ドワンゴジェイピーnewsサービス終了のお知らせ

『100万回 言えばよかった』噛みしめるほど泣ける、リアルな心情と寄り添う言葉

TV 公開日:2023/03/16 64
この記事を
クリップ

直木の魂が消えようとしている時、思い残すことがないようにと魚住(松山ケンイチ)が身を呈して、直木を自分に乗り移らせる。
しかし、直木ははっきりと言葉で思いを伝えなかった。


悠依は魚住に言う。


「ちゃんとした お別れなんて ないのかも。たぶん… みんな こんな感じで 生きてく」。


悲しくも穏やかに言う悠依の言葉は、噛みしめると涙が出そうになる。誰かを亡くした悲しみを持つ人々の心に寄り添う言葉。「毎日 仕事がありますし、日常に戻ると案外 前から こんな感じだったなって」と話す悠依の感覚もリアルなところだろう。
しかし、亡くなった人を忘れるわけではないし、存在が小さくなるわけではない。もらった言葉だって、ちゃんと心に刻まれ、それがまた誰かの支えになる。

意識を取り戻した莉桜(香里奈)。昔から知っていた希也や仲の良かった涼香が亡くなり、直木も死んで、「私だけが… こうしてる」と話す。すると悠依は言った。


「直木が 前に言ってた。無事でいることに罪はないって」


当たり前だと思っていた日常が突然失われてしまい、残された人に寄り添う言葉。でもこの言葉、直木が悠依に言っただろうか?第7話で悠依が襲われ、魚住が助けた後、自分だけが無事でいることに罪悪感を持つ悠依に直木は「無事でいることに何の罪があるんだよ」「堂々と幸せでいろよ!」と声を荒げたが、「自分で言ってください。そんな魂のこもった言葉は」と魚住はつっぱねて、悠依に伝えなかった。それでも悠依は「直木の言うことは 全部 私 分かります」と言った。ちゃんと伝わっていた。直木の精神はすでに悠依の中にあるのだ。そして、「莉桜ちゃんが生きてくれて また話ができて嬉しい」と現実にある幸せに目を向け、ずっと言いたかった感謝を言葉にした。


「私ね 幽霊は いる…って思うことにした」というハヨン(シム・ウンギョン)の言葉も寄り添う。悠依に向けるハヨンの笑顔があまりにも可愛くて、そんな笑顔がまわりにあれば、この先たくさん笑えるようになるんじゃないか…そう思わせてくれる。


それでも…
ふとしたときに押し寄せる大きな悲しみ。1人で街を歩く悠依が立ち止まって、また歩き出す姿が悠依の心情そのものなのだろう。


特異な設定に驚き、それによって笑ったり泣いたりしながら事件の真相を追う中で、描かれる心情はとてもリアルで人間的で、伝えようとしているメッセージは優しく温かい。そんな『100万回 言えばよかった』の結末とは…?


2/4ページ

関連記事

Md h12sq1xwkzhuyy4dmxr
佐藤健×千鳥・ノブが挑む謎解き第5弾は “極悪カジノ”が舞台
TV 5
Md l8mo2z4k6ocyyo0usn1
『佐藤健&千鳥ノブよ!この謎を解いてみろ!』史上最高難度の大謎が登場
TV 3
Md tw9gggvqgn1o1upwb3t
ラブホテルを舞台に林遣都&板垣李光人がキュートなやり取り
TV 10
Md tjy4q2iaxmu8z0rzba4
金曜ドラマ『ペンディングトレイン』Paravi、Netflixで国内配信、Netflixでは世界配信も
TV 7
Md qv21kqw4ka3khljh67a
King & Prince 高橋海人、意外な本音にツッコミが止まない展開に『上田と女が吠える夜』
TV 10
Md cavkn0eang6uoferbit
鈴鹿央士“椎名”、動揺する長澤まさみ“大友”に渡したものは?『ロストケア』新場面写真解禁
映画・舞台 15
Md ad4xbv4ssa7hdhqdd37
『100万回 言えばよかった』深くなる余韻、涙止まらない優しい終着点
TV 115
Md vcbqwynoxxeej00u5u5
Snow Man 目黒蓮「ドキドキが止まらない」と話題の『GINGER』表紙、美腹筋をチラ見せ
芸能総合 6

KEYWORD

注目のキーワード

TREND

トレンド

PRESENT

読者プレゼント