「みょうがぼち」初夏の香り程よい甘さ 和菓子作り最盛期 グルメ ライフスタイル 2022年6月8日 08:46 青々としたミョウガの葉が巻かれた「みょうがぼち」=7日午前、本巣郡北方町高屋白木、とよだや高屋店 岐阜県本巣郡北方町一帯で親しまれ... 残り323文字(全文:340文字) この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。 新規登録ページ ログインページ トップ 岐阜のニュース グルメ 「みょうがぼち」初夏の香り程よい甘さ 和菓子作り最盛期 関連記事 【工場探検隊】やおつのおやつ「八百津せんべい」 小麦粉8種類使い分け 岐阜えだまめ粒ぞろい 出荷開始、大粒で甘みが特徴 刃物の町の日本刀鍛錬 「新人」2人が大槌デビュー トレカ飾る額縁発売 紫外線防ぐアクリル板、お気に入りをインテリアに 岐阜市民会館「モダン・ムーブメント建築」に選定 適正な維持管理が評価 難読地名「木賊洞」物や歯を磨く植物が由来 隣接の難読地名とも縁、岐阜・高山市 おすすめ記事 地方が元気になる考え方ってなんやろ? 伊藤羊一さんに聞く 【やっぱ岐阜やて!】第4回前編 詐欺疑いで逮捕の教諭に停職3カ月処分 岐阜県教委 自衛官候補生の岐阜県内の実家を家宅捜索 陸自中部方面警務隊 3人死傷事件 世界を変えた「盲導犬サーブ」主人守り足を失ったシェパード 35年前天国に「会いたい」