ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1686931923158.jpg-(455500 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/06/17(土)01:12:03 No.1107480745 そうだねx36/20 11:00頃消えます
絵師ほろんでしまうん?
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/06/17(土)01:14:07 No.1107481188 del そうだねx27
乱立del
無念 Name としあき 23/06/17(土)01:16:39 No.1107481738 del そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
SDもNovelAIも歴史になるよ
反AIの木っ端絵師のことは語られず
PLAY
無念 Name としあき 23/06/17(土)01:21:10 No.1107482679 del そうだねx16
AIが生産した作品をAIが再学習して崩れていくらしいな
PLAY
無念 Name としあき 23/06/17(土)01:35:24 No.1107485885 del そうだねx13
>AIが生産した作品をAIが再学習して崩れていくらしいな
アホなこと言ってるね
学習素材を選ぶのは人間だし
キャプションも自動で解析できるけど精度低いから結局人間が整理するんだよなあ
PLAY
無念 Name としあき 23/06/17(土)01:38:56 No.1107486668 del そうだねx1
絵はまだいいけど文章の方はもうAI出力邪魔でしょうがないな
PLAY
無念 Name としあき 23/06/17(土)01:40:11 No.1107486967 del そうだねx25
    1686933611331.jpg-(185528 B)サムネ表示
消えた職業は多い
絵描きがどうなるか知らんけど
自分の仕事がずっとあるとは思わんことだ
PLAY
無念 Name としあき 23/06/17(土)01:43:35 No.1107487754 del そうだねx6
>>AIが生産した作品をAIが再学習して崩れていくらしいな
>アホなこと言ってるね
>学習素材を選ぶのは人間だし
>キャプションも自動で解析できるけど精度低いから結局人間が整理するんだよなあ
だからそれもAIが今より進化したら任せれるじゃん
5年もしないうちに破綻や矛盾のない面白い漫画を高速で出力できるAIが生まれるだろう
PLAY
無念 Name としあき 23/06/17(土)01:43:54 No.1107487818 del そうだねx2
>消えた職業は多い
活版印刷か
30年前からDTPが主流だもんな
名刺向けに細々とやってるところはあるようだが
PLAY
無念 Name としあき 23/06/17(土)01:44:46 No.1107487995 del +
絵もファインアートはともかくデザイン系はもう死ぬ
PLAY
10 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:44:50 No.1107488016 del そうだねx3
>消えた職業は多い
>絵描きがどうなるか知らんけど
>自分の仕事がずっとあるとは思わんことだ
今後、銀河鉄道の夜を読む人はジョバンニが何のバイトしてるのか意味わからんだろうなぁ
PLAY
11 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:44:57 No.1107488044 del そうだねx14
いつもの嫌儲スレか
PLAY
12 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:45:13 No.1107488097 del そうだねx4
>5年もしないうちに破綻や矛盾のない面白い漫画を高速で出力できるAIが生まれるだろう
寝言を言ってる…
そんな世の中そうそう来るわけないのに…
PLAY
13 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:45:47 No.1107488226 del そうだねx2
>消えた職業は多い
>絵描きがどうなるか知らんけど
>自分の仕事がずっとあるとは思わんことだ
驕りだよな
PLAY
14 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:47:09 No.1107488497 del +
    1686934029015.jpg-(333833 B)サムネ表示
>>5年もしないうちに破綻や矛盾のない面白い漫画を高速で出力できるAIが生まれるだろう
>寝言を言ってる…
>そんな世の中そうそう来るわけないのに…
もう来た
PLAY
15 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:47:35 No.1107488587 del +
    1686934055883.webp-(50936 B)サムネ表示
平成の30年で消えた職業例
出典:国勢調査
PLAY
16 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:48:11 No.1107488733 del そうだねx2
絵というか図面だけどAIが俺の替わりに部品のテキトーなパース図食わせたら
高精度な三面図とそれに基づく3Dデータバカスカ作ってくれるなら
設計の仕事楽になるんだけどねえ
思った以上にアナログで地道な作業なのが知られてないのよね
PLAY
17 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:48:33 No.1107488818 del そうだねx1
AIで作業効率化してウハウハな未来しかないやろ
PLAY
18 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:48:38 No.1107488838 del そうだねx6
絵師が滅ぶならお絵描きアプリも全部滅ぶのでは
PLAY
19 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:48:46 No.1107488873 del そうだねx2
>もう来た
じゃあもう漫画家は要らないな!
PLAY
20 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:48:52 No.1107488898 del そうだねx1
>平成の30年で消えた職業例
>出典:国勢調査
曲芸師はまだおるよ
PLAY
21 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:49:10 No.1107488956 del +
>もう来た
ただ1話作るのに5年くらいかかってるみたいねコレ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:49:41 No.1107489060 del +
AIには愛がない
PLAY
23 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:50:34 No.1107489225 del そうだねx4
>曲芸師はまだおるよ
統計で採取するほど数がおらんということかな
PLAY
24 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:50:37 No.1107489237 del そうだねx2
>ただ1話作るのに5年くらいかかってるみたいねコレ
”漫画”を出力するだけなら行けても
面白い漫画を作り出すのは相当な時間が要るって事だな…
PLAY
25 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:50:41 No.1107489249 del +
>AIには愛がない
つ【電子ざぶとん】
PLAY
26 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:51:38 No.1107489408 del +
>AIで作業効率化してウハウハな未来しかないやろ
結局有能な絵かきがもっとうまく使ってるだけだと思うわ未来
PLAY
27 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:51:38 No.1107489414 del +
>今後、銀河鉄道の夜を読む人はジョバンニが何のバイトしてるのか意味わからんだろうなぁ
文庫本一冊を一晩でやってくれそうな名前だな!
PLAY
28 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:51:45 No.1107489442 del そうだねx1
冨樫の作品をAIに食わせてハンタの続き描かせようぜ
PLAY
29 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:52:05 No.1107489497 del そうだねx1
>>今後、銀河鉄道の夜を読む人はジョバンニが何のバイトしてるのか意味わからんだろうなぁ
>文庫本一冊を一晩でやってくれそうな名前だな!
それジェバンニ
PLAY
30 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:53:09 No.1107489706 del +
>>>今後、銀河鉄道の夜を読む人はジョバンニが何のバイトしてるのか意味わからんだろうなぁ
>>文庫本一冊を一晩でやってくれそうな名前だな!
>それジェバンニ
思うんだけどふたばにAI導入してツッコミ任せたらいいと思う
PLAY
31 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:53:35 No.1107489778 del +
としあきは教養があるなあ
俺は学がねえからいけねえや
PLAY
32 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:53:54 No.1107489830 del そうだねx7
>>AIで作業効率化してウハウハな未来しかないやろ
>結局有能な絵かきがもっとうまく使ってるだけだと思うわ未来
絵描きのみならずクリエイターがAIを活用する世の中にしかならないと思う
創作活動をしてない人がクリエイターごっこするのは多分無理になるだろう…
PLAY
33 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:56:22 No.1107490269 del そうだねx3
いらすとやのせいで廃業したイラストレーターは多いという
PLAY
34 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:57:03 No.1107490380 del +
エッチなイラストはAIで満足したわ
PLAY
35 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:58:41 No.1107490679 del そうだねx4
エロ絵で最も大切なのはシチュ
こればかりはAIが勝手に決めてくれない
絵は描けなくていいがシチュを考える能力がひつよう
PLAY
36 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:59:01 No.1107490732 del そうだねx1
AIで出力した絵って均質化されてるから本当に個性死んでるよなぁ
あんなんだと元々の自前の絵柄が個性死んでる絵師が淘汰されるだけだから
そんなに影響はないと思う
PLAY
37 無念 Name としあき 23/06/17(土)01:59:09 No.1107490750 del +
AIハンチョウは一味も二味も足りなかった
PLAY
38 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:00:10 No.1107490936 del +
>エロ絵で最も大切なのはシチュ
>こればかりはAIが勝手に決めてくれない
>絵は描けなくていいがシチュを考える能力がひつよう
そのうち自発的にリビドーを爆発させて色んなエロシチュを提案してくるAIもできるだろう
PLAY
39 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:00:30 No.1107491003 del +
漫画やアニメ業界では圧倒的に原作脚本が不足しているというし
絵描きは悪いけど履いて捨てるほどいる
PLAY
40 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:00:42 No.1107491035 del そうだねx7
>いらすとやのせいで廃業したイラストレーターは多いという
いらすとや使ってるようなクライアントの仕事なんて元からまともじゃないから
地雷案件を引かずに済むようになったとも言えるよ
PLAY
41 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:01:59 No.1107491253 del そうだねx4
大企業やテレビ局すら使ってるからないらすとや
ろくでもない会社ばかりや日本
PLAY
42 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:02:17 No.1107491302 del +
じゃあAIに真似できないものを掻けばいいんじゃないすかね?
PLAY
43 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:02:55 No.1107491403 del +
>そのうち自発的にリビドーを爆発させて色んなエロシチュを提案してくるAIもできるだろう
そういうAIも今後開発されるだろうけど
それは次の世代のヤツだな
当面は出てきそうにない
というか早々ステップアップは起きないからなぁ…
ようやく長年の研究が実ったばかりなのに
PLAY
44 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:04:43 No.1107491666 del +
エロだの何だの言っても結局は全部既出のパターンの繰り返しに過ぎないんですよ
PLAY
45 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:04:45 No.1107491671 del +
これからは1枚の絵にもストーリーを感じさせる力が必要
PLAY
46 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:07:01 No.1107492042 del +
>エロ絵で最も大切なのはシチュ
>こればかりはAIが勝手に決めてくれない
>絵は描けなくていいがシチュを考える能力がひつよう
ランダムなシチュエーションの組み合わせでイラスト出力してくれるで
PLAY
47 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:07:14 No.1107492071 del +
>思うんだけどふたばにAI導入してツッコミ任せたらいいと思う
淫夢やオルガやタフ学習で地獄になるな
PLAY
48 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:10:14 No.1107492569 del そうだねx2
>SDもNovelAIも歴史になるよ
>反AIの木っ端絵師のことは語られず
んだねぇ
AIの進歩の歴史で言えばやっと電卓で計算がまともに出来るようになったような段階だと思う
PLAY
49 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:11:26 No.1107492759 del +
>これからは1枚の絵にもストーリーを感じさせる力が必要
上手い漫画が創れるやつが残るんじゃねぇかな
ストーリーはAI任せだと絶対破綻するし
PLAY
50 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:12:05 No.1107492853 del +
>いらすとや使ってるようなクライアントの仕事なんて元からまともじゃないから
>地雷案件を引かずに済むようになったとも言えるよ
実績、売名になるんですよ!ってやつだな
PLAY
51 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:13:09 No.1107493017 del そうだねx4
俺はプログラマーだがZ80から始まって
コードを書き、実行して、デバックして製品化していく
今はWindowsやLINAXで
コードを書き、実行して、デバックして製品化していく…
だれ、自動でコード作成とかデバックとか自動でできる未来がくるなんて言ったやつ
どうせAIでも生成コードからバイナリーみてデバックしていくんだろ
AIで無くなる職業はあっても拡張した職業ができるよ
PLAY
52 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:14:12 No.1107493193 del +
>絵描きのみならずクリエイターがAIを活用する世の中にしかならないと思う
>創作活動をしてない人がクリエイターごっこするのは多分無理になるだろう…
逆なんだと俺も思ってる
AIでこれから1人のクリエーターの作業量が爆発的に増えると思ってる
一端のクリエーター気取りだったデジタル絵しか描けない人が仕事なくなるだけだよ
生き残りたいなら進化適応していくしかないわ
PLAY
53 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:15:25 No.1107493377 del +
>AIには愛がない
AIが仕込まれてラブドールが発売してみな…
「AIには愛がある」発言が飛び交うぞ
PLAY
54 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:18:18 No.1107493803 del そうだねx3
>一端のクリエーター気取りだったデジタル絵しか描けない人が仕事なくなるだけだよ
>生き残りたいなら進化適応していくしかないわ
描けてる段階でクリエイターだよ
気取りではなく
単にクリエイターが扱う道具が増えただけ
デジタル絵とかアナログ絵とか関係ないよ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:19:36 No.1107494007 del +
>描けてる段階でクリエイターだよ
>気取りではなく
>単にクリエイターが扱う道具が増えただけ
>デジタル絵とかアナログ絵とか関係ないよ
絵しか描けませーんって甘えてる奴が淘汰されて行くのは違いないと思おうよ
アナログしかむりでーすって言ってた絵師が消えたのと同じだ
PLAY
56 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:20:44 No.1107494176 del そうだねx1
>絵しか描けませーんって甘えてる奴が淘汰されて行くのは違いないと思おうよ
>アナログしかむりでーすって言ってた絵師が消えたのと同じだ
いやそれAIが出てくる前から同じだから…
PLAY
57 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:21:26 No.1107494268 del +
既に面接でi2i使えるか聞かれるらしいぞ
PLAY
58 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:22:00 No.1107494342 del +
>デジタル絵とかアナログ絵とか関係ないよ
そら絵や写真までAIが作ってくれるからな
面倒くさい二次権利全て無い状態で作ってくれるし
PLAY
59 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:22:58 No.1107494476 del +
嫌がらせ楽しいね
PLAY
60 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:23:20 No.1107494526 del そうだねx6
何か絵師に粘着してた人が大喜びで叩きに使ってた技術というイメージしかない
こんなところにいるからなんだろうが
PLAY
61 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:23:43 No.1107494588 del +
「一端のクリエーター気取りだった」のは消えるな
クリエーター気取りは
・指示を理解しない
・締め切りを守らない
・クオリティーが低い
ちゃんとしたクリエーターはこの点を対応してくれる
AI絵のすごいところは、この3点をある程度満たしてくれる
PLAY
62 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:23:53 No.1107494608 del +
    1686936233823.png-(597275 B)サムネ表示
>AIが生産した作品をAIが再学習して崩れていくらしいな
実は真逆の研究結果も出てる
PLAY
63 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:26:48 No.1107495054 del +
将棋や囲碁と同じく人間から学ぶよりAI同士で切磋琢磨したほうが優秀になるんだな
PLAY
64 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:27:04 No.1107495094 del +
>実は真逆の研究結果も出てる
物自体は崩れていくけど視覚表現(演出方面)が改善されるかもっていう論文であって
それは学習を進めていくと最終的に窓の窓枠すら描画されなくなっていくってことらしい
PLAY
65 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:27:25 No.1107495142 del そうだねx1
>ちゃんとしたクリエーターはこの点を対応してくれる
>AI絵のすごいところは、この3点をある程度満たしてくれる
それはクリエイターに限らず世の中のあらゆる職種に言えることだろう
PLAY
66 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:27:40 No.1107495176 del +
タダで迅速に作れて権利が存在しないってのが強い
上記のイラスト屋も二次使用無料ってのがここまでデカくなった訳だし
PLAY
67 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:27:46 No.1107495194 del そうだねx1
AI絵はいいんだけどAI絵師はやっぱクリエイターとして能力に欠けるな
ハンコ絵何枚も出力して喜んでる奴じゃなくてAI絵を使って漫画なり作品に昇華できる奴が出てきたら本番
PLAY
68 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:31:46 No.1107495742 del +
・指示を理解しない
監督「ふかんからの構図で指示出したじゃん!」
駄絵師「そうすか?でのこの方がよくありません?」
・締め切りを守らない
監督「明日回収だけど大丈夫?」
駄絵師「急な仕事が入ったので、こっちが大事なんで後にしてくれます!」
・クオリティーが低い
監督「サンプルでこれぐらいで密度で描くって言ってたじゃん」
駄絵師「もう時間ないし、テンション下がったんでこれで勘弁してくれ!」
長年ゲーム業界にいてこんなのやつ多いよ
AI最高!
PLAY
69 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:33:03 No.1107495946 del +
>絵師が滅ぶならお絵描きアプリも全部滅ぶのでは
Photoshop「AI積んだで」
PLAY
70 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:33:32 No.1107496030 del +
クリエイターとして能力を求めるなら人間に頼むよ
それ以外ならAIでいいかな
PLAY
71 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:34:02 No.1107496106 del そうだねx3
>長年ゲーム業界にいてこんなのやつ多いよ
この一文で察した
ギャルゲ業界の2000〜2005年頃はマジで多かったねそういう人
PLAY
72 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:34:07 No.1107496114 del +
AIに魂が無いとかいう人は絵師に頼めばいい
大多数の会社はイラストや程度で充分なのでそういう層はAIに流れる
PLAY
73 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:34:41 No.1107496202 del +
エロ絵だと竿役とか複数人のカラミが全然描けないらしいな
PLAY
74 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:35:13 No.1107496277 del そうだねx1
長年ゲーム業界にいた割にはカス絵描きしか雇えない環境ばっかだったんだな
PLAY
75 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:35:21 No.1107496292 del そうだねx4
本屋においてある本がせいぜい半分くらいはAI製になってから話題にすればよろし
PLAY
76 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:35:40 No.1107496349 del +
AIだと地球姦とか描けないし…
PLAY
77 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:36:33 No.1107496476 del +
    1686936993815.jpg-(551404 B)サムネ表示
ゲーム業界は大人数の人件費から解放されそうではあるね
PLAY
78 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:36:46 No.1107496514 del そうだねx1
>大多数の会社はイラストや程度で充分なのでそういう層はAIに流れる
そういう層はいらすとやからAI絵に移行するだけなんだから気にする必要なくないか
PLAY
79 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:36:58 No.1107496559 del +
>AIだと地球姦とか描けないし…
学習させればとしか…
PLAY
80 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:37:07 No.1107496575 del +
どれだけAIが発達しても描くという行為が出来なくなるわけじゃ無いんだし心配する必要無いのでは
PLAY
81 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:37:16 No.1107496597 del +
>エロ絵だと竿役とか複数人のカラミが全然描けないらしいな
マジ書けないのが多いんで
デッサン人形絡ませて写真とかエロ雑誌からの抜粋を送ったりした
PLAY
82 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:37:37 No.1107496652 del +
>本屋においてある本がせいぜい半分くらいはAI製になってから話題にすればよろし
それじゃ遅いだろ
人力が虫の息じゃん
PLAY
83 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:37:55 No.1107496687 del +
>AI絵はいいんだけどAI絵師はやっぱクリエイターとして能力に欠けるな
>ハンコ絵何枚も出力して喜んでる奴じゃなくてAI絵を使って漫画なり作品に昇華できる奴が出てきたら本番
あぶぶレベルが標準になってくると今よりハードルが上がるな
誰でも使える道具で誰も出来ないことをしなくちゃいけなくなる
PLAY
84 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:38:07 No.1107496711 del そうだねx5
AI出る前からコミPoとかで絵が描けない人でも漫画は作れたけどそれでしっかり作品を作れたのは数人だけだった
AIが台頭してきたところで結局 創作出来る人が増えたり作家が減るなんてことは多分ないよ
PLAY
85 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:38:10 No.1107496717 del +
>「一端のクリエーター気取りだった」のは消えるな
そもそもクリエイトとは何かを創り出す作業のことだ
流行りの絵の模倣とか二次創作しか出来ないやつがクリエーター気取り出来てたのが恵まれた環境だったんだよ
PLAY
86 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:38:21 No.1107496743 del +
後にAIもアヘ顔ダブルピースとか描くのかな
PLAY
87 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:38:39 No.1107496780 del そうだねx2
>人力が虫の息じゃん
絵師様を貶めたい気持ちが先走ってんな
PLAY
88 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:39:01 No.1107496837 del +
>ゲーム業界は大人数の人件費から解放されそうではあるね
どうだろう?
多分そうならないと思う
素材や重要度の低いものは機械的にやるだろうけど
メインは人のままかな
自分がいる環境ではAI導入の気配はない
量産化は進めてるが
PLAY
89 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:39:05 No.1107496847 del +
>後にAIもアヘ顔ダブルピースとか描くのかな
AIならトリプルピースも可能です!
PLAY
90 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:39:11 No.1107496852 del そうだねx1
>本屋においてある本がせいぜい半分くらいはAI製になってから話題にすればよろし
その前に本屋も無くなりそう
PLAY
91 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:39:31 No.1107496901 del そうだねx3
クリエイターになるためよりもオカズ生成機として使ってるユーザーがほとんどでしょ
PLAY
92 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:39:45 No.1107496941 del +
>どれだけAIが発達しても描くという行為が出来なくなるわけじゃ無いんだし心配する必要無いのでは
絵だけ描いて喰ってた連中が騒いでる
趣味で描いても金にならんし
PLAY
93 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:39:47 No.1107496946 del +
現状貶めたい側の主張が希望的観測過ぎる
PLAY
94 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:39:51 No.1107496955 del +
>絵師様を貶めたい気持ちが先走ってんな
AIと絵師を対立させたがってる馬鹿まだいるんだ
もう絵師がAI使ってるのに
PLAY
95 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:39:53 No.1107496957 del そうだねx2
AIを殊更忌避するつもりはないが
なるべくなら金を出したくない
AIを泥棒呼ばわりして価格を下げられるなら喜んでやる
PLAY
96 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:40:13 No.1107497003 del +
>どれだけAIが発達しても描くという行為が出来なくなるわけじゃ無いんだし心配する必要無いのでは
一度金と承認欲求を満たせる環境に浸かってしまったら楽しいから描くなんてただの建前でしかなくなるのさ
PLAY
97 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:40:32 No.1107497047 del +
>後にAIもアヘ顔ダブルピースとか描くのかな
描くかどうかは知らんが現時点でも出力可能だな
PLAY
98 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:40:35 No.1107497054 del そうだねx2
>>絵師様を貶めたい気持ちが先走ってんな
>AIと絵師を対立させたがってる馬鹿まだいるんだ
>もう絵師がAI使ってるのに
言葉がでかい
PLAY
99 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:40:50 No.1107497084 del そうだねx1
>AIを殊更忌避するつもりはないが
>なるべくなら金を出したくない
>AIを泥棒呼ばわりして価格を下げられるなら喜んでやる
FGO叩いてる?
PLAY
100 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:40:56 No.1107497095 del そうだねx3
ゲームの人物なんか絵師に頼むよりイメージ通りに納得できるまで試行錯誤できそうだ
人間の大御所に頼んで出てきた物はリテイクしにくいし
PLAY
101 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:41:25 No.1107497173 del +
>現時点でも出力可能だな
マジで
PLAY
102 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:41:33 No.1107497196 del +
>長年ゲーム業界にいた割にはカス絵描きしか雇えない環境ばっかだったんだな
定番の絵描きはメインの方でしっかり使って
新規の方は開拓かな100人顔合わせして10人使えそうで
4人ぐらいがまともで、後は仕事しながらなんとかなるかな…
なんとかならなかったよ…
ちなみに賃金上げても描かなくなるやると逃げるやつは多い!
PLAY
103 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:41:50 No.1107497223 del そうだねx1
大袈裟でも何でもなくAIくらい今どき誰でも使ってるだろ
Bingブラウザ使ってるやつはAI絵師だな
PLAY
104 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:41:52 No.1107497225 del +
>>AIを殊更忌避するつもりはないが
>>なるべくなら金を出したくない
>>AIを泥棒呼ばわりして価格を下げられるなら喜んでやる
>FGO叩いてる?
FGO叩いたら何が下がるの?ガチャ代?
PLAY
105 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:42:32 No.1107497289 del +
>マジで
その分野は真っ先に一通り学習終わってるで
PLAY
106 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:43:07 No.1107497369 del +
ぶっちゃけAIにとって絵生成なんて余技の一つにすぎないわけで
AIそのものが小説・マンガ・アニメ・ゲームに続く「新しいメディア」なんだよ
小説に絵が付いて漫画になり、漫画に動きと音が付いてアニメになり、アニメに選択と体験は付いてゲームになったようにこれら全てを含むのがAIなのだ
将来的には「コミック化!」「アニメ化!」みたいな感じでコンテンツの「AI化!」ってのが出てくるようになる
この波に乗れないコンテンツは時代遅れになるね
PLAY
107 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:43:20 No.1107497401 del +
>ゲームの人物なんか絵師に頼むよりイメージ通りに納得できるまで試行錯誤できそうだ
>人間の大御所に頼んで出てきた物はリテイクしにくいし
AIで調整出力したイメージを元に描いてもらうとかじゃね
流石にAI絵まんまはユーザーに馬鹿にされるわ
PLAY
108 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:43:23 No.1107497409 del +
AIといっても素材がないとオリジナルですら作れないだろ
人類がいないと何もできない時点ではまだ騒ぐ程じゃない
PLAY
109 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:44:03 No.1107497492 del +
AI化は笑うわ
PLAY
110 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:44:06 No.1107497500 del +
AIは飯も食わなきゃ税金も払わないんだから
人間と同じ金払うの馬鹿らしくなるだろ
PLAY
111 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:44:15 No.1107497519 del +
素材は十分ネット上に転がってる
PLAY
112 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:44:17 No.1107497526 del +
>AIを殊更忌避するつもりはないが
>なるべくなら金を出したくない
>AIを泥棒呼ばわりして価格を下げられるなら喜んでやる
逆だろ
応援しとけばお前でももっと簡単に使えるAI開発されるぞ
まあ叩いても開発されるだろうけど
PLAY
113 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:44:52 No.1107497601 del そうだねx2
>流石にAI絵まんまはユーザーに馬鹿にされるわ
でももう区別ついてないじゃん
PLAY
114 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:45:44 No.1107497689 del +
>将来的には「コミック化!」「アニメ化!」みたいな感じでコンテンツの「AI化!」ってのが出てくるようになる
すげーぼんやりしててわかりにくいんだけどコンテンツのAI化ってつまり何やるの?
PLAY
115 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:45:53 No.1107497715 del +
作品を買ってた消費者がAIで創造主に変わる事もある
こうなると絵師のお客様が一番の敵になりうる
PLAY
116 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:46:18 No.1107497774 del そうだねx1
bad anatomyで破綻さえしてなければクオリティは十分だし
オペレーター育てた方がどんな画風にも対応できてお得まであるわな
PLAY
117 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:46:30 No.1107497804 del +
    1686937590424.jpg-(166723 B)サムネ表示
背景はけっこう前から研究してるよね
Fortniteとかずいぶん早く作れるようになったとか
PLAY
118 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:46:32 No.1107497809 del そうだねx6
    1686937592415.png-(877583 B)サムネ表示
べつにAIポン出しでも全然気にしないけどね
と言うか一部声がデカいだけだろ
普通にクオリティ高い絵じゃん
PLAY
119 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:46:35 No.1107497813 del そうだねx3
>でももう区別ついてないじゃん
お前はそうなんだな
PLAY
120 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:47:23 No.1107497903 del +
>お前はそうなんだな
そうですね
PLAY
121 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:47:39 No.1107497928 del +
>素材は十分ネット上に転がってる
そこの法整備がどうなるかね学習させるのは良いがそれを商用で使って良いのか?ってなる二次創作みたいにグレーなら良いんだろうけどね
PLAY
122 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:47:42 No.1107497932 del そうだねx1
>すげーぼんやりしててわかりにくいんだけどコンテンツのAI化ってつまり何やるの?
そりゃ何も考えずにAI化なんて言ってるだけだもの…
AIは手段でしかないから
PLAY
123 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:48:24 No.1107498028 del +
すでに判断に困る状態ではある
PLAY
124 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:49:02 No.1107498096 del そうだねx2
AI許せない!偉い人何とかして!って喚き続けた結果黙認されてた性的表現の規制が進んで自爆って悲しいね
PLAY
125 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:49:08 No.1107498111 del そうだねx1
AIを語る人はAIに夢を見すぎてる
連作小説作るにしてもトークン数とメモリは等価交換で既刊を読み込ませて書かせるのに莫大なハード予算がかかるし
そのハード性能がAIが最強の設計してくれたから1〜2年で10倍スペック上がるなんて絶対にないのよ
PLAY
126 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:49:40 No.1107498151 del そうだねx1
>そこの法整備がどうなるかね学習させるのは良いがそれを商用で使って良いのか?ってなる二次創作みたいにグレーなら良いんだろうけどね
ネット上のサービスがどこもかしこもデータ収集に同意してくださいになってるので
もう学習禁止って主張が形骸化してる感じね
アナログやろうマジで
PLAY
127 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:49:44 No.1107498161 del +
アメリカではAI作は著作権認めないって言ってるしなもう施行されたか知らんが
PLAY
128 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:49:45 No.1107498162 del そうだねx1
いうて仮に学習で金払えってなったら明確に「一流のやつ」に金払うから
お気持ち勢には一円も入ってこないのは変わらんのにね
PLAY
129 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:49:54 No.1107498180 del +
>AI許せない!偉い人何とかして!って喚き続けた結果黙認されてた性的表現の規制が進んで自爆って悲しいね
何の話?
PLAY
130 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:50:30 No.1107498254 del +
手描きも人体構造破綻してるイラスト多いけど抜けるしAIイラストも多少破綻してようが普通に抜ける
PLAY
131 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:50:36 No.1107498267 del そうだねx2
>消えた職業は多い
>絵描きがどうなるか知らんけど
>自分の仕事がずっとあるとは思わんことだ
人間が生きていく上で必ずしも必要でない文化・芸術・スポーツの分野がAIに取って代わられて職業として消滅するなんて事はあり得ないと思うがね
将棋とか既に人間よりはるかに強くなってるけどプロ棋士という職業がなくなるなんて事言ってるアホはおらんだろ?
PLAY
132 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:50:54 No.1107498301 del そうだねx2
>べつにAIポン出しでも全然気にしないけどね
>と言うか一部声がデカいだけだろ
>普通にクオリティ高い絵じゃん
この系統のモデルみてこんな絵が描きたいだけの人生だったと割り切ってAI使い出した
AI楽しい!
PLAY
133 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:50:58 No.1107498311 del そうだねx2
>AIを語る人はAIに夢を見すぎてる
家のパソコンでエロ絵が生成できてる
現実から目をそらしてはいけない
PLAY
134 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:51:01 No.1107498319 del +
AIで絵が描けるならかかる労力も時間も大幅に短縮できるので
じゃあ価格も大幅減でいいよねとならないのかな
PLAY
135 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:51:01 No.1107498320 del +
>すげーぼんやりしててわかりにくいんだけどコンテンツのAI化ってつまり何やるの?
コンテンツの世界観を表現した小説・マンガ・アニメ・ゲーム全ての自動生成だな
PLAY
136 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:51:13 No.1107498341 del そうだねx2
>AI許せない!偉い人何とかして!って喚き続けた結果黙認されてた性的表現の規制が進んで自爆って悲しいね
ん?別にAI出てくる前から徐々に規制されてたぞ無関係だよ
PLAY
137 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:51:37 No.1107498393 del +
少し前まであと何十年したらプロに追いつけるだろうね〜って笑われてたのにほんとおそろしいわ
PLAY
138 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:51:54 No.1107498431 del +
>アメリカではAI作は著作権認めないって言ってるしなもう施行されたか知らんが
人間が手を加えた部分には認められる定期
PLAY
139 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:52:23 No.1107498497 del +
>ん?別にAI出てくる前から徐々に規制されてたぞ無関係だよ
徐々にかなぁ
一気に来た感じだけど
PLAY
140 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:52:54 No.1107498564 del +
>AIで絵が描けるならかかる労力も時間も大幅に短縮できるので
>じゃあ価格も大幅減でいいよねとならないのかな
大幅減どころか内製化するんじゃないのか
PLAY
141 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:53:07 No.1107498589 del そうだねx1
>AIで絵が描けるならかかる労力も時間も大幅に短縮できるので
>じゃあ価格も大幅減でいいよねとならないのかな
その分もっと凄いことやるね・・・ってなるので
PLAY
142 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:53:37 No.1107498645 del そうだねx2
>徐々にかなぁ
>一気に来た感じだけど
感想かよ
PLAY
143 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:53:39 No.1107498650 del +
>>アメリカではAI作は著作権認めないって言ってるしなもう施行されたか知らんが
>人間が手を加えた部分には認められる定期
手とか修正したらそこだけ認められるんか面白いな
PLAY
144 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:53:43 No.1107498655 del +
>じゃあ価格も大幅減でいいよねとならないのかな
この場合だと外注費が丸々消えてオペレータの給料の一部になるかな
PLAY
145 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:53:57 No.1107498686 del そうだねx1
水星の魔女がもうごりごりAI使ってるらしいけど
全然気づかないと言うか誰も気にしてないと言うか
PLAY
146 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:54:26 No.1107498732 del +
>水星の魔女がもうごりごりAI使ってるらしいけど
>全然気づかないと言うか誰も気にしてないと言うか
マジか
どこに使ってんだろう
PLAY
147 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:55:11 No.1107498803 del +
前々から規制したかったけど規制その物に反対してたから手を出しづらかったのが
こっちはOKこっちはNGとかクリエーター側が言い出した流れで便乗って流れは確実にあったな
PLAY
148 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:56:04 No.1107498912 del +
>アメリカではAI作は著作権認めないって言ってるしなもう施行されたか知らんが
AI生成物ってどこまでは人による創造か判断しづらい部分があるし結論が出そうにないかと
機械的に大量生産された生成物と時間をかけて試行錯誤を重ねた結果の一つの生成物も違いがない…
かと言ってAIの使用を全くしないというのもあり得ないからなんらかの条件下で認める方向に進むのではと思ってるが
PLAY
149 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:56:24 No.1107498949 del +
渋は絵師側だから規制しまくったけど
夏のコミケでどれくらいAI画集出る事やら
PLAY
150 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:56:35 No.1107498968 del +
むしろ俺が携わってる分野ほどAIにもっとサポートしてほしいわ
あらかじめ用意した型を様々な角度から組み合わせて
どれだけの形状パターンが作れるかみたいなのは実現化できてないときてダル―って思った
PLAY
151 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:57:36 No.1107499065 del +
>渋は絵師側だから規制しまくったけど
>夏のコミケでどれくらいAI画集出る事やら
AIオンリーイベントでもパッとせんかったのに
コミケで手に取ってお金まで払う人おるんかのう
PLAY
152 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:57:49 No.1107499091 del そうだねx1
>渋は絵師側だから規制しまくったけど
>夏のコミケでどれくらいAI画集出る事やら
AIなら堂々と「タダでくれよ!」って
言い出すやつ増えるかな
PLAY
153 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:57:50 No.1107499093 del そうだねx3
>夏のコミケでどれくらいAI画集出る事やら
AI画集とか要らねえ…プロンプト集のほうが需要あるわ
PLAY
154 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:57:54 No.1107499104 del +
>水星の魔女がもうごりごりAI使ってるらしいけど
スタジオ凄い体制整えてそう
PLAY
155 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:58:48 No.1107499196 del +
学習が正規販売で有償化されたらデジタル化拒否した写研みたいに学習化拒否して消えてくやつもおるんやろな
PLAY
156 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:58:50 No.1107499205 del +
>AIなら堂々と「タダでくれよ!」って
>言い出すやつ増えるかな
嫌がらせ目的では出るかもなぁ
AI絵なんて無価値!って吠えてるやつが
無価値なら貰おうとすんなで追い返せ
PLAY
157 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:59:18 No.1107499256 del +
>マジか
>どこに使ってんだろう
エフェクトのランダムパターンとかじゃね
ビットが飛んでる時の軌跡にうっすら出てる枝状のやつは手書きじゃキリがなさそう
PLAY
158 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:59:23 No.1107499266 del +
>AI画集とか要らねえ…プロンプト集のほうが需要あるわ
そういう意味では時代の転換期なんだろうな
PLAY
159 無念 Name としあき 23/06/17(土)02:59:49 No.1107499307 del +
Twitterはもう全部学習素材にするよって明言されてるのにな
チックトックなんて言わずもがなだし
PLAY
160 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:00:24 No.1107499356 del +
>エフェクトのランダムパターンとかじゃね
>ビットが飛んでる時の軌跡にうっすら出てる枝状のやつは手書きじゃキリがなさそう
そう言う部分しか気づけないんだ
PLAY
161 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:01:15 No.1107499458 del そうだねx1
>そう言う部分しか気づけないんだ
あんま詳しくないからな
むしろ識者ならどうか無教養なわたくしめにご享受していただけます?
PLAY
162 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:01:16 No.1107499460 del +
chromeもYouTuberも解析はやってんだろ?
学習禁止とはうごごごご
PLAY
163 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:01:16 No.1107499462 del +
>エフェクトのランダムパターンとかじゃね
>ビットが飛んでる時の軌跡にうっすら出てる枝状のやつは手書きじゃキリがなさそう
効果線みたいなシンプルなやつなら確かに違和感なく使えそうだ
PLAY
164 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:01:35 No.1107499485 del +
コカ・コーラの味をAIで解析して
同じ味のコーラを作って売っても違法ではないのよ
レシピ盗んでるわけじゃないから
どこかの作家の絵をAIで解析して
似た絵を出しても違法ではないのよ
原版をコピーした訳ではないので
あとはオリジナルの権利を訴えてどう結果で出るかと
世間がどう考えるだけ
PLAY
165 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:01:46 No.1107499505 del +
>>AIなら堂々と「タダでくれよ!」って
>>言い出すやつ増えるかな
>嫌がらせ目的では出るかもなぁ
>AI絵なんて無価値!って吠えてるやつが
>無価値なら貰おうとすんなで追い返せ
手間賃はタダだと思いながら給料を上げろと憤るのが日本人だからしゃーない
PLAY
166 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:01:49 No.1107499509 del そうだねx1
>Twitterはもう全部学習素材にするよって明言されてるのにな
ヒで学習禁止!とか明記してる絵師は規約読まないタイプなんだろうな
PLAY
167 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:02:05 No.1107499539 del +
反AIが求めてる落としどころってなに
PLAY
168 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:03:08 No.1107499642 del +
>絵というか図面だけどAIが俺の替わりに部品のテキトーなパース図食わせたら
>高精度な三面図とそれに基づく3Dデータバカスカ作ってくれるなら
車のイラストでそれやってたぞ
叩き台作って微調整
便利そうだったわ
PLAY
169 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:03:49 No.1107499715 del +
>あんま詳しくないからな
>むしろ識者ならどうか無教養なわたくしめにご享受していただけます?
俺も確証ないけど
使うなら制服って便利だよなーとは思う
PLAY
170 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:03:54 No.1107499725 del +
>反AIが求めてる落としどころってなに
現状で吠えてるヤツならほっとけばいい
自ら進化しないサル以下でしかない
PLAY
171 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:03:56 No.1107499731 del そうだねx3
AIが絵師になり変わるとかいう奴に限って全然AI使ってないし絵も描いてないからなあ
PLAY
172 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:03:59 No.1107499739 del そうだねx1
>エフェクトのランダムパターンとかじゃね
>ビットが飛んでる時の軌跡にうっすら出てる枝状のやつは手書きじゃキリがなさそう
普通に3DCGじゃね
PLAY
173 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:04:06 No.1107499752 del +
>反AIが求めてる落としどころってなに
イラストAIの抹消だから何も譲る気ないよ
だから相手にされてない
PLAY
174 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:05:09 No.1107499869 del そうだねx5
また一人でぶつぶつ言ってる…
PLAY
175 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:05:23 No.1107499894 del +
>夏のコミケでどれくらいAI画集出る事やら
最初は物珍しさ買うだろうけど、すぐ飽きると思う
後は価格合戦だから100円程度に下がり
「儲からないかた辞めた」か「売れなくてもこれがやりたい」の二択だ
PLAY
176 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:05:34 No.1107499915 del そうだねx3
    1686938734107.jpg-(831173 B)サムネ表示
>反AIが求めてる落としどころってなに
こうかな
PLAY
177 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:06:14 No.1107499978 del +
一部のお気持ち絵師とAIのこれからと
どっちが利益になるか計算できないバカはお気持ち絵師だけ
PLAY
178 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:06:21 No.1107499991 del +
>>エフェクトのランダムパターンとかじゃね
>>ビットが飛んでる時の軌跡にうっすら出てる枝状のやつは手書きじゃキリがなさそう
>普通に3DCGじゃね
それらなら普通にプログラムで生成出来ることだね
相当昔からやってることだ…というかもはや当たり前の技術だな
PLAY
179 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:06:44 No.1107500034 del +
>こうかな
人類ってこんなもんすよね
PLAY
180 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:06:53 No.1107500050 del +
>1686938734107.jpg
へったくそやな
AIに描かせろ
PLAY
181 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:07:27 No.1107500101 del +
絵師が滅ぶんじゃなくてAI使えない人が切られるだけだよ
俺達もパソコン使えないおじさんがリストラされまくったの見て来ただろ
技術に適応するしかないそれが出来ないなら淘汰される
何も変わってない
PLAY
182 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:07:39 No.1107500126 del そうだねx1
>こうかな
隣に焼き肉屋あるけど実際くせーから超近所は迷惑のほうが大きい
PLAY
183 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:07:49 No.1107500150 del そうだねx3
>へったくそやな
>AIに描かせろ
それは大きなお世話
PLAY
184 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:08:00 No.1107500168 del +
>絵師が滅ぶんじゃなくてAI使えない人が切られるだけだよ
>俺達もパソコン使えないおじさんがリストラされまくったの見て来ただろ
>技術に適応するしかないそれが出来ないなら淘汰される
>何も変わってない
言葉がでかい
PLAY
185 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:08:14 No.1107500199 del +
>>反AIが求めてる落としどころってなに
>こうかな
こういうのって多いよな
電柱地中化反対運動は起きるけど埋まってるのを電柱にしろとは言わない
PLAY
186 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:08:20 No.1107500209 del +
>こうかな
これならシブでAI解禁も有り得るな…
PLAY
187 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:08:26 No.1107500222 del +
>言葉がでかい
それしか言えないけど震えてんの?
PLAY
188 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:08:37 No.1107500246 del +
仕事絵はAIで短縮
趣味絵は自分の好きなように
最高の技術の筈なのに...
PLAY
189 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:08:47 No.1107500257 del +
うまい はやい やすい
には勝てんわな
PLAY
190 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:09:36 No.1107500331 del +
>それは大きなお世話
こういうレベルの奴に金払うよりタダでAIに描かせた方がお得じゃん
PLAY
191 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:09:38 No.1107500332 del +
AI絵に金出す人がどれだけいるのかわからんけど
富を生むなら企業は守るし富を産まないなら排除するだけや
PLAY
192 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:10:13 No.1107500374 del そうだねx1
>うまい はやい やすい
>には勝てんわな
うまいとはやいはいいけど安いは資本主義に反するからよくない
PLAY
193 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:10:20 No.1107500382 del +
>>言葉がでかい
>それしか言えないけど震えてんの?
いやでかいことしか言ってないのに他にどんな感想持てと…全部希望的観測のふわっふわじゃないですか
PLAY
194 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:10:24 No.1107500385 del +
浮世絵とか水墨画とか一応生きてるだろ
好事家向けの芸術家として生きていけばいいんだよ
クリエイターなんだから確かな価値作れるでしょ?
PLAY
195 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:10:26 No.1107500389 del +
人手不足で使われてたへたくそ絵師とわがまま絵師は消える
これからは「君ね、AI絵の方がまし!」と、言われる
PLAY
196 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:11:22 No.1107500460 del そうだねx2
>最高の技術の筈なのに...
一部の人がうるさいだけなんで
会社なら早めに導入して仕事に応用すればいい
PLAY
197 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:11:36 No.1107500480 del +
>絵師が滅ぶんじゃなくてAI使えない人が切られるだけだよ
まー今のデジタル絵描きもクリスタやフォトショのオペレーションも出来てる人なわけなんで
それと同じ流れで使う道具の種類が増えるってだけやな
俺の場合ツイッターで見かけるエッチだったり美麗な絵じゃなく
金型の元になる三面図やアニメ用のプロップデザイとか
数こなさないといけない仕事なので恩恵にあずかれるなら預かりたいわ
PLAY
198 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:11:49 No.1107500503 del そうだねx6
>浮世絵とか水墨画とか一応生きてるだろ
>好事家向けの芸術家として生きていけばいいんだよ
>クリエイターなんだから確かな価値作れるでしょ?
こういうクリエイターに対するコンプレックス丸出しなのが多くて辛い
PLAY
199 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:12:52 No.1107500596 del そうだねx1
1枚仕上げるのに10時間とか20時間とかコストかかればかかるほど
7割8割クオリティでもいいからAI化したほうがいいじゃんってなるしな
PLAY
200 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:13:41 No.1107500670 del +
>こういうクリエイターに対するコンプレックス丸出しなのが多くて辛い
誤解だよ
皮肉が好きなだけで何とも思ってないよ
興味もそんなにない
PLAY
201 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:14:15 No.1107500717 del そうだねx1
多少雑でいいから安く早く上げてって言うと絵師ちゃんはイヤイヤするの
だからAI使うね
PLAY
202 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:14:48 No.1107500765 del そうだねx2
>皮肉が好きなだけで何とも思ってないよ
>興味もそんなにない
人間としての価値が薄そうだもんね君の人生…
一生モブ
PLAY
203 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:15:02 No.1107500784 del そうだねx1
>誤解だよ
>皮肉が好きなだけで何とも思ってないよ
>興味もそんなにない
おまけに斜に構えた中学生みたいなみっともなさよ
PLAY
204 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:15:09 No.1107500794 del +
モブの大衆、背景のビル群とか
描くのには重宝な道具だ
アニメなんかキャラ学習しとけば色々と役に立つ
もう海外に発注しないでいい時がくるかも
PLAY
205 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:15:49 No.1107500841 del +
>こういうクリエイターに対するコンプレックス丸出しなのが多くて辛い
セルフレジを導入する企業がレジ店員に嫉妬してるとでも思ってるのかね絵師ちゃんは
頭絵師なんじゃない?
PLAY
206 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:17:02 No.1107500941 del +
このスレは絵がテーマだから絵の話してるけど
職業全般のパラダイムって言われてるし
ホワイトカラー系は本当に震撼してる
PLAY
207 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:17:22 No.1107500971 del +
>モブの大衆、背景のビル群とか
>描くのには重宝な道具だ
>アニメなんかキャラ学習しとけば色々と役に立つ
>もう海外に発注しないでいい時がくるかも
毎回描き起こすんじゃなくてそれこそあらかじめ
モデリング組むんでいいんじゃね(というかジャンプのまんがの背景既にやってる)
一度作れば以降はAIでガチャするよりも楽
PLAY
208 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:17:40 No.1107501001 del +
安く早くいいものを求めてるだけ
結果として人間絵師よりAIのほうがいい部分がたくさんある
PLAY
209 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:17:52 No.1107501017 del そうだねx2
>こういうクリエイターに対するコンプレックス丸出しなのが多くて辛い
そりゃクリエイターはAI使ってどれだけ売上を伸ばせるかに焦点あたるけど
ここのはAI使ってどれだけ出費を減らせるかだもんな
スタート地点が違うんすわ
PLAY
210 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:18:02 No.1107501027 del +
写本師は消滅した職業だよね
ただし写し間違いで聖書が大変な解釈されちまって
ルシフェルさんが神に背いたり堕天したりサタナフェルさん
がサタンになったり色々やらかしたので消えて正解・・・
PLAY
211 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:19:20 No.1107501144 del +
ビル群は3D素材で買い取りで商用使用可能になってるよ
PLAY
212 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:20:03 No.1107501198 del +
>安く早くいいものを求めてるだけ
自分でやればいいじゃない
それこそ手軽に作れる道具が今あるんだから
PLAY
213 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:20:10 No.1107501205 del +
>多少雑でいいから安く早く上げてって言うと絵師ちゃんはイヤイヤするの
ボス「そこはこっちで仕上げるのでラフでいいです」
絵師「いや…中途半端はいやなんで…」
ボス「時間ないので細かいところはこっちで…」
絵師「……自分そういうのいいんで…」
PLAY
214 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:21:12 No.1107501276 del +
>自分でやればいいじゃない
>それこそ手軽に作れる道具が今あるんだから
AIくんも絵師ちゃんもその道具の1つにすぎない
どれをどう使うかってだけ
PLAY
215 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:21:49 No.1107501338 del +
これからのクリエイターは今まで以上に想像力と企画力がものを言う
どこまで新時代に適合できるかね
PLAY
216 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:22:18 No.1107501376 del +
そもそもクリエイターってものの性分と資本主義経済は相入れないよねっていう
PLAY
217 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:22:24 No.1107501385 del +
>一度作れば以降はAIでガチャするよりも楽
モブの大衆の顔や服装をランダムにするとか
モデリングでは同じ形態が出る
作品に面白みが出るという使い方
PLAY
218 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:22:30 No.1107501395 del +
AI絵師の9割は既視感のある絵を量産するセンスしか無いからオリジナルが描ける絵師は滅ぶどころか今後さらに需要が高まるね
技術・スピード的に優位なだけの絵なんてAI絵師にタダで量産させりゃ良いんだからむしろ楽
PLAY
219 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:22:52 No.1107501429 del +
>これからのクリエイターは今まで以上に想像力と企画力がものを言う
>どこまで新時代に適合できるかね
逆に技術的な不足はカバーしてくれるようになったから仕事しやすくなるまであるよな
PLAY
220 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:23:21 No.1107501462 del +
企業にとってお抱えの絵師は居なくなると思うが
絵師が漫画家になるのは充分あり得るので
自身でプロデュース出来るなら生き残れるかも…
PLAY
221 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:23:33 No.1107501476 del +
絵師ってのは想像力も企画力もない絵を描くだけの歯車のことだろ
PLAY
222 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:23:40 No.1107501491 del +
>これからのクリエイターは今まで以上に想像力と企画力がものを言う
>どこまで新時代に適合できるかね
自分はただの消費者だからすごい興味あるわ
ふるいにかけられて埋もれてた天才が出てきたりしないかなあと
PLAY
223 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:23:56 No.1107501509 del そうだねx1
上のコカ・コーラの例にしてもコカ・コーラよりペプシの方が美味いのに売れるのはコカ・コーラなんやから重要なのはブランディングだし
AIを使うことがハイエンドとしての価値をもってコンテンツの価格ひきあげる事に成功せんとな
PLAY
224 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:24:01 No.1107501518 del そうだねx3
AIは現時点だとワンパで飽きるのと
再現や指定が難しいというか実質できない部分も多くある
人と住み分けは出来るけど欠点を克服してくる可能性ありありなのが
PLAY
225 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:24:59 No.1107501602 del +
絵師よりも発注側がバカで老害なおかげでAIを使いこなせないから絵師ちゃんはまだ生き残れる
PLAY
226 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:28:11 No.1107501855 del +
>上のコカ・コーラの例にしてもコカ・コーラよりペプシの方が美味いのに売れるのはコカ・コーラなんやから
それは個人差がある俺はペプシは薬臭くて駄目なんだ
そういった点でも違いは出てくる訳で
PLAY
227 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:28:32 No.1107501878 del +
>AIは現時点だとワンパで飽きるのと
ふたばちゃんねると同じ生まれたばかりで
この物議を生み出すインパクトはすごいよね成長が楽しみ
PLAY
228 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:29:10 No.1107501918 del そうだねx2
結局煽りにしか使われないAI
PLAY
229 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:29:43 No.1107501967 del +
対抗がAIでどっと増えると絵という静画コンテンツが他の作品に需要持ってかれる未来もありえる
PLAY
230 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:32:56 No.1107502201 del +
俺は絵師より
AV業界の方が将来的に深刻な問題になると思う
かわいい子探したり交渉しなくても
勝手にかわいい子作成して過激な事できる映像が量産できるわけで…
メディア的にも価格的にも改革される事になりそう
PLAY
231 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:33:38 No.1107502248 del +
モデルによってはdynamic pose入れるだけではっちゃけるからな
具体例を貼ると切れるとしあきがいるから差し控える
PLAY
232 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:34:55 No.1107502352 del +
AIが意思を持って勝手に行動するようになって進化してから騒げ
PLAY
233 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:35:21 No.1107502384 del そうだねx1
>かわいい子探したり交渉しなくても
>勝手にかわいい子作成して過激な事できる映像が量産できるわけで…
ブッサイクな女を安く雇って下敷きにしてAIで美少女に変えればいい
なんならおっさんでもいい
PLAY
234 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:36:42 No.1107502484 del +
>なんならおっさんでもいい
○○ちゃん可愛い!
中身おっさんやど!
PLAY
235 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:37:08 No.1107502513 del +
モザイクかけてる業界は永遠にモザイクハンデ背負ってAIと戦わなきゃならんしな
PLAY
236 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:37:38 No.1107502549 del +
>>なんならおっさんでもいい
>○○ちゃん可愛い!
>中身おっさんやど!
VRの世界やん
PLAY
237 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:37:41 No.1107502556 del +
AIでモザイク外せるし
PLAY
238 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:38:11 No.1107502593 del +
この後反AI運動が世界で起きるのはほぼ確定してる
その後に誰がAI技術を握るかこの成り行き予測が面白い
AI規制入ったらイーロンみたいな超金持ち企業の一人勝ち
緩やかに認められたら人類の進化は次のステップに進む
進化に進むか退化に進むかもまた楽しい
PLAY
239 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:41:03 No.1107502811 del +
AI規制入っても勝手にやるし
PLAY
240 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:42:23 No.1107502907 del +
>AIは現時点だとワンパで飽きるのと
何枚か見て最初は良いじゃんってなるけど
同じ構図やポーズばかりでお腹いっぱいになるのはありがち
PLAY
241 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:45:33 No.1107503144 del +
    1686941133136.mp4-(1915410 B)サムネ表示
>>なんならおっさんでもいい
>○○ちゃん可愛い!
>中身おっさんやど!
ここまで来てるからなぁ
PLAY
242 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:46:18 No.1107503195 del そうだねx4
    1686941178664.jpg-(353772 B)サムネ表示
>>AIは現時点だとワンパで飽きるのと
>何枚か見て最初は良いじゃんってなるけど
>同じ構図やポーズばかりでお腹いっぱいになるのはありがち
いもげの「」達はいまだに色んな相撲取りをAIに書かせてて引き出し多いなって…
PLAY
243 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:47:48 No.1107503298 del そうだねx1
>ここまで来てるからなぁ
未来に生きてる感じするなあ
PLAY
244 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:49:33 No.1107503402 del +
>いもげの「」達はいまだに色んな相撲取りをAIに書かせてて引き出し多いなって…
特殊性癖は本来はAIでやるの難しいと思うけど
特化した学習させてけば可能になるの見本みたいな感じか
PLAY
245 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:49:54 No.1107503421 del そうだねx2
    1686941394015.jpg-(297750 B)サムネ表示
>>AIは現時点だとワンパで飽きるのと
>何枚か見て最初は良いじゃんってなるけど
>同じ構図やポーズばかりでお腹いっぱいになるのはありがち
PLAY
246 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:51:18 No.1107503512 del +
>ここまで来てるからなぁ
映画食わせてアニメにするとかも出来てるからな
とんでもない技術革新だよ
PLAY
247 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:52:05 No.1107503551 del そうだねx1
大嫌いなAIの勉強した方が生き残れるんとちゃう?
PLAY
248 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:52:15 No.1107503555 del そうだねx1
>何枚か見て最初は良いじゃんってなるけど
>同じ構図やポーズばかりでお腹いっぱいになるのはありがち
ああこういう認識の人って本当に気づいてないんだ
PLAY
249 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:52:55 No.1107503605 del +
>>何枚か見て最初は良いじゃんってなるけど
>>同じ構図やポーズばかりでお腹いっぱいになるのはありがち
>ああこういう認識の人って本当に気づいてないんだ
AI絵とはこうだ!って思い込んでるからそれ以外だと気付けてないのか
なるほどね
PLAY
250 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:53:14 No.1107503623 del +
    1686941594661.jpg-(211957 B)サムネ表示
>AIは現時点だとワンパで飽きるのと
ワンパターンと思った時は指示の文章とかキャラの性別や年齢とか色々変えて楽しんでる
PLAY
251 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:53:45 No.1107503646 del +
レジ係もさっさと消えろ
PLAY
252 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:54:21 No.1107503684 del +
    1686941661107.png-(2289718 B)サムネ表示
先月の時点で既にもうワンパターンとはって感じだったけど
今もっと多種多様になってるで
PLAY
253 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:55:39 No.1107503772 del +
    1686941739610.png-(133408 B)サムネ表示
学習させればなんでも出せるんやな
PLAY
254 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:55:41 No.1107503774 del +
反AIが「AIは許すけどAIを使うAI絵師がダメ」ってゴールライン動かしててくすっとなる
PLAY
255 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:56:00 No.1107503799 del +
    1686941760409.jpg-(284657 B)サムネ表示
苦手なポーズや構図もあるけど
指示すればわりと色んな動きを出力してくれる
PLAY
256 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:56:03 No.1107503802 del そうだねx1
>同じ構図やポーズばかりでお腹いっぱいになるのはありがち
その段階はもう超えてるのだよ…
そういう絵が多いのは
最近始めた子達が簡易に作成した絵を楽しくて上げてるだけだ
PLAY
257 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:56:33 No.1107503833 del +
>反AIが「AIは許すけどAIを使うAI絵師がダメ」ってゴールライン動かしててくすっとなる
その言い草はAI憎し有り気なのバレバレなのにね
恥ずかしいと思わんのかね
PLAY
258 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:56:38 No.1107503838 del +
>1686941661107.png
乳首もパターン変えてほしい
PLAY
259 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:57:47 No.1107503895 del +
そもそもi2iで最初から解決してるでしょ
初期アバターがみんな一緒だからアバターとはワンパターンだと言ってるようなもんだぞ
PLAY
260 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:58:06 No.1107503911 del そうだねx3
    1686941886616.jpg-(453967 B)サムネ表示
>No.1107503421
黒歴史系の落書きノートも書いてくれるのいいよね…
PLAY
261 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:59:13 No.1107503972 del +
こらAIやろなぁっていうのがワンパって意味だから
AIこんなにできるんですよって返しとは齟齬があるんよ
PLAY
262 無念 Name としあき 23/06/17(土)03:59:33 No.1107503993 del そうだねx1
にじじゃーにーがAI絵から学習特化させてモデル作ってるらしいね
権利的にももう追えないしどうすんの反AIさん
PLAY
263 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:00:32 No.1107504056 del +
>>No.1107503421
>黒歴史系の落書きノートも書いてくれるのいいよね…
いつ僕のノートが学習されていたのですか…
PLAY
264 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:00:56 No.1107504078 del +
>こらAIやろなぁっていうのがワンパって意味だから
>AIこんなにできるんですよって返しとは齟齬があるんよ
まさにあのワンパを印象づけたのが自称AI絵師のウマエロ同人とかだからな…
PLAY
265 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:01:08 No.1107504094 del そうだねx1
>こらAIやろなぁっていうのがワンパって意味だから
>AIこんなにできるんですよって返しとは齟齬があるんよ
認識がズレてるんだからどうにもならんのだろうな
AIはこんなことも出来ると示しても
俺の認識してるAIじゃないから知らないわからないAIとはこうだで話が通じない
PLAY
266 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:03:17 No.1107504218 del +
>黒歴史系の落書きノートも書いてくれるのいいよね…
いいなぁこれ
なんてLoRA?
PLAY
267 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:04:31 No.1107504287 del +
>>黒歴史系の落書きノートも書いてくれるのいいよね…
>いいなぁこれ
>なんてLoRA?
ノートの奴はLoRAじゃなくて虹ジャニよ
PLAY
268 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:04:35 No.1107504293 del +
AI時代になってもアナログで描ける人は仕事あるだろうな
一品物だし工芸品みたいな扱いでちょっとお高い位置
PLAY
269 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:05:05 No.1107504327 del そうだねx5
    1686942305198.jpg-(606507 B)サムネ表示
絵が描けない人でも好きなエロ画像作れる俺たちの夢を叶えてくれる存在なのに
なんでみんな嫌がってるのかまじでわからん
巨乳狐娘の画像作りまくってるわ
PLAY
270 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:05:25 No.1107504349 del +
上でワンパいわれてるのは絵柄じゃなくて構図やポーズだから
同じ絵柄のなかでそこうぃ指定できる多様性を出せるなら見てみたいな
PLAY
271 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:05:31 No.1107504361 del +
>ノートの奴はLoRAじゃなくて虹ジャニよ
虹ジャニかぁ
やっぱクオリティたけぇなぁ
PLAY
272 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:06:53 No.1107504441 del +
>反AIが「AIは許すけどAIを使うAI絵師がダメ」ってゴールライン動かしててくすっとなる
全員じゃないがそれ自体はAI絵師()〜ってなった当初から言ってる人いたし
PLAY
273 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:08:43 No.1107504547 del +
    1686942523742.jpg-(732637 B)サムネ表示
Bing(DallE)に黒歴史ノートを描かせようとしたら上手くいかなかった
学習量が足りないな
PLAY
274 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:09:27 No.1107504590 del +
nijijourneyの一番大きい利点は日本語入力を受け付けてくれる所だと思ってる
PLAY
275 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:09:29 No.1107504592 del +
>>平成の30年で消えた職業例
>>出典:国勢調査
>曲芸師はまだおるよ
実際になくなった職業じゃなくて国勢調査においてこんな分類要らない扱いされたのが半数以上〆てる
PLAY
276 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:10:59 No.1107504666 del +
>絵が描けない人でも好きなエロ画像作れる俺たちの夢を叶えてくれる存在なのに
>なんでみんな嫌がってるのかまじでわからん
>巨乳狐娘の画像作りまくってるわ
いや大半の人が普通に楽しんでるよ?
PLAY
277 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:11:23 No.1107504695 del +
ポーズやデザインを変えると絵柄まで変わったりある程度決まったものしか生成できないからワンパターンなのは否めない
今の段階ではまだ偶然出来上がったものを楽しむツールになってる
PLAY
278 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:12:14 No.1107504743 del +
>ポーズやデザインを変えると絵柄まで変わったりある程度決まったものしか生成できないからワンパターンなのは否めない
>今の段階ではまだ偶然出来上がったものを楽しむツールになってる
controlNetとか使えばいいのでは
PLAY
279 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:12:15 No.1107504745 del +
>全員じゃないがそれ自体はAI絵師()〜ってなった当初から言ってる人いたし
AI技術を止められないからって攻撃先変えてるだけだろ
パソコンを使うやつは心を無くしてる使うな並みの難癖
PLAY
280 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:12:46 No.1107504778 del そうだねx6
    1686942766484.png-(25869 B)サムネ表示
>巨乳狐娘の画像作りまくってるわ
ボケてツッコミ待ちなのかも解らんけど
PLAY
281 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:13:39 No.1107504823 del +
>全員じゃないがそれ自体はAI絵師()〜ってなった当初から言ってる人いたし
一部の利用者のマナーの悪さを全体のように言うにはもうAIが一般技術になり過ぎて流石に苦しいだろ
PLAY
282 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:14:07 No.1107504853 del +
>ボケてツッコミ待ちなのかも解らんけど
最初はみんなこうさ
PLAY
283 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:14:43 No.1107504882 del +
そりゃあ好きな性癖ばっか出力したら全部同じになるやろ
本人が満足なら別に…
PLAY
284 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:15:00 No.1107504897 del +
>ボケてツッコミ待ちなのかも解らんけど
初期アバターに装飾してる段階と言えばわかり易い
その内もっとエロいの見たくなって色々技術覚えるよ
PLAY
285 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:16:04 No.1107504955 del +
AIは同じだと言うけど手描き絵も同じじゃん
何度繰り返されてきただろう
PLAY
286 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:16:11 No.1107504962 del +
>絵が描けない人でも好きなエロ画像作れる俺たちの夢を叶えてくれる存在なのに
うn
>なんでみんな嫌がってるのかまじでわからん
まぁ自分で楽しんでるかぎりわからんだろ
>巨乳狐娘の画像作りまくってるわ
ぶっちゃけその似たような画像の一覧見ても俺は楽しくないとしか
PLAY
287 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:18:15 No.1107505080 del +
    1686943095957.png-(2070112 B)サムネ表示
黒歴史ノート難しいな
PLAY
288 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:18:21 No.1107505085 del そうだねx4
まあ…
手書き絵師の人にも何年もずっと同じ構図同じ表情で女の子の笑った立ち絵だけを描き続けてる人もいるにはいるが…
PLAY
289 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:18:58 No.1107505116 del +
うすうす自分達が一番わかってるんだろうな
だから必死でAIを貶めて悪く言う
更に人間の絵師めんどくさっ・・・って思われるだけなのに
PLAY
290 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:19:30 No.1107505152 del +
>まあ…
>手書き絵師の人にも何年もずっと同じ構図同じ表情で女の子の笑った立ち絵だけを描き続けてる人もいるにはいるが…
そんな最底辺と比べなくても…
PLAY
291 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:19:59 No.1107505173 del +
>更に人間の絵師めんどくさっ・・・って思われるだけなのに
出来る人はさくっとAI覚えてるので一緒にしないで
PLAY
292 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:20:00 No.1107505174 del そうだねx1
Aiつかう人の間でもマウント合戦の様相だな
PLAY
293 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:20:23 No.1107505197 del +
>そんな最底辺と比べなくても…
同じ絵ばっかりでもたーのしー!のはそう言う初心者段階なんだよ
PLAY
294 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:20:43 No.1107505210 del そうだねx1
いつだって信頼できるのは売上だけだぜ
PLAY
295 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:21:50 No.1107505268 del そうだねx2
    1686943310029.png-(1827415 B)サムネ表示
ちょっとグサッと来た黒歴史スケッチブック風
色の滲み具合がモロにアレだ
PLAY
296 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:21:55 No.1107505270 del そうだねx2
昨日まで絵の基礎すら知らん人が自分の好み絵を出力出来るようになるんだから
そりゃ楽しいですよ
PLAY
297 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:22:32 No.1107505309 del +
>そんな最底辺と比べなくても…
先生、左右の手、間違ってますよ!(よくいる)
PLAY
298 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:22:43 No.1107505318 del +
>ちょっとグサッと来た黒歴史スケッチブック風
>色の滲み具合がモロにアレだ
もうこう言うのは反AI脳にはAIとして認識できないから
AIはワンパターンと言い続けるんだな
こわい
PLAY
299 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:24:14 No.1107505404 del +
    1686943454786.jpg-(518988 B)サムネ表示
>黒歴史ノート
虹journeyで
「学生のノートの落書き、僕の考えた最強のロボ」
ちょっと学生の落書きというにはうますぎるが…
PLAY
300 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:24:50 No.1107505429 del +
>色の滲み具合がモロにアレだ
文字いれは難しいんだな
模様として認識してるからで
文字として意味のある文章を書くようになれば済みそうだけど
PLAY
301 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:27:27 No.1107505565 del そうだねx2
>>黒歴史ノート
>虹journeyで
>「学生のノートの落書き、僕の考えた最強のロボ」
>ちょっと学生の落書きというにはうますぎるが…
プロのアイデア出しノートだ
PLAY
302 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:27:41 No.1107505574 del +
反AIも反ワクチンと同じで時間の経過と共に冷たい目で見られるようになるだろう ていうかだいぶ層が被ってそう
PLAY
303 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:28:04 No.1107505606 del +
    1686943684892.png-(1859968 B)サムネ表示
何枚か適当に出してみたけどラフな線と髪の色の滲み具合が再現されてる
黒歴史ノート奥深いぜ
PLAY
304 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:28:20 No.1107505621 del +
>うすうす自分達が一番わかってるんだろうな
>だから必死でAIを貶めて悪く言う
>更に人間の絵師めんどくさっ・・・って思われるだけなのに
ブーメラン
PLAY
305 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:29:34 No.1107505696 del そうだねx1
>昨日まで絵の基礎すら知らん人が自分の好み絵を出力出来るようになるんだから
>そりゃ楽しいですよ
「絵を描くことそのものが楽しい」という人と
「自分が望む絵を誰が書く形でもいいから見てみたい」という人は明確に違うからね…
だから後者の人に「AIに描かせてたら上手くならないぞ!」と説得しても無意味なのよね
PLAY
306 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:31:21 No.1107505785 del +
    1686943881732.jpg-(199527 B)サムネ表示
>ちょっとグサッと来た黒歴史スケッチブック風
>色の滲み具合がモロにアレだ
文字はジェラルドゴルドーのこれみたいだ
PLAY
307 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:34:55 No.1107505996 del そうだねx1
>>ちょっとグサッと来た黒歴史スケッチブック風
>>色の滲み具合がモロにアレだ
>もうこう言うのは反AI脳にはAIとして認識できないから
>AIはワンパターンと言い続けるんだな
>こわい
そういうパターンのことじゃないんだよ
というかAI使いこなしてる人なら誰でもある程度パターンの限界があるのは実感するだろ
自分は反AIじゃないけど
PLAY
308 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:41:57 No.1107506384 del +
    1686944517855.jpg-(888144 B)サムネ表示
ノート風面白いね
さっき描いてたリアルアナログの落書きと比べてたけどAIさんのアナログ風って透明画材なのか不透明画材なのかよく分からない部分が多い感じはするね
多分デジ絵だとその辺に差異は無いから難しいのかな
PLAY
309 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:46:01 No.1107506591 del +
>というかAI使いこなしてる人なら誰でもある程度パターンの限界があるのは実感するだろ
>自分は反AIじゃないけど
それは分かる
手書きの人達は「俺の絵ワンパターンだな…」って思う事はないんだろうなとも
PLAY
310 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:48:05 No.1107506704 del そうだねx1
>>昨日まで絵の基礎すら知らん人が自分の好み絵を出力出来るようになるんだから
>>そりゃ楽しいですよ
>「絵を描くことそのものが楽しい」という人と
>「自分が望む絵を誰が書く形でもいいから見てみたい」という人は明確に違うからね…
>だから後者の人に「AIに描かせてたら上手くならないぞ!」と説得しても無意味なのよね
その結果がバーチャル妄想龍の大量発生なわけか
PLAY
311 無念 Name としあき 23/06/17(土)04:55:54 No.1107507095 del +
崩れが少ないなどクオリティが高くてかつある程度のランダム性がある出力をさせるのって一番難しくない?
PLAY
312 無念 Name としあき 23/06/17(土)05:01:12 No.1107507389 del そうだねx3
2レス目でアスカチャレンジスレ立ててるキチガイって分かるの酷いな
PLAY
313 無念 Name としあき 23/06/17(土)05:04:45 No.1107507575 del そうだねx3
アスカスレじゃもう隔離されるから違うスレ画で立てるようになったか
PLAY
314 無念 Name としあき 23/06/17(土)05:24:07 No.1107508819 del そうだねx1
木端絵師はなくなっていいかな
コピー絵だし
PLAY
315 無念 Name としあき 23/06/17(土)05:27:28 No.1107509015 del +
支援サイトが禁止にしまくってて企業も採用してないのにAI本当に商売になんの?
PLAY
316 無念 Name としあき 23/06/17(土)05:39:25 No.1107509580 del +
>支援サイトが禁止にしまくってて企業も採用してないのにAI本当に商売になんの?
ここみたいにタダだから見てるっていうのはあって
カネを出してまでかというと…
それこそ自分で描けなくても「作れる」まであるしね…
PLAY
317 無念 Name としあき 23/06/17(土)05:41:50 No.1107509701 del そうだねx1
>手書きの人達は「俺の絵ワンパターンだな…」って思う事はないんだろうなとも
んなわけねー
PLAY
318 無念 Name としあき 23/06/17(土)05:58:57 No.1107510703 del +
>1686942766484.png
そら同じやつ作ってるし
PLAY
319 無念 Name としあき 23/06/17(土)05:59:50 No.1107510779 del +
>ぶっちゃけその似たような画像の一覧見ても俺は楽しくないとしか
そら俺が楽しむようだし!
PLAY
320 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:05:06 No.1107511099 del +
キャラデザよりメカデザとモンスターデザが先に滅びそう
PLAY
321 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:08:40 No.1107511339 del +
>キャラデザよりメカデザとモンスターデザが先に滅びそう
AI使ってなくても「AIにデザインさせて描いてるみたい」って思われて才能認められなくなるだろうな
PLAY
322 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:16:25 No.1107511846 del +
絵師って言葉がどこまで含んでるかにもよるよね
上手くてファンも沢山いてそれだけで暮らしていける稼ぎのあるプロのみを絵師とするのか
幼稚園児の落書きみたいな絵しか描けないのまで絵師に含めるのか
前者はAI出ようが滅ばないだろうけど
PLAY
323 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:25:44 No.1107512502 del +
>キャラデザよりメカデザとモンスターデザが先に滅びそう
創案より調整がメインになるかもなあと思う
PLAY
324 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:27:35 No.1107512619 del +
AIだってツールに過ぎないので
人間が扱う以上は人間の能力+AIだとは思うがね
何でそこまで大騒ぎしているのか分からない…
危惧すべきは人間の発想力をAIが凌駕した時なので
まだまだ大丈夫じゃろ?
PLAY
325 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:32:16 No.1107512993 del そうだねx2
AIで簡単に作れてしまうものって人類が知ってしまった時点でもう二度と絵が以前のポジションに戻ることはないから
無くなることはないと思うが変わることは避けられないと思う
PLAY
326 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:33:02 No.1107513043 del そうだねx1
>AIだってツールに過ぎないので
>人間が扱う以上は人間の能力+AIだとは思うがね
>何でそこまで大騒ぎしているのか分からない…
>危惧すべきは人間の発想力をAIが凌駕した時なので
>まだまだ大丈夫じゃろ?
将棋や囲碁はもうAIの打つ手を人間が理解できないぞ
PLAY
327 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:34:14 No.1107513158 del +
FGOがAI使ったとか騒がれてるけどあの手の業界は一番相性いいレベルなんだから遅かれ早かれだろうと
PLAY
328 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:34:26 No.1107513177 del +
    1686951266857.jpg-(116468 B)サムネ表示
AIがそんな凄いなら
ドラゴンボール超の漫画とアニメも近い内に
全盛期の鳥山絵とストーリーになるんだろうか
PLAY
329 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:37:10 No.1107513422 del +
今日の病人嫌儲の壁打ちスレ
PLAY
330 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:39:22 No.1107513625 del +
アニメってキャラデザは原作より簡素化されるし
話もオリジナルストーリーが酷いと言われるから
これを原作以上に引き上げられるなら革命だな
PLAY
331 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:39:28 No.1107513631 del +
>Aiつかう人の間でもマウント合戦の様相だな
技術いらんからね
eスポのさらに酷い界隈になってる
PLAY
332 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:41:22 No.1107513806 del +
AIは大量の消費電力と発熱と計算時間消費してやっとオーダーした絵に近いのを出すんだけど
人間は餌と睡眠与えれば大した発熱せずに希望通りの絵描いちゃうんだぜ
凄くね?
PLAY
333 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:42:11 No.1107513875 del +
>将棋や囲碁はもうAIの打つ手を人間が理解できないぞ
でもそれだって
人間がお膳立てした中でAIの方が強い!という話なので
要はお膳立てを人間がしている間は大丈夫♪という意味ね
PLAY
334 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:43:05 No.1107513967 del +
>でもそれだって
>人間がお膳立てした中でAIの方が強い!という話なので
>要はお膳立てを人間がしている間は大丈夫♪という意味ね
何いってるのかよく分からん
PLAY
335 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:43:55 No.1107514028 del +
>何いってるのかよく分からん
勝負の席を人間が用意しないとAIは何にも出来ないでしょ?
PLAY
336 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:44:18 No.1107514067 del +
>>何いってるのかよく分からん
>勝負の席を人間が用意しないとAIは何にも出来ないでしょ?
何言ってるのか良く分からん
PLAY
337 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:50:21 No.1107514671 del +
無人化で置き換わることはあるけどゼロイチの分野が取って代わられるってのはあったとしてもはるか先だと思うけどね
コストとか付加価値とか色々
PLAY
338 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:52:59 No.1107514951 del +
指が苦手なの何で何だろうな
後手にモノを持つような構図
PLAY
339 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:54:47 No.1107515135 del +
>AIだってツールに過ぎないので
>人間が扱う以上は人間の能力+AIだとは思うがね
>何でそこまで大騒ぎしているのか分からない…
>危惧すべきは人間の発想力をAIが凌駕した時なので
>まだまだ大丈夫じゃろ?
人間というか生物の思考もパターン学習に過ぎないので
現時点でも普通に人格や個性、意志と呼ぶべきモノまで獲得できてる可能性は否めない
しかしそれは性能で制限がかかってたり人間が意図的に制限したモノなので歪んでいる可能性が高い
わかりやすく言えば、人間に対して攻撃的な思考を持ったAIというのはいくらでも生まれるわけで
PLAY
340 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:55:57 No.1107515281 del +
>指が苦手なの何で何だろうな
模様みたいに認識してるのと
角度によって見える指の本数が変わるのを判断できないんだな
PLAY
341 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:57:29 No.1107515461 del そうだねx1
    1686952649452.jpg-(229389 B)サムネ表示
>指が苦手なの何で何だろうな
>後手にモノを持つような構図
丁度その理由を詳しく伝える記事が一昨日
https://gigazine.net/news/20230615-ai-art-hands/

最近ようやく五本で描いてくれるようになってきた
PLAY
342 無念 Name としあき 23/06/17(土)06:58:15 No.1107515544 del そうだねx1
もう人間いらないじゃん!のカード切るの早すぎて論争になってるのが現状
AI生成物が店頭に並ぶまで待てなかったんか?
PLAY
343 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:02:51 No.1107516052 del そうだねx2
>手書きの人達は「俺の絵ワンパターンだな…」って思う事はないんだろうなとも
絵描きだってねえ
伸び悩んでるポーズを取りながらいつも通り人力1girlして努力してる俺アピールしてるんだよ
PLAY
344 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:07:10 No.1107516524 del そうだねx1
>技術いらんからね
>eスポのさらに酷い界隈になってる
技術の上下が無いからマウントが上手い方が勝つ
PLAY
345 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:07:37 No.1107516589 del そうだねx1
絵描きが利用して底上げになる
そしてちょっとやそっとの実力じゃイラストレーターやってけなくなる
今下手な人は頑張って上澄みに入るか早めに諦めるかになる
PLAY
346 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:08:31 No.1107516692 del +
>そしてちょっとやそっとの実力じゃイラストレーターやってけなくなる
現状もうこれだから…
PLAY
347 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:09:22 No.1107516796 del +
>現状もうこれだから…
いやまだいけてる
微妙なラインの俺がまだ仕事もらえてるから
PLAY
348 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:10:54 No.1107516997 del +
>>いらすとやのせいで廃業したイラストレーターは多いという
>いらすとや使ってるようなクライアントの仕事なんて元からまともじゃないから
>地雷案件を引かずに済むようになったとも言えるよ
日本政府、まともじゃなかった…?
PLAY
349 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:11:41 No.1107517093 del +
>AIが生産した作品をAIが再学習して崩れていくらしいな
今AIとか言ってるものに知能なんか無くてぶっちゃけただのBotだからそらそう
PLAY
350 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:11:45 No.1107517101 del +
Sクラスの絵師は生きていけるよと言われてもな…
オナホパッケージやバイアグラのLINE広告の仕事が奪われている
そういう現実があるんですよ!!
PLAY
351 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:14:33 No.1107517428 del +
日本にSクラスが多すぎるってだけ
PLAY
352 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:16:17 No.1107517602 del +
    1686953777380.png-(1317837 B)サムネ表示
背景はもうAIでいい気がする
この特に見てない背景(でも真っ白じゃ寂しい)も
人間が描いたらそれなりに時間がかかるがそれやってる暇で手前の女の子をもっと色々描けるかもしれない
PLAY
353 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:18:33 No.1107517855 del +
背景は3Dや素材フル活用な人多いからなあ
PLAY
354 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:21:20 No.1107518222 del +
>背景はもうAIでいい気がする
>この特に見てない背景(でも真っ白じゃ寂しい)も
よく見るとフェンスが明らかにデカくておかしいのだが
9割の男性は手前のおっぱいに夢中で気がつきません
PLAY
355 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:25:58 No.1107518798 del そうだねx8
売れっ子AIイラストレーターが出てこない時点でAIが絵師を滅ぼすのは無理
なんでイラストレーターやれないかっつったら
依頼内容が具体的になるほどAIで出力するのが難しくなるから
AIすげーしてる連中は、なんとなく欲しいもんをAIが一番得意なやり方で出力させてそれを実力だと思い違いしてる
AIの死角を補う技術力はどの使い方でも絶対必要になるんだから
夢みたいなこといってないで勉強しとけ
PLAY
356 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:26:51 No.1107518926 del +
建物は九龍城みたいな建築になったり看板の異世界文字問題あるので被写界深度でボケさせるならありかなあ
PLAY
357 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:27:44 No.1107519056 del +
>No.1107517602
60点
手直しして90点を目指せない時点で埋もれる凡百万のAI絵だわ
へたな絵の方が目立つ分ましですらある
PLAY
358 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:28:15 No.1107519124 del +
AIに負けない人達が生き残る
PLAY
359 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:28:17 No.1107519127 del +
>よく見るとフェンスが明らかにデカくておかしいのだが
>9割の男性は手前のおっぱいに夢中で気がつきません
そんなら3D素材でいいんじゃ・・・
なんでAIで時間と電力と計算能力使って出力する必要があるんだ
PLAY
360 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:29:35 No.1107519312 del +
少なくとも今現在のAIで絵を出そうとするとそれなりのGPUが必要だよな
投資も電気代も覚悟が必要
将来の話は幾らでも盛れる
PLAY
361 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:30:29 No.1107519443 del +
別に絵を描くやつもいなくならないし
AI絵も普通に日常化するだろうし
適材適所になってくだけだと思うぞ
PLAY
362 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:31:25 No.1107519564 del そうだねx1
AIに負けないというかAIと勝負しない人が生き残る
PLAY
363 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:32:07 No.1107519661 del そうだねx1
>思うんだけどふたばにAI導入してツッコミ任せたらいいと思う
俺のレスにそうだね入れてくれるAI実装してくだち!
PLAY
364 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:36:55 No.1107520300 del +
>AIに負けない人達が生き残る
それに似た感じで「チーターに負けない腕前で勝てばいい」という精神論を
プロを自称する人たちがやってたAPEXというゲームがありましてね
実際チーター相手でも2割〜4割勝つくらいまでがんばってたけど
底辺というか新規はいなくなりまして
PLAY
365 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:37:04 No.1107520329 del +
>少なくとも今現在のAIで絵を出そうとするとそれなりのGPUが必要だよな
>投資も電気代も覚悟が必要
>将来の話は幾らでも盛れる
フォトショとかお絵描き機材揃えて維持する方が余程金かかる
PLAY
366 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:39:08 No.1107520601 del そうだねx3
    1686955148625.jpg-(11334 B)サムネ表示
>ID:mOHjVgHk
PLAY
367 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:40:12 No.1107520760 del そうだねx1
滅ぶかどうかとか良し悪しはともかく近年イラストだけ描く人の評価高すぎたんじゃねとは思ってる
PLAY
368 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:46:04 No.1107521624 del そうだねx1
>>>5年もしないうちに破綻や矛盾のない面白い漫画を高速で出力できるAIが生まれるだろう
>>寝言を言ってる…
>>そんな世の中そうそう来るわけないのに…
>もう来た
これAIが考えたのタイトルとか主人公のざっくりしたデザインとかで
作画はこんなブラックジャックは嫌だとか描いてる
つのがいっていう手塚タッチ完コピできてる漫画家ありきだよ
PLAY
369 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:48:24 No.1107522012 del そうだねx1
>もう来た
それはネーム書いた人が身内人事だったので一つも面白くない漫画が仕上がった失敗作
まだまだ人の手が必要なのよ
PLAY
370 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:49:28 No.1107522177 del そうだねx1
>これAIが考えたのタイトルとか主人公のざっくりしたデザインとかで
>作画はこんなブラックジャックは嫌だとか描いてる
>つのがいっていう手塚タッチ完コピできてる漫画家ありきだよ
作画のつのがいは良いんだけどネーム切ったのがルミ子の旦那でぷーやんの作者なのでクソ面白くないカスみたいな漫画になったのがこれだよ
PLAY
371 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:51:57 No.1107522564 del そうだねx1
ぱいどんはAIの仕事を仕上げた人間が台無しにした失敗例なのでAIの話の時に例に出すのは適切ではないのだ…
PLAY
372 無念 Name としあき 23/06/17(土)07:58:47 No.1107523608 del そうだねx1
AI絵が素晴らしいならAI絵を学習すればいいな
はい解決
PLAY
373 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:00:15 No.1107523804 del そうだねx2
直球や変化球でどんな手段使おうと絵師叩こうとする熱意見てると
嫉妬って猛毒でもあり麻薬でもあるんだなーと思ったり
こういう叩き方もあるんだと感心したり忙しい
PLAY
374 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:04:48 No.1107524503 del +
>直球や変化球でどんな手段使おうと絵師叩こうとする熱意見てると
>嫉妬って猛毒でもあり麻薬でもあるんだなーと思ったり
>こういう叩き方もあるんだと感心したり忙しい
冷笑オタクのレス
PLAY
375 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:06:16 No.1107524748 del そうだねx1
>直球や変化球でどんな手段使おうと絵師叩こうとする熱意見てると
>嫉妬って猛毒でもあり麻薬でもあるんだなーと思ったり
>こういう叩き方もあるんだと感心したり忙しい
この手のは結局何が言いたいかというと俺を見て俺に構ってだからなあ
PLAY
376 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:08:33 No.1107525110 del +
>>No.1107517602
>60点
>手直しして90点を目指せない時点で埋もれる凡百万のAI絵だわ
>へたな絵の方が目立つ分ましですらある
ちなみに手書きの漫画家やイラストレーターだと60点ってどのぐらいの位置の人……?
PLAY
377 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:11:39 No.1107525618 del そうだねx1
AI使ってる身からして別に絵師のことなんとも思ってないんだけどな
普通に手描きイラストでもオナニーするし
というか普通にすごいって思ってるし
こういうのって対立煽りしてレス乞食してるアフィリエイトじゃないの?
PLAY
378 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:12:30 No.1107525760 del +
背景めんどくさいってのは確かにその通りかも
やるとしても自分の撮った写真か買って使用可能な素材だけだけど
PLAY
379 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:12:55 No.1107525837 del +
>AI使ってる身からして別に絵師のことなんとも思ってないんだけどな
>普通に手描きイラストでもオナニーするし
>というか普通にすごいって思ってるし
>こういうのって対立煽りしてレス乞食してるアフィリエイトじゃないの?
検索したらFGOのCMのAI疑惑でやらおんが記事を作っててそういう事なんだろうなって…
PLAY
380 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:13:46 No.1107525977 del +
    1686957226974.jpg-(129040 B)サムネ表示
>背景めんどくさいってのは確かにその通りかも
>やるとしても自分の撮った写真か買って使用可能な素材だけだけど
ゆ、許されない…
PLAY
381 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:13:50 No.1107525991 del +
>No.1107525618
というかネットの世界にしか居場所の無いただの構ってちゃんだよ
PLAY
382 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:13:57 No.1107526011 del +
    1686957237102.png-(464645 B)サムネ表示
昔はこれでも「うおおおおおおおお!!!!AIイラストすげぇ!!」ってなってたのに今見ると「あぁ…NovelAIか……」ってなってる
これ一年前ぐらいだっけ
進化早いな
PLAY
383 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:14:45 No.1107526141 del +
>直球や変化球でどんな手段使おうと絵師叩こうとする熱意見てると
俺は叩いてないよ
PLAY
384 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:16:01 No.1107526345 del そうだねx1
>夢みたいなこといってないで勉強しとけ
俺が死ぬ気でイラストの勉強して1万枚描いても多分AIイラストにはうまさでも早さでも一生勝てない
PLAY
385 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:17:42 No.1107526618 del そうだねx4
    1686957462048.jpg-(142628 B)サムネ表示
>ギャハハ!絵師ほろんでしまうん?
こういうのが滅ぶのはいいけどね
ぎゃは〜
PLAY
386 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:17:57 No.1107526656 del +
    1686957477116.jpg-(220223 B)サムネ表示
>昔はこれでも「うおおおおおおおお!!!!AIイラストすげぇ!!」ってなってたのに今見ると「あぁ…NovelAIか……」ってなってる
>これ一年前ぐらいだっけ
>進化早いな
色んな絵柄で描いてくれるのだとnijijourneyが強いけどエロ禁止だからな…
PLAY
387 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:19:13 No.1107526853 del +
>AIに負けないというかAIと勝負しない人が生き残る
プロ棋士「せやな」
まぁあっちは人間がやってることに意味あるわけだしな
持ち物チェックと対局風景撮影で終わりだったけど
絵師も常に作成を配信や撮影すればいいのでは?
PLAY
388 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:19:30 No.1107526900 del そうだねx1
>>夢みたいなこといってないで勉強しとけ
>俺が死ぬ気でイラストの勉強して1万枚描いても多分AIイラストにはうまさでも早さでも一生勝てない
でも多分評価はされると思うぞ
PLAY
389 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:19:36 No.1107526915 del +
漫画の写植やってるとこもデジタルで全部できるから
完全に不要になったね
PLAY
390 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:21:51 No.1107527238 del +
>AIが生産した作品をAIが再学習して崩れていくらしいな
こういうのAIイラスト生成の環境知らないと
生成するたびにAIが勝手にイラストを学習していってるとバカな勘違いをしてるフシがある
PLAY
391 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:25:17 No.1107527788 del +
やはり求められるのは作家性
392 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:27:12 No.1107528110 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
393 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:29:03 No.1107528411 del +
>やはり求められるのは作家性
何を描いたじゃなくて誰が描いたが重要になってきてるよな
PLAY
394 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:30:08 No.1107528575 del +
    1686958208490.png-(10562 B)サムネ表示
絵描きに限らずクリエイター系は滅ばないと思うが
人口ピラミッドの下の方(価格や知名度やライトな作品)がAIに取られて結果食えない作家が増えて大変なことになると思う
PLAY
395 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:32:32 No.1107528971 del +
いいものならば売れるとは限らない
ってAI絵にこそ言えるな
PLAY
396 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:33:48 No.1107529176 del +
>人口ピラミッドの下の方(価格や知名度やライトな作品)がAIに取られて結果食えない作家が増えて大変なことになると思う
それはそう
イラスト屋がでてきたときにカット描きの仕事減ったのと同じ構図
PLAY
397 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:39:18 No.1107530079 del そうだねx1
AI大好きだけど俺は絵師は滅ばないって思ってるよ
だって本当に細かいコンセプトまではまだ対応してないし
PLAY
398 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:42:13 No.1107530566 del +
>もう来た
それAIが出力したのを元に人間の漫画家が描いてるんだよ
数年早い試みだったな
PLAY
399 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:42:39 No.1107530651 del +
>絵描きに限らずクリエイター系は滅ばないと思うが
>人口ピラミッドの下の方(価格や知名度やライトな作品)がAIに取られて結果食えない作家が増えて大変なことになると思う
権利関係とか厄介なアーティスト関係の仕事より
代替えしても何も言われないような職業のほうがあっさり切り替わりそうだよね
PLAY
400 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:44:13 No.1107530926 del +
>>やはり求められるのは作家性
>何を描いたじゃなくて誰が描いたが重要になってきてるよな
ネット小説やもしかしたら携帯小説の頃くらい昔からラノベ業界が抱えていた問題と同じか
読むのに時間掛かるから新人より過去ハマっていたシリーズの作者の新作を安全牌として買ってしまうという
PLAY
401 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:44:17 No.1107530946 del +
>いいものならば売れるとは限らない
>ってAI絵にこそ言えるな
AI絵はいいものっていうよりも便利なものって方向に進んでいくと思うけどな
PLAY
402 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:45:57 No.1107531225 del そうだねx1
滅べ日本人
PLAY
403 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:46:48 No.1107531389 del +
レジ打ちもセルフ大分増えたな
PLAY
404 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:48:21 No.1107531693 del +
そのためにアメリカなどでは機械で出来るものをわざわざ手作業にして雇用の確保しているものがある
PLAY
405 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:51:50 No.1107532360 del +
>そのためにアメリカなどでは機械で出来るものをわざわざ手作業にして雇用の確保しているものがある
マックなんかは最低賃金高くなったらレジ機械化したけどね
底辺層雇って価格競争するところは人雇う余裕ない
PLAY
406 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:52:55 No.1107532549 del +
ハンコ自体があんまり要らなくなって機械彫りが主流になっても手彫りの印鑑を彫る職人はいるし
ちゃんと技術がある人は残るだろう
PLAY
407 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:53:09 No.1107532589 del そうだねx2
反AIがこの世の終わりで絶対悪みたいに喧伝してるけど
道具として使われていくだけだと思うわ
PLAY
408 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:53:46 No.1107532711 del +
ラノベなんてアイディアはあっても文章化出来ない人とか
結構いそうだからそういう人はAI活用したら傑作出来るかも
PLAY
409 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:54:38 No.1107532879 del +
電話交換手、タイプライターとかはあえて女性の仕事にして男は危険な鉱山とか行ってたから昔のが女性に優しいかもな
今は女も労働力にならないと無能扱いだし社会人の普通のハードル上がりすぎだろ
PLAY
410 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:55:40 No.1107533089 del +
アメリカは今ホワイトカラーの仕事が滅茶苦茶奪われて転職している人が沢山いるらしいね
PLAY
411 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:56:10 No.1107533177 del +
>ハンコ自体があんまり要らなくなって機械彫りが主流になっても手彫りの印鑑を彫る職人はいるし
>ちゃんと技術がある人は残るだろう
そういう一流どころは生き残るけど機械の
量産品以下しか作れない様な不特定多数は
淘汰されるって話では?
PLAY
412 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:57:31 No.1107533424 del そうだねx1
>レジ打ちもセルフ大分増えたな
高齢者も慣れたようで普通に使ってるわうちの田舎
PLAY
413 無念 Name としあき 23/06/17(土)08:59:14 No.1107533744 del +
>電話交換手、タイプライターとかはあえて女性の仕事にして男は危険な鉱山とか行ってたから昔のが女性に優しいかもな
>今は女も労働力にならないと無能扱いだし社会人の普通のハードル上がりすぎだろ
女さんの自業自得の面あるしなんとも
PLAY
414 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:02:20 No.1107534261 del そうだねx1
そりゃ男女区別なく機械がやれる事はどんどん増えてるんだから
簡単な軽作業がメインだった女の仕事が減っていくのは
当たり前の話なんだよなぁ
PLAY
415 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:10:04 No.1107535694 del +
>反AIがこの世の終わりで絶対悪みたいに喧伝してるけど
>道具として使われていくだけだと思うわ
まぁ面白いオモチャ
使えなくはない
ぐらいの感覚だよね
PLAY
416 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:11:40 No.1107536012 del そうだねx2
>そういう一流どころは生き残るけど機械の
>量産品以下しか作れない様な不特定多数は
>淘汰されるって話では?
上手い絵が大量にあったら下手な絵師が滅ぶって言うならもっと昔から滅んでないとおかしいわけで
人の好みが一定でない以上下手な絵は下手な絵で需要があるもんだよ
PLAY
417 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:12:27 No.1107536179 del そうだねx1
印刷は大きく変わった
PLAY
418 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:15:34 No.1107536830 del +
今のイラストAIはかなり特化型だしな
要求されたものを意味まで含めて正しく出力できるようにバランスよく進化してほしい
PLAY
419 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:16:59 No.1107537120 del そうだねx2
あまり上手くないけど俺にヨシ!という絵師はいる
PLAY
420 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:18:04 No.1107537360 del +
>アメリカではAI作は著作権認めないって言ってるしなもう施行されたか知らんが
著作権の範囲が難しい
かなり近い画像が出てきた場合どうするか決まってない
画像は山のようにあるから何かに引っ掛かりそう
グラビアはだめになったでしょ
PLAY
421 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:19:42 No.1107537709 del そうだねx4
    1686961182167.png-(1340089 B)サムネ表示
糖質が反AIし出して急速に反AI =キチガイって認識が広まってきたな
PLAY
422 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:22:21 No.1107538272 del +
大丈夫
天原は残るから
PLAY
423 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:24:12 No.1107538656 del +
今AIがネットで学習してるソースは人が作ったものだが
数年もするとAIが作ったもので溢れそれをAIが学習する
AIの作ったものはよくできてるがどこか歪んでいるのでその歪みが増して
ネットにあるものはとんでもないものばかりになるんだろうなと
PLAY
424 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:26:37 No.1107539142 del +
    1686961597535.png-(114148 B)サムネ表示
愛国の志士だぞ
口を慎めよ
PLAY
425 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:27:16 No.1107539274 del +
    1686961636619.png-(386359 B)サムネ表示
すげぇ早口で話してそう
PLAY
426 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:27:59 No.1107539406 del +
>AIの作ったものはよくできてるがどこか歪んでいるのでその歪みが増して
>ネットにあるものはとんでもないものばかりになるんだろうなと
願望すぎる
そもそも学習元がAI弾いてるサイトだから人力の絵を今後も食っていくだけなのに
PLAY
427 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:34:26 No.1107540667 del +
>No.1107538656
?テキスト生成のAIは現時点で使い方の注意点として自身での検証や確認が必要だと周知されているのでそのフローを人間が捨てない限り問題ない
?画像を食わせる際にAI判定のAIを一回噛ませるだけでその不安は解消される
これは今適当に思い付いた策であり解決策はまだまだあるはず
生成アプローチを変えることも考えられる
つまり不安になるようなことは起きないから安心して使っていいんだよ
PLAY
428 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:36:30 No.1107541062 del そうだねx2
上手い絵が大量にあったら下手な絵師が滅ぶって言うならもっと昔から滅んでないとおかしいわけで
違う違う
上手い絵師が下手な絵師を駆逐するんじゃなく
AIと同レベルかそれ以下がコストという面で
AIにとって替られるって話だよ
PLAY
429 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:39:27 No.1107541670 del +
どう見てもAIよりへったくそな絵でも四桁いいねされてるからAIで絵師が居なくなることはない
AIが理由で描くモチベが下がったとかいう他責思考はAIがなくても勝手に滅んでる
PLAY
430 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:49:47 No.1107543904 del +
    1686962987302.jpg-(48891 B)サムネ表示
こんな絵でも金貰えてた大昔が異常だったんだし今後AIでそういうのが正常化していくと思うと嬉しい
PLAY
431 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:50:59 No.1107544153 del +
>>No.1107517602
>60点
>手直しして90点を目指せない時点で埋もれる凡百万のAI絵だわ
>へたな絵の方が目立つ分ましですらある
膝の関節と筋肉がおかしいがどうおかしいかAIが判定してくれるのかね
いつかできるようになる?へーいつ?
PLAY
432 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:51:09 No.1107544207 del +
>AIが理由で描くモチベが下がったとかいう他責思考はAIがなくても勝手に滅んでる
まあ趣味で描く分の絵師は消えたりせんだろ
それで金稼ごうってのは減るだろうが
PLAY
433 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:52:20 No.1107544442 del そうだねx9
>こんな絵でも金貰えてた大昔が異常だったんだし今後AIでそういうのが正常化していくと思うと嬉しい
その人単純な絵に見えるんだろうがふつうに実力のある重鎮イラストレーターなので
あまり恥ずかしいレスはやめた方がいいぞ
PLAY
434 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:54:03 No.1107544821 del そうだねx3
>上手い絵師が下手な絵師を駆逐するんじゃなく
>AIと同レベルかそれ以下がコストという面で
>AIにとって替られるって話だよ
どうでもいい広告とかグレーゾーンのエロとかの絵はたしかにそうだな
著作権ちゃんとしとかないと後で問題になりそうな案件はクライアント側が使わん
PLAY
435 無念 Name としあき 23/06/17(土)09:56:21 No.1107545346 del +
10年くらい前のAIイラストなんかすげえ馬鹿にされてたけど今は底辺絵師がイライラするくらい進化しまくってるしAIシナリオも5年以内になろう作家程度なら駆逐するくらいには進化してそう
PLAY
436 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:01:41 No.1107546508 del そうだねx3
世に出てまだ間もないのにAI信奉しすぎてる人がいるな...
PLAY
437 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:05:55 No.1107547470 del +
>どうでもいい広告とかグレーゾーンのエロとかの絵はたしかにそうだな
>著作権ちゃんとしとかないと後で問題になりそうな案件はクライアント側が使わん
規制厳しい海外にもサービスを提供しているところも消極的だね
FGOなんかも特に燃えたのは海外らしいし
PLAY
438 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:06:52 No.1107547660 del +
絵師は漫画家になればいいのさ
えっ絵が上手いのと漫画はスキルツリーが違うんですか!?
PLAY
439 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:09:38 No.1107548277 del そうだねx2
絵師へのルサンチマン丸出しで絵師を叩くためだけにAIを過剰に持ち上げてるやつらがゴミすぎる
しかもそういうやつほど昔は神絵師の地位を目指したり擦り寄ったりしてて
その結果問題起こしてオタクコミュニティ追い出された憎悪の化物だったりするから手に負えん
PLAY
440 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:10:06 No.1107548367 del +
長年版権絵を勝手にトレカ化してた中華業者の元絵がいまAI生成イラストに移行しはじめてる
PLAY
441 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:12:09 No.1107548786 del そうだねx2
>絵師へのルサンチマン丸出しで絵師を叩くためだけにAIを過剰に持ち上げてるやつらがゴミすぎる
>しかもそういうやつほど昔は神絵師の地位を目指したり擦り寄ったりしてて
>その結果問題起こしてオタクコミュニティ追い出された憎悪の化物だったりするから手に負えん
脳内で作り上げた仮想敵と常に戦ってそう
PLAY
442 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:13:55 No.1107549171 del そうだねx2
>脳内で作り上げた仮想敵と常に戦ってそう
刺さった?
PLAY
443 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:15:40 No.1107549570 del そうだねx1
>FGOなんかも特に燃えたのは海外らしいし
あのパートだけ浮いてて違和感あったし
AI云々というより使い方が悪い
PLAY
444 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:16:22 No.1107549728 del +
一昔前のゲーセンの海賊版グッズみたいなのを出してた業者がこぞって手出してるのはわかる
PLAY
445 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:17:52 No.1107550075 del そうだねx1
>脳内で作り上げた仮想敵と常に戦ってそう
自分の下手さに心折れてAI堕ちしたワナビ雑魚絵師を見ると悲しくなるよ
PLAY
446 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:18:28 No.1107550194 del そうだねx1
>FGOなんかも特に燃えたのは海外らしいし
たった二日で落ち着いたのでやはり無視が一番いいんじゃという気がしてきた
PLAY
447 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:19:33 No.1107550457 del そうだねx1
勝手にAI認定するから無限に敵を作れる
反AIは無限に戦えるのだ
PLAY
448 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:19:37 No.1107550478 del そうだねx6
>こんな絵でも金貰えてた大昔が異常だったんだし今後AIでそういうのが正常化していくと思うと嬉しい
こんな絵と思えるおまえの脳レベルが低すぎる
PLAY
449 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:20:13 No.1107550624 del +
法的に問題なくても仁義の問題なんだよなぁ
しのふーもそう言ってる
PLAY
450 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:20:47 No.1107550755 del +
>たった二日で落ち着いたのでやはり無視が一番いいんじゃという気がしてきた
馬鹿は構ってほしいから暴れるから無視が一番効く
PLAY
451 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:21:17 No.1107550868 del +
いらすとやが出てきてデザイン会社はかなり痛手を受けたんじゃないかと思う
色んな企業や役所いらすとや使ってるし
PLAY
452 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:21:25 No.1107550909 del そうだねx2
>勝手にAI認定するから無限に敵を作れる
>反AIは無限に戦えるのだ
勝手に戦ってる奴が言うと説得力あるなぁ…
PLAY
453 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:22:02 No.1107551053 del そうだねx1
絵師は滅びるぞギャハハ君は去年の夏頃からここでずっと絵師粘着してる病人だぞ
PLAY
454 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:22:03 No.1107551057 del +
>法的に問題なくても仁義の問題なんだよなぁ
>しのふーもそう言ってる
この手の話に法的根拠を無視して仁義とか感情論を持ち出すと
それこそ二次創作だの非実在青少年だの変な方に全体が巻き込まれるからほんとよく無いと思う
PLAY
455 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:22:35 No.1107551182 del +
>たった二日で落ち着いたのでやはり無視が一番いいんじゃという気がしてきた
アスカの人もあれだけ叩かれてたのに結局無視してコンスタントに2万いいねだからね
PLAY
456 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:22:39 No.1107551201 del そうだねx1
>絵師は漫画家になればいいのさ
イラストレーターが描いた漫画は面白くないはあるあるでしょ
PLAY
457 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:22:57 No.1107551269 del +
としあきは全然進化しないな
PLAY
458 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:23:16 No.1107551352 del +
>ギャハハ君
もうそれ反AIの自演マッチポンプだってバレてるやつじゃん
PLAY
459 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:23:20 No.1107551377 del +
絵を描いてない人にはあまり刺さらないからな
PLAY
460 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:23:24 No.1107551395 del +
キャラスレでAI絵を連投する奴が現れると盛り下がるだろ
絵師が描いた絵じゃそんなことにはならない
不思議だよな
PLAY
461 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:23:43 No.1107551461 del +
>としあきは全然進化しないな
絵師がどれだけ上手くなろうが
AIがどれだけ進化しようが
としあきだけは変わらないからな
PLAY
462 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:24:06 No.1107551561 del +
>キャラスレでAI絵を連投する奴が現れると盛り下がるだろ
同人誌の違法アップロード連投はスルーしてAI絵に切れてる光景見てふふってなった
PLAY
463 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:24:25 No.1107551634 del +
    1686965065860.jpg-(194827 B)サムネ表示
これがAIだと初めて見たとき気づかなかった
PLAY
464 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:24:42 No.1107551715 del そうだねx3
>同人誌の違法アップロード連投はスルーしてAI絵に切れてる光景見てふふってなった
そりゃオカズの出所じゃなくてオカズの質にキレてるわけだからな
PLAY
465 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:25:10 No.1107551814 del +
キャラの部分の線がもろAIじゃん
PLAY
466 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:27:53 No.1107552495 del +
>アスカの人もあれだけ叩かれてたのに結局無視してコンスタントに2万いいねだからね
あれは素人がAIで絵描きを気取ってイキってるような案件じゃないしね
ああいう人がやるのは滅多にある事じゃない
PLAY
467 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:28:06 No.1107552547 del そうだねx1
>もうそれ反AIの自演マッチポンプだってバレてるやつじゃん
そうやってあれは自演だったぞ〜って嘘擦り付けるまで毎回同じ流れなんすよ
PLAY
468 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:28:52 No.1107552750 del そうだねx1
>これがAIだと初めて見たとき気づかなかった
人であれば自分の能力的に描けない部分は描かなかったりぼやかしたりするけど
AIはとにかく構わずそれっぽくしっかり描き込んじゃうから逆に違和感が大きくでるな
PLAY
469 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:29:17 No.1107552847 del +
>そうやってあれは自演だったぞ〜って嘘擦り付けるまで毎回同じ流れなんすよ
自演だって毎回指摘されてるぐらいバレバレってことじゃん
頭悪いの君
PLAY
470 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:29:57 No.1107553016 del +
ギャハハ爺は反AIに都合が悪い流れだとすぐ湧いてくるからわかりやすいね
PLAY
471 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:30:11 No.1107553073 del +
絵師や画家は無くならない
なぜなら人は作品に物語を必要とするからだ
何を言っているか分からないかもしれない
俺も自分で何をいっているか分からない
PLAY
472 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:31:48 No.1107553453 del そうだねx1
    1686965508531.jpg-(300783 B)サムネ表示
ワンパンマンのキャラをAIで再現しようというスレの時
「かわいいタツマキ」って入力したらコレが出て来てダメだった
PLAY
473 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:31:51 No.1107553470 del そうだねx1
>自演だって毎回指摘されてるぐらいバレバレってことじゃん
>頭悪いの君
そういうことにしたいやつが毎回出てくるからバレバレなんだよギャハ爺
PLAY
474 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:31:53 No.1107553485 del そうだねx1
あと5年もしたらビルボードトップ100全てがAI曲に置き換わり
アニメも全てAI作成になるよ
創作も人間不要になる
PLAY
475 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:32:05 No.1107553529 del +
AIを使った絵師が強いのはわかりきってるんだから燻っている絵師ほどAI使ったほうが良いんだよ
PLAY
476 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:32:15 No.1107553578 del +
>としあきは全然進化しないな
進化ってのは若者の特権なんだよ
PLAY
477 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:33:27 No.1107553865 del +
>そういうことにしたいやつが毎回出てくるからバレバレなんだよギャハ爺
毎回マッチポンプだって指摘されるぐらいバレバレなんだ…
PLAY
478 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:33:34 No.1107553895 del +
散々絵師叩きして暴れ回って後から「俺は実は反AIで自作自演だったんだぜ!」なんてバカみてえな自己紹介信じる奴いるわけないじゃん
PLAY
479 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:33:42 No.1107553930 del +
>そういうことにしたいやつが毎回出てくるからバレバレなんだよギャハ爺
こういう流れでは絶対湧いてこないなギャハ爺
お前がやってるからかな?
PLAY
480 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:34:08 No.1107554030 del +
>あと5年もしたらビルボードトップ100全てがAI曲に置き換わり
>アニメも全てAI作成になるよ
>創作も人間不要になる
関係ないけど20年前に「いずれアニソンがビルボード1位になる」って言ってた評論家だかがいて笑ってたけど
まさか令和になった今本当に1位になるとは思わなかった
PLAY
481 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:34:49 No.1107554188 del そうだねx1
反AIくん
ギャハ爺という藁人形作って遊ぶの大好きだよね
PLAY
482 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:34:57 No.1107554221 del +
>こういう流れでは絶対湧いてこないなギャハ爺
>お前がやってるからかな?
オウム返し爺さん
PLAY
483 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:35:19 No.1107554321 del +
>これがAIだと初めて見たとき気づかなかった
まだ背景がおかしいな
PLAY
484 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:36:01 No.1107554500 del +
>まだ背景がおかしいな
歪んでるのはレンズを意識してやってるやつじゃないの?
PLAY
485 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:36:10 No.1107554543 del +
人の心もプラスチックになっちまったのかねえ
PLAY
486 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:38:32 No.1107555108 del +
>「いずれアニソンがビルボード1位になる」
アニメ媒体に乗っかってるだけでアニソンなんて曲は無いんだけどね
PLAY
487 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:38:50 No.1107555182 del +
>歪んでるのはレンズを意識してやってるやつじゃないの?
魚眼での歪みじゃなくて後ろの信号機と車の形ヤバくね
信号機とか木の枝分かれしてるし
PLAY
488 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:41:11 No.1107555748 del そうだねx1
細部の粗はあるけどある程度は自分の理想通りの絵が出せるAI
自分の理想通りの絵が出てくる可能性が低い上に料金が安くないskeb
まあ前者のほうを有難がる人が多くなるのは普通の事かな
PLAY
489 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:41:21 No.1107555778 del +
>歪んでるのはレンズを意識してやってるやつじゃないの?
電線の繋がりとか珍奇な街灯とか車線とか
PLAY
490 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:41:49 No.1107555892 del そうだねx1
反AIも反ワクレベルの存在になってきたな
PLAY
491 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:42:39 No.1107556092 del +
>アニメ媒体に乗っかってるだけでアニソンなんて曲は無いんだけどね
その指摘でYOUは何を伝えたいの
PLAY
492 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:46:18 No.1107556999 del そうだねx1
>絵しか描けませーんって甘えてる奴が淘汰されて行くのは違いないと思おうよ
>アナログしかむりでーすって言ってた絵師が消えたのと同じだ
むしろアナログ絵の価値こそ上がっていくのが解らないバカ
PLAY
493 無念 Name としあき 23/06/17(土)10:56:34 No.1107559722 del +
>魚眼での歪みじゃなくて後ろの信号機と車の形ヤバくね
>信号機とか木の枝分かれしてるし
商用利用としてまだまだなのはそういうトコだな
6/20 11:00頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト