[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2703人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1687140737519.jpg-(6087 B)
6087 B23/06/19(月)11:12:17No.1069163632そうだねx16 13:05頃消えます
会社は倒産寸前
グループはほぼほぼ解体確定
ミオリネはスレッタに任せて
ラウダはペトラが居て
フェルシーちゃんはギャンブルこくじんが居て
親父は自分が殺した
まるで死ぬ前の身辺整理かってぐらいには何も無いなこの男…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/06/19(月)11:13:18No.1069163848+
始めた王がいるなら終わらせる王も必要だし…
223/06/19(月)11:14:19No.1069164061+
ほんとに身辺整理になっちゃいそうで辛いな
323/06/19(月)11:16:42No.1069164517そうだねx17
まあ死んでくれたほうが色々スッキリするが
423/06/19(月)11:16:57No.1069164566そうだねx18
びっくりするぐらいなんもない
でもこのまま死んでも本当に何もいいこともなんもなく死ぬ羽目になる
かと言って生きててもなんもない
どうしてこうなった
523/06/19(月)11:18:22No.1069164835+
汚したのが悪い
623/06/19(月)11:18:47No.1069164919そうだねx41
潰れかけだから会社守りたいってなってるんだろ!
723/06/19(月)11:19:38No.1069165078そうだねx66
>フェルシーちゃんはギャンブルこくじんが居て
ちょっと話しただけでカップリング認定するのはやめるのだ…
823/06/19(月)11:20:12No.1069165186そうだねx7
兄貴がスッキリしちまったからラウダが今トチ狂って見せ場作ろうとしてる
923/06/19(月)11:20:42No.1069165263そうだねx5
錯乱した弟を己の命で正気に戻すのが最期の仕事かな…
1023/06/19(月)11:20:44No.1069165270そうだねx6
死ぬよなあ多分…
1123/06/19(月)11:21:03No.1069165312+
もう尺ないけど何にでもなれるってことじゃん!
1223/06/19(月)11:21:06No.1069165320そうだねx22
父親は救えなかった分弟は救えるだろ
1323/06/19(月)11:21:15No.1069165348そうだねx1
>潰れかけだから会社守りたいってなってるんだろ!
もうベネリットグループ自体が…
1423/06/19(月)11:21:59No.1069165490+
弟救えるかなぁ…不殺券はシャディクに使っちゃったし
1523/06/19(月)11:22:35No.1069165608そうだねx3
ここから死ぬ展開には思えないんだがやたら死なせたいやついるな
1623/06/19(月)11:23:28No.1069165775そうだねx3
シャデイクがエンジョイ勢すぎて大して反動も無いのに全部コイツにシワ寄せ行くのウケる
1723/06/19(月)11:23:30No.1069165782そうだねx6
>弟救えるかなぁ…不殺券はシャディクに使っちゃったし
1枚だけとは限らないだろ!
1823/06/19(月)11:23:40No.1069165812そうだねx14
もうグエル周りの話は済んだんだからラウダ出てこなくてもいいんだよ!
1923/06/19(月)11:24:16No.1069165932そうだねx2
グエルが犠牲になってもラウダは救われない
2023/06/19(月)11:25:33No.1069166161そうだねx3
>ここから死ぬ展開には思えないんだがやたら死なせたいやついるな
寧ろ殺さないならこんなきっちり身辺整理みたいな真似しないだろ
スレッタとの決闘なんて最後でいいんだし
2123/06/19(月)11:25:35No.1069166166+
技量差的にラウダを殺さず制すくらいはできそう…できてくれ
2223/06/19(月)11:25:45No.1069166202そうだねx2
>>弟救えるかなぁ…不殺券はシャディクに使っちゃったし
>1枚だけとは限らないだろ!
不殺券って何?
2323/06/19(月)11:25:46No.1069166204+
おとう🥳🥳>グエルが犠牲になってもラウダは救われない
それはそう
2423/06/19(月)11:25:52No.1069166225そうだねx15
>ここから死ぬ展開には思えないんだがやたら死なせたいやついるな
まあ先週までスレミオはもう無いとか言ってたのもいるし
2523/06/19(月)11:25:53No.1069166230+
ジェタークも確実に倒産か縮小だろうしマジでなにも成せてないなこいつ
2623/06/19(月)11:27:15No.1069166501そうだねx1
何か色々便利だったなこいつ…
2723/06/19(月)11:27:23No.1069166527+
ラウダが何しに出てきたんだお前ってレベルだからどう落とし所をつけるのか全然わからない
2823/06/19(月)11:27:44No.1069166595+
ラウダに討たれる事でラウダの目を覚まさせるというマリーダさんポジションも…
2923/06/19(月)11:28:21No.1069166689+
なんか4BBAとシャディクが勝ち組でスレミオとグエルが失うだけ失って退場しそうな勢いだな
3023/06/19(月)11:28:48No.1069166775+
コイツ死んだらラウダがどの面すぎるっていうかそもそも立ち直るの無理でしょ
3123/06/19(月)11:28:48No.1069166779+
終わらせるだけならアホな事すんなラウダ!って黙らせれば2分くらいで終わる話ではある
それやるとシュバルゼッテ氏があまりにも虚無なだけで
3223/06/19(月)11:28:58No.1069166803+
>なんか4BBAとシャディクが勝ち組でスレミオとグエルが失うだけ失って退場しそうな勢いだな
スレミオグエルは生まれが悪い
3323/06/19(月)11:29:28No.1069166901そうだねx18
正直ラウダ意味分かんないもん
3423/06/19(月)11:29:38No.1069166932+
スレ画がパイロット技能別格なのは散々見せてきたしディランザでも良いハンデだな
3523/06/19(月)11:30:32No.1069167082+
>終わらせるだけならアホな事すんなラウダ!って黙らせれば2分くらいで終わる話ではある
ラウダが割と兄依存なおってるから無理じゃね?
3623/06/19(月)11:30:40No.1069167117そうだねx7
普通なら出てこないタイミングでやらかしてるのがラウダだから常識的なオチが待ってるかはちょっと自信が無い…
3723/06/19(月)11:30:41No.1069167119そうだねx7
殺さないのはシャディクでやったから今度は殺されるパターンと考えられる
3823/06/19(月)11:30:59No.1069167165そうだねx4
地球テロやガンダムの話には巻き込まれるだけで対して絡まなかったから家族の話が主題な以上ラウダがでてくるのはむしろ分かるんだけどもっとやりよう無かった?って感じ
3923/06/19(月)11:31:08No.1069167197そうだねx6
グエル死んだとしても兄殺しになったラウダくんが耐えられるとは思えない
4023/06/19(月)11:31:15No.1069167223そうだねx11
これで死んだらミオリネにとってあまりにも都合のいい彼くんすぎる
いい感じに自分の為に働いたうえでいらなくなったらさっさと死んでくれるて…
4123/06/19(月)11:31:29No.1069167269+
>殺さないのはシャディクでやったから今度は殺されるパターンと考えられる
シャディク一味の守られ方が凄いからなぁ…
4223/06/19(月)11:31:45No.1069167330+
ラウダは持ち直すけどガンドノード化されてスレッタ陣営に何かを起こすとか
4323/06/19(月)11:31:47No.1069167337そうだねx3
生きててもいいことなさそうだし死んだ方が綺麗かも
4423/06/19(月)11:32:21No.1069167449+
ここで死んでもラウダ救われなくね
4523/06/19(月)11:32:23No.1069167462そうだねx1
>これで死んだらミオリネにとってあまりにも都合のいい彼くんすぎる
>いい感じに自分の為に働いたうえでいらなくなったらさっさと死んでくれるて…
許さんぞ…ミオリネ・レンブラン…
4623/06/19(月)11:32:23No.1069167466そうだねx5
4ババア勝ち逃げは多分無理だろ…
4723/06/19(月)11:32:23No.1069167467+
ぶっちゃけたぬきに感化されて勝手に行動してたツケだよラウダは
4823/06/19(月)11:32:36No.1069167497+
今週は急に舵切ってきたなって感じだったのが
4923/06/19(月)11:32:42No.1069167517そうだねx9
>潰れかけだから会社守りたいってなってるんだろ!
会社のためにもミオリネとの関係守らなきゃいけないのに好きな女が困ってるからって決闘のお誘いして…馬鹿だなお前は
5023/06/19(月)11:32:58No.1069167564そうだねx3
兄弟どちらか死ぬ予想が多くて逆張りで両方死ぬかもしれん…
5123/06/19(月)11:33:03No.1069167580そうだねx1
シャディク達生かしといてここからどっちか死んでも意味不明度が上がるだけだし生かしといた方が良くね
5223/06/19(月)11:33:10No.1069167607+
>ラウダは持ち直すけどガンドノード化されてスレッタ陣営に何かを起こすとか
会話して和解するんだけどクワゼロに操られて制御できなくなって…みたいなのはちょっとありそうで怖い
5323/06/19(月)11:33:14No.1069167617+
ぶっちゃけ殺したら暴動起きるだろうから死なない
5423/06/19(月)11:33:23No.1069167652+
水星女に囚われてるのはお前だすぎる
5523/06/19(月)11:33:32No.1069167680+
作戦会議で「クソッここにシュバルゼッテがあれば…」みたいなこと言ってたし
見方を変えれば最終決戦の場に切り札を持ってきてくれたファインプレーなんだよなラウダ…
まあこっから和解できることが前提だけど
5623/06/19(月)11:33:58No.1069167764+
>父親は救えなかった分弟は救えるだろ
自分は…?
5723/06/19(月)11:34:08No.1069167805+
潰れかけだからとかじゃなくて
今の話の流れで「軍需産業の」ジェタークが再建できるわけないって言うか
5823/06/19(月)11:34:10No.1069167820そうだねx6
>おとう🥳🥳>グエルが犠牲になってもラウダは救われない
>それはそう

>おとう🥳🥳
何をどうしたらそんな変換ミスするんだ…
5923/06/19(月)11:34:18No.1069167838そうだねx3
最終決戦で誰も死ななかったらガンダムらしくないじゃん
6023/06/19(月)11:34:25No.1069167871+
ここでラウダがグエル殺しても感動的な展開にはならないしな…
6123/06/19(月)11:34:29No.1069167888そうだねx3
なんというかこう
死ぬタイプのキャラじゃないだろグエル
6223/06/19(月)11:34:45No.1069167925+
もうやめようって戦うことを放棄するのが良いと思うぞ
6323/06/19(月)11:34:49No.1069167937そうだねx15
>ぶっちゃけ殺したら暴動起きるだろうから死なない
ガンダムでメインキャラが死ぬなんてよくあることなのに暴動なんて起きるわけねえだろ
6423/06/19(月)11:34:58No.1069167965+
逆だぞ
シュバルゼッテ持ってきても無意味だからな!って念押しされたんだぞあの作戦会議は
6523/06/19(月)11:35:08No.1069168002そうだねx4
好きな女を傷つけてでも会社を建て直す為に奪ったホルダーの座を婚約者を立ち直らせる為に好きな女に渡せてしまうお前が馬鹿で愛おしいよほんと
6623/06/19(月)11:35:30No.1069168076そうだねx2
>びっくりするぐらいなんもない
>でもこのまま死んでも本当に何もいいこともなんもなく死ぬ羽目になる
>かと言って生きててもなんもない
>どうしてこうなった
それでもと言い続けろ
6723/06/19(月)11:35:32No.1069168087+
>正直ラウダ意味分かんないもん
ガンダムの強化人間のメンタルなんてあんなもんだろ
強化人間じゃないだけで
6823/06/19(月)11:35:46No.1069168133+
ラウダの立ち位置がいろいろと微妙すぎる
6923/06/19(月)11:35:48No.1069168139+
何をどうやってもこのラウダ発端に感動ムードにはできねえよ!
7023/06/19(月)11:36:07No.1069168204+
負い目からラウダに殺されてもしゃーないと思っちゃいそうでな
7123/06/19(月)11:36:10No.1069168212そうだねx1
ここまで活躍させた割に何も残らないのはなんかスッキリいかないじゃん
7223/06/19(月)11:36:21No.1069168240そうだねx1
同時進行で兄弟姉妹の対決カードが組まれたから対比になりそうな気がする
7323/06/19(月)11:36:26No.1069168260+
>逆だぞ
>シュバルゼッテ持ってきても無意味だからな!って念押しされたんだぞあの作戦会議は
調整する時間がねぇ!って言われたよね
だがもしもラウダがその調整を終わらせていたとすれば…?
7423/06/19(月)11:36:35No.1069168288そうだねx8
>何をどうやってもこのラウダ発端に感動ムードにはできねえよ!
ヴィムの最期でみんな感動してたから余裕だろ
7523/06/19(月)11:36:35No.1069168290そうだねx1
違うんだなァ…要るか要らないかじゃなくてプラモが売れるか売れないかでしょ?
7623/06/19(月)11:36:38No.1069168298+
グエル死んだら見るのやめるわ
7723/06/19(月)11:36:48No.1069168329+
>>正直ラウダ意味分かんないもん
>ガンダムの強化人間のメンタルなんてあんなもんだろ
>強化人間じゃないだけで
>正直ラウダ意味分かんないもん
7823/06/19(月)11:36:54No.1069168343+
>だがもしもラウダがその調整を終わらせていたとすれば…?
ラウダはメカニックじゃないだろ
7923/06/19(月)11:36:56No.1069168350そうだねx5
いい奴ばっか死んで虐殺させてヘラヘラしてる奴らと風読んでるだけの奴がその後元気になんかやってますは勘弁してほしい所だがなんかやりそうだなぁ…
8023/06/19(月)11:37:48No.1069168531+
シュバルゼッテは何らかのプラスの活躍はすると思うよ
ジャイオーンですらしたんだから
8123/06/19(月)11:37:56No.1069168557そうだねx2
シャディクがこっから負けるのはほぼあり得んから諦めろ
8223/06/19(月)11:38:25No.1069168657そうだねx10
正直グエルとラウダとのあれこれもう必要ないよね…
8323/06/19(月)11:38:39No.1069168708+
シャディクには生き残ってミカエリスの在庫を売り捌く責務があるから
8423/06/19(月)11:38:40No.1069168714+
ペトラが目覚めたらラウダがグエル殺してましたとか話として胸糞すぎるんでないわ
8523/06/19(月)11:38:49No.1069168739そうだねx4
無条件に慕ってくれる弟に甘えてラウダ本人をあんまり顧みなかった感はなくはない
8623/06/19(月)11:38:52No.1069168751そうだねx1
進めば2つを考えると一番進んだやつだからなシャディク…
8723/06/19(月)11:38:55No.1069168760そうだねx1
オーバーライドを既存のガンダムじゃ回避できないって話だから
エアリアルがオーバーライド不能になったあとでファラクト共々出てくるんだろね
8823/06/19(月)11:39:01No.1069168785+
>作戦会議で「クソッここにシュバルゼッテがあれば…」みたいなこと言ってたし
あれも生パメ対策してないから無理よ
8923/06/19(月)11:39:01No.1069168788+
八百長して勝って八百長して負ける
9023/06/19(月)11:39:16No.1069168839+
便利装置だったなって透けるのは微妙だから頑張れ
9123/06/19(月)11:39:36No.1069168915+
このままだとジャイオーンより酷いのはそうだけどジャイオーン級になってもあんま嬉しくないな…
9223/06/19(月)11:39:38No.1069168920そうだねx1
>シュバルゼッテは何らかのプラスの活躍はすると思うよ
>ジャイオーンですらしたんだから
あと2話しかないんだからシュバルゼッテの分の作画全部削ってキャリバーン動かしてよ
9323/06/19(月)11:39:45No.1069168943そうだねx3
>無条件に慕ってくれる弟に甘えてラウダ本人をあんまり顧みなかった感はなくはない
だからここで一度兄弟がぶつかり合う必要があったんですね
9423/06/19(月)11:39:45No.1069168944+
>好きな女を傷つけてでも会社を建て直す為に奪ったホルダーの座を婚約者を立ち直らせる為に好きな女に渡せてしまうお前が馬鹿で愛おしいよほんと
ミオリネと組むための方便でホルダーの座自体は不要だし
9523/06/19(月)11:39:54No.1069168974そうだねx3
いわゆる余り物カップル的なフラグもないのがマジで死にそう感しかない
9623/06/19(月)11:40:14No.1069169034そうだねx7
>>無条件に慕ってくれる弟に甘えてラウダ本人をあんまり顧みなかった感はなくはない
>だからここで一度兄弟がぶつかり合う必要があったんですね
いらねえ…
9723/06/19(月)11:40:18No.1069169055+
>いわゆる余り物カップル的なフラグもないのがマジで死にそう感しかない
私がいるのだ!
9823/06/19(月)11:40:35No.1069169118+
シャディクがミオリネ庇って死ぬために出てきたんだと思ってる
9923/06/19(月)11:40:55No.1069169190+
>無条件に慕ってくれる弟に甘えてラウダ本人をあんまり顧みなかった感はなくはない
まさしくこれがグエルvsラウダやる理由だと思う
ラウダの狂乱はちょっとぶっ飛んでるけど2人が本音を曝け出してぶつかる展開の前振りはちゃんとしてた
10023/06/19(月)11:40:59No.1069169203+
おそらくちゃんと話せばわかり合える兄弟だと思うんだがな…
10123/06/19(月)11:41:02No.1069169211そうだねx2
ラウダから見たらミオリネが元凶に見えるし兄弟でぶつかるのもわからんでもないけど
今じゃないんじゃねえかなぁ!
10223/06/19(月)11:41:05No.1069169221+
中盤ぐらいまでならともかく今更本筋と関係無いとこのグエル周りで死んで禍根残すような展開にはならんでしょ
10323/06/19(月)11:41:16No.1069169270+
メタ的なこと言うと
最後はグエルとラウダの兄弟愛アタックとかやりてぇ〜でもラウダが戦場に出てくる理由がねぇ〜
…仕方ないから適当な理由でけおらせて都合良くグエルと遭遇させちゃえ!
が真相な気がする
10423/06/19(月)11:41:19No.1069169279+
シュバルゼッテが発表された時点で兄弟喧嘩は期待されてたけどそれは中盤くらいで済む想定だったんだよ…
10523/06/19(月)11:41:19No.1069169280そうだねx1
>いらねえ…
お前の中ではそうなんだろう
10623/06/19(月)11:41:33No.1069169325+
>シャディクがミオリネ庇って死ぬために出てきたんだと思ってる
声優の匂わせ的にそれはないかな
10723/06/19(月)11:41:58No.1069169404そうだねx2
シャディク復活は明らかに御三家勢揃いで行くぞ!!やるやつだろ
10823/06/19(月)11:41:58No.1069169405+
>正直ラウダ意味分かんないもん
いやラウダがミオリネ殺すになるのは分かるだろ
わざわざガンダムに乗って殺しに行くのは意味わかんない
10923/06/19(月)11:42:10No.1069169435そうだねx2
シャディクは決戦終わった後の後始末的な活躍な気がするんだよなー
11023/06/19(月)11:42:13No.1069169449+
ラウダはシュバルゼッテお届け係で最後シュバルゼッテ乗って駆けつけて命と引き換えにエアリアルに隙を作ってくれるよ
11123/06/19(月)11:42:15No.1069169452+
背負わされたり手放したりが話の都合と言われればそうだけどここまで好きなキャラになるとは思わなかった
11223/06/19(月)11:42:40No.1069169522そうだねx2
ラウダの爆弾自体は分かってたけど今そういう状況じゃねえよで終わるのが酷い
11323/06/19(月)11:42:45No.1069169543そうだねx11
>シャディク復活は明らかに御三家勢揃いで行くぞ!!やるやつだろ
特に仲良くもないし全然熱くないんだよな…
11423/06/19(月)11:43:00No.1069169593+
尺が割と余ってるからグエルにもう一仕事させるだけな気する
尺無ければグエルはシャディクとの戦いで終わってよかった
11523/06/19(月)11:43:26No.1069169684そうだねx1
>ラウダから見たらミオリネが元凶に見えるし兄弟でぶつかるのもわからんでもないけど
>今じゃないんじゃねえかなぁ!
プロスペラなんとかしてハッピーエンド!ってなってるタイミングだな
11623/06/19(月)11:43:28No.1069169691+
シャディクはいっぺんボコボコに殴られるべき
11723/06/19(月)11:43:42No.1069169743+
>>シャディク復活は明らかに御三家勢揃いで行くぞ!!やるやつだろ
>特に仲良くもないし全然熱くないんだよな…
シャディグエはまあまあ熱いだろ
5号が赤の他人すぎるのはそうだね…
11823/06/19(月)11:43:51No.1069169780+
ミオミオ恨む理由があるか否かはかなりどうでもいい部分なんだよね…
理由あってもやる事がこれなの!?がメインだから
11923/06/19(月)11:44:01No.1069169811そうだねx17
なんでここまで引っ張ったの感については4号の死の真相が優勝だから
まさかスレッタから一言も無いとはね
12023/06/19(月)11:44:16No.1069169865+
>シャディクはいっぺんボコボコに殴られるべき
そうなるとミオリネはアーシアンの遺族たちにレイプされるべきになってしまうが
12123/06/19(月)11:44:22No.1069169878そうだねx5
まずもう主人公スレッタとラスボスプロスペラの話を始めてる段階で何の関係もないサブキャラ同士の因縁なんて見たくないというか
12223/06/19(月)11:44:25No.1069169884+
少しくらいこいつを一番に愛してくれる人いてもいいじゃん…
12323/06/19(月)11:44:38No.1069169932+
>少しくらいこいつを一番に愛してくれる人いてもいいじゃん…
ラウダ
12423/06/19(月)11:44:59No.1069170005+
>少しくらいこいつを一番に愛してくれる人いてもいいじゃん…
この期に及んでもフェルシーちゃんを無視するのだ…?
12523/06/19(月)11:45:20No.1069170073+
のだのだ言う子はなあ…
12623/06/19(月)11:45:23No.1069170077そうだねx2
御三家勢揃いされたところで知らない人とすでにヴィムと知らない拗らせで遺恨しかない奴が並んでも熱くはならねえな…
12723/06/19(月)11:45:23No.1069170082+
>まずもう主人公スレッタとラスボスプロスペラの話を始めてる段階で何の関係もないサブキャラ同士の因縁なんて見たくないというか
5号の着地も残ってるぞ
12823/06/19(月)11:45:28No.1069170096+
ラウダにスポット当てるのは良いけどMS乗せるほどじゃないだろとは思う
ガウ特攻未遂くらいでよかった
12923/06/19(月)11:45:38No.1069170125そうだねx7
最新話の都合のいい彼くんムーブが凄すぎて笑った
復活後すぐミオリネとの対比で覚悟が足りてない演出に使われるし
13023/06/19(月)11:45:42No.1069170136そうだねx3
>>ラウダから見たらミオリネが元凶に見えるし兄弟でぶつかるのもわからんでもないけど
>>今じゃないんじゃねえかなぁ!
>プロスペラなんとかしてハッピーエンド!ってなってるタイミングだな
本来ならそこでミオリネが死ぬのが綺麗な流れだけどハッピーエンドじゃなくなるしなァ…で無理矢理前倒しにした感じが強い
13123/06/19(月)11:45:43No.1069170139+
ラウダが仮面を被ってたらこの展開は納得できた
13223/06/19(月)11:45:49No.1069170167+
もしミオリネがシャディクも出撃させようって意向ならそっちとやり合わせれば良かったんじゃ…?
13323/06/19(月)11:45:54No.1069170183+
ジェターク内でむしろやたら愛されてるからこんなわけわかんねえことになってんだろ
13423/06/19(月)11:46:05No.1069170221+
今のままだとシュヴァルゼッテが売れるビジョンがないので
見せ場を作るならグエル乗り代わりからのクワイエットゼロ特攻くらいじゃ…
13523/06/19(月)11:46:06No.1069170224+
>>少しくらいこいつを一番に愛してくれる人いてもいいじゃん…
>この期に及んでもフェルシーちゃんを無視するのだ…?
せっかくついてきたのにグエル先輩と会話がないし…
13623/06/19(月)11:46:07No.1069170231+
>ラウダにスポット当てるのは良いけどMS乗せるほどじゃないだろとは思う
グエルと対等に戦えるようにするには必要
フェンシングでもするか?
13723/06/19(月)11:46:17No.1069170264+
ラウダも多分自分で殺すことになるよな…
13823/06/19(月)11:46:26No.1069170302+
家族愛の化身なのに肝心の家族周りで問題が起きまくる
13923/06/19(月)11:46:30No.1069170320そうだねx5
脚本が気に入って出番増やしたはいいけど元々そんな大した役じゃないからどう動かすのが良いのか迷走してる感じするスレ画の作中での動き
14023/06/19(月)11:46:34No.1069170330+
>もしミオリネがシャディクも出撃させようって意向ならそっちとやり合わせれば良かったんじゃ…?
シャディクは出撃じゃないからですかね
14123/06/19(月)11:46:45No.1069170367+
>御三家勢揃いされたところで知らない人とすでにヴィムと知らない拗らせで遺恨しかない奴が並んでも熱くはならねえな…
それでもグエルがシャディクを生かした意味がちゃんと出てくるのはカタルシスあるだろ
14223/06/19(月)11:47:09No.1069170453+
>シャディクは出撃じゃないからですかね
そんな事断言出来る要素ある?
14323/06/19(月)11:47:18No.1069170475そうだねx9
>脚本が気に入って出番増やしたはいいけど元々そんな大した役じゃないからどう動かすのが良いのか迷走してる感じするスレ画の作中での動き
そもそも脚本的にはサブ主人公なんだろう
視聴者とのズレがあっただけで
14423/06/19(月)11:47:31No.1069170525そうだねx5
>まずもう主人公スレッタとラスボスプロスペラの話を始めてる段階で何の関係もないサブキャラ同士の因縁なんて見たくないというか
今回いろんなサブキャラが目立ってたと思うけどずっとイライラしながら観てたの?
14523/06/19(月)11:47:51No.1069170586+
>>シャディクは出撃じゃないからですかね
>そんな事断言出来る要素ある?
だって出撃の時に囚人服着てるし
14623/06/19(月)11:47:52No.1069170590そうだねx2
>>脚本が気に入って出番増やしたはいいけど元々そんな大した役じゃないからどう動かすのが良いのか迷走してる感じするスレ画の作中での動き
>そもそも脚本的にはサブ主人公なんだろう
>視聴者とのズレがあっただけで
ヒを見るにズレてるのはお前だけのようだが…
14723/06/19(月)11:47:56No.1069170600+
というか一番の脅威であるオーバーライド空間が消え去った後に御三家勢揃いして盛り上げポイントになる?
14823/06/19(月)11:47:56No.1069170601+
>今回いろんなサブキャラが目立ってたと思うけどずっとイライラしながら観てたの?
そうだけど
14923/06/19(月)11:48:03No.1069170629+
グループ解体決定みたいに言う奴居るけど議会連合の面子も潰れたし
ベネリットに話し合い要求してるの見るとなぁなぁで終わりそう
15023/06/19(月)11:48:20No.1069170667+
スレッタのライフルにコクピットあるわ
スレ画乗せてびっくりさせたる!!
15123/06/19(月)11:48:27No.1069170687+
これグループ解体にはならんだろ流れ的に
15223/06/19(月)11:48:28No.1069170691そうだねx6
>>今回いろんなサブキャラが目立ってたと思うけどずっとイライラしながら観てたの?
>そうだけど
🤣
15323/06/19(月)11:48:29No.1069170696そうだねx5
>今回いろんなサブキャラが目立ってたと思うけどずっとイライラしながら観てたの?
こいつらいらねーと思いながら観てたよ?
15423/06/19(月)11:48:39No.1069170727+
まずいシャン定型を出してしまった
15523/06/19(月)11:48:51No.1069170761+
シャディク乗る機体なくない?
15623/06/19(月)11:48:52No.1069170763+
一行に活躍の場面が回ってこなそうな御三家御曹司のエラン様
15723/06/19(月)11:49:03No.1069170798そうだねx6
>>脚本が気に入って出番増やしたはいいけど元々そんな大した役じゃないからどう動かすのが良いのか迷走してる感じするスレ画の作中での動き
>そもそも脚本的にはサブ主人公なんだろう
>視聴者とのズレがあっただけで
描写はやたら多いけどサブ主人公というには何にも出来てないぜこいつ
15823/06/19(月)11:49:19No.1069170851+
ならんけどシェアリング継続ならシャディクがミオリネの提案受けないだろうしシェアリングはやめるんだと思う
15923/06/19(月)11:49:23No.1069170866そうだねx3
んほぉ~このグエルたまんねぇ~
16023/06/19(月)11:49:37No.1069170909+
>描写はやたら多いけどサブ主人公というには何にも出来てないぜこいつ
テロ首謀者を殺した
16123/06/19(月)11:49:39No.1069170912そうだねx7
>シャディク乗る機体なくない?
そもそも作戦開始!で独房に居る時点で役割は戦後の後処理だな
16223/06/19(月)11:49:40No.1069170914+
また議会連合の発言力が地に落ちそうだもんな…
16323/06/19(月)11:49:42No.1069170923+
>グエルと対等に戦えるようにするには必要
>フェンシングでもするか?
MS乗らなきゃ対等じゃないような関係じゃないし馬上から飛び降りて取っ組み合いくらいでいいでしょ
16423/06/19(月)11:50:06No.1069170998そうだねx3
お前ら2期がつまらなさすぎて評価反転して悔しくないのかよ
16523/06/19(月)11:50:09No.1069171010そうだねx1
フェンシングで改めて明確になったけど普通にライバル枠だよグエル
16623/06/19(月)11:50:13No.1069171025そうだねx3
グエルサブ主人公は良いんだけど思ったよりスレミオ表に出てこねえなって
16723/06/19(月)11:50:24No.1069171065+
>脚本が気に入って出番増やしたはいいけど元々そんな大した役じゃないからどう動かすのが良いのか迷走してる感じするスレ画の作中での動き
グエルがシャディクの正体知るってイベントやるならフォルドの時にやるのが自然なのにターバンのガキしたり実はミオリネ地球行きの時についていってシャディクの正体知るキャラグエルじゃなかったんじゃねぇの感が強い
16823/06/19(月)11:50:31No.1069171086+
ラウダがブチギレる理由はわかるけどラウダをブチギレさせる意図はわからないのがね
16923/06/19(月)11:50:38No.1069171110+
>というか一番の脅威であるオーバーライド空間が消え去った後に御三家勢揃いして盛り上げポイントになる?
後詰めの部隊は必須だろうね…
後はその背後から議会連合が漁夫の利といわんばかりにグループ潰ししてきたらやばそうなのでガンダムはいるかもね…
17123/06/19(月)11:51:15No.1069171220+
先週はラウダを倒すのはキャリバーンに乗ったスレッタに決まってる!グエルはもう充分目立ったから引っ込んでろ!って暴れてなかった?
17223/06/19(月)11:51:23No.1069171243+
>ちょっと話しただけでカップリング認定するのはやめるのだ…
目が合ったらそれはキテるって事なのだ
17323/06/19(月)11:51:32No.1069171266+
>ラウダがブチギレる理由はわかるけどラウダをブチギレさせる意図はわからないのがね
サブ主人公に仕事させないとでしょ
ノード外からスレッタの援護するかな?って思ったけどやること無かったし
17423/06/19(月)11:51:45No.1069171309そうだねx3
過去数回死んだわアイツって思ったけど今度ばかりは本当に死にそう
17523/06/19(月)11:51:46No.1069171313+
>そもそも作戦開始!で独房に居る時点で役割は戦後の後処理だな
クワイエットゼロ対応終わってもベネリットの統治機構としての力が復活する訳でもないし今そんな話する意味がわからんが?
17623/06/19(月)11:51:56No.1069171341+
>一行に活躍の場面が回ってこなそうな御三家御曹司のエラン様
パイロット適性無いうえ出番は4BBAに持って行かれてる…
17723/06/19(月)11:51:59No.1069171351そうだねx9
>なんでここまで引っ張ったの感については4号の死の真相が優勝だから
>まさかスレッタから一言も無いとはね
一言もないどころかすぐミオリネさんに会いに行かなきゃ!って切り替えられちゃったね
17823/06/19(月)11:51:59No.1069171355+
シャディクは事件の後処理に使うんだろうな
17923/06/19(月)11:52:08No.1069171390そうだねx1
ラウダがキレるのは分かるけど今殺しにくるのか後でじゃダメなのか待ってくれって感じ
まあ散々苦しんでたまに卒倒したりしてストレスで頭おかしくなってるのは想像付くけど本当に今じゃないとダメか…?
18023/06/19(月)11:52:16No.1069171422+
・アーシアンの英雄扱いされる
・ラスボスの世界征服計画に対して作中で最もダメージを与える
・CV古川慎
・自分の育ての親であろうと世界の歪みであれば断罪する
これもう主人公だろ…
18123/06/19(月)11:52:20No.1069171438+
>>一行に活躍の場面が回ってこなそうな御三家御曹司のエラン様
>パイロット適性無いうえ出番は4BBAに持って行かれてる…
椅子もない…
18223/06/19(月)11:52:24No.1069171447そうだねx9
別に学園内の空気もミオミオが大魔王みたいに思われてる感は全く無いんだよね…
18323/06/19(月)11:52:47No.1069171521そうだねx8
>ラウダがブチギレる理由はわかるけどラウダをブチギレさせる意図はわからないのがね
ミオリネが今まで散々してきた悪行が他人からどう見られるかを提示するキャラだから意図は分かるだろ
「このタイミングで」「ガンダムに乗って」殺しに行くのが脚本の都合感満載なだけで
18423/06/19(月)11:52:56No.1069171553+
>ラウダがブチギレる理由はわかるけどラウダをブチギレさせる意図はわからないのがね
他人を信じてないシャディクが今回私を信じなさい!って面と向かって言われたように御三家それぞれ決着付けて行ってるんだろう
18523/06/19(月)11:53:04No.1069171584+
なんか全部整えてくれたスレ画
18623/06/19(月)11:53:08No.1069171605+
今週無駄に時間あったんだからその間にグエルに確認したりちょっとは自分で調べたら…?
見るからに馬鹿なフェルシーですら事情理解してんだぞ
頭フェルシー以下かよ
18723/06/19(月)11:53:22No.1069171647そうだねx2
これ言っちゃってもいいかなぁ…御三家のうちジェタークとペイルはそもそも居る意味なかっただろ
18823/06/19(月)11:53:25No.1069171657+
>グエルサブ主人公は良いんだけど思ったよりスレミオ表に出てこねえなって
あそこまでしないとタヌキが進めなかったからな…
18923/06/19(月)11:53:33No.1069171679+
ジラードスプリガンほどじゃないけど
ラウダは脚本の犠牲者
19023/06/19(月)11:53:51No.1069171742+
シャディクはなんか無罪放免されて英雄になるんだろ
娑婆出て又テロるのか分からんけど
19123/06/19(月)11:53:53No.1069171747+
>>ちょっと話しただけでカップリング認定するのはやめるのだ…
>目が合ったらそれはキテるって事なのだ
とは言ってもグエルとのカップリングこそ芽が無いというか…
19223/06/19(月)11:53:55No.1069171757そうだねx8
4号はいくらなんでも扱いキツすぎて推してた人はキレてええよ…ってなる
19323/06/19(月)11:53:58No.1069171765+
今このタイミングで戦後処理?何の戦後?
こいつが全部悪いですねって議会連合と手打ちにする餌くらいにしか使えんが
19423/06/19(月)11:54:06No.1069171786+
>ミオリネが今まで散々してきた悪行が他人からどう見られるかを提示するキャラだから意図は分かるだろ
当人の意思で行われた結果の被害かはともかく私のせいって塞ぎ込んでるのを開き直って前に進むための踏み台にされんのかなと思ってたのにもうミオリネ吹っ切れてるから余計にこの弟何なんだろうって感じ
19523/06/19(月)11:54:17No.1069171823そうだねx9
大人が責任を取らないといけないっていってるくせに
人死にの業をこいつ一人に背負わせすぎてんだろ
19623/06/19(月)11:54:29No.1069171874+
>別に学園内の空気もミオミオが大魔王みたいに思われてる感は全く無いんだよね…
対外的にはあんだけやらかしてるミオリネをラウダ以外誰も非難してない理由を脚本家と脳直結してるから以外に説明できる?
19723/06/19(月)11:54:45No.1069171909+
むしろジラード・スプリガンのタイミングだったらまだ損害軽微だったよこのサブクエ
19823/06/19(月)11:54:48No.1069171928+
ラウダくんが慣れないパーメットキメて死なないか心配
のとまみこの息がかかってる機体だからあくらつな仕込みとかあるでしょ…
19923/06/19(月)11:54:52No.1069171939+
どっちも死なないでシュバルゼッテ運んでくるだけのパーツな気がするけどな
20023/06/19(月)11:54:59No.1069171971そうだねx1
>「このタイミングで」「ガンダムに乗って」殺しに行くのが脚本の都合感満載なだけで
ミオリネでもグエルでも本人に会いに行く時間は十分あっただろうにな…
なんで最悪のタイミングにガンダム乗って来たのかが謎すぎる
20123/06/19(月)11:55:00No.1069171977+
>>>ちょっと話しただけでカップリング認定するのはやめるのだ…
>>目が合ったらそれはキテるって事なのだ
>とは言ってもグエルとのカップリングこそ芽が無いというか…
フォークダンスで男に負けるのが悪い
20223/06/19(月)11:55:08No.1069172014+
シャディクは皆で仲良く獄中でトマト育てる仕事が残ってる
20323/06/19(月)11:55:14No.1069172031+
>ラウダがブチギレる理由はわかるけどラウダをブチギレさせる意図はわからないのがね
シュバルゼッテが余ってたから…
20423/06/19(月)11:55:16No.1069172036+
>・アーシアンの英雄扱いされる
>・ラスボスの世界征服計画に対して作中で最もダメージを与える
>・CV古川慎
>・自分の育ての親であろうと世界の歪みであれば断罪する
>これもう主人公だろ…
これが令和のコードギアスですか?
20523/06/19(月)11:55:25No.1069172071+
こんなことで苛ついてるとか馬鹿だろ
20623/06/19(月)11:55:27No.1069172078+
オックスアース生き残らせてた議会連合の奴ら要る?
20723/06/19(月)11:55:39No.1069172123+
ガビガビの画像でスレ立てるやつはたいてい
20823/06/19(月)11:55:40No.1069172129そうだねx5
>>なんでここまで引っ張ったの感については4号の死の真相が優勝だから
>>まさかスレッタから一言も無いとはね
もうスレッタに長々と曇らせるだけの尺が無いから…とは言うけどそもそもそこまで引っ張ってそうなってるのがおかしいだろ!ってなるやつ
20923/06/19(月)11:55:42No.1069172133そうだねx5
都合の良い間男で終わるなグエル
21023/06/19(月)11:55:45No.1069172142そうだねx3
ミオリネ自身がもう罪と向き合って何するかは決めてるのにミオリネをこのタイミングで恨み出して何故かグエルと戦い始めるのは整合性が皆無すぎてビビる
プロの脚本か?これ
21123/06/19(月)11:55:55No.1069172179そうだねx2
>シュバルゼッテ要る?
21223/06/19(月)11:56:11No.1069172228そうだねx4
>これ言っちゃってもいいかなぁ…御三家のうちジェタークとペイルはそもそも居る意味なかっただろ
ジェタークは流石にいないと序盤の学園パートキツくない?
ペイルは4号の役割をどこかでやりさえすればいなくても問題なさそう
21323/06/19(月)11:56:15No.1069172240+
ディランザダサいから嫌い
21423/06/19(月)11:56:29No.1069172299そうだねx4
というか暴力に至る前の話し合いや交渉が大事だよねって感じなのにミオリネに合わせる前に決闘持ちかけたりすんのは脚本の都合だよな
いくら尺が足りないとは言え無理やりが過ぎて超絶不自然
その後のたぬきがミオリネを部屋から出す構図が第一話の菜園での出来事のアップデートという美しさで誤魔化してるっていうか…
21523/06/19(月)11:56:29No.1069172301+
>大人が責任を取らないといけないっていってるくせに
>人死にの業をこいつ一人に背負わせすぎてんだろ
スレッタもそこそこ背負ってる筈なんだが本人が全く気にしていないのである
21623/06/19(月)11:56:37No.1069172334そうだねx2
マジでAパート中に狂ってカチコミだったらまだ分かる話だったんだよ
なんでそこで来るんだよ!
21723/06/19(月)11:56:57No.1069172409+
元々無理筋だったのかオマージュの為にごちゃごちゃになったのか
21823/06/19(月)11:57:03No.1069172440そうだねx6
>都合の良い間男で終わるなグエル
このまま死んだらマジでただの都合のいい奴すぎてちょっとな…
21923/06/19(月)11:57:16No.1069172487+
結果として現場にない最終決戦搭乗機を運んできたとも捉えられる
22023/06/19(月)11:57:18No.1069172505そうだねx4
殺してやるぞミオリネ
→何故かグエルと戦闘始める
誰かこの流れを説明してくれ
22123/06/19(月)11:57:20No.1069172512+
正直オックスアースとペイル社はまとめても問題なかったというかペイル社がアラン量産と通報以外何にもやってなさすぎだろ
22223/06/19(月)11:57:30No.1069172561そうだねx4
落ち込んでるミオリネに何もしないでスレッタとフェイシングして茶番する暇あるなら電話出ない行方不明の弟自分の足で探して話し合えよ
22323/06/19(月)11:57:51No.1069172629そうだねx4
>殺してやるぞミオリネ
>→何故かグエルと戦闘始める
>誰かこの流れを説明してくれ
テレビの画面見てた?
22423/06/19(月)11:57:59No.1069172664そうだねx5
>>これ言っちゃってもいいかなぁ…御三家のうちジェタークとペイルはそもそも居る意味なかっただろ
>ジェタークは流石にいないと序盤の学園パートキツくない?
>ペイルは4号の役割をどこかでやりさえすればいなくても問題なさそう
4号の役割も別に必要なかったと判明したのが今週だぞ
22523/06/19(月)11:58:07No.1069172697そうだねx3
親父もそうだけどジェタークの血が馬鹿だからっていう身も蓋もない解答でしか整合性とれない奇行やめて
22623/06/19(月)11:58:14No.1069172729そうだねx2
>アラン量産
誰だよ!
22723/06/19(月)11:58:15No.1069172732+
>マジでAパート中に狂ってカチコミだったらまだ分かる話だったんだよ
>なんでそこで来るんだよ!
次回まるまる一話使われても困るので今回引きで登場して
次回の前半で解決してもらいます
22823/06/19(月)11:58:15No.1069172735+
>テレビの画面見てた?
まだ見てない
22923/06/19(月)11:58:26No.1069172765そうだねx6
ぶっちゃけやりたいのはジェタークの兄弟対決だからミオリネはオマケだよ
来週のラウダは間違いなくミオリネよりグエルに夢中になってるのにシャディクの命賭けてもいいよ
23023/06/19(月)11:58:31No.1069172779+
わりとよくいる思考のキャラでは…?と思ったけどなるほど男だからなんでってなってるのかな…ってなった
23123/06/19(月)11:58:39No.1069172802そうだねx2
>>これ言っちゃってもいいかなぁ…御三家のうちジェタークとペイルはそもそも居る意味なかっただろ
>ジェタークは流石にいないと序盤の学園パートキツくない?
>ペイルは4号の役割をどこかでやりさえすればいなくても問題なさそう
そもそもグラスレーと同格が居ないとシャディクがさっさとミオリネ手に入れて総裁になれで終わるんでジェタークは必須
ペイルは…まぁペイル寮のキャラがエランシリーズしか居ないのが答えだよな
23223/06/19(月)11:58:43No.1069172822+
ペイルは生きるために5号が告発するだろう多分
23323/06/19(月)11:58:55No.1069172862そうだねx7
ちょっと待て
本筋と全く関係ない5号とノレアに尺使いすぎだろ…
23423/06/19(月)11:59:01No.1069172888+
話の都合のためにラウダが犠牲になってる感
23523/06/19(月)11:59:01No.1069172894+
ぶっちゃけグウェルもラウダも死なんだろ
23623/06/19(月)11:59:23No.1069172972+
キレるタイミングとキレ方は最悪だけどラウダがグエルに色々言いたい感じなのは当たり前すぎると思う
23723/06/19(月)11:59:23No.1069172973そうだねx3
>ちょっと待て
>本筋と全く関係ないシャディクに尺使いすぎだろ…
23823/06/19(月)11:59:55No.1069173106+
4BBAのやった悪いこと強化人士作っただけだしそれもベルの持ち込みでそもそも主人公すら手を汚してんだから今更断罪する理由がないんだよね
何のためにいたの
23923/06/19(月)11:59:59No.1069173121そうだねx2
>落ち込んでるミオリネに何もしないでスレッタとフェイシングして茶番する暇あるなら電話出ない行方不明の弟自分の足で探して話し合えよ
ミオリネを訪ねても無視されるし引きこもったミオリネの代わりに色々働いてたんだろ!?
24023/06/19(月)12:00:10No.1069173157+
>ぶっちゃけやりたいのはジェタークの兄弟対決だからミオリネはオマケだよ
兄さんどいてそいつ殺せない!だと思ってたけど
割とラウダは兄離れできてそうな口調だったね
24123/06/19(月)12:00:13No.1069173171+
本筋はちゃんと進めてるから脇道もやって良いんじゃないの?
24223/06/19(月)12:00:19No.1069173194そうだねx1
>ちょっと待て
>本筋と全く関係ないグエルに尺使いすぎだろ…
24323/06/19(月)12:00:30No.1069173232+
キャリバーンの前座なら乱入もぜんぜん良かったんだけどね…
24423/06/19(月)12:00:31No.1069173237+
4号ともしかしたら父親もガンド空間でスレッタ助けるよねガンダム的なNTっぽい感応で
ヴィム出てきたら流石に笑っちゃいそうだけど
24523/06/19(月)12:00:41No.1069173283そうだねx2
>本筋はちゃんと進めてるから脇道もやって良いんじゃないの?
ダメだけど
24623/06/19(月)12:00:45No.1069173298+
>そもそもグラスレーと同格が居ないとシャディクがさっさとミオリネ手に入れて総裁になれで終わるんでジェタークは必須
誕生日までって期限あったんだから余裕こいてたら水星女に奪われたとかで良かったろ
まあその場合シャディクのキャラ今とだいぶ変わってそうだけど
24723/06/19(月)12:00:46No.1069173300そうだねx6
1話完結のゲストキャラ感すごいんだよな4号
その後に殆ど存在が影響しないのも含めて
24823/06/19(月)12:00:50No.1069173320そうだねx4
スレミオの関係性はまぁよしとして
レズカップルの当て馬の役割を2度もさせられるのはちと虚しいだろ
24923/06/19(月)12:01:04No.1069173356+
>本筋はちゃんと進めてるから脇道もやって良いんじゃないの?
本筋スッカスカだけど
25023/06/19(月)12:01:07No.1069173365+
>キャリバーンの前座なら乱入もぜんぜん良かったんだけどね…
スレッタが燃え尽きるから無理だろ
先に行けスレッタ!で結局今と変わらない
25123/06/19(月)12:01:09No.1069173381そうだねx7
>わりとよくいる思考のキャラでは…?と思ったけどなるほど男だからなんでってなってるのかな…ってなった
もう散々語られたからラウダの思考自体になんで…?ってなってる人は少ないと思う
今はこのタイミングでラウダに行動させる脚本になんで…?ってなってる段階
25223/06/19(月)12:01:20No.1069173432+
アレのおかげでかなり味が出たのは確かだけどグエキャンはいらなかった気がする
25323/06/19(月)12:01:37No.1069173505そうだねx1
>キレるタイミングとキレ方は最悪だけどラウダがグエルに色々言いたい感じなのは当たり前すぎると思う
ミオミオ死ね!も含めて恒例のクソコテキャラになる理由は分かるんだよラウダ
分かるんだけどそういうクソコテキャラの処理はここでやる物じゃないだろ…みたいな
25423/06/19(月)12:01:42No.1069173526+
ラウダがミオリネにキレるなら引きこもりモードのところに銃でも持って突撃する方が早いよなガンダムで出撃よりは
25523/06/19(月)12:01:42No.1069173527そうだねx1
死んだやつがふらっと出てきて相手を許してなんかいい空気になるのはやめてくれ
25623/06/19(月)12:02:07No.1069173604+
>死んだやつがふらっと出てきて相手を許してなんかいい空気になるのはやめてくれ
ガンダム名物なとこはあるしそれ…
25723/06/19(月)12:02:07No.1069173609+
ところでホルダーはスレッタに戻ったけどミオリネとの婚約はまだグエルのままなんだよな?
25823/06/19(月)12:02:17No.1069173645そうだねx9
4号との関係がスレッタに大きな影響をもたらすと考えていた俺の姿はお笑いだったぜ
25923/06/19(月)12:02:21No.1069173659+
>死んだやつがふらっと出てきて相手を許してなんかいい空気になるのはやめてくれ
これZガンダムのこと?
26023/06/19(月)12:02:22No.1069173665+
何ならスレ画も序盤のやられ役で終わってても大して問題ない気がする
26123/06/19(月)12:02:23No.1069173669+
キレるのは良いけどガンダム持ち出して誰も知らないのはちょっとどうなんだ
26223/06/19(月)12:02:24No.1069173677そうだねx2
グエルネタ擦りすぎなんだよ
もっと早く退治してくれ
26323/06/19(月)12:02:29No.1069173694そうだねx2
スレッタが徹底して脇道のキャラと絡まない主人公だからなんか話がスレッタ関連とスレッタ関連以外で隔離感あるよね
26423/06/19(月)12:02:31No.1069173702+
>キレるタイミングとキレ方は最悪だけどラウダがグエルに色々言いたい感じなのは当たり前すぎると思う
グエルに言うならどうでもいいけどこいつミオリネ目掛けてきたぞ?
26523/06/19(月)12:02:37No.1069173731+
>4号ともしかしたら父親もガンド空間でスレッタ助けるよねガンダム的なNTっぽい感応で
>ヴィム出てきたら流石に笑っちゃいそうだけど
三人ともアップロード出来てないから登場できないんじゃないかな…
NT的なあれこれで解決するかもしれんけど
26623/06/19(月)12:02:51No.1069173783+
>ところでホルダーはスレッタに戻ったけどミオリネとの婚約はまだグエルのままなんだよな?
書類上はまだそうだろうけど落ち着いたら婚約破棄じゃね
26723/06/19(月)12:02:56No.1069173798+
>ところでホルダーはスレッタに戻ったけどミオリネとの婚約はまだグエルのままなんだよな?
ホルダーが婚約って言う手前今はスレッタじゃね?
26823/06/19(月)12:03:03No.1069173827+
>本筋はちゃんと進めてるから脇道もやって良いんじゃないの?
本筋がどれだけ進んでたのかちゃんと描写しろって言ってんだろアホンダラ
クワゼロも突然出てきて完成しててたぬきもミオリネと会話した回数グエルより少ないし地球寮のメンツと何かしたイベントとか特にないのに仲間が居るよ…!で立ち直られてもRTA見せられてる気分になるんだわ
26923/06/19(月)12:03:03No.1069173830+
>スレミオの関係性はまぁよしとして
>レズカップルの当て馬の役割を2度もさせられるのはちと虚しいだろ
それはまぁ4号もシャディクもだし…
27023/06/19(月)12:03:22No.1069173894+
評判の割には意外と凶行に走る学生とかは出なかったな
27123/06/19(月)12:03:23No.1069173902そうだねx2
やはりこれは鉄血再評価の流れじゃねえか?
27223/06/19(月)12:03:33No.1069173926そうだねx3
本筋やってるからいいじゃんって言うならもっと本筋の細部を詰める方に尺使って欲しい
27323/06/19(月)12:03:36No.1069173940+
>ところでホルダーはスレッタに戻ったけどミオリネとの婚約はまだグエルのままなんだよな?
ホルダー=婚約者自体総裁変わってほぼ無効じゃないの
当人たちの納得のために決闘しただけで
27423/06/19(月)12:03:40No.1069173953+
キャラ多い割に動く世界が狭い
27523/06/19(月)12:03:42No.1069173960そうだねx3
>やはりこれは鉄血再評価の流れじゃねえか?
それは無い
27623/06/19(月)12:04:02No.1069174022+
シャディクも今回のミオリネとの会話時にわざわざスレッタのおかげ~ってアピール挟むの忘れなかったりその辺は徹底してるよ
27723/06/19(月)12:04:03No.1069174028+
ラウダはほんとどうしてこうなった
27823/06/19(月)12:04:04No.1069174033+
>スレッタが徹底して脇道のキャラと絡まない主人公だからなんか話がスレッタ関連とスレッタ関連以外で隔離感あるよね
結果的にこうなっちゃったから過酷ルートで最前線まで戻ってきたグエルの話が多くなっちゃうのは仕方ない部分ある
27923/06/19(月)12:04:11No.1069174063+
>ところでホルダーはスレッタに戻ったけどミオリネとの婚約はまだグエルのままなんだよな?
当事者間ではケジメついたとは思うけど
対外的にもなんかやらないとダメだよねアレ
28023/06/19(月)12:04:19No.1069174097+
>スレッタが徹底して脇道のキャラと絡まない主人公だからなんか話がスレッタ関連とスレッタ関連以外で隔離感あるよね
一期のスレッタはもっとガンガン他所の事情に首突っ込んでいくキャラだった気がしたんだがなぁ
28123/06/19(月)12:04:30No.1069174148そうだねx11
>スレミオの関係性はまぁよしとして
ここすらちゃんと書けてないのに何がよしなんだよ
描写ろくにしないまま突然重い告白して解決!を2度もやるな
28223/06/19(月)12:04:44No.1069174196+
スレミオでどん底にいた百合民は救われたな今週
28323/06/19(月)12:04:44No.1069174199+
>>わりとよくいる思考のキャラでは…?と思ったけどなるほど男だからなんでってなってるのかな…ってなった
>もう散々語られたからラウダの思考自体になんで…?ってなってる人は少ないと思う
>今はこのタイミングでラウダに行動させる脚本になんで…?ってなってる段階
グエルが最も罪の精算をしなきゃいけない相手がラウダだからじゃないの
ヴィムは死人だから無理だし
グエルのオヤジであると同時にラウダのオヤジなのに真相を隠すし
今まで諸々の後始末散々させてきたのに感謝しないし
割と普通に酷い扱いしてる
28423/06/19(月)12:04:47No.1069174209そうだねx3
OPからして4号も出てくると思ったけど出そうになくてそこはがっかりだった
28523/06/19(月)12:04:52No.1069174225そうだねx6
本筋云々になるとガンダムの呪いの扱いが滅茶苦茶適当な時点で…
28623/06/19(月)12:04:52No.1069174226+
>やはりこれは鉄血再評価の流れじゃねえか?
ばーか
28723/06/19(月)12:05:19No.1069174327そうだねx5
グエルとミオリネに結婚して欲しいわけではないけど会社の為に色々飲み込んでやった婚約なのにこんな一時の感情で捨てるの本当にノリで生きてんなとは思った
28823/06/19(月)12:05:23No.1069174336+
>ここすらちゃんと書けてないのに何がよしなんだよ
>描写ろくにしないまま突然重い告白して解決!を2度もやるな
この理解力でこのまで水星追ってるの逆に凄くね?
28923/06/19(月)12:05:25No.1069174351+
というかラウダでもぶつけないとスレッタ以外のキャラクターやることねーもん
29023/06/19(月)12:05:26No.1069174360そうだねx5
>4号との関係がスレッタに大きな影響をもたらすと考えていた俺の姿はお笑いだったぜ
ソフィのことも全然気にしてないしペトラとの会話もあまり意味があったようには見えないぞ
29123/06/19(月)12:05:31No.1069174380そうだねx8
>スレミオでどん底にいた百合民は救われたな今週
まあ百合で釣られる層にはこれくらい急でもいいだろうが…
29223/06/19(月)12:05:37No.1069174403そうだねx4
>一期のスレッタはもっとガンガン他所の事情に首突っ込んでいくキャラだった気がしたんだがなぁ
決闘前の4号への前ステみたいのもっとやって欲しかった
29323/06/19(月)12:05:45No.1069174435そうだねx4
>スレミオでどん底にいた百合民は救われたな今週
仲直り引っ張った割に薄味だなあって思いました
29423/06/19(月)12:05:46No.1069174438そうだねx12
スレミオは山場なポイントでいい感じになる!だけが決まっててその過程は重要視されてないよね
29523/06/19(月)12:05:46No.1069174440そうだねx1
>スレミオでどん底にいた百合民は救われたな今週
スレミオ以外が死屍累々だけど元々可能性ゼロのところに縋ってたんだから仕方ないな
29623/06/19(月)12:05:50No.1069174459そうだねx3
なんか流れがおかしくなってきた
29723/06/19(月)12:05:53No.1069174471+
>OPからして4号も出てくると思ったけど出そうになくてそこはがっかりだった
あの匂わせ方で何も起きないの!?ってなるよね
まぁまだ終わったわけじゃないから何かあるかもしれんが
29823/06/19(月)12:05:54No.1069174472+
ただたんに最終戦でスレエリだけだと尺余るとか色々あるんだろう
29923/06/19(月)12:05:57No.1069174480+
>グエルとミオリネに結婚して欲しいわけではないけど会社の為に色々飲み込んでやった婚約なのにこんな一時の感情で捨てるの本当にノリで生きてんなとは思った
若者なんてそんなもんだろ
30023/06/19(月)12:06:15No.1069174559そうだねx3
作品の愛を受けすぎてる男
悪ノリともいう
30123/06/19(月)12:06:30No.1069174634+
>>やはりこれは鉄血再評価の流れじゃねえか?
>それは無い
>ばーか
バラバラになってたスレ住民が心を一つに戻してくれただけでも俺は嬉しいからよ…
30223/06/19(月)12:06:34No.1069174650そうだねx6
>この理解力でこのまで水星追ってるの逆に凄くね?
このまでって?ちょっと落ち着いてレスしようか
30323/06/19(月)12:06:50No.1069174730+
OPの4号って死んだ4号から5号にチェンジした描写だけじゃ?
30423/06/19(月)12:06:50No.1069174731そうだねx5
>作品の愛を受けすぎてる男
>悪ノリともいう
ていうかスレ画で話動かし過ぎて本筋の絡みが
30523/06/19(月)12:07:01No.1069174774そうだねx8
百合好きは最終回で結婚式やっとけば大絶賛するし…
30623/06/19(月)12:07:02No.1069174784+
>>OPからして4号も出てくると思ったけど出そうになくてそこはがっかりだった
>あの匂わせ方で何も起きないの!?ってなるよね
>まぁまだ終わったわけじゃないから何かあるかもしれんが
匂わせって言っても目を開けてるのは5号だったしなあ
30723/06/19(月)12:07:04No.1069174790+
最終決戦後にお互いウエディングドレス着て結婚式だから安心してほしい
30823/06/19(月)12:07:04No.1069174791そうだねx3
>なんか流れがおかしくなってきた
シャンカー仕草始めてる時点でスレ「」にdelしてバイバイだ
30923/06/19(月)12:07:15No.1069174833+
婚約解消しても会社同士の結びつきが御破算になるわけではなくない?
31023/06/19(月)12:07:20No.1069174860+
グエルずっと1期からノリでしか生きてないからこの場でノリですべて決めるの一貫したキャラ付けだろ
31123/06/19(月)12:07:25No.1069174890+
あそこでフェンシング決闘で勝ってたらお前どうするつもりだったんだ…と思わなくもない
31223/06/19(月)12:07:41No.1069174947+
>スレミオは山場なポイントでいい感じになる!だけが決まっててその過程は重要視されてないよね
総集編じゃないのに総集編感ある
31323/06/19(月)12:07:59No.1069175013+
>婚約解消しても会社同士の結びつきが御破算になるわけではなくない?
何で婚約したんだっけ?総裁になるため?
そもそも何で総裁になる必要あったんだっけ?クワゼロ?総裁の役割何?
31423/06/19(月)12:08:02No.1069175024そうだねx10
>あそこでフェンシング決闘で勝ってたらお前どうするつもりだったんだ…と思わなくもない
あそこはわざと負けたんじゃないの
少なくともそういう匂わせはしてたような
31523/06/19(月)12:08:15No.1069175094そうだねx9
オマージュなのはわかるけどフェンシングし始めるのはあまりに唐突すぎる
31623/06/19(月)12:08:21No.1069175110+
4号はなんかしら仕掛けになる可能性はまだあるだろ
31723/06/19(月)12:08:29No.1069175142そうだねx2
コバエホイホイみたいになってて可哀想
31823/06/19(月)12:08:39No.1069175185そうだねx10
>4号はなんかしら仕掛けになる可能性はまだあるだろ
と言い続けてはや23話
31923/06/19(月)12:08:45No.1069175214+
>>あそこでフェンシング決闘で勝ってたらお前どうするつもりだったんだ…と思わなくもない
>あそこはわざと負けたんじゃないの
>少なくともそういう匂わせはしてたような
馬鹿だな俺はって言ってたからそうかな…と思わなくもない
32023/06/19(月)12:08:51No.1069175238そうだねx6
恨みは無いし可哀想だとは思うけど推しカプの邪魔って感想がひどかった
32123/06/19(月)12:08:51No.1069175241+
>>ところでホルダーはスレッタに戻ったけどミオリネとの婚約はまだグエルのままなんだよな?
>当事者間ではケジメついたとは思うけど
>対外的にもなんかやらないとダメだよねアレ
別にいいんじゃない…?学園外ならそもそもが決闘で婚約者決めるってアホみたいに思われてるだろうし学園内ならああ元鞘か…って思われるだけだよあれ
32223/06/19(月)12:09:12No.1069175344そうだねx6
初代が唐突にフェンシング対決してたことくらい知ってるけどだからオマージュですで押し切って突然やられても普通に困る
32323/06/19(月)12:09:16No.1069175356+
>>あそこでフェンシング決闘で勝ってたらお前どうするつもりだったんだ…と思わなくもない
>あそこはわざと負けたんじゃないの
>少なくともそういう匂わせはしてたような
いや普通に実力だろ
グエルが決闘で手を抜くと思う?
32423/06/19(月)12:09:17No.1069175365+
>>もう散々語られたからラウダの思考自体になんで…?ってなってる人は少ないと思う
>>今はこのタイミングでラウダに行動させる脚本になんで…?ってなってる段階
>グエルが最も罪の精算をしなきゃいけない相手がラウダだからじゃないの
>ヴィムは死人だから無理だし
>グエルのオヤジであると同時にラウダのオヤジなのに真相を隠すし
>今まで諸々の後始末散々させてきたのに感謝しないし
>割と普通に酷い扱いしてる
グエル主人公の作品なら全くその通りでラスボスにふさわしい相手なんだけどね
これスレッタ主人公の作品の筈なんだ
32523/06/19(月)12:09:27No.1069175411+
まずあそこでグエルが自分からスレッタに会いにきてミオリネの部屋の前まで案内しながら俺の婚約者であるミオリネをお前に会わせると思うか?みたいなこと言い出す意味が無さすぎるのでわざと負けたと思ってるけどどうなのかね
32623/06/19(月)12:09:34No.1069175446+
4号がファラクトかキャリバーンに入ってるとかじゃないと無理だろ
32723/06/19(月)12:09:40No.1069175476+
>>スレミオでどん底にいた百合民は救われたな今週
>まあ百合で釣られる層にはこれくらい急でもいいだろうが…
もう時間ないし投げっぱなしジャーマンより1億倍いいから大人しく釣られておくけど
もっと大事に積み立てろよ2部入ってスッカスカやぞとは思ってる…
32823/06/19(月)12:09:41No.1069175481そうだねx10
>恨みは無いし可哀想だとは思うけど推しカプの邪魔って感想がひどかった
なのでこうしてただただ百合推しマシーンにして踏み台になる訳ですね
こっちの方が酷いだろこれ
32923/06/19(月)12:09:42No.1069175483+
行方不明になって最終話のエピローグで地球復興のために汗を流す前髪ピンクがいるのでも良いんだ
33023/06/19(月)12:09:49No.1069175517そうだねx2
オマージュされて嬉しい層はあんまり見てないんじゃないかな…
33123/06/19(月)12:09:59No.1069175553+
わざと負けてないとあの捨て台詞にならない
33223/06/19(月)12:10:00No.1069175561+
ただ結果のみが真実なのでそこらへんを考えるのは野暮ってことにしておこうぜ
33323/06/19(月)12:10:07No.1069175582+
>まずあそこでグエルが自分からスレッタに会いにきてミオリネの部屋の前まで案内しながら俺の婚約者であるミオリネをお前に会わせると思うか?みたいなこと言い出す意味が無さすぎるのでわざと負けたと思ってるけどどうなのかね
俺もそうは思うんだけど
>いや普通に実力だろ
>グエルが決闘で手を抜くと思う?
この意見も分からなくもない…
33423/06/19(月)12:10:18No.1069175639+
スレッタとミオリネ2期ここまでずっと引き離されてたのが仲直りはものの3分で終わったけどこれで満足なの?
33523/06/19(月)12:10:25No.1069175668そうだねx11
>いや普通に実力だろ
>グエルが決闘で手を抜くと思う?
八百長ありでスレッタに勝った時からもうそういう拘りは捨ててると思う
33623/06/19(月)12:10:26No.1069175676そうだねx4
>オマージュなのはわかるけどフェンシングし始めるのはあまりに唐突すぎる
今のタイミングでオマージュはいらなかった
33723/06/19(月)12:10:31No.1069175703+
スレッタの服も白くしてやりたいしな…
33823/06/19(月)12:10:35No.1069175721+
>何で婚約したんだっけ?総裁になるため?
>そもそも何で総裁になる必要あったんだっけ?クワゼロ?総裁の役割何?
プロスペラと組むために総裁になるミオリネと総裁と組んで会社立て直したいグエルの対外的アピール兼スレッタを遠ざけるためのアリバイ的な
33923/06/19(月)12:11:09No.1069175881+
フェンシングは学園生活の中で授業としてねじ込めたかもしれん
入れた時点でオマージュするのバレるけど
34023/06/19(月)12:11:13No.1069175900そうだねx4
>OPからして4号も出てくると思ったけど出そうになくてそこはがっかりだった
1期のデリングの背後に意味深に映るウルとソーンがデリングどころかプロスペラとすら無関係だった時点でOPにはなんの価値もないことを察せ
34123/06/19(月)12:11:21No.1069175949そうだねx4
事前にMS乗れない人用決闘としてフェンシングする風景とかあれば…
34223/06/19(月)12:11:22No.1069175953そうだねx3
>スレッタとミオリネ2期ここまでずっと引き離されてたのが仲直りはものの3分で終わったけどこれで満足なの?
満足してないけど
34323/06/19(月)12:11:36No.1069176016+
鉄血もそうだったけど最終局面の話作りって難しいんだな
34423/06/19(月)12:11:42No.1069176047+
大筋の話自体は好きなだけに2クールだからしょうがないでおざなりにされてる部分が目につくと悲しくなる
34523/06/19(月)12:11:45No.1069176057そうだねx1
主人公主人公言われててうざかったから死んでくれたらすっきりする
34623/06/19(月)12:11:53No.1069176092+
オマージュはもっとどうでもいい部分でやって欲しいな…
34723/06/19(月)12:12:04No.1069176128+
問題の深刻さ重さに関わらず解決コストが全部均一みたいな扱いなんだよな
34823/06/19(月)12:12:09No.1069176152そうだねx9
ホルダー渡すのに決闘は必要だからフェンシングでも何でも良かったけど何故都合よくフェンシングの道具一式が生えてきたのか
34923/06/19(月)12:12:31No.1069176263+
>鉄血もそうだったけど最終局面の話作りって難しいんだな
これまで展開して来た話の総決算だから当たり前だよ!
35023/06/19(月)12:12:43No.1069176328+
積み重ね不足すぎてやっぱガンダムは4クールいるわ...となった
35123/06/19(月)12:12:45No.1069176335+
スレッタもグエルも素人でノリでやりたかったのかもしれん
35223/06/19(月)12:12:49No.1069176348+
>あそこはわざと負けたんじゃないの
>少なくともそういう匂わせはしてたような
何回もフェンシングシーン見直したけどグエルが手を抜いた描写見当たらなかった
グエルが決めに行った突きをうまくスレッタが躱してカウンターきめたように見えた
だからわざと負けたように見えなかったんだが
その突きも手を抜いたからだといわれればそれまでだが
35323/06/19(月)12:12:49No.1069176354そうだねx9
>本筋云々になるとガンダムの呪いの扱いが滅茶苦茶適当な時点で…
ガンドアームは人の命を奪う技術だしガンダムは呪われた兵器なのが普通に正しいまま終わるとは思わなかったんだよね
35423/06/19(月)12:12:53No.1069176373+
全ての勢力が真っ黒だから会社は逆に何とかなるんじゃねぇかな
35523/06/19(月)12:12:55No.1069176385+
>事前にMS乗れない人用決闘としてフェンシングする風景とかあれば…
一話でそうすれば良かったのでは?
35623/06/19(月)12:13:01No.1069176407そうだねx8
スレッタの方からミオリネさんに合わせろオラァ!!って突撃してきたのならともかくあのフェンシング決闘までの流れマジで全部グエルが主導してるから最初から負けるつもりだったんじゃないかな
35723/06/19(月)12:13:16No.1069176472+
>大筋の話自体は好きなだけに2クールだからしょうがないでおざなりにされてる部分が目につくと悲しくなる
スピンオフやる気満々っぽいし…
35823/06/19(月)12:13:24No.1069176508+
>鉄血もそうだったけど最終局面の話作りって難しいんだな
鉄血もそうだけど無駄に話を世界に広げる割にガンダムで攻撃する以外に解決方法がないからな…
ガンダムどれも大体そうだろ?そうだね
35923/06/19(月)12:13:27No.1069176523+
>ホルダー渡すのに決闘は必要だからフェンシングでも何でも良かったけど何故都合よくフェンシングの道具一式が生えてきたのか
むしろ決闘やるためにわざわざミオリネに会いに来たスレッタを迎えに行ったぽいからフェンシングセットはグエルが持ってきたんだろ
36023/06/19(月)12:13:32No.1069176544そうだねx1
>なのでこうしてただただ百合推しマシーンにして踏み台になる訳ですね
>こっちの方が酷いだろこれ
スレミオバカにしたいがために踏み台とか言い出すのムカつくわ
36123/06/19(月)12:13:37No.1069176573そうだねx5
>主人公主人公言われててうざかったから死んでくれたらすっきりする
死んでも主人公差し置いて再起に完全単独主役回用意された事実は変わらんけどなブヘヘへ
36223/06/19(月)12:13:41No.1069176594+
フェンシングしてもいいけど、あの決闘の準備やってる間のこと考えるとシュールで愉快になれそう
あの時専用の台本確認とかしてんだぜきっと
36323/06/19(月)12:13:42No.1069176597そうだねx1
1stとか最終局面への繋がりホント綺麗だなって改めて思う
36423/06/19(月)12:13:43No.1069176605そうだねx3
と言うかフェンシングは正式な決闘でもなんでもないただのケジメだったのでは
36523/06/19(月)12:13:55No.1069176662そうだねx2
>積み重ね不足すぎてやっぱガンダムは4クールいるわ...となった
2クールで積み立てられないなら4クールでも雑に積もるだけだろ
36623/06/19(月)12:13:59No.1069176680+
ミオリネの再起だけなら会わせるだけで果たせるだろうし
決闘を持ちかけること自体が完全にグエルの優しさからの行動だから
少なくとも心構えはスレッタの方が遥かに本気だったね
36723/06/19(月)12:14:02No.1069176691そうだねx4
ていうかホルダーでもないただのスレッタがミオリネを立ち直らせるじゃダメだったのかな…
ホルダー服返すのなんてミオリネ立ち直ったの見てからでよくない?
フェンシングとかやるんじゃなくて
36823/06/19(月)12:14:04No.1069176694そうだねx4
2クールなのに宿題残しすぎじゃない?って一期の後に言われてて本当にそうなったからただの配分ミスかと
36923/06/19(月)12:14:30No.1069176822そうだねx12
>>なのでこうしてただただ百合推しマシーンにして踏み台になる訳ですね
>>こっちの方が酷いだろこれ
>スレミオバカにしたいがために踏み台とか言い出すのムカつくわ
バカにするとかそう言うのじゃなくグエルのムーブがスレミオに都合が良過ぎる間男なのは事実だろ
37023/06/19(月)12:14:31No.1069176830+
個人としては好きだけどそれで会社を守るための婚約者の座捨ててりゃ世話ないけどな…
ヴィムの息子だよほんと
…そこまでは百歩譲っていいけどまだグエルに尺取るのかよわざわざ型落ちのディランザ連れて格下のラウダにガンダム乗せて
37123/06/19(月)12:14:45No.1069176881+
>全ての勢力が真っ黒だから会社は逆に何とかなるんじゃねぇかな
ベネリットグループが力持ち過ぎて法律違反平気でやってきたんだし存続したとしてもこれまでよりは権力縮小されるんじゃない?
37223/06/19(月)12:14:53No.1069176921+
>2クールなのに宿題残しすぎじゃない?って一期の後に言われてて本当にそうなったからただの配分ミスかと
そもそも宿題出てすらいないのが1期じゃん
1期の範囲だと何も始まってない
37323/06/19(月)12:14:56No.1069176932そうだねx2
反省会場
37423/06/19(月)12:14:59No.1069176943そうだねx3
AIと対話するのがガンダムの呪い克服とかいう予想もあったけどそんなものはなくてエリクトだけが唯一無二の選ばれた存在でガンダムの呪いなんて克服できなかったんだよね
すごくない?
37623/06/19(月)12:15:01No.1069176958そうだねx4
お膳立てされたCPが適当に復縁されても
37723/06/19(月)12:15:10No.1069176994+
>と言うかフェンシングは正式な決闘でもなんでもないただのケジメだったのでは
ケジメだからこそグエルがあそこで手を抜くわけがない
37823/06/19(月)12:15:16No.1069177020そうだねx2
>ていうかホルダーでもないただのスレッタがミオリネを立ち直らせるじゃダメだったのかな…
>ホルダー服返すのなんてミオリネ立ち直ったの見てからでよくない?
>フェンシングとかやるんじゃなくて
その辺わざわざ今やる辺りがグエル死にそう感強めてると言うか…
37923/06/19(月)12:15:18No.1069177025そうだねx3
全体通して見るとスレミオの関係性を取り持つのに都合の良い男って感じだよね
38023/06/19(月)12:15:25No.1069177062そうだねx2
>個人としては好きだけどそれで会社を守るための婚約者の座捨ててりゃ世話ないけどな…
それこそ会社守れればいいんだから婚約者に拘る必要ないでしょ
38123/06/19(月)12:15:28No.1069177071+
普通に最初からスレッタミオミオグエルのトリプル主人公と言っとけよ感
38223/06/19(月)12:15:30No.1069177091そうだねx4
わざと負けてやるつもりは無かっただろうけど絶対に勝つってモチベーションで行ったわけでもないそんな塩梅
38323/06/19(月)12:15:34No.1069177101+
どうでもいいところに尺使ってるなという
38423/06/19(月)12:15:37No.1069177123そうだねx3
スレミオちゃんとしたら満足のつもりだったけど
今回のスピード解決でやっぱ大河内はまとめがアレだなと思い出した
38523/06/19(月)12:15:41No.1069177146+
最後の突きの後の硬直をキャンセルせずにスレッタにガーキャンさせたんだよ
38623/06/19(月)12:15:52No.1069177190+
>でもホルダーの座渡してるから正式な血糖みたいなものだぞ
>MSじゃない決闘でホルダーって渡して良いものなのか?
決闘委員会がフィックスリリースしてないから正式かは怪しいな
38723/06/19(月)12:16:09No.1069177281そうだねx2
>>本筋云々になるとガンダムの呪いの扱いが滅茶苦茶適当な時点で…
>ガンドアームは人の命を奪う技術だしガンダムは呪われた兵器なのが普通に正しいまま終わるとは思わなかったんだよね
おねぇちゃんがラスボスになってぽっと出の強姦魔に乗ることになるとは思わなかったんだよね
38823/06/19(月)12:16:12No.1069177294そうだねx1
再放送スレ
38923/06/19(月)12:16:29No.1069177377そうだねx6
なんと言うかケチ付けたいが為に見てる感じ凄いな…
39023/06/19(月)12:16:38No.1069177410そうだねx2
ここに来て手のひら返すの実に「」
あと2回は手首回しそう
39123/06/19(月)12:16:45No.1069177441+
>わざと負けてやるつもりは無かっただろうけど絶対に勝つってモチベーションで行ったわけでもないそんな塩梅
わざと負けようと思ってたけど普通にスレッタ強くて負けたんかなと思ってた
39223/06/19(月)12:16:57No.1069177499そうだねx4
シュバルゼッテの存在意義だけはマジで謎
39323/06/19(月)12:16:57No.1069177500+
でも俺終盤特有のこのスピード感嫌いじゃないよ
39423/06/19(月)12:16:58No.1069177510+
スレ文からしてそういう目的のスレなんだろ
39523/06/19(月)12:17:15No.1069177576+
>全ての勢力が真っ黒だから会社は逆に何とかなるんじゃねぇかな
なんとかなるって言っても軍需企業だし戦争シェアリングでアーシアン食い物にして稼いでる筆頭みたいな会社だしなあ
なんかその辺も立ち位置としてもやもやするんだよね
アーシアン搾取止めよう戦争止めようって流れの中その戦争で一番利益享受してる立場っていう
39623/06/19(月)12:17:24No.1069177632+
メタ的に見るなら汚れやヘイト買う役は周りでグエルはそこら辺の印象持たれないように一話以降は守られてるけどな
39723/06/19(月)12:17:27No.1069177648そうだねx1
>わざと負けようと思ってたけど普通にスレッタ強くて負けたんかなと思ってた
だせぇ…
39823/06/19(月)12:17:29No.1069177653そうだねx2
>ここに来て手のひら返すの実に「」
>あと2回は手首回しそう
1回返させてくれマジで…
なんでこの最終局面でラウダなんて消化してるんだよ
39923/06/19(月)12:17:33No.1069177668+
ただ結果のみが真実だぞ
40023/06/19(月)12:17:37No.1069177690+
使える話数が分かってるのに盛りすぎて尺が無いって主張するなら4クールでやっても同じ事よね
40123/06/19(月)12:17:40No.1069177702そうだねx3
スレミオ好きとしてはこれで満足なんだろう
40223/06/19(月)12:17:42No.1069177712そうだねx2
人気コンテンツのスレは叩き目的で立てたスレかそうじゃないかを自分で見極める必要があるから
40323/06/19(月)12:17:52No.1069177757そうだねx4
>バカにするとかそう言うのじゃなくグエルのムーブがスレミオに都合が良過ぎる間男なのは事実だろ
特に異存はないけど間男の語用を間違えてる
世話係と言う方が正しい
40423/06/19(月)12:17:58No.1069177799+
>鉄血もそうだったけど最終局面の話作りって難しいんだな
最終盤は超展開じゃなくてこうしたからこうなるの積み重ねの結果だからな
水星の積み重ねの結果自体はいいんだけど処理の順番や比重がおかしいだろ!になる
40523/06/19(月)12:18:06No.1069177837そうだねx7
>ここに来て手のひら返すの実に「」
>あと2回は手首回しそう
返させてくれ
40623/06/19(月)12:18:12No.1069177873+
>全ての勢力が真っ黒だから会社は逆に何とかなるんじゃねぇかな
ミオリネ総裁の仕事ってクワゼロ阻止の後はできるだけ温和な形ベネリット解体だろうし株ガンダムのCEOに戻るんじゃないかな
アーシアンがベネリット許すことは絶対ないだろうし
40723/06/19(月)12:18:19No.1069177915そうだねx3
駄作の烙印を押す為に視てる奴が混じってるのもガンダムの呪いだ
40823/06/19(月)12:18:30No.1069177972+
尺に合わせた上手なプロットをたてられる人もいるしできない人もいるけど
全ての評価がそこだけではないにせよできて欲しいよね尺配分…
本来尺がどうとか回収できるのどうのとか視聴者がする必要のない心配でドキドキワクワクとは別物だよ
40923/06/19(月)12:18:33No.1069177996そうだねx6
>水星の積み重ねの結果自体はいいんだけど処理の順番や比重がおかしいだろ!になる
それはまあうん…
41023/06/19(月)12:18:47No.1069178064+
ライブ感は面白かったよ
41123/06/19(月)12:18:51No.1069178082+
プロスペラの復讐とアーシアン問題が全く関係ないのがノイズすぎる
41223/06/19(月)12:18:57No.1069178123+
どちらかというと一番都合良く使われてるのはミオリネだけどな
グエルは基本綺麗どころでミオリネは本筋動かすためでって感じで
41323/06/19(月)12:19:00No.1069178144+
好意的に見てたけど22話はちょっとツッコミどころ多いよ…キャリバーンの戦闘は良かったけどね
41423/06/19(月)12:19:12No.1069178203そうだねx2
>シュバルゼッテの存在意義だけはマジで謎
最終盤でのグエルの活躍のためだよ
普通にグエルが乗った方が活躍できるって?
そうだね
41523/06/19(月)12:19:18No.1069178234そうだねx1
手を抜いたって言ってるやつはフェンシングシーンのどこ見て手を抜いたって言ってるんだよ
決闘持ちかけたからって手を抜いてるとは限らんだろ
41623/06/19(月)12:19:35No.1069178319+
もうちょいこう…まあいいか…みたいな
41723/06/19(月)12:19:38No.1069178331+
ニカとか4号とかラウダとかシャディガとかテロリストとか無駄に出てきて何の意味もないキャラばっかりだったな
41823/06/19(月)12:19:41No.1069178346そうだねx3
別にグエルが主人公ならラウダイベントも全然いいよ?
でもそうじゃないのに今まで滅茶苦茶時間かけて愚か者の息子なりに成長もしたよね?
その時に一緒にやってくれよ…
41923/06/19(月)12:19:43No.1069178354そうだねx8
スレミオは正直2人でいるより御三家男と絡む方が味が出るんだよね
42023/06/19(月)12:19:53No.1069178407そうだねx3
>わざと負けてやるつもりは無かっただろうけど絶対に勝つってモチベーションで行ったわけでもないそんな塩梅
スレ画にそもそも決闘してやる義理もないんだよな…
42123/06/19(月)12:19:54No.1069178410+
>シュバルゼッテの存在意義だけはマジで謎
ラウダは運んできただけでキャリバーン大破後に乗るとかあるかもしれないし…
42223/06/19(月)12:20:07No.1069178479そうだねx1
普通にキャリバーン大活躍みんな纏まって一つの目標に立ち向かうで勢い出てたのになんかラウダ登場で全部止まったなってなる
42323/06/19(月)12:20:08No.1069178488+
よくも悪くもまあコードギアスとかヴァルヴレイヴの脚本家だよなってなってる
42423/06/19(月)12:20:10No.1069178504そうだねx11
リアルタイムで追ってて掌返すのは当たり前の事だからむしろ返させて欲しいよね…
42523/06/19(月)12:20:13No.1069178519+
ノンケ要素入れるからダメになるんだよな
42623/06/19(月)12:20:19No.1069178548そうだねx3
スレミオの描写は数分で終わらしてスレ画は1話丸々使って復帰させます
優遇されてんなぁ
42723/06/19(月)12:20:41No.1069178684そうだねx8
>手を抜いたって言ってるやつはフェンシングシーンのどこ見て手を抜いたって言ってるんだよ
甘いな俺もって決闘後に言ったので多少手心は加えたのかなと
42823/06/19(月)12:21:17No.1069178894+
>手を抜いたって言ってるやつはフェンシングシーンのどこ見て手を抜いたって言ってるんだよ
>決闘持ちかけたからって手を抜いてるとは限らんだろ
多分スレッタ貶めたいから言ってるだけだよ
42923/06/19(月)12:21:29No.1069178958+
最期にラウダに肉親殺しの罪を負わせる仕事が残ってる
43023/06/19(月)12:21:36No.1069179003そうだねx2
あんな雑に弟くんにシュバルゼッテ搭乗されたらスレッタが乗るだのグエルが乗るだの予想していた「」が馬鹿みたいじゃないですか
43123/06/19(月)12:21:38No.1069179013そうだねx3
グエル好きは出番だけだ多くてスレミオの踏み台になってることに憤慨して好きでもない層は無駄に尺を取るグエルに憤慨して
この扱いでいいと判断して動かしてるのか…?
43223/06/19(月)12:21:41No.1069179026そうだねx1
アーシアン問題の話の軸が全然処理できてない感じはある
43323/06/19(月)12:21:52No.1069179081そうだねx2
>スレミオは正直2人でいるより御三家男と絡む方が味が出るんだよね
いつもの百合嫌いさんかな
43423/06/19(月)12:22:01No.1069179122そうだねx1
>あんな雑に弟くんにシュバルゼッテ搭乗されたらスレッタが乗るだのグエルが乗るだの予想していた「」が馬鹿みたいじゃないですか
その技は俺に効く
43523/06/19(月)12:22:01No.1069179124+
>あんな雑に弟くんにシュバルゼッテ搭乗されたらスレッタが乗るだのグエルが乗るだの予想していた「」が馬鹿みたいじゃないですか
いや別に…
43623/06/19(月)12:22:05No.1069179141そうだねx5
手のひら返させてくれよ寧ろ!
あと2話だぞ!
43723/06/19(月)12:22:10No.1069179168+
終盤巻いてくのはガンダムの伝統だから
Zなんかラスト2話で全員殺したぞ
43823/06/19(月)12:22:18No.1069179225+
>スレ画にそもそも決闘してやる義理もないんだよな…
そういう意味での馬鹿だな俺は…だと思う
43923/06/19(月)12:22:32No.1069179302+
>アーシアン問題の話の軸が全然処理できてない感じはある
スレッタにはどうでもいい話題だったのにミオリネにはどうでもよくない話題にしちゃったから解決に向けて動かないと問題外だからな今
…どうすんだろうね?戦争シェアリングありきの宇宙開発なのに
44023/06/19(月)12:22:36No.1069179332+
あれは何でこんな勝負持ちかけたんだろうな俺はって意味での馬鹿だなって可能性もある
まあ普通にわざと負けたのかも知らんが
44123/06/19(月)12:22:36No.1069179333+
OOAGE鉄血はどれも終盤こんな空気だったろ
終盤で盛り上がったのリライズくらいな気がするわ
44223/06/19(月)12:22:50No.1069179399そうだねx3
>あんな雑に弟くんにシュバルゼッテ搭乗されたらスレッタが乗るだのグエルが乗るだの予想していた「」が馬鹿みたいじゃないですか
今のラウダが乗ってる状況の方が馬鹿みたいじゃない?
流石にその後誰かが乗ると思うけど…
44323/06/19(月)12:23:01No.1069179477+
>甘いな俺もって決闘後に言ったので多少手心は加えたのかなと
グエルが攻めに攻めて壁際まで追い込んで最後決めに大振りの突きしたのをスレッタがうまく躱して決めたのが大まかな内容だと思うんだよ
どこに手心加えてる描写があったのかわからん
そこに関しては決闘した事自体が甘いって意味だと思った
44423/06/19(月)12:23:03No.1069179487+
好きな部分は多いからむしろ駄作にはならんけど
終わって半年一年たって振り返ってあれこれ話す楽しみは残らなさそう
スレッタいいよね…だけでも残っててくれ頼む
44523/06/19(月)12:23:23No.1069179592そうだねx10
オマージュなのは分かるんだけど普通にフェンシング浮いてるなってなったわ
44623/06/19(月)12:23:35No.1069179653そうだねx3
>あんな雑に弟くんにシュバルゼッテ搭乗されたらスレッタが乗るだのグエルが乗るだの予想していた「」が馬鹿みたいじゃないですか
予想はすることが楽しいから当たり外れはどうでもいいんだわ
44723/06/19(月)12:23:43No.1069179698+
今更ラウダにシャディクより見せ場用意されるとは思わないじゃん
44823/06/19(月)12:23:45No.1069179706そうだねx3
むしろあの状態でなんで実戦仕様のシュバルゼッテを出撃させたんだよジェタークのクルーは
44923/06/19(月)12:24:01No.1069179799そうだねx3
まさかキャリバーンの噛ませになるとかいう予想の方がよっぽどマシな扱いになるとは思わないじゃん
45023/06/19(月)12:24:07No.1069179830+
問題は主人公が乗るでもないガンダムで後2話なんだよ
1話の1パート使ってガサツに処理されてもおかしくない程度の端役なんだよシュバルゼッテ
45123/06/19(月)12:24:12No.1069179859+
弟のメンタルケアもシュバルゼッテの管理も出来てないのにフェンシングしてたらそら言われるよ
もうジェタークの社長でしょ君
45223/06/19(月)12:24:36No.1069179978そうだねx1
メスガキ懺悔室よりは唐突じゃなかっただろフェンシング
45323/06/19(月)12:24:39No.1069179999+
>あんな雑に弟くんにシュバルゼッテ搭乗されたらスレッタが乗るだのグエルが乗るだの予想していた「」が馬鹿みたいじゃないですか
ぶっちゃけ画像出てきて誰が乗る?って予想がでっかい剣みたいなの持ってるからラウダだな!みたいな馬鹿みたいな予想してたから馬鹿なのは否定できない
45423/06/19(月)12:24:51No.1069180061そうだねx7
>>スレミオは正直2人でいるより御三家男と絡む方が味が出るんだよね
>いつもの百合嫌いさんかな
百合が嫌ってんじゃなくてほぼ二人の関係って両側の気持ちがあるから
カップルじゃないけどカップルの関係見てるようなもんで完結してるから
コミュが広がるのを見たほうが面白いってこと
45523/06/19(月)12:24:51No.1069180062そうだねx1
>メスガキ懺悔室よりは唐突じゃなかっただろフェンシング
五十歩百歩
45623/06/19(月)12:25:06No.1069180139+
死地に向かってる悲壮感は不思議とない
45723/06/19(月)12:25:10No.1069180154そうだねx1
多分何話目でどの話がどう結果になって話が動くかってのはしっかり定めてたと思うよ
進捗がどうであろうと締め切り厳守だけど
45823/06/19(月)12:25:25No.1069180237そうだねx6
でもキャリバーンカッコよかったですよね魔女の箒
45923/06/19(月)12:25:33No.1069180298そうだねx8
正直ここからラウダかグエルが死ぬようなことあったら話の都合すぎてオルガと同じタイプの笑いが出てしまうかもしれない
46023/06/19(月)12:25:38No.1069180323+
リーチ差があるしあそこまで追い込んだら無理に大振りする必要ないから
最後の大振りはわざとぽくは感じた
46123/06/19(月)12:25:38No.1069180324+
というか普通にクワゼロ突撃に着いて来ててしかも護衛側に居るのCEOとしての立場とかそう言うので成長とか一切ないんだなってなる
46223/06/19(月)12:25:39No.1069180326+
会社上手く畳めたら最終回でまたグエキャンしてるシーンとかあったらいいな
Gレコのマスクみたいに
46323/06/19(月)12:25:55No.1069180410+
でもプロローグ後の部分が口頭でしか語られないプロスペラの怒りよりは
実態が描写されてるラウダの怒りの方が現状共感できるよ
46423/06/19(月)12:26:00No.1069180446+
>ほんとに身辺整理になっちゃいそうで辛いな
コイツ死んだらホントもったいない
ラウダがきれいなリディみたいになっても応援できないなぁ
46523/06/19(月)12:26:05No.1069180469そうだねx3
キャリバーンの戦闘が見れるならまだマシで実際はグエルディランザとの戦いだからな
1話で秒殺された機体と最新のガンダムが最終話前でバトル
46623/06/19(月)12:26:10No.1069180504+
>正直ここからラウダかグエルが死ぬようなことあったら話の都合すぎてオルガと同じタイプの笑いが出てしまうかもしれない
ジェタークフレーム
46723/06/19(月)12:26:18No.1069180567+
>でもキャリバーンカッコよかったですよね魔女の箒
割ときりっとしてる顔が好み
46823/06/19(月)12:26:23No.1069180580そうだねx2
フェンシングは茶番だけどまだ意味ある茶番劇だからいいんだ
グエルに負担かけすぎじゃねってとこが引っ掛かる…
46923/06/19(月)12:26:25No.1069180587+
>正直ここからラウダかグエルが死ぬようなことあったら話の都合すぎてオルガと同じタイプの笑いが出てしまうかもしれない
ヴィムの再来だな
47023/06/19(月)12:26:29No.1069180615そうだねx1
地球寮面子いきなり打ち込むラウダはおかしいですよ…
47123/06/19(月)12:26:32No.1069180623そうだねx1
賑やかしの煽り屋が突然セラピスト兼MS提供者になるのもだいぶご都合感が酷いな
47223/06/19(月)12:26:38No.1069180660+
>むしろあの状態でなんで実戦仕様のシュバルゼッテを出撃させたんだよジェタークのクルーは
ヴィムが関与してたことすら兄弟がCEOやってた時も黙ってるし
シュバルゼッテ作ってることも全然伝えないしで
舐められてるというか責任が来ないように逃げてるんじゃないか
47323/06/19(月)12:27:00No.1069180784そうだねx2
>>スレミオは正直2人でいるより御三家男と絡む方が味が出るんだよね
>いつもの百合嫌いさんかな
恋愛シーンより利害絡みの御三家とのやり取りの方が面白い
恋愛ってどうしても個性的にはならんし
47423/06/19(月)12:27:14No.1069180866+
今更死ぬわけねぇだろ
意味がねぇわ阿呆
47523/06/19(月)12:27:15No.1069180869そうだねx4
スレミオはスレミオでいいけどもう少し話作れんかったか
47623/06/19(月)12:27:21No.1069180913+
そもそもシュバルゼッテは乗っ取られるから置いてきたわけだし
ラウダがまともにバトれるかすら怪しい
47723/06/19(月)12:27:24No.1069180928+
>グエルに負担かけすぎじゃねってとこが引っ掛かる…
人気出たから出番盛りましたってだけな気がしなくもない
47823/06/19(月)12:27:30No.1069180960+
>キャリバーンの戦闘が見れるならまだマシで実際はグエルディランザとの戦いだからな
>1話で秒殺された機体と最新のガンダムが最終話前でバトル
勝たなきゃ困るようなマッチなのにこれ以上ラウダが暴れても困るから見た目だけはいいゴミの烙印押されそうなのがマジでクソ
47923/06/19(月)12:27:32No.1069180972+
>死地に向かってる悲壮感は不思議とない
魔城ガッデムの目的が特に明確じゃない上に迎撃してるだけだし位置関係もわからない
そしてなんか弱点見せてきたし主人公勢ものんびりしてるし…
48023/06/19(月)12:27:43No.1069181033+
シュバルゼッテのガンドノード化はありそうだね
48123/06/19(月)12:27:44No.1069181042+
グエル活躍させるにしてもシュバルゼッテに乗せてスレッタのサポートさせるとかのほうが良かったと思うんだよね
48223/06/19(月)12:27:47No.1069181059+
むかーしは日曜の朝8時台にみんなで同じようなヤキモキ感を共有してたよな
48323/06/19(月)12:27:48No.1069181068そうだねx6
>人気出たから出番盛りましたってだけな気がしなくもない
そんな短期間で変えられるわけないでしょ…
48423/06/19(月)12:27:50No.1069181082そうだねx2
>今更死ぬわけねぇだろ
>意味がねぇわ阿呆
オルガの死に意味あった?
48523/06/19(月)12:27:57No.1069181128+
この最終盤までジェターク物語引っ張るとは思わなかった
48623/06/19(月)12:28:04No.1069181172+
>スレミオはスレミオでいいけどもう少し話作れんかったか
そっちばかりやるとグエルの話とか他の人達の話ができないだろ
48723/06/19(月)12:28:06No.1069181184+
>正直ここからラウダかグエルが死ぬようなことあったら話の都合すぎてオルガと同じタイプの笑いが出てしまうかもしれない
オルガについてはやりたかったことはまだわかるけどラウグエ死なせたら話の都合ですら無い悪趣味展開じゃね?まず死なせる意図が見えないというか
48823/06/19(月)12:28:16No.1069181233+
正直登場人物多すぎたよね
48923/06/19(月)12:28:21No.1069181263そうだねx4
>今更死ぬわけねぇだろ
>意味がねぇわ阿呆
鉄血は今更死ぬ必要の無いキャラ大量に死んだけど
49023/06/19(月)12:28:23No.1069181275+
>でもキャリバーンカッコよかったですよね魔女の箒
やりたいことは一目でわかるけどぶっちゃけ見た目はかなりダサくね?
49123/06/19(月)12:28:27No.1069181292そうだねx1
ぶっちゃけスレミオも花婿とか結婚って言うわりに恋愛って感じ全然しないんだよな
49223/06/19(月)12:28:27No.1069181293+
>地球寮面子いきなり打ち込むラウダはおかしいですよ…
ニカ許せねえ!とかシャディク許せねえ!とかだと筋は通るけどもう裁定済みだからな…やっぱりおかしいよな…
49323/06/19(月)12:28:46No.1069181417+
このままラウダが足引っ張るだけの役目だとシュバルゼッテの販促にならない…
49423/06/19(月)12:28:53No.1069181452そうだねx1
>ぶっちゃけスレミオも花婿とか結婚って言うわりに恋愛って感じ全然しないんだよな
それは個人の感想じゃん
49523/06/19(月)12:28:57No.1069181484そうだねx1
>そっちばかりやるとグエルの話とか他の人達の話ができないだろ
サブキャラも魅力的だけど主人公が逸れすぎ!
49623/06/19(月)12:28:57No.1069181489+
ここからグエルやラウダ死なせてどうすんのよ…って感じよね
最終回でジェタークだけ葬式するんか
49723/06/19(月)12:28:58No.1069181499そうだねx1
グエルメインの話は正直外伝でやってほしかった
49823/06/19(月)12:29:02No.1069181522+
本編楽しいってなってるとこで唐突にコラボ回挟まるような気持ち
49923/06/19(月)12:29:07No.1069181561そうだねx2
>>グエルに負担かけすぎじゃねってとこが引っ掛かる…
>人気出たから出番盛りましたってだけな気がしなくもない
スレミオ停滞のしわ寄せも喰らいまくってる感じでなんとも言えないんだよなあ
50023/06/19(月)12:29:09No.1069181568そうだねx5
>今更死ぬわけねぇだろ
>意味がねぇわ阿呆
最終決戦のタイミングでシュバルゼッテ乗って地球寮襲う理由あった?
50123/06/19(月)12:29:14No.1069181594+
これでグエルディランザに負けても相打ちになってもショボいからシュバルゼッテの販促になるかすら微妙という
50223/06/19(月)12:29:17No.1069181618+
まあ最終回には救われるだろ
50323/06/19(月)12:29:20No.1069181629そうだねx2
>オルガについてはやりたかったことはまだわかるけどラウグエ死なせたら話の都合ですら無い悪趣味展開じゃね?まず死なせる意図が見えないというか
まさに4号の死が無意味になったばかりなのでやっても驚かないとしか言えない
50423/06/19(月)12:29:20No.1069181631+
ペトラ生きてるならラウダおかしくなるのも説得力あるよ?
生きてんだからそばにいてやれよ!
50523/06/19(月)12:29:29No.1069181686+
>そっちばかりやるとグエルの話とか他の人達の話ができないだろ
地球寮の活躍とかセセリア達が動くシーンとかグエルの活躍とか普通に必要だよなぁ
50623/06/19(月)12:29:32No.1069181704+
ファーストオマージュといえば00のラストバトルがランバラル戦のアレなのは今でもどうかと思ってる
50723/06/19(月)12:29:33No.1069181712+
>>そっちばかりやるとグエルの話とか他の人達の話ができないだろ
>サブキャラも魅力的だけど主人公が逸れすぎ!
サブキャラの掘り下げって主人公脇に置いてまでやることじゃないよな...
50823/06/19(月)12:29:38No.1069181745そうだねx7
>>>スレミオは正直2人でいるより御三家男と絡む方が味が出るんだよね
>>いつもの百合嫌いさんかな
>恋愛シーンより利害絡みの御三家とのやり取りの方が面白い
>恋愛ってどうしても個性的にはならんし
そもそも恋愛すら仲を深める展開やイベントを挟まず結果だけ出てくるからどう楽しめばいいのかわかんねえ
50923/06/19(月)12:29:42No.1069181767そうだねx4
無関係の鉄血やらオルガ引き合いに出してる馬鹿
51023/06/19(月)12:29:46No.1069181786そうだねx4
>スレミオはスレミオでいいけどもう少し話作れんかったか
主役カプなのないつもインスタントに離れたり仲直りするから
脚本の人はスレミオにあんま興味ないのかなと思う
51123/06/19(月)12:29:58No.1069181852+
少し話しただけでフェルシーちゃんに相手ができたらラウダはペトラを水星女に寝取られたことになるだろ!
51223/06/19(月)12:30:07No.1069181898+
>オルガの死に意味あった?
元々全滅エンド方向に向かってたろとしか
51323/06/19(月)12:30:11No.1069181926+
スレッタとキャリバーンしか戦えないから仕方ない
暇してる味方の為に戦う羽目になったラウダは被害者
51423/06/19(月)12:30:14No.1069181950そうだねx1
>>人気出たから出番盛りましたってだけな気がしなくもない
>そんな短期間で変えられるわけないでしょ…
1期の反響を受けて2期で出番盛るとかは全然ありうるラインだよ
51523/06/19(月)12:30:29No.1069182048そうだねx1
>今更ラウダがキレて出撃するわけねぇだろ
>意味がねぇわ阿呆
51623/06/19(月)12:30:35No.1069182071+
水星の魔女特有の要素は面白いけど既存のガンダムっぽい部分は微妙だったな
51723/06/19(月)12:30:40No.1069182102+
悪い宗教にハマったみたいな弟を改心させるには話数が足りなくない?
51823/06/19(月)12:30:43No.1069182118+
>>でもキャリバーンカッコよかったですよね魔女の箒
>やりたいことは一目でわかるけどぶっちゃけ見た目はかなりダサくね?
俺は特にそう思わないけどラスト数話で急に投げ込んでくる要素じゃねえって気持ちが強くて
かっこいいけど箒も好きだけどまだ誰だお前感がまだ拭えない
51923/06/19(月)12:30:45No.1069182124そうだねx2
スレッタが頼りない間身体張って話を盛り上げてた第二の主人公だし死んでほしくはない
というか今更死なないでしょ
スレッタは死ぬかもだが
52023/06/19(月)12:30:46No.1069182137そうだねx1
群像劇でも無いのにスポットライト当てすぎなのは分かる
52123/06/19(月)12:30:54No.1069182185そうだねx3
15話とか大河内じゃないしむしろ大河内もそんなにグエル好きかも怪しい
52223/06/19(月)12:30:59No.1069182211+
>スレッタとキャリバーンしか戦えないから仕方ない
>暇してる味方の為に戦う羽目になったラウダは被害者
大人しく要塞侵入ミッションさせとくかそうならないようにデミバーディングみたいなパッチ入れとけばいいだろ
展開の都合
52323/06/19(月)12:31:19No.1069182341そうだねx1
スレッタの他キャラとの繋がりが薄く狭すぎる
プロスペラとミオリネとかろうじて地球寮しかない
52423/06/19(月)12:31:27No.1069182386そうだねx1
>群像劇でも無いのにスポットライト当てすぎなのは分かる
群像劇だよ?
52523/06/19(月)12:31:27No.1069182388+
>>死地に向かってる悲壮感は不思議とない
>魔城ガッデムの目的が特に明確じゃない上に迎撃してるだけだし位置関係もわからない
>そしてなんか弱点見せてきたし主人公勢ものんびりしてるし…
スレッタがガンダム化しそうな感じあるけど他は全員生還しそう
52623/06/19(月)12:31:39No.1069182444+
>キャリバーンの戦闘が見れるならまだマシで実際はグエルディランザとの戦いだからな
>1話で秒殺された機体と最新のガンダムが最終話前でバトル
グエル主人公なら超アツい展開だよなぁと思って見てる
52723/06/19(月)12:31:48No.1069182496+
>主役カプなのないつもインスタントに離れたり仲直りするから
>脚本の人はスレミオにあんま興味ないのかなと思う
いうてこいつら順調だったら特に対立する理由もないからただイチャイチャするだけになっちゃうし
別にそんなシーン多く入れられても困るだろ
52823/06/19(月)12:31:56No.1069182539+
>主役カプなのないつもインスタントに離れたり仲直りするから
>脚本の人はスレミオにあんま興味ないのかなと思う
ていうか単純に2期は16話17話しか会話してないしな…
舞い降りる剣展開でもすれば盛り上がったかもしれないが扉越しに話して仲直りだし
52923/06/19(月)12:32:00No.1069182558+
>でもキャリバーンカッコよかったですよね魔女の箒
スコア5しか上がらないけど8に匹敵するんですよみたいな回りくどさでどうでもよくなった
生パメ盛り上がってたのにこんなのフニャチン挿入じゃん…
53023/06/19(月)12:32:11No.1069182624+
一番おかしくない理由をつけるならプロスペラ許さん!なんだけどなラウダは
53123/06/19(月)12:32:12 ID:cW833./QNo.1069182632そうだねx1
グエル不評すぎる…
やっぱキャラ優遇はダメだね
53223/06/19(月)12:32:20No.1069182681そうだねx1
主人公が活躍してないのにサブキャラに主人公みたいなことさせても寒いだけってのがよく分かった
53323/06/19(月)12:32:29No.1069182721+
>>群像劇でも無いのにスポットライト当てすぎなのは分かる
>群像劇だよ?
トリプル主人公だよね
53423/06/19(月)12:32:32No.1069182740+
というかラウダはさっさとスレッタかグエルと直接決闘できたろ…
53523/06/19(月)12:32:32No.1069182741そうだねx3
ラウダからしたらミオリネ許さんってなるのは分かるがあんな時間が空いてるのに誰にも何にも聞かない上にグエルとすら話すことなく単騎で出撃したのはやっぱ意味わからなすぎるよ
53623/06/19(月)12:32:34No.1069182749+
無人機と戦えばと思ったけどあの範囲に入っちゃうんだよね
シャディクと戦うのこのタイミングの方が良かったんじゃ
53723/06/19(月)12:32:37No.1069182768そうだねx2
百合のイチャイチャを見るアニメじゃないんですよ
53823/06/19(月)12:32:50No.1069182838そうだねx8
>グエル不評すぎる…
>やっぱキャラ優遇はダメだね
グエルが不評というより扱いのバランスが悪い
53923/06/19(月)12:32:58No.1069182876+
キャリバーンinスレッタがまっとうにカッコイイのも良くない…いや良かったんだけどせっかくエリクトとの対峙まで持ってったのにここで乱入する!?って冷や水浴びせられた気分になった
54023/06/19(月)12:33:04No.1069182914+
単純にミオリネぶっ殺すだけならガンダム乗る必要もないから茶番感がすごい
54123/06/19(月)12:33:10No.1069182940+
>悪い宗教にハマったみたいな弟を改心させるには話数が足りなくない?
恐らく原因は親との関係や立場や遠慮で幼い頃と違って兄弟の腹割った会話が無かったってだけだろうし直接対話するとわりとすぐ終わる事ではある
なんで戦うのかってのはロボットアニメだからとしか言いようがないが
54223/06/19(月)12:33:10No.1069182944そうだねx2
というか最終決戦普通にスレッタ以外は帰りを待ってるとかで良かったんじゃ
地球寮組とかほんと何しに来たのって感じだし
54323/06/19(月)12:33:15No.1069182974+
>スレッタの他キャラとの繋がりが薄く狭すぎる
>プロスペラとミオリネとかろうじて地球寮しかない
あんまスレッタが社交的に関わっていかないからな
4号には自分から動いてたけどそこの関係の処理も雑に終わったしそれ以降そういう相手できなかったし
54423/06/19(月)12:33:16No.1069182985そうだねx6
>百合のイチャイチャを見るアニメじゃないんですよ
百合のイチャイチャの出汁になりそうなんですがスレ画
54523/06/19(月)12:33:23 ID:cW833./QNo.1069183015そうだねx2
今週で完全に反転したね
一気に駄作のスレの空気感になった
54623/06/19(月)12:33:38No.1069183096そうだねx1
地球と宇宙の話とか今どうでも良くなってるからな
54723/06/19(月)12:33:42No.1069183113そうだねx3
スレッタはエランとよく絡んでた時期とかグエルの方からスレッタへの矢印見せたりはしてるんだけどそのイベントが終わると一切スレッタ側からその相手の言及しなくなるから結果的にスレッタがどんな感情持ってるのか全くわからないのよね
54823/06/19(月)12:33:44No.1069183124そうだねx1
ガンダムの中でもロボットバトル分相当薄くてそんだけ人間劇に割合割いてもまだ説明不足なのはな…
54923/06/19(月)12:33:46No.1069183142+
ラウダがミオリネ許さんってなるあたりでグエルって脚本に守られてるよなぁと思ったわ
ここでグエルに何故父を殺した!ってなったら連絡取って来なかったグエルにも問題があるってなるもんな
55023/06/19(月)12:33:47No.1069183146+
>今週で完全に反転したね
>一気に駄作のスレの空気感になった
(自分の脳内の話か?)
55123/06/19(月)12:33:58 ID:cW833./QNo.1069183213そうだねx3
>今週で完全に反転したね
>一気に駄作のスレの空気感になった
元から…
55223/06/19(月)12:34:03No.1069183239+
>というか最終決戦普通にスレッタ以外は帰りを待ってるとかで良かったんじゃ
>地球寮組とかほんと何しに来たのって感じだし
スレッタ一人行かすとかできるわけねぇだろ!
的なノリ
55323/06/19(月)12:34:15No.1069183317+
恋愛というよりは利害が一致したビジネスパートナー兼友情くらいの印象で見てる
花嫁とは言うもののあんま恋愛的なイメージは持てなかった
55423/06/19(月)12:34:17No.1069183327+
偶々バイト先で偶々親父と遭遇して殺したとか偶々重大情報持ってるガキに再会したとか不自然なことが起こりすぎなんだよグエル周り
55523/06/19(月)12:34:27No.1069183393そうだねx5
>グエル不評すぎる…
>やっぱキャラ優遇はダメだね
ウンコついてる
55623/06/19(月)12:34:35No.1069183433そうだねx3
主軸がスレッタとミオリネならそれ最優先で書けばいいんだよ
散らかり過ぎた上に最後の最後までその散らかったゴミ掃除入れてんのがダメ
55723/06/19(月)12:34:36No.1069183438+
敵のユニット化する流れ止めろ
55823/06/19(月)12:34:39No.1069183464+
スレッタは基本目の前の事にしか意識が向かないというのは一貫してる
それが魅力に繋がってるかは知らない
55923/06/19(月)12:34:47No.1069183514+
>百合のイチャイチャの出汁になりそうなんですがスレ画
グエルはその分綺麗どころばかりで周りが利用されたりラウダみたいになるからセーフ
56023/06/19(月)12:34:48No.1069183517+
>百合のイチャイチャを見るアニメじゃないんですよ
見方は人それぞれだろ
56123/06/19(月)12:34:53No.1069183536そうだねx1
>ウンコついてる
触っちゃダメ
56223/06/19(月)12:34:55No.1069183549+
荒らしはダメだな…
56323/06/19(月)12:35:00No.1069183572そうだねx4
>cW833./Q
こういうやつが粘着してんのか
56423/06/19(月)12:35:07No.1069183611+
>というか最終決戦普通にスレッタ以外は帰りを待ってるとかで良かったんじゃ
>地球寮組とかほんと何しに来たのって感じだし
チュチュとか少数がいてくれるのはいいけどあまりにも大量に付いてき過ぎて空気がほのぼのしてて最終決戦の危機感全然ない…
56523/06/19(月)12:35:17No.1069183668+
ここから俺が登場して全部の問題解決してハッピーエンド
56623/06/19(月)12:35:21No.1069183696そうだねx5
>>今週で完全に反転したね
>>一気に駄作のスレの空気感になった
>元から…
恐ろしく早い自演
俺でなきゃ見逃しちゃうね
56723/06/19(月)12:35:32No.1069183752+
というかMAとかもしかして出ないまま終わる?マジで?
56823/06/19(月)12:35:46No.1069183839+
>ラウダがミオリネ許さんってなるあたりでグエルって脚本に守られてるよなぁと思ったわ
>ここでグエルに何故父を殺した!ってなったら連絡取って来なかったグエルにも問題があるってなるもんな
兄さんが理由もなしに父さん殺すわけねえだろってだけでは
56923/06/19(月)12:35:51No.1069183873そうだねx1
>百合のイチャイチャの出汁になりそうなんですがスレ画
ここまで殆ど尺が割かれてないので
イチャイチャはこのアニメじゃ重要じゃないって事よ
2次創作でも見てブヒッててね
57023/06/19(月)12:36:06No.1069183960+
>>というか最終決戦普通にスレッタ以外は帰りを待ってるとかで良かったんじゃ
>>地球寮組とかほんと何しに来たのって感じだし
>チュチュとか少数がいてくれるのはいいけどあまりにも大量に付いてき過ぎて空気がほのぼのしてて最終決戦の危機感全然ない…
どうせ死なないだろもう味方は
デリングがなあなあで許されるならシャディクも後ベルメリアも許されるだろうしなんかまあ…ベネリットグループっていうバックを有効活用するんじゃないか?
57123/06/19(月)12:36:17No.1069184023そうだねx4
二期は百合のイチャイチャすら碌に描けてないから余計なんなんだよスレ画みたいな感想になる
57223/06/19(月)12:36:17No.1069184029+
グエルメインで進めてた地球と宇宙のパートがかなり面白くなかったのが辛い
57323/06/19(月)12:36:23No.1069184059そうだねx1
え?Wもモビルアーマー出なかったけど
57423/06/19(月)12:36:24No.1069184068そうだねx2
>というか最終決戦普通にスレッタ以外は帰りを待ってるとかで良かったんじゃ
>地球寮組とかほんと何しに来たのって感じだし
そもそもスレッタは陽動役だから出るのスレッタだけじゃ駄目だよ?
57523/06/19(月)12:36:32No.1069184120そうだねx6
グエル4号ソフィペトラとかスレッタの人間関係広がるきっかけになりそうなキャラは居たんだけど全部触りだけやって終わりだからな…
あとそういうポジションになったキャラは何故か皆退場する
57623/06/19(月)12:36:34No.1069184137+
最終回は殴り合いして壁殴ってタイトルでしめるから
実質今の流れは来週で終わらせないといけないんだよね…
57723/06/19(月)12:36:48No.1069184200+
>ラウダがミオリネ許さんってなるあたりでグエルって脚本に守られてるよなぁと思ったわ
>ここでグエルに何故父を殺した!ってなったら連絡取って来なかったグエルにも問題があるってなるもんな
そこはまぁラウダのキャラとして分からんこともないだろ
ヴィムやグエルが悪いって思いたくないからそもそも触れない
ミオリネ殺す手段がガンダムなのは脚本に守られてるなぁになるけど
57823/06/19(月)12:36:58No.1069184252+
百合に尺が割かれてないというか全体的に尺が割かれてない
57923/06/19(月)12:36:59No.1069184259そうだねx3
>一番おかしくない理由をつけるならプロスペラ許さん!なんだけどなラウダは
グエルの今までのラウダへの態度追ってみると都合良く振り回していて酷いからタイミングとガンダムで襲ってきたのが頭おかしいだけで別に兄弟喧嘩自体はめっちゃ普通というかもっと早くやるべきだった奴
58023/06/19(月)12:37:01No.1069184265+
>というかMAとかもしかして出ないまま終わる?マジで?
ここからヴェイガンギアみたいなの出てきたらそれはそれでどうなのって気もするが
58123/06/19(月)12:37:04No.1069184287+
>というかMAとかもしかして出ないまま終わる?マジで?
あんか頭悪いもの出したら期待しちゃうけど参戦できるMSが少ないからなあ
58223/06/19(月)12:37:05No.1069184291+
>というかMAとかもしかして出ないまま終わる?マジで?
ガンドノードの平べったいやつ
58323/06/19(月)12:37:07No.1069184302+
学園ものだしメインキャラは死なないとは思うけどスレ画がラウダと戦う展開になったのもシャディクが釈放されて同行することになったのも5号が乗らない乗らない詐欺してるのも全員殺すための前フリな気がしてくる
58423/06/19(月)12:37:10No.1069184319+
>え?Wもモビルアーマー出なかったけど
ガンドノードの追加装備がモビルアーマーだとかなんとか
それ以外に水星でMAってなんだよの説明とかはないけど
58523/06/19(月)12:37:12No.1069184333そうだねx1
>ID:cW833./Q
薄汚いアーシアン
58623/06/19(月)12:37:14No.1069184343+
結局パーメットってなんなの
58723/06/19(月)12:37:30No.1069184429そうだねx4
百合に尺割いてたらむしろもっと人気無かったろうな
58823/06/19(月)12:37:30No.1069184437+
死んで楽になるよりフェルシーちゃんが体張って兄弟喧嘩止めてガン曇りしてほしい
58923/06/19(月)12:37:34No.1069184465+
オルコットも一話使ったわりにあれで終わりっぽいしな
59023/06/19(月)12:37:38No.1069184485+
>主軸がスレッタとミオリネならそれ最優先で書けばいいんだよ
>散らかり過ぎた上に最後の最後までその散らかったゴミ掃除入れてんのがダメ
今週は復活したスレミオすら単調すぎた…
キャラ相関を処分して回ってるみたいな印象がスピード展開で逆に悪く見える
59123/06/19(月)12:37:39No.1069184493+
これを群像劇とは言わんだろ…
59223/06/19(月)12:37:47No.1069184529そうだねx5
>二期は百合のイチャイチャすら碌に描けてないから余計なんなんだよスレ画みたいな感想になる
つまり百合のイチャイチャの為のキャラじゃないって事だよ
59323/06/19(月)12:37:47No.1069184535+
>結局パーメットってなんなの
流石にそれは見てればある程度わかるだろ
59423/06/19(月)12:37:50No.1069184550+
話数の半分くらいやってたスペーシアンとアーシアンの対立からくるシャディクの謀略が全くプロスペラと関係ないのがなあ
よく考えると話の繋がりとか全然無しでいきなり魔城ガッデム登場からラストバトルになってるよね
59523/06/19(月)12:38:01No.1069184618+
>というかMAとかもしかして出ないまま終わる?マジで?
クワゼロがMAみたいなもんじゃん
59623/06/19(月)12:38:13No.1069184692そうだねx3
>>百合のイチャイチャの出汁になりそうなんですがスレ画
>ここまで殆ど尺が割かれてないので
>イチャイチャはこのアニメじゃ重要じゃないって事よ
>2次創作でも見てブヒッててね
飛行機飛ばしたのかな
59723/06/19(月)12:38:13No.1069184693そうだねx2
>百合に尺割いてたらむしろもっと人気無かったろうな
いや...
59823/06/19(月)12:38:26No.1069184769そうだねx3
百合百合ってほんとに気持ち悪いな
でしゃばって来るなよ
59923/06/19(月)12:38:30No.1069184808+
>というかMAとかもしかして出ないまま終わる?マジで?
ガンドノードの追加武装がMAとしての運用も出来るって解説
60023/06/19(月)12:38:34No.1069184833+
ラクダは
彼女死にかけ
慕っていた兄は父殺し
ミオリネが起こした虐殺事件やミオリネの作ったクワゼロのせいで会社どころかグループまで潰れそう
兄は何故かまだそんな女に付き従ってる
って心労と急なストレスの連続に押しつぶされて錯乱してるだけだし冷静になるきっかけあったらさくっと戻りそうな気はする
そのきっかけは…まぁ…
60123/06/19(月)12:38:44No.1069184886+
>オルコットも一話使ったわりにあれで終わりっぽいしな
あれだけの出番で終わらせるのはもったいないキャラだった…
60223/06/19(月)12:38:50No.1069184919そうだねx4
>百合百合ってほんとに気持ち悪いな
>でしゃばって来るなよ
出しゃばってきたな…
60323/06/19(月)12:38:53No.1069184932+
>>というかMAとかもしかして出ないまま終わる?マジで?
>クワゼロがMAみたいなもんじゃん
コロニーレーザーとかをMA扱いするようなもんじゃねえか
60423/06/19(月)12:38:57No.1069184950+
偉い人が自分で出るというなら御武運を!と返すのがジェターク社員
60523/06/19(月)12:39:07No.1069185002そうだねx1
>>一番おかしくない理由をつけるならプロスペラ許さん!なんだけどなラウダは
>グエルの今までのラウダへの態度追ってみると都合良く振り回していて酷いからタイミングとガンダムで襲ってきたのが頭おかしいだけで別に兄弟喧嘩自体はめっちゃ普通というかもっと早くやるべきだった奴
普通に許さん!ってなってからすぐにミオリネのとこ行ってグエルと殴り合うとかなら分かるんだがなぁ…
謎の空白期間がほんとに謎
60623/06/19(月)12:39:08No.1069185005+
>>というかMAとかもしかして出ないまま終わる?マジで?
>ガンドノードの追加武装がMAとしての運用も出来るって解説
他にモビルアーマーが作劇で出てこない世界だから混乱するんだよね
1台くらい学園のやられ役に用意しても良かったと思うよそこは
60723/06/19(月)12:39:10No.1069185020+
尺言うけど他のアニメは2クールもあればちゃんとやれるでしょ
60823/06/19(月)12:39:18No.1069185078そうだねx3
百合嫌いさんのスコアが上がってきた
60923/06/19(月)12:39:19No.1069185086そうだねx6
ストーリー上のキャラクターを適当に分離するからこうなる
スレッタとグエル分ける意味なくね
61023/06/19(月)12:39:25No.1069185111+
持ち前のポジティブさとメンタルの太さで自己解決したけど
スレッタ的に何がなんでもクワゼロ止めたい理由そんなにないように思える…
61123/06/19(月)12:39:26No.1069185124+
>偉い人が自分で出るというなら御武運を!と返すのがジェターク社員
さっさと潰れてしまえ
61223/06/19(月)12:40:07No.1069185355+
>ストーリー上のキャラクターを適当に分離するからこうなる
>スレッタとグエル分ける意味なくね
シャディクと決着つけるのも別にスレッタで良かった感
61323/06/19(月)12:40:21No.1069185437+
>ラクダは
>彼女死にかけ
>慕っていた兄は父殺し
>ミオリネが起こした虐殺事件やミオリネの作ったクワゼロのせいで会社どころかグループまで潰れそう
>兄は何故かまだそんな女に付き従ってる
>って心労と急なストレスの連続に押しつぶされて錯乱してるだけだし冷静になるきっかけあったらさくっと戻りそうな気はする
>そのきっかけは…まぁ…
兄貴が一声かけにいってたら解決してましたよね
61423/06/19(月)12:40:21No.1069185440+
>結局パーメットってなんなの
アンチドートも結局それだろうし
突き詰めてくとスコア云々できるのは人間が介在するガンドだけなんだろうけど
もうフレーバー重ねすぎて説明しても怪文書しか出てこないと思う
61523/06/19(月)12:40:32No.1069185489そうだねx3
思った以上に人気落ちなくて荒らしが本格的にイライラしてんな
61623/06/19(月)12:40:41No.1069185534+
やっぱ1クール足りなかったんじゃね?って思う
2クール目は個人的には今回も楽しんだけど全体的にどのキャラにしても配分が足りない
あとラウダは正直普通に兄さんの味方の弟キャラで良かったと思う
61723/06/19(月)12:40:42No.1069185537+
>>ストーリー上のキャラクターを適当に分離するからこうなる
>>スレッタとグエル分ける意味なくね
>シャディクと決着つけるのも別にスレッタで良かった感
シャディク割とスレッタのこと嫌いじゃないし…
61823/06/19(月)12:40:43No.1069185544+
>ストーリー上のキャラクターを適当に分離するからこうなる
>スレッタとグエル分ける意味なくね
あーこれはそうかもな
61923/06/19(月)12:40:46No.1069185564+
>ストーリー上のキャラクターを適当に分離するからこうなる
>スレッタとグエル分ける意味なくね
分担せずにどちらかを重視したほうがよかったとは思う
62023/06/19(月)12:40:50No.1069185582そうだねx4
グエルいらんかったな…
普通に百合ガンダムやってればよかったのに
62123/06/19(月)12:40:53No.1069185598+
そういえばクワゼロってなんかシールドみたいな見た目だよな
分離して全部オールレンジ兵装になったりせんかな
62223/06/19(月)12:41:02No.1069185656そうだねx1
>話数の半分くらいやってたスペーシアンとアーシアンの対立からくるシャディクの謀略が全くプロスペラと関係ないのがなあ
>よく考えると話の繋がりとか全然無しでいきなり魔城ガッデム登場からラストバトルになってるよね
むしろシャディクのおかげでクワゼロに40%のダメージ入ってるから大いに関係あるぞ
62323/06/19(月)12:41:03No.1069185660そうだねx3
>>>ストーリー上のキャラクターを適当に分離するからこうなる
>>>スレッタとグエル分ける意味なくね
>>シャディクと決着つけるのも別にスレッタで良かった感
>シャディク割とスレッタのこと嫌いじゃないし…
グエルのことも嫌いじゃないでしょアレは...
62423/06/19(月)12:41:19No.1069185758+
2クールしかないんだからもうちょいキャラクターを整理してくれというか
…それぞれやりたい事がとっちらかってるのにメイン主人公の2人以外にグエルに比重寄り過ぎなんだよね
結果的に他が割り喰ってしかも後片付け出来ないまま後2話だぞ…
サブキャラに見せ場やりたいならガンドノード数体をエリア外に出して学生組に相手させりゃいいんだよ
62523/06/19(月)12:41:41No.1069185872そうだねx6
ていうか立ち直ったグエルがキャラとしてあんま面白味ない
62623/06/19(月)12:41:44No.1069185894+
地球寮メンバーがスペーシアンと仲良くなる展開自体はとても良いんだけどいまいちスレッタがそれにあんまり絡めてないというか
ペトラとの会話はいい雰囲気だったし(巻きすぎてペトラの死亡フラグ建設感もすごかったけど)他寮の面々と段々と仲良くなるスレッタみたいなのをもっと見たかったよ
62723/06/19(月)12:41:45No.1069185900そうだねx4
>グエルいらんかったな…
>普通に百合ガンダムやってればよかったのに
百合にノマカプってまじで両立しないんだなって改めてわかった
62823/06/19(月)12:41:45No.1069185906そうだねx3
グエルいないと男主人公にしろって人今より暴れてそうだし
62923/06/19(月)12:41:50No.1069185940+
デンドロみたいなmsだしたならノイエみたいなのは出そうだが多分ラスボスに加勢せずグエル達モブ担当のボスだろうなあのデカい剣の得物使うなら
63023/06/19(月)12:41:53No.1069185959そうだねx2
>やっぱ1クール足りなかったんじゃね?って思う
ラウダの扱いは完全に尺余ってるからそれはない
だいたい全部途中でスレミオ要素が死んで放置されて流れが断絶したせいだよ
63123/06/19(月)12:41:54No.1069185965+
>びっくりするぐらいなんもない
>でもこのまま死んでも本当に何もいいこともなんもなく死ぬ羽目になる
>かと言って生きててもなんもない
弟と仲直りして兄弟仲良くジェターク社を盛り上げたりフェルシーちゃんと最終回で唐突にフラグ立てて幸せ感じさせたりしてもいいだろ!
63223/06/19(月)12:41:56No.1069185973そうだねx2
スレッタとグエルのW主人公だよな実質
63323/06/19(月)12:41:57No.1069185978+
>兄貴が一声かけにいってたら解決してましたよね
電話着拒してたんじゃね?
63423/06/19(月)12:41:59No.1069185985+
単純にスレ画関係には一話丸々使って立ち直るシーン与えて
スレミオは数分で終わらせてるのがムカつくわ
比重的には逆だろどう考えても
63523/06/19(月)12:41:59No.1069185988+
>やっぱ1クール足りなかったんじゃね?って思う
>2クール目は個人的には今回も楽しんだけど全体的にどのキャラにしても配分が足りない
一クールあっても今のままだと同じじゃないかな
63623/06/19(月)12:41:59No.1069185989+
>シャディク割とスレッタのこと嫌いじゃないし…
水星ちゃんが一番の間男というか間女なのにこの二人の関係はずっと良好なままなの笑う
63723/06/19(月)12:42:04No.1069186019+
受けた部分もあるけど最終的な役割の割にはフォーカスし過ぎだなと思う部分はある
63823/06/19(月)12:42:05No.1069186026+
1クールでは短くて2クールだと視聴者がついてこれない
63923/06/19(月)12:42:20No.1069186116そうだねx7
>グエルいらんかったな…
>普通に百合ガンダムやってればよかったのに
百合やるならやる普通にガンダムやるならガンダムやるでハッキリしてない感じあるわ
どっちもなんか薄い
64023/06/19(月)12:42:28No.1069186166そうだねx5
>やっぱ1クール足りなかったんじゃね?って思う
>2クール目は個人的には今回も楽しんだけど全体的にどのキャラにしても配分が足りない
>あとラウダは正直普通に兄さんの味方の弟キャラで良かったと思う
最初から話数決まってんだから普通はその話数に収まる話作るんだよ
人気不足で打ち切りとかじゃ無いんだからさ
64123/06/19(月)12:42:52No.1069186299そうだねx9
>って心労と急なストレスの連続に押しつぶされて錯乱してるだけだし冷静になるきっかけあったらさくっと戻りそうな気はする
水星の魔女って基本「やべーぞ!」ってなっても次の回には(あれ…そんなに前回の事引きずってないな…)ってのが多いからな
64223/06/19(月)12:43:05No.1069186370+
水星ちゃんがついていながら何やってんの?ってキレる方がまだ分かるシャディク
64323/06/19(月)12:43:06No.1069186385そうだねx3
スレッタ章、グエル章、最終章で3クールにでもしとけばなあ…
3クールでシメなんて聞いたことないけど
64423/06/19(月)12:43:21No.1069186466+
>ていうか立ち直ったグエルがキャラとしてあんま面白味ない
地球数日歩いたくらいで劇的に何か変わるわけないだろは正論なんだけど本当に特に活躍せずにスレミオアシストだけやってるの見るとな
64523/06/19(月)12:43:25No.1069186487そうだねx1
また初代オマージュするなら男同士のバトルに割り込んでしぬ女の子が必要になっちまうのだ…
64623/06/19(月)12:43:34No.1069186540そうだねx2
スレッタ周りは普通に好評だしもっと尺割いて欲しかったって声が多い
スレ画やジェターク関連は不評でもう要らねぇよ優遇されすぎって声が多い
もう答え出てるよねこれ
64723/06/19(月)12:43:41No.1069186581そうだねx1
>>って心労と急なストレスの連続に押しつぶされて錯乱してるだけだし冷静になるきっかけあったらさくっと戻りそうな気はする
>水星の魔女って基本「やべーぞ!」ってなっても次の回には(あれ…そんなに前回の事引きずってないな…)ってのが多いからな
10話~11話の秒速解決とかマジでクリフハンガーだからな
分断されましたにしたってわざわざやる必要無いし普通にイチャイチャしとけばよかった話
64823/06/19(月)12:43:47No.1069186624そうだねx1
脚本の都合でずっと踊らされてたなグエル
地球パートの翌週普通に帰ってきてたのは正気じゃない
64923/06/19(月)12:43:49No.1069186637そうだねx1
>百合に尺割いてたらむしろもっと人気無かったろうな
1話の引きが百合だった以上そういう客向けに商売してるんたからむしろ割いたほうが人気でたろ
65023/06/19(月)12:43:50No.1069186645+
ラウダの悩みなんて兄貴とちゃんと話したら3分で解決するからな
ペトラも別に死んで無いわけだし
65123/06/19(月)12:43:56No.1069186673そうだねx4
>単純にスレ画関係には一話丸々使って立ち直るシーン与えて
>スレミオは数分で終わらせてるのがムカつくわ
>比重的には逆だろどう考えても
もうそこはグエル優遇ってよりスレミオネタが尽きてるんだよ
だいたい親同士の因縁なロミジュリ要素が消えたせいだけど
65223/06/19(月)12:44:00No.1069186704+
3クールはアリだと思う
放送局が認めるかどうかはともかく
65323/06/19(月)12:44:03No.1069186716そうだねx4
>グエルいらんかったな…
>普通に百合ガンダムやってればよかったのに
当初百合百合騒がれてたのがグエルどんどん人気出てスレッタとのカップリングや夫婦絵とか描かれてたのちょっと面白いなってなった
65423/06/19(月)12:44:14No.1069186785+
シャディク戦で大体終わらせてあとはスレッタの援護やるんだろうなって思ってたら弟が突っ込んできてまだやるの?!とはなった
65523/06/19(月)12:44:25No.1069186848そうだねx1
4クールじゃ持て余して2クールだと収められないけど
3クールにすると死ぬみたいな何か謎の圧が業界にはあると思う
65623/06/19(月)12:44:33No.1069186907+
予言するけど百合結婚式やってそれでもう批判できない空気になるよこの作品は
逆にそこ外したら大炎上するだろうけど
65723/06/19(月)12:44:48No.1069186977+
>スレ画やジェターク関連は不評でもう要らねぇよ優遇されすぎって声が多い
扱いの偏りもあるけど単純にご都合主義が強すぎて出来が悪いんだよなグエル周り...
65823/06/19(月)12:44:49No.1069186983+
やるとしてフェンシングで即終わるんだよな
65923/06/19(月)12:44:54No.1069187010そうだねx5
今回のグエルもスレミオも良かったと思うけどなぁ…
ラウダはマジでグエル戻ったあと円満な終わりで良かっただろと思った
どちらかというとラウダの暴走のせいでグエルが頑張ってきてる意味がなくなるというか
66023/06/19(月)12:45:03No.1069187062+
>4クールじゃ持て余して2クールだと収められないけど
>3クールにすると死ぬみたいな何か謎の圧が業界にはあると思う
ガンダムシリーズかな…
66123/06/19(月)12:45:03No.1069187066そうだねx3
>地球パートの翌週普通に帰ってきてたのは正気じゃない
主人公じゃないから引っ張る話じゃないって言われたらそうなんだがもう1話か2話ぐらい地球の話すると思ってたよ
66223/06/19(月)12:45:11No.1069187104+
グエルの中の人が2期は応援できないキャラになるって言ってたけどその通りになっちゃったね
66323/06/19(月)12:45:28No.1069187199+
ラウダともフェンシングでやってろ!
66423/06/19(月)12:45:28No.1069187206そうだねx8
>もうそこはグエル優遇ってよりスレミオネタが尽きてるんだよ
尽きてるっていうかスレミオの衝突イベントが始まったかと思ったら次の週にはあっさりなかったかのように解決してるんだもんよ…
66523/06/19(月)12:45:33No.1069187229そうだねx3
>百合やるならやる普通にガンダムやるならガンダムやるでハッキリしてない感じあるわ
ガンダムやらせたいからグエルでやったんだろうけど
それさせた結果グエルに人気集中したのがなぁ
66623/06/19(月)12:45:37No.1069187259+
やはり要らなかったみたいだねグエル
66723/06/19(月)12:45:39No.1069187265+
まあわりと真面目にスレッタ=エリクトはずらす必要なかったと思う
66823/06/19(月)12:45:43No.1069187284そうだねx4
ミオリネの苦しみが昨日のあの尺で一旦収まるならこのアニメに数分で片付けられない葛藤なんてないぞ
66923/06/19(月)12:46:05No.1069187425そうだねx1
>予言するけど百合結婚式やってそれでもう批判できない空気になるよこの作品は
>逆にそこ外したら大炎上するだろうけど
今週シリーズの流れとか関係なく励まし合って手繋ぎックスしたら満足してる層はもう大丈夫だろ
67023/06/19(月)12:46:06No.1069187433そうだねx4
最終的にスレミオに収まるのは全然いいんだけどそれを意識しすぎて他キャラと深く絡めないスレッタみたいになってるのはちょっとどうかと思った
地球寮は一纏め感が強いし特別親しい友人ってポジションすらできねえ
67123/06/19(月)12:46:07No.1069187443そうだねx5
>スレッタ周りは普通に好評だしもっと尺割いて欲しかったって声が多い
>スレ画やジェターク関連は不評でもう要らねぇよ優遇されすぎって声が多い
>もう答え出てるよねこれ
逆の意見の方がよく聞くような…
67223/06/19(月)12:46:11No.1069187467+
>グエルの中の人が2期は応援できないキャラになるって言ってたけどその通りになっちゃったね
敵に回るとか1話みたいなクズに戻るとかそういう意味だと思うじゃん
主人公の出番を食うって意味だったとは...
67323/06/19(月)12:46:17No.1069187502そうだねx4
百合アニメとガンダムってそんなに相性良くないんだね
67423/06/19(月)12:46:18No.1069187508そうだねx2
実際今はスレッタよりグエルのが人気あるだろうな
67523/06/19(月)12:46:18No.1069187510そうだねx4
グエルにしろ4号にしろ百合の踏み台にしても中途半端というか…
なんかこうキャッチーな事だけして上手く生かせてないというか
67623/06/19(月)12:46:30No.1069187579+
>>グエルの中の人が2期は応援できないキャラになるって言ってたけどその通りになっちゃったね
>敵に回るとか1話みたいなクズに戻るとかそういう意味だと思うじゃん
>主人公の出番を食うって意味だったとは...
それ言ったのシャディクの人じゃなかったかな…
67723/06/19(月)12:46:43No.1069187645+
まあS1ラストの人殺し!も大したことなかったじゃん
67823/06/19(月)12:46:47No.1069187667そうだねx2
タイトルになってる水星要素ほぼ使われなかったな
スレッタもアーシアンにしとくほうがまだ収まり良かったんじゃ
67923/06/19(月)12:46:57 ID:cW833./QNo.1069187721そうだねx2
もう完全にゴミアニメなんだから諦めよう
68023/06/19(月)12:46:57No.1069187722+
>百合アニメとガンダムってそんなに相性良くないんだね
やろうと思えば出来ただろうよグエルの配分スレッタに割り振ればいいだけなんだから
散らかり過ぎ
68123/06/19(月)12:46:59No.1069187733+
>地球パートの翌週普通に帰ってきてたのは正気じゃない
更にすぐまた地球に行ってその日のうちに戻ってくる
68223/06/19(月)12:47:01No.1069187746そうだねx2
スレミオはスレミオでいいとして結局花婿と花嫁になるのは違うんじゃないかと思う
68323/06/19(月)12:47:11No.1069187803そうだねx2
グエルの中の人はそんなこと言っとらんが?
68423/06/19(月)12:47:15No.1069187835+
ここだとまだマシだけどヒのグエル持ち上げマジでキツすぎる
68523/06/19(月)12:47:20No.1069187860そうだねx3
>>もうそこはグエル優遇ってよりスレミオネタが尽きてるんだよ
>尽きてるっていうかスレミオの衝突イベントが始まったかと思ったら次の週にはあっさりなかったかのように解決してるんだもんよ…
スレッタが基本的に争う人間じゃないから基本争わないし親同士の因縁もスレッタの出生で意味なくなるし根本的に話動かすドラマやるのきついんだよあの二人…
68623/06/19(月)12:47:23No.1069187874そうだねx6
>もうそこはグエル優遇ってよりスレミオネタが尽きてるんだよ
>だいたい親同士の因縁なロミジュリ要素が消えたせいだけど
テロリストトマト化だったり水星のおのぼりさんで突き放したりネタはあるんだよ
毎回なあなあで流して関係性を深めるように昇華できてないだけで
68723/06/19(月)12:47:25No.1069187890+
ベルトコンベアー式群像劇
68823/06/19(月)12:47:28No.1069187915+
>単純にご都合主義が強すぎて出来が悪いんだよなプロスペラ周り...
68923/06/19(月)12:47:32No.1069187940そうだねx4
>>単純にスレ画関係には一話丸々使って立ち直るシーン与えて
>>スレミオは数分で終わらせてるのがムカつくわ
>>比重的には逆だろどう考えても
>もうそこはグエル優遇ってよりスレミオネタが尽きてるんだよ
>だいたい親同士の因縁なロミジュリ要素が消えたせいだけど
そもそも真っ当に絆深めてく過程が殆ど描写されてないからね
主人公カップルなのに花嫁花婿の関係だから好感度高いみたいな設定ありきの歪な状態
69023/06/19(月)12:47:46No.1069188023そうだねx3
>ミオリネの苦しみが昨日のあの尺で一旦収まるならこのアニメに数分で片付けられない葛藤なんてないぞ
慰めて欲しいアピールで大袈裟に落ち込んで見せてたけど大して堪えてなかったんだろ
というのは意地悪な見方だけどあまりスピード解決ばかりやりすぎるとそう思われても文句は言えない
69123/06/19(月)12:47:48No.1069188036そうだねx6
正直あんな風に流すなら4号もいらなかったというかわざわざ死ぬ意味がよくわからなくなった
69223/06/19(月)12:48:05No.1069188125+
百合アニメじゃない事が分かったならそれで良いじゃん
69323/06/19(月)12:48:09No.1069188149そうだねx3
>グエルにしろ4号にしろ百合の踏み台にしても中途半端というか…
いうて二人とも別にスレミオの関係繋げたわけでもないしなぁ
特に関係の発展させたわけでもないし
69423/06/19(月)12:48:16No.1069188193そうだねx3
スタッフもグエル描いてる時の方が楽しそうだし
69523/06/19(月)12:48:19No.1069188209そうだねx6
>まあわりと真面目にスレッタ=エリクトはずらす必要なかったと思う
これをずらすって言ってるやつは流し見どころか目つぶってミュートで見てるのか…?
69623/06/19(月)12:48:52No.1069188397+
スレッタがアーシアンなら自分の住んでる地球に学校建てたい!子供が安らげる場所にしたい!
…で上手く地球と宇宙の物語に繋げられたと思うんだよね
水星?パーメット鉱山があったけど廃れた僻地だよ
で終わるんだよな今…
69723/06/19(月)12:48:58No.1069188432そうだねx3
>正直あんな風に流すなら4号もいらなかったというかわざわざ死ぬ意味がよくわからなくなった
4号自体がいらなかったとは思わないけどスレッタに初恋させる必要はなかったんじゃないかな
69823/06/19(月)12:49:08No.1069188488+
作中アシストもしっかりやるし前に出て荒らし見つけやすくしてくれるし
ほんといいやつになったよグエル
69923/06/19(月)12:49:08No.1069188489そうだねx6
スレミオこれでいいのか…?感は一期の終盤からずっとだしな
やめなさい!じゃなくてその前から
70023/06/19(月)12:49:13No.1069188522そうだねx3
百合のイチャイチャよりグエル写した方が面白いし視聴者にウケるからな
70123/06/19(月)12:49:16No.1069188551+
>テロリストトマト化だったり水星のおのぼりさんで突き放したりネタはあるんだよ
>毎回なあなあで流して関係性を深めるように昇華できてないだけで
突き放したとこにプロスペラがお前は仇の娘とか吹き込んだのも含まれてるんだ…
70223/06/19(月)12:49:17No.1069188554+
>正直あんな風に流すなら4号もいらなかったというかわざわざ死ぬ意味がよくわからなくなった
普通に地球に逃亡とかで良かった気がする
5号が逃げてもペイル特に気にして無いガバガバ具合だし
70323/06/19(月)12:49:21No.1069188578そうだねx9
>百合アニメとガンダムってそんなに相性良くないんだね
百合じゃなくて男女でも別に因縁もなく思想の対立も共に目指す強固な目的もない二人の恋愛中心だけど描写スカスカなんてやって耐えられるジャンルないと思う
70423/06/19(月)12:49:41No.1069188684+
ダブスタクソ親父は娘がいい感じになるまで寝たふりしてただろ
70523/06/19(月)12:49:42No.1069188696そうだねx4
個人の感想だけど戦闘はグエルが関わってるものが面白いからスレッタの役割とは…ってなる
70623/06/19(月)12:49:47No.1069188713そうだねx3
>正直あんな風に流すなら4号もいらなかったというかわざわざ死ぬ意味がよくわからなくなった
生き残ってたらスレッタとミオリネがくっつかないだろ
スレッタがミオリネに靡く接結の7話だって動機はエラン探しだぞ?
70723/06/19(月)12:49:50No.1069188723そうだねx3
個別にここの出来が悪いって言われてる部分が多すぎて単に全体的に糞アニメなだけじゃない…?ってなってくる
70823/06/19(月)12:49:54No.1069188753そうだねx2
というかペシャンコにしたどころじゃないもんな今
70923/06/19(月)12:49:58No.1069188793そうだねx7
>>グエルの中の人が2期は応援できないキャラになるって言ってたけどその通りになっちゃったね
これシャディクの中の人の発言なんだがわざと言ってるのかってくらい勘違いしてる「」居るな
71023/06/19(月)12:50:06No.1069188846+
さすがに4号はOPで示唆してるように来週再来週にパメ体かなんかで出るだろ…
71123/06/19(月)12:50:15No.1069188891そうだねx1
>百合のイチャイチャよりグエル写した方が面白いし視聴者にウケるからな
正直もはやグエルもそんなにだろ
71223/06/19(月)12:50:15No.1069188892+
正直ミオリネがあそこまでスレッタ好きになってる理由がよく分からないなとは思ってる
スレッタがミオリネ好きになる理由は分かる
71323/06/19(月)12:50:25 ID:adVwQYbgNo.1069188949そうだねx2
>百合のイチャイチャよりグエル写した方が面白いし視聴者にウケるからな
まあ所詮百合はマイナージャンルでしかないからな…
71423/06/19(月)12:50:30No.1069188977そうだねx3
>>グエルにしろ4号にしろ百合の踏み台にしても中途半端というか…
>いうて二人とも別にスレミオの関係繋げたわけでもないしなぁ
>特に関係の発展させたわけでもないし
百合の邪魔や踏み台どころかスレッタの横の関係広げる役にも立ってないから凄いぜ
71523/06/19(月)12:50:34No.1069189005そうだねx1
>個別にここの出来が悪いって言われてる部分が多すぎて単に全体的に糞アニメなだけじゃない…?ってなってくる
見てないけど感想は知りたいの?
71623/06/19(月)12:50:40No.1069189033そうだねx7
>さすがに4号はOPで示唆してるように来週再来週にパメ体かなんかで出るだろ…
そんな事を言い続けてもう23話なんすよ
71723/06/19(月)12:50:41No.1069189048そうだねx4
ペイル社の設定なくても話作れたと思ってる…
71823/06/19(月)12:50:46No.1069189071そうだねx2
これで最終回に結婚式だけ描かれれば満足なのだろうか
71923/06/19(月)12:50:52No.1069189110そうだねx1
もうグエル写すだけでバカ受けみたいなラインは過ぎてるでしょ
72023/06/19(月)12:50:59No.1069189142そうだねx2
>正直ミオリネがあそこまでスレッタ好きになってる理由がよく分からないなとは思ってる
嘘だろ!?
72123/06/19(月)12:51:03No.1069189157そうだねx1
少なくともグエルの役割を百合の出汁とか言ってる人は本編をまるで見てないのでは?
72223/06/19(月)12:51:05No.1069189165+
数分で立ち直りまで終わるんならむしろそこまで話数引っ張らなくて良いだろってなったミオリネ関連
72323/06/19(月)12:51:05No.1069189169そうだねx1
>見てないけど感想は知りたいの?
そうだよ
72423/06/19(月)12:51:08No.1069189191そうだねx2
>百合じゃなくて男女でも別に因縁もなく思想の対立も共に目指す強固な目的もない二人の恋愛中心だけど描写スカスカなんてやって耐えられるジャンルないと思う
ロミジュリってんじゃないわよ!
でこれ絶対ロミジュリするやつやんてなると思うよなあ…
72523/06/19(月)12:51:11No.1069189209そうだねx3
>これで最終回に結婚式だけ描かれれば満足なのだろうか
顧客満足度超高くなるよ
絶対
72623/06/19(月)12:51:13No.1069189214そうだねx1
>個別にここの出来が悪いって言われてる部分が多すぎて単に全体的に糞アニメなだけじゃない…?ってなってくる
まあ正直今週はキャリバーンの戦闘くらいしか褒めるパートないわ
72723/06/19(月)12:51:17No.1069189245そうだねx1
一応ペイルというか「強化人士」の設定に関しては必要
…なんだけどベルメリアだけいればいいんだよねこの辺全部
72823/06/19(月)12:51:24No.1069189276そうだねx2
スレミオの二人の話って1期からずっと言ってるくせしてガンダムらしい主役らしいこと今までずっとグエルにさせてるせいでスレミオの話がぶれた
そらグエル人気にもなるよ
フェンシングのシーンなんてグエルが手を抜いてる描写どこにもないのにグエルがスレッタに譲ってやってグエル>スレッタみたいになってるし
72923/06/19(月)12:51:24No.1069189284そうだねx2
>生き残ってたらスレッタとミオリネがくっつかないだろ
スレッタがミオリネに靡く接結の7話だって動機はエラン探しだぞ?
男は全員レズの当て馬にしたってもうちょっとあるだろって話じゃねえか名
73023/06/19(月)12:51:33No.1069189325+
というか4BBAがあそこにいる扱いは勘弁して欲しい
73123/06/19(月)12:51:35No.1069189333+
二人で一緒に困難に立ち向かうとか無いからなスレミオ
役割分担はっきりさせ過ぎててこっちの組み合わせの方が余程ビジネス的に見える
73223/06/19(月)12:51:36No.1069189337+
>個人の感想だけど戦闘はグエルが関わってるものが面白いからスレッタの役割とは…ってなる
スレッタの戦闘基本的にビットでボコしてピンチになるとオーバーライドするクソみたいなのばっかだし
73323/06/19(月)12:51:45No.1069189377そうだねx1
>個別にここの出来が悪いって言われてる部分が多すぎて単に全体的に糞アニメなだけじゃない…?ってなってくる
細かい粗は有っても勢い合って面白ければ良しみたいな作品はいくらでもあるし…
そこから勢いが失速すると粗が目立ち始める
73423/06/19(月)12:51:51No.1069189412そうだねx2
>少なくともグエルの役割を百合の出汁とか言ってる人は本編をまるで見てないのでは?
寧ろ役割自体がよくわからん
73523/06/19(月)12:51:57No.1069189456そうだねx1
>これで最終回に結婚式だけ描かれれば満足なのだろうか
それやられたら萎えるわ…スレミオとしても雑だよ流れが
73623/06/19(月)12:51:57No.1069189464そうだねx2
>4号自体がいらなかったとは思わないけどスレッタに初恋させる必要はなかったんじゃないかな
嫌な言い方するとスレッタを一度異性に恋させることでスレッタが異性に対しても恋愛感情を持てることを見せたうえでそれでも同性のミオリネを選ぶっていうスレミオの補強…かなぁ
73723/06/19(月)12:52:01No.1069189486そうだねx7
株式会社ガンダムとかやめなさい!とか今にして思うとインパクトだけ優先した引きが多かったなって思う
73823/06/19(月)12:52:13No.1069189557そうだねx3
粗が多すぎるけど面白い部分もある……とも段々言えなくなってきた
73923/06/19(月)12:52:14No.1069189562そうだねx2
いい感じに熟成したところでいちいち台無しにされるからなあ
74023/06/19(月)12:52:22No.1069189615そうだねx3
>というか4BBAがあそこにいる扱いは勘弁して欲しい
数々の謀略にも地球の虐殺にもノータッチの清廉潔白な企業だが?
74123/06/19(月)12:52:25No.1069189629そうだねx3
>個人の感想だけど戦闘はグエルが関わってるものが面白いからスレッタの役割とは…ってなる
僕はキャリバーンが活躍してるシーンのが良かったと思います
74223/06/19(月)12:52:26No.1069189636そうだねx3
ミオリネがデリングの娘であることとスレッタがプロスペラの娘であることがここまで二人の関係に関与してこないのは悪い意味で予想外だった
74323/06/19(月)12:52:47No.1069189757+
切欠はせっけつではなくキッカケと読みます
74423/06/19(月)12:52:48No.1069189759+
>個別にここの出来が悪いって言われてる部分が多すぎて単に全体的に糞アニメなだけじゃない…?ってなってくる
>粗が多すぎるけど面白い部分もある……とも段々言えなくなってきた
74523/06/19(月)12:52:52No.1069189776そうだねx4
やばそうで意外とそうでもない事が多いよな
74623/06/19(月)12:52:54No.1069189787そうだねx1
グエルの戦闘シーンこそみんな不自然に格闘仕掛けて避けなくなるからつまんないと思ってるわ俺
74723/06/19(月)12:53:10No.1069189884+
>>というか4BBAがあそこにいる扱いは勘弁して欲しい
>数々の謀略にも地球の虐殺にもノータッチの清廉潔白な企業だが?
デリングが社会的制裁を受けないなら流石にそれよりはマシな人間しかいないから皆なあなあで許されてしまっても問題なくなるからな
5号が死ね!って特攻したらそれこそマジでクソだし
74823/06/19(月)12:53:11No.1069189892+
>>正直ミオリネがあそこまでスレッタ好きになってる理由がよく分からないなとは思ってる
>嘘だろ!?
シャディクやガールズがなんで革命すんのか分かんねえってやつが散々沸いた作品で疑問に思うことある!?
74923/06/19(月)12:53:19No.1069189939+
確かなのは視聴者がこんな不毛な言い合いをせずに終えてるアニメもたくさんあるということ
75023/06/19(月)12:53:28No.1069189985+
>というか4BBAがあそこにいる扱いは勘弁して欲しい
なぜか議会連合の艦に乗って出てきてるから漁夫の利しようとして殺されるんじゃねえかな
75123/06/19(月)12:53:45No.1069190087そうだねx2
ラウダに関してはマジで勢いで逃げ切るしかない奴なんだけどわざわざ流れぶった切って出てきたのよね…
75223/06/19(月)12:54:07No.1069190196+
スレッタというかエアリアルのビットがつまらないのは意図的だったんじゃないかな?キャリバーンのライフル一本の戦い方を見るに
75323/06/19(月)12:54:08No.1069190200+
>ミオリネがデリングの娘であることとスレッタがプロスペラの娘であることがここまで二人の関係に関与してこないのは悪い意味で予想外だった
リプリチャイルドって造語っぽいの持ち出した時点でまあ捨ててるからな…
親の因縁語るのに異物みたいなワードでてきたら混乱しか産まないし
75423/06/19(月)12:54:08No.1069190206+
ママと結託してとはいえエリクトが実質大量殺人してしまったせいで
もうお別れのフラグが完璧に立ってしまった
75523/06/19(月)12:54:14No.1069190247+
>ラウダに関してはマジで勢いで逃げ切るしかない奴なんだけどわざわざ流れぶった切って出てきたのよね…
ミオリネを襲撃してスレッタが止める展開ですらないとは...
75623/06/19(月)12:54:17No.1069190263そうだねx2
>グエルの戦闘シーンこそみんな不自然に格闘仕掛けて避けなくなるからつまんないと思ってるわ俺
何故か皆グエルに突っこんでくよね…完勝した4号以外
75723/06/19(月)12:54:18No.1069190271そうだねx4
花嫁や花婿じゃなくても側にいたい!って流れにするかと思ったらそれすら外してきたからマジで何がやりたいのかわかんねぇスレミオ
75823/06/19(月)12:54:34 ID:adVwQYbgNo.1069190357そうだねx1
>少なくともグエルの役割を百合の出汁とか言ってる人は本編をまるで見てないのでは?
百合豚は自分らに都合のいい部分以外は頭に入らないノータリンだからな
その上望み通りいかないとすぐ暴れだす
75923/06/19(月)12:54:37No.1069190372+
>確かなのは視聴者がこんな不毛な言い合いをせずに終えてるアニメもたくさんあるということ
言い合ってるように見えるけどこれ1人でやってるよ
76023/06/19(月)12:54:38No.1069190375そうだねx3
叩ける流れになってきたから見てもないようなレスが増えてきたな
76123/06/19(月)12:54:44No.1069190407+
俺の存在本当に何だったんだ俺
76223/06/19(月)12:54:44No.1069190412そうだねx2
>少なくともグエルの役割を百合の出汁とか言ってる人は本編をまるで見てないのでは?
>寧ろ役割自体がよくわからん
スレッタが出来ない範囲の主人公ノルマを回収する役
76323/06/19(月)12:54:49No.1069190430そうだねx3
これまで散々死体蹴りされてた4号へのフィニッシュブローがあのノーコメントスレッタだというのなら脚本考えたやつはなかなかの鬼だと思う
76423/06/19(月)12:54:52No.1069190447そうだねx2
いつもの奴かよ
76523/06/19(月)12:54:53No.1069190454+
シュヴァルゼッテの株がここから上がる方法はないんですか
76623/06/19(月)12:54:57No.1069190485+
>ママと結託してとはいえエリクトが実質大量殺人してしまったせいで
>もうお別れのフラグが完璧に立ってしまった
軍人殺しただけだろ
非戦闘員を手にかけたんじゃあるまいし
76723/06/19(月)12:55:19No.1069190617+
>>少なくともグエルの役割を百合の出汁とか言ってる人は本編をまるで見てないのでは?
>>寧ろ役割自体がよくわからん
>スレッタが出来ない範囲の主人公ノルマを回収する役
グエルが話に関わる流れが無理やりすぎて別にスレッタでやっても良かったんじゃ...って思ってしまう
76823/06/19(月)12:55:22No.1069190634+
>シャディクやガールズがなんで革命すんのか分かんねえってやつが散々沸いた作品で疑問に思うことある!?
やはりアーシアンはダメだな…
76923/06/19(月)12:55:31No.1069190680そうだねx2
やっぱりグエルありきのアニメだったな
77023/06/19(月)12:55:37No.1069190711そうだねx1
百合はダメだとか百合いらないとか言ってるのは最初から百合ありきのガンダムだろアホかって話
問題はそうじゃなくて注力すべき所に微妙に力入れずに多方面に手を伸ばして失敗したって所で
77123/06/19(月)12:55:49No.1069190767+
>ラウダに関してはマジで勢いで逃げ切るしかない奴なんだけどわざわざ流れぶった切って出てきたのよね…
とにかくミオリネ虐めて追い詰めて人間関係の溝チャラにして本音言わせる流れかと…
77223/06/19(月)12:56:08No.1069190864そうだねx3
作中だけでなくここでも防波堤みたいになってるの笑う
77323/06/19(月)12:56:10No.1069190881そうだねx2
百合ありきのガンダムではないですね
77423/06/19(月)12:56:16No.1069190928そうだねx4
>花嫁や花婿じゃなくても側にいたい!って流れにするかと思ったらそれすら外してきたからマジで何がやりたいのかわかんねぇスレミオ
クソ親父の決めた形式だけの結婚っていうのを乗り越える展開にするのかと思ったら
ホルダー返上されてまた形式だけの結婚が帰ってきたからな…
77523/06/19(月)12:56:21No.1069190947+
デリングが実は娘思いのお父さんって役割に落ち着けるなら死ぬべき存在なんてこのアニメに居なくなるからペイルは無傷で生存しても驚かない
77623/06/19(月)12:56:22No.1069190952そうだねx1
>>>少なくともグエルの役割を百合の出汁とか言ってる人は本編をまるで見てないのでは?
>>>寧ろ役割自体がよくわからん
>>スレッタが出来ない範囲の主人公ノルマを回収する役
>グエルが話に関わる流れが無理やりすぎて別にスレッタでやっても良かったんじゃ...って思ってしまう
定期的に発生する虐めイベントはスレッタにやらせるわけにもいかんのだろうよ
スレッタを水星育ちじゃなくてアーシアンにすりゃ全部解決してると思うけどな
77723/06/19(月)12:56:26No.1069190973そうだねx3
話に必要な要素だけ見るとむしろグエルが一番いらん...
ガンダムっぽいことさせる役でしかないし
77823/06/19(月)12:56:30No.1069190993+
グエルも成長して戻ってきたといっても特に地球との関係改善の役割とかではなく
ジェターク復興と内側の内容だからなにも生かされてないんだよな…
ミオリネはやってきたこと全部踏み台にされましただし
スレッタは本筋に全然関われないだし
77923/06/19(月)12:56:34No.1069191011+
グエルに関しては女主人公に拒否感ある層への受け皿だったんだろうがその保険が変なふうに作用してる感じ
78023/06/19(月)12:56:38No.1069191037そうだねx2
>>ママと結託してとはいえエリクトが実質大量殺人してしまったせいで
>>もうお別れのフラグが完璧に立ってしまった
>軍人殺しただけだろ
>非戦闘員を手にかけたんじゃあるまいし
デモ隊いっぱい死んだと思う…
78123/06/19(月)12:56:52No.1069191117そうだねx1
>グエルが話に関わる流れが無理やりすぎて別にスレッタでやっても良かったんじゃ...って思ってしまう
無理じゃないかなぁ
そもそもスレッタは最初からアーシアンスペーシアンの対立構造には絡まないように水星出身っていう特殊な出自にされてるっぽいし
78223/06/19(月)12:57:06No.1069191200そうだねx2
>>>>少なくともグエルの役割を百合の出汁とか言ってる人は本編をまるで見てないのでは?
>>>>寧ろ役割自体がよくわからん
>>>スレッタが出来ない範囲の主人公ノルマを回収する役
>>グエルが話に関わる流れが無理やりすぎて別にスレッタでやっても良かったんじゃ...って思ってしまう
>定期的に発生する虐めイベントはスレッタにやらせるわけにもいかんのだろうよ
>スレッタを水星育ちじゃなくてアーシアンにすりゃ全部解決してると思うけどな
グエルだってアーシアンじゃないし元々差別問題にも無関心だったろ
78323/06/19(月)12:57:09No.1069191216+
>>>ママと結託してとはいえエリクトが実質大量殺人してしまったせいで
>>>もうお別れのフラグが完璧に立ってしまった
>>軍人殺しただけだろ
>>非戦闘員を手にかけたんじゃあるまいし
>デモ隊いっぱい死んだと思う…
街事焼いてるから普通の民間人も死んだだろうよ
78423/06/19(月)12:57:20No.1069191278そうだねx5
>話に必要な要素だけ見るとむしろグエルが一番いらん...
>ガンダムっぽいことさせる役でしかないし
でも同時にもう好きな要素グエルとシャディクくらいしかないわ
78523/06/19(月)12:57:21 ID:cW833./QNo.1069191286+
グエルですべてが失敗したな
一次のキャラ人気で脚本をゆがめるからこうなる
78623/06/19(月)12:57:32No.1069191348+
水星の魔女ってタイトルに対して水星要素がミジンコレベルしかない!
78723/06/19(月)12:57:45No.1069191416+
グエルとスレッタ足して主人公にしてたら良かったかも
78823/06/19(月)12:57:53No.1069191459+
>水星の魔女ってタイトルに対して水星要素がミジンコレベルしかない!
水星の方から来た魔女だからな
78923/06/19(月)12:58:03No.1069191517+
もう全否定リスト入りしたから擁護はdelな
79023/06/19(月)12:58:04No.1069191524+
>>スレッタが出来ない範囲の主人公ノルマを回収する役
>グエルが話に関わる流れが無理やりすぎて別にスレッタでやっても良かったんじゃ...って思ってしまう
おかげでスレッタが話の都合に振り回されず立ち直る話をじっくりやれたから…って意見も今回で消えた感じ
79123/06/19(月)12:58:32No.1069191683+
百合ガンダムしとけば売れたのに…
ぼざろだって百合に徹して大ヒットかませた
79223/06/19(月)12:58:43No.1069191746+
>もう全否定リスト入りしたから擁護はdelな
わかった
79323/06/19(月)12:58:44No.1069191753+
>話に必要な要素だけ見るとむしろグエルが一番いらん...
>ガンダムっぽいことさせる役でしかないし
グエルが居なきゃスレッタじゃ地球の現実描けなかったから必要なキャラだよ
79423/06/19(月)12:58:51No.1069191786+
一番キルスコア高くて大体の事件の元凶であるデリングがもう死にそうにないしいくら殺してももうそれは退場の理由にはなんないっしょ
79523/06/19(月)12:59:04No.1069191851+
2週間前のコピペ?
79623/06/19(月)12:59:07No.1069191874+
シャディクをそんな気軽になーなー取引したらダメだろって思わずにいられない
79723/06/19(月)12:59:10No.1069191892そうだねx7
>グエルが居なきゃスレッタじゃ地球の現実描けなかったから必要なキャラだよ
地球の現実書く必要なかったよね
79823/06/19(月)12:59:18No.1069191930+
もう叩かれるアニメと化したからどこが良いとか言っても無駄だぞ
79923/06/19(月)12:59:31No.1069191990+
>水星の魔女ってタイトルに対して水星要素がミジンコレベルしかない!
水星が住める環境じゃないからそりゃそうなる
過去作出ててくる木星ですらあの程度の扱いだし基本的に設定以上の要素は要らないんだ
80023/06/19(月)12:59:35No.1069192011+
>グエルが話に関わる流れが無理やりすぎて別にスレッタでやっても良かったんじゃ...って思ってしまう
スレッタが決闘ゲームの外にでる理由がないし
グエルを外部カメラ役にして戻ってきて最後の決闘相手にするまではいいと思うよ
まあその後が別に外の世界映した意味あんまないってだけで
80123/06/19(月)12:59:36No.1069192020+
>>グエルが居なきゃスレッタじゃ地球の現実描けなかったから必要なキャラだよ
>地球の現実書く必要なかったよね
それはそう
80223/06/19(月)12:59:44No.1069192058そうだねx3
主人公らしい立ち回りを外部にパージして主人公の役目だけをやらせるとそれはもうただの問題解決装置なんよ
80323/06/19(月)12:59:44No.1069192060+
話としてはグエルいらねぇけど戦闘とかガンダムっぽいとこではグエルいる
80423/06/19(月)12:59:53No.1069192110そうだねx4
スレッタが(従来の)主人公らしいこと全然しないしできないキャラ造形だからグエル居ないと話スッカスカだぞ
80523/06/19(月)13:00:19No.1069192236+
>百合ガンダムしとけば売れたのに…
>ぼざろだって百合に徹して大ヒットかませた
エランさん!エランさん!ってやってる間に百合好きの客全部ぼざろに取られちゃったのは記憶に新しい
80623/06/19(月)13:00:24No.1069192256+
>スレッタが(従来の)主人公らしいこと全然しないしできないキャラ造形だからグエル居ないと話スッカスカだぞ
グエルに任せてた地球と宇宙の話丸々いらなかったんで...
80723/06/19(月)13:00:25No.1069192260+
>>グエルが居なきゃスレッタじゃ地球の現実描けなかったから必要なキャラだよ
>地球の現実書く必要なかったよね
あーあ
最後に自分がまるで作品を見てない馬鹿ですって晒しちゃったね
80823/06/19(月)13:00:30No.1069192282そうだねx2
>スレッタが(従来の)主人公らしいこと全然しないしできないキャラ造形だからグエル居ないと話スッカスカだぞ
そこはスレッタとグエルの要素混ぜればいいだけだろ…
80923/06/19(月)13:00:39No.1069192320そうだねx1
やっぱり単に出来が悪いアニメってだけでは…?
81023/06/19(月)13:00:41No.1069192331+
スレッタだけだとミオリネとプロスペラ以外のエピソード皆無だから1クールでも尺駄々余りしそう
81123/06/19(月)13:00:43No.1069192342そうだねx3
>ID:cW833./Q
生まれたのが間違いの失敗作
81223/06/19(月)13:00:56No.1069192397+
>スレッタだけだとミオリネとプロスペラ以外のエピソード皆無だから1クールでも尺駄々余りしそう
その分丁寧にやればいいだろ
81323/06/19(月)13:00:56No.1069192400+
>やっぱり単に出来が悪いアニメってだけでは…?
まあ結局そうなる
81423/06/19(月)13:01:02No.1069192422+
>>話に必要な要素だけ見るとむしろグエルが一番いらん...
>>ガンダムっぽいことさせる役でしかないし
>でも同時にもう好きな要素グエルとシャディクくらいしかないわ
ガンダムっぽくない部分の扱い失敗してるのが今だしな
81523/06/19(月)13:01:10No.1069192466+
スレッタがちゃんと主人公してるから用意したレス消費してるのか
81623/06/19(月)13:01:20No.1069192522+
>スレッタだけだとミオリネとプロスペラ以外のエピソード皆無だから1クールでも尺駄々余りしそう
なんも話無いからな…でも学園ガンダムで話し終わらせる方が面白かったかもしれない
81723/06/19(月)13:01:21No.1069192527+
>その分丁寧にやればいいだろ
つまらなそう
81823/06/19(月)13:01:37No.1069192598そうだねx2
ひでぇアニメだったな
81923/06/19(月)13:01:50No.1069192658+
叩かれるアニメということにしたいから擁護にはdel入れてくれ
82023/06/19(月)13:01:54No.1069192680そうだねx1
グエルメインにした15話と20話が不評だった時点で...
82123/06/19(月)13:01:57No.1069192691そうだねx3
スレッタだけが主人公だったらつまらないアニメだったよね
82223/06/19(月)13:02:21No.1069192797+
赤字になって怒涛のラッシュして来たけど言われてんのそこじゃねえよ…
82323/06/19(月)13:02:35No.1069192861そうだねx1
まあここまで騙せただけプラモ売るアニメとしては成功でしょ
駄作でもこんだけ稼げるんだからガンダムってボロいコンテンツだわ
82423/06/19(月)13:02:37No.1069192872+
>スレッタだけが主人公だったらつまらないアニメだったよね
そうだね
82523/06/19(月)13:02:44No.1069192910+
無能なアンチのふりをする信者
無能な信者のふりをするアンチ
両方がいてカオス
82623/06/19(月)13:02:45No.1069192911そうだねx4
クソアニメでもないしすごく面白いわけでもない普通のアニメだと思う
82723/06/19(月)13:02:51No.1069192943そうだねx2
ルーパチしてんじゃねえよカスが
82823/06/19(月)13:03:19No.1069193058+
>赤字になって怒涛のラッシュして来たけど言われてんのそこじゃねえよ…
いつものだからそんな世間の評価知ってるわけないよ…
82923/06/19(月)13:03:21 ID:cW833./QNo.1069193077そうだねx1
>クソアニメでもないしすごく面白いわけでもない普通のアニメだと思う
いや普通に面白くないです…
83023/06/19(月)13:03:25No.1069193097そうだねx3
>ここだとまだマシだけどヒのグエル持ち上げマジでキツすぎる
それはお前がわざわざ見に行くのが悪いだろ
83123/06/19(月)13:03:36No.1069193132+
さっきからこのアニメが構成の段階から失敗してるって言ってるように見えるんだけど?
83223/06/19(月)13:03:42No.1069193163+
こんなならもう次からアナザーガンダムは剣と魔法の世界でいいよ
83323/06/19(月)13:04:03No.1069193264+
>さっきからこのアニメが構成の段階から失敗してるって言ってるように見えるんだけど?
そうだっつてんだろ
83423/06/19(月)13:04:08No.1069193292+
グエル良いキャラになったな
83523/06/19(月)13:04:09No.1069193296+
キャラの扱いばっか言われてるけどクソみたいな流れで登場したシュバルゼッテもお役御免宣言されたファラクトもMSの扱いも大概という
83623/06/19(月)13:04:09No.1069193300+
>>赤字になって怒涛のラッシュして来たけど言われてんのそこじゃねえよ…
>いつものだからそんな世間の評価知ってるわけないよ…
世間はグエルいらねぇで固まってるからな
スレミオは好評
83723/06/19(月)13:04:29No.1069193372+
>こんなならもう次からアナザーガンダムは剣と魔法の世界でいいよ
ちょっと面白そうじゃん
83823/06/19(月)13:04:33No.1069193396+
ID連結されるの久々にみた
83923/06/19(月)13:04:39No.1069193437+
>こんなならもう次からアナザーガンダムは剣と魔法の世界でいいよ
そもそももうガンダムの新作いらんわ
駄作しかない
84023/06/19(月)13:04:42No.1069193449+
>さっきからこのアニメが構成の段階から失敗してるって言ってるように見えるんだけど?
クワゼロすれば最終章って仕組みが外の世界の描写必要としてないのはそうだからな
84123/06/19(月)13:04:47No.1069193472+
>スレッタだけが主人公だったらつまらないアニメだったよね
むしろグエルにしろ4号にしろシャディクにしろスレッタ単独との絡みがあって面白くなりそうな要素はちゃんとあったのにミオリネに全ツッパした挙句それが面白く無いのが問題なんだ
ちゃんとスレッタ主人公にしろ
84223/06/19(月)13:04:55No.1069193507そうだねx1
>>>赤字になって怒涛のラッシュして来たけど言われてんのそこじゃねえよ…
>>いつものだからそんな世間の評価知ってるわけないよ…
>世間はグエルいらねぇで固まってるからな
>スレミオは好評
じゃあスレミオがろくにないこのアニメは不評って事になるな
84323/06/19(月)13:05:08No.1069193556+
2クールで無理にいつものガンダムやろうとせずに素直に学園モノにしとけば良かったな

[トップページへ] [DL]