽きた⇨そのようなスタンスならば10年も続きません。今次戦争の損失リストの集計も(本来は終わらせるはずだった)昨年7月で終わっていたでしょう。 補足:そもそも、ロシア・ウクライナ戦争関係のデータ集計を行うための団体ではありません。 続きます
103
このスレッドを表示
③各種反論 今回の停止予告に伴い、さまざまな推測がなされています。中には事実無根のものがあるため、簡単に説明します。 その1:NATO供与兵器の損失に耐えられなくなった⇨すでに専用の記事もあり、損失自体は珍しい話ではありません。論評に値しません spioenkopjp.blogspot.com/2023/01/nato.h 続きます
1
114
このスレッドを表示
②今後について その2:ウェブサイトは残ります その3:記事の更新などは “9月末まで続きます” その4:日本語版は本国版の全記事の邦訳をリリースするまで活動は継続される見通しです(1,2年を要します) その5:日本語版では必要に応じて既存の記事に「補足」を追加する場合があります。 続きます
1
120
このスレッドを表示
さすがに国会議員が『粛清』という言葉を使ったら終わりでしょ…… 身内の議員もそろそろ止めなよ……
引用ツイート
原口 一博
@kharaguchi
島倉様、私こそ、ありがとうございます。アメリカもいよいよという時にきましたね。  日本もDSの傀儡が与野党におります。本国の一掃に呼応して同じような「粛清」を進めなければならないと考えております。… twitter.com/mercuryconsul/… さらに表示
2,401
Минобороны показало кадры боевой работы штурмовиков Су-25 в ходе проведения специальной военной операции. Видео: Минобороны России/ТАСС
メディアを再生できません。
再読み込み
9
36
それはもう台湾有事に入った場合は確実に嘉手納が攻撃を受けるからですね。自動的に台湾有事=日本有事になる。沖縄の基地から米軍戦闘機の直接出撃を許可した時点で日本は参戦国になります。
引用ツイート
布施祐仁/FuseYujin
@yujinfuse
「日本の防衛」の話と「台湾有事」の話がごちゃ混ぜになっている。なぜ、台湾に侵攻する中国軍艦艇を自衛隊の地対艦ミサイルで攻撃するのか。これは憲法9条下でも認められるとされる「自衛のための必要最小限の武力行使」の範囲を明らかに超えている。 twitter.com/kenj0126/statu…
このスレッドを表示
18
1,257
台湾有事で強襲揚陸作戦が展開される規模となると、在日米軍基地への攻撃が強く予見され、その時点で日本防衛との切り離しは不可能になると思います。加えて存立危機事態における米軍防護というシナリオは十分考えられます。先ほども述べた通り、中国側がその可能性を認識することが合わせて重要です。
引用ツイート
布施祐仁/FuseYujin
@yujinfuse
後編も拝読しましたが、私の疑問は変わりません。台湾防衛のために日本が直接中国に対して武力行使するのは「自衛のための必要最小限の武力行使」を逸脱するもので憲法上できないし、やるべきではないと考えます。「平時の原則として『台湾が重要だ』と言い続けること」の意義については同意します。 twitter.com/kenj0126/statu…
224
お時間ありましたら(後編)も読んで頂ければ幸いです。前後編では日本の防衛と台湾有事における日本の役割の接続性を指摘しています。日本の法的基盤を尊重し、政治判断の自由度を確保することは当然重要ですが、自衛隊の能力について相手側にどう計算させるかも合わせて大事です。
引用ツイート
布施祐仁/FuseYujin
@yujinfuse
「日本の防衛」の話と「台湾有事」の話がごちゃ混ぜになっている。なぜ、台湾に侵攻する中国軍艦艇を自衛隊の地対艦ミサイルで攻撃するのか。これは憲法9条下でも認められるとされる「自衛のための必要最小限の武力行使」の範囲を明らかに超えている。 twitter.com/kenj0126/statu…
このスレッドを表示
126
中距離防空システムが実戦配備 ウクライナで仏伊が供与 | 2023/6/20 - 共同通信 nordot.app/10436768124694 SAMP/TはメーカーのMBDAが中長距離防空システムと表現してるんだけど、中距離扱いでいいんだろうか。射程的に分類が難しい。あとマンバと呼ぶの止めよう。
1
120
このスレッドを表示
これは以前のMT-LB装甲車に航空爆弾と爆導索を詰め込んだ自爆車両の例。
引用ツイート
Status-6
@Archer83Able
1/3 There are reports that the Russians have at least once employed a vehicle-borne improvised explosive device (VBIED) against the Ukrainians. Seen in the photo is an MT-LB armoured vehicle filled with at least three OFAB-100-120 aerial bombs and presumably TNT. Details below.
このスレッドを表示
画像
1
67
このスレッドを表示
年齢制限のある成人向けコンテンツです。このコンテンツは、18歳未満のユーザーには適切でない可能性があります。このメディアを表示するには、Twitterにログインしてください。詳細はこちら

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
謎の新興宗教
トレンドトピック: 北島康介宮下文書
日本のトレンド
ペンラ販売
1,655件のツイート
日本のトレンド
#ぼっち・ざ・ファミマ
4,686件のツイート
バックステージ · トレンド
複数当選
日本のトレンド
ahamo光