[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2516人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1687185681855.jpg-(885619 B)
885619 B23/06/19(月)23:41:21No.1069409649+ 01:13頃消えます
ふっ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/19(月)23:42:17No.1069409980そうだねx18
好き❤️
223/06/19(月)23:43:41No.1069410499そうだねx17
シャディク。
323/06/19(月)23:46:05No.1069411346そうだねx29
こいつクズだけどかわいいからすき
423/06/19(月)23:46:06No.1069411350そうだねx25
>シャディク。
でもこれでこそミオリネだろ?
523/06/19(月)23:46:58No.1069411626そうだねx3
なんか好き勝手やった挙げ句初恋の人に一番言って欲しい言葉を言ってもらえた男
623/06/19(月)23:48:08No.1069412020そうだねx34
完全に勝ち組でむかつく
723/06/19(月)23:50:16No.1069412785そうだねx18
このシーン割と好き
823/06/19(月)23:50:28No.1069412858+
水星ちゃんの言葉しか届かないからただの完敗だし…
923/06/19(月)23:51:28No.1069413218そうだねx14
ちょっとキモいよなこいつ
1023/06/19(月)23:51:41No.1069413282そうだねx24
>水星ちゃんの言葉しか届かないからただの完敗だし…
本編見てないの?
1123/06/19(月)23:52:19No.1069413531+
なんやかんや諦めきれてなさそう
1223/06/19(月)23:53:02No.1069413778そうだねx21
やっぱりこの人好きだなーって感じの笑いだと思う
1323/06/19(月)23:53:13No.1069413837そうだねx1
一期の🍅✂からのこれなのが本当にキレイでいい…
1423/06/19(月)23:53:30No.1069413938+
なにわろてんねん
1523/06/19(月)23:53:53No.1069414075+
財布忘れたよ
1623/06/19(月)23:54:30No.1069414288そうだねx11
御三家は三者三様でかわいいからすき
乙女ゲーだこれ!
1723/06/19(月)23:55:00No.1069414463そうだねx13
シャディミオ好き
1823/06/19(月)23:55:40No.1069414695そうだねx15
子供みたいな笑顔してるけどこんな顔してラスボス40%ダメージ与えている男
1923/06/19(月)23:55:43No.1069414724そうだねx14
恋愛としては終わってるけどそれはそれとして好き…ってなってそう
2023/06/19(月)23:55:53No.1069414788そうだねx9
ラジオ聴いた後だと解像度上がって悪いやつなのに何か嫌いになれなくなる
ムカつく!
2123/06/19(月)23:56:05No.1069414842そうだねx2
最高のアガリしてんじゃねえよ
2223/06/19(月)23:56:32No.1069415002+
顔がすき
2323/06/19(月)23:58:11No.1069415508+
御三家は4号以外はわりとすっきりとした結末を迎えられそうだなって思った
2423/06/19(月)23:58:24No.1069415573+
本人を通して解釈が一致したってなってそう
2523/06/19(月)23:58:31No.1069415613+
ラジオでのシャディクの人生を語ってほしいけど語られるのは違う気もするって意見好き
2623/06/19(月)23:59:00No.1069415760そうだねx18
最終的には生き残って協力の見返りに何かの恩赦受けるかもしくはミオリネの為に死ぬかの2ルートに絞られたと思う
どちらにしてもこいつには最高のアガリ
2723/06/20(火)00:00:04No.1069416099そうだねx17
でも正直ミオリネに惚れたきっかけの部分は聞きたい
2823/06/20(火)00:00:44No.1069416331そうだねx6
(やっぱりミオリネはこうじゃないとね!)
2923/06/20(火)00:00:45No.1069416333+
ミオリネ総裁の部下になるのがシャディクの夢だったからな…夢叶ったじゃないか
3023/06/20(火)00:01:28No.1069416609+
どう転んでも計画が進むように計画を立てておくの凄いよね
元々の素質と教育の相乗効果で覚醒した感じなんだろうか
3123/06/20(火)00:02:23No.1069416894+
罪を償うってどうしたらいいんだろうな…プリンスとして地球で名が売れてるからアーシアンの有力者との折衝に使うとか?
3223/06/20(火)00:03:12No.1069417152そうだねx12
正直ミオリネの元で自分も協力して平和裏に改善が進むならそれがシャディクとしても最高のアガリなんだろうし…
3323/06/20(火)00:03:36No.1069417297+
何処までもネッチョリしてたのにここに来て急にサッパリしてきたなお前…
3423/06/20(火)00:03:54No.1069417403+
>どう転んでも計画が進むように計画を立てておくの凄いよね
>元々の素質と教育の相乗効果で覚醒した感じなんだろうか
流石に学校破壊はワースト2くらいの予備案だったろうけど好きだった人が成長して更に良いっぽい案提示してくれた
そりゃスレ画みたいな顔にもなる
3523/06/20(火)00:04:08No.1069417469そうだねx8
コイツ味方に回ったら多分めちゃくちゃ頼りになりそうなんだよな
3623/06/20(火)00:04:19No.1069417540そうだねx9
このタイミングで古川さんゲストでラジオやったのが本当に良かったと思う
必要ではないけど足りなかった本編の補完が完璧に出来た
3723/06/20(火)00:05:35No.1069417935+
>御三家は4号以外はわりとすっきりとした結末を迎えられそうだなって思った
4号はまあ重荷にならずに済んだならそっちの方が本人もいいだろうし…
3823/06/20(火)00:06:15No.1069418171+
>コイツ味方に回ったら多分めちゃくちゃ頼りになりそうなんだよな
悪辣に立ち回ってた部分がそっくり戦力に!
3923/06/20(火)00:06:21No.1069418212+
水星中一番人生楽しそうな男
4023/06/20(火)00:06:30No.1069418271+
バックボーンを描写するとルルーシュみたいになるらしいおとこ
4123/06/20(火)00:06:43No.1069418356+
なんやかんやで御三家勢揃いは熱いな!
4223/06/20(火)00:06:46No.1069418377+
>罪を償うってどうしたらいいんだろうな…プリンスとして地球で名が売れてるからアーシアンの有力者との折衝に使うとか?
ベネリットの傀儡扱いされるやつだ
4323/06/20(火)00:06:56No.1069418434+
4号も最新話では事実知ってもらって報われたのかな…
4423/06/20(火)00:07:24No.1069418599そうだねx1
>何処までもネッチョリしてたのにここに来て急にサッパリしてきたなお前…
ミオリネがさっぱりしてるので結果的に湿度が下がった
4523/06/20(火)00:07:44No.1069418720+
>なんやかんやで御三家勢揃いは熱いな!
前線に出てくんのかな
5号腹括ってファラクト乗れ
4623/06/20(火)00:07:58No.1069418806そうだねx11
フフッ…叶っちまったな夢…
4723/06/20(火)00:08:16No.1069418900+
>>なんやかんやで御三家勢揃いは熱いな!
>前線に出てくんのかな
>5号腹括ってファラクト乗れ
乗ったら死ぬんだよ!!
4823/06/20(火)00:08:26No.1069418964+
でもファラクト役に立たないっておばちゃん言ってたし
4923/06/20(火)00:08:27No.1069418970+
>>なんやかんやで御三家勢揃いは熱いな!
>前線に出てくんのかな
>5号腹括ってファラクト乗れ
いや乗るな生きて絵の場所まで行け
5023/06/20(火)00:08:33No.1069419018+
>>なんやかんやで御三家勢揃いは熱いな!
>前線に出てくんのかな
>5号腹括ってファラクト乗れ


5123/06/20(火)00:09:32No.1069419367+
>5号腹括ってファラクト乗れ
えーやだよぉ!
5223/06/20(火)00:10:16No.1069419638+
恥を知りなさい
5323/06/20(火)00:10:17No.1069419642+
>正直ミオリネの元で自分も協力して平和裏に改善が進むならそれがシャディクとしても最高のアガリなんだろうし…
ただ将来的にはかつて支援してたテロ組織の生き残りあたりが「プリンスは自分達を裏切った」と思い込んでシャディクを殺しにくる可能性もなくはないかもしれない……
さすがに本編でそんなことはしないとは思うけど
5423/06/20(火)00:10:51No.1069419813+
>でもファラクト役に立たないっておばちゃん言ってたし
むしろ乗って想定外の活躍をするフラグだろ!
5523/06/20(火)00:10:53No.1069419824+
グエルとやり合った辺りからシャディク好き…ってなってる
俺あの世界にいたらプリンスの下についてた気がする
5623/06/20(火)00:11:18No.1069419986+
(なんだ色々策を巡らせるよりただ仲良くすれば良かったんだな~)って顔
5723/06/20(火)00:11:24No.1069420028+
今の戦闘仕切り直しにでもならない限りファラクトの出番はもうない
ここからユニットゲットでクワゼロ完全発動もあり得るので仕切り直しの可能性はあるが
5823/06/20(火)00:12:08No.1069420280+
まあこのままだとシャデイクの出番もないしもう一波乱ぐらい有るんだろうな
5923/06/20(火)00:13:20No.1069420707そうだねx2
>今の戦闘仕切り直しにでもならない限りファラクトの出番はもうない
>ここからユニットゲットでクワゼロ完全発動もあり得るので仕切り直しの可能性はあるが
エアリアルはキャリバーンちゃんがなんとかするとして残りのガンドノード殲滅にはうってつけだと思うのよファラクト
あとプラモであったチンガード外して正統派ガンダムフェイスになったファラクトを見たい
6023/06/20(火)00:13:26No.1069420726そうだねx4
スレッタ&キャリバーンがおかしいだけで強化人士でもスコア4以上で死ぬんだってば!
6123/06/20(火)00:13:28No.1069420745+
振り返ってみると男3人とも主人公やっても十分通せる造形だったな…って
6223/06/20(火)00:13:49No.1069420886+
ファラクトに乗る気がないなら付いていってどうする気なんだ5号
6323/06/20(火)00:14:37No.1069421190+
>まあこのままだとシャデイクの出番もないしもう一波乱ぐらい有るんだろうな
ラジオでミオリネと共同でなんか策練ってるみたいなこと言ってたからクワゼロ片付けたあとのまさはる絡みの話で何かしらあるかもしれない
6423/06/20(火)00:14:38No.1069421196+
もうやりきったしエピローグで地球のガキに刺されてほしい
6523/06/20(火)00:15:16No.1069421430+
>スレッタ&キャリバーンがおかしいだけで強化人士でもスコア4以上で死ぬんだってば!
スレッタのスコア5で他の人の3ぐらいの苦しみだもんな
6623/06/20(火)00:15:25No.1069421478そうだねx3
画像をなーなーで済まそうとしてる感じだけは頂けねえ…
6723/06/20(火)00:15:42No.1069421578+
>あとプラモであったチンガード外して正統派ガンダムフェイスになったファラクトを見たい
あれは別にそういうギミックではないだろう
いい感じにそう見えるだけで
6823/06/20(火)00:16:12No.1069421765+
ベネリット分割して地球はプリンス中心に立て直すみたいになるんじゃね
6923/06/20(火)00:16:25No.1069421844+
5号にはペイルに蹴りつける役目を
7023/06/20(火)00:16:32No.1069421890+
何だかんだで幸せになりそうだなこいつ
7123/06/20(火)00:17:24No.1069422222+
>もうやりきったしエピローグで地球のガキに刺されてほしい
ヒーロー2人を使い捨てにした報いか…
7223/06/20(火)00:17:37 ID:XxRZkWt6No.1069422311+
シャディクはもっとグエル並の苦痛を味わえよ
7323/06/20(火)00:17:37No.1069422313+
>ベネリット分割して地球はプリンス中心に立て直すみたいになるんじゃね
ミオリネが力持ってないと話にならないから解体はしないんじゃねえかな
7423/06/20(火)00:18:20No.1069422566+
5号はなんか死相が
7523/06/20(火)00:18:38No.1069422684そうだねx10
>シャディクはもっとグエル並の苦痛を味わえよ
どういう見方してたらこうなるのか気になる
7623/06/20(火)00:18:43No.1069422722そうだねx3
前会った時はあんなにへこんでたのに水星ちゃんと会った途端これだから
なんかもう愉快になっちゃうのはわかる
7723/06/20(火)00:18:43No.1069422724+
マジで純な好意なんだな…って眩しさすらある
7823/06/20(火)00:18:53No.1069422782+
今度こそ本当に吹っ切れたか?
7923/06/20(火)00:19:00No.1069422824+
裏主人公かってくらい設定と性能盛られてるけど明言しないことで視聴者に良いイメージを持たれないようにする戦略
8023/06/20(火)00:19:05No.1069422850+
シャディクもうんざりするくらいみてたであろうアーシアン差別が常態化してたアス高で
スペーシアンとアーシアンの融和がシャディクが意図してないであろうノレアの2度目の学園襲撃で起きてるのいいよね
シャディクは捕まってその光景も起きてる事実すら知らないってプロット考えてる人の性格が悪くて良い
8123/06/20(火)00:19:11No.1069422883そうだねx9
>シャディクはもっとグエル並の苦痛を味わえよ
グエルより遥かに悲惨な境遇だろシャディクは
8223/06/20(火)00:19:12 ID:XxRZkWt6No.1069422886+
>5号はなんか死相が
大丈夫だ
オリジナルになり替わってペニス社牛耳る役目がある
8323/06/20(火)00:19:17No.1069422921そうだねx2
>シャディクはもっとグエル並の苦痛を味わえよ
ラジオでも言ってたけどそれ描写しちゃうと悪役じゃなくて主人公になっちゃうからやらなかったんだと思う
8423/06/20(火)00:19:28No.1069422986+
>ミオリネが力持ってないと話にならないから解体はしないんじゃねえかな
今回の責任自体は誰かが取らないといけないから代表継続は無理だろうしなぁ
サリウスの案蹴った以上辞任するっしょ
8523/06/20(火)00:19:37No.1069423054+
>シャディクはもっとグエル並の苦痛を味わえよ
もう両親とは死に別れた後なんだよね
どうしてこんなひどい環境なんだろうね
8623/06/20(火)00:20:06No.1069423252+
ちょうどデリングも起きたし事後処理は任せよう
8723/06/20(火)00:20:06No.1069423257そうだねx2
>>ベネリット分割して地球はプリンス中心に立て直すみたいになるんじゃね
>ミオリネが力持ってないと話にならないから解体はしないんじゃねえかな
解体するとしても色々後始末してからだろうな
それがミオリネの償いなんだろ
8823/06/20(火)00:20:10No.1069423277+
スレッタがパメ死した後くっつきそうなぐらいの雰囲気は出てきた
8923/06/20(火)00:20:12No.1069423288そうだねx1
>ここからユニットゲットでクワゼロ完全発動もあり得るので仕切り直しの可能性はあるが
どう考えてもママンというかエリクト総取りになる仕様のクワゼロをデリングが素直に通してたとも思えないから
プロスペラ勝ち確になった時点で全部御破算にする地雷でも埋めてないかなって予感がちょっとある
暴走皆殺しモードとかそういう
9023/06/20(火)00:20:21No.1069423334そうだねx1
>どうしてこんなひどい環境なんだろうね
私のせいよ…
9123/06/20(火)00:20:22No.1069423337+
クワゼロ内部で小型ガンドノードに襲撃されてさらば宇宙戦艦ヤマトみたいに突入組がバタバタ死ぬのか
9223/06/20(火)00:20:27No.1069423368+
>前会った時はあんなにへこんでたのに水星ちゃんと会った途端これだから
>なんかもう愉快になっちゃうのはわかる
でも…ミオリネはこんな感じのときが一番いいよね…って思ってそう
9323/06/20(火)00:21:04No.1069423607+
このままキャリバーンとエリィの戦いだけで終わったら他MSの出番無いし何やかんや議会連合が横槍入れてきたりしそう
9423/06/20(火)00:21:23No.1069423715そうだねx1
きっしょ
9523/06/20(火)00:21:25No.1069423734+
>今回の責任自体は誰かが取らないといけないから代表継続は無理だろうしなぁ
>サリウスの案蹴った以上辞任するっしょ
多分その役割はデリングでしょ
9623/06/20(火)00:21:50No.1069423891そうだねx4
恋愛的な目はもうないんだからエナオかサビーナ辺りとくっついた方が良い
9723/06/20(火)00:22:10No.1069423994+
>スレッタがパメ死した後くっつきそうなぐらいの雰囲気は出てきた
今回で若干回復したヘイトが天元突破しちゃうよぉ!
9823/06/20(火)00:22:25No.1069424090そうだねx6
>恋愛的な目はもうないんだからエナオかサビーナ辺りとくっついた方が良い
そんな簡単に割り切れたらこんなに気持ち悪くなってないんですよ
9923/06/20(火)00:22:32No.1069424118+
>恋愛的な目はもうないんだからエナオかサビーナ辺りとくっついた方が良い
あ余り物同士フェルシーちゃんとくっ付くか…
10023/06/20(火)00:22:45No.1069424197+
>裏主人公かってくらい設定と性能盛られてる
百歩譲って最高権力者のダブスタがヨソに悟られずに巨大要塞造ったのはヨシとしても
こいつが10代の内に成り上がって世界引っ繰り返す準備整えたの異常すぎる
10123/06/20(火)00:23:57No.1069424623+
一番は水星ちゃんなんだけどそれはそれとして頼られるととってもうれしい少年ハート
10223/06/20(火)00:24:09No.1069424699そうだねx4
今回でようやく吹っ切れただろシャディク
水星ちゃん来ただけで完全回復とか俺の挟まる隙間ないなって
それはそれとしてミオリネがいつもの調子に戻ってくれて超嬉しい
10323/06/20(火)00:24:13No.1069424730そうだねx5
俺の好きなミオリネだ!って感じの笑いで好きだよ
10423/06/20(火)00:24:30No.1069424831+
>裏主人公かってくらい設定と性能盛られてる
生まれが貧民なルルーシュ
10523/06/20(火)00:24:47No.1069424947そうだねx3
主人公補正のないルルーシュっていう表現は本当にぴったりだな
10623/06/20(火)00:24:52No.1069424976+
>このままキャリバーンとエリィの戦いだけで終わったら他MSの出番無いし何やかんや議会連合が横槍入れてきたりしそう
キャリバーンはたぶん次回か次々回までに撃破喪失してエアリアルとヨリを戻すんじゃないかな…
10723/06/20(火)00:24:55No.1069424993+
社長の一言
10823/06/20(火)00:25:06No.1069425051+
>主人公補正のないルルーシュっていう表現は本当にぴったりだな
中の人もそう言ってる
10923/06/20(火)00:25:39No.1069425217そうだねx3
こういう所に惚れたことを思い出した様に見えた
11023/06/20(火)00:25:41No.1069425230+
>>恋愛的な目はもうないんだからエナオかサビーナ辺りとくっついた方が良い
>そんな簡単に割り切れたらこんなに気持ち悪くなってないんですよ
囚人になった辺りで流石に諦めてるだろ
遅すぎる?そうだね
11123/06/20(火)00:25:43No.1069425245+
メカ戦でもトップクラスのパイロットと正面からガチンコ出来るくらいのスペックなんだけどこのルルーシュ
11223/06/20(火)00:25:46No.1069425260そうだねx2
自分の好きなミオリネは
自分を見てくれるミオリネではなかっただけのことよ
11323/06/20(火)00:26:08No.1069425366+
>>どうしてこんなひどい環境なんだろうね
>私のせいよ…
グエル
汚したな
ミオリネを
11423/06/20(火)00:26:11No.1069425388+
カッコ良いじゃん
キモいけど
11523/06/20(火)00:26:14No.1069425399+
>一番は水星ちゃんなんだけどそれはそれとして頼られるととってもうれしい少年ハート
ここだけめちゃくちゃ10代の少年になるの好き
11623/06/20(火)00:26:22No.1069425444+
前回ずっと踏み込めなかった事情をミオリネが察してる物言いだった時点で大分喜んでたと思う
11723/06/20(火)00:26:24No.1069425451+
ミオリネ一筋になるには柵が多すぎたんじゃないかな
11823/06/20(火)00:26:45No.1069425566+
>自分の好きなミオリネは
>自分を見てくれるミオリネではなかっただけのことよ
ある種憧れみたいなものがあったのかもしれないと思ってる
やっぱりそのへん描写された外伝が見たいわ…
11923/06/20(火)00:27:10No.1069425716そうだねx4
なんかこう
多分こいつ本当は尻に敷いてくれる女が好きなんだな?
12023/06/20(火)00:27:27No.1069425804+
香水クンカクンカ
12123/06/20(火)00:27:41No.1069425877+
スレッタに取って代わりたいとかは思ってないと思う
12223/06/20(火)00:27:50No.1069425916+
>メカ戦でもトップクラスのパイロットと正面からガチンコ出来るくらいのスペックなんだけどこのルルーシュ
ルルだってパイロット技術結構高めなはずなんだぞ母親がアレだし
まぁシャディクはイレブン生まれのルルって感じだからチェスとか賭け事に興じる暇もなく腕を磨いてたんだろうが
12323/06/20(火)00:28:22No.1069426070そうだねx4
うっかりもないルルーシュ
12423/06/20(火)00:28:28No.1069426100+
ミオママがまともそうでよかった
一時期悪女予想ばかりされてたから
12523/06/20(火)00:28:29No.1069426105そうだねx8
水星ちゃん本人とは仲良いのなんか好き
12623/06/20(火)00:28:42No.1069426168+
>ミオママがまともそうでよかった
>一時期悪女予想ばかりされてたから
まだわからん
12723/06/20(火)00:29:00No.1069426244+
今となっては水星ちゃんとの結婚式?準備は全部任せてくれよ!ってめちゃくちゃ頑張ってくれそうな感じすらある
12823/06/20(火)00:29:25No.1069426359+
>ミオリネ一筋になるには柵が多すぎたんじゃないかな
やっぱり過去が見たいなこいつ…
12923/06/20(火)00:29:25No.1069426363+
>水星ちゃん本人とは仲良いのなんか好き
決闘に負けてからは割と水星ちゃんのこと認めてるよね
グエルにはキレたが
13023/06/20(火)00:29:30No.1069426388+
策が綿密すぎてアーシアンのガキが口滑らせなければ今でもバレずに暗躍出来てたんだろうな
13123/06/20(火)00:29:36No.1069426421+
>主人公補正のないルルーシュっていう表現は本当にぴったりだな
主人公補正というか描写の薄さが原因だと思うわ
ルルーシュはちゃんとやることに対して吐いたり悩んだりで人間味出せてたけどシャディクはキモいとこ以外は全然描かれてないから感情がついていかない
13223/06/20(火)00:29:41No.1069426450+
ここでシャディクが笑う気持ちすごくわかる
俺も思わず笑っちゃったもん
13323/06/20(火)00:29:48No.1069426483+
ミオリネを守るべき対象として見てるのが良くなかったから今回ようやくそれがなくなったのかな
13423/06/20(火)00:29:51No.1069426499+
トマトの遺伝子情報に変なメッセージつけるなんてソースコードに和尚のAA書くようなもんだよ
13523/06/20(火)00:30:09No.1069426596+
娘に与えたトマトの苗の遺伝子配列にクワイエットゼロの停止コードをシュート!
ノートレット・レンブランです
13623/06/20(火)00:30:30No.1069426706+
>香水クンカクンカ
シャディクの中の人が熱心に裏話してる横でLynnちゃんはさあ…
13723/06/20(火)00:30:38No.1069426760+
中の人の話を聞く感じ好きなもんは好きだからしょうがないし簡単に割り切るのも無理!!!って感じだけど
それはそれとしてミオリネの心を守りきった水星ちゃんのことは認めてるんだろうなって感じだった今回
13823/06/20(火)00:30:43No.1069426792+
スーパーモンキー大冒険思い出した🍅
13923/06/20(火)00:31:05No.1069426908そうだねx3
>ルルーシュはちゃんとやることに対して吐いたり悩んだりで人間味出せてたけどシャディクはキモいとこ以外は全然描かれてないから感情がついていかない
視聴者がシャディクに感情移入しちゃったらダメなんで描写を薄くしたの大正解じゃん
14023/06/20(火)00:31:23No.1069427000+
>ミオリネ一筋になるには柵が多すぎたんじゃないかな
グエルに対する八つ当たりも実際そんな感じだし…
14123/06/20(火)00:31:25No.1069427010+
中の人のお話面白くて演じててやり甲斐あったんだろうな…
14223/06/20(火)00:31:46No.1069427123+
シャディクの過去描くと同情されすぎるって言われてるらしいがそうだとしてもやるべきだったと思うよ
敵役の過去掘り下げないと魅力が出ないだろ
14323/06/20(火)00:31:51No.1069427141+
シャアのオリジンみたいにOVAやるか?
いやそんなのよりスレミオラブラブ新婚生活地球編のほうが見たいな
14423/06/20(火)00:31:58No.1069427177そうだねx4
だが…
シャディクにとっては…
14523/06/20(火)00:32:07No.1069427216+
中の人の情緒は破壊された
14623/06/20(火)00:32:14No.1069427254+
>娘に与えたトマトの苗の遺伝子配列にクワイエットゼロの停止コードをシュート!
>ノートレット・レンブランです
仕込めるのはパパだけだけど
今の流れだとあの魔城ガッデムってクエタ生まれじゃないからシンセー製になるよね?
パパ関係してるのかな…
14723/06/20(火)00:32:35No.1069427370+
シャディクはメインキャラに内面明かしてないからな
誰も汲めないんだそんなもの
14823/06/20(火)00:33:04No.1069427503+
>敵役の過去掘り下げないと魅力が出ないだろ
いや魅力はめちゃくちゃあるだろ…
14923/06/20(火)00:33:06No.1069427513そうだねx2
シャディクがラスボスなら過去を掘り下げるシーンも必要だろうけど
こいつ前座でやられつつラスボスにある程度のダメージ与える系の敵ポジだからな
15023/06/20(火)00:33:09No.1069427530+
なんかなぁなぁで釈放されそうな感じだし好きなだけ暗殺も虐殺もしたしニコニコ顔で本編後に又テロるのかな
15123/06/20(火)00:33:10No.1069427532+
魅力はかなり出てると思うよ
15223/06/20(火)00:33:12No.1069427548+
>いやそんなのよりスレミオラブラブ新婚生活地球編のほうが見たいな
罪償うって言ってるんだからそんな幸せな地球旅行にはならないだろ
15323/06/20(火)00:33:30No.1069427636そうだねx1
>視聴者がシャディクに感情移入しちゃったらダメなんで描写を薄くしたの大正解じゃん
描き方的に感情移入させた方が良くない?
させないならもっと悪役として動かして実はこういう想いがあってみたいなのやらなくて良かったよ
15423/06/20(火)00:33:52No.1069427736そうだねx4
ぶっちゃけ現状のアーシアン描写だけでもまあ動機とか考え方は十分わかるとは思う
15523/06/20(火)00:34:05No.1069427790そうだねx1
完全な敵役として描くならミオリネへの恋心とかいらなかったよね
魅力がないわけじゃないがとっ散らかったキャラだなと思ってる
15623/06/20(火)00:34:30No.1069427930+
>シャディクはメインキャラに内面明かしてないからな
>誰も汲めないんだそんなもの
言っても水星キャラ考えを他人にそのまま打ち明ける人ほとんどいないというか…
15723/06/20(火)00:34:51No.1069428034+
悪役としての役割は終えたから答え合わせしてきたって受け取ったんだけどな
15823/06/20(火)00:35:00No.1069428081そうだねx2
グエルも弟に何も明かさず一人で突っ走ってるしな
ラウダは来るタイミングが最悪なだけでああなっても仕方ないよ
15923/06/20(火)00:35:04No.1069428097+
正直正面からこんな事言われたらミオリネがスレッタと結婚しても初恋としては忘れられない女になっちゃうだろ
16023/06/20(火)00:35:05No.1069428106+
>描き方的に感情移入させた方が良くない?
>させないならもっと悪役として動かして実はこういう想いがあってみたいなのやらなくて良かったよ
最低限で済ませたんだろう
良いか悪いかは視聴者の目線ではあまり考えても仕方ないので気にしない
16123/06/20(火)00:35:34No.1069428262+
仄めかす程度だから面白い所もあるんじゃないかな…
後やると尺足りなくなるんじゃないかなぁ…
16223/06/20(火)00:36:20No.1069428523+
このアニメの悪役の基準は階級や対立構造とかよりもスレッタとミオリネの邪魔をするかだし…
16323/06/20(火)00:36:26No.1069428561+
所詮17歳の若造が自分の意志を全て塗りつぶして改革に全てを捧げるとかできるわけねぇし
やったとしても哀れな敵キャラで終わっちまうから語りようがなくなるんだ
16423/06/20(火)00:36:28No.1069428568そうだねx2
>仄めかす程度だから面白い所もあるんじゃないかな…
>後やると尺足りなくなるんじゃないかなぁ…
結局2クールでやるには風呂敷広げすぎた感じがする
色々勿体ないキャラが多い
16523/06/20(火)00:36:30No.1069428578+
>>視聴者がシャディクに感情移入しちゃったらダメなんで描写を薄くしたの大正解じゃん
>描き方的に感情移入させた方が良くない?
>させないならもっと悪役として動かして実はこういう想いがあってみたいなのやらなくて良かったよ
中の人も言ってるけど
目的は正しくてもやり方は間違ってるからってのが全てだよ
16623/06/20(火)00:36:30No.1069428585そうだねx2
どん底から這い上がってやろうと思えばミオリネも含めてなんもかんも手に入れられる所まで来た男が世界変えるために全部捨てまーすってすごいよな…
ベルさんと真逆
16723/06/20(火)00:37:03No.1069428772そうだねx7
個人的にはシャディクなんかより4号の扱いのほうがずっと中途半端に感じる
16823/06/20(火)00:37:18No.1069428852+
足りないって言われてるシャディクの描写するとテロリスト美化アニメって言われるから視聴者の考察に任せる部分が大きい
16923/06/20(火)00:37:54No.1069429044+
つーかシャディク側掘り下げたら中国で放送できなくなるからな
17023/06/20(火)00:38:00No.1069429073+
同じテロリストでもヒイロとか刹那は許されるのに…
17123/06/20(火)00:38:02No.1069429088そうだねx7
>個人的にはシャディクなんかより4号の扱いのほうがずっと中途半端に感じる
キャラとしての本命は5号であってあくまでその前座としての4号なんだろう
17223/06/20(火)00:38:21No.1069429173+
水星の魔女という作品が話数のわりに風呂敷広げすぎって意見はわかるけどシャディクに関しては十分描けてるように見えるがな
シャディクについてはこうしたほうがよかったはず!っていう自分の考えありきで思考が捻じ曲がってないか?
17323/06/20(火)00:38:21No.1069429178そうだねx4
>視聴者の考察に任せる部分が大きい
なんかこの作品それ多くね?
17423/06/20(火)00:38:29No.1069429214そうだねx7
シャディクも悪いけどベネリットも体制のやっちゃいけないこと全部やってるクソ組織だからさっさと解体されろとしか思えない
会社守りたいとか言ってるグエルに対しても地球で色々見た末にそれかよってなる
17523/06/20(火)00:38:33No.1069429244+
>個人的にはシャディクなんかより4号の扱いのほうがずっと中途半端に感じる
疎遠になった奴が知らんとこで死んだと聞かされるようなものだしあんなもんじゃないか
17623/06/20(火)00:38:36No.1069429254+
何でもかんでも時間かけて描写すればいいというものではないというか
尺の都合で取捨選択が発生することを1ミリでもいいから念頭に置いたほうがいいというか…
17723/06/20(火)00:39:04No.1069429422+
底辺アーシアンへの扱いから察する事は出来るけどやっぱりシャディク自身の過去が見たいな
17823/06/20(火)00:39:29No.1069429574+
4号はスレッタは一度決めたら鬱陶しいくらいに前に進めるキャラっていうのを描くために消費されてる感じはある
2期OPにも出てくるんだしあと一回は出番あると思いたいが
17923/06/20(火)00:39:32No.1069429593+
>足りないって言われてるシャディクの描写するとテロリスト美化アニメって言われるから視聴者の考察に任せる部分が大きい
今でも大分美化されてはいるんでない?
一味誰も死なずなんかやり遂げた感出しつつ許されそうな流れになってるし
本編前に失ったからーと周りは大体失いまくってる中でこれだしね
18023/06/20(火)00:39:33No.1069429596+
4号はあっさりしてるなーと思ったけど
今のスレッタなら反応としてはあんな感じだろうなとは思う
18123/06/20(火)00:39:33No.1069429603そうだねx1
>個人的にはシャディクなんかより4号の扱いのほうがずっと中途半端に感じる
死んだ事語られてもなんか思いのほかインパクト無く終わった…
18223/06/20(火)00:39:35No.1069429614そうだねx4
>なんかこの作品それ多くね?
悪いことではないと思うけどね
18323/06/20(火)00:39:54No.1069429712+
>なんかこの作品それ多くね?
1から10まで説明が欲しいタイプの人には合わないアニメだと思う
18423/06/20(火)00:40:29No.1069429885そうだねx1
>>なんかこの作品それ多くね?
>悪いことではないと思うけどね
明かされはしないがある程度予想ができる範囲で収めてるとは思うしね
流石にラウダ暴走はびびったけど
18523/06/20(火)00:40:36No.1069429946+
1から10まで説明が欲しいなら鬼滅の刃がそんな感じだな
18623/06/20(火)00:40:42No.1069429979+
視聴者は意外と説明されないと想像できないので描写した方が良いと思う
18723/06/20(火)00:40:43No.1069429982+
>会社守りたいとか言ってるグエルに対しても地球で色々見た末にそれかよってなる
いや親父が残した会社を維持したいは当たり前の望みだろ
そのために清濁合わせ飲む決意も固めて大人になったんだからもう言うことはないよ
18823/06/20(火)00:40:52No.1069430037+
今までのキモさがあったからこそのシーンだよね
18923/06/20(火)00:40:57No.1069430058+
>1から10まで説明が欲しいタイプの人には合わないアニメだと思う
その一から十をこうと決めつけてかかってるのが多いだけだからな
19023/06/20(火)00:41:01No.1069430080+
4号は今の扱いだと最初から5号で良かったなって思う
5話と6話他のキャラに回せたよね
19123/06/20(火)00:41:02No.1069430085+
>悪いことではないと思うけどね
スレッタとミオリネに関してはしっかり書けてるから主軸に絞ってるんだろうな
19223/06/20(火)00:41:04No.1069430095+
4号のあの退場の仕方は本来一話限りのゲストキャラがやる奴だし
主人公がちゃんと死んだのを知っただけでも珍しいパターンだと思う
19323/06/20(火)00:41:04No.1069430100+
4号のことはスレッタ自身も自覚があったか怪しいからなあ…
19423/06/20(火)00:41:10No.1069430141そうだねx3
スレッタの物語なのに初恋相手あんな簡単に消化していいものかな!ってキブリ的には思う
19523/06/20(火)00:41:41No.1069430293そうだねx7
>視聴者は意外と説明されないと想像できないので描写した方が良いと思う
「思う」で括るなら主語は「俺」に留める
がんばってね
19623/06/20(火)00:41:47No.1069430330そうだねx2
ラジオ含めてここまで情報出てるのに説明が足りない!って言われると
もうどうやって説明すれば納得するんだよって思う
19723/06/20(火)00:41:52No.1069430348そうだねx6
スレッタとミオリネに関しても10話で急に仲良くなったなって中の人にすら言われるくらいだし尺不足の影響は受けてるよ
19823/06/20(火)00:41:55No.1069430362そうだねx1
>結局2クールでやるには風呂敷広げすぎた感じがする
>色々勿体ないキャラが多い
明らかに話数が足りないというか詰め込み過ぎな感じはある
19923/06/20(火)00:42:11No.1069430464そうだねx2
>ラジオ含めてここまで情報出てるのに説明が足りない!って言われると
>もうどうやって説明すれば納得するんだよって思う
古川さんの想像であって設定じゃないだろ
20023/06/20(火)00:42:17No.1069430485+
他人を助ける前にまず身内ってのは普遍的な価値観だし…
20123/06/20(火)00:42:18No.1069430490そうだねx2
>スレッタの物語なのに初恋相手あんな簡単に消化していいものかな!ってキブリ的には思う
初恋っぽいけど自覚なさそうだから
その上で時間が経ったらあんなもんかなあとは思う
20223/06/20(火)00:42:19No.1069430503+
4号周りはやたら露悪的に描写したのがかえってノイズになってるというか…
スレッタのやめなさいもそんな感じだが
20323/06/20(火)00:42:22No.1069430517+
>1から10まで説明が欲しいなら鬼滅の刃がそんな感じだな
あれこそ心情描写メインだからある程度行間読み取る力が必要だろう
というか1から10まで説明してるような作品ってあまりないと思う
20423/06/20(火)00:42:29No.1069430554そうだねx2
”エラン・ケレス”はメインキャラの一人だけど4号自身はその回のゲストの強化人間ポジみたいな立ち位置だしまぁあんなもんじゃないかな
20523/06/20(火)00:43:04No.1069430738そうだねx4
>古川さんの想像であって設定じゃないだろ
個人的な感情と制作側から聞かされた話で分けて話してただろ
20623/06/20(火)00:43:30No.1069430861+
もっと言っちゃうとペイル社の意味あるの?ってなるから…
多分最終回スタッフロール流れてる頃にサクッと退場するんだろうけど
20723/06/20(火)00:43:45No.1069430926+
>>ラジオ含めてここまで情報出てるのに説明が足りない!って言われると
>>もうどうやって説明すれば納得するんだよって思う
>古川さんの想像であって設定じゃないだろ
一部古川さんが自分なりに解釈した部分もあるけど大体は監督とかに直接聞きにいってるとも言ってたよ
内面がわかりにくいキャラだから余計にって
20823/06/20(火)00:43:52No.1069430968+
ペイルは態々戦場まで船に乗ってきてるからキシリアみたいに殺されそう
20923/06/20(火)00:43:56No.1069430992そうだねx1
4号に関してはこのまま風読んで逃げ切りそうなCEOたちのほうがよほど納得いかなくない?
21023/06/20(火)00:44:22No.1069431129+
>もっと言っちゃうとペイル社の意味あるの?ってなるから…
>多分最終回スタッフロール流れてる頃にサクッと退場するんだろうけど
とはいえペイルはそんなに大きな悪事もしてないしデリングが生存するようなら普通にお咎めなしで残りそうな気もする
21123/06/20(火)00:44:26No.1069431155そうだねx1
ガンダムのこと知らない若い人に興味持ってもらうために意図的にキャッチーにしてるシーンは特に1期に多かったから
それに釣られてやってきた層が2期の色々な策謀が渦巻く展開を前に説明がないからわからない!ってなってるのかなとは感じる
21223/06/20(火)00:44:45 5号No.1069431264+
>4号に関してはこのまま風読んで逃げ切りそうなCEOたちのほうがよほど納得いかなくない?
4号…君への手向けだ
共同CEOと仲良く暮らすがいい
21323/06/20(火)00:44:56No.1069431326+
いい感じに生存しそうなクソオヤジもそれでいいの!?ってなるし悪事働いたら報い受けて死ぬって作品じゃないんじゃないか
21423/06/20(火)00:44:59No.1069431345そうだねx2
>>4号に関してはこのまま風読んで逃げ切りそうなCEOたちのほうがよほど納得いかなくない?
>4号…君への手向けだ
>共同CEOと仲良く暮らすがいい
嫌がらせかな?
21523/06/20(火)00:45:02No.1069431365+
こう解説されたからって受け取った側の解釈が間違ってる証明にはならないし
それこそ公式にこれが正しいって言ったなら知らんが
21623/06/20(火)00:45:05No.1069431385そうだねx2
>4号に関してはこのまま風読んで逃げ切りそうなCEOたちのほうがよほど納得いかなくない?
4号処分しただけだしスレ画が生きてるなら無罪放免で良くない?
21723/06/20(火)00:45:09No.1069431422そうだねx1
正直シャディクがなんか許されるくらいならペイルなんて全然大した事してないからな
21823/06/20(火)00:45:10No.1069431438+
>4号は今の扱いだと最初から5号で良かったなって思う
>5話と6話他のキャラに回せたよね
ミオリネメインならノベル版の話やった方がよかったような
21923/06/20(火)00:45:26No.1069431561そうだねx2
>いい感じに生存しそうなクソオヤジもそれでいいの!?ってなるし悪事働いたら報い受けて死ぬって作品じゃないんじゃないか
因果応報の物語ではないしね
22023/06/20(火)00:45:27No.1069431563+
デリングはミオリネが罪から逃げないって決意したんだしこのままなあなあで許されるわけじゃないだろ
22123/06/20(火)00:45:34No.1069431616+
CEOっていうよりはミオミオより優先してたくらいのスレッタとの関係性が一シーンくらいで終わったのが不満というか
ただの好みではあるけど
22223/06/20(火)00:45:47No.1069431702+
逆にベルメリアが死ぬようならニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEOにも死亡フラグ立ちそう
22323/06/20(火)00:45:47No.1069431706+
強化人士という存在を描くためにはジェタークとグラスレー以外にもうひとつ別勢力を用意した方が適当だったからペイル社は必要だよ
22423/06/20(火)00:45:56No.1069431757そうだねx4
>ラジオ含めてここまで情報出てるのに説明が足りない!って言われると
>もうどうやって説明すれば納得するんだよって思う
本編で描写しろよ
22523/06/20(火)00:46:46No.1069432030+
実際あれこれあくどい計画立ててたデリングよりも直接攻撃しまくってるノレアのがずっと嫌われてたし
22623/06/20(火)00:46:50No.1069432053そうだねx1
>シャディクはメインキャラに内面明かしてないからな
>誰も汲めないんだそんなもの
ミオリネは他の人間のことは鈍いけどシャディクに関してだけはエスパーレベルなの悲しい
平和な時代だったらなあ
22723/06/20(火)00:46:57No.1069432101+
シャディクが許されてると言う人いるけど犯した罪は償わないといけないと本編でも言ってるだろ
22823/06/20(火)00:47:12No.1069432198そうだねx1
スレッタにもミオリネにも初恋がある前提でくっつけたかったのかなって感じはする
22923/06/20(火)00:47:16No.1069432222+
>強化人士という存在を描くためにはジェタークとグラスレー以外にもうひとつ別勢力を用意した方が適当だったからペイル社は必要だよ
そもそも強化人士よりもスレッタの方が悲惨な出自だから強化人士がいらない
23023/06/20(火)00:47:16No.1069432230そうだねx4
>>ラジオ含めてここまで情報出てるのに説明が足りない!って言われると
>>もうどうやって説明すれば納得するんだよって思う
>本編で描写しろよ
台詞で全部説明するアニメじゃないとこに俺は魅力を感じてるからそうは思わない
23123/06/20(火)00:47:22No.1069432264+
>本編で描写しろよ
23223/06/20(火)00:47:25No.1069432281+
因果応報の真逆と言うか因果作るだけ作った奴らの尻拭いのために応報だけ受ける子供の話に見える
子供でも因果作って応報回避しそうなやつもいるけど
23323/06/20(火)00:47:46No.1069432410+
>>強化人士という存在を描くためにはジェタークとグラスレー以外にもうひとつ別勢力を用意した方が適当だったからペイル社は必要だよ
>そもそも強化人士よりもスレッタの方が悲惨な出自だから強化人士がいらない
強化人士はスレッタにとってのシュバルゼッテ君だ
23423/06/20(火)00:47:52No.1069432435+
スレミオもグエルもみんな親の尻拭いしてるだけだからな
23523/06/20(火)00:47:55No.1069432449+
そもそもシャディクがだめな人は00とかW見れるのだろうか…
23623/06/20(火)00:48:13No.1069432534+
>>本編で描写しろよ
>尺
24話あって尺足りないはないでしょ…
23723/06/20(火)00:48:21No.1069432571そうだねx2
説明は普通に足りない方のアニメだとは思うよ
23823/06/20(火)00:48:28No.1069432602+
強化人士はスレッタも強化人士なんじゃね?って思わせるひっかけだと思う
23923/06/20(火)00:48:32No.1069432617+
>ミオリネは他の人間のことは鈍いけどシャディクに関してだけはエスパーレベルなの悲しい
>平和な時代だったらなあ
あいつは誰も信じてないわよっていう評価がものすごく適切だったんだよな
だからこそシャディクがそんな奴だったと知ってるミオリネから私を信じなさいと言い切る今話が生きる
24023/06/20(火)00:48:40No.1069432653+
>そもそも強化人士よりもスレッタの方が悲惨な出自だから強化人士がいらない
スレッタなんて人権が保障されて家族に愛されてるんだから全然恵まれてるだろ
24123/06/20(火)00:48:47No.1069432699+
>そもそもシャディクがだめな人は00とかW見れるのだろうか…
主人公がやるのとそれ以外がやるのとじゃ違うんだよ
24223/06/20(火)00:49:00No.1069432762+
ミオリネがスレッタ優先なこととかスレッタの鬱陶しさみたいなのは4号の絡みで描かれてたしあんなもんじゃないか
4号通すことでスレッタの境遇に共感するキャラとして5号が完成した感じもあるし
24323/06/20(火)00:49:08No.1069432799+
>4号…君への手向けだ
>共同CEOと仲良く暮らすがいい
もう少し配慮してくれよ僕
24423/06/20(火)00:49:20No.1069432865+
>そもそも強化人士よりもスレッタの方が悲惨な出自だから強化人士がいらない
リプリチャイルドとガンド人間は全く別の技術体系なんで出自の悲惨さとは全く別問題
24523/06/20(火)00:49:29No.1069432903そうだねx2
>シャディクが許されてると言う人いるけど犯した罪は償わないといけないと本編でも言ってるだろ
なんか取引とか言ってるしスッキリした顔してるし
24623/06/20(火)00:49:34No.1069432929そうだねx11
>>そもそもシャディクがだめな人は00とかW見れるのだろうか…
>主人公がやるのとそれ以外がやるのとじゃ違うんだよ
欺瞞!
24723/06/20(火)00:50:35No.1069433226+
>>そもそもシャディクがだめな人は00とかW見れるのだろうか…
>主人公がやるのとそれ以外がやるのとじゃ違うんだよ
デリングだってプロスペラだって主人公やれる目標だよな
議会連合はちょっと厳しいが
フェンなら何とか…主な敵も議会連合理事会になりそうだが
24823/06/20(火)00:50:38No.1069433245そうだねx5
>>シャディクが許されてると言う人いるけど犯した罪は償わないといけないと本編でも言ってるだろ
>なんか取引とか言ってるしスッキリした顔してるし
苦しむ顔が見たいだけじゃん
24923/06/20(火)00:50:49No.1069433304+
Wも00も信じてテロ側にいた奴らが色々あって考えを変えていく話だけどシャディク別にそういうのないからな
Wも00も流石に民間人狙った無差別虐殺はせんし
25023/06/20(火)00:51:08No.1069433397そうだねx3
>Wも00も信じてテロ側にいた奴らが色々あって考えを変えていく話だけどシャディク別にそういうのないからな
>Wも00も流石に民間人狙った無差別虐殺はせんし
お何
25123/06/20(火)00:51:11No.1069433413+
2期OPでもチラッと出番ある4号がもう何も出ないとなると肩透かしだとは思うな
ファラクトに染み付いてて肩代わりしてくれるのもなさそうだし
25223/06/20(火)00:51:12No.1069433419+
>>そもそもシャディクがだめな人は00とかW見れるのだろうか…
>主人公がやるのとそれ以外がやるのとじゃ違うんだよ
「そんなんで納得すんのかよ!?」って思うけど中の人も細かく描写されるべきではないってラジオで言ってたし人ってそんなもんなんだろうなーとも思う
25323/06/20(火)00:51:16No.1069433433そうだねx1
>>>そもそもシャディクがだめな人は00とかW見れるのだろうか…
>>主人公がやるのとそれ以外がやるのとじゃ違うんだよ
>欺瞞!
何度も言われてるけどルルーシュとかそんな言われてなかったしキャラの立ち位置で割と判断されるもんだぞ
25423/06/20(火)00:51:20No.1069433452そうだねx10
>Wも00も信じてテロ側にいた奴らが色々あって考えを変えていく話だけどシャディク別にそういうのないからな
>Wも00も流石に民間人狙った無差別虐殺はせんし
え?
25523/06/20(火)00:51:30No.1069433487+
4号不在で5号出したとしてどうする?
積み重ねゼロでスタンガンレイパーしてきてグラスレーに逃げ込むキャラに尺割くなって意見が多数を占めると予想できるが
25623/06/20(火)00:51:39No.1069433521+
>なんか取引とか言ってるしスッキリした顔してるし
取引って言ってるのミオリネなんだけどちゃんと見たのか?
25723/06/20(火)00:51:41No.1069433532+
>>シャディクが許されてると言う人いるけど犯した罪は償わないといけないと本編でも言ってるだろ
>なんか取引とか言ってるしスッキリした顔してるし
スッキリに関しては大仕事終わったからじゃないか
25823/06/20(火)00:51:52No.1069433603+
>2期OPでもチラッと出番ある4号
そもそもあれ4号なの?
25923/06/20(火)00:52:32No.1069433797そうだねx1
ミオリネのシャディク理解度は凄いから悪いようにしない=シャディクたちのような境遇の子供を出さないようにするで確定
ベネリットを背負ったまま頑張るだろうよそれくらい持ってないと出来ない
26023/06/20(火)00:52:33No.1069433808そうだねx1
4号が好きな人にとっては結構酷い展開だとは思う
26123/06/20(火)00:52:34No.1069433811そうだねx2
シャディクは生きて好きな人から信じろとか言ってもらえたんだから全然恵まれてる方だろ
お前が使い潰したメスガキ達に比べれば
26223/06/20(火)00:52:44No.1069433857そうだねx3
これはあれか?
やっぱりWや00もちゃんと理解できてなかったということなのか?
26323/06/20(火)00:52:48No.1069433881そうだねx1
>ちょっとキモいよなこいつ
ちょっと…?
26423/06/20(火)00:53:04No.1069433965そうだねx6
まあ結局嫌ってる「」理屈なく単に好みかどうかだけなんだと思う…
26523/06/20(火)00:53:38No.1069434144+
>ミオリネのシャディク理解度は凄いから悪いようにしない=シャディクたちのような境遇の子供を出さないようにするで確定
>ベネリットを背負ったまま頑張るだろうよそれくらい持ってないと出来ない
軍産複合体に戦争シェアリングやめろっていうのは困難だろうがシャディク案をそのままやるのかな
26623/06/20(火)00:53:41No.1069434154+
>これはあれか?
>やっぱりWや00もちゃんと理解できてなかったということなのか?
前も一言一句同じレス見たからいつもの荒らしだろう
26723/06/20(火)00:54:12No.1069434315+
悪の帝国を倒そうとか世直ししようなんてのは古今東西で人気の作風だしな…
26823/06/20(火)00:54:31No.1069434408+
アニメ本編は製作側の印象操作もかなり入ってるよ!
裏設定を詳しく知りたい人は小説やラジオも見てみてね!
ってスタンスの何がいけないのか俺にはよくわからん
26923/06/20(火)00:55:32No.1069434708+
>4号が好きな人にとっては結構酷い展開だとは思う
ヒでも4号推し達がお通夜になってるけどまあ二次創作で息吹き返すだろ
27023/06/20(火)00:55:54No.1069434811そうだねx2
こうして視聴者の理解度に差ができることもSNSが隆盛してる現代に向いてるんだよな
意見交換が活発になる
27123/06/20(火)00:56:16No.1069434918+
>シャディクは生きて好きな人から信じろとか言ってもらえたんだから全然恵まれてる方だろ
>お前が使い潰したメスガキ達に比べれば
消耗品として作り出して送り込んできたの議会連合なのにシャディクのせいにしてるのなんなんだ
27223/06/20(火)00:56:17No.1069434929+
全裸とシャアの性格の悪いところ合体させたような奴
27323/06/20(火)00:56:46No.1069435038+
>4号が好きな人にとっては結構酷い展開だとは思う
スレッタ=エリクトの場合の存在だったろうしどうしようもないだろ
27423/06/20(火)00:57:06No.1069435133そうだねx2
>消耗品として作り出して送り込んできたの議会連合なのにシャディクのせいにしてるのなんなんだ
最後まで利用させてもらうとか言って実際利用したから
27523/06/20(火)00:57:34No.1069435261+
>シャディクは生きて好きな人から信じろとか言ってもらえたんだから全然恵まれてる方だろ
>お前が使い潰したメスガキ達に比べれば
勝手に死んだだけでシャディクはなんも強いてないんだよなあ
27623/06/20(火)00:58:44No.1069435577そうだねx1
>苦しむ顔が見たいだけじゃん
創作でキャラが報いを受けたと表現する方法としてこれ以上なくわかりやすい
27723/06/20(火)00:58:55No.1069435627+
>>シャディクは生きて好きな人から信じろとか言ってもらえたんだから全然恵まれてる方だろ
>>お前が使い潰したメスガキ達に比べれば
>勝手に死んだだけでシャディクはなんも強いてないんだよなあ
まあ別に死なないうちに投降してもシャディクは困んないな
27823/06/20(火)00:58:58No.1069435647そうだねx5
正直4号のはここまで伸ばす意味あった?とはなる
期待してただけにそこはかなり不満
27923/06/20(火)00:59:01No.1069435663そうだねx3
4号はあっさりしてんな…とは思ったけど
ただ今のスレッタのメンタル考えるとここで凹ませても鬱陶しいしな…って問題がある
28023/06/20(火)00:59:25No.1069435759そうだねx1
4号にしろシュバルゼッテにしろミスリードで用意するのは良いけどギミック使い終わった後はかなり雑に捨ててるのは如何なものかとは思う
まあ後はどう見てもミオリネの都合の良いようにしか動いてない周りとかも展開の都合にしてはちょっとミオリネに都合が良過ぎる
28123/06/20(火)01:00:00No.1069435930+
>こうして視聴者の理解度に差ができることもSNSが隆盛してる現代に向いてるんだよな
>意見交換が活発になる
その割にまたいつものあいつが~とか言ってる人をよく見るけど
28223/06/20(火)01:00:07No.1069435953+
>勝手に死んだだけでシャディクはなんも強いてないんだよなあ
ロックわざと解除しといてよく言うぜ
28323/06/20(火)01:00:44No.1069436102+
ミオリネに都合が良いってグエルのこと?
グエルからしたらミオリネのことスレッタが好きなのわかってるんだからああいう行動になるのは妥当じゃないの?
28423/06/20(火)01:00:44No.1069436104+
この回収なら引っ張る必要ある?ってのが多いアニメではある
28523/06/20(火)01:00:50No.1069436129そうだねx8
>ロックわざと解除しといてよく言うぜ
それだけで殺戮始めるほうがおかしいからな
28623/06/20(火)01:00:56No.1069436164そうだねx5
>>こうして視聴者の理解度に差ができることもSNSが隆盛してる現代に向いてるんだよな
>>意見交換が活発になる
>その割にまたいつものあいつが~とか言ってる人をよく見るけど
いつものあいつなの?みんなに馬鹿にされて悔しかった?
28723/06/20(火)01:01:00No.1069436184+
ニカの素性知ったチュチュの反応も期待大分下回った
28823/06/20(火)01:01:01No.1069436186そうだねx2
>>こうして視聴者の理解度に差ができることもSNSが隆盛してる現代に向いてるんだよな
>>意見交換が活発になる
>その割にまたいつものあいつが~とか言ってる人をよく見るけど
話し合いしてる時に話にならない奴混ざってきても困るだろ
28923/06/20(火)01:01:22No.1069436283そうだねx2
ノレアがなんで暴走したかっていったらそれもこれも全部グエルがミオミオを汚したのが悪いし…
29023/06/20(火)01:01:27No.1069436301+
>>ロックわざと解除しといてよく言うぜ
>それだけで殺戮始めるほうがおかしいからな
それはそう
29123/06/20(火)01:01:39No.1069436358そうだねx3
4号に関しては廃棄処分会議と焼き🌽で十分だろ…なんかずっと引きずってる人いるけど
ラウダは…なんなんだろう…
29223/06/20(火)01:01:54No.1069436420+
>いつものあいつなの?みんなに馬鹿にされて悔しかった?
どこが意見交換だよ
29323/06/20(火)01:01:58No.1069436434+
>>ロックわざと解除しといてよく言うぜ
>それだけで殺戮始めるほうがおかしいからな
ロック解除したのはグエルが先制攻撃仕掛けたからだから馬鹿なあいつが悪いんだ
29423/06/20(火)01:02:04No.1069436458+
ソフィノレは鉄砲玉として育てられて送り込まれて暴れて死ぬってそういう存在だから
29523/06/20(火)01:02:06No.1069436469+
>ミオリネに都合が良いってグエルのこと?
>グエルからしたらミオリネのことスレッタが好きなのわかってるんだからああいう行動になるのは妥当じゃないの?
グエルは徹頭徹尾ミオリネに振り回されて損な役割してるな
29623/06/20(火)01:02:11No.1069436491そうだねx2
元々お願いされて八百長で奪ったようなもんだし
グエルからしたらあそこでスレッタに返すのはプライド的にもそうなるよね
29723/06/20(火)01:02:28No.1069436561+
>4号にしろシュバルゼッテにしろミスリードで用意するのは良いけどギミック使い終わった後はかなり雑に捨ててるのは如何なものかとは思う
>まあ後はどう見てもミオリネの都合の良いようにしか動いてない周りとかも展開の都合にしてはちょっとミオリネに都合が良過ぎる
ミオリネ活躍させるんじゃなくてスレッタ同様凹ませて存在殺したからな…
周りがなんとかしてくる展開になっちゃうからつまんない
29823/06/20(火)01:02:42No.1069436622+
そもそも婚約云々はミオリネが総裁になった時点で有耶無耶だよね
29923/06/20(火)01:02:50No.1069436653そうだねx4
>どこが意見交換だよ
ほんとにコケにされて悔しいやつじゃん
素直に申し訳なかったと謝罪したい
30023/06/20(火)01:02:58No.1069436691+
>どこが意見交換だよ
291レス分の意見をちゃんと受け取ってからレスしてる?
交換する気がない奴が言っても説得力ないよ
30123/06/20(火)01:03:15No.1069436770そうだねx3
>グエルは徹頭徹尾ミオリネに振り回されて損な役割してるな
ラウダのレス
30223/06/20(火)01:03:19No.1069436784そうだねx1
>ミオリネに都合が良いってグエルのこと?
>グエルからしたらミオリネのことスレッタが好きなのわかってるんだからああいう行動になるのは妥当じゃないの?
その展開自体が都合が良過ぎるというかホルダーで婚約者だから支援受けれるって話どこ行ったんだよとか初めからスレッタに任せる気ならもうちょい弟のフォローしてやれよとかいくらでもある
好きなの知ってるから~とは言うけどいくらなんでもスレッタとミオリネの為に自ら踏み台になる殉教者過ぎて自分が無さ過ぎる
30323/06/20(火)01:03:25No.1069436806そうだねx1
まあシャディクもソーンを起動できるようにしてるんだから同罪ではある
30423/06/20(火)01:03:29No.1069436825+
正直スレ画にこの先できる事なんてあんの
30523/06/20(火)01:03:53No.1069436916+
そもそもグエルは会社の為ってなった時点で自分を殺してる
30623/06/20(火)01:03:53No.1069436917+
>そもそも婚約云々はミオリネが総裁になった時点で有耶無耶だよね
ホルダーの白服設定が残ってただけでもマシな方だよね
キャリバーンの機体色にはこの上なく似合ってる
30723/06/20(火)01:03:54No.1069436921+
>そもそも婚約云々はミオリネが総裁になった時点で有耶無耶だよね
株もってるやつが一番偉い理論だから婚約有りきだぞ?
30823/06/20(火)01:04:01No.1069436954+
本編視聴という大前提が共有できてない人とする話はないんですよ残念だけど
観よう!本編!
30923/06/20(火)01:04:05No.1069436974+
>4号はあっさりしてんな…とは思ったけど
>ただ今のスレッタのメンタル考えるとここで凹ませても鬱陶しいしな…って問題がある
今やる?ってなるからやらないって判断できるならラウダもそうして欲しかったな…
31023/06/20(火)01:04:06No.1069436979そうだねx1
>ミオリネ活躍させるんじゃなくてスレッタ同様凹ませて存在殺したからな…
>周りがなんとかしてくる展開になっちゃうからつまんない
自分の弱さを認めさせるためにも一回ミオリネを凹ませる必要はあっただろう物語として
31123/06/20(火)01:04:12No.1069436995+
>>いつものあいつなの?みんなに馬鹿にされて悔しかった?
>どこが意見交換だよ
本当に荒らしだったの?深夜までご苦労な事だね
31223/06/20(火)01:04:14No.1069437011そうだねx4
>正直スレ画にこの先できる事なんてあんの
戦後アーシアンと繋がり作るにはベスト人材
31323/06/20(火)01:04:24No.1069437062+
ノレアを暴れさせるのはプランBみたいなもんだし暴れるかどうかはノレアの問題だし仕方ないでしょ
31423/06/20(火)01:04:31No.1069437084+
>>そもそも婚約云々はミオリネが総裁になった時点で有耶無耶だよね
>ホルダーの白服設定が残ってただけでもマシな方だよね
>キャリバーンの機体色にはこの上なく似合ってる
スレッタは話す時花婿とは一言も言わなかったし学園最強のパイロットって意味合いのが強いのかな
31523/06/20(火)01:04:36No.1069437101そうだねx4
>4号に関しては廃棄処分会議と焼き🌽で十分だろ…なんかずっと引きずってる人いるけど
焼き🌽の件でスレッタとは話の決着ついてなかったからでしょ
31623/06/20(火)01:04:38No.1069437109そうだねx2
ミオリネが総裁になったらジェターク社を全面的にバックアップするって話だから総裁なったら婚約者である必要ないだろ
31723/06/20(火)01:04:56No.1069437184+
>戦後アーシアンと繋がり作るにはベスト人材
針の筵で仕事してもらうのが大事だよね
31823/06/20(火)01:05:04No.1069437231+
ラウダが会社とかどうでもいいんだよ全部ぶっ壊れろ!ってしてくれたらグエルま重荷から解放されるかもしれない
31923/06/20(火)01:05:05No.1069437238そうだねx2
>そもそもグエルは会社の為ってなった時点で自分を殺してる
会社のために家族のためにって言うけど会社の事も家族の事も出来てないミオリネ立ち直らせる事も出来ないとなにも出来てないから歪というか…
32023/06/20(火)01:05:08No.1069437251+
>本当に荒らしだったの?深夜までご苦労な事だね
もう赤字だよ?
32123/06/20(火)01:05:09No.1069437259+
>その展開自体が都合が良過ぎるというかホルダーで婚約者だから支援受けれるって話どこ行ったんだよとか初めからスレッタに任せる気ならもうちょい弟のフォローしてやれよとかいくらでもある
>好きなの知ってるから~とは言うけどいくらなんでもスレッタとミオリネの為に自ら踏み台になる殉教者過ぎて自分が無さ過ぎる
ミオリネが総裁になったのならホルダーで婚約者じゃなくても支援受けれるからな
スレッタに返さない理由がもうないでしょ
32223/06/20(火)01:05:15No.1069437284+
>>正直スレ画にこの先できる事なんてあんの
>戦後アーシアンと繋がり作るにはベスト人材
アーシアンからしたら英雄以外の何者でもないよな
32323/06/20(火)01:05:27No.1069437345+
ラウダは今やることか!?ってなる
32423/06/20(火)01:05:33No.1069437370そうだねx1
>ノレアを暴れさせるのはプランBみたいなもんだし暴れるかどうかはノレアの問題だし仕方ないでしょ
少なくともガンダムを起動できる状態で配備してたのはシャディクだから…
32523/06/20(火)01:05:34No.1069437373+
>>正直スレ画にこの先できる事なんてあんの
>戦後アーシアンと繋がり作るにはベスト人材
議会連合の弱みも持ってるからベネリットに協力してくれるならこの上ない人材だな
暴れに暴れてミオリネから誘われてやっと条件をクリアする高難度キャラだが
32623/06/20(火)01:05:36No.1069437385+
>正直スレ画にこの先できる事なんてあんの
流石にMS渡すとは思えないから議会連合との窓口やってとかかな…
でも議会連合もスペーシアンの集団だし手駒みたいなアーシアンを通じての交渉しないだろうし
32723/06/20(火)01:05:54No.1069437483+
>ミオリネが総裁になったらジェターク社を全面的にバックアップするって話だから総裁なったら婚約者である必要ないだろ
もう婚約してるんだから必要もクソもないよ
32823/06/20(火)01:05:56No.1069437487+
>ラウダは今やることか!?ってなる
ずっと本社に引きこもってたのが船で出てきたから今しかないんだよ
32923/06/20(火)01:06:13No.1069437571+
まあラウダは今やるなって感じだけどラウダのことはグエルが説明してやらないといけないやつだからな…
33023/06/20(火)01:06:15No.1069437583+
>>その展開自体が都合が良過ぎるというかホルダーで婚約者だから支援受けれるって話どこ行ったんだよとか初めからスレッタに任せる気ならもうちょい弟のフォローしてやれよとかいくらでもある
>>好きなの知ってるから~とは言うけどいくらなんでもスレッタとミオリネの為に自ら踏み台になる殉教者過ぎて自分が無さ過ぎる
>ミオリネが総裁になったのならホルダーで婚約者じゃなくても支援受けれるからな
>スレッタに返さない理由がもうないでしょ
それは確約されてないだろ
33123/06/20(火)01:06:23No.1069437624+
>少なくともガンダムを起動できる状態で配備してたのはシャディクだから…
5号が言うようにそれで逃げればよかっただろ
33223/06/20(火)01:06:31No.1069437659+
>ほんとにコケにされて悔しいやつじゃん
>素直に申し訳なかったと謝罪したい
はやくしろよ
33323/06/20(火)01:06:31No.1069437662そうだねx2
>>ミオリネが総裁になったらジェターク社を全面的にバックアップするって話だから総裁なったら婚約者である必要ないだろ
>もう婚約してるんだから必要もクソもないよ
だったら元々本意ではない婚約を無くしてもいいな!
33423/06/20(火)01:06:37No.1069437684+
>まあシャディクもソーンを起動できるようにしてるんだから同罪ではある
エアリアル地球に持ち込んじゃったミオリネと同じ罪を背負ってるんだね…
33523/06/20(火)01:06:37No.1069437687そうだねx3
4号もラウダも今やる話じゃないのはそう
33623/06/20(火)01:06:55No.1069437753+
>会社のために家族のためにって言うけど会社の事も家族の事も出来てないミオリネ立ち直らせる事も出来ないとなにも出来てないから歪というか…
実際荷が重いからラウダをぶつけることでそれをぶっ壊すシナリオが見たいんだよ
兄弟二人で一から出直せ
33723/06/20(火)01:07:09No.1069437828+
終盤意味を持つかと思ったけどミオミオのハーフ設定活きそうにないな
33823/06/20(火)01:07:13No.1069437843+
>まあラウダは今やるなって感じだけどラウダのことはグエルが説明してやらないといけないやつだからな…
家族の繋がり守りたいってんならせめてそれぐらい流行っててくれよグエルって言う感想が出る
結局何も守れてねえ親父と同じだぞ
33923/06/20(火)01:07:27No.1069437914+
ミオリネの言う人を救うベネリットにするにはどうすればいいか全然思いつかない
そこは俺たちの戦いはこれからだ!で片付けるのかな
34023/06/20(火)01:07:28No.1069437921+
>それは確約されてないだろ
ミオリネが約束破るタイプじゃないのはわかるだろ
34123/06/20(火)01:07:34No.1069437952+
>だったら元々本意ではない婚約を無くしてもいいな!
そもそも周囲にアピールするための行為なんだから破棄したら周りが協力関係を疑うだけだぞ
34223/06/20(火)01:07:36No.1069437957+
ノレアの件とか引き合いに出さなくてもスレ画がやった事は普通にカスだし擁護とか不要だろ
34323/06/20(火)01:07:38No.1069437966そうだねx2
>4号もラウダも今やる話じゃないのはそう
4号はなんでいままでやらなかったんだよな話
34423/06/20(火)01:07:40No.1069437979+
>4号もラウダも今やる話じゃないのはそう
4号の話は絶対もっと前にやるべきだったな
34523/06/20(火)01:08:02No.1069438104+
>ノレアの件とか引き合いに出さなくてもスレ画がやった事は普通にカスだし擁護とか不要だろ
荒らしたくて擁護してるだけだぞ
34623/06/20(火)01:08:07No.1069438138そうだねx1
>ノレアの件とか引き合いに出さなくてもスレ画がやった事は普通にカスだし擁護とか不要だろ
今週の話見てなさそう~
34723/06/20(火)01:08:14No.1069438168+
>終盤意味を持つかと思ったけどミオミオのハーフ設定活きそうにないな
本編で出てきてないしその設定…
34823/06/20(火)01:08:14No.1069438171+
>会社のために家族のためにって言うけど会社の事も家族の事も出来てないミオリネ立ち直らせる事も出来ないとなにも出来てないから歪というか…
ミオリネ立ち直らせるのは水星ちゃんしかできないよ
ってのをグエルもわかってたからこそだろうあのムーブは
34923/06/20(火)01:08:15No.1069438176+
>終盤意味を持つかと思ったけどミオミオのハーフ設定活きそうにないな
ミオミオの趣味と学校での扱われ方とかとっくに意味ある設定じゃない?
なんかちゃんと意味あって設定されてるものを意味ないって言いまくりじゃない最近
35023/06/20(火)01:08:16No.1069438186そうだねx5
>4号もラウダも今やる話じゃないのはそう
4号を今やる話じゃないで切れるならラウダも切って欲しかった
力込める配分がおかしい
35123/06/20(火)01:08:28No.1069438238+
ミオリネほっといてペイル社攻撃するのはどんどん横道に逸れていくだろうし
35223/06/20(火)01:08:39No.1069438289+
>ノレアの件とか引き合いに出さなくてもスレ画がやった事は普通にカスだし擁護とか不要だろ
ミオリネとの会話思い出してみろ
エア視聴者じゃなかったらだけど
35323/06/20(火)01:08:45No.1069438313+
>4号もラウダも今やる話じゃないのはそう
今やる話ってなんだ?
35423/06/20(火)01:08:50No.1069438340+
>>会社のために家族のためにって言うけど会社の事も家族の事も出来てないミオリネ立ち直らせる事も出来ないとなにも出来てないから歪というか…
>ミオリネ立ち直らせるのは水星ちゃんしかできないよ
>ってのをグエルもわかってたからこそだろうあのムーブは
じゃあせめて家族の事を見てやれよ…
中途半端に前でおろおろしただけじゃ情けないだけだぞ…
35523/06/20(火)01:08:53No.1069438354そうだねx3
4号はスレッタと5号を繋ぐピースだから今やるのは別に悪くないと思った
4号に焦点合ってないじゃん!ってなるならまあそうだね
35623/06/20(火)01:09:10No.1069438425+
>4号もラウダも今やる話じゃないのはそう
>今やる話ってなんだ?
皆でママンを止める
それだけでいいだろ
35723/06/20(火)01:09:15No.1069438450+
>4号を今やる話じゃないで切れるならラウダも切って欲しかった
>力込める配分がおかしい
この作品はジェターク物語だからな…
35823/06/20(火)01:09:22No.1069438477+
>じゃあせめて家族の事を見てやれよ…
>中途半端に前でおろおろしただけじゃ情けないだけだぞ…
その分ポイントをMSバトルの才能に使ってるんだよ
35923/06/20(火)01:09:28No.1069438502そうだねx2
シャディク云々以前にノレア自身がスペーシアン死ね!で殺しまくったのは許すのか?
36023/06/20(火)01:09:34No.1069438531+
>4号はスレッタと5号を繋ぐピースだから今やるのは別に悪くないと思った
5号がいるのが不自然だからどうでもいいよ
36123/06/20(火)01:09:35No.1069438539+
中の人もテロは擁護できないって言ってたし別に…
36223/06/20(火)01:09:45No.1069438585+
>>4号を今やる話じゃないで切れるならラウダも切って欲しかった
>>力込める配分がおかしい
>この作品はジェターク物語だからな…
ジェターク物語にするにはただただ割り食うだけのグループ過ぎて…
36323/06/20(火)01:09:48No.1069438606+
シャディクから見たらノレアって成り上がろうとする努力もしない無能で怠惰で暴力的なアーシアンだったのかな
36423/06/20(火)01:10:10No.1069438749+
>この作品はジェターク物語だからな…
なんかそれもフェードアウトして弟が天の助になるしかなっくなってしまった
36523/06/20(火)01:10:16No.1069438784そうだねx1
>>4号はスレッタと5号を繋ぐピースだから今やるのは別に悪くないと思った
>5号がいるのが不自然だからどうでもいいよ
否定したいだけか?
36623/06/20(火)01:10:17No.1069438786+
5号は学園出られたらもう地球行けばいいのについてきてるし
36723/06/20(火)01:10:27No.1069438834そうだねx2
>中の人もテロは擁護できないって言ってたし別に…
じゃあ公認で叩いて良いキャラってことじゃん
36823/06/20(火)01:10:28No.1069438837+
電話通じなくて最終局面に参戦!!はしょうもなさすぎる…
36923/06/20(火)01:10:54No.1069438957+
>>中の人もテロは擁護できないって言ってたし別に…
>じゃあ公認で叩いて良いキャラってことじゃん
うーん話にならない
これで被害者ぶるんだからすごい
37023/06/20(火)01:10:54No.1069438958+
>>この作品はジェターク物語だからな…
>なんかそれもフェードアウトして弟が天の助になるしかなっくなってしまった
スレミオネタが尽きてるからジェターク物語してるだけだからな…
37123/06/20(火)01:11:04No.1069439000+
>>>中の人もテロは擁護できないって言ってたし別に…
>>じゃあ公認で叩いて良いキャラってことじゃん
>うーん話にならない
>これで被害者ぶるんだからすごい
これ本当に"いつものあいつ"っぽくて笑う
まあ"いつものあいつが"が何なのか本人しか心当たりなさそうだけど
37223/06/20(火)01:11:11No.1069439019+
>5号は学園出られたらもう地球行けばいいのについてきてるし
それはスレッタに共感してるからでしょ?
37323/06/20(火)01:11:12No.1069439023+
5号にはケナンジ殺して敵討してほしい
37423/06/20(火)01:11:30No.1069439089+
>>>この作品はジェターク物語だからな…
>>なんかそれもフェードアウトして弟が天の助になるしかなっくなってしまった
>スレミオネタが尽きてるからジェターク物語してるだけだからな…
???
37523/06/20(火)01:11:31No.1069439090+
ジェターク組が尺と割りを食って少ない尺でスレミオが大儲けする話だからなんか微妙に歪なんだよな
37623/06/20(火)01:11:42No.1069439124+
>これ本当に"いつものあいつ"っぽくて笑う
>まあ"いつものあいつが"が何なのか本人しか心当たりなさそうだけど
さっきは俺に言ってたのに増えたの?
37723/06/20(火)01:11:42No.1069439127+
>>4号もラウダも今やる話じゃないのはそう
>今やる話ってなんだ?
少なくともサブキャラの兄弟仲の話と主人公の初恋相手が実は死んでたなら後者の方に尺割いた方がいいと俺は思うよ
37823/06/20(火)01:12:01No.1069439201+
>それはスレッタに共感してるからでしょ?
スレッタに仕事以上の興味なかったような…
37923/06/20(火)01:12:08No.1069439219+
>ジェターク組が尺と割りを食って少ない尺でスレミオが大儲けする話だからなんか微妙に歪なんだよな
スレミオと言うかスレッタはジェダークよりよほど尺使ってるぞ
38023/06/20(火)01:12:17No.1069439261+
なんのためにアニメ見てるかだなあ
38123/06/20(火)01:12:24No.1069439287+
>>これ本当に"いつものあいつ"っぽくて笑う
>>まあ"いつものあいつが"が何なのか本人しか心当たりなさそうだけど
>さっきは俺に言ってたのに増えたの?
え?別人とか傍からじゃ判らんけど
怖…
38223/06/20(火)01:12:51No.1069439416+
死んだ4号の為に見続けるのは大変だったろうねお疲れさん
38323/06/20(火)01:13:07No.1069439472+
>>それはスレッタに共感してるからでしょ?
>スレッタに仕事以上の興味なかったような…
ここ最近の2話見てないのか?
38423/06/20(火)01:13:08No.1069439474+
>え?別人とか傍からじゃ判らんけど
>怖…
言われてた当人はわかるに決まってんじゃんいつものあいつさん
38523/06/20(火)01:13:18No.1069439513+
>>え?別人とか傍からじゃ判らんけど
>>怖…
>言われてた当人はわかるに決まってんじゃんいつものあいつさん
え?
意味不すぎて怖…
38623/06/20(火)01:13:35No.1069439566+
>え?
>意味不すぎて怖…
38723/06/20(火)01:13:43No.1069439593+
>>え?別人とか傍からじゃ判らんけど
>>怖…
>言われてた当人はわかるに決まってんじゃんいつものあいつさん
君の"負け"やね
38823/06/20(火)01:13:52No.1069439640+
>君の"負け"やね
また増えた

[トップページへ] [DL]