[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1408人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
f83539.gif[見る]


画像ファイル名:1687102322465.jpg-(155875 B)
155875 B23/06/19(月)00:32:02No.1069087511+ 03:12頃消えます
機体性能頼りのへっぽこパイロットだと思ってたら凄腕っぽくて驚いた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/19(月)00:33:29No.1069087971そうだねx73
上方向の評価は判断に困るとこあったかもだけどへっぽこは無茶だろ…
223/06/19(月)00:35:47No.1069088728そうだねx43
ゆりかご読んでたら凄腕なのは覆らないってわかるよ
そりゃ産まれた時からモビルスーツ転がしてるっていっても過言ではないからな…
323/06/19(月)00:35:49No.1069088736そうだねx16
ビットをエリクトが動かしてたから勘違いしやすいけどグエルにビット無しの白兵戦で勝ってたりするんだ
423/06/19(月)00:37:23No.1069089223そうだねx41
へっぽこなんて解釈してるやつはネタだと思ってたら本気だったの?
523/06/19(月)00:37:30No.1069089262+
設定でも熟練操縦者で実際の戦闘でも機体テクニックで角へし折るのにへっぽこは無理だろ
623/06/19(月)00:38:25No.1069089557+
散々言われてたろうに
723/06/19(月)00:38:36No.1069089624+
>へっぽこなんて解釈してるやつはネタだと思ってたら本気だったの?
左様…
823/06/19(月)00:38:56No.1069089734+
エリクトがやったのは負荷の肩代わりだけだったか
923/06/19(月)00:38:59No.1069089745+
へっぽこ扱いしてたやつ見たことないんだけど…仮想敵作ってる感じ?
1023/06/19(月)00:39:33No.1069089913そうだねx30
>へっぽこ扱いしてたやつ見たことないんだけど…仮想敵作ってる感じ?
エアリアルがチートすぎるだけって主張してる人は山ほど見たかな…
1123/06/19(月)00:40:20No.1069090178+
アニメだけの描写でもちょいちょい凄腕なとこは描いてるんだけど細かく見てないとなかなかね
1223/06/19(月)00:40:49No.1069090337+
MSが絡むと喧嘩腰になるのは一話からそう
1323/06/19(月)00:40:57No.1069090377そうだねx17
>>へっぽこ扱いしてたやつ見たことないんだけど…仮想敵作ってる感じ?
>エアリアルがチートすぎるだけって主張してる人は山ほど見たかな…
ごめんそのレスからへっぽこ扱いとやらがどこにあるんだ…?
1423/06/19(月)00:41:20No.1069090501そうだねx13
スレッタ操縦上手い!すごい!って強調する場面はなかったからな
GUND無しでシャディクガールズに囲まれて平然と持ちこたえたりしてたけど
1523/06/19(月)00:41:25No.1069090528そうだねx24
ぽんぽこ扱いはされてたが…
1623/06/19(月)00:41:26No.1069090538+
モニター見えない程度で失敗してるし…
1723/06/19(月)00:41:27No.1069090541+
デミトレーナーの操縦の時点でへっぽことは程遠くなかった?
1823/06/19(月)00:41:30No.1069090554+
パーメット焼きされないのとガンビット制御以外はちゃんとスレッタがやってる
1923/06/19(月)00:41:43No.1069090632そうだねx15
>モニター見えない程度で失敗してるし…
アムロのレス
2023/06/19(月)00:42:10No.1069090776そうだねx9
たいていはグエル持ち上げとセットでスレッタ自体は大したことない扱いされてたよね
特にダリルバルデ出てきた2回の放送後が凄かった
2123/06/19(月)00:42:16No.1069090818そうだねx15
極論でしか話理解できない人ってガンダム見れないんだなってこれまでのスレを見て思いました
2223/06/19(月)00:42:18No.1069090829そうだねx6
序盤はむしろスレッタの技量ありきじゃない?
ビームが使えない妨害された状況でも耐え抜いてたし
2323/06/19(月)00:42:19No.1069090834+
へっぽこなのは課題クリアできなくて泣いた時ぐらいか
2423/06/19(月)00:42:36No.1069090918+
へっぽこでは無いけどエリクトなしでパーメット割と耐えれた方はびっくりした
2523/06/19(月)00:42:48No.1069090995+
>モニター見えない程度で失敗してるし…
一年戦争時のNT感度MAX期間の例を出すな
2623/06/19(月)00:42:56No.1069091034そうだねx13
>へっぽこなのは課題クリアできなくて泣いた時ぐらいか
操縦自体はへっぽこでもなんで無いだろあれ
2723/06/19(月)00:43:01No.1069091055+
>モニター見えない程度で失敗してるし…
目が死ぬ=死だからな普通は
2823/06/19(月)00:43:10No.1069091108そうだねx28
>モニター見えない程度で失敗してるし…
これモニター以外のセンサーもオフにしてるのにアムロなら~とか言ってるんだよね
2923/06/19(月)00:43:42No.1069091285+
ゆりかご読んでなかったから操縦力高いってのがいまいちピンと来なかったから既読者と話し合わないわけだと思った
3023/06/19(月)00:43:50No.1069091340+
ガンダムもサブカメラはまだあったからな
なんで戦闘してんだ…
3123/06/19(月)00:44:08No.1069091446そうだねx17
アムロだって地雷とか地形とはテレパシーで交信できねえよ!
3223/06/19(月)00:45:15No.1069091861+
操縦技術が高いのと
メンタルが年相応の女の子なのは両立する!
3323/06/19(月)00:45:24No.1069091906そうだねx9
なんならカメラ以外の情報シャットアウトした状態での試験でカメラ塗り潰しだから頭壊されたアムロより条件厳しい
3423/06/19(月)00:45:42No.1069092008そうだねx20
4話の試験の時から「モニター無しでもアムロは~」って引き合いに出してるやつ無限に湧いてくるけど
あの時のガンダムはメインカメラぶち抜かれた後でもばっちりサブカメラでモニターに正面映像出てるんで
このネタ振ってくる時点でファースト見たこともないのに知ったかぶってるの丸出しなんだよな…
3523/06/19(月)00:45:52No.1069092068+
相手が人間なら当てそうなのはアムロ怖いってか比較対象間違ってるよ!
3623/06/19(月)00:45:53No.1069092072+
>操縦技術が高いのと
>メンタルが年相応の女の子なのは両立する!
むしろメンタル自体は一期からクソ強かったな…
3723/06/19(月)00:45:54No.1069092084+
スレッタはアムロなみに近接戦闘すきだから
最後は長い砲身を変な使い方してトドメさしそう
3823/06/19(月)00:46:12No.1069092175そうだねx5
>ゆりかご読んでなかったから操縦力高いってのがいまいちピンと来なかったから既読者と話し合わないわけだと思った
アニメ見てるだけでもスレッタがへっぽこなんて感想出るかね普通
3923/06/19(月)00:46:41No.1069092327+
>アムロだって地雷とか地形とはテレパシーで交信できねえよ!
そりゃサポーター無しなら誰でも無理だよ!
セイラさんとかにオペレーションしてもらったらえげつないタイム出しそうだけど
4023/06/19(月)00:46:41No.1069092330そうだねx9
>極論でしか話理解できない人ってガンダム見れないんだなってこれまでのスレを見て思いました
実況レスだけしてて中身なんて見てないんだろう
4123/06/19(月)00:46:58No.1069092401+
センサーがどうとか抜きにしてそもそもガンダムは頭もげた後もちゃんとモニター映ってるもん
この時点でスレッタとは状況がまったく違う
どうせファースト見たこともないくせにネタにしてる人が大半なんだろうけど
4223/06/19(月)00:47:21No.1069092504そうだねx9
まあはっきりして良かったじゃろ
これ以上変な解釈するならそれが目的だ
4323/06/19(月)00:47:25No.1069092529+
アムロが真にやばいのはなんで今のわかった?って感じで防御仕込んどくやつ
4423/06/19(月)00:47:44No.1069092626そうだねx9
1話ディランザ戦
・ダルマにしたディランザが地面に落ちるより早くアンテナだけを斬り落とす
3話ダリルバルデ戦
・ドローン腕の槍攻撃を避けるなりすぐにアンテナ狙撃(ドローン盾が防ぐ)
・盾でドローン腕の攻撃捌きつつすぐに背後取って撃つ(ドローン盾が防ぐ)
・ドローン腕×4の四方からの攻撃ラッシュ完全回避(ドローン高速フル稼働)
・「持ち堪えて!」と言われたけどAI操縦のダリルバルデの両腕をサーベルで切断して勝ちかける(雨でグリップが滑った)
・ラストにグエルと一瞬のフェイント合戦の末にボディプレスでアンテナ折って勝利
4523/06/19(月)00:48:07No.1069092721+
そもそも水星にニュータイプの設定無いしな
4623/06/19(月)00:48:09No.1069092731そうだねx2
エリクトがビビって殺す気で撃てないってのもまああると思う
4723/06/19(月)00:48:37No.1069092881+
そもそも前々回ぐらいの授業でデミトレーナー乗って
ドローン撃墜を無駄なくこなして課題クリアしてる
4823/06/19(月)00:48:39No.1069092896+
エアリアルが付いてるとはいえ水星はクソ環境だからそれなりのメンタルしてないとこの歳まで生きてないだろう…
4923/06/19(月)00:48:53No.1069092960そうだねx1
エアリアル頼みだろとか言われててムカついてたけど実際に素のスレッタの実力がハッキリ示されたシーン少ないんだよなぁ…って思って鬱屈してたから良かったよマジで
カタルシスが凄い今回
5023/06/19(月)00:49:04No.1069093007+
>スレッタはアムロなみに近接戦闘すきだから
>最後は長い砲身を変な使い方してトドメさしそう
あの箒ひっくり返すとごっついサーベルになるんじゃないかという説が
5123/06/19(月)00:49:08No.1069093029そうだねx6
エアリアルは強すぎるけどその強い機体をしっかり扱えてたんだから弱いわけないんだ
5223/06/19(月)00:49:11No.1069093046+
>アムロが真にやばいのはなんで今のわかった?って感じで防御仕込んどくやつ
相手の奇襲を捌いてるあたりは超能力者的なニュータイプじゃなく単純に殺し合いがうめえ感じ
5323/06/19(月)00:49:14No.1069093065そうだねx6
今週は操縦技術もだがフェンシングで素の強さも想像以上だった…
5423/06/19(月)00:49:19No.1069093088+
1話の時点でビット関係なく翻弄してるよね?
5523/06/19(月)00:49:44No.1069093215そうだねx1
フィジカルおばけたぬき
5623/06/19(月)00:50:08No.1069093341そうだねx5
エアリアル自体が計り知れないMSだったってのはもちろんあるんだけどぶっちゃけスレッタの操縦技量がやたら軽んじられがちだったのはグエル持ち上げの被害者としか言えん
エアリアルがチートなだけで技量ではグエルが最強!ってレスをどんだけ見たことか
5723/06/19(月)00:50:14No.1069093380+
>今週は操縦技術もだがフェンシングで素の強さも想像以上だった…
最終話直前になって明かされる主人公の謎の特技!
5823/06/19(月)00:50:23No.1069093431そうだねx6
>今週は操縦技術もだがフェンシングで素の強さも想像以上だった…
ガンドフォーマットでエリクト以上の巧みなビームサーベル捌きが出来るって事は
実際に身体動かしてもそれに近い剣の腕を発揮できるって事だからな…
5923/06/19(月)00:50:42No.1069093523そうだねx9
グエルエランがパイロットとして凄い真っ当に強いのもあって
エアリアルが強すぎるスレッタの実力が測りきれない所はあった
6023/06/19(月)00:50:46No.1069093546+
>今週は操縦技術もだがフェンシングで素の強さも想像以上だった…
どこでフェンシング身につけたんだ…?授業…?
6123/06/19(月)00:50:55No.1069093589+
>>今週は操縦技術もだがフェンシングで素の強さも想像以上だった…
>最終話直前になって明かされる主人公の謎の特技!
元々運動神経良いのは描写してたから…
ダンスは運動神経+センス必要だからアレだったけど
6223/06/19(月)00:50:55No.1069093592+
エアリアル時代にAIがどれだけ動かしてたか明言されてないからその辺の解釈が人によってブレてたのはまああると思う
その上でとっさの判断力と反応に長けてるのはスレッタはずっとそんな感じ
6323/06/19(月)00:50:58No.1069093609+
ガンダムの主人公はフェンシングできるのは基本だからな
6423/06/19(月)00:51:00No.1069093620+
スレッタはフェンシングどこで習得してきたんだ…
6523/06/19(月)00:51:11No.1069093662+
マジでへっぽこ扱いしてたやつ見たことないんだけど…
6623/06/19(月)00:51:30No.1069093751+
>今週は操縦技術もだがフェンシングで素の強さも想像以上だった…
グエルも油断は全くしてなかったと思うけど心のどこかで迷いもありそうなまあ微妙なとこだったなという感想
6723/06/19(月)00:51:40No.1069093798+
>スレッタはフェンシングどこで習得してきたんだ…
パイロット科の選択科目であるのかもしれない
6823/06/19(月)00:51:41No.1069093802+
剣で戦ったことは?
一度だけあります!みたいなやり取りでフェンシングしたんだろう
6923/06/19(月)00:51:48No.1069093850+
>ビットをエリクトが動かしてたから勘違いしやすいけどグエルにビット無しの白兵戦で勝ってたりするんだ
ビットもスレッタだぞ
7023/06/19(月)00:51:50No.1069093857+
ガンドアームはMSを自分の体のように扱えるからな
エアリアルでビームサーベル振り回してたスレッタがチャンバラ出来ないわけがない
7123/06/19(月)00:51:56No.1069093888そうだねx3
>スレッタはフェンシングどこで習得してきたんだ…
ただの機械オタクだってできるんだからスレッタにもできるだろう
7223/06/19(月)00:51:57No.1069093894そうだねx4
エリクトが受け持ってたのはデータストームの負荷だけで
エリクトが自分で動けるようになるパーメット8到達以前のエアリアルの動きはすべてスレッタの操縦だったしね
7323/06/19(月)00:52:04No.1069093923+
フェンシングはほら…パイロット科入学必須科目とか…
7423/06/19(月)00:52:41No.1069094121+
>どこでフェンシング身につけたんだ…?授業…?
決闘に重きを置いてる校風だし体育の授業とかも実戦的な対戦競技が多いんだろう
7523/06/19(月)00:52:58No.1069094206+
元ネタは初代ガンダムなのは分かるけどなんかブルース・リーとかジャッキー・チェン映画が思い浮かんだ
7623/06/19(月)00:52:59No.1069094212+
>>スレッタはフェンシングどこで習得してきたんだ…
はい!ベルトアクションでやった事があります!
7723/06/19(月)00:53:03No.1069094227+
GUND-ARM使いは筋力さえついてくるならモビルスーツと同じ動きはできるとみていいのかな
いや人間の可動範囲超えてるのとかは無理だろうけど
7823/06/19(月)00:53:26No.1069094349そうだねx3
思ったより本格的なフェンシング描写でちょっと面白かった
7923/06/19(月)00:53:32No.1069094386+
キャリバーンの武装って箒キャノンとサーベルだけ?
8023/06/19(月)00:53:47No.1069094441+
>エリクトが受け持ってたのはデータストームの負荷だけで
>エリクトが自分で動けるようになるパーメット8到達以前のエアリアルの動きはすべてスレッタの操縦だったしね
勘違いしてビットはエアリアルが操作してるとかいう奴多すぎるゆりかご見てないんだろうな
8123/06/19(月)00:54:01No.1069094511+
>GUND-ARM使いは筋力さえついてくるならモビルスーツと同じ動きはできるとみていいのかな
>いや人間の可動範囲超えてるのとかは無理だろうけど
外伝の機体もそうなんだけど極めていくとマジで人機一体になる
8223/06/19(月)00:54:16No.1069094588+
ガンド実験のための試作機だから武装自体はシンプルなんじゃないか
8323/06/19(月)00:54:18No.1069094602そうだねx1
同条件でグエルと戦わせても勝つくらいの腕前と思ってた
8423/06/19(月)00:54:18No.1069094604+
>キャリバーンの武装って箒キャノンとサーベルだけ?
わからん…
8523/06/19(月)00:54:19No.1069094609+
>キャリバーンの武装って箒キャノンとサーベルだけ?
お馴染みバルカンもある
8623/06/19(月)00:54:24No.1069094641そうだねx2
パーメットスコアは使ってるからパイロットとしての技量差は結局わからない
リアルファイトはつよい
8723/06/19(月)00:54:30No.1069094663+
>キャリバーンの武装って箒キャノンとサーベルだけ?
頭の機銃も使ってなかった?
8823/06/19(月)00:54:31No.1069094666+
生身でスコア5まで行けるの凄いね…
8923/06/19(月)00:54:42No.1069094726+
>キャリバーンの武装って箒キャノンとサーベルだけ?
あとバルカン(多分ビームバルカン)
9023/06/19(月)00:55:09No.1069094844+
>スレッタはフェンシングどこで習得してきたんだ…
エアリアルがアニメチョイスで1stとW観せて予習させてた
9123/06/19(月)00:55:16No.1069094887+
スレッタはもう要らないのになったのがスコア8なだけでスレッタ乗ってる状態でエリクトが動かせるのはその手前にあったと思う
ソフィ殺そうとしたところとか
9223/06/19(月)00:55:25No.1069094932+
ちょっと実弾兵器も欲しいなキャリバーン
いや主にゲーム出演した時の為なんだが
9323/06/19(月)00:55:37No.1069095001+
VRゲームのフェンシングとかで遊んでたのかもしれない
9423/06/19(月)00:55:46No.1069095044+
キャリバーンの情報まだ出てないからなにもわからん…
9523/06/19(月)00:55:52No.1069095077+
箒がばらけてビットになったりしないかな…
9623/06/19(月)00:56:08No.1069095147+
>パーメットスコアは使ってるからパイロットとしての技量差は結局わからない
>リアルファイトはつよい
それを言うなら4号もパメスコ上げて戦ってるし
少なくとも4号並とは言えるのでは?
9723/06/19(月)00:56:10No.1069095150+
武器は分からんがキャリバーンにはまだなにか残ってるだろうな
9823/06/19(月)00:56:17No.1069095170+
サーベルの扱い上手いみたいなことゆりかごに書いてあったから
昔からチャンバラ得意なんだろうたぶん
9923/06/19(月)00:56:25No.1069095203+
>4話の試験の時から「モニター無しでもアムロは~」って引き合いに出してるやつ無限に湧いてくるけど
比較対象にするならアムロじゃなくて首斬り王の方が適切だよねあそこ
10023/06/19(月)00:56:25No.1069095204+
>ちょっと実弾兵器も欲しいなキャリバーン
>いや主にゲーム出演した時の為なんだが
箒ホームランするしかねえ
10123/06/19(月)00:56:26No.1069095207+
訓練用のやつ乗ってた時はそうでもなかったから強さがよくわからん
10223/06/19(月)00:56:29No.1069095227+
ガンビット頼りの頃は操縦の腕は平凡と思ってた
10323/06/19(月)00:56:31No.1069095235+
キャリバーンに自爆装置付けてそう
10423/06/19(月)00:56:45No.1069095314そうだねx2
キャリバーンのビーム発射音がなんか爽やかでカッコよかった
10523/06/19(月)00:56:46No.1069095321+
>ちょっと実弾兵器も欲しいなキャリバーン
>いや主にゲーム出演した時の為なんだが
実弾は禁止されてるからねえ水星
10623/06/19(月)00:56:48No.1069095330+
>サーベルの扱い上手いみたいなことゆりかごに書いてあったから
>昔からチャンバラ得意なんだろうたぶん
一期の決闘の時近接戦闘しまくってたからな
10723/06/19(月)00:57:03No.1069095399+
しかしスレッタのこと考えるとアムロの成長力ほんとやばいな…とはなるな
10823/06/19(月)00:57:04No.1069095402+
バケモノMSだからまだ何か隠し持ってそうな気がするけどどうなんだろう
10923/06/19(月)00:57:07No.1069095417+
>ちょっと実弾兵器も欲しいなキャリバーン
>いや主にゲーム出演した時の為なんだが
武装構成的に箒ビームは多分バリ貫付けてくれるだろう…多分
11023/06/19(月)00:57:07No.1069095421+
>訓練用のやつ乗ってた時はそうでもなかったから強さがよくわからん
まあ子供の頃からガンダム乗ってた珍しい人間だからなぁ
11123/06/19(月)00:57:11No.1069095438+
>エアリアルがアニメチョイスで1stとW観せて予習させてた
W見せたら危なくなったらエアリアルを自爆させようって学んじゃう!
11223/06/19(月)00:57:30No.1069095554そうだねx2
フェンシングで自分よりずっとリーチあるグエルに勝てるのはすごい
11323/06/19(月)00:57:33No.1069095570+
>ちょっと実弾兵器も欲しいなキャリバーン
>いやオバブにゲーム出演した時の為なんだが
11423/06/19(月)00:57:34No.1069095574そうだねx4
>訓練用のやつ乗ってた時はそうでもなかったから強さがよくわからん
センサー切ってて視界も潰れて動かすなんて人間ができるようなもんじゃないんですよ!
11523/06/19(月)00:57:34No.1069095577そうだねx11
>訓練用のやつ乗ってた時はそうでもなかったから強さがよくわからん
何も見えん状態で障害物競走させられて強さも何もあるものか
って話題ループしてるぞ
11623/06/19(月)00:58:01No.1069095678+
>ちょっと実弾兵器も欲しいなキャリバーン
>いや主にゲーム出演した時の為なんだが
バルバトスにビーム兵器使わせてと言う位の尊厳破壊になりそう
11723/06/19(月)00:58:03No.1069095691+
スレグエって4回も決闘やってる割には対等の環境下での戦いってついぞ一度もなかったのか
今回は見方次第でどうとでも取れるのかな
11823/06/19(月)00:58:15No.1069095749+
救助作業でのトーチ代わりにサーベルで細かい操作やってたっぽいからな…
11923/06/19(月)00:58:23No.1069095790+
本職はレスキューなんだから射撃するより直接MSを精密に素早く動かす方が得意なわけか
それを活かせるのが近距離戦と
12023/06/19(月)00:58:25No.1069095801+
>フェンシングで自分よりずっとリーチあるグエルに勝てるのはすごい
グエルとしてもケジメのための儀式みたいなもんだろうし
12123/06/19(月)00:58:34No.1069095837+
生身でも決闘口上あるんだからあの学校カリキュラムでフェンシングがあるんだろう
12223/06/19(月)00:58:34No.1069095839そうだねx6
そもそも遅効性塗料くんが強すぎる
12323/06/19(月)00:58:39No.1069095859+
シャディク戦は逃げ回ってりゃ死にはしないをやってたからまぁ
12423/06/19(月)00:58:55No.1069095937+
他作品コラボすると水星ガンダムは扱いやすさもオーバーロードも反動もなくなってビームとビット装備の多い強いMSになっちゃうのか
12523/06/19(月)00:59:11No.1069096005そうだねx1
>そもそも遅効性塗料くんが強すぎる
全編通してスレッタを一番泣かせたのあれだからな
12623/06/19(月)00:59:14No.1069096017そうだねx6
2輪からのスライディングニカ姉キャッチとか稀に見せる運動能力もやばい
12723/06/19(月)00:59:18No.1069096041そうだねx3
フェンシングはグエルが手を抜いただけだろうしな
12823/06/19(月)00:59:18No.1069096042+
クワイエットゼロがダインスレイヴが弱点すぎると言われてて笑った
12923/06/19(月)00:59:26No.1069096074+
たぬきはコンクリート片を苦もなく持ち上げてるのが地味にヤバい
13023/06/19(月)00:59:31No.1069096100そうだねx1
まあグエルも手を抜くような男ではないし本気でやってスレッタが勝ったんだろうとは思う
13123/06/19(月)00:59:35No.1069096120+
>>そもそも遅効性塗料くんが強すぎる
>全編通してスレッタを一番泣かせたのあれだからな
アレ多分ユーシュラーのとこの商品だよね…
13223/06/19(月)00:59:55No.1069096200+
>生身でも決闘口上あるんだからあの学校カリキュラムでフェンシングがあるんだろう
グエルがどんな決闘でも受けてきたって言ってたのもひょっとして
MS戦ばかりじゃなくよくわからない決闘内容のが色々含まれてたんだろか…
13323/06/19(月)00:59:57No.1069096208そうだねx7
視界潰れてる状態での最強を競ったらぶっちぎりでキラルが優勝してしまう
13423/06/19(月)01:00:01No.1069096225+
>生身でも決闘口上あるんだからあの学校カリキュラムでフェンシングがあるんだろう
アニメじゃパイロット科の決闘ばっか描写してて実際はメカニックとか経営の方もMS乗らない決闘してたのかもしれない
13523/06/19(月)01:00:04No.1069096233そうだねx1
まずだけどグエルも別にフェンシング上手くないのでは?
13623/06/19(月)01:00:06No.1069096251+
>フェンシングはグエルが手を抜いただけだろうしな
>まあグエルも手を抜くような男ではないし本気でやってスレッタが勝ったんだろうとは思う
どっちだよ
13723/06/19(月)01:00:07No.1069096259+
わりと機体の破損に無頓着なとこがあるのがマイナスイメージになってたりするのだろうか
13823/06/19(月)01:00:28No.1069096362+
>クワイエットゼロがダインスレイヴが弱点すぎると言われてて笑った
実弾で誘導兵器でもない慣性で突っ込んでくるからな...デカいから回避も無理だろうし
13923/06/19(月)01:00:29No.1069096368そうだねx5
    1687104029370.png-(10498 B)
10498 B
こっそり教えるけど箒がどっかで見た感じのキャノンになるよ
14023/06/19(月)01:00:35No.1069096395+
グエルもフェンシング達者ではなかったら負けることも全然あると思う
14123/06/19(月)01:00:46No.1069096450+
>クワイエットゼロがダインスレイヴが弱点すぎると言われてて笑った
いやほんとそうだよな
スパロボに出たらいくらでもメタ武装ありそうなのが困る…
14223/06/19(月)01:01:02No.1069096527+
>全編通してスレッタを一番泣かせたのあれだからな
スレッタを泣かせたのラスボスとエランとミオリネとミルク粥だからな…
ここに並ぶの強すぎる…
14323/06/19(月)01:01:04No.1069096539+
>MS戦ばかりじゃなくよくわからない決闘内容のが色々含まれてたんだろか…
相撲だのボクシングだの牛乳早飲みだのやらされるグエル…
14423/06/19(月)01:01:08No.1069096554+
グエルとスレッタが決闘するたびにインチキだチートだ八百長だと双方ギャーギャー言われてたけど
そもそも機体性能もフィールド外での仕掛けも込みで決闘なんだから「純粋なパイロットの技量」とやらを比較すること自体まず不可能だし無意味なんだよな
双方デミトレに乗って殴り合えばフェアなのか?つったらこれも今までエアリアルにしか乗ってこなかったスレッタにとってアンフェアなルールってことになるし
14523/06/19(月)01:01:40No.1069096714そうだねx2
そもそもダインスレイブに強い兵器ってあるのか…?
14623/06/19(月)01:01:46No.1069096739+
>実弾で誘導兵器でもない慣性で突っ込んでくるからな...デカいから回避も無理だろうし
これまで謎だった謎バリアが今回ローレンツ力云々言われてたから一応実弾も止められると思われる
14723/06/19(月)01:01:49No.1069096763+
なんでもかんでもパーメット使ってるからこその計画だしねクワイエットゼロ
14823/06/19(月)01:01:52No.1069096781+
>クワイエットゼロがダインスレイヴが弱点すぎると言われてて笑った
くそ!実弾兵器でなければすぐに量産するのに!
14923/06/19(月)01:01:58No.1069096810+
>そもそもダインスレイブに強い兵器ってあるのか…?
バエル
15023/06/19(月)01:01:59No.1069096817そうだねx3
13年間みっちり訓練受けて実技もこなしてきたスレッタがヘボだと思ってる人が多いのが驚いた
初戦学生だから歴代ガンダム主人公で最弱とか言ってるようなのまで居るし
15123/06/19(月)01:02:06No.1069096838+
ダインスレイヴならまだいいけどZガンダムとクロスオーバーするとゼダンの門みたいな目に遭いかねんぞ
15223/06/19(月)01:02:16No.1069096910+
>>実弾で誘導兵器でもない慣性で突っ込んでくるからな...デカいから回避も無理だろうし
>これまで謎だった謎バリアが今回ローレンツ力云々言われてたから一応実弾も止められると思われる
3話でダリルバルデの槍投げもバリアで防いでる
15323/06/19(月)01:02:27No.1069096971+
バックパックが結構ゴツいからサーベルの他にも何か積んでるかもしれない
15423/06/19(月)01:02:33No.1069097001そうだねx1
スレッタもミオリネも助けたいけど現婚約者としての筋を通したいでフェンシングって落とし所よね
手を抜いたかは分からんけど後ろめたさや有情はありそう
15523/06/19(月)01:02:38No.1069097028+
バエルはお前だけダインスレイブ避けてあれぇ?みたいな顔してんじゃねえぞ
15623/06/19(月)01:02:41No.1069097044+
>そもそもダインスレイブに強い兵器ってあるのか…?
Gビットのサテライトキャノン斉射とか?
15723/06/19(月)01:02:42No.1069097045+
デモンストレーションも兼ねてるからMSで決闘もやるだけで
些細な問題は生身の決闘で解決してたのかもしれん
昼飯賭けてテストの点数どっちが高いかとかさ…
15823/06/19(月)01:02:42No.1069097049+
>そもそもダインスレイブに強い兵器ってあるのか…?
ELSとデビルガンダム
15923/06/19(月)01:03:08No.1069097180+
>そもそもダインスレイブに強い兵器ってあるのか…?
PS装甲?
ローエングリン弾くジェネシス並みの出力が必要だけど
16023/06/19(月)01:03:18No.1069097223+
それを言ったらおしまいだろうが!みたいなアレだなダインスレイブ
16123/06/19(月)01:03:18No.1069097229+
あくまでパーメット使ってるやつをジャックできる&ビームはローレンツ力のフィールドで跳ね返せるってだけだから
そのまんま文字通りに捉えるなら宇宙世紀のMSなら何一つ不自由なく突入できるし武装もビーム以外なら使える
16223/06/19(月)01:03:35No.1069097327+
>ダインスレイヴならまだいいけどZガンダムとクロスオーバーするとゼダンの門みたいな目に遭いかねんぞ
クロスオーバーするならアクシズの推進器をオーバーライドするんじゃない?
16323/06/19(月)01:03:40No.1069097356+
>13年間みっちり訓練受けて実技もこなしてきたスレッタがヘボだと思ってる人が多いのが驚いた
>初戦学生だから歴代ガンダム主人公で最弱とか言ってるようなのまで居るし
1話時点での実力はトップレベルだろうな…
最終話時点だとたしかに改修エアリアルスレッタを倒せそうな主人公は居るといえば居るかもしれんが…
16423/06/19(月)01:03:48No.1069097399+
>そもそもダインスレイブに強い兵器ってあるのか…?
大型系は基本的にみんな弱いよね
小回りの効くMSには弱いと思う
Zとかリガズィみたいに戦闘機形態に変形できるやつとか
16523/06/19(月)01:04:08No.1069097499+
>こっそり教えるけど箒がどっかで見た感じのキャノンになるよ
忘れかけた夢が今動き出しそう
16623/06/19(月)01:04:09No.1069097503+
>そもそもダインスレイブに強い兵器ってあるのか…?
PS装甲
16723/06/19(月)01:04:09No.1069097506+
>そのまんま文字通りに捉えるなら宇宙世紀のMSなら何一つ不自由なく突入できるし武装もビーム以外なら使える
理論的にハンマー持たせて突撃させるか…
16823/06/19(月)01:04:11No.1069097514+
グエルが手を抜いたとかグエルがそもそもフェンシングの達人では無いとか考えられなくもないけどそれはそれとしてやたら様になってんだよなスレッタのフェンシング…
16923/06/19(月)01:04:42No.1069097644そうだねx2
この手のやつはスパロボとかに出るとだいたい効果範囲が拡大するのがお約束なので
具体的にはパーメットだけじゃなくミノフスキー粒子もコントロールできるくらいに設定されると思われる
17023/06/19(月)01:04:43No.1069097650そうだねx1
まぁ決闘で強いのと実戦で強いのはだいぶ違ったわけだが
17123/06/19(月)01:04:48No.1069097675そうだねx2
水星ではフェンシングが一大ブームだったかもしれないだろ!
17223/06/19(月)01:05:00No.1069097728+
>No.1069092626
6話ファラクト戦
・射撃戦はエランと互角(エランはさらにブースト回避してスレッタを驚かせる)
・「避けて!」と言われたのでファラクトの網の目スタンビット全回避
・↑エランが1つだけに狙い定めたのでガンビットが1つだけスタンするも「みんな!」と即フォロー指示
・ファラクトとエアリアルが最大加速してエランとスレッタは高G耐久合戦で互角(エランはスコア4発動)
・ファラクトの足の仕込みビームに対してビームとビームの間に入って避けたものの背部のフライトユニット被弾
(この戦いはガンビット×11が本気で襲いまくってアンテナに当てて終わる)
17323/06/19(月)01:05:01No.1069097736+
他の兵器持ってきていいなら質量は正義のシドニア主砲出すわ
17423/06/19(月)01:05:15No.1069097787+
>PS装甲
火力的にそれでも剥がされるダメージ受けると思う
17523/06/19(月)01:05:22No.1069097824+
ダインスレイブに強いのはそれこそキャリバーンみたいに高機動で確実に避けながら近接戦を仕掛けられるMSじゃないかな
17623/06/19(月)01:05:25No.1069097844+
ELSは最初のうちは普通に効いてそのうち学習はしてきそうな感じ
その最初のうちにどれだけ撃墜稼げるかという意味では対ELSあんまよろしくなさそう
17723/06/19(月)01:05:32No.1069097867そうだねx1
スレッタ1話時点で他のガンダムで言えばウッソヒイロシン刹那キオ以上にMS操縦経験ある訳じゃない?
弱い訳ないじゃない
17823/06/19(月)01:05:37No.1069097894+
>水星ではフェンシングが一大ブームだったかもしれないだろ!
老人とやってたのだろうか…
17923/06/19(月)01:05:44No.1069097931+
>グエルとスレッタが決闘するたびにインチキだチートだ八百長だと双方ギャーギャー言われてたけど
だからこそ今回のフェンシングはグエルにとっても完全にフェアな条件で決闘したかったのかもしれない…
18023/06/19(月)01:06:00No.1069098010そうだねx2
ダインに限らんけど大型兵器は超火力で一方的に撃ち落とすのが最適解なのはいつだってそうなると思う
余程理由ない限りはやったらクソつまらないだけで
18123/06/19(月)01:06:22No.1069098105そうだねx1
グエルのフェンシングに関しては本気だったけど必死では無かったとかそんな感じだと思うよ
18223/06/19(月)01:06:23No.1069098113+
鉄血世界は基本装甲で受けて弾くが戦術だから脅威だけど回避志向の世界ならMS単位だとそこまででもないだろう
大気圏外から杭打ち絨毯爆撃とかはあんなのもうズルよ
18323/06/19(月)01:06:31No.1069098141+
>PS装甲
あれレールガン弱点じゃなかったっけ…
18423/06/19(月)01:06:32No.1069098144+
PS装甲の物理無効って衝撃もなんとかなるの?
18523/06/19(月)01:06:41No.1069098175+
レスキューは達人だけど1話時点では戦闘は訓練止まりでそこまで経験ないんでないかな?
18623/06/19(月)01:07:00No.1069098262+
>あれレールガン弱点じゃなかったっけ…
そうだったらIWSP多分実戦投入してる
18723/06/19(月)01:07:26No.1069098372+
>PS装甲の物理無効って衝撃もなんとかなるの?
なんない
18823/06/19(月)01:07:38No.1069098436+
>>そもそもダインスレイブに強い兵器ってあるのか…?
>PS装甲
うろ覚えだけどレイダーのハンマーでフリーダムの頭もげなかったっけ
18923/06/19(月)01:07:42No.1069098454+
フィジカルは作中でもトップだけどメンタルは女の子…吉田の姉貴か?
19023/06/19(月)01:07:44No.1069098462そうだねx2
>6話ファラクト戦
こうしてみるとほんとに4号すげえな…
技量は互角もしくは少し上までとかこいつ処したの損失すぎん?
19123/06/19(月)01:07:45No.1069098471+
ビグザムみたいなら超火力ビーム砲でダギンにもうちかえせそう
19223/06/19(月)01:07:54No.1069098501+
>そうだったらIWSP多分実戦投入してる
フリーダムはアビスのVPS装甲破壊してたからそれくらいの威力あれば行けるよね
19323/06/19(月)01:07:59No.1069098521+
俺の婚約者なのでもう会わせませんってのもよくわからんし…
19423/06/19(月)01:08:02No.1069098532+
>鉄血世界は基本装甲で受けて弾くが戦術だから脅威だけど回避志向の世界ならMS単位だとそこまででもないだろう
>大気圏外から杭打ち絨毯爆撃とかはあんなのもうズルよ
じゃあジェネシス撃つわ
19523/06/19(月)01:08:14No.1069098592そうだねx1
何だよ…ダインスレイヴスレじゃねえか…
19623/06/19(月)01:08:16No.1069098600そうだねx1
種のジェネシスは
・普段はミラージュコロイドで隠れてて存在そのものを秘匿する
・攻撃を受けてもバカ出力にモノを言わせたPS装甲で実弾はおろか弱点であるビームですら弾く
とこの手の巨大破壊兵器にしては異様に対策に力を入れていた
結局決まり手はデススターから由緒正しく伝わる内部破壊だったが
19723/06/19(月)01:08:16No.1069098601+
>レスキューは達人だけど1話時点では戦闘は訓練止まりでそこまで経験ないんでないかな?
陽動が見え見えだと言われてるから戦術的な動きは苦手なのかも
シャディクガールズの包囲も技量の暴力で何とかしてるとなるとえらいことだが
19823/06/19(月)01:08:54No.1069098749+
>うろ覚えだけどレイダーのハンマーでフリーダムの頭もげなかったっけ
あの時フォビドゥンに頭半分溶かされた所を追い討ちされたから…
19923/06/19(月)01:08:56No.1069098753そうだねx5
>俺の婚約者なのでもう会わせませんってのもよくわからんし…
スレッタ本気にさせる為の煽りだろ
20023/06/19(月)01:09:00No.1069098772+
>>PS装甲
>あれレールガン弱点じゃなかったっけ…
核動力のストフリのレールガンが直撃しても運命ピンピンしてたり実弾にはずっと強いよ
これがビームだったら終わってるって言いたいのかよ!とシンがキレてた通り弱点は高出力ビーム
20123/06/19(月)01:09:11No.1069098817そうだねx1
>技量は互角もしくは少し上までとかこいつ処したの損失すぎん?
スレッタ戦終えた所でどのみちもう限界状態だったし…
20223/06/19(月)01:09:22No.1069098860+
>うろ覚えだけどレイダーのハンマーでフリーダムの頭もげなかったっけ
あれ既にツォーンで顔溶けてたはず
20323/06/19(月)01:09:39No.1069098929+
もしかしてクワイエットゼロって今までのガンダムで一番最強の戦艦だったりすんのかな
20423/06/19(月)01:09:41No.1069098947+
>>>そもそもダインスレイブに強い兵器ってあるのか…?
>>PS装甲
>うろ覚えだけどレイダーのハンマーでフリーダムの頭もげなかったっけ
あのシーンは直前にフォビドゥンのフレスベルグ食らって頭が半壊してフェイズシフトダウンしてる
そこにハンマー食らって完全に頭吹っ飛ぶっていう流れ
PS装甲が実弾で抜かれたシーンは劇中一度もない(ビームサーベルで傷付けたところを無理やりぶち抜いたことはある)
20523/06/19(月)01:09:49No.1069098981+
でもダインスレイヴは割と近寄られたらどうしようもないから
エアリアルがみんな引き連れて出撃してきたらどうしようもなかったりする
20623/06/19(月)01:09:51No.1069098990そうだねx1
>そもそもダインスレイブに強い兵器ってあるのか…?
ラムダドライバ?
20723/06/19(月)01:09:56No.1069099016そうだねx1
>あれレールガン弱点じゃなかったっけ…
運命が至近距離レールガンでふっとばされてはいるけど目立った損傷はなし
20823/06/19(月)01:10:06No.1069099064+
ダインスレイヴ他と比べる低コスト超火力で色々最適解すぎるからな…
20923/06/19(月)01:10:08No.1069099076+
>>>そもそもダインスレイブに強い兵器ってあるのか…?
>>PS装甲
>うろ覚えだけどレイダーのハンマーでフリーダムの頭もげなかったっけ
あそこはカラミティのビームで顔半分吹っ飛んでPSダウンしてたからノーカン
21023/06/19(月)01:10:39No.1069099187+
>俺の婚約者なのでもう会わせませんってのもよくわからんし…
首謀者ミオリネだからそのまま会わせるのもアレだし憎まれ役演じたかったのと八百長でやっぱ思うところあって今度こそ正々堂々決着つけたかったってのがあるんじゃない?
21123/06/19(月)01:10:40No.1069099188そうだねx1
>フリーダムはアビスのVPS装甲破壊してたからそれくらいの威力あれば行けるよね
あれVPSで覆ってないスラスターよ
21223/06/19(月)01:10:49No.1069099228+
>俺の婚約者なのでもう会わせませんってのもよくわからんし…
婚約者の元カレを寝室に通させないだろ(という建前)
21323/06/19(月)01:10:59No.1069099277+
>>6話ファラクト戦
>こうしてみるとほんとに4号すげえな…
専用でも何でもない素のザウォートで決闘7勝無敗で
実質学園ナンバー2やってたからね…
影武者なのに演技はしてないけど
小説だとグエルと実力差はほとんどないとまで書かれてる
21423/06/19(月)01:11:08No.1069099305+
クワイエットゼロがビームをはじいていたのはエアリアルの盾と同じ仕組みなのかな?
21523/06/19(月)01:11:10No.1069099314+
>ダインスレイヴ他と比べる低コスト超火力で色々最適解すぎるからな…
一応あの弾頭は結構値が張るみたいな話なかったっけ
21623/06/19(月)01:11:16No.1069099338+
衝撃殺せないならダインスレイヴ食らったら中の人死んで終わりそう
21723/06/19(月)01:11:20No.1069099353+
PS装甲も飛んできた銃弾には強いけど
引きちぎられるのは中のフレームがもたんので直接腕をモギに来られたりすると困る
21823/06/19(月)01:11:36No.1069099411+
PS装甲はレールガンが弱点どころかむしろ逆で実弾にこそめっぽう強い
衝撃そのものは伝わるんでMSにおいては完全ではない
ビームには弱いけど出力上げまくるとなぜかビームもカンカン弾くようになる
21923/06/19(月)01:11:41No.1069099438そうだねx5
素直に通せばいいのに決闘!よーしお前勝ったから通れ!!って言ってしまう
馬鹿だな...
22023/06/19(月)01:12:07No.1069099530そうだねx3
一々几帳面に段階踏むのはグエルらしいなというのと
スレッタにしても儀式はあった方がいいんだろうなと思う
22123/06/19(月)01:12:11No.1069099553そうだねx8
>フェンシングはグエルが手を抜いただけだろうしな
めっちゃ失礼だなこれどちらに対しても
22223/06/19(月)01:12:11No.1069099554+
このアニメ見てると別に変にパイロットに負荷のかかるシステム使わずに
火力だけ上げれば良くないって思う
22323/06/19(月)01:12:16No.1069099575+
f83539.gif[見る]
フリーダムがやられたときはこんなん
22423/06/19(月)01:12:20No.1069099587そうだねx1
>引きちぎられるのは中のフレームがもたんので直接腕をモギに来られたりすると困る
実戦でこの圧力ペンチどう当てるんだよ!!
22523/06/19(月)01:12:39No.1069099665+
>PS装甲はレールガンが弱点どころかむしろ逆で実弾にこそめっぽう強い
>衝撃そのものは伝わるんでMSにおいては完全ではない
>ビームには弱いけど出力上げまくるとなぜかビームもカンカン弾くようになる
別にビームに弱いとかじゃなくてむしろ軽減するからストライク達のライフルは高エネルギー仕様じゃなかったっけ
22623/06/19(月)01:12:55No.1069099731+
>クワイエットゼロがビームをはじいていたのはエアリアルの盾と同じ仕組みなのかな?
描写からするとそうなんじゃないかなあ
22723/06/19(月)01:12:56No.1069099735そうだねx1
>素直に通せばいいのに決闘!よーしお前勝ったから通れ!!って言ってしまう
>馬鹿だな...
アレは八百長の借りを返すのとスレッタの進む意思の確認だったんだと思う
22823/06/19(月)01:13:01No.1069099759そうだねx1
ぶっちゃけダインスレイヴグレイズ自体はそんなに強くない
一年戦争のボール並に並べられるとやばい
22923/06/19(月)01:13:37No.1069099895+
>もしかしてクワイエットゼロって今までのガンダムで一番最強の戦艦だったりすんのかな
オーバーライドがパーメットにしか干渉できないならそうでもない
単にちょっと強い無人兵器積んでるだけだし
23023/06/19(月)01:13:44No.1069099915+
>素直に通せばいいのに決闘!よーしお前勝ったから通れ!!って言ってしまう
>馬鹿だな...
迷いのないスレッタ・マーキュリーは生身だろうと俺に負けるわけ無いだろと本気で思ってそうな男
23123/06/19(月)01:13:48No.1069099929+
>ぶっちゃけダインスレイヴグレイズ自体はそんなに強くない
>一年戦争のボール並に並べられるとやばい
体制側があれ使うってのが悪辣すぎる…
23223/06/19(月)01:14:04No.1069099986+
発射後に軌道修正出来ないダインスレイヴは宇宙世紀のNTならみんな着弾前に避けちゃうと思う
23323/06/19(月)01:14:18No.1069100044+
問答無用でまっすぐ超速で飛んでいく質量兵器とか物量ないと当てるのしんどいよね
23423/06/19(月)01:14:24No.1069100066+
ビームはバリアで弾いてミサイルはわざわざお返ししたあたりビーム限定バリアなのかね
23523/06/19(月)01:14:34No.1069100108+
宇宙議会連合の艦隊の人らがローレンツ力がどうこう言ってたんで
1期からエアリアルがずっと使ってたあの謎バリアは電磁気的なフィールドでビームを逸らしていたということらしい
つまり実弾にはたぶん効かない
23623/06/19(月)01:14:49No.1069100168+
>ぶっちゃけダインスレイヴグレイズ自体はそんなに強くない
>一年戦争のボール並に並べられるとやばい
核メビウスやウィンダムみてえなもんかな…
23723/06/19(月)01:14:50No.1069100169そうだねx2
ダインスレイヴなんて一機だけなら当たらなければどうということはないとフラウロスくんも言ってる
23823/06/19(月)01:14:54No.1069100182+
>発射後に軌道修正出来ないダインスレイヴは宇宙世紀のNTならみんな着弾前に避けちゃうと思う
だから大気圏外から不意打ちする必要があったんですね
23923/06/19(月)01:15:07No.1069100233+
>発射後に軌道修正出来ないダインスレイヴは宇宙世紀のNTならみんな着弾前に避けちゃうと思う
やはりNT-Dするしか…
24023/06/19(月)01:15:11No.1069100247そうだねx2
グエルが手を抜いてたり不調なら
スレッタはすぐ見抜いてストレートに言っちゃうから
グエルは手を抜いてないだろうし
仮に手抜きだったとしてスレッタは勝負は勝負とめっちゃ割り切るタイプなのは前回のグエル戦でやってる
24123/06/19(月)01:15:18No.1069100274そうだねx2
>発射後に軌道修正出来ないダインスレイヴは宇宙世紀のNTならみんな着弾前に避けちゃうと思う
あんまり射撃武器が決め手にならない世界だからこその切り札ではあるな…
24223/06/19(月)01:15:27No.1069100307+
バルバトスも結局アホみたいな数でようやっと潰せたから安全性はともかく何だかんだコスパは最悪だろうね
24323/06/19(月)01:15:29No.1069100310+
>発射後に軌道修正出来ないダインスレイヴは宇宙世紀のNTならみんな着弾前に避けちゃうと思う
ZZガンダムのガンダムチームの面々でも余裕で避けれそうだ
24423/06/19(月)01:15:31No.1069100316+
>ビームはバリアで弾いてミサイルはわざわざお返ししたあたりビーム限定バリアなのかね
もしくは利用できるものだから利用したか
24523/06/19(月)01:15:41No.1069100357そうだねx2
でも超手を抜いてもスレッタが全然勝てなくて
埒が明かんのでどんどん勝利条件緩めていくグエル先輩も見たかった
24623/06/19(月)01:15:52No.1069100399+
あれだけ身体能力あるのに5号のスタンガンに?
24723/06/19(月)01:16:23No.1069100509+
グエルを倒したか…次は相撲で勝負だ!ってケナンジが出て来て
次はマーシャルアーツで勝負だってラジャンが…
24823/06/19(月)01:16:33No.1069100558+
>ダインスレイヴなんて一機だけなら当たらなければどうということはないとフラウロスくんも言ってる
逆に相手側の物量が多すぎても駄目だろうな
デスアーミー軍団とかさ
24923/06/19(月)01:16:34No.1069100561+
>バルバトスも結局アホみたいな数でようやっと潰せたから安全性はともかく何だかんだコスパは最悪だろうね
言っても他の巨大要塞とかレーザー兵器に比べれば段違いにお安いと思う…
25023/06/19(月)01:16:35No.1069100565+
>でも超手を抜いてもスレッタが全然勝てなくて
>埒が明かんのでどんどん勝利条件緩めていくグエル先輩も見たかった
じゃあオセロで勝負だ!四隅は譲ってやる!
25123/06/19(月)01:16:43No.1069100599そうだねx1
>あれだけ身体能力あるのに5号のスタンガンに?
そりゃエランさんが急に襲ってきたからだ
どんなに鍛えてても不意打ちには勝てん
25223/06/19(月)01:16:48No.1069100614+
襲ってくるまではキャラ変わってなんかキモくなっただけのエランさんだから戦闘態勢じゃなかっただろうし…
25323/06/19(月)01:17:03No.1069100672+
なんでクワゼロに核ミサイル撃た無いんです?
25423/06/19(月)01:17:16No.1069100719+
超金持ちの体制側が一杯使うから強いのであって鉄華団が一機持っててももて余したしなダインスレイヴ機
25523/06/19(月)01:17:17No.1069100720+
フェンシングの勝敗はグエルの馬鹿だな俺はの解釈次第だよ人それぞれ
25623/06/19(月)01:17:20No.1069100736+
>あれだけ身体能力あるのに5号のスタンガンに?
あれは場所が場所でもあるので…
あと今回のフェンシングはそれこそ互いに傷が極力つかないように固めてたし
25723/06/19(月)01:17:33No.1069100795+
>グエルを倒したか…次は相撲で勝負だ!ってケナンジが出て来て
えっちすぎる…
25823/06/19(月)01:17:37No.1069100808+
>アレは八百長の借りを返すのとスレッタの進む意思の確認だったんだと思う
スレッタが受けて立った時点でグエルの思惑としては十分だろうなとは思う
それはそれとしてチャンバラ愉しんだかもしれん
25923/06/19(月)01:17:47No.1069100849そうだねx5
グエルが雑魚だから負けただけじゃないの?
26023/06/19(月)01:17:47No.1069100850+
ダインスレイブよりやっぱガンマ線バースト兵器だよ
どうあがいても防ぎようがないし一発撃ったら地球の環境が死ぬ
26123/06/19(月)01:17:52No.1069100866そうだねx1
婚約者云々言い出したのはグエルのけじめもあるだろうしあれで引っ込むようなやつが今のミオリネに会ってもしょうがないってのもありそう
26223/06/19(月)01:18:02No.1069100903+
>あれだけ身体能力あるのに5号のスタンガンに?
片手で180㎝あるエラン押しのけてるし
スタンガン向けられたとこでグエル(2m)がそのエランの首根っこ掴んで下がらせたから
それ以上のことはそもそもわからん
26323/06/19(月)01:18:11No.1069100944+
>なんでクワゼロに核ミサイル撃た無いんです?
仮に核撃ってもあの世界では結局パーメット制御なのでUターンしてくるだけだぞ
26423/06/19(月)01:18:21No.1069100983+
>>グエルを倒したか…次は相撲で勝負だ!ってケナンジが出て来て
>えっちすぎる…
宇宙服が破けてあられもない姿になるケナンジ
26523/06/19(月)01:18:21No.1069100984+
>>あれだけ身体能力あるのに5号のスタンガンに?
>そりゃエランさんが急に襲ってきたからだ
>どんなに鍛えてても不意打ちには勝てん
やっぱニュータイプとかXラウンダーってヤバいな
26623/06/19(月)01:18:31No.1069101026そうだねx1
エアリアルが強いのは間違い無いんだが
ミオミオがエアリアルを使ったら単にライフル打つだけで反動でひっくり返るのを見るに相当難しいなかでやってるのは違いないなとは思ってた
26723/06/19(月)01:18:38No.1069101051+
>なんでクワゼロに核ミサイル撃た無いんです?
ミサイルは乗っ取られて逆に撃ち返されるし…
26823/06/19(月)01:18:38No.1069101052+
>なんでクワゼロに核ミサイル撃た無いんです?
パーメット不使用で発射できる核ミサイルシステムが無いんじゃ?
てかそもそもパーメット便利すぎて原子炉とか無い可能性も
26923/06/19(月)01:18:39No.1069101056そうだねx1
競技用フェンシングセットよねあれ
27023/06/19(月)01:18:42No.1069101068そうだねx1
死ぬ覚悟でキャリバーンに乗るつもりのやつに覚悟を問うあるかー?
27123/06/19(月)01:18:50No.1069101084+
>仮に核撃ってもあの世界では結局パーメット制御なのでUターンしてくるだけだぞ
制御抜いてまっすぐ打てば良いし
27223/06/19(月)01:19:03No.1069101129+
>あれだけ身体能力あるのに5号のスタンガンに?
そこよりチュチュパイセンがぶっ飛ばした生徒に気絶させられた方が齟齬産んでると思う
27323/06/19(月)01:19:14No.1069101165+
用意してたのかなフェンシングセット…
27423/06/19(月)01:19:22No.1069101192+
>死ぬ覚悟でキャリバーンに乗るつもりのやつに覚悟を問うあるかー?
まだ知らないし
27523/06/19(月)01:19:34No.1069101237そうだねx1
この世界推進剤にもパーメット使ってるらしいから…
27623/06/19(月)01:19:41No.1069101269+
というかあんなに護衛MSあると並のミサイルじゃ落とされるだけでしょ
27723/06/19(月)01:19:43No.1069101274+
>>レスキューは達人だけど1話時点では戦闘は訓練止まりでそこまで経験ないんでないかな?
>陽動が見え見えだと言われてるから戦術的な動きは苦手なのかも
>シャディクガールズの包囲も技量の暴力で何とかしてるとなるとえらいことだが
グエルからすれば見え見えってだけで普通に上手いと思うよ
27823/06/19(月)01:19:47No.1069101292+
便利すぎる…
27923/06/19(月)01:19:59No.1069101334そうだねx1
>なんでクワゼロに核ミサイル撃た無いんです?
ミサイルもしくはロケット砲の制御も雷管の制御もパーメット使ったらアウトだからまあそんなもん用意してないってことだろう
用意した結果がデミバーディングだし
28023/06/19(月)01:20:11No.1069101377+
シリーズで強さ比較をすると思い入れのある作品や年功序列で上位決まりやすいところあるから…
どの界隈も
28123/06/19(月)01:20:30No.1069101447+
議会連合は今頃必死にアナログ制御のミサイルを準備してたりして
28223/06/19(月)01:20:32No.1069101450+
>そこよりチュチュパイセンがぶっ飛ばした生徒に気絶させられた方が齟齬産んでると思う
テンプルにクリーンヒットしたんだろう
28323/06/19(月)01:20:59No.1069101553+
そういえばガンダムお得意の大量破壊兵器出てないな
ガンダムお得意の要塞扱いしてたけど良く考えたらクワゼロ自体がそうか
28423/06/19(月)01:21:03No.1069101560+
>なんでクワゼロに核ミサイル撃た無いんです?
今回ミサイル撃ってるよ!
28523/06/19(月)01:21:04No.1069101561+
ただあの世界の兵器でも一切の損害を恐れずに矢継ぎ早に波状攻撃し続ければ60%クワゼロは落とせそうな気がする
28623/06/19(月)01:21:11No.1069101590+
鍛えてたら気絶しないわけじゃねぇんだ…
28723/06/19(月)01:21:25No.1069101642+
>議会連合は今頃必死にアナログ制御のミサイルを準備してたりして
博物館漁ることになるんだろうな
28823/06/19(月)01:21:29No.1069101658+
11話のミオリネタックルでうぐぅってなってたのも想定外だったからだろうな
28923/06/19(月)01:21:31No.1069101666そうだねx1
>一切の損害を恐れずに
かんたんにいってくれるなあ
29023/06/19(月)01:21:50No.1069101734+
>>陽動が見え見えだと言われてるから戦術的な動きは苦手なのかも
上の方でまとめられてるけど個人戦の戦術はむしろ仕込まれまくってる
チーム戦は未経験な上にシャディク側にスレッタ以外が押さえられちゃったから
そもそもチーム行動とかロクにやらなかった(ラスト以外は)
29123/06/19(月)01:21:57No.1069101754+
>鍛えてたら気絶しないわけじゃねぇんだ…
脳みそは鍛えられないからな
29223/06/19(月)01:22:01No.1069101767+
>まだ知らないし
ミオミオ引きこもってて暫定的にトップにいるしちょっと前まで一緒にいたケナンジさんが主導でやってる作戦知らんってことはなくない?
29323/06/19(月)01:22:03No.1069101776+
>そういえばガンダムお得意の大量破壊兵器出てないな
>ガンダムお得意の要塞扱いしてたけど良く考えたらクワゼロ自体がそうか
全面戦争してないガンダムだから大量破壊兵器出すの難しくない?
29423/06/19(月)01:22:13No.1069101813そうだねx1
>制御抜いてまっすぐ打てば良いし
現代世界を基準にしても制御なしの核兵器なんてものは存在しない
射出から臨界反応開始まで全アナログの核分裂兵器みたいなのならギリギリ作れるかもしれないがそんな冗談みたいな兵器を作るメリットがどこにもない
29523/06/19(月)01:22:16No.1069101822+
ダインスレイヴは放射能汚染とか後を引きそうな甚大な被害を出さなさそうなのも良いよね
29623/06/19(月)01:22:34No.1069101875+
>ただあの世界の兵器でも一切の損害を恐れずに矢継ぎ早に波状攻撃し続ければ60%クワゼロは落とせそうな気がする
仮に倒せなくても機能を止めるくらいはできそう
でもやったやつは世界の主導権争いから転落確定なので議会連合とかはやれないと思う
29723/06/19(月)01:22:42No.1069101904+
>ダインスレイヴは放射能汚染とか後を引きそうな甚大な被害を出さなさそうなのも良いよね
あの…月の形が…
29823/06/19(月)01:22:45No.1069101916+
あのフェンシングはエアリアルから降りたあとに
本人もちゃんと強いですって説明するパートが必要だったから?
29923/06/19(月)01:23:08No.1069102016+
宇宙空間なんだから慣性を利用してパーメット制御空間展開の外からミサイル加速させて飛ばして
燃料切れにして突撃させれば良いのではと思ってたのに燃料残して制御奪われるのはなぜ…
30023/06/19(月)01:23:10No.1069102020+
まああんだけ科学発達しちゃうと超長距離から質量をぶつけんだよ!って発想逆に出ないかもね
30123/06/19(月)01:23:20No.1069102053+
>>まだ知らないし
>ミオミオ引きこもってて暫定的にトップにいるしちょっと前まで一緒にいたケナンジさんが主導でやってる作戦知らんってことはなくない?
その作戦立て出す前の話じゃねーか
30223/06/19(月)01:23:23No.1069102067そうだねx1
>かんたんにいってくれるなあ
割と地球が掌握されるかされないかの瀬戸際なので…
30323/06/19(月)01:23:34No.1069102106+
アクシズぶつけるんだよ!
30423/06/19(月)01:23:34No.1069102109そうだねx3
>本人もちゃんと強いですって説明するパートが必要だったから?
そんなこと気にしてるの奇特な一部のガノタだけだよ
30523/06/19(月)01:23:40No.1069102131そうだねx1
>宇宙空間なんだから慣性を利用してパーメット制御空間展開の外からミサイル加速させて飛ばして
>燃料切れにして突撃させれば良いのではと思ってたのに燃料残して制御奪われるのはなぜ…
非誘導の直線的に飛んでくるミサイルとか全部ガンドノードで撃墜されるだけじゃない?
30623/06/19(月)01:23:44No.1069102141+
エリクトが耐えられなかった水星の環境で作られてちゃんと成長してるし肉体強化されてたりするのかなリプリチャイルド
30723/06/19(月)01:23:53No.1069102180+
そういや有線制御だと大丈夫っぽいから核ミサイルもそれで撃とう
30823/06/19(月)01:24:24No.1069102293+
>非誘導の直線的に飛んでくるミサイルとか全部ガンドノードで撃墜されるだけじゃない?
確かに…読める攻撃はだめだな
クワイエットゼロつえーな…
30923/06/19(月)01:24:33No.1069102334+
>宇宙空間なんだから慣性を利用してパーメット制御空間展開の外からミサイル加速させて飛ばして
>燃料切れにして突撃させれば良いのではと思ってたのに燃料残して制御奪われるのはなぜ…
ギリギリの燃料でまっすぐ飛んでくるだけのミサイルとか干渉しなくてもノード達に撃墜されるんじゃないの
31023/06/19(月)01:24:33No.1069102335+
>あの…月の形が…
あれモビルアーマーとの戦いでそうなったんだよね?
31123/06/19(月)01:24:36No.1069102341そうだねx3
現時点でクワイエットゼロの弱点と思わしきクールタイムは艦内スタッフと視聴者しか知らんから
連合から見たら無敵要塞にしか見えぬ
31223/06/19(月)01:24:42No.1069102363+
推進も制御も乗せるとやばいので遠くから隕石かなんかえっちらおっちら押しっ放しにするしかないな
まあまあめんどくさい
31323/06/19(月)01:24:58No.1069102417そうだねx1
キャリバーンくんかと思ったらキャリバーンちゃんでかわよってなった
31423/06/19(月)01:25:05No.1069102449+
パーフェクトコーディネーターみたいなもんだからなスレッタは
31523/06/19(月)01:25:23No.1069102511+
>推進も制御も乗せるとやばいので遠くから隕石かなんかえっちらおっちら押しっ放しにするしかないな
>まあまあめんどくさい
衛星ミサイル!
31623/06/19(月)01:25:25No.1069102524+
>そういや有線制御だと大丈夫っぽいから核ミサイルもそれで撃とう
えっ宇宙スケールの長ワイヤーを!?
31723/06/19(月)01:25:34No.1069102559そうだねx1
>パーフェクトコーディネーターみたいなもんだからなスレッタは
どっちかというとパーフェクトクルーゼじゃない?
31823/06/19(月)01:25:37No.1069102574+
>パーフェクトコーディネーターみたいなもんだからなスレッタは
その言い方だとママンがクルーゼみたいな顔しそうだからやめよう
31923/06/19(月)01:25:43No.1069102596+
あの世界のほぼすべてにパーメット絡んでるからクワゼロが最強すぎる
32023/06/19(月)01:25:44No.1069102597そうだねx1
>現時点でクワイエットゼロの弱点と思わしきクールタイムは艦内スタッフと視聴者しか知らんから
>連合から見たら無敵要塞にしか見えぬ
最初に一発強烈にかましてるから損害を考慮せず波状攻撃しないとバレない弱点は強い
32123/06/19(月)01:25:50No.1069102630+
>現時点でクワイエットゼロの弱点と思わしきクールタイムは艦内スタッフと視聴者しか知らんから
>連合から見たら無敵要塞にしか見えぬ
超ボコったのもおらこちとら無敵要塞だぞ無駄なことせず諦めろって実は隙あるの見せないためだろうしな
32223/06/19(月)01:25:57No.1069102652+
どでかい質量の隕石をぶつけたら流石のクワイエットゼロも死ぬだろうけど準備するのも大変か
32323/06/19(月)01:25:59No.1069102660+
そんな何に使うつもりで育ててたんだよって決死隊がホイホイ生えてくるのは山口貴由の漫画だけだ
32423/06/19(月)01:26:09No.1069102691+
多分水星自体のアンチだと思うけどやたら水星のパイロットを下げる人も見かける
一時種のパイロットは歴代最弱の雑魚って言ってた頃のガンダムファンみたい
32523/06/19(月)01:26:25No.1069102749+
>どでかい質量の隕石をぶつけたら流石のクワイエットゼロも死ぬだろうけど準備するのも大変か
実際その手のことやられたらきついだろうからさっさと完成させてそういうのも不可能な状況に持ち込もうとしてるんだろう
32623/06/19(月)01:26:36No.1069102790+
>現時点でクワイエットゼロの弱点と思わしきクールタイムは艦内スタッフと視聴者しか知らんから
>連合から見たら無敵要塞にしか見えぬ
突撃!全滅!した後にもう一丁お替りできるのは狂人だよなあ…
ママンはやはりハッタリがうまい
32723/06/19(月)01:27:07No.1069102905+
クワイエットゼロ自体まだ完成に至ってなくてパーメット転換炉だかなんだかにクールタイムあるから息継ぎ自体は必要だし
ビーム受け止めるのはガンドノード達がフィールド張って自前でやるタイプだから力押しが出来ないわけじゃない
何よりジェネシスとかと違って向こうから地球滅ぼすレベルの砲撃飛んでくるわけじゃないからその辺はだいぶ有情
32823/06/19(月)01:27:14No.1069102922+
先週の皆殺しも単に実は結構余裕がないからこその行動だったとはね
32923/06/19(月)01:27:15No.1069102929+
ちょうど良い質量のある物体があるぜ!
崩壊したアス高なんだけど
33023/06/19(月)01:27:27No.1069102967+
全滅したのに再度艦隊を派遣できる議会中々の戦力だな
33123/06/19(月)01:27:38No.1069103004+
ガンドノードの生産量どんなもんか分からんけど中途半端な隕石じゃ数体犠牲にして防がれそうではある
33223/06/19(月)01:27:50No.1069103044そうだねx1
しかしオーバーライド知ってて誘導ミサイル大量にぶっ放した艦隊は無能すぎない?
33323/06/19(月)01:27:56No.1069103069そうだねx1
>全滅したのに再度艦隊を派遣できる議会中々の戦力だな
ベネリットに劣るとはいえ宇宙の政府組織だしな
33423/06/19(月)01:28:07No.1069103109+
>ちょうど良い質量のある物体があるぜ!
>崩壊したアス高なんだけど
まだいっぱい人いるかんな!
33523/06/19(月)01:28:09No.1069103114+
>ちょうど良い質量のある物体があるぜ!
>崩壊したアス高なんだけど
残ってる生徒が避難してたのってそういう!?
33623/06/19(月)01:28:10No.1069103119+
>どでかい質量の隕石をぶつけたら流石のクワイエットゼロも死ぬだろうけど準備するのも大変か
サンボルはサイコザク3機+サンダーボルト中域に隠れてた南洋同盟潰すのにコロニー落としまで仕掛けたけどもあんな思い切りの良さはそうそうできねえ!
33723/06/19(月)01:28:12No.1069103128+
ガンドノード+お付きのビットがわらわらいるから質量兵器ぶち当てるのも多分一苦労だよ
33823/06/19(月)01:28:18No.1069103149+
のとはなんかポーカーでもやらしたら強そうだな…
33923/06/19(月)01:28:33No.1069103208+
クワゼロが不完全なの掴んでるのはミオリネ陣営だけだけど議会連合に馬鹿正直に伝えてもミオリネ陣営が損するだけなんだよね
34023/06/19(月)01:28:36No.1069103224+
推進剤すらパーメットキメてるからな…
34123/06/19(月)01:28:43No.1069103259+
プロスペラはここまで割とハッタリで上手い具合に乗り切ってきてるのをここでもかました感じ
34223/06/19(月)01:28:44No.1069103262+
やっぱミオリネ総裁になってもらうのには本来は意味があったんだろうな
議会が来ちゃったせいで計画前倒ししないといけなくなったんであって
34323/06/19(月)01:28:53No.1069103287そうだねx1
>のとはなんかポーカーでもやらしたら強そうだな…
仮面を着けるな
34423/06/19(月)01:29:09No.1069103345+
>ちょうど良い質量のある物体があるぜ!
>崩壊したアス高なんだけど
本土決戦用特別攻撃最終質量兵器
アスティカシア高等専門学園
34523/06/19(月)01:29:19No.1069103378+
>クワゼロが不完全なの掴んでるのはミオリネ陣営だけだけど議会連合に馬鹿正直に伝えてもミオリネ陣営が損するだけなんだよね
そもそも二度の艦隊壊滅でもう大規模な波状攻撃やれるだけの戦力が残ってるかどうか…
34623/06/19(月)01:29:19No.1069103379+
>やっぱミオリネ総裁になってもらうのには本来は意味があったんだろうな
>議会が来ちゃったせいで計画前倒ししないといけなくなったんであって
まあそもそもデリングが健在ならここまで計画狂わなかったんだがな!
34723/06/19(月)01:29:23No.1069103397そうだねx1
>仮面を着けるな
(おもむろに義手を外す)
34823/06/19(月)01:29:32No.1069103431+
>プロスペラはここまで割とハッタリで上手い具合に乗り切ってきてるのをここでもかました感じ
あれは…キャリバーン…?(困惑)
そう…やはりスレッタなのね…(困惑)
34923/06/19(月)01:29:51No.1069103507+
>仮面を着けるな
仮面外すと弱々だったら笑う
35023/06/19(月)01:29:51No.1069103509+
ていうかデリングはどこまで把握してたんだあのトンチキ要塞…
35123/06/19(月)01:30:02No.1069103549+
推進剤のいらない実体兵器だとそれもう使えるの旧世紀の大砲とかじゃないの
35223/06/19(月)01:30:06No.1069103556+
>(おもむろに義手を外す)
イカサマはやめてもらます?
35323/06/19(月)01:30:11No.1069103581そうだねx2
>しかしオーバーライド知ってて誘導ミサイル大量にぶっ放した艦隊は無能すぎない?
機能停止させられるのは知ってるけど機能奪って逆向きに撃たれるところまでは前回されてなかったし…
35423/06/19(月)01:30:39No.1069103659+
>>ちょうど良い質量のある物体があるぜ!
>>崩壊したアス高なんだけど
>本土決戦用特別攻撃最終質量兵器
>アスティカシア高等専門学園
学園アタックとかある意味良いな
35523/06/19(月)01:30:42No.1069103667+
>機能停止させられるのは知ってるけど機能奪って逆向きに撃たれるところまでは前回されてなかったし…
というかやろうと思えば即Uターンやれるとかすげぇ性能してんなあのミサイル
35623/06/19(月)01:31:01No.1069103736+
>機能停止させられるのは知ってるけど機能奪って逆向きに撃たれるところまでは前回されてなかったし…
でも数発撃って様子見るとかさぁ!!
自艦隊全滅する量撃つんじゃねぇよ!!!
35723/06/19(月)01:31:03No.1069103744+
>ていうかデリングはどこまで把握してたんだあのトンチキ要塞…
あいつあれで世界から戦争根絶しようとしてたんだぞ
寧ろ主犯だよ
35823/06/19(月)01:31:08No.1069103759+
エリィがカードを覗いて教えてくれるわ
35923/06/19(月)01:31:24No.1069103819+
>ていうかデリングはどこまで把握してたんだあのトンチキ要塞…
公式だとガンドノードはプロスペラ主導で開発とある
36023/06/19(月)01:31:36No.1069103856+
>でも数発撃って様子見るとかさぁ!!
>自艦隊全滅する量撃つんじゃねぇよ!!!
数発撃つだけだったらガンドノードに全発迎撃されるのでは?
36123/06/19(月)01:31:37No.1069103861そうだねx1
パーメット反応炉とか言ってたけどそれが水星世界でのモビルスーツの動力源なのかな
つくづく便利物質だパーメット
36223/06/19(月)01:31:48No.1069103899+
そもそも仮面ないとまともに行動できない障害者なんだプロスペラは
あの仮面は補助装置
36323/06/19(月)01:31:55No.1069103924+
デリングがすべての兵器は私が管理する!って宣言して起動したとて穏便に行ってたとも思えんし結局狂人の所業だよなクワゼロ
36423/06/19(月)01:32:00No.1069103936+
>ていうかデリングはどこまで把握してたんだあのトンチキ要塞…
今の段階までが想定なんじゃないか
なんか取りに来たけどなかったパーツがプロスペラの本命だろうし独断っぽい感じがある
36523/06/19(月)01:32:03No.1069103948+
>>ていうかデリングはどこまで把握してたんだあのトンチキ要塞…
>公式だとガンドノードはプロスペラ主導で開発とある
まあそりゃベルに作らせたしな
36623/06/19(月)01:32:15No.1069103986そうだねx1
まだクワゼロは未完成で波状攻撃を続けられたら落ちるからこそプロスペラも完成させる最後のパーツを手に入れようと急いでるんだしね
36723/06/19(月)01:32:27No.1069104020+
>パーメット反応炉とか言ってたけどそれが水星世界でのモビルスーツの動力源なのかな
>つくづく便利物質だパーメット
それが取れる貴重な場所だったから水星にも価値はあった
何?月に鉱脈があった?じゃあもう水星いらね
36823/06/19(月)01:32:30No.1069104034+
>公式だとガンドノードはプロスペラ主導で開発とある
大事な切り札なんだから守りもしっかりしないと…とか唆したのかのと
36923/06/19(月)01:32:54No.1069104104+
システムの中枢でもあるんだから攻められたときのことも想定した防衛機能はまぁ色々あるんだろう
デリングならガンドノードじゃなくて普通にドミニコス隊とか自前のMS部隊なんだろうけど
37023/06/19(月)01:32:55No.1069104108そうだねx3
>でも数発撃って様子見るとかさぁ!!
>自艦隊全滅する量撃つんじゃねぇよ!!!
むしろ先手で一斉射撃したほうが良いと思うのは不思議ではないと思う
37123/06/19(月)01:32:59No.1069104123+
兄さん…苦手なフェンシングで決闘を?とかのセリフが入るかもしれない
37223/06/19(月)01:33:09No.1069104158+
>>クワゼロが不完全なの掴んでるのはミオリネ陣営だけだけど議会連合に馬鹿正直に伝えてもミオリネ陣営が損するだけなんだよね
>そもそも二度の艦隊壊滅でもう大規模な波状攻撃やれるだけの戦力が残ってるかどうか…
あれは迎撃自体は生きてるだろうしなぁ…
時間かけたらまたオーバーライドされて死ぬ
37323/06/19(月)01:33:09No.1069104159そうだねx2
>デリングがすべての兵器は私が管理する!って宣言して起動したとて穏便に行ってたとも思えんし結局狂人の所業だよなクワゼロ
狂人がまともな価値観になるぐらいに社会全体の倫理観おかしなことになってる
37423/06/19(月)01:33:22No.1069104205+
>プロスペラはここまで割とハッタリで上手い具合に乗り切ってきてるのをここでもかました感じ
仮面を被ってるのと直接MS戦にはほとんど参加しない故の強みだと思うハッタリがハッタリに見えにくいの
37523/06/19(月)01:33:33No.1069104240+
モビルスーツの装甲もパーメット鉱石のエネルギー源&伝達システム部分抜いた残り加工して作ってたりしないだろうな
37623/06/19(月)01:34:04No.1069104341+
>むしろ先手で一斉射撃したほうが良いと思うのは不思議ではないと思う
オーバーライドできる数にも限りがあるのかもしれない!!
ダメでした
37723/06/19(月)01:34:10No.1069104364+
思いのほかUターンミサイルでやられまくったな…
ちょっと対空防御弾幕薄いんじゃない?
37823/06/19(月)01:34:20No.1069104388+
プロスペラのレスポンチのやり方が完全にひろゆきとかN党立花のやり口なんだけど
どこで学んだんだ…
37923/06/19(月)01:34:22No.1069104398そうだねx1
>むしろ先手で一斉射撃したほうが良いと思うのは不思議ではないと思う
小出しにして防御体勢整えられたら困るもんな
38023/06/19(月)01:34:46No.1069104463+
>思いのほかUターンミサイルでやられまくったな…
>ちょっと対空防御弾幕薄いんじゃない?
あれUターンどころかファンネルミサイル化してなかった?
38123/06/19(月)01:34:59No.1069104496そうだねx1
コロニーレーザー持ってこい!
艦長!コントロールが効きません!?
38223/06/19(月)01:35:21No.1069104565+
シャディクと取引してたしアンチドートが何か役に立つのかもしれない
38323/06/19(月)01:35:24No.1069104575そうだねx1
エリーが復讐もあるとはいえ虐殺に躊躇しなさすぎる…
38423/06/19(月)01:35:26No.1069104583+
>思いのほかUターンミサイルでやられまくったな…
>ちょっと対空防御弾幕薄いんじゃない?
確実に倒すために自分たちでも迎撃不可能な物量ぶつけたからそりゃそうなる
38523/06/19(月)01:35:55No.1069104662+
本当にスレッタプラスキャリバーンしか対抗策がねぇ…
38623/06/19(月)01:36:03No.1069104686+
>エリーが復讐もあるとはいえ虐殺に躊躇しなさすぎる…
花火した過去があるしな
38723/06/19(月)01:36:11No.1069104714そうだねx1
>エリーが復讐もあるとはいえ虐殺に躊躇しなさすぎる…
よく見て欲しい
ここに至るまでプロスペラとエリクトが議会連合相手にやってるのはすべて自衛行動なんだ
38823/06/19(月)01:36:11No.1069104715+
>やっぱミオリネ総裁になってもらうのには本来は意味があったんだろうな
>議会が来ちゃったせいで計画前倒ししないといけなくなったんであって
そうだとしたら議会連合が動いたのはシャディクのテロが絡んでるし最後まであいつと目隠しボクシングしてたんだな
これからはミオリネと目隠し無しボクシングするっぽいが
38923/06/19(月)01:36:18No.1069104734+
クロスオーバーとかでジェネシスやコロニーレーザーをクワゼロで乗っ取られて欲しい
39023/06/19(月)01:36:22No.1069104748+
>エリーが復讐もあるとはいえ虐殺に躊躇しなさすぎる…
虐殺と言うより迎撃だし…
火の粉が降りかかってるのに払わない人はいないだろう?
39123/06/19(月)01:36:23No.1069104754+
そういえばシャディクさんなんか軟着陸しそうな感じだったけどどうなのあれ
39223/06/19(月)01:36:28No.1069104761+
デミバーディングをクワイエットゼロの中央で自爆させる!!!!!!111
39323/06/19(月)01:36:32No.1069104773+
ちょっかい出してくる者には大変にキビシイ母娘
39423/06/19(月)01:36:52No.1069104820そうだねx1
>本当にスレッタプラスキャリバーンしか対抗策がねぇ…
あれも時間稼ぎでしか無いからなぁ
基本的にエアリアルは勝てない相手だし
39523/06/19(月)01:37:08No.1069104876+
>そうだとしたら議会連合が動いたのはシャディクのテロが絡んでるし最後まであいつと目隠しボクシングしてたんだな
>これからはミオリネと目隠し無しボクシングするっぽいが
両側から殴られてたミオリネがシャディクを味方に付けたからな…
39623/06/19(月)01:37:23No.1069104917+
>そういえばシャディクさんなんか軟着陸しそうな感じだったけどどうなのあれ
わからんけどシャディクとミオリネの人が盛り上がっちゃう内容みたいだから
次回見ないとわからん
39723/06/19(月)01:37:37No.1069104959+
>本当にスレッタプラスキャリバーンしか対抗策がねぇ…
ただのキャリバーンを乗りこなすだけのパイロットだったらガンドノードとの物量差でやっぱり負けるしね
39823/06/19(月)01:37:39No.1069104962そうだねx2
>本当にスレッタプラスキャリバーンしか対抗策がねぇ…
物理で倒せないからオバーライド無効化出来る実の娘駆り出して精神面で追い詰めるしかねえ
やっぱすげぇよベルは…
39923/06/19(月)01:37:42No.1069104972+
>そういえばシャディクさんなんか軟着陸しそうな感じだったけどどうなのあれ
今後のアーシアンとスペーシアンの平和のために私を信じて協力しなさいって言われたんじゃないかな
具体的には獄中にいるより架け橋になる仕事頑張りなさいって感じで
40023/06/19(月)01:38:27No.1069105090+
>そういえばシャディクさんなんか軟着陸しそうな感じだったけどどうなのあれ
気づいたらシャディクの妨害のおかげでクワイエットゼロ未完成のまま発進して勝つ見込み作れてたから
40123/06/19(月)01:38:30No.1069105100+
>そういえばシャディクさんなんか軟着陸しそうな感じだったけどどうなのあれ
ミオリネがちょっと罰軽くするからクワゼロ倒すの手伝えって事なのかなあ
40223/06/19(月)01:38:43No.1069105129+
>そういえばシャディクさんなんか軟着陸しそうな感じだったけどどうなのあれ
今のシャディクの持ち駒は地球のテロリストや貧困層からの指示くらいだし
和平の仲介役とかなのかな?
40323/06/19(月)01:39:18No.1069105230そうだねx2
実際拗じれた地球との関係を間取り持てそうなのシャディクしかいないからな…
被害者のことを考えると複雑だが目の付け所は間違っていない
40423/06/19(月)01:39:31No.1069105254+
>ただのキャリバーンを乗りこなすだけのパイロットだったらガンドノードとの物量差でやっぱり負けるしね
というかエリクトがスコア8にするだけで死ぬ
ここでエリクトが大事に思ってるスレッタを送る
40523/06/19(月)01:39:38No.1069105276+
>デミバーディングをクワイエットゼロの中央で自爆させる!!!!!!111
実際に自爆させるかはともかくデミバーディング無いと解決出来なかった
そしてデミバーディング貰えたのはメスガキ懺悔室の一件があったから
ってどんなミラクルだよ
40623/06/19(月)01:39:39No.1069105283そうだねx1
シャディクはアーシアンからプリンス扱いだし
今後交渉していくなら有用な人材ではある
40723/06/19(月)01:40:20No.1069105397+
>>ただのキャリバーンを乗りこなすだけのパイロットだったらガンドノードとの物量差でやっぱり負けるしね
>というかエリクトがスコア8にするだけで死ぬ
>ここでエリクトが大事に思ってるスレッタを送る
お姉ちゃんそういうの良くないと思うな
40823/06/19(月)01:40:41No.1069105449そうだねx1
今のところはシャディクのことは公になってないっぽいからなぁ
ミオリネが学園テロ呼び込んだでヘイト引き付けてるし
40923/06/19(月)01:40:43No.1069105454+
というかいろんな綱渡りが繋がってラスボスに勝てる見込みが生まれた
41023/06/19(月)01:40:47No.1069105465そうだねx3
>実際拗じれた地球との関係を間取り持てそうなのシャディクしかいないからな…
>被害者のことを考えると複雑だが目の付け所は間違っていない
被害者に償う一番の道も死んで償うより平和のために尽くす方がいいんじゃないかな
もしくは死ぬのが一番のやり方だとしても一番じゃないやり方の方が大事ってことで
41123/06/19(月)01:40:55No.1069105491+
シャディクが宇宙連合と手を組んでたのチラつかせたら議会側に対する脅しの道具にもなるかもだしね
41223/06/19(月)01:41:36No.1069105610そうだねx2
>>>ただのキャリバーンを乗りこなすだけのパイロットだったらガンドノードとの物量差でやっぱり負けるしね
>>というかエリクトがスコア8にするだけで死ぬ
>>ここでエリクトが大事に思ってるスレッタを送る
>お姉ちゃんそういうの良くないと思うな
虐殺の方がよっぽど悪いことだよお姉ちゃん
41323/06/19(月)01:41:46No.1069105633+
シャディクが議会連合もガンダム密造してテロ支援してましたって暴露すればベネリット解体の大義名分も有耶無耶にできる
41423/06/19(月)01:41:59No.1069105667そうだねx5
シャディクは有能だし手段はともかく志は間違ってないんだけど
今後もシャバに出られるとちょっと疑問が浮かぶから獄中で仕事するくらいがいいかなあ
41523/06/19(月)01:42:46No.1069105805+
シャディクが議会連合の介入前倒しにさせたおかげで
クワイエットゼロの世界支配力が100パーセントにならないまま出てくる羽目になった大金星
41623/06/19(月)01:43:03No.1069105852+
>シャディクが宇宙連合と手を組んでたのチラつかせたら議会側に対する脅しの道具にもなるかもだしね
実際オックスアースとの関係を公にされたら先にフォルドにウルソーン送って仕掛けたのは議会ってなるからな…
大義は我らにありという名分が弱くなって大分痛手になる
41723/06/19(月)01:43:50No.1069105987+
そもそもシャディクは議会連合がテロの手引きしてたの内緒にする約束で協力取り付けてそうだからミオリネを信じればそこ裏切る気はする
41823/06/19(月)01:44:13No.1069106050+
もし地球との和平を実現する為の最善の相手としてシャディクと政略結婚するんだとしたらアルドノアゼロの姫様と同じオチになるな
41923/06/19(月)01:44:13No.1069106053+
大丈夫?シャディク味方にして下手に議会連合ゆさぶったら更に血が流れたりしない?
42023/06/19(月)01:44:34No.1069106105+
デリングは100%じゃない状況など我慢できぬとクワイエットゼロに走ったがミオリネは100%じゃなくていいじゃないという道を選択しそう
42123/06/19(月)01:44:56No.1069106175+
シャディクからすれば議会連合がベネリット解体する予定だったのがクワゼロでつぶされたからミオリネに鞍替えするのが良いよね
クソだけど
42223/06/19(月)01:44:57No.1069106180+
>シャディクは有能だし手段はともかく志は間違ってないんだけど
>今後もシャバに出られるとちょっと疑問が浮かぶから獄中で仕事するくらいがいいかなあ
疑問を浮かべるのはいいけどその疑問がどういう理由で浮かんだのかを考えてみるのもいいと思うよ
42323/06/19(月)01:45:25No.1069106250+
>大丈夫?シャディク味方にして下手に議会連合ゆさぶったら更に血が流れたりしない?
無傷でクワゼロ拿捕出来ねえかなあ
42423/06/19(月)01:46:06No.1069106354+
シャディクはクワゼロ倒した後の話なのかなって思った
42523/06/19(月)01:46:15No.1069106381+
>シャディクからすれば議会連合がベネリット解体する予定だったのがクワゼロでつぶされたからミオリネに鞍替えするのが良いよね
>クソだけど
シャディクは処刑を覚悟していてその提案したのミオリネだからミオリネがクソになるけど…
42623/06/19(月)01:46:22No.1069106397+
>大丈夫?シャディク味方にして下手に議会連合ゆさぶったら更に血が流れたりしない?
議会を揺さぶるんじゃなく議会側にいたアーシアンを引き抜く感じにしそう
あとミオリネには地球への再交渉として1500人の不当逮捕アーシアン問題の情報開示をして欲しいなぁ
42723/06/19(月)01:47:17No.1069106536+
>>シャディクからすれば議会連合がベネリット解体する予定だったのがクワゼロでつぶされたからミオリネに鞍替えするのが良いよね
>>クソだけど
>シャディクは処刑を覚悟していてその提案したのミオリネだからミオリネがクソになるけど…
テロに加担した大罪人までも利用するなんて殺してやるぞミオリネレンブラン…!
42823/06/19(月)01:47:29No.1069106568そうだねx1
>シャディクは処刑を覚悟していてその提案したのミオリネだからミオリネがクソになるけど…
もう汚名だらけだからな!解決するためにはもうそれくらいのクソは大したことないだろう
42923/06/19(月)01:48:09No.1069106690そうだねx4
>テロに加担した大罪人までも利用するなんて殺してやるぞミオリネレンブラン…!
計画持ち込んだのはおめーのところの親父だよ!
43023/06/19(月)01:48:47No.1069106799そうだねx2
罪過の輪繋がりすぎでは?
43123/06/19(月)01:50:34No.1069107058+
シャディクは地球に帰るのが一番いいんじゃないか
戦後の仕事もしやすかろう
43223/06/19(月)01:53:54No.1069107561+
ベネリット自体がもうまともに形態保ってられないんだからシャディクを裁く法権力自体がないようなもの
シャディクは娑婆に出て働け
43323/06/19(月)01:54:04No.1069107589+
>罪過の輪繋がりすぎでは?
繋がって世界を終わらせる大罪を止めるのよ
43423/06/19(月)01:54:09No.1069107609そうだねx2
養子になって宇宙行った時まだ子供だったろうに地球のテロ組織あごで使ってアーシアンの誰も正体の口を割らないカリスマもあるシャディクすごすぎない?
43523/06/19(月)01:54:19No.1069107636+
というかサリウスも手伝え
43623/06/19(月)01:54:43No.1069107691+
見るからに扱い難しそうなあの箒でスタイリッシュに戦う姿にわしは心底しびれたよ
43723/06/19(月)01:54:59No.1069107738+
鎖を断ち切るって歌が流れてるだろ?
43823/06/19(月)01:56:00No.1069107901+
>ベネリット自体がもうまともに形態保ってられないんだからシャディクを裁く法権力自体がないようなもの
>シャディクは娑婆に出て働け
法律は法律でちゃんとあるんじゃないの?
今抱えてるのがミオリネだからかくまっていい感じに逃がすことも可能なだけで
43923/06/19(月)01:56:03No.1069107909+
>養子になって宇宙行った時まだ子供だったろうに地球のテロ組織あごで使ってアーシアンの誰も正体の口を割らないカリスマもあるシャディクすごすぎない?
凄いね
何かガキが漏らした通称からバレたけど
44023/06/19(月)01:59:14No.1069108404そうだねx3
ガキもバラすつもりでバラしたわけじゃないから裏切られたわけじゃないしね
44123/06/19(月)02:01:42No.1069108821+
今回あまりにもテンポよくみんなで団結してクワゼロ止めにいく流れだったからラウダが出てくるまでラウダちょっと忘れてたよ
44223/06/19(月)02:02:42No.1069108958そうだねx2
>今回あまりにもテンポよくみんなで団結してクワゼロ止めにいく流れだったからラウダが出てくるまでラウダちょっと忘れてたよ
逆にラウダは前回の引きから今回の登場まで寝てたのかってくらい間空いてる感じする
44323/06/19(月)02:06:04No.1069109505+
このままクワゼロとママン説得なりころころするなりしたら4ババァと真エランがラスボス?
44423/06/19(月)02:06:21No.1069109551+
なんか勝手にガンダム手に入れてなんか勝手に参戦してきた…
44523/06/19(月)02:09:04No.1069109978+
ラウダ君って立場的には普通にミオリネに近づけそうなのになぜあんな…
44623/06/19(月)02:10:35No.1069110201+
>ラウダ君って立場的には普通にミオリネに近づけそうなのになぜあんな…
兄さんに色々言いたいことあるだろうから電話でまず話してみたら? ってなる
グエル忙しいからそんな暇ないだろうけど
44723/06/19(月)02:10:38No.1069110207そうだねx1
ストレスまみれでおかしくなってるラウダくんは1週間くらい静養して精神の回復を図るべきだと思う
44823/06/19(月)02:11:10No.1069110274そうだねx1
>ラウダ君って立場的には普通にミオリネに近づけそうなのになぜあんな…
ラウダ視点と一般人視点だとミオリネは悪のクワゼロで支配を狙う悪の首領で
それに付き従う集団とか信用できないし…
44923/06/19(月)02:11:31No.1069110329+
>>ラウダ君って立場的には普通にミオリネに近づけそうなのになぜあんな…
>兄さんに色々言いたいことあるだろうから電話でまず話してみたら? ってなる
>グエル忙しいからそんな暇ないだろうけど
前回グエルから電話してたじゃん!
45023/06/19(月)02:12:55No.1069110513そうだねx1
まだあの女に囚われているのか…ってセリフがもう噛み合ってないのがなんかちょっと笑う
45123/06/19(月)02:13:02No.1069110533+
>ストレスまみれでおかしくなってるラウダくんは1週間くらい静養して精神の回復を図るべきだと思う
療養して目覚めたらアレなんだよね
酷くない?
45223/06/19(月)02:13:49No.1069110637+
全体的に誰がどこまでの情報持ってるのかわからなくてよくわからない…
45323/06/19(月)02:15:51No.1069110909+
ラウダの感覚だと大好きな兄があくらつなクソ女に利用されてる! って感じだから
MSで闘うの自体違和感があるというか
それはよくご家庭で話し合ってみてください…案件すぎる
45423/06/19(月)02:17:07No.1069111068+
惑わされてる兄を正常にするには一発ガツンとやらなきゃいけないからな
45523/06/19(月)02:17:46No.1069111168+
>ラウダの感覚だと大好きな兄があくらつなクソ女に利用されてる! って感じだから
>MSで闘うの自体違和感があるというか
>それはよくご家庭で話し合ってみてください…案件すぎる
なんでよりにもよってこのタイミングなの…
45623/06/19(月)02:17:50No.1069111175+
>まだあの女に囚われているのか…ってセリフがもう噛み合ってないのがなんかちょっと笑う
(スレッタのことか…?)
45723/06/19(月)02:17:55No.1069111185+
>ラウダの感覚だと大好きな兄があくらつなクソ女に利用されてる! って感じだから
>MSで闘うの自体違和感があるというか
>それはよくご家庭で話し合ってみてください…案件すぎる
目的果たすならMS全くいらねえしな
顔パスでいける
45823/06/19(月)02:18:27No.1069111261+
地球で暴徒を武力鎮圧!スペーシアン大勝利!の首謀者がミオミオになってるのはわかるんだけどクワゼロもミオミオのせいになってるの?
45923/06/19(月)02:19:45No.1069111412+
おのれ水星女!!!
水星女はミオリネに利用されて捨てられただけだった…!?
おのれミオリネ!!!!!!
46023/06/19(月)02:20:07No.1069111467+
>地球で暴徒を武力鎮圧!スペーシアン大勝利!の首謀者がミオミオになってるのはわかるんだけどクワゼロもミオミオのせいになってるの?
穏健派が事態を把握してるからかそうはなってない感じだったね
議会連合も損害出しすぎてベネリットガーとか言ってられなくなってるのもありそうだけど
46123/06/19(月)02:20:25No.1069111504そうだねx1
>ラウダの感覚だと大好きな兄があくらつなクソ女に利用されてる! って感じだから
>MSで闘うの自体違和感があるというか
>それはよくご家庭で話し合ってみてください…案件すぎる
普通に考えてグエルが電話してんだからそこで実はこういう事なんだよでそっかぁ~で終わる話なんだよな…
なんで出ないんだラウダ
46223/06/19(月)02:20:31No.1069111529+
>まだあの女に囚われているのか…ってセリフがもう噛み合ってないのがなんかちょっと笑う
視聴者視点だと花婿としての立ち位置ももうスレッタに譲った後だから周回遅れ感凄い
ラウダ視点だとそんなこと知る訳もないだろうけどさ
46323/06/19(月)02:20:34No.1069111534+
>前回グエルから電話してたじゃん!
グエル「『する』とは言ったがまだ『した』とは言ってない!」
46423/06/19(月)02:21:15No.1069111624そうだねx1
このままいくとベネリットも議会連合も虫の息だからな
46523/06/19(月)02:21:21No.1069111646+
>水星女はミオリネに利用されて捨てられただけだった…!?
>おのれミオリネ!!!!!!
フェンシングでホルダーも嫁も譲っちゃったから余計こじれるのか
46623/06/19(月)02:22:50No.1069111855+
親父が女に捨てられたから女性不信でもあんのかなと思ったがしっかり恋愛はしてるんだよなラウダ
46723/06/19(月)02:23:02No.1069111872+
アーシアン勢力からしたらスペーシアン内でのゴタゴタでしかないからぶっちゃけどうでもいいよねクワゼロ
他のスペーシアンがやべぇ!ってなってるのもパーメット使ってると乗っ取られるから自分たちの支配権的に致命傷になるからってところがでかいだろうし
46823/06/19(月)02:23:28No.1069111928そうだねx1
>>まだあの女に囚われているのか…ってセリフがもう噛み合ってないのがなんかちょっと笑う
>(スレッタのことか…?)
あいつ(スレッタ)は俺達にとっての最後の希望だぞ!
とかいってアンジャッシュが始まるやつ
46923/06/19(月)02:23:46No.1069111970そうだねx1
実際ラウダ視点で考えるとミオリネに繋がっちゃうんだよな
人の話聞くだけですぐ終わる話なんだけど
47023/06/19(月)02:24:27No.1069112048そうだねx2
>地球で暴徒を武力鎮圧!スペーシアン大勝利!の首謀者がミオミオになってるのはわかるんだけどクワゼロもミオミオのせいになってるの?
これ自体は半分真実と言うか実態を知らなかったとは言えクワゼロはミオリネ本人が承認してたから…
47123/06/19(月)02:24:30No.1069112056そうだねx3
ラウダもグエルもヴィムの血だなと感じざるを得ない
47223/06/19(月)02:24:53No.1069112101そうだねx1
>>水星女はミオリネに利用されて捨てられただけだった…!?
>>おのれミオリネ!!!!!!
>フェンシングでホルダーも嫁も譲っちゃったから余計こじれるのか
兄さんからホルダーを奪ったのか…許さんぞ水星女…!
47323/06/19(月)02:25:08No.1069112132+
腹違いだけど兄貴大好きで兄貴不在時はなんとか代役努めようと頑張ってたって良き弟っていうのが魅力の大半だったと思うからグエルと敵対しちゃうと魅力投げ捨てることに
47423/06/19(月)02:25:17No.1069112149+
シャディクがテロの首謀者だしミオリネより先にそっちじゃねぇの…?
47523/06/19(月)02:25:27No.1069112173+
>実際ラウダ視点で考えるとミオリネに繋がっちゃうんだよな
>人の話聞くだけですぐ終わる話なんだけど
前回からそこそこ時間あったように思えるがマジで格納庫で寝てたのかあいつ?
47623/06/19(月)02:26:34No.1069112347+
最終回付近で信じてた兄貴とやりあうとか兄弟間の信頼関係だけは一切ぶれなかったフロスト兄弟を見習うべき
47723/06/19(月)02:26:35No.1069112350+
>腹違いだけど兄貴大好きで兄貴不在時はなんとか代役努めようと頑張ってたって良き弟っていうのが魅力の大半だったと思うからグエルと敵対しちゃうと魅力投げ捨てることに
層考えると兄が大好きなだけなのにこんな風になるなんて切ないぜ…
って方向にもなりそうなもんだったな…
尺の問題とかもあってなんか面白くなっちゃったけど
47823/06/19(月)02:26:46No.1069112376+
>兄さんからホルダーを奪ったのか…許さんぞ水星女…!
まあ事実と言えば事実だしな…
47923/06/19(月)02:27:02No.1069112407+
誰にも話聞かなかったらそうなるのはそうなんだが
今の今まで話聞いてないのはだいぶ無理ある気がする
48023/06/19(月)02:27:22No.1069112455+
まずグエルに聞け
次に今ならシャディクも答えるだろうしシャディクに聞け
あとミオリネなら殺すのに武器すら要らねえだろうからシュバルゼッテから降りてくれ
48123/06/19(月)02:27:48No.1069112512そうだねx3
今ミオリネの味方は暗殺魔の父親を殺してそのことを弟に伝えずCEOになったグエル
魔女の娘であるスレッタにテロの主犯のシャディクに戦争シェアに加担したサリウスにヴァナ虐殺のケナンジに強化人士のベルさん
うーん…これ悪の女帝では?
48223/06/19(月)02:28:04No.1069112538+
兄貴失踪で父親が突然死んでようやく兄貴戻ってきて心配事一つ消えたと思ったら今度はテロで自分を支えてくれてた恋人が瀕死と同情できるポイントばっかりだったのに変な方向に弾けた
48323/06/19(月)02:28:06No.1069112542そうだねx2
>最終回付近で信じてた兄貴とやりあうとか兄弟間の信頼関係だけは一切ぶれなかったフロスト兄弟を見習うべき
あいつらは心で語り合えるという誤解が生じることの無い能力持ってたからな…
48423/06/19(月)02:29:59No.1069112824+
まぁ兄貴は親父殺したろ?って言われて肯定してたから相談する相手たり得ないと言われればそうなんだがそこからガンダムに乗ってミオリネに襲撃かますのはなんなの…?
48523/06/19(月)02:30:07No.1069112845+
>>最終回付近で信じてた兄貴とやりあうとか兄弟間の信頼関係だけは一切ぶれなかったフロスト兄弟を見習うべき
>あいつらは心で語り合えるという誤解が生じることの無い能力持ってたからな…
あの兄弟は物理的な距離に関係なくリアルタイムでリンクしてるからな(痛みも伝わるらしい
兄弟限定だからカテゴリーFにされたけど
48623/06/19(月)02:30:13No.1069112856そうだねx4
>今ミオリネの味方は暗殺魔の父親を殺してそのことを弟に伝えずCEOになったグエル
>魔女の娘であるスレッタにテロの主犯のシャディクに戦争シェアに加担したサリウスにヴァナ虐殺のケナンジに強化人士のベルさん
>うーん…これ悪の女帝では?
暗黒宇宙帝国首領じゃん
48723/06/19(月)02:30:19No.1069112866+
ちょっと待て何言ってんだ落ち着けお前ってのはラウダに限った話じゃないからな
やはり対話…対話は全てを解決する…!
48823/06/19(月)02:30:28No.1069112889そうだねx2
>>最終回付近で信じてた兄貴とやりあうとか兄弟間の信頼関係だけは一切ぶれなかったフロスト兄弟を見習うべき
>あいつらは心で語り合えるという誤解が生じることの無い能力持ってたからな…
逆に言えばちょっとでも内心でお互いに見下すような心あれば見透かされて信頼関係破綻するのに兄弟愛がブレないから能力なくてもあの兄弟は仲違いしなさそうだ
48923/06/19(月)02:31:32No.1069113043+
フロスト兄弟って仲悪かったら最悪だよなあれ
仲良くてもどうかと思うし
49023/06/19(月)02:32:38No.1069113202+
>フロスト兄弟って仲悪かったら最悪だよなあれ
>仲良くてもどうかと思うし
オルバがシコりたい時にはそっと席を外す兄さん…
49123/06/19(月)02:32:42No.1069113212+
フロスト兄弟の能力はあれ普通なら100%兄弟仲破綻する能力だと思う
49223/06/19(月)02:34:00No.1069113373そうだねx1
>まずグエルに聞け
>次に今ならシャディクも答えるだろうしシャディクに聞け
>あとミオリネなら殺すのに武器すら要らねえだろうからシュバルゼッテから降りてくれ
全員暗黒宇宙帝国首領のミオリネに洗脳されてるから無理だくらいに思い込んでるかもしれない
49323/06/19(月)02:35:31No.1069113606+
恋人が今にも死にそう兄は親父は死に殺したのは兄貴
まあ気が狂うには充分だ
49423/06/19(月)02:38:12No.1069113986+
うん…?ディランザにホルダー特有の頭のモフモフがない…おのれミオリネ!
兄さんを散々利用した挙句用済みとばかりにホルダーを剝奪したな!!
49523/06/19(月)02:39:20No.1069114128+
>全員暗黒宇宙帝国首領のミオリネに洗脳されてるから無理だくらいに思い込んでるかもしれない
最近この暗黒宇宙帝国首領は一度捨てた女を呼び寄せて
スコア5のキッツイ責め苦を与えて出撃させたらしいな
ペトラを救ってくれた水星女に…許せん!
49623/06/19(月)02:41:07No.1069114322+
>最近この暗黒宇宙帝国首領は一度捨てた女を呼び寄せて
>スコア5のキッツイ責め苦を与えて出撃させたらしいな
>ペトラを救ってくれた水星女に…許せん!
最終的には8まで上げるわよ
49723/06/19(月)02:42:51No.1069114527そうだねx1
気が狂ってるのは勝手なんだが画面の外で勝手にやってくれ
49823/06/19(月)02:44:34No.1069114719+
>今ミオリネの味方は暗殺魔の父親を殺してそのことを弟に伝えずCEOになったグエル
>魔女の娘であるスレッタにテロの主犯のシャディクに戦争シェアに加担したサリウスにヴァナ虐殺のケナンジに強化人士のベルさん
許しのニカ姉という光もいるから…
んん?
49923/06/19(月)02:45:13No.1069114800そうだねx3
グエルこそ機体性能頼みのへっぽこだったな
生身フェンシングでスレッタに負けるし
50023/06/19(月)02:47:03No.1069115021そうだねx2
ガンドノード相手に大暴れしてるスレッタ見ると格が違うよ
どの面下げて最強とか持ち上げてたんだか
50123/06/19(月)02:47:14No.1069115045そうだねx3
グエルはカス
50223/06/19(月)02:48:34No.1069115198そうだねx1
「」ごときが兄さんを侮辱するなああああ!!!!
50323/06/19(月)02:52:26No.1069115612そうだねx3
男と女でリーチも筋力も違うのにフェンシングで負けたという覆しようもない事実がグエル最強を否定する証拠になっちゃったね
50423/06/19(月)02:59:32No.1069116278そうだねx2
結局機体差の無い決闘ならスレッタが勝つって結果が全てだからな
水星最強パイロットランキングはスレッタで決定だよ
50523/06/19(月)03:05:32No.1069116796+
>>生身でも決闘口上あるんだからあの学校カリキュラムでフェンシングがあるんだろう
>グエルがどんな決闘でも受けてきたって言ってたのもひょっとして
>MS戦ばかりじゃなくよくわからない決闘内容のが色々含まれてたんだろか…
小説でグエルより前のミオリネ婚約者とスレッタが変な決闘してるしな…
50623/06/19(月)03:10:01No.1069117259+
MS企業関係の学校でMS関係ない決闘が普通にあったらよくわかんないことになるし今回のは即興だと思いたい

[トップページへ] [DL]