ハッピーハロウィン(´ω`)Keikoです!!
この間SONYさんに行ったら楽しい画像に変換されて、ハロウィン気分になりました。

街中にハロウィンの装飾が増えてきたのもここ数年ですよね…3年前を最後にハロウィンの仮装は卒業しました。最後にやった仮装はトランスフォーマーの黄色いロボット"バンブルビー"をイメージした仮装だったな。女性用は言わなきゃ何の仮装してるか分からないワンピースでしたが(笑)あまり人がやらなそうなマニアックな仮装を探していたらここにたどり着きました。
またやりたくなる日が来るのか、来ないのか…。
さて、話は変わりまして私事ですが、レコーディングが一段落したタイミングで親知らずを抜いてきました。親知らずを見過ごして数年…お仕事の状況をみて抜きます…と少し後回しにしてきました。いざ抜くとやはり辛いですね…。
抜いてから数日経ちましたが、まだ本調子に戻れなくて、トレーニングも歌唱もお休みです。私にとって歌えない動けないは拷問です(笑)何が辛いってこれが辛い
!なんとか気分を盛り上げようと、好きなお花をじっくり選んだり、録画してあるNHK大河ドラマ"真田丸"を一気に観たり、クリスマスコンサートの資料集めをしたり、、、引きこもり飽きました(笑)そんな私は少しだけお家で筋トレを始めました。そして筋トレしたからステーキを焼き、なるべく普段通りに戻してみる…するとみるみる元気になる♪
WakanaとHikaruからは親知らずを抜く数日前から、
わ『けぇちゃん、抜く当日は色んなメンテナンス入れてないよね?真っ直ぐ帰るんだよ!!』
ひ『無理しちゃダメですよ!ゆっくりして下さいね!』
わ、ひ『大丈夫大丈夫って思わないで安静です!!』
こんな感じで念を押されたKeikoでございます。
流石に二人からここまで言われたら当日は横になっていなくちゃって思い、予定はスッカラカンにしました(笑)言うこと聞いたよー二人ともー(´ω`)ハハハハ
早くWakanaとHikaruと会いたいKeikoでありました。
それではハロウィン限定の缶に入ったポップコーンを二人にプレゼントした時の二人の笑顔写真でお別れです♪

また書きます!
P.S.今日のお花は…カンガルーポー、エリンジューム、クリスマスブッシュ、グミの葉、ネイティブフラワー。秋をイメージした少し珍しいブーケにしてみました♪親知らずを抜いた後の切ない気持ちが出てしまった(笑)

この間SONYさんに行ったら楽しい画像に変換されて、ハロウィン気分になりました。
街中にハロウィンの装飾が増えてきたのもここ数年ですよね…3年前を最後にハロウィンの仮装は卒業しました。最後にやった仮装はトランスフォーマーの黄色いロボット"バンブルビー"をイメージした仮装だったな。女性用は言わなきゃ何の仮装してるか分からないワンピースでしたが(笑)あまり人がやらなそうなマニアックな仮装を探していたらここにたどり着きました。
またやりたくなる日が来るのか、来ないのか…。
さて、話は変わりまして私事ですが、レコーディングが一段落したタイミングで親知らずを抜いてきました。親知らずを見過ごして数年…お仕事の状況をみて抜きます…と少し後回しにしてきました。いざ抜くとやはり辛いですね…。
抜いてから数日経ちましたが、まだ本調子に戻れなくて、トレーニングも歌唱もお休みです。私にとって歌えない動けないは拷問です(笑)何が辛いってこれが辛い
!なんとか気分を盛り上げようと、好きなお花をじっくり選んだり、録画してあるNHK大河ドラマ"真田丸"を一気に観たり、クリスマスコンサートの資料集めをしたり、、、引きこもり飽きました(笑)そんな私は少しだけお家で筋トレを始めました。そして筋トレしたからステーキを焼き、なるべく普段通りに戻してみる…するとみるみる元気になる♪
WakanaとHikaruからは親知らずを抜く数日前から、
わ『けぇちゃん、抜く当日は色んなメンテナンス入れてないよね?真っ直ぐ帰るんだよ!!』
ひ『無理しちゃダメですよ!ゆっくりして下さいね!』
わ、ひ『大丈夫大丈夫って思わないで安静です!!』
こんな感じで念を押されたKeikoでございます。
流石に二人からここまで言われたら当日は横になっていなくちゃって思い、予定はスッカラカンにしました(笑)言うこと聞いたよー二人ともー(´ω`)ハハハハ
早くWakanaとHikaruと会いたいKeikoでありました。
それではハロウィン限定の缶に入ったポップコーンを二人にプレゼントした時の二人の笑顔写真でお別れです♪
また書きます!
P.S.今日のお花は…カンガルーポー、エリンジューム、クリスマスブッシュ、グミの葉、ネイティブフラワー。秋をイメージした少し珍しいブーケにしてみました♪親知らずを抜いた後の切ない気持ちが出てしまった(笑)
コメント一覧
コメント一覧
11月1日放送のKalafina倶楽部を聞いてビックリしました…ゆっくり休んで、お肉をいっぱい食べて元気になって下さいね(*^^*) 来週のKalafina倶楽部にはKeikoさんの素敵な歌声とトークが聞けるのを楽しみにしてますので(^-^) 御体、御大事にして下さいね(⌒‐⌒)
こんにちは。
私はときどきブログに
有名人の似顔絵を
遊びで描いておりますが、
Kalafina(美女3人)さんの
似顔絵も載せていますので
お時間の空いたときにでも
ご笑覧ください
ここ最近雨も降らず、天気のよい日をのんびりっと過ごしています。
Keikoさんはどうしているのでしょうか?
そういえば最近、こちらは親知らずが折れてしまいました(汗)。
折れた歯は埋葬していま半分残していますよ♪( ;´・ω・`)ナムナム...
少しだけ複雑な気持ちがするとしたら、
痛くて何故か歩くことが不本意となり、
街が遠ざかったことかな~♪(笑)
ま、いいんだけどねっ!
お花、きれいですね。
また今度。
kalafina大好き21歳です。
車の中でいつもkalafinaの曲を聴いてます。1日の始まりはstriaからです。
俺も虫歯あるから歯医者に行かないと行けないんだけど、中々行けなくて…。
また、keikoさんのアウトボイスが聞けることを待ってますね♫
これからも、お身体を壊さないように皆様方で頑張って下さいね
ブログ更新ありがとうございます🎵
久しぶりにコメントを投稿させていただきます。でもブログは毎回拝見し、元気と癒しをいただいています🎵
その後、体調はいかがですか?私も親知らずを抜いたことがあります。けっこう大がかりで、麻酔しててもなんか痛かった様な気がします。
あまり無理はなさらないでくださいね!
今回のお花、渋くて素敵です!!
最近、この時期になると 周りはハロウィン一色ですね~
自分も数年前、川崎でショップの店長やってる時にハロウィンイベで🎃
某マトリックスのコスしてお店に立ったことがありますが・・・
う~ん、もうコスプレとかないですね~
まあ、姫君方が何かのイベントで「コスで集合~‼」となれば
話は別ですが( ^ω^)・・・
親知らず、大変でしたね~
自分は、大学の時に交通事故の流れで抜くことになったので
全く苦痛という苦痛はなかったのですが、世間一般的に聞くと
それはもう、辛いって言いますよね~
ただ、今回のKeikoさんの言うような意味での辛いとは
別のようですが・・・
でもまあ、Keikoさんが言ってる意味もファンからすれば
納得ですね~ 確かに行動派のKeikoさんには辛いですよね~
お察しします。まあ、大事無く終わってくれたのは良かったです~
ここから後も、色々と詰まってると思いますので くれぐれも
無理はなさらず、御自愛下さいね
残る二人のメンバーは、どうなんですかね
タイトル見た瞬間まさかの休止宣言かと。
あー、ビックリした。
ビックリさせられたので★一つとさせて頂きました(苦笑)
親知らず抜くとそんなに体にダメージがあるのですか!?
辛そうですね(-_-;)
でも今は調子が戻ってきてるというこで良かったです。
だけど休める時はよく休んで下さいな。
意味は少し違うかもしれませんが、
『休むのもトレーニングのうち』とか、『良いトレーニングをするには良い休息を』とかいう言葉があったと思うので。
さて、ライブチケットFC枠ラストチャンス、当選するといいのですが(-人-)
”トリック オア トリート“
チケット当選させてくれないとバンブルビーの格好してあばれちゃうぞー!
((((┗┫ ̄皿 ̄┣┛)))) シャキィィン!!
ですね。
おはようございます(^-^)/
kalafina倶楽部、環水公園~卒アル話し楽しい一時でした。からの初出しSprinter!ビックリからの感動。
これから毎週訪れる、小出し宣言(笑)サプライズ楽しみです!!
とりあえず初聴き感想…
既に最高を確信しました(´ω`)
今回のは、あのライブバージョンが、クリア&温かい楽器の音色と優しい歌声が響いて押し寄せ…
寄り添ったり、主張したりのヴォーカルの掛け合いは、まさに今現在のお三方等身大のKalafinaであり、自身がハマるにいたったストリングスライブの真骨頂が再現されているように感じました!!
思わず深夜に昂ってしまい、何度もタイムフリーをリピートしてしまいました(^^)
早くCD手にしたいです!
Keikoさん親知らず抜歯されたとのことですが…
タイトルパッと見で、書き込まれている皆さん同様に、んっ?!てなりました(^^)
お大事に!!
"暁美ほむら"のようですね。
ほむら がそばに居てくれると心強いです。
"幼い眠りを守りたい番人♪"ですので。
あれ‥?
君の銀の庭 歌詞を
パクってしまいました(*´-`*)
わたしも昔は皮ジャン着ました。
皮ジャンにピチピチのスリムのデニム。
髪もKeikoさんぐらいあったでしょうか。
長髪をなびかせるKeiko さんの皮ジャンとスリムデニム姿、似合うと思いますよ。
ところで、画面下の方の左右に首をかしげるような(?)絵、どう解釈したら良いのか、いまだ答えが出ません。
ハロウィンといえば必ずこの顔が出てくるようですが、確か結構昔の海外ホラー映画のやつじゃないですか? もうずいぶん前から見てるから ちょっと新鮮味に欠けますね。インパクトが落ちてきてませんか。 もういっそのこと、吹き矢をフィッと吹く人がいのししの皮をかぶった時のいのししの顔 にしたらはどうでしょう。
日本でやるハロウィンだし、海外のキャラクター使うより 吹き矢をフィッと吹く人がいのししの皮をかぶった時のいのししの顔 の方が親近感ありませんか。 日本アニメの盛り上がりに貢献するかも知れないし、きっと海外の人が見ても 「オーマイガッ! フキヤヲフィットフクヒトガイノシシノカワヲカブッタトキノイノシシノカオチャウンケ!!?」 と言うかも知れません。
あまり人がやらない個性的な仮装、「ガードレール」とかどうですか? マンホール 、 道路標識 よりはかぶらないと思いますよ。一度トライしてみて下さい。
自分はハロウィンには全く縁がないんですよね。
大阪人なんやけどUSJに一回も行ったことがないんで
一度行ってみてハロウィンを体験してみたら変わるかな?
親知らずを抜かれたんですね。
わーちゃん、ひぃちゃんの言うことを聞いて当日はおとなしく
していたのはえらい!というか二人からしっかりと言われたら
聞かないとですよね。
もうわーちゃんとひぃちゃんには会えたかな?二人との挨拶から
も元気もらえたりするって言ってたから二人と会えていないのも
結構きびしいのかもですね。
では、くれぐれもご自愛を!また楽しみにしてます。
タイトルに『お暇を頂きました』なんてあったからちょっとビックリしました∑(OωO; )
「お暇(いとま)を頂きました」って「仕事をやめました」という意味だから、どういうことなのかとブログを読んだら、
「おいとま」じゃなくて、「おひま」のほうだと分かり、胸をなで下ろしました。
(; ̄o ̄)ほっ
親知らず抜いたんですか。
よくがんばったね。
えらいぞ!
( ^ー^)/(´ω` )
それにWakanaさん、Hikaruさんの言うことをちゃんと聞いて、
えらい、えらい!
( ^▽^)/(´ω`〃)
いつも通り動けなかったのはしんどかったようですが、そんな中でも何か自分にプラスになることを見つけて行動をするKeikoさんはほんとえらいなぁ。
頭ゴシゴシッ
( ^◇^)/(>ω<〃)
Keikoさんが選んでくれたお花、ぜんぶ
初めて見ました(〃'▽'〃)
世の中にはまだまだ知らない花がたくさんあるんだなぁ(´ー`)
これからもお花、楽しみにしています。
では、このへんで失礼します(^◇^)ゞ
ブログ更新ありがとうございます。
親知らずを抜かれたとの事で、お加減は如何ですか?
そんな中でも、アクティブでストイックなKeikoさん、とても尊敬します。
でも、Wakanaさん、Hikaruさんの仰る様に、安静にされるのが一番、良いと思います。
Wakanaさん、Hikaruさん、とても優しいですね、Keikoさんも 。
お三方の繋がり、本当に素敵です。
皆さんの絆を感じると自然と幸せと感動の涙が流れます。
SONYさんでの画像ありがとうございます。スクリーム風ですね(^.^)
Keikoさんがレザーのジャケットを着ているのが珍しい気がしました。
でも!とてもかっこよくて綺麗なのが想像出来ます。いつか観させて頂きたいです(*^^*)
ハロウィン限定缶を手にするWakanaさん、Hikaruさん、とても可愛いです💕
Hikaruさんのオールバック、可愛いです(*^^*)
今日のお花、ありがとうございます!
シックな秋を感じる、通好みのお花、深まる秋の色を感じました。私も週末は花瓶にお花を生けています。
私も体調によって選ぶお花や色がかなり変わります。
Keikoさん、ゆっくりとお休みになってください、元気になったらすぐに、大好きなトレーニングも、歌も沢山歌えます(*^^*)
お大事になさって下さい。
皆様の御健康に御無事を心から御祈りしています。いつもありがとうございます!
安静にしてくださいね♪
Hikaruさん、Wakanaさんの気持ち
わかる気がするなぁ♪
かわいいバンブルビー見たいなぁ!!
ハッピーハロウィーンです。街中ハロウィン一色になってますね。
最近のニュースを見る限り仮装は程々がいいと思います。でも、バンブルビー観たいなぁ。
さて、タイトルを見てビックリしましたが、親知らずを抜かれたんですね。私もいつか抜くようにといわれながら、いまだに何もしていません。抜歯って立派な外科手術ですから、WakanaさんとHikaruさんの言われるとおりですよね。
お大事に。
今日の花、気持ちが作品に出るのは素敵なことだと思います。その中に明るい色の花が咲きますように。
では また
Keikoさんのストイックな性格を知っているからこそ
アドバイスしてくれたのですね。
抜歯→安静にしない→痛くなる
ので心配してアドバイスしてくれたのだと思います。
さりげなく気付かせてくれる お二人は
Keikoさんを大切に想っていて
本当に優しいですね。
意味深なタイトルで見た瞬間慌てました。更新ありがとうございます。
大変な近況ですね。考えただけでも歯がじくじくしてきます。私の時はズボッと取った穴が気になったくらいですが、兄弟は割ってから取ったのでかなり辛かったようです。しばらくは気になりますよね、お大事になさって下さい。
以前のブログにハロウィンの仮装写真がありましたが、そういえば最近はないなぁと思ったら、卒業なんですね。最後がバンブルビーとは。黄色のワンピース、黒い線があるとまさに蜂になりますね。
のんびり過ごすのに飽きたお話がらしくて面白かったです。HikaruさんもWakanaさんも一人遊びのプロとラジオでお話ししてましたから、飽きない引き篭もり方をレクチャーしてもらっても良かったかも?
飛んでしまいますが、クリスマスアルバムの曲リストをソニーミュージックショップで拝見しました!一曲目から期待していた通りで早くリピート再生して年末の気分になりたくて待ち遠しいです。
では、またブログを楽しみにしています。
Keikoさんも皆様も更新が最近多くて嬉しいです!
ハロウィンもうすぐですね!
あ!仕事です(笑)
Keikoさんの仮装いつの日かみたいな~♪
親知らず抜いた後の痛み分かる~上と下では痛さが全然違いますもんね😞自分なんか親知らず+口内炎を経験しましたよ!
あ!偶然なんですが、友達も昨日から親知らず抜くため入院しました(・・;)それくらい酷いらしいです( ̄▽ ̄;)
けーちゃんにとって「動かないで安静にしていなさい」というのは、確かに拷問ですよね…。(笑)
つい先日も、「秋は行動力が上がる」ってお話をされたばかりですし…。(笑)
ホント、大変でしたね…。
お疲れ様でした…。(泣)
それにしても、わーちゃんの「真っ直ぐ帰るんだよ」って(笑)……、子供か!!(笑)
そして、日本でもここ数年で突然盛り上がりを見せるようになっちゃったハロウィーンですが、今や街のあちこちでカボチャやオバケの飾りを目にするようになりましたね。
先日、千葉県で乗った小さなローカル線も、車内をモールで飾ったり、窓ガラスにカボチャのステッカーが貼られていたりして、ささやかながらハロウィーンの雰囲気に包まれていましたよ。
僕自身、仮装はやったこと無いんですが、毎回渋谷のスクランブル交差点の中継を見るのは好きなんです。(笑)
いつもの渋谷の風景が、この日は異様な(?)雰囲気になりますよね…。(笑)
ドラゴンボールに出てきた宇宙人のフリーザ様が3人くらい並んで歩いていたり…。(笑)
時々、「何故それを選んだ!?」っていう格好の人も現れるんですが、「あまり人がやらないものを…」と探して、トランスフォーマーに辿り着いたけーちゃんも凄いです…。(笑)
今年はどんなキャラが現れるのか…、渋谷の中継が楽しみです!(笑)
それではまた次回まで…。
オヤスミナサイ。
え、Keikoさんどこにいるの~!?っていう感じですね(笑)
Keikoさんなんという変わり果てた姿に(笑)
Keikoさんハロウィンでそのような仮装をされていたのですね。
どんな感じなのか想像もできないくらいです(笑)
私は親知らずという言葉は聞いた事はあっても、
実際どういう感じのものなのかわからないのですが、
歯を抜くというのは相当大変ですよね。
今が少しゆっくりできる時のようですし、
たまには喉と体を休めるのもきっと良い事ですよね、ひきこもりも(笑)
Keikoさんはお二人にここまで念を押されるくらい、
普段はかなりアクティブなのですね(笑)
でも、完治まで無理せずゆっくりしてくださいね^^
WakanaさんとHikaruさんの貴重な写真ありがとうございます^^
ハロウィン限定缶!?限定という言葉には惹かれますね~(笑)
今回のは見たことも聞いたこともないような花ばかりです。
確かに秋の渋めな紅葉っぽいイメージですね(笑)
雰囲気がとても良いですね^^
親不知を抜いたんだね😉麻酔が切れたら痛いんだよね〰😅しばらくは痛みが続くから大人しくするしかないよね。きっと、いつも動きっぱなしのKeikoちゃんに少しは休みなさい、という神様からのプレゼントかもね。オイラも親不知を抜いたけど、オイラの場合は親不知に虫歯が出来ちゃったから抜いただけなんだけどね😅
ハロウィンかぁ…もうそんな時季なんだね。コスプレはしたことないけど、Keikoちゃんのコスプレ…ウ~ン萌えかも😁
花の画像、いつも楽しみにしてるよ。秋めいてるね😉
それでは、次のブログ更新を待ってるよ👌
親知らず抜歯お疲れ様です(´ー`)
私は上の親しらずしか抜いた事ないのですが、Keikoさんは上下どっちだったのでしょう?
P.S.ちょっと前のお話ですが、神戸ライブ2日目参戦していました(ノ)ω(ヾ)
アレルヤアカペラの登場で鳥肌でした!
ストーリアで泣いてしまいました…。
ストーリアは何故かカラオケで歌っても泣いてしまうんです(笑)
切ないコードではないのですが、はじめのサビのおわりの風はー西へーからのAメロの君のー歌がーでもうなんか泣いてしまいます。
梶浦さんに泣けるコードなのか聞いておいてください(笑)
神戸ライブからアレルヤめっちゃ聞いています。
また関西来てください!!!
親知らずですか‥自分は1本だけ頭を出していて、あとの3本は歯ぐきのなかに埋もれています。近所で虫歯がでたときにはじゃまになったり、埋もれてる歯は、神経を刺激したら即抜かなきゃと言われています。
引きこもりは慣れちゃうと逆に外に出るのがおっくうになるので、気分がいいときは散歩に出たり、カフェで読書はいかがですか?
親知らずといえば、Kalafinaと並んで、大ファンの、チャラン・ポ・ランタンの「親知らずのタンゴ」という曲があります。姉妹ユニットですが、姉でアコーディオンの小春さんが親知らずを抜いたときの出来事を親知らずの立場に立って作られています。動画も上がってるのでよかったら聴いてみてください。
すこしは気分がまぎれるかも。
とにかく日にちぐすりで、早く復活して下さいね!
まず、タイトルを見て少し動揺……「Keikoさん、Kalafinaお休みするの~」と一瞬考えちゃいましたが、でも(笑)が付いてるし……読み進めてみて、そういうことか、と理解(笑)
泳ぎ続けないと死んでしまうかの如く、精力的なKeikoさんにとっては、抜歯の痛みよりも安静にすることの方が遥かに苦痛なのかもしれませんね。Keikoさんをよく知るが故に、何度も安静を念押しするWakanaさんとHikaruさんの様子が容易に頭に浮かびます(笑)さすがにそろそろ落ち着いてくる頃でしょうが、徐々に平常運転に戻していっていただければ。
今日のお花……おっしゃる通り、切ない気持ち、沈んだ心境が感じられます。原色や明色の花がないと、まさに「華」がなく感じられ……ふと考えましたが、もしお気に召すようでしたら、(仮装を楽しむ代わりに)ハロウィン風の生け花を楽しんでみても良いかもしれませんね。
ハロウィン缶のポップコーン、食べた~い(笑)それではまた!
親知らずは抜いておくに越したことないですよね~
私もずいぶん前に奥歯のさらに無効に出来た親知らずを抜きました。それまで何か挟まるとものすごく痛かったのですが、抜いてからはその痛みとおさらばできて快適です。
でも、抜いてしばらくは穴になっていて、つい舌で触ってしまったりしましたね(笑)。
あと、抜いた日はうたた寝したら枕が血染めになるというホラーが(笑)。
トレーニングと歌唱お休みとのことですが、それも良いかもしれませんよ。
以前聞いたことがあるのですが、スポーツにしても楽器にしても「一日でも休んだら退化する」というのは間違いで、実は一定のインターバルで休みを入れた方が上達するということがあると言うんです。
体を動かさずに、体の動きをイメージする時間を取るのが大事なんだとか。歌もきっと楽器なのでしょうから、同じかもしれませんね。
真田丸、ご覧になりましたか。実は私も録画してあるのですが、まだ一話も観てないんですよね……どうしよう(笑)。
朝夕冷え込みますから、お体に気をつけてください!
ところで、けこさんも真田丸ご覧になるんですね。下らない話ですが、ムーンフェスタの
ひかるさんのパートの部分で、♪踊るよ 太閤に合わせて と聞こえてしまうんです。
真田丸のキャストの面々が、ムーンフェスタを太閤殿下に合わせて踊っているシーンを想像して、ほっこりしてしまいます。
抜歯から完全復帰する日も近そうですね
良かった、良かった
「筋トレしたからステーキを焼き、なるべく普段通りに戻してみる…するとみるみる元気になる♪」
うーん、突っ込みどころ多し…
でも、心に留めておこう…
『親不知 抜いた穴から 隙間風』
私、ずっと前に右下の親しらずが出て来ずに、歯茎の中を真横に進んで隣の歯を圧迫して痛くてどうにもならなくて、大病院の口腔外科で抜歯というか凄まじい治療を受けて3日間悶絶してました。
お気持ちお察し致します。
くれぐれも御大事になさってください。
3年前にハロウィン🎃仮装卒業…⁉
そう言わず、お姉様と姪っ子さんを連れて出掛けましょうヨ!
数日前に“親不知”を抜いても“引きこもり”出来ない性分ですヨネ…?
SONYのPLAZA GINZA で一昨日から「TRICK OR TREAT !」と唱えるとHARIBOグミを貰えますヨ!
グミ好きでしたヨネ…
エッ💥?…ポップコーンを買ったカラ…いいっテ!
「お家で筋トレ💪したからsteak🍴…」“それ駄目❕
”ジムとは運動量に差が有り過ぎ‼
夢の中で食べていた“Tボーンsteak”ならフィレの部位だけ食べましょう!
8日前に富山でお造りに触発されたようですカラ…⁉
30歳を過ぎて来ると(失礼🙇)
食の好みが変わるんデス❕
秋分の日~春分の日しか味わえないフグより旨い『くえ』を
半身お造り・半身くえ鍋で食べてみて下さい‼
「肉🍖にく🍗肉を喰わせろ!…」(梶浦先生もtwitterで)の嗜好に変化が起こりますw
11/30 X'mas LIVE 初日迄、暫しtryする?…
大阪USJへお越し下さいナ!⤴
未就学児はハロウィン・ホラナイトは年齢制限…
姪っ子さんはお留守番カナ⤵
期間中はユニーバーサルシティ駅のあるJRゆめ咲線から環状線が仮装した人で溢れます‼
中には血糊ベッタリのゾンビメイクで異様な光景の人も…😱
一昨年仮装したまま帰宅したら、愛犬🐶が深夜迄興奮して寝れなかった…⁉
“far on the water”special FINALと
“Red Day”“Blue Day”at 武道館を視聴して
X'masLIVEのリスト予想中ですw…
春LIVEが“アレルヤ”でエンディング…
Alinaがアカベラでopen!⤴
それなら「君に会いたい 君が恋しい…」の『Sprinterアコーステックver. 』でopening ?…
FINALの様に🎶皆で歌い出したら🎵
アンコール前の本編ラスト『into the world』をサビ前までピアノonly+3姫で…etc.
そして、個人的な要望デスが今野均Stringsに、
以前のLIVEのように美人カルテットを4名以上加えて下さいネ!(二木美里さんは外せません‼)宜しくお願い致しますw🎵
ここはあせらず、安静に、せっかくもらった「お暇」を使って、Hikaruさんおすすめの「パズル」、Wakanaさんおすすめの「シネマ&ドラマ」などいかがでしょう?「お肉」でみるみる回復、さすがです!(笑)でも、無理はなさらぬよう・・。ではまたです!
親知らずに限らず、歯は痛くないのが一番ですね^^
安静は、必須です(;´・ω・)
まぁ、何もできない(しない)日も、時には必要です。
ゆっくりできるときはゆっくりしてくださいね。
お大事に・・・・
アルバム発売までの一か月、待ち遠しいです。
歌えない…動けないなんて…
この悔しさを絶対忘れるな!
自分を信じろ!
自分の人生の責任わ自分でとれ!
あわてるな!
他人の目を気にするな!
Kちんマイラブがんばれ全力で応援してます!
「親知らず」を抜かれて、痛みが残ったり、口の中に違和感を感じたりで落ち着かない日々を過ごされているとは思いますが、しばらくの間はゆっくりして、ご無理はなさらないでください。
僕の場合は、「親知らず」を抜くタイミングが遅れて、地獄のような激痛に襲われてからでしたので、歯医者さんの診断に従って、早め早めの対処が必要であると痛感した記憶が鮮明に蘇ります。
アクティブなKeikoさんは、インドアな生活を継続することは、なかなか辛いものもあると思いますので「抜歯の治癒に影響がでない範囲」での行動を心掛けてください。
「11月30日(水)の埼玉公演」(FC会員限定)からスタートするクリスマスLIVEツアーから、ハードスケジュールな日々がはじまりますので、今のうちにしっかりとおいしいもの(お肉)を食べて体調管理に努めてくださいね!!
12月は、Kalafinaのお三方と、素敵な素敵な時間を過ごせることを心待ちにしています!!!
では、また。
涼しくなって、ちょっと心も寂しくなってくる頃ですが、カラフルな街とコミカルなお化けたちを見ると、なんだかほんわしますね(*´ω`*)
親知らず、お疲れ様でした。
未だに全く生えてないのか真っ直ぐ生えてくれてるのか分かりませんが、噂に聞く痛みを経験してない身なので、経験者さんの話を聞く度に恐ろしさを想像して震えています。
それにしてもWakanaさんとHikaruさんの心配っぷり!そこなんだ!(笑)
Keikoさん、よっぽど動いてないと落ち着かない方なんですね。
しかも筋トレしたら治るとは…
すっかり良くなられたようで、よかったです。ご自愛くださいね。
最近ぼくは辛い時は、ライブのメンバー紹介の時の「よしお〜!!」の大コールを思い出しただけで元気になります。Keikoさんもあの異常な盛り上がりを思い出して元気出して下さい。
いつもパワフルな歌声に 酔いしれております🎵
親不知の件が少々気になります😅 て云うのも、その後の噛み合わせが変わるので、歯並びが変わってしまう事があります。(経験済)虫歯になるよりと思って抜いたのですが、一年後には噛み合わせの影響で前歯に隙間が❗くれぐれもお気をつけ下さい❤
更新ありがとうございます♪
親知らず、大変ですよね。
生え方によっては噛み合わせや色んな物に影響しますから。
いざ抜くってなって、2人の言いつけを守って本当に良かったと思いますよ。
Keikoさんもご存知かと思いますが、歯医者さんによっては親知らずの抜歯は、口腔外科で行ったり、緊急時の病院対応をしてから行いますからね。
ちなみに、オイラは4本中3本生えて、1本抜きました。
結構、大変な手術をした訳ですから、徐々に徐々に戻していきましょう♪
お大事に…。
そんなこんなで…
バンブルビーって、あのバンブルビーですよね?
バンブルビーの仮装って…、ちょっと想像ができません…。(笑
で、ちょっと調べてみましたが…、ワンピースでしょう?
う~ん、このワンダーウーマンみたいなのだろうか???
分かりません…。(笑
今日のお花もありがとうございます♪
少し切ない感じも良いですね。
花瓶も新しくなりました???
ではまたです!☆彡
ハロウィン年々盛り上がってますね!
私は一度も仮装した事が無いので、ちょっと興味はあります笑
でも仮装して出掛ける事も無いだろうから、友達とホームパーティーとかでもしない限り仮装はしないかな…楽しそうですけどね(*^^*)
レコーディングお疲れ様でした!
そして親知らずの抜歯も笑
私は今ちょうど歯医者に来ているので何だかタイムリーです笑
親知らずの影響で虫歯が…涙
全部生えてて数年前1本抜いたんですが、残りの3本も抜く事になりました(/ _ ; )
抜くの痛いですよね!
数日は食事に困りそう。
Keikoさんも動けなくて歌えなくて辛いと思いますが、めげずに療養してくださいm(_ _)m
さすがのアクティブkeikoさんも家でおとなしくって感じなんですね。アコステライブに向けてしっかりと充電して下さい!
今日アコステCDの曲が紹介されてましたが、早くCDもライブ(というよりコンサートですね)も聞きたいです。
親不知⤵︎私は3本抜いて1本は旬の筍のようにかすかに頭が出ています。抜きたかったけど、かなりな手術になると言われて😱😱
虫歯にならないように歯磨き歯磨きです。
あれは耳に工事みたいな音が響いていやなものでした。でも、初の麻酔ってものにワクワクしたり。ホントなんであるんでしょうね?
親不知。親不知の気持ちになって妄想してみます。なんか、やさぐれそうですけど。
では、11月のアルバムと、12月のLIVE楽しみにしてます👋
ですがブログを見て、keikoも抜いたと知ってから私も歯医者行かなくちゃと思いました。
keikoもこの痛さ味わったんだなと思えば大丈夫なような気がします(笑)
親知らずを抜くと結構腫れるみたいですね。。
お大事になさってくださいね。
親知らずを抜くのって大変ですよね。
僕は4本とも歯茎を切開して抜いたので、とても大変でした。
メキメキッ ミシミシッ っていって怖かったです。(´;ω;`)
ではまた ( ´ ▽ ` )ノ
🎃🎃♡happy Halloween♡🎃🎃
昨日は駅周辺でハロウィンのイベントがあったみたいで仮装した小さい子から大人までがいました!
ハロウィンっていくつになってもいいですね(●´ω`●)
親知らず抜いたんですか……麻酔が効いているとはいえとても痛そうですね…(´;ω;`)普段動いてると何もせずにお家に引きこもるのは辛いですよね…お大事になさってください。。
実はうちの娘、明日親知らずを抜くんです。
先月末に1本抜いて、明日2本目なのですが、若いうちに4本全部抜こうねと言われて
青ざめています(笑)
何を隠そう私も4本親知らず抜いた人ですが・・。
ですが、歯並びとか他の歯への影響を考えても抜いてしまった方がいい歯なので
スッキリされて良かったと思います(^^)
PS.親知らずと盲腸は初めからなくていいと思いませんか?
なんともなければほおっておいていいけれど、痛み出すと大変・・という部位、ですよね・・
親知らず抜いてみると思ってたよりデカくてびっくりしますよね。私は下の歯だったんですが上だと鼻腔との位置関係から人によって難易度が異なるそうですが、まぁ大変でしたね(´ω`)
アクティブに活動出来ないのはムズムズするでしょうが、たまには真田丸観れるのもいいもんですよね。
あっ!私はミディアムレアでお願いしますw
親知らず…痛そうですね…
そんな中、お家でも充実させようとする努力に元気もらえます!
Kalafinaのみなさんの仲の良さが垣間見れて微笑ましく思います。ポップコーン食べたひ!
Keikoさんのハロウィン仮装、見たいです。今度はぜひライブでやってみてください!(笑)
気持ち分かります。僕は3ヵ所を一ヶ月毎に連続で抜いたので、痛みと違和感で食事が大変でした。
詳しく書くとただただ痛いだけの話になるのでヤメテオキマス、、、
早く痛み治まります様に。
親知らず抜くってやっぱり大変なんですね(;▽;)
まだ抜いたことがないので、お話聞くだけでも恐怖です(笑)
それはそうと相変わらずkalafinaの3人は本当に仲が良いですね!!!!
こんなにお互いを尊重し合うグループだからこそのあのハーモニー。
納得です✨
またliveに行ける日を楽しみにしています♡
お大事に!!!!
ポップコーン持ってる写真の、ひーちゃんは、スッピンですか?
お疲れ様でっす!!
3人がコスプレして歌うの見たいなぁ!!