べんぞー

20.7万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
べんぞー
@benzo_z
インターネットの平和活動家です。みんな喧嘩せず 仲良く
saitama(Tokyo)benzostyle.tumblr.com2008年6月からTwitterを利用しています

べんぞーさんのツイート

べんぞーちゃんについてるリプ、けっこう要件満たしてそうなの多いから、上からランキングつけて小遣い稼いで欲しさだいぶありますね
1
1
返信先: さん
は●ちゅうさんじゃないので流石にそれはしないw でも殺害予告され始めたらやろうかな~~~~
FF外の人から何言われても何とも思わんけど、フォロー歴が長い人にあまりにも無理解な事を言われるとクソ腹が立つな。怒りのコンテンツに飲まれてはいけない・・・
返信先: さん
思うのは自由なので間違ってるだとか撤回すべきだとかは思わんが、燃えるのは当然だと思ってる。 多分しばらく一切触れないのが一番かと…
1
2
大卒なのに手取り11万で3年間毎日トイレ掃除をやってて、それでもITエンジニアになりたかった苦しみは新卒でITエンジニアになれた人にはわかるまいよ
だからやっぱり新卒で普通に就職できた人が偉そうにぼくに石を投げるのは我慢ならないですね それなりに悩んだし辛酸を舐めてるので
転職を繰り返す人間はまともじゃないって色んな人から何度言われたかわからんけど、1年半就活をやって無内定で卒業しちゃったんだから仕方ないじゃんねとしか言いようがないワケ 時代のせいにしたって誰も助けてくれないし、何も変わらないのよ
ぼくが異業種から転職を5回くらいしてやっとITエンジニアになったあと、今度は「やっとITエンジニアになれて良かったでちゅね~^^」と周囲から馬鹿にされる これが我々ゆとり世代の見えている世界観です
新卒で就職したITエンジニアのろまのふさんからは無内定だった時、散々馬鹿にされて自己責任扱いされた記憶しかないですね
氷河期の就職のなにがつらかったかって職業斡旋に強い大学から"お前達県外者には斡旋する就職口はないから自分で探せ"と断言されることだよネ まぁおかげでスムーズに関東を選べたが…
1
4
返信先: さん
(例の人、ずっときらきらアイテー企業に勤めたいよ〜って言い続けてたのが最近念願叶った所らしいので、それまでの反動で強烈な自己責任論者になってるんじゃないすかね…)
2
2
ぼくは今後何があっても絶対時代とか社会のせいにするのは止めよう。みっともなさすぎる
3
12
最早何を言っても殴られるモードなので、今日の天気の話をしたいと思います 今日の天気はくもり 現在の部屋の気温は27度です
返信先: さん
もうちょっとアッチ世代の味方もいるかと思ったら予想外にいなくて社会とインターネッツの偏りを感じたのね
返信先: さん
まったくいない訳では無いですけどね。割と文脈を理解してくれたり比較的冷静なコメントをくださる人も見かけましたが、9割くらいは罵詈雑言と一生粘着し続けるアカウントのリプライですね・・・
1
この3日間ほぼ数分おきに40代、50代の方々からの罵倒のツイットが止まらないです インターネットは恐ろしい所だ
5
28
【これまでのまとめ】 1.最早年齢的に手遅れな被差別世代の方々を「自己責任」「努力不足」と言う事実(※議論の余地があるそうです)を陳列したツイットをする 2.該当世代のフォロワーたちに悪意ある拡散をされる 3.1000人近くの該当世代の方々から罵倒のツイットが止まらなくなる  →おわり
5
8
フォロワー数が多いインフルエンサーによる積極的なファンネル行為をべんぞーは断固として許しません!
氷河期世代と言う「現代の被差別世代」に中途半端に手を出してしまったばかりに好きなことを発言することすら許されなくなってしまった
1
17
先日このアカウントで推しのVの話をした時「こんな人に推されるVが可哀想」と言うコメントを賢明なツイッターアカウントの方から頂きましたので、このアカウントで推しているVの名前は出せないことになりました
FF好きとしてはFF16とても気になるしやってみたい、が最近のFFについていけていないにも事実、というかPS5がない
2
8
なんかフォロワさんが炎上してるみたいなんだけど、震源のツイート以外にもちょっとしたツイートにわざわざネチネチリプしてるアンチとか湧いてて怖い……。意見とかじゃなくただの罵倒をわざわざ伝えに来る人が存在する事実が怖い。
1
5
返信先: さん
本当に恐ろしいのはあれをぼくよりも10も上の離れた40代、下手したら50代以上の大人がやっていると言う事実ですよ。学生ならまだしもね…
1
4
300社受けてビックカメラにしか入れなかった時代を自己責任とは思う人はごく一部でしょう。ただ、そこでゴールじゃないし、そこはあくまでもスタートラインじゃないの?と。終身雇用じゃないのだからそこからどうとでも変える努力はできたんじゃないのって思う。そこが分かり合えないんだよな〜〜〜〜
18
30
新卒で就職出来なかったのが自己責任なんて一言も言ってないですけどね…。要旨はそこから既に20年30年経ってますけど、その間いくらでもチャンスはあったと思うのに一体何やってたんですか、本当に30年どうにもならなかったのですか、と言う話なのだけれど
15
40

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
許斐剛さん
トレンドトピック: #top_p_p
エンターテインメント · トレンド
契約解除
トレンドトピック: 高城れに卒業扱い
エンターテインメント · トレンド
郡道美玲
55,419件のツイート
日本のトレンド
タンポン
5,184件のツイート
エンターテインメント · トレンド
卒業配信
トレンドトピック: ベルーナ慰安旅行