[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1686956857155.webp-(51554 B)
51554 B無念Nameとしあき23/06/17(土)08:07:37No.1107524948そうだねx17 13:39頃消えます
人手不足の昨今
労働者はもっと積極的に賃上げ要求をしましょう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/06/17(土)08:11:07No.1107525528そうだねx66
大企業の下請けイジメを無くさないと中小企業は賃上げの原資が無いのでは
3無念Nameとしあき23/06/17(土)08:13:31No.1107525928そうだねx1
>人手不足の昨今
>労働者はもっと積極的に賃上げ要求をしましょう
若者が不足してるだけ
4無念Nameとしあき23/06/17(土)08:14:09No.1107526035そうだねx32
無職が溢れてるのに人手不足
5無念Nameとしあき23/06/17(土)08:14:22No.1107526072そうだねx25
>若者が不足してるだけ
これからさらに急激に不足する
6無念Nameとしあき23/06/17(土)08:15:06No.1107526197そうだねx5
そんな打出の小槌みたいに要求して出るならいままでの不況が何だったのかってなる
無いものは無い斜陽の日本は先細って滅ぶのみ
7無念Nameとしあき23/06/17(土)08:15:12No.1107526215そうだねx22
>無職が溢れてるのに人手不足
オッサンは要らないらしい
8無念Nameとしあき23/06/17(土)08:15:50No.1107526320そうだねx20
>そんな打出の小槌みたいに要求して出るならいままでの不況が何だったのかってなる
>無いものは無い斜陽の日本は先細って滅ぶのみ
氷河期世代を使い捨てにしたから不況だった
9無念Nameとしあき23/06/17(土)08:16:36No.1107526431そうだねx26
効率化という名で残った人間に業務を押し付ける
実質賃下げ
10無念Nameとしあき23/06/17(土)08:17:22No.1107526563そうだねx15
コンビニバイト2000円にしたら応募増えるだろうね
11無念Nameとしあき23/06/17(土)08:17:33No.1107526593そうだねx2
でも定年年齢は変わらない
12無念Nameとしあき23/06/17(土)08:18:00No.1107526670そうだねx12
>でも定年年齢は変わらない
定年で切ってから安い給料で働かせたいだろうし
13無念Nameとしあき23/06/17(土)08:19:22No.1107526874そうだねx1
定年後はシルバー人材派遣的なやつで働けるよ
14無念Nameとしあき23/06/17(土)08:19:23No.1107526876そうだねx9
俺が直々に求人掛けたら低賃金で長時間働く優秀な即戦力の奴隷が進んで面接に来ると思っている老害社長
そして今日も求人は来ない
15無念Nameとしあき23/06/17(土)08:20:09No.1107526990そうだねx8
>でも定年年齢は変わらない
社長は再雇用という半額で今まで通り働く奴隷を手に入れた
16無念Nameとしあき23/06/17(土)08:20:31No.1107527032そうだねx1
>コンビニバイト2000円にしたら応募増えるだろうね
いや…3000だヨ
17無念Nameとしあき23/06/17(土)08:21:05No.1107527116そうだねx16
    1686957665093.jpg-(54467 B)
54467 B
時代を先取りしたニート
18無念Nameとしあき23/06/17(土)08:21:20No.1107527152そうだねx2
もう氷河期ボーナスは使いきったでしょお爺ちゃん
19無念Nameとしあき23/06/17(土)08:24:21No.1107527651そうだねx2
こちらは中小の更に下の零細だから賃上げ要求の為に声を上げれば漏れなく切られるし廃業になる…
20無念Nameとしあき23/06/17(土)08:25:21No.1107527800そうだねx8
氷河期をこき使って若くなくなったからって人手不足とかアホちゃうか
21無念Nameとしあき23/06/17(土)08:25:30No.1107527830そうだねx11
人手が足りないけど雇わない
優秀な人材を待遇据え置きで雇いたい
女性増やしたいが妊娠したら辞めて欲しい
終身雇用は約束できないが長く勤めて欲しい
成長して欲しいが教育投資は無駄
職場改革して欲しいが聖域を侵さないで欲しい
リーダーシップを発揮して欲しいが上層部には従順であるべき
22無念Nameとしあき23/06/17(土)08:26:24No.1107527985そうだねx1
氷河期の人でも今では正社員の方が圧倒的多数なんでしょ
特に男性
23無念Nameとしあき23/06/17(土)08:28:01No.1107528248そうだねx1
>社長は再雇用という半額で今まで通り働く奴隷を手に入れた
そういえば再雇用ってパートさんなどと同じ非正規扱いになるのか?
24無念Nameとしあき23/06/17(土)08:29:01No.1107528406そうだねx3
>社長は再雇用という半額で今まで通り働く奴隷を手に入れた
数年しない内におじいちゃんはそんなに働けないという現実が襲いかかってくる
25無念Nameとしあき23/06/17(土)08:29:21No.1107528460そうだねx9
>氷河期の人でも今では正社員の方が圧倒的多数なんでしょ
>特に男性
それ正社員の実数が増えたんじゃなく分母が減ったんです
26無念Nameとしあき23/06/17(土)08:30:05No.1107528569そうだねx1
小売り宿泊飲食とかの人手不足が良く報道されているけど
技術系の場合は人材そのものが少なくて本当ヤバい
27無念Nameとしあき23/06/17(土)08:30:15No.1107528594そうだねx11
    1686958215676.png-(355675 B)
355675 B
90年代に氷河期の採用絞ったからスキルの無い中年を大量に生み出した
28無念Nameとしあき23/06/17(土)08:30:16No.1107528600+
>>社長は再雇用という半額で今まで通り働く奴隷を手に入れた
>数年しない内におじいちゃんはそんなに働けないという現実が襲いかかってくる
零細では再雇用になって20年ってのがウヨウヨいるよ
29無念Nameとしあき23/06/17(土)08:30:38No.1107528675+
>それ正社員の実数が増えたんじゃなく分母が減ったんです
消え去ったのか氷河期世代の人……
30無念Nameとしあき23/06/17(土)08:31:34No.1107528819そうだねx4
上級国民は嫌な思いしてないから
31無念Nameとしあき23/06/17(土)08:32:25No.1107528944そうだねx3
70近いじじいを派遣雇用するなら若手を雇えと
32無念Nameとしあき23/06/17(土)08:34:39No.1107529309+
>90年代に氷河期の採用絞ったからスキルの無い中年を大量に生み出した
スキルの無さを問題にしたがるけど
誰でもできる仕事も人手不足なんだよ
33無念Nameとしあき23/06/17(土)08:34:53No.1107529341+
>70近いじじいを派遣雇用するなら若手を雇えと
若いのが来ないから
34無念Nameとしあき23/06/17(土)08:34:54No.1107529342そうだねx5
働きたいのに雇ってもらえない悲しい
35無念Nameとしあき23/06/17(土)08:34:55No.1107529348+
>小売り宿泊飲食とかの人手不足が良く報道されているけど
>技術系の場合は人材そのものが少なくて本当ヤバい
ハードウェアエンジニアは人気が無い
36無念Nameとしあき23/06/17(土)08:35:45No.1107529470そうだねx10
新しい人が入らないのは給料が低いからだが
辞める人間が多いのは人間関係が多い
37無念Nameとしあき23/06/17(土)08:36:39No.1107529621+
>>小売り宿泊飲食とかの人手不足が良く報道されているけど
>>技術系の場合は人材そのものが少なくて本当ヤバい
>ハードウェアエンジニアは人気が無い
実際不足と言われているITエンジニアも先端が不足しているだけって話だしな
機械系の場合は絶対数自体が本当に少ない
38無念Nameとしあき23/06/17(土)08:37:14No.1107529728そうだねx6
>誰でもできる仕事も人手不足なんだよ
誰でもできる仕事でも中年は雇いたくない
39無念Nameとしあき23/06/17(土)08:38:09No.1107529886+
>実際不足と言われているITエンジニアも先端が不足しているだけって話だしな
いや先端もそうでもないな
氷河期中のトチ狂った人余りと比較しての話でしかない
40無念Nameとしあき23/06/17(土)08:38:24No.1107529928そうだねx2
>90年代に氷河期の採用絞ったからヒキニートを大量に生み出した
41無念Nameとしあき23/06/17(土)08:38:43No.1107529976+
誰でもできる仕事はAIとRPAで駆逐されてる
42無念Nameとしあき23/06/17(土)08:39:06No.1107530040そうだねx1
氷河期世代だけど当事はデータ入力のバイトですらすごい倍率だったなぁ・・・
43無念Nameとしあき23/06/17(土)08:40:07No.1107530204+
>誰でもできる仕事はAIとRPAで駆逐されてる
MSのCopilotには期待したい
OS自体の操作をCopilotに行わせるようにしたらだいぶ変わる
44無念Nameとしあき23/06/17(土)08:40:22No.1107530240そうだねx6
年中求人をかけている会社は一番最初に避けるべきと教えられた
45無念Nameとしあき23/06/17(土)08:41:30No.1107530433+
ウーバー注文すると来るのはだいたい中年のおっさん
46無念Nameとしあき23/06/17(土)08:42:38No.1107530644+
飲食でよく募集かけてるところは存外性格いい人多いけど
ITはなんかな
理数科目ダメでも俺は頭いいとかいう謎思考の持ち主が珍しくない
もちろん一緒に仕事するのがむずかしい
47無念Nameとしあき23/06/17(土)08:42:41No.1107530658そうだねx10
>>人手不足の昨今
>>労働者はもっと積極的に賃上げ要求をしましょう
>若者が不足してるだけ
奴隷が不足してるだけ
企業が欲しがってるのは労働者ではなく奴隷
何も言わず低賃金で休み無しで長時間働いてくれる奴隷
48無念Nameとしあき23/06/17(土)08:42:44No.1107530667+
>年中求人をかけている会社は一番最初に避けるべきと教えられた
そろそろ避けることばかり考えるのをやめなさいな
49無念Nameとしあき23/06/17(土)08:43:08No.1107530731+
無職がいると言っても隣の国に比べたら賃金が安い代わりに失業者は少ない
50無念Nameとしあき23/06/17(土)08:43:13No.1107530748+
>氷河期世代だけど当事はデータ入力のバイトですらすごい倍率だったなぁ・・・
今でもデータ入力は人気の仕事だぞ
51無念Nameとしあき23/06/17(土)08:43:27No.1107530787そうだねx5
そもそも若者の世代人口が昔の半分しかいないんだから不足するにきまってる
なんか賃上げしたらいいとか見当違いな事言うのいるけど
52無念Nameとしあき23/06/17(土)08:43:49No.1107530857そうだねx1
>>氷河期世代だけど当事はデータ入力のバイトですらすごい倍率だったなぁ・・・
>今でもデータ入力は人気の仕事だぞ
一般事務と合わせて人気高いよね
53無念Nameとしあき23/06/17(土)08:43:53No.1107530875+
必要のない書類とか減らせばいいのに
なんか保険とか予防線みたいな感じで紙増やせばいいやっておもってるでしょ
54無念Nameとしあき23/06/17(土)08:44:17No.1107530942そうだねx9
グエンすら来なくなって笑える
55無念Nameとしあき23/06/17(土)08:44:23No.1107530960+
>そもそも若者の世代人口が昔の半分しかいないんだから不足するにきまってる
>なんか賃上げしたらいいとか見当違いな事言うのいるけど
企業単位で見た際は人材の買い負けするなって話だろう
56無念Nameとしあき23/06/17(土)08:44:24No.1107530964+
当時人気で現在不人気っていうとコンビニとか?
あれは仕事も増えてるってのがあるから微妙だけど
57無念Nameとしあき23/06/17(土)08:44:52No.1107531052+
>小売り宿泊飲食とかの人手不足が良く報道されているけど
>技術系の場合は人材そのものが少なくて本当ヤバい
建設業だけど職人もいないけどそのうち技術者足りなくなるんじゃねえかなと思うわ
58無念Nameとしあき23/06/17(土)08:45:32No.1107531162+
>必要のない書類とか減らせばいいのに
>なんか保険とか予防線みたいな感じで紙増やせばいいやっておもってるでしょ
最近はデジタルデータ化進んでるよ
訴訟除けの呪文は増える一方だけど
59無念Nameとしあき23/06/17(土)08:46:11No.1107531270+
>最近はデジタルデータ化進んでるよ
>訴訟除けの呪文は増える一方だけど
このあたりの保険作りはマジでAI任せにできるようにしたいところだ
60無念Nameとしあき23/06/17(土)08:46:25No.1107531311+
>そもそも若者の世代人口が昔の半分しかいないんだから不足するにきまってる
>なんか賃上げしたらいいとか見当違いな事言うのいるけど
人材の振り分けがうまくいってないだけでまだ実際の数はそこまで足りないわけではないからね
61無念Nameとしあき23/06/17(土)08:47:23No.1107531490そうだねx1
としあきが老人になる頃には医療費5割負担とかになっていそう
62無念Nameとしあき23/06/17(土)08:47:58No.1107531613+
>当時人気で現在不人気っていうとコンビニとか?
>あれは仕事も増えてるってのがあるから微妙だけど
大学時代にコンビニバイトしてましたってだけでも重宝されるぞ
そこで売り上げを回復したとかほざくヤツは大抵ビッグマウス
63無念Nameとしあき23/06/17(土)08:48:10No.1107531654そうだねx3
>としあきが老人になる頃には医療費5割負担とかになっていそう
これは普通になるだろ
64無念Nameとしあき23/06/17(土)08:48:13No.1107531668そうだねx3
>グエンすら来なくなって笑える
まぁアレは…
それに最近アメリカの方で日本の外国人研修制度が現代の奴隷制ってレポート出て問題になってきたし
65無念Nameとしあき23/06/17(土)08:49:17No.1107531867そうだねx1
>人材の振り分けがうまくいってないだけでまだ実際の数はそこまで足りないわけではないからね
雇用を流動化させればいいのは分かってるけどこの国の民度では正しくそれを運用できる訳がないのも分かってる
66無念Nameとしあき23/06/17(土)08:49:54No.1107531989そうだねx4
>誰でもできる仕事でも中年は雇いたくない
賃金安いのに30代でも仕事覚えるのが遅いから20代が欲しいとか贅沢言ってた結果がグエンすら来なくなる現状だからな
67無念Nameとしあき23/06/17(土)08:50:08No.1107532039+
>それに最近アメリカの方で日本の外国人研修制度が現代の奴隷制ってレポート出て問題になってきたし
最近ではなく10年単位の話だったかと
SNSの普及で日本行きが避けられるようになったから
ようやく制度やめて形を変えるようだが
68無念Nameとしあき23/06/17(土)08:50:43No.1107532140そうだねx3
>まぁアレは…
>それに最近アメリカの方で日本の外国人研修制度が現代の奴隷制ってレポート出て問題になってきたし
賃金が安いからじゃないのか?
69無念Nameとしあき23/06/17(土)08:51:10No.1107532226+
>雇用を流動化させればいいのは分かってるけどこの国の民度では正しくそれを運用できる訳がないのも分かってる
そもそも不足しているのって低賃金サービス業労働者か
先端技術にも対応できるエンジニアぐらいだしな
70無念Nameとしあき23/06/17(土)08:51:27No.1107532285そうだねx2
雇用は丁稚奉公じゃなく契約だと認識しないといつまでたっても奴隷根性が抜けないぞ
71無念Nameとしあき23/06/17(土)08:51:43No.1107532334そうだねx2
>>まぁアレは…
>>それに最近アメリカの方で日本の外国人研修制度が現代の奴隷制ってレポート出て問題になってきたし
>賃金が安いからじゃないのか?
賃金が安いってのもあるけど奴隷制度もね
72無念Nameとしあき23/06/17(土)08:51:45No.1107532342+
>雇用を流動化させればいいのは分かってるけどこの国の民度では正しくそれを運用できる訳がないのも分かってる
人気不人気があるんだから
AIによる完璧な統制の社会主義でもなければ正しく公平公正に全てを平等に満たすなんて無理だわ
73無念Nameとしあき23/06/17(土)08:51:48No.1107532355+
過酷な環境もあるけど外国人労働者にとって円高の恩恵は大きかった
74無念Nameとしあき23/06/17(土)08:52:07No.1107532404そうだねx1
ガチで働いたら負けなので早死にしてでも働かない
75無念Nameとしあき23/06/17(土)08:52:19No.1107532441そうだねx1
技術職はどこでも使えるが何もない事務職は路頭に迷う
76無念Nameとしあき23/06/17(土)08:53:37No.1107532681+
90歳まで働かせればいい
77無念Nameとしあき23/06/17(土)08:53:52No.1107532727そうだねx2
    1686959632911.jpg-(34312 B)
34312 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
78無念Nameとしあき23/06/17(土)08:55:07No.1107532976+
隣の78のおじいちゃん社員が仕事中にしょっちゅう寝そうになってる
いつか永遠に寝そうで気が気じゃない
79無念Nameとしあき23/06/17(土)08:55:20No.1107533022そうだねx1
労働自体は本人の適性に合ったものを正当な報酬でさせればそこまで悪いことでは無いんだよ悪いのは人権無視
80無念Nameとしあき23/06/17(土)08:55:39No.1107533086そうだねx2
>隣の78のおじいちゃん社員が仕事中にしょっちゅう寝そうになってる
>いつか永遠に寝そうで気が気じゃない
孤独死回避できてよかった…
81無念Nameとしあき23/06/17(土)08:56:32No.1107533238+
技術職もピンキリだけどな
60過ぎてもどこでも引っ張りだこみたいな人はごくごく少数よ
82無念Nameとしあき23/06/17(土)08:57:58No.1107533500そうだねx1
>技術職もピンキリだけどな
>60過ぎてもどこでも引っ張りだこみたいな人はごくごく少数よ
こういった面だとガチの研究者か一人親方的な生産技術系が強いよね
83無念Nameとしあき23/06/17(土)08:58:17No.1107533557そうだねx2
    1686959897748.jpg-(46609 B)
46609 B
>90年代に氷河期の採用絞ったからスキルの無い中年を大量に生み出した
今ここ
84無念Nameとしあき23/06/17(土)08:59:18No.1107533755+
    1686959958496.png-(29255 B)
29255 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
85無念Nameとしあき23/06/17(土)08:59:48No.1107533845そうだねx1
>技術職もピンキリだけどな
>60過ぎてもどこでも引っ張りだこみたいな人はごくごく少数よ
成長産業よりも衰退産業の方が他になり手がいないという理由で技術者が高齢になっても重宝されるケースが多い
86無念Nameとしあき23/06/17(土)09:00:16No.1107533928+
労働者が賃金の高い仕事に移動すればいいけど低賃金のまま働き続けるから…
87無念Nameとしあき23/06/17(土)09:00:34 ID:b0iWePCMNo.1107533988+
一番の問題は雇用条件
年功序列という制度の為に中年は採用し辛い
なのでアルバイトで雇おうとするも中年はそれでは生活出来ないからこんなミスマッチが生まれてる
88無念Nameとしあき23/06/17(土)09:00:38No.1107534001そうだねx3
技術職だけど俺が36歳であとは全員55歳以上だ…
そして規模は10人ほどで60歳越え(再雇用)は5人
この部署もう
89無念Nameとしあき23/06/17(土)09:00:52No.1107534031そうだねx1
>1686959958496.png
東は最近たて続けにインシデントを発生させてて分かりやすすぎる程に影響が出始めてるな
90無念Nameとしあき23/06/17(土)09:01:17No.1107534102+
>成長産業よりも衰退産業の方が他になり手がいないという理由で技術者が高齢になっても重宝されるケースが多い
後継者育成に失敗したほうが技術者本人は生き残れるってのが皮肉だな
91無念Nameとしあき23/06/17(土)09:02:44No.1107534338そうだねx1
>技術職だけど俺が36歳であとは全員55歳以上だ…
>そして規模は10人ほどで60歳越え(再雇用)は5人
>この部署もう
俺の会社と全く同じだ
まさか40近くなって最年少のままとは思いもしなかった
92無念Nameとしあき23/06/17(土)09:02:48No.1107534351そうだねx2
政府の方針と人手不足解消が致命的に食い違ってるな
辛い環境で頑張り続けられる人なんぞそう多くはない
93無念Nameとしあき23/06/17(土)09:03:35No.1107534482そうだねx2
>>成長産業よりも衰退産業の方が他になり手がいないという理由で技術者が高齢になっても重宝されるケースが多い
>後継者育成に失敗したほうが技術者本人は生き残れるってのが皮肉だな
国際的にはそれが普通なので企業が人材育成に多額のお金を出して教育受けさせるんだ
日本みたいに教育にお金出さずに先輩社員の工数削って自分の首を絞めさせるってやり方が異常
94無念Nameとしあき23/06/17(土)09:03:40No.1107534499+
技術承継失敗して隣国級にインフラ事故とか家屋倒壊が起きそう
95無念Nameとしあき23/06/17(土)09:04:04No.1107534574+
>リーダーシップを発揮して欲しいが上層部には従順であるべき
昇進したヤツから片っ端に辞めていく会社って
人を見る目がないなと思うの
96無念Nameとしあき23/06/17(土)09:05:34No.1107534848そうだねx2
人手不足になって回らないような
経営してるところは淘汰されるべきなんじゃないの?
やってるとこはキチンと次の世代育ててるよ
97無念Nameとしあき23/06/17(土)09:05:57No.1107534912+
>技術承継失敗して隣国級にインフラ事故とか家屋倒壊が起きそう
インフラが維持できないのは間違いない
あとはどうやって軟着陸するか
98無念Nameとしあき23/06/17(土)09:06:04No.1107534929+
>>技術職だけど俺が36歳であとは全員55歳以上だ…
>>そして規模は10人ほどで60歳越え(再雇用)は5人
>>この部署もう
>俺の会社と全く同じだ
>まさか40近くなって最年少のままとは思いもしなかった
うちは40代が固まってて20代~30代前半がみんな辞めていく
中途採用は常にやってて若手の採用もできるけどみんな辞める
99無念Nameとしあき23/06/17(土)09:06:17No.1107534969そうだねx1
>>1686959958496.png
>東は最近たて続けにインシデントを発生させてて分かりやすすぎる程に影響が出始めてるな
束は技術継承がうまくいかなかったのと若い世代の離職率上昇でわりとヤバイことになってる
100無念Nameとしあき23/06/17(土)09:07:52No.1107535272+
3大都市圏と福岡仙台札幌広島あたりのインフラが維持できればいい
101無念Nameとしあき23/06/17(土)09:08:46No.1107535458そうだねx8
日本の会社のいうリーダーシップって経営者のエゴを末端に黙ってやらせる能力のことだからなあ
102無念Nameとしあき23/06/17(土)09:09:44No.1107535637+
地方の過疎地域なんかインフラ残す意味ある?
103無念Nameとしあき23/06/17(土)09:10:03 ID:b0iWePCMNo.1107535691+
うちの会社で言えばまず若者の採用はほぼ0
50代が辞めていくから補充が無い
人手が足りなくなってアルバイトで埋めようとするもアルバイトで働くような時代ではなくなったのか
誰も応募しない
まあ典型的なブラック企業の思考ですわ
104無念Nameとしあき23/06/17(土)09:10:23No.1107535757+
>>技術職もピンキリだけどな
>>60過ぎてもどこでも引っ張りだこみたいな人はごくごく少数よ
>こういった面だとガチの研究者か一人親方的な生産技術系が強いよね
プラントエンジニアで海外出張までする宮廷院卒70代とか化け物だと思う
105無念Nameとしあき23/06/17(土)09:11:47No.1107536038+
>3大都市圏と福岡仙台札幌広島あたりのインフラが維持できればいい
5/7川越線デッドロック
5/23東海道線異線現示+異線侵入
首都圏でもこのありさまなのに震える
106無念Nameとしあき23/06/17(土)09:11:53No.1107536057+
>人手不足
なお
としあきの世代層は除く
107無念Nameとしあき23/06/17(土)09:12:07No.1107536117+
>日本の会社のいうリーダーシップって経営者のエゴを末端に黙ってやらせる能力のことだからなあ
黙って言う事聞いてそういう素質があるって思ってたヤツを昇進させたらみんな転職していくんだから
会社として終わってると思う
108無念Nameとしあき23/06/17(土)09:12:43No.1107536235そうだねx1
スキルの有無とか言うがそもそもゼネラリストな文系しか優遇してこなかった今までの日本が歪なだけ
109無念Nameとしあき23/06/17(土)09:14:07No.1107536543+
>>日本の会社のいうリーダーシップって経営者のエゴを末端に黙ってやらせる能力のことだからなあ
>黙って言う事聞いてそういう素質があるって思ってたヤツを昇進させたらみんな転職していくんだから
>会社として終わってると思う
あと経験者を中途採用するとみんな短期離職する
同業から見ても異質らしい…
110無念Nameとしあき23/06/17(土)09:14:32No.1107536625そうだねx2
>>人手不足
>なお
>としあきの世代層は除く
人として見なされない世代
111無念Nameとしあき23/06/17(土)09:14:49No.1107536688そうだねx1
>>3大都市圏と福岡仙台札幌広島あたりのインフラが維持できればいい
>5/7川越線デッドロック
>5/23東海道線異線現示+異線侵入
>首都圏でもこのありさまなのに震える
多少の事故は仕方ないんじゃないの?
途上国的な視点で見ようぜ
112無念Nameとしあき23/06/17(土)09:15:30No.1107536814そうだねx3
>無職が溢れてるのに人手不足
今の失業率って低過ぎて実質的には無職が存在しない状態なんだよ
113無念Nameとしあき23/06/17(土)09:17:15No.1107537174そうだねx2
>無いものは無い斜陽の日本は先細って滅ぶのみ
変なことして国民負担率増やさなきゃいいの
無為無策の悪夢の民主党政権の方が
アベノミクスだの東京五輪だのクールジャパンだの頑張った安倍政権より
エンゲル係数低かったし
114無念Nameとしあき23/06/17(土)09:17:33No.1107537248+
今から5年後の日本想像できる?
115無念Nameとしあき23/06/17(土)09:17:51No.1107537318+
>>無職が溢れてるのに人手不足
>今の失業率って低過ぎて実質的には無職が存在しない状態なんだよ
欧米なんて若者の失業率50%とかのところもあるのにね
最近は中国ですら大卒の若者の4人に1人が仕事見つからなくて無職とからしい
116無念Nameとしあき23/06/17(土)09:18:07No.1107537374+
ブラックすぎて新人雇うのすらリスクあるわ
バイトテロどころじゃないことやってるし動画流出したらマジで終わる
納品先は病院や老人ホームだけど便所より汚い軍手で焼売とか小分けしてる
117無念Nameとしあき23/06/17(土)09:18:17No.1107537408そうだねx1
>今から5年後の日本想像できる?
としあきがアラフィフになる時代
118無念Nameとしあき23/06/17(土)09:18:47No.1107537506+
>>無職が溢れてるのに人手不足
>今の失業率って低過ぎて実質的には無職が存在しない状態なんだよ
現に俺は無職だって人は国民の中でわずか数%しかいないトップエリート無職なのを自覚していい
119無念Nameとしあき23/06/17(土)09:19:26No.1107537659そうだねx10
働かないほうがマシなレベルの待遇の仕事がたくさんあってもな
120無念Nameとしあき23/06/17(土)09:19:51No.1107537737+
>今から5年後の日本想像できる?
公用語がニーハオに…
121無念Nameとしあき23/06/17(土)09:20:31No.1107537867そうだねx1
衰退国としてどう生きていくか考えるべき
122無念Nameとしあき23/06/17(土)09:21:11No.1107538003+
生きていけないので生保に頼ろうとしても待遇は別として何らかの職に斡旋されてしまうからな
123無念Nameとしあき23/06/17(土)09:21:16No.1107538029+
無職というマイノリティを採用しない遅れてるわ
LGBTMの時代なのにな
124無念Nameとしあき23/06/17(土)09:21:21No.1107538047そうだねx14
日本は下っ端に質を求めすぎ
アメリカやフィリピンを見習え
125無念Nameとしあき23/06/17(土)09:22:02No.1107538199そうだねx1
>今から5年後の日本想像できる?
5年後はまだ大丈夫だろ
20年先はどうなってるか分からんが
126無念Nameとしあき23/06/17(土)09:22:03No.1107538201+
技術職系の給料上げてもっと皆がやりたいなりたい職業にしてくれんと…
こんだけこなしてコレだけぇ…?なら辞めよってなるなりそう
127無念Nameとしあき23/06/17(土)09:22:28No.1107538289+
輸送費が少なくて済む半導体産業を中心に工場の国内回帰が盛んだけど
労働者の確保どうするんだろうね
128無念Nameとしあき23/06/17(土)09:22:41No.1107538340+
>衰退国としてどう生きていくか考えるべき
アルゼンチンを見習ってタンゴを踊る
129無念Nameとしあき23/06/17(土)09:22:50No.1107538377そうだねx2
>技術職系の給料上げてもっと皆がやりたいなりたい職業にしてくれんと…
>こんだけこなしてコレだけぇ…?なら辞めよってなるなりそう
やめるのが健全
130無念Nameとしあき23/06/17(土)09:23:18No.1107538476+
目の前の仕事に没頭するより政治監視した方が豊かになりそうな気がする
ロクな効果無いのに費用ばかりかかる政策とか堂々とした横領背任あっせん利得されちゃね
131無念Nameとしあき23/06/17(土)09:23:22No.1107538498そうだねx4
製造業の派遣やめればマシになるかもね
日本の格差の根源だと思う
132無念Nameとしあき23/06/17(土)09:25:31No.1107538922+
文系の方が待遇良いのって商社とかの最上位層だけだろ
133無念Nameとしあき23/06/17(土)09:25:50No.1107538979そうだねx7
>製造業の派遣やめればマシになるかもね
>日本の格差の根源だと思う
派遣会社にはそれなりの金額払ってはいるけけどね
かなり中抜きしてるんだよなぁ
134無念Nameとしあき23/06/17(土)09:26:08No.1107539039+
>製造業の派遣やめればマシになるかもね
派遣があるのに人手不足いわれてるの新人に教えて数時間で数年勤務してた人間並みのレベルで働けること要求してるからなんだよな
数時間でモノになるSSR来るまでガチャ回してるわ
135無念Nameとしあき23/06/17(土)09:26:11No.1107539049そうだねx2
運送業ももうすぐ派遣メインになる
2024年問題とか関係なくとにかく人が入ってこない
136無念Nameとしあき23/06/17(土)09:26:11No.1107539053そうだねx8
>日本は下っ端に質を求めすぎ
>アメリカやフィリピンを見習え
もう幹部候補生としての見返りすらないのにその頃の慣習だけ引きずってるから
137無念Nameとしあき23/06/17(土)09:27:09No.1107539246そうだねx14
時給1000~1100円で最高の人材をって頭おかしい
138無念Nameとしあき23/06/17(土)09:27:42No.1107539356そうだねx4
どうやって収入を増やすかより
どうやって少ない収入で節制して満足できるかを考えてるよ…
そっちの方が現実的だった
139無念Nameとしあき23/06/17(土)09:27:48No.1107539370そうだねx4
>日本は下っ端に質を求めすぎ
>アメリカやフィリピンを見習え
労使ともに「この程度の金額じゃこんなもんですよ」という認識は持った方がいいマジで
140無念Nameとしあき23/06/17(土)09:28:01No.1107539417+
マックはスマイルゼロ円やめろ
141無念Nameとしあき23/06/17(土)09:28:12No.1107539449そうだねx4
>派遣会社にはそれなりの金額払ってはいるけけどね
>かなり中抜きしてるんだよなぁ
見る機会があったけど正社員より断然払ってるんだよな…
1.5倍いくかどうかってとこらへんだが本人らは微妙っぽい事言ってたからどんだけ抜かれてるのだろうか
いくら払ってるとかは本人らには言えないけどね…
142無念Nameとしあき23/06/17(土)09:28:22No.1107539478そうだねx3
でも飲食バイト店員が時給相応の態度だったらSNSに晒してリンチするのが日本人
143無念Nameとしあき23/06/17(土)09:28:45No.1107539545そうだねx6
>氷河期の人でも今では正社員の方が圧倒的多数なんでしょ
>特に男性
肩書正社員で待遇非正規以下の名ばかり正社員ってのもあるんで…
144無念Nameとしあき23/06/17(土)09:28:50No.1107539567そうだねx5
消費者側も平気で無償のサービスを要求してくるからな
145無念Nameとしあき23/06/17(土)09:28:56No.1107539586+
今から派遣会社で起業するのはどう?
146無念Nameとしあき23/06/17(土)09:29:58No.1107539781そうだねx2
>労使ともに「この程度の金額じゃこんなもんですよ」という認識は持った方がいいマジで
「昔はもっと苦労してた今の若いやつらは甘えてる」ってマジで言い返してくるぞ
147無念Nameとしあき23/06/17(土)09:32:02No.1107540201+
派遣色々言われてるけど派遣になって正社員時代より給料上がったの泣ける
立場が不安定言われても正規時代2回会社が傾いて放出されたから正規だから安定ってのも幻想だと思ってる
148無念Nameとしあき23/06/17(土)09:32:10No.1107540226そうだねx3
>見る機会があったけど正社員より断然払ってるんだよな…
元々派遣社員ってその道のプロをパパっと連れてくる為のシステムだから
割高だけど教育とかそういう面倒くさい話し抜きでデキる歴戦の戦士が御社にやってきますよっていう
…いつの間にか形骸化したけど
149無念Nameとしあき23/06/17(土)09:32:12No.1107540234+
>製造業の派遣やめればマシになるかもね
>日本の格差の根源だと思う
派遣が悪いというより派遣会社の数が多すぎるのが問題
過当競争で低単価になる
150無念Nameとしあき23/06/17(土)09:32:46No.1107540346+
>今から派遣会社で起業するのはどう?
うちのバイト先に派遣会社始めようとしてる人いるけど
どうなんだろうねえ
資金さえあれば割と簡単に始められるみたい
151無念Nameとしあき23/06/17(土)09:33:19No.1107540454そうだねx2
うちの場合だと敷地内での単純作業(重い荷物作業とかなし)で派遣会社に渡してるのが時給2500円
派遣本人たちがもらってる時給が1600円だったな
152無念Nameとしあき23/06/17(土)09:33:26No.1107540473+
平日定時でも8時から17時まで通勤余裕を持って1時間としても実質11時間拘束とか頭おかしいよね
153無念Nameとしあき23/06/17(土)09:33:42No.1107540528そうだねx2
>「昔はもっと苦労してた今の若いやつらは甘えてる」ってマジで言い返してくるぞ
上でもちょっと言及されてるけど昔は長期的に見てペイ出来ますよって保証付きだったから
長期的な事は何一つお約束しませんよの現代で通用する話しではない
154無念Nameとしあき23/06/17(土)09:34:32No.1107540689そうだねx1
>平日定時でも8時から17時まで通勤余裕を持って1時間としても実質11時間拘束とか頭おかしいよね
昼休憩30分でいいから早く帰りたい
155無念Nameとしあき23/06/17(土)09:35:14No.1107540828+
>派遣が悪いというより派遣会社の数が多すぎるのが問題
>過当競争で低単価になる
オフィスいるとびっくりするぐらい電話してくるよね
156無念Nameとしあき23/06/17(土)09:36:15No.1107541022そうだねx3
>「昔はもっと苦労してた今の若いやつらは甘えてる」ってマジで言い返してくるぞ
社会保険料と税金が爆上がりしてるってわかってないからね
157無念Nameとしあき23/06/17(土)09:36:40No.1107541096そうだねx3
>元々派遣社員ってその道のプロをパパっと連れてくる為のシステムだから
>割高だけど教育とかそういう面倒くさい話し抜きでデキる歴戦の戦士が御社にやってきますよっていう
>…いつの間にか形骸化したけど
今数撃てばいつか当たるガチャ社員だからな…ヤベェ奴の割合の方が多い
そういうのが問題なのか技術系の派遣も出てきたけど…そういう技術のあるやつって大体企業が囲うか独り立ちするからこれもヤベェのしかこねぇんだわ…
何回か取ったけど超絶デブでデスクワークしかできないとかコミュ力がヤバくて数日で暴力沙汰未遂とかハズレしか引いてない
158無念Nameとしあき23/06/17(土)09:37:11No.1107541206+
>平日定時でも8時から17時まで通勤余裕を持って1時間としても実質11時間拘束とか頭おかしいよね
職人さんとかだと残業したいって人多いよ
俺は早く帰りたいけど
159無念Nameとしあき23/06/17(土)09:38:21No.1107541449そうだねx2
転職サイトにSESとか技術派遣多すぎてうざい
160無念Nameとしあき23/06/17(土)09:39:18No.1107541636+
>今数撃てばいつか当たるガチャ社員だからな…ヤベェ奴の割合の方が多い
>そういうのが問題なのか技術系の派遣も出てきたけど…そういう技術のあるやつって大体企業が囲うか独り立ちするからこれもヤベェのしかこねぇんだわ…
だってアタリガチャ引いたらキープするじゃんという自明の理
161無念Nameとしあき23/06/17(土)09:39:34No.1107541691そうだねx4
>「昔はもっと苦労してた今の若いやつらは甘えてる」ってマジで言い返してくるぞ
昔より色々効率上がって昔の仕事+αやってるんだがな…
162無念Nameとしあき23/06/17(土)09:40:19No.1107541834+
>転職サイトにSESとか技術派遣多すぎてうざい
ITも慢性的な人手不足だからね
人を用意するだけで引く手あまたな状況だし
163無念Nameとしあき23/06/17(土)09:40:34No.1107541884+
>だってアタリガチャ引いたらキープするじゃんという自明の理
あいつ使えるから社員にしちまおうぜの精神
というかなんで派遣やってんのレベルのやつもたまにいる…
164無念Nameとしあき23/06/17(土)09:41:04No.1107541996+
昨日の俺8時から19時まで
今日の俺6時から17時まで
いや死ぬわこれ20時に家帰って0時に寝て5時起きだぞ
165無念Nameとしあき23/06/17(土)09:43:31No.1107542525+
>いや死ぬわこれ20時に家帰って0時に寝て5時起きだぞ
それを15年もやってるけどまぁ生きてるよ
慣れるさ
166無念Nameとしあき23/06/17(土)09:44:49No.1107542809+
>あいつ使えるから社員にしちまおうぜの精神
大手がこれ好きだよね
派遣下請け取引先問わず優秀なヤツいたら金積んでウチに来てもらえばええねんの精神
それやられるとますます戦力格差が広がるんだけど…
167無念Nameとしあき23/06/17(土)09:45:31No.1107542976そうだねx1
昨日は定時退社日だったから17:30で終わった
普段は18:30~19:30位まで仕事してるけど上司も同僚もほぼ定時で帰ってるわうちの会社
168無念Nameとしあき23/06/17(土)09:45:51No.1107543051そうだねx3
>大手がこれ好きだよね
>派遣下請け取引先問わず優秀なヤツいたら金積んでウチに来てもらえばええねんの精神
>それやられるとますます戦力格差が広がるんだけど…
健全
169無念Nameとしあき23/06/17(土)09:46:05No.1107543094そうだねx1
メーカーが雇ってくれないから派遣に行きメーカーが蹴った奴が割高で派遣されてくるのおかしいと思わないの…
170無念Nameとしあき23/06/17(土)09:46:40No.1107543237+
>昔より色々効率上がって昔の仕事+αやってるんだがな…
家帰って携帯呼び出されたりPCでアレコレ早く処理しろとか無かったもんな
171無念Nameとしあき23/06/17(土)09:47:36No.1107543422+
オフライン用社用PC渡された時点で家でも仕事できるよねという無言の圧力
172無念Nameとしあき23/06/17(土)09:47:48No.1107543466+
>メーカーが雇ってくれないから派遣に行きメーカーが蹴った奴が割高で派遣されてくるのおかしいと思わないの…
一時の高給よりいつでも切れる権利のほうが金額面でも何倍も大きいからな
野放しにしすぎなだけで派遣は必要悪ではあるんだよ
173無念Nameとしあき23/06/17(土)09:48:16No.1107543558+
>健全
それで引き抜かれる側がよっしゃ囲い込みの為に賃上げ待遇改善すっか!となると健全なんだが…
174無念Nameとしあき23/06/17(土)09:49:18No.1107543788+
>賃上げ待遇改善すっか!となると健全なんだが…
企業側「あいつだめだわ試用期間だからクビにしよ」
175無念Nameとしあき23/06/17(土)09:50:19No.1107544021そうだねx2
>というかなんで派遣やってんのレベルのやつもたまにいる…
事務系で半端じゃねえ有能な女性見たことあって正社員ならんのですかって聞いたら
必ず定時で帰りたいし鬱陶しい飲み会なんかの人間関係も避けたくて派遣やってると言ってた
人生の選択基準も色々だなと思った
176無念Nameとしあき23/06/17(土)09:50:42No.1107544092+
>あいつ使えるから社員にしちまおうぜの精神
>というかなんで派遣やってんのレベルのやつもたまにいる…
それで正社員なった俺
会社は実績無いから派遣を正社員にする気無かったみたいだけど
正社員の人とか上司の人が働きかけてくれたんや
おかげでその会社の派遣からの正社員第一号になれた
177無念Nameとしあき23/06/17(土)09:52:20No.1107544441+
>企業側「あいつだめだわ試用期間だからクビにしよ」
政府「そういうことするから期間経ったら雇用しろってなるんやろがい」
178無念Nameとしあき23/06/17(土)09:52:35No.1107544495+
いい大学出ててすんげぇ頭いいんだがコミュ力が壊滅的なのとか派遣でいるなぁ…
常になんか怯えてるというか…もうちょいコミュ力あれば違う人生もあっただろうにな
179無念Nameとしあき23/06/17(土)09:53:09No.1107544620+
>健全
その金が労働者に回ってきたら健全だわな
実際は給料据え置きだったらマシ程度
180無念Nameとしあき23/06/17(土)09:53:26No.1107544687そうだねx1
>政府「そういうことするから期間経ったら雇用しろってなるんやろがい」
企業「そろそろ雇用期間になるから一回クビにしてまた新規としていれよっと」
181無念Nameとしあき23/06/17(土)09:54:00No.1107544808そうだねx3
>野放しにしすぎなだけで派遣は必要悪ではあるんだよ
必要な時に必要な人間に来てもらって必要なだけ働いてもらうっていう都合のいい話しを通す為に割り増しコスト払いますよっていうシステムだしね
野放しにしてたら当初の理想からかけ離れた姿になっただけで
182無念Nameとしあき23/06/17(土)09:54:13No.1107544855そうだねx1
    1686963253157.jpg-(45205 B)
45205 B
外国人で補おう
183無念Nameとしあき23/06/17(土)09:55:05No.1107545055+
>常になんか怯えてるというか…もうちょいコミュ力あれば違う人生もあっただろうにな
昔いた会社の取引先の現場作業員に慶応卒がいたことあるよ
社長はなんでうちにいるのかわかんないって言ってたけど
話してみたらコミュ障でオフィス仕事は無理なんだなってわかった
184無念Nameとしあき23/06/17(土)09:56:22No.1107545350そうだねx2
>外国人で補おう
アメリカ「それほぼ奴隷制じゃねぇの?」
と親分に突かれてるとこじゃん
185無念Nameとしあき23/06/17(土)09:57:02No.1107545493+
>>常になんか怯えてるというか…もうちょいコミュ力あれば違う人生もあっただろうにな
>昔いた会社の取引先の現場作業員に慶応卒がいたことあるよ
>社長はなんでうちにいるのかわかんないって言ってたけど
>話してみたらコミュ障でオフィス仕事は無理なんだなってわかった
別に陰キャだらけのオフィス仕事なんてitなら普通にある
186無念Nameとしあき23/06/17(土)09:58:32No.1107545799+
>昔いた会社の取引先の現場作業員に慶応卒がいたことあるよ
現場作業員も結構コミュニケーション必要でない?
と思ったんだがそのくらいは大丈夫ってことなのかね
187無念Nameとしあき23/06/17(土)09:59:04No.1107545902+
>別に陰キャだらけのオフィス仕事なんてitなら普通にある
一般事務とか総合職は陰キャやコミュ障には無理だぞ
188無念Nameとしあき23/06/17(土)10:00:44No.1107546291そうだねx1
>現場作業員も結構コミュニケーション必要でない?
現場作業員つっても指示書どおりに機械回すだけのオペレーターっつーかそういう感じのやつ
189無念Nameとしあき23/06/17(土)10:00:59No.1107546343+
無職になってそろそろ1年経つなあ
やりたいことないから働く気起きない
190無念Nameとしあき23/06/17(土)10:04:44No.1107547206そうだねx2
>無職になってそろそろ1年経つなあ
>やりたいことないから働く気起きない
特に病気でもなければ短時間バイトでもしてるといいよ
無職から復帰すると最初はエラい疲れる
191無念Nameとしあき23/06/17(土)10:05:27No.1107547353+
共産主義を企業から完全に排除しない限り雇用の改善とかされないだろ
長いこと賃上げ交渉やってくれてたのが赤軍の在日に殺された安倍首相だしな
192無念Nameとしあき23/06/17(土)10:09:43No.1107548299+
>>別に陰キャだらけのオフィス仕事なんてitなら普通にある
>一般事務とか総合職は陰キャやコミュ障には無理だぞ
どのレベルの陰キャかにもよらねえか?
193無念Nameとしあき23/06/17(土)10:10:47No.1107548513+
>>>別に陰キャだらけのオフィス仕事なんてitなら普通にある
>>一般事務とか総合職は陰キャやコミュ障には無理だぞ
>どのレベルの陰キャかにもよらねえか?
陰キャと言ったって雑談が苦手なだけで業務の話はできると思うんだが
194無念Nameとしあき23/06/17(土)10:11:37No.1107548679+
>>外国人で補おう
>アメリカ「それほぼ奴隷制じゃねぇの?」
>と親分に突かれてるとこじゃん
そもそも奴隷制の何が悪いの?
195無念Nameとしあき23/06/17(土)10:12:17No.1107548808そうだねx4
>>>外国人で補おう
>>アメリカ「それほぼ奴隷制じゃねぇの?」
>>と親分に突かれてるとこじゃん
>そもそも奴隷制の何が悪いの?
じゃあお前は奴隷になっても大丈夫なのか?
196無念Nameとしあき23/06/17(土)10:12:33No.1107548879そうだねx2
>>外国人で補おう
>アメリカ「それほぼ奴隷制じゃねぇの?」
>と親分に突かれてるとこじゃん
不法移民を安価で働かせてるアメリカに言われたくないんだよなあ
197無念Nameとしあき23/06/17(土)10:15:53No.1107549618そうだねx1
>>>外国人で補おう
>>アメリカ「それほぼ奴隷制じゃねぇの?」
>>と親分に突かれてるとこじゃん
>不法移民を安価で働かせてるアメリカに言われたくないんだよなあ
それアメリカがやっているのではなくて悪い社長が勝手にやっている事だから政府は無関係だぞ
198無念Nameとしあき23/06/17(土)10:20:30No.1107550685+
弊社みたいな零細だと20代1人30代俺1人あと全員50以上で流石にやばい気がしてる
199無念Nameとしあき23/06/17(土)10:21:04No.1107550816+
>それアメリカがやっているのではなくて悪い社長が勝手にやっている事だから政府は無関係だぞ
えー
でもいる事が前提で経済成り立ってますよね
日本の比じゃ無いくらい居るんだから
200無念Nameとしあき23/06/17(土)10:21:18No.1107550872そうだねx2
    1686964878788.jpg-(120875 B)
120875 B
ここ20年の子供の数は更に右肩下がりなので安心して欲しい
201無念Nameとしあき23/06/17(土)10:24:18No.1107551616+
やはりAIとロボットの本格的な導入は不可避だな
202無念Nameとしあき23/06/17(土)10:24:38No.1107551700+
    1686965078700.jpg-(177054 B)
177054 B
>弊社みたいな零細だと20代1人30代俺1人あと全員50以上で流石にやばい気がしてる
実際ヤバい
まあそもそも国の人口がそういう構成に移行してるんだけどな
今の老人が今後大量に死ぬがとしあき世代が老人になるので老人は補充されて減らない
一方で現役労働者は補充されないまま減り続けるのだ
203無念Nameとしあき23/06/17(土)10:24:39No.1107551704そうだねx1
契約社員や派遣社員や下請けって存在を生み出した世代は自分の世代だけ逃げ切ればいいと思ってたんだろうな
204無念Nameとしあき23/06/17(土)10:26:14No.1107552058+
うちだけかもしれんけどテレワーク定着した人はやめてる人いない
205無念Nameとしあき23/06/17(土)10:26:31No.1107552132+
>やはりAIとロボットの本格的な導入は不可避だな
果たして間に合うかな
206無念Nameとしあき23/06/17(土)10:27:03No.1107552274+
そりゃまあテレワークは拘束時間の面で言えば給料大幅アップみたいなもんだからな
207無念Nameとしあき23/06/17(土)10:28:24No.1107552628+
工場とか顕著だけど機械より人の方が安いなら
機械があっても人を使い続けるからな
208無念Nameとしあき23/06/17(土)10:30:34No.1107553158そうだねx1
>やはりAIとロボットの本格的な導入は不可避だな
現状はAIやロボットより人こき使う方が安く済んじゃうからそこがいつ反転するか
まぁ反転したら下でロボット使える側の金持ちはどうせ金溜め込んでより富の一極集中が進むだろうけど
209無念Nameとしあき23/06/17(土)10:30:43No.1107553199そうだねx9
代わりはいくらでもいるとか
嫌ならやめろとか散々労働者に吐いてきたんだから
今度が経営者が言われるだけだな
210無念Nameとしあき23/06/17(土)10:31:14No.1107553331+
>現状はAIやロボットより人こき使う方が安く済んじゃうからそこがいつ反転するか
>AIやロボットより人こき使う方が安く済んじゃう
この考えがある限り反転しない
211無念Nameとしあき23/06/17(土)10:31:58No.1107553501+
工場でも自動化とカメラAIでの検品は普及始まってるからな
世界的に増えていくからスケールメリットでどんどんコストは安くなる
212無念Nameとしあき23/06/17(土)10:33:45No.1107553940+
>工場でも自動化とカメラAIでの検品は普及始まってるからな
使いもんにならなくて現場でよく停止してる奴じゃん…
ちゃんとソフトウェアに知能持たせてから使えよ
213無念Nameとしあき23/06/17(土)10:35:08No.1107554271+
AIで仕事がなくなるみたいな話題があるけど
AIで新しい仕事も増えそうだからトータルで減るのかって疑問がある
214無念Nameとしあき23/06/17(土)10:35:16No.1107554308+
トライアンドエラーできる体力ないからね仕方ないね
215無念Nameとしあき23/06/17(土)10:35:30No.1107554375+
https://img.2chan.net/b/res/1068337245.htm [link]
216無念Nameとしあき23/06/17(土)10:35:58No.1107554491+
>AIで仕事がなくなるみたいな話題があるけど
>AIで新しい仕事も増えそうだからトータルで減るのかって疑問がある
そんな簡単に代替できるほど融通がきくとは思えんしな
217無念Nameとしあき23/06/17(土)10:36:07No.1107554528+
>>やはりAIとロボットの本格的な導入は不可避だな
>果たして間に合うかな
現場によるけど徐々に導入されてる
218無念Nameとしあき23/06/17(土)10:36:42No.1107554668+
外食の配膳の猫型ロボットが急速に普及してるけど一昔前ならあんなの導入できるかって空気だったろうな
背に腹はかえられぬって感じ
219無念Nameとしあき23/06/17(土)10:36:49No.1107554693+
>現場によるけど徐々に導入されてる
もっとだ!
220無念Nameとしあき23/06/17(土)10:37:38No.1107554882+
陽キャだけの会社が最強
221無念Nameとしあき23/06/17(土)10:38:00No.1107554987+
>使いもんにならなくて現場でよく停止してる奴じゃん…
検品検知なら停止するのは機能してる証拠だろ
でなきゃよっぽどしょぼい中国製でも使ってるか対応人員ケチってるか
ライン絞りすぎて被害デカくしてる運用体制上の問題だ
222無念Nameとしあき23/06/17(土)10:38:19No.1107555059そうだねx1
>代わりはいくらでもいるとか
>嫌ならやめろとか散々労働者に吐いてきたんだから
>今度が経営者が言われるだけだな
(経営者の)代わりはいくらでもいるし嫌なら倒産すればだな
223無念Nameとしあき23/06/17(土)10:38:53No.1107555193+
企業の自己責任
224無念Nameとしあき23/06/17(土)10:39:01No.1107555220+
>陽キャだけの会社が最強
お願いだから細かい作業もきちんとしてください
ヨシ!じゃないんすよ
225無念Nameとしあき23/06/17(土)10:39:56No.1107555435そうだねx2
かーっ!人手足りないわー!って言っとくと助成金貰えるからとりあえず足りてても言うとかそんな感じ
226無念Nameとしあき23/06/17(土)10:40:26No.1107555558+
>企業の自己責任
労使協調路線を放棄したらダメだよ
227無念Nameとしあき23/06/17(土)10:41:45No.1107555880そうだねx6
実際ブラック企業は潰れていいいよ
228無念Nameとしあき23/06/17(土)10:44:13No.1107556499そうだねx1
まず賃金上げてからだそれ以外の話はその後からだってのに一番大事なところ見ないふりしてるんだものな
229無念Nameとしあき23/06/17(土)10:45:16No.1107556746+
単価あげたら切られるて言うけど
それで切られるならいらない企業てことだもんな
230無念Nameとしあき23/06/17(土)10:46:09No.1107556965+
>まず賃金上げてからだそれ以外の話はその後からだってのに一番大事なところ見ないふりしてるんだものな
そうなんだけど賃上げのためには労働者側が声を上げるのもとても大切
言葉で言わなきゃ人には伝わらないよ
231無念Nameとしあき23/06/17(土)10:47:16No.1107557246+
儲けがしょぼい企業に賃上げ迫っても無駄だろ
232無念Nameとしあき23/06/17(土)10:47:21No.1107557263+
昔はきつい肉体労働や人気がない仕事とかは給料が良かったと言われてるな
給料も需要と供給を反映させればいいのかも
233無念Nameとしあき23/06/17(土)10:47:25No.1107557279そうだねx3
>まず賃金上げてからだそれ以外の話はその後からだってのに一番大事なところ見ないふりしてるんだものな
出すもん出す以外の解決策がないのにそれ以外の魅力を…とか採用を工夫して…とか言ってる時点でアホとしかいいようがない
234無念Nameとしあき23/06/17(土)10:47:54No.1107557422そうだねx1
>儲けがしょぼい企業
潰れとけ
235無念Nameとしあき23/06/17(土)10:48:56No.1107557673+
>そうなんだけど賃上げのためには労働者側が声を上げるのもとても大切
>言葉で言わなきゃ人には伝わらないよ
俺もそう思うんだけど冷静に考えたらそういうがんばりができるのって終身雇用が都市伝説じゃなかった頃じゃないとそこまできっちり腰据えてがんばろうと思えないんじゃないかな
特に若い人はタイパ考えてあーここゴミだわよそ行こうってなるだろうし
236無念Nameとしあき23/06/17(土)10:48:56No.1107557675+
>潰れとけ
それでも良いと思うけど
一気に潰れたら当分は失業率二桁余裕だろうな
237無念Nameとしあき23/06/17(土)10:50:31No.1107558097+
>>使いもんにならなくて現場でよく停止してる奴じゃん…
>検品検知なら停止するのは機能してる証拠だろ
>でなきゃよっぽどしょぼい中国製でも使ってるか対応人員ケチってるか
>ライン絞りすぎて被害デカくしてる運用体制上の問題だ
現状のは結局、人が検品しないといけなくなるんだから意味無さすぎるのよ
行っちゃダメな奴が行っちゃったり運良く発見できても
人減らしたせいで対応出来なくて納期優先で怪しいのを行かせちゃったり
238無念Nameとしあき23/06/17(土)10:50:36No.1107558110+
現代の給与格差って階級格差そのままだからね
低い身分の中での値動きしかないからきつい不人気仕事でも給料は安いままなのだ
239無念Nameとしあき23/06/17(土)10:50:48No.1107558151そうだねx2
>あいつ使えるから社員にしちまおうぜの精神
>というかなんで派遣やってんのレベルのやつもたまにいる…
そういう人は大体時間に縛られたくないとか
責任を負わされたくないとかのタイプやな
240無念Nameとしあき23/06/17(土)10:51:25No.1107558313+
>俺もそう思うんだけど冷静に考えたらそういうがんばりができるのって終身雇用が都市伝説じゃなかった頃じゃないとそこまできっちり腰据えてがんばろうと思えないんじゃないかな
>特に若い人はタイパ考えてあーここゴミだわよそ行こうってなるだろうし
組合による賃上げ交渉とかはむしろ終身雇用じゃない他国の方が積極的だろう
欧米とかスト行いまくりで報道されたろ
241無念Nameとしあき23/06/17(土)10:52:14No.1107558535そうだねx3
日本の企業っておかしなもんでたとえば超優秀な新人が来たとしてもいきなり高い給料は絶対に出さないで一律初任給ってせこさがあるんだよね
(例外コネ入社いきなり幹部)
242無念Nameとしあき23/06/17(土)10:52:22No.1107558566+
自動車学校の教員も人手不足だと今朝のニュースでやってたけど
バスやタクシーの運転手からの転職希望多いんじゃなかろうか
日頃客の横暴に耐えているわけだから客に大口叩ける職場なんて天国だろうに
243無念Nameとしあき23/06/17(土)10:52:43No.1107558660+
>>あいつ使えるから社員にしちまおうぜの精神
>>というかなんで派遣やってんのレベルのやつもたまにいる…
>そういう人は大体時間に縛られたくないとか
>責任を負わされたくないとかのタイプやな
最近出世したがらない奴が増えてるらしいね
244無念Nameとしあき23/06/17(土)10:53:08No.1107558783そうだねx2
>組合による賃上げ交渉とかはむしろ終身雇用じゃない他国の方が積極的だろう
ヒント:組合が腐ってたら機能しない
245無念Nameとしあき23/06/17(土)10:53:18No.1107558831そうだねx1
>最近出世したがらない奴が増えてるらしいね
責任に見合った権限と高い賃金があればなりたがる人増えるよ
246無念Nameとしあき23/06/17(土)10:53:28No.1107558875+
>今から派遣会社で起業するのはどう?
派遣も昨今は人がいない
いても質が悪い
247無念Nameとしあき23/06/17(土)10:53:34No.1107558904+
>日本の企業っておかしなもんでたとえば超優秀な新人が来たとしてもいきなり高い給料は絶対に出さないで一律初任給ってせこさがあるんだよね
>(例外コネ入社いきなり幹部)
終身雇用さえ守ってくれるならまあ俺は許せる
それすら翻すようならおしまいだよ
248無念Nameとしあき23/06/17(土)10:53:53No.1107558978+
>日本の企業っておかしなもんでたとえば超優秀な新人が来たとしてもいきなり高い給料は絶対に出さないで一律初任給ってせこさがあるんだよね
>(例外コネ入社いきなり幹部)
信用や忠誠心の問題なんだろうね
長生き時間会社にいる奴のほうが信じられるって言うか
249無念Nameとしあき23/06/17(土)10:54:17No.1107559066そうだねx1
>派遣も昨今は人がいない
>いても質が悪い
斡旋業者しか儲からないシステムだからな
250無念Nameとしあき23/06/17(土)10:54:19No.1107559070+
>>最近出世したがらない奴が増えてるらしいね
>責任に見合った権限と高い賃金があればなりたがる人増えるよ
その責任を負いたくない奴が増えてるらしい
251無念Nameとしあき23/06/17(土)10:54:35No.1107559152+
>>組合による賃上げ交渉とかはむしろ終身雇用じゃない他国の方が積極的だろう
>ヒント:組合が腐ってたら機能しない
日本でも増えてきたけど企業単位の組合ではなくて
業種単位の組合でないとこのあたりは難しいのかもね
252無念Nameとしあき23/06/17(土)10:54:40No.1107559178そうだねx1
>最近出世したがらない奴が増えてるらしいね
責任に見合ったリターンがないからな
253無念Nameとしあき23/06/17(土)10:54:41No.1107559184+
>それでも良いと思うけど
>一気に潰れたら当分は失業率二桁余裕だろうな
それでも労働環境改善するなら先のこと考えると大事
254無念Nameとしあき23/06/17(土)10:55:23No.1107559387そうだねx1
>その責任を負いたくない奴が増えてるらしい
権限も賃金も低いのに責任だけ負わされるからな
255無念Nameとしあき23/06/17(土)10:55:41No.1107559470そうだねx1
>>最近出世したがらない奴が増えてるらしいね
>責任に見合ったリターンがないからな
クソみたいな接待、会食、会議が増えていくからね
256無念Nameとしあき23/06/17(土)10:55:46No.1107559494そうだねx2
>>最近出世したがらない奴が増えてるらしいね
>責任に見合ったリターンがないからな
マジで権限無いのどうにかしてくれって思う
現場が無理って言ってんのに結局押し切られてやらざるを得ない
そして現場が疲弊する
257無念Nameとしあき23/06/17(土)10:56:03No.1107559567+
俺外資は勤めたことないんだがあっちでも管理職になったら実質賃金が落ちるってあるのかな
あれは日本ならでは? ずっとおかしいと思ってるんだが
258無念Nameとしあき23/06/17(土)10:56:15No.1107559628そうだねx4
>その責任を負いたくない奴が増えてるらしい
そら責任だけ押し付けるスタイルだし
ドラッガー先生言うところの責任ある立場ってのは権限と権益もセットだから話しとして成立するんであってちょっとお金出すから貴方は詰め腹要員兼無制限残業奴隷ですって言われてなりたがる奴はいない
259無念Nameとしあき23/06/17(土)10:57:00No.1107559818+
>俺外資は勤めたことないんだがあっちでも管理職になったら実質賃金が落ちるってあるのかな
>あれは日本ならでは? ずっとおかしいと思ってるんだが
管理職より給与良くなるくらい残業すんなって話である
260無念Nameとしあき23/06/17(土)10:57:49No.1107560052+
>管理職より給与良くなるくらい残業すんなって話である
適切に有能な人採用しろよ
経営者の怠慢すぎる
261無念Nameとしあき23/06/17(土)10:58:19No.1107560191+
>マジで権限無いのどうにかしてくれって思う
>現場が無理って言ってんのに結局押し切られてやらざるを得ない
>そして現場が疲弊する
まあ生産、工事の現場は多少無茶な納期ぶち込んでないと抜き出すからな
262無念Nameとしあき23/06/17(土)10:59:55No.1107560604+
>まあ生産、工事の現場は多少無茶な納期ぶち込んでないと抜き出すからな
抜き出すってなんだ
263無念Nameとしあき23/06/17(土)11:00:33No.1107560778そうだねx1
日本が貧しいのが悪い
264無念Nameとしあき23/06/17(土)11:00:48No.1107560850+
>>まあ生産、工事の現場は多少無茶な納期ぶち込んでないと抜き出すからな
>抜き出すってなんだ
こちらも抜かねば不作法というものってことかもしれない
265無念Nameとしあき23/06/17(土)11:02:45No.1107561398+
業務中オナニーはちょっと…
266無念Nameとしあき23/06/17(土)11:03:30No.1107561599+
アフリカの土人でも連れて来いよ
近隣の国からよりはマシだろ
267無念Nameとしあき23/06/17(土)11:03:30No.1107561600そうだねx2
俺深夜勤務も25%じゃなくて50%増しくらいが妥当だと思うよ
長期の夜勤の心身の悪影響考えたら
268無念Nameとしあき23/06/17(土)11:04:49No.1107561932+
    1686967489096.jpg-(415526 B)
415526 B
エッセンシャルワーカーという名の底辺は競争率が上がるのは確実
269無念Nameとしあき23/06/17(土)11:06:30No.1107562362そうだねx1
>日本が貧しいのが悪い
日本全部のトータルの経済は今でもそれなりなんじゃなかったっけ?
稼いだ金が一部の金持ちにごっそり取られてるだけで
270無念Nameとしあき23/06/17(土)11:07:57No.1107562731+
>>日本が貧しいのが悪い
>日本全部のトータルの経済は今でもそれなりなんじゃなかったっけ?
>稼いだ金が一部の金持ちにごっそり取られてるだけで
つまり金は十分にあるから日本は豊かだって事だ
271無念Nameとしあき23/06/17(土)11:08:36No.1107562922+
>俺深夜勤務も25%じゃなくて50%増しくらいが妥当だと思うよ
>長期の夜勤の心身の悪影響考えたら
介護はそういうのがほとんどないからそれを基準にすれば良いんじゃない?
272無念Nameとしあき23/06/17(土)11:08:43No.1107562954+
>日本全部のトータルの経済は今でもそれなりなんじゃなかったっけ?
>稼いだ金が一部の金持ちにごっそり取られてるだけで
別に下から取ってるわけじゃないけどな
金が多いと増やすのも簡単ってだけ
273無念Nameとしあき23/06/17(土)11:08:54No.1107563021+
>>俺深夜勤務も25%じゃなくて50%増しくらいが妥当だと思うよ
>>長期の夜勤の心身の悪影響考えたら
>介護はそういうのがほとんどないからそれを基準にすれば良いんじゃない?
ああそういうのって悪影響の方じゃなくて夜勤手当の方ね
274無念Nameとしあき23/06/17(土)11:09:17No.1107563124+
>人手不足の昨今
>労働者はもっと積極的に賃上げ要求をしましょう
よそでやれ
del
275無念Nameとしあき23/06/17(土)11:09:30No.1107563191そうだねx3
>つまり金は十分にあるから日本は豊かだって事だ
トリクルダウンも無視しまーす金持ち同士で回してるふりしまーす
ピンハネ多層下請けが問題なはずだけど放置してまーすって状況
276無念Nameとしあき23/06/17(土)11:09:47No.1107563276そうだねx1
最低賃金は上がっていってる
最低賃金以外は知らない
277無念Nameとしあき23/06/17(土)11:11:09No.1107563628+
>ああそういうのって悪影響の方じゃなくて夜勤手当の方ね
介護は基本給からして酷いからなあ
天下りの何もしないくせに給料額だけでかい幹部がいるせいで末端が安くなるって話は本当なんだろうか
278無念Nameとしあき23/06/17(土)11:13:09No.1107564139+
一番流動化しないといけないのって経営者なんだろうけど
そうは絶対にならないだろうな
279無念Nameとしあき23/06/17(土)11:14:06No.1107564360+
>一番流動化しないといけないのって経営者なんだろうけど
>そうは絶対にならないだろうな
だって経営者になる率がめっちゃ低い国だもん
経営者の質上げたいならなるやつ増えないと無理よ
280無念Nameとしあき23/06/17(土)11:14:14No.1107564388+
>>ああそういうのって悪影響の方じゃなくて夜勤手当の方ね
>介護は基本給からして酷いからなあ
>天下りの何もしないくせに給料額だけでかい幹部がいるせいで末端が安くなるって話は本当なんだろうか
そりゃ利用者数にも収益にも上限があるから現場の人件費なんかに割く余裕はないでしょ
だから本来職員が貰える筈の処遇改善手当も事業者がなんとか確保しなきゃいけないんだし
夜勤手当がわずかでもあるだけありがたいと思わなきゃ
281無念Nameとしあき23/06/17(土)11:14:37No.1107564482+
>>一番流動化しないといけないのって経営者なんだろうけど
>>そうは絶対にならないだろうな
>だって経営者になる率がめっちゃ低い国だもん
>経営者の質上げたいならなるやつ増えないと無理よ
いつでもどこでも起業できるのに?
282無念Nameとしあき23/06/17(土)11:15:09No.1107564642そうだねx1
欧米の真似したがる癖に悪い部分しかコピーできてないよね
283無念Nameとしあき23/06/17(土)11:17:08No.1107565134+
>いつでもどこでも起業できるのに?
リーマン奴隷するほうがいいってやつばっかの国だからね
284無念Nameとしあき23/06/17(土)11:17:26No.1107565218そうだねx1
    1686968246156.jpg-(107997 B)
107997 B
昭和物価安いです給料すごいですもう将来不安しかねーわ令和世代
285無念Nameとしあき23/06/17(土)11:17:46No.1107565322+
>いつでもどこでも起業できるのに?
んじゃとしちゃんが今すぐに起業するとして具体的に何やるよ?
思いつけるんだよね?
286無念Nameとしあき23/06/17(土)11:18:44No.1107565593そうだねx1
介護よりインフラに人材増やした方がいい
287無念Nameとしあき23/06/17(土)11:19:11No.1107565713+
>介護よりインフラに人材増やした方がいい
それはそう
288無念Nameとしあき23/06/17(土)11:19:25No.1107565777+
無能にやれる給料ねえよ
ただ介護の人はもっと貰っていいと思うし
公務員の給料を上げたほうが消費に回って景気良くなると思う
経営者に金を注入したところで下に回るわけないんだから(そんな余裕無いので)
労働者に直接資金を注入するような給付金制度を国が作れば良い
申請の仕方がわからない? だから無能にやれる金なんかねえって
289無念Nameとしあき23/06/17(土)11:20:27No.1107566058+
>>介護よりインフラに人材増やした方がいい
>それはそう
介護もある意味インフラだよ
高齢者の生活を助けるという意味でね
290無念Nameとしあき23/06/17(土)11:20:49No.1107566166+
>無能にやれる給料ねえよ
そもそも無能は普通の仕事で雇われないんだよ
291無念Nameとしあき23/06/17(土)11:21:10No.1107566260そうだねx1
>経営者に金を注入したところで下に回るわけないんだから(そんな余裕無いので)
今がこのザマなのでもう割り切って企業への助成全部止めるのも手だと思う
かろうじて存在できてるだけの会社なんてみんながつらいだけだ
292無念Nameとしあき23/06/17(土)11:21:52No.1107566439+
>>経営者に金を注入したところで下に回るわけないんだから(そんな余裕無いので)
>今がこのザマなのでもう割り切って企業への助成全部止めるのも手だと思う
>かろうじて存在できてるだけの会社なんてみんながつらいだけだ
別に会社の存続がつらい会社なんてないんだよ
儲からなければ黒字倒産すれば良いだけだし
293無念Nameとしあき23/06/17(土)11:23:24No.1107566867+
老人の数多すぎて日本ヤバい
294無念Nameとしあき23/06/17(土)11:24:20No.1107567112そうだねx3
>別に会社の存続がつらい会社なんてないんだよ
>儲からなければ黒字倒産すれば良いだけだし
ならなおのこと企業への助成金が意味ないのでカットでいいと思う
295無念Nameとしあき23/06/17(土)11:24:24No.1107567131+
>んじゃとしちゃんが今すぐに起業するとして具体的に何やるよ?
思いつけるんだよね?
壊れたiPhoneとか業者から安く引き取って修理して売れば
場合によっては仕入タダだし
296無念Nameとしあき23/06/17(土)11:24:41No.1107567212+
社会保険料とかいう現役世代税
297無念Nameとしあき23/06/17(土)11:24:59No.1107567286+
    1686968699098.jpg-(122052 B)
122052 B
わかった
298無念Nameとしあき23/06/17(土)11:25:22No.1107567389そうだねx1
>欧米の真似したがる癖に悪い部分しかコピーできてないよね
ジャパナイズされる時に都合よく改変されるからなあ
上のドラッガーの話しだと
「報酬のとして権限と権益を組織の中で与えて自身の裁量で運用させるというのは単純な報酬増額よりお互いにメリットがある」
という話しが
「ハードな仕事をやりがいがあるという事にして報酬として渡して責任だけ取らせろ」
という話しになってしまう
299無念Nameとしあき23/06/17(土)11:25:35No.1107567449+
人身売買国家の奴隷不足が深刻に!!!
300無念Nameとしあき23/06/17(土)11:26:03No.1107567557+
>わかった
年中マスクOKな今でも引きこもるなんて
301無念Nameとしあき23/06/17(土)11:27:07No.1107567822+
まあ実際は国民一人ひとりの生活改善が出来るレベルの給付金なんて予算足りなくて出来っこないけどね
助成金打ち切れとかマッチョなこと言うけど実際それで会社潰れたら路頭に迷うのとしちゃんでしょ
結局理屈で考えていくと有効な手立てなんてありそうでないもんだ
公務員の給料上げるのは良いと思う
302無念Nameとしあき23/06/17(土)11:27:47No.1107568012+
>壊れたiPhoneとか業者から安く引き取って修理して売れば
>場合によっては仕入タダだし
恒常的にやれるならそれだけで食ってけるかもね
できるならね
303無念Nameとしあき23/06/17(土)11:27:51No.1107568027そうだねx1
    1686968871010.jpg-(45010 B)
45010 B
求めすぎ
この仕事に対しての人材はこんなもんで給与はこんなもんだと企業は自覚すべき
レジ打ちに大卒は必要ない
304無念Nameとしあき23/06/17(土)11:28:06No.1107568090そうだねx2
>助成金打ち切れとかマッチョなこと言うけど実際それで会社潰れたら路頭に迷うのとしちゃんでしょ
更にマッチョな事を言うならもっと会社を辞めやすく出来るようにした上に雇いやすくして人材の流動性を向上させろって事ですねわかります
305無念Nameとしあき23/06/17(土)11:28:32No.1107568214+
>この仕事に対しての人材はこんなもんで給与はこんなもんだと企業は自覚すべき
人材はともかく給料はこんなもんだと妥協してるだろ
306無念Nameとしあき23/06/17(土)11:28:33No.1107568215+
>場合によっては仕入タダだし
最近はスマホ高いから修理が人気と既にニュースになってたぞ
そして日本では法律が無いせいで
純正品の修理部品がでない
海外だと修理する権利とやらでAppleは純正部品を出さないといけない
307無念Nameとしあき23/06/17(土)11:28:42No.1107568251そうだねx1
>1686968871010.jpg
>求めすぎ
>この仕事に対しての人材はこんなもんで給与はこんなもんだと企業は自覚すべき
>レジ打ちに大卒は必要ない
ようわからんが社長が自分でレジ打ちすればいいと思うよ?
308無念Nameとしあき23/06/17(土)11:28:48No.1107568282+
円安になってさらにインフレしているのにのんびりしている奴おおすぎ
実質3割ぐらい給料減っているのに
309無念Nameとしあき23/06/17(土)11:28:59No.1107568329+
これだけ競争が激しく仕事が高度化してゼネラリストが求められるようになった時代で
仕事内容変わらないし労働時間も8時間が良いけど給料だけ上げてくださいという話のほうが考えが甘いということに皆さんお気づきでない
310無念Nameとしあき23/06/17(土)11:29:05No.1107568360そうだねx1
>まあ実際は国民一人ひとりの生活改善が出来るレベルの給付金なんて予算足りなくて出来っこないけどね
税収過去最高ってのにできないわけがないと思う
やらんけどな
311無念Nameとしあき23/06/17(土)11:29:17No.1107568406+
>奴隷不足
外から供給受けてた奴隷も気がつきはじめたしな
312無念Nameとしあき23/06/17(土)11:29:30No.1107568452+
>円安になってさらにインフレしているのにのんびりしている奴おおすぎ
>実質3割ぐらい給料減っているのに
とはいえ自分で出来る対策なにもなくね?
313無念Nameとしあき23/06/17(土)11:29:42No.1107568508+
>円安になってさらにインフレしているのにのんびりしている奴おおすぎ
>実質3割ぐらい給料減っているのに
まだ価格には円安の全ては反映されてないので
314無念Nameとしあき23/06/17(土)11:30:14No.1107568665+
>これだけ競争が激しく仕事が高度化してゼネラリストが求められるようになった時代で
>仕事内容変わらないし労働時間も8時間が良いけど給料だけ上げてくださいという話のほうが考えが甘いということに皆さんお気づきでない
競争する国が昔よりかなり増えてるからなぁ
しかも人口が数倍の国が複数台頭してきてるわけで
そりゃ昔よりきつくなるわ
315無念Nameとしあき23/06/17(土)11:30:18No.1107568682そうだねx5
>仕事が高度化して
仕事が高度化したならよこす給料も増えなきゃおかしな話になるね
316無念Nameとしあき23/06/17(土)11:31:05No.1107568875そうだねx1
やはり敗戦するだけのことはある劣等国
317無念Nameとしあき23/06/17(土)11:31:35No.1107569003+
>仕事が高度化したならよこす給料も増えなきゃおかしな話になるね
給料は内容じゃなくて需要と供給だろ
318無念Nameとしあき23/06/17(土)11:31:38No.1107569024+
>つまり金は十分にあるから日本は豊かだって事だ
不景気に見えるのは一般人が経済の流れ(金回り)から疎外されてるからだしな
319無念Nameとしあき23/06/17(土)11:32:16No.1107569185そうだねx1
>恒常的にやれるならそれだけで食ってけるかもね
>できるならね
逆に5年10年同じ仕事同じモデル一本でやっていけると思ってるなら経営者向いてない
業態が都度変わっていって時代と状況に合わせてやること変えるのは起業家として当然のことだよ
320無念Nameとしあき23/06/17(土)11:32:41No.1107569280+
>>仕事が高度化して
>仕事が高度化したならよこす給料も増えなきゃおかしな話になるね
高度な技術を持った道具に甘えているだろ
だから給料を増やす必要はないむしろ減らしてもいい
321無念Nameとしあき23/06/17(土)11:32:59No.1107569349そうだねx1
>これだけ競争が激しく仕事が高度化してゼネラリストが求められるようになった時代で
>仕事内容変わらないし労働時間も8時間が良いけど給料だけ上げてくださいという話のほうが考えが甘いということに皆さんお気づきでない
では辞めます応募にも応じませんと言われた納得できるならいいんでない
322無念Nameとしあき23/06/17(土)11:33:14No.1107569400+
>給料は内容じゃなくて需要と供給だろ
それは違うな
労働者にとっては働いた量や責任や負荷がでかければ給料が多くなくてはおかしな話になる
本人の能力が高いのであればさらに倍率ドンさらに倍でなきゃおかしいんだ本来
323無念Nameとしあき23/06/17(土)11:33:18No.1107569420+
何故日本人奴隷は協力関係になれない独裁者にその労働という価値を供与するのかそれは国がそうしなければならないように人権を無視して強制しているから
324無念Nameとしあき23/06/17(土)11:33:51No.1107569545+
高い給料示せば人材も選び放題なのにしないのは結局企業も成長より現状維持しか出来ないって事なんだよなぁ
325無念Nameとしあき23/06/17(土)11:34:11No.1107569612+
>不景気に見えるのは一般人が経済の流れ(金回り)から疎外されてるからだしな
まあそれがいやなら文句たれてないで金の流れる方に飛び込めよという話なんだけど
ライバル少なくて起業家崩れみたいな連中がでかい顔出来るんだからそういう意味ではまだ救いのある国だ
326無念Nameとしあき23/06/17(土)11:34:21No.1107569656+
>本人の能力が高いのであればさらに倍率ドンさらに倍でなきゃおかしいんだ本来
でも雇用契約書で既に給料は決まっているからねぇ…
327無念Nameとしあき23/06/17(土)11:34:56No.1107569817+
>高い給料示せば人材も選び放題なのにしないのは結局企業も成長より現状維持しか出来ないって事なんだよなぁ
労働者が頑張れば成長できるんじゃないの?
328無念Nameとしあき23/06/17(土)11:34:57No.1107569824+
額面給料据え置きでいいから年金保険料5%にしてくだち
329無念Nameとしあき23/06/17(土)11:35:39No.1107569992+
>業態が都度変わっていって時代と状況に合わせてやること変えるのは起業家として当然のことだよ
なるほどーさっきのアイフォンの例だと転売屋にでも余裕でシフトしそうだな
やっぱそっちのルートは信用できねえや
330無念Nameとしあき23/06/17(土)11:35:46No.1107570020+
>まあそれがいやなら文句たれてないで金の流れる方に飛び込めよという話なんだけど
簡単に言うなよ
331無念Nameとしあき23/06/17(土)11:36:01No.1107570088+
としあきが会社立ち上げて高い給料示せば人材選び放題だな
やったな瞬く間に大企業の仲間入りだ
332無念Nameとしあき23/06/17(土)11:36:05No.1107570112+
>まあそれがいやなら文句たれてないで金の流れる方に飛び込めよという話なんだけど
出来ない奴は死ねよと公言できるならそれでいいけど
そういうわけにもいかないのがな
333無念Nameとしあき23/06/17(土)11:36:08No.1107570126+
>賃上げ要求
いちいちGHQ命令が無いと何もできん民族
70年やって資本主義でこれだけ失敗したんだ
今後は共産主義で中国の庇護下で再建するのが早道だと思うで
334無念Nameとしあき23/06/17(土)11:36:20No.1107570171+
実績が上がるまで金の分配は出来ないって基本構造があるんだけど
労働者は先に給料保証してくれないと動かないからね
335無念Nameとしあき23/06/17(土)11:36:35No.1107570239+
>高い給料示せば人材も選び放題なのにしないのは結局企業も成長より現状維持しか出来ないって事なんだよなぁ
そりゃ人件費って企業の一番大きな固定費だからな
336無念Nameとしあき23/06/17(土)11:36:44No.1107570274+
企業数が中途半端に多すぎて
人手を共食いしてる状況なんでは
337無念Nameとしあき23/06/17(土)11:36:51No.1107570313そうだねx1
>労働者が頑張れば成長できるんじゃないの?
それもがんばれば給料が絶対に増えますっていう信用が企業になければがんばるはずもない
338無念Nameとしあき23/06/17(土)11:37:19No.1107570416+
一億総中流化なんかしたらそらこうなるわな
339無念Nameとしあき23/06/17(土)11:37:34No.1107570470そうだねx1
>それもがんばれば給料が絶対に増えますっていう信用が企業になければがんばるはずもない
労働者は頑張っても正当に評価されない事を覚えていく
340無念Nameとしあき23/06/17(土)11:37:41No.1107570494+
ずっと派遣でやってて今のところ良いところだから社員になりたいって言ったとき
としあきに無理だ無駄なれるわけ無いって言われ続けてそうだね12くらいついてたけど
面談で人材貴重だから長く続けてほしいって正社員雇用のお話きて良かった💪
341無念Nameとしあき23/06/17(土)11:37:50No.1107570526+
>今後は共産主義で中国の庇護下で再建するのが早道だと思うで

今の中国は資本主義国ですが?
342無念Nameとしあき23/06/17(土)11:38:01No.1107570565そうだねx9
>面談で人材貴重だから長く続けてほしいって正社員雇用のお話きて良かった💪
おめでとう
343無念Nameとしあき23/06/17(土)11:38:11No.1107570606そうだねx2
>企業数が中途半端に多すぎて
>人手を共食いしてる状況なんでは
本来淘汰されるべき企業も税金で延命されてたりするし経営者が甘えてんだよね
344無念Nameとしあき23/06/17(土)11:38:31No.1107570679+
>>高い給料示せば人材も選び放題なのにしないのは結局企業も成長より現状維持しか出来ないって事なんだよなぁ
>そりゃ人件費って企業の一番大きな固定費だからな
ほとんどの使用者は人件費を損害だと思っているよ
だから出来るだけ抑えたいし労働者に回収させたい
345無念Nameとしあき23/06/17(土)11:38:42No.1107570732そうだねx1
>本来淘汰されるべき企業も税金で延命されてたりするし経営者が甘えてんだよね
一部の経営者な
346無念Nameとしあき23/06/17(土)11:38:58No.1107570818そうだねx1
>としあきに無理だ無駄なれるわけ無いって言われ続けてそうだね12くらいついてたけど
空気がおかしいときのスレもあるからな
変な空気だったんじゃね?その時は
347無念Nameとしあき23/06/17(土)11:39:06No.1107570843+
>>企業数が中途半端に多すぎて
>>人手を共食いしてる状況なんでは
>本来淘汰されるべき企業も税金で延命されてたりするし経営者が甘えてんだよね
じゃあ経営者になれば良いじゃんって話なんだよ
348無念Nameとしあき23/06/17(土)11:39:11No.1107570867+
>人手不足の昨今
余ってるよ
実際は・・・
349無念Nameとしあき23/06/17(土)11:39:13No.1107570872+
>ほとんどの使用者は人件費を損害だと思っているよ
>だから出来るだけ抑えたいし労働者に回収させたい
まあ当たり前の話だな
簡単に給料上げようなんて発想になるわけない
350無念Nameとしあき23/06/17(土)11:39:13No.1107570876+
>なるほどーさっきのアイフォンの例だと転売屋にでも余裕でシフトしそうだな
>やっぱそっちのルートは信用できねえや
まあメルカリが現代の闇市と化してるからな
否定はしないぜ
ただ世の中的にはすでにそういう流れだろうこのスレですら金がねえってみんなぼやいてるし
SDGsなんちゃらってガワをキレイに見せてるリユース事業者も平たく言えばやってることは同じ
流れに乗るのが起業家の考え方だ
351無念Nameとしあき23/06/17(土)11:39:44No.1107571017+
>>人手不足の昨今
>余ってるよ
>実際は・・・
そりゃ飲食運送介護はそうだろうよ
352無念Nameとしあき23/06/17(土)11:39:50No.1107571044そうだねx1
>無能にやれる給料ねえよ
>ただ介護の人はもっと貰っていいと思うし
>公務員の給料を上げたほうが消費に回って景気良くなると思う
>経営者に金を注入したところで下に回るわけないんだから(そんな余裕無いので)
>労働者に直接資金を注入するような給付金制度を国が作れば良い
>申請の仕方がわからない? だから無能にやれる金なんかねえって
公務員給与の平均は民間給与の平均よりも高いのにこれ以上上げる必要ないだろ
353無念Nameとしあき23/06/17(土)11:40:07No.1107571127+
>>ほとんどの使用者は人件費を損害だと思っているよ
>>だから出来るだけ抑えたいし労働者に回収させたい
>まあ当たり前の話だな
>簡単に給料上げようなんて発想になるわけない
だからボーナスは削るし減給もするね
354無念Nameとしあき23/06/17(土)11:40:26No.1107571232+
>だからボーナスは削るし減給もするね
実際そうなってる
355無念Nameとしあき23/06/17(土)11:40:38No.1107571274そうだねx1
>ほとんどの使用者は人件費を損害だと思っているよ
>だから出来るだけ抑えたいし労働者に回収させたい
だったら社長がワンオペしろやといいたい
356無念Nameとしあき23/06/17(土)11:40:49No.1107571320+
>労働者は頑張っても正当に評価されない事を覚えていく
それこそバブルの頃なんかはがんばった分だけ面白いくらい給料上がってったからね
その時の感覚が残ってる幹部が当時のノリで今も下を指導してたら地獄だろうな
357無念Nameとしあき23/06/17(土)11:40:55No.1107571357そうだねx3
何で公務員の待遇給与を上げるって話になるんだマジで
358無念Nameとしあき23/06/17(土)11:41:03No.1107571397+
>1686956857155.webm
うn
359無念Nameとしあき23/06/17(土)11:41:11No.1107571427+
そもそもプロレタリアート的考えが資本主義に合わないよな
としたちの言うことを統合すると結局待遇の良い社会主義にしろって話だもん
360無念Nameとしあき23/06/17(土)11:41:20No.1107571463そうだねx3
>何で公務員の待遇給与を上げるって話になるんだマジで
公務員あきのポジショントーク
361無念Nameとしあき23/06/17(土)11:41:39No.1107571555+
>そもそもプロレタリアート的考えが資本主義に合わないよな
>としたちの言うことを統合すると結局待遇の良い社会主義にしろって話だもん
覚えたての言葉を使いたいの?
362無念Nameとしあき23/06/17(土)11:41:44No.1107571574+
>労働者が頑張れば成長できるんじゃないの?
労働者が頑張っても全部企業と言う名の中国共産党や北朝鮮独裁国家に全て持っていかれる労動者は何も得をしない裏切り者の一人ははした金を懐に溜め込むそれだけ
363無念Nameとしあき23/06/17(土)11:41:45No.1107571577+
>流れに乗るのが起業家の考え方だ
まるで転売屋がビジネスだとでも言いたそうだな
かつて転売スレでぼっこぼこにされて逃げ帰ったあいつ思い出す
364無念Nameとしあき23/06/17(土)11:41:47No.1107571591そうだねx1
>おめでとう
ありがとう!
365無念Nameとしあき23/06/17(土)11:42:10No.1107571690+
>>労働者は頑張っても正当に評価されない事を覚えていく
>それこそバブルの頃なんかはがんばった分だけ面白いくらい給料上がってったからね
>その時の感覚が残ってる幹部が当時のノリで今も下を指導してたら地獄だろうな
そりゃバブル世代はそれだけ頑張っていたからね
氷河期世代は何も頑張っていない
366無念Nameとしあき23/06/17(土)11:42:39No.1107571811+
>>労働者が頑張れば成長できるんじゃないの?
>労働者が頑張っても全部企業と言う名の中国共産党や北朝鮮独裁国家に全て持っていかれる労動者は何も得をしない裏切り者の一人ははした金を懐に溜め込むそれだけ
それでも頑張ればいいんじゃない?頑張って結果を出す権利は誰にでもある
367無念Nameとしあき23/06/17(土)11:42:41No.1107571816+
>じゃあ経営者になれば良いじゃんって話なんだよ
経営者じゃない人間は奴隷で当然人権なしさすが日本人思考回路がナチス
368無念Nameとしあき23/06/17(土)11:43:03No.1107571902+
>それでも頑張ればいいんじゃない?頑張って結果を出す権利は誰にでもある
何のために頑張るの?馬鹿なの?
369無念Nameとしあき23/06/17(土)11:43:08No.1107571928+
>>じゃあ経営者になれば良いじゃんって話なんだよ
>経営者じゃない人間は奴隷で当然人権なしさすが日本人思考回路がナチス
ナチスはたまたま悪者扱いされているだけで今の基準で考えても先鋭的だよ
370無念Nameとしあき23/06/17(土)11:43:33No.1107572021+
>>それでも頑張ればいいんじゃない?頑張って結果を出す権利は誰にでもある
>何のために頑張るの?馬鹿なの?
もちろん会社のために頑張るんだよ
そのためなら自分の人生を捧げろ
371無念Nameとしあき23/06/17(土)11:43:34No.1107572023+
    1686969814699.jpg-(284210 B)
284210 B
公務員はサー残が辛く給与も安くて辛い…
372無念Nameとしあき23/06/17(土)11:43:37No.1107572041そうだねx1
>>>じゃあ経営者になれば良いじゃんって話なんだよ
>>経営者じゃない人間は奴隷で当然人権なしさすが日本人思考回路がナチス
>ナチスはたまたま悪者扱いされているだけで今の基準で考えても先鋭的だよ
なんだ釣りか
373無念Nameとしあき23/06/17(土)11:43:42No.1107572067+
>そもそもプロレタリアート的考えが資本主義に合わないよな
>としたちの言うことを統合すると結局待遇の良い社会主義にしろって話だもん
そりゃ突き詰めると弱肉強食の修羅の国に行きつくからな基本弱者思考の日本人には合わない
374無念Nameとしあき23/06/17(土)11:43:55No.1107572118そうだねx1
>もちろん会社のために頑張るんだよ
>そのためなら自分の人生を捧げろ
なんで?
375無念Nameとしあき23/06/17(土)11:44:00No.1107572140+
>氷河期世代は何も頑張っていない
氷河期だって頑張った😡社会がそれを理解しないだけ😡時代の被害者なんだよ😡
376無念Nameとしあき23/06/17(土)11:44:17No.1107572211そうだねx1
>ナチスはたまたま悪者扱いされているだけで今の基準で考えても先鋭的だよ
🎣
377無念Nameとしあき23/06/17(土)11:44:20No.1107572217+
>公務員はサー残が辛く給与も安くて辛い…
まあ民間もサービス残業くらいはあるけどね
378無念Nameとしあき23/06/17(土)11:44:33No.1107572279+
>もちろん会社のために頑張るんだよ
>そのためなら自分の人生を捧げろ
でも君は無職でなにもしてないじゃん
この発言でバレたよいつもの奴だよね?
379無念Nameとしあき23/06/17(土)11:44:41No.1107572301+
>>もちろん会社のために頑張るんだよ
>>そのためなら自分の人生を捧げろ
>なんで?
それが会社のためだからだ
ひいては社会のためにもなる
380無念Nameとしあき23/06/17(土)11:44:43No.1107572317そうだねx1
>1686969814699.jpg
>公務員はサー残が辛く給与も安くて辛い…
公務員廃止に向けて全力で取り組みましょう!!
381無念Nameとしあき23/06/17(土)11:44:46No.1107572332+
>氷河期だって頑張った😡社会がそれを理解しないだけ😡時代の被害者なんだよ😡
実際頑張ったし時代が悪かったのは否めない
382無念Nameとしあき23/06/17(土)11:45:04No.1107572403+
>>氷河期世代は何も頑張っていない
>氷河期だって頑張った😡社会がそれを理解しないだけ😡時代の被害者なんだよ😡
加害者が被害者面するなよ
383無念Nameとしあき23/06/17(土)11:45:15No.1107572441+
>それが会社のためだからだ
>ひいては社会のためにもなる
その通り
ただ自分の為にならないだけで
384無念Nameとしあき23/06/17(土)11:45:27No.1107572487+
キャバ嬢とパパ活女子の監理にもっと力入れてそこから税金取るようにすれば
385無念Nameとしあき23/06/17(土)11:45:37No.1107572527+
>>氷河期だって頑張った😡社会がそれを理解しないだけ😡時代の被害者なんだよ😡
>実際頑張ったし時代が悪かったのは否めない
氷河期世代の中で頑張った人はちゃんと就職出来たし今では重要なポジションに就いてるよ
386無念Nameとしあき23/06/17(土)11:45:38No.1107572532そうだねx1
>>>もちろん会社のために頑張るんだよ
>>>そのためなら自分の人生を捧げろ
>>なんで?
>それが会社のためだからだ
>ひいては社会のためにもなる
会社のためなんてどうでもいい
387無念Nameとしあき23/06/17(土)11:45:56No.1107572595そうだねx3
>氷河期だって頑張った
実際そうだよ
当時の世代の人たちだって皆がんばった
それで落ちた人たちだって無能なわけでなく企業が渋ってたケースだって多かった
こればっかりはリアルで経験してないと絶対わからんけどな
388無念Nameとしあき23/06/17(土)11:45:59No.1107572606+
>>>>もちろん会社のために頑張るんだよ
>>>>そのためなら自分の人生を捧げろ
>>>なんで?
>>それが会社のためだからだ
>>ひいては社会のためにもなる
>会社のためなんてどうでもいい
だからお前は無職なんだ
389無念Nameとしあき23/06/17(土)11:46:20No.1107572693+
>氷河期世代の中で頑張った人はちゃんと就職出来たし今では重要なポジションに就いてるよ
悲惨な時代を切り抜けてをこれから忘れずに付けろ
390無念Nameとしあき23/06/17(土)11:46:24No.1107572715+
>そりゃ突き詰めると弱肉強食の修羅の国に行きつくからな基本弱者思考の日本人には合わない
道徳のある普通の国はそうはならないよ無宗教無道徳の獣の国だからそうなるんだよ教養は一朝一夕じゃ身に付かないからもう日本は手遅れだよ
391無念Nameとしあき23/06/17(土)11:46:27No.1107572725そうだねx1
>それが会社のためだからだ
>ひいては社会のためにもなる
つまり国民皆奴隷が理想郷てことだな
392無念Nameとしあき23/06/17(土)11:46:41No.1107572774そうだねx1
>>氷河期だって頑張った
>実際そうだよ
>当時の世代の人たちだって皆がんばった
>それで落ちた人たちだって無能なわけでなく企業が渋ってたケースだって多かった
>こればっかりはリアルで経験してないと絶対わからんけどな
いやリアルで体験しても就職出来なかった奴は無能って認識じゃない?
大抵の人は大学3年の頃から就活して就職を勝ち取ったんだし
393無念Nameとしあき23/06/17(土)11:46:58No.1107572857そうだねx2
>>>氷河期だって頑張った😡社会がそれを理解しないだけ😡時代の被害者なんだよ😡
>>実際頑張ったし時代が悪かったのは否めない
>氷河期世代の中で頑張った人はちゃんと就職出来たし今では重要なポジションに就いてるよ
頑張った人の中で報われた割合が他の世代より低いって話では
394無念Nameとしあき23/06/17(土)11:47:06No.1107572902そうだねx1
>公務員はサー残が辛く給与も安くて辛い…
尚20代の離職率は5%以下
民間だと40%弱
395無念Nameとしあき23/06/17(土)11:47:11No.1107572923+
>>氷河期世代の中で頑張った人はちゃんと就職出来たし今では重要なポジションに就いてるよ
>悲惨な時代を切り抜けてをこれから忘れずに付けろ
やだよ文章のテンポ悪くなるし
396無念Nameとしあき23/06/17(土)11:47:25No.1107572984そうだねx2
文句言う奴は感謝の増税
397無念Nameとしあき23/06/17(土)11:47:26No.1107572986+
>それが会社のためだからだ
>ひいては社会のためにもなる
社会って貴族の事じゃないぞ?民の事だぞ?独裁国家じゃそこから説明を始めないとならないのか?
398無念Nameとしあき23/06/17(土)11:47:27No.1107572993+
>やだよ文章のテンポ悪くなるし
じゃあ書くな
399無念Nameとしあき23/06/17(土)11:47:28No.1107572999+
>公務員給与の平均は民間給与の平均よりも高いのにこれ以上上げる必要ないだろ
公務員は最大の労働者団体だからね
400無念Nameとしあき23/06/17(土)11:47:30No.1107573005+
>>>>氷河期だって頑張った😡社会がそれを理解しないだけ😡時代の被害者なんだよ😡
>>>実際頑張ったし時代が悪かったのは否めない
>>氷河期世代の中で頑張った人はちゃんと就職出来たし今では重要なポジションに就いてるよ
>頑張った人の中で報われた割合が他の世代より低いって話では
六割以上も報われてるのに贅沢言うんじゃない
401無念Nameとしあき23/06/17(土)11:47:35No.1107573027+
生涯賃金が前後の世代と比べて低いってのはあるけど就職出来なかったってのは……
402無念Nameとしあき23/06/17(土)11:47:43No.1107573064そうだねx1
>いやリアルで体験しても就職出来なかった奴は無能って認識じゃない?
>大抵の人は大学3年の頃から就活して就職を勝ち取ったんだし
だからリアルで経験してない人の感想なんだよそれ
404無念Nameとしあき23/06/17(土)11:48:05No.1107573170+
>頑張った人の中で報われた割合が他の世代より低いって話では
席数は有限だからね1席に100人は座れないわな
405無念Nameとしあき23/06/17(土)11:48:12No.1107573206+
>公務員はサー残が辛く給与も安くて辛い…
公務員と言っても地方役場の交付係から霞ヶ関官僚までさまざまだから
安いところもあれば年収GAFAMクラスまでいろんなのがいるんじゃないだろうか
406無念Nameとしあき23/06/17(土)11:48:25No.1107573254+
>もしかしたら失業率の低さと給料の低さには関係があるかもしれない
マジかよ大発見じゃん
407無念Nameとしあき23/06/17(土)11:48:29No.1107573280+
>>いやリアルで体験しても就職出来なかった奴は無能って認識じゃない?
>>大抵の人は大学3年の頃から就活して就職を勝ち取ったんだし
>だからリアルで経験してない人の感想なんだよそれ
でもほとんどの人が就職していたしその中で満足のいく就職が出来た人は六割だからね
職に就けなかった奴がどれだけ少数かわかるんだわ
408無念Nameとしあき23/06/17(土)11:48:30No.1107573284+
>まあ民間もサービス残業くらいはあるけどね
何故かこの人たちのトークって民間にはサー残無くて給与はガンガン上がって福利厚生も退職金もちゃんと有るって前提だよな
409無念Nameとしあき23/06/17(土)11:48:42No.1107573335そうだねx2
>六割以上も報われてるのに贅沢言うんじゃない
きみどこの立ち位置からそんなどえらそうなこと言ってるの?
まずそこからはっきりさせようかね
410無念Nameとしあき23/06/17(土)11:48:42No.1107573338+
>>それが会社のためだからだ
>>ひいては社会のためにもなる
>つまり国民皆奴隷が理想郷てことだな
勿論政治家もなつまりは日本はアメリカに統治してもらうしか未来は無い
412無念Nameとしあき23/06/17(土)11:49:49No.1107573652そうだねx2
>でもほとんどの人が就職していたし
その就職先も3個くらいランク落としてかろうじてとかな
ざっくり就職できたできないで語ってる時点でうすっぺらいね
413無念Nameとしあき23/06/17(土)11:49:53No.1107573665+
コンビニバイトやってたような連中はどこ行ったの?
待遇いい所になんて行けないのに?
414無念Nameとしあき23/06/17(土)11:49:54No.1107573667そうだねx2
>六割以上も報われてるのに贅沢言うんじゃない
世代によって賃金や資産の格差がある時点で報われてねーよ
まぁそれを言い出すと今の時代ゆとりとZの方が可哀想なんだけどね
415無念Nameとしあき23/06/17(土)11:50:19No.1107573768+
>>でもほとんどの人が就職していたし
>その就職先も3個くらいランク落としてかろうじてとかな
それがそいつの本来のランクなんだよ
416無念Nameとしあき23/06/17(土)11:50:23No.1107573786そうだねx2
>公務員と言っても地方役場の交付係から霞ヶ関官僚までさまざまだから
>安いところもあれば年収GAFAMクラスまでいろんなのがいるんじゃないだろうか
民間も同じなんすよソレ
417無念Nameとしあき23/06/17(土)11:50:28No.1107573805+
AI様が何とかしてくれる
418無念Nameとしあき23/06/17(土)11:50:30No.1107573818+
>大企業の下請けイジメを無くさないと中小企業は賃上げの原資が無いのでは
中小は下請けしなければいいのでは
419無念Nameとしあき23/06/17(土)11:50:49No.1107573900+
    1686970249686.jpg-(45763 B)
45763 B
事務員女さんを現場投入したらいいじゃん
嫌なら辞めろ代わりはいくらでもいる
420無念Nameとしあき23/06/17(土)11:51:16No.1107574003+
>>六割以上も報われてるのに贅沢言うんじゃない
>世代によって賃金や資産の格差がある時点で報われてねーよ
その辺の格差は日頃からの努力の違いで現れてるだけだよ
つまり氷河期世代は特別努力していなかった
>まぁそれを言い出すと今の時代ゆとりとZの方が可哀想なんだけどね
氷河期世代が残した爪痕が深すぎて他の世代に影響を与えるとは許せない
421無念Nameとしあき23/06/17(土)11:51:21No.1107574027+
>コンビニバイトやってたような連中はどこ行ったの?
>待遇いい所になんて行けないのに?
ごく一部だけと思いたいが
最近のマルチは若い連中がサークル感覚でやってると聞くなぁ…
422無念Nameとしあき23/06/17(土)11:51:31No.1107574073そうだねx1
氷河期が悲惨なのはハロワなんかもそいつらじゃなくて、そいつらのちょっと上の世代を優先にしてたからな
423無念Nameとしあき23/06/17(土)11:51:34No.1107574089そうだねx1
氷河期世代のおかげで努力は必ず報われるそうでなければお前が間違いみたいな
公正世界仮説など嘘だと知ることが出来て感謝してる
424無念Nameとしあき23/06/17(土)11:52:09No.1107574243+
>公務員と言っても地方役場の交付係から霞ヶ関官僚までさまざまだから
>安いところもあれば年収GAFAMクラスまでいろんなのがいるんじゃないだろうか
でも最低クラスの公務員でも生活が厳しいってレベルの給与や福利厚生ってあるのかな?
425無念Nameとしあき23/06/17(土)11:52:11No.1107574259+
>最近のマルチは若い連中がサークル感覚でやってると聞くなぁ…
鹿児島で高校ぐるみあったな…
426無念Nameとしあき23/06/17(土)11:52:26No.1107574323+
>>>ああそういうのって悪影響の方じゃなくて夜勤手当の方ね
>>介護は基本給からして酷いからなあ
>>天下りの何もしないくせに給料額だけでかい幹部がいるせいで末端が安くなるって話は本当なんだろうか
>そりゃ利用者数にも収益にも上限があるから現場の人件費なんかに割く余裕はないでしょ
>だから本来職員が貰える筈の処遇改善手当も事業者がなんとか確保しなきゃいけないんだし
>夜勤手当がわずかでもあるだけありがたいと思わなきゃ
こんなこと言ってるから搾取されるんだ
427無念Nameとしあき23/06/17(土)11:52:31No.1107574336+
>氷河期世代のおかげで努力は必ず報われるそうでなければお前が間違いみたいな
>公正世界仮説など嘘だと知ることが出来て感謝してる
いや報われない奴はみんな間違いだろ
結果から物事を観測してごらんよ
428無念Nameとしあき23/06/17(土)11:52:54No.1107574432+
>そりゃバブル世代はそれだけ頑張っていたからね
>氷河期世代は何も頑張っていない
人生をあきらめたり立身出世をあきらめたりする方向で頑張っちゃったからな
そりゃ負の方向に頑張ってもなんにもならないよっていう
429無念Nameとしあき23/06/17(土)11:52:57No.1107574451+
革命は起きないよ?
430無念Nameとしあき23/06/17(土)11:53:01No.1107574471+
>コンビニバイトやってたような連中はどこ行ったの?
>待遇いい所になんて行けないのに?
コンビニバイトとかいう人間の墓場
431無念Nameとしあき23/06/17(土)11:53:14No.1107574537+
>>>>ああそういうのって悪影響の方じゃなくて夜勤手当の方ね
>>>介護は基本給からして酷いからなあ
>>>天下りの何もしないくせに給料額だけでかい幹部がいるせいで末端が安くなるって話は本当なんだろうか
>>そりゃ利用者数にも収益にも上限があるから現場の人件費なんかに割く余裕はないでしょ
>>だから本来職員が貰える筈の処遇改善手当も事業者がなんとか確保しなきゃいけないんだし
>>夜勤手当がわずかでもあるだけありがたいと思わなきゃ
>こんなこと言ってるから搾取されるんだ
育ててもらってるんだから教育費を事業者に返還して然りじゃないの?
普通の企業じゃここまで育てて貰えないよ?
432無念Nameとしあき23/06/17(土)11:53:22No.1107574577そうだねx2
>氷河期世代のおかげで努力は必ず報われるそうでなければお前が間違いみたいな
>公正世界仮説など嘘だと知ることが出来て感謝してる
努力が報われるのは座れるイスがある時だけや
433無念Nameとしあき23/06/17(土)11:53:50No.1107574708+
>>氷河期世代のおかげで努力は必ず報われるそうでなければお前が間違いみたいな
>>公正世界仮説など嘘だと知ることが出来て感謝してる
>努力が報われるのは座れるイスがある時だけや
知らないの?そういう椅子は誰でも作れる
434無念Nameとしあき23/06/17(土)11:54:01No.1107574762+
大企業はむしろもう残業させてもらえない傾向にあるよ
福利厚生競争というか定時帰りできる会社でホワイトですアピールというか
尚しわ寄せは子会社関連会社と下請けがやる模様
435無念Nameとしあき23/06/17(土)11:54:02No.1107574765そうだねx1
    1686970442007.jpg-(225778 B)
225778 B
人手不足は氷河期世代を活用!
436無念Nameとしあき23/06/17(土)11:54:07No.1107574803+
ちょっと引用長いすね…
437無念Nameとしあき23/06/17(土)11:54:10No.1107574816+
>その辺の格差は日頃からの努
ここまで読んで釣りっぽいなと思っちゃった
長文ご苦労
438無念Nameとしあき23/06/17(土)11:54:11No.1107574821+
>でも最低クラスの公務員でも生活が厳しいってレベルの給与や福利厚生ってあるのかな?
最低レベルって高卒公務員だから初任給15万円とかだよ
自治体によっては手取り10万切るんじゃないかな
439無念Nameとしあき23/06/17(土)11:54:38No.1107574958そうだねx1
>知らないの?そういう椅子は誰でも作れる
奴隷商が言いそうなセリフ
440無念Nameとしあき23/06/17(土)11:54:49No.1107575010+
>育ててもらってるんだから教育費を事業者に返還して然りじゃないの?
>普通の企業じゃここまで育てて貰えないよ?
クソ経営者しね
441無念Nameとしあき23/06/17(土)11:56:00No.1107575336+
そんな賃金じゃ生きていけないし結婚して子供なんて作れないのにそれでもこの低賃金にしたいのは国を滅ぼす為にやってるとしか思えないよね
442無念Nameとしあき23/06/17(土)11:56:17No.1107575414+
    1686970577708.jpg-(36782 B)
36782 B
人手不足は序章なんですよ
443無念Nameとしあき23/06/17(土)11:56:19No.1107575423+
>大企業はむしろもう残業させてもらえない傾向にあるよ
そりゃ光熱費や通信費などいろいろかかるからね
だから一日じゃ終わらないような大量の仕事や終業間際に頼まれる仕事も全部定時に終わらせなければいけない
444無念Nameとしあき23/06/17(土)11:56:30No.1107575478そうだねx1
終わりだよこの国
445無念Nameとしあき23/06/17(土)11:56:46No.1107575556+
>最低レベルって高卒公務員だから初任給15万円とかだよ
>自治体によっては手取り10万切るんじゃないかな
前段後段の文のつながりが判らんけど最低レベルが15万で自治体によっては6万円天引きされるってこと?
446無念Nameとしあき23/06/17(土)11:56:56No.1107575594+
>>その辺の格差は日頃からの努
>ここまで読んで釣りっぽいなと思っちゃった
>長文ご苦労
たった三行なのに長文って…
447無念Nameとしあき23/06/17(土)11:57:17No.1107575700+
とりあえずハロワに求人出してSSR人材が来るまでリセマラ
448無念Nameとしあき23/06/17(土)11:57:28No.1107575747+
>世代によって賃金や資産の格差がある時点で報われてねーよ
>まぁそれを言い出すと今の時代ゆとりとZの方が可哀想なんだけどね
でも若者はデータや統計を無視して叩いていいってのが日本のルールだから・・・
若い世代こそ犯罪をせず、勉強が得意ってデータがあるのに
それを無視して彼らをたたくとしあきは多い
449無念Nameとしあき23/06/17(土)11:57:35No.1107575778+
>そんな賃金じゃ生きていけないし結婚して子供なんて作れないのにそれでもこの低賃金にしたいのは国を滅ぼす為にやってるとしか思えないよね
でも稼げる人は稼いでるよ?
しかも大谷さんレベルとかじゃなくて一般的に家庭を持って家を建てられる人たちが
450無念Nameとしあき23/06/17(土)11:57:42No.1107575817そうだねx4
>最低レベルって高卒公務員だから初任給15万円とかだよ
>自治体によっては手取り10万切るんじゃないかな
民間だと正社員で15万以下とかあるわな
正規の公務員で10万切るのは流石にフカシすぎ
451無念Nameとしあき23/06/17(土)11:57:46No.1107575836+
>とりあえずハロワに求人出してSSR人材が来るまでリセマラ
dodaとかリクルートに出せよ
452無念Nameとしあき23/06/17(土)11:57:48No.1107575842+
>とりあえずハロワに求人出してSSR人材が来るまでリセマラ


尚今は応募がない模様
453無念Nameとしあき23/06/17(土)11:57:50No.1107575849そうだねx5
    1686970670404.jpg-(276450 B)
276450 B
人手不足でも40代~50代のおじいちゃんはいりません
ウチの会社ではそういう年配の人は取りません
454無念Nameとしあき23/06/17(土)11:58:04No.1107575927+
ヘラヘラしてる政治家はコンビニバイトの方がお似合いだ
455無念Nameとしあき23/06/17(土)11:59:08No.1107576235そうだねx1
若いのは減る一方なんだから年配者でも
使うしかないんだよね
456無念Nameとしあき23/06/17(土)11:59:11No.1107576246+
手取りと支給額の違いもわからないなら無理に給料の話に入らなくていいんだよ…
457無念Nameとしあき23/06/17(土)11:59:24No.1107576321+
>>そんな賃金じゃ生きていけないし結婚して子供なんて作れないのにそれでもこの低賃金にしたいのは国を滅ぼす為にやってるとしか思えないよね
>でも稼げる人は稼いでるよ?
>しかも大谷さんレベルとかじゃなくて一般的に家庭を持って家を建てられる人たちが
一部の人だけ稼げて子供作れる社会は少子化不可避なんですわ
458無念Nameとしあき23/06/17(土)11:59:39No.1107576396+
>手取りと支給額の違いもわからないなら無理に給料の話に入らなくていいんだよ…
そんな程度の低い事言ってるのお前だけだぞ
459無念Nameとしあき23/06/17(土)11:59:57No.1107576454+
>でも稼げる人は稼いでるよ?
>しかも大谷さんレベルとかじゃなくて一般的に家庭を持って家を建てられる人たちが
国ってのは国民みんなで作るものでみんなが結婚して子供作れなきゃ死ぬんだよ
結婚率も出生率もなんで下がってるかって金が足りないからでしょ
460無念Nameとしあき23/06/17(土)12:00:06No.1107576497+
>一部の人だけ稼げて子供作れる社会は少子化不可避なんですわ
一部と言うには家庭持ってる世帯多すぎない?
まるで独身が少数派みたいだ
461無念Nameとしあき23/06/17(土)12:00:10No.1107576518+
キャリア育成を考慮してやる気のある35歳以下ならどんな経歴でもウェルカムダゾ!!!
462無念Nameとしあき23/06/17(土)12:00:32No.1107576630+
>>でも稼げる人は稼いでるよ?
>>しかも大谷さんレベルとかじゃなくて一般的に家庭を持って家を建てられる人たちが
>国ってのは国民みんなで作るものでみんなが結婚して子供作れなきゃ死ぬんだよ
>結婚率も出生率もなんで下がってるかって金が足りないからでしょ
金が足りないのは頭が足りてないからでしょ
そんな奴がガキ作っても不幸にするだけだよ
463無念Nameとしあき23/06/17(土)12:00:34No.1107576634+
>手取りと支給額の違いもわからないなら無理に給料の話に入らなくていいんだよ…
そんなレス無くね?
465無念Nameとしあき23/06/17(土)12:01:52No.1107576984そうだねx1
今年で俺はもう35だからなぁ…
転職もそれに伴う昇給も独立以外は無理だろうなと思うと気が滅入る
466無念Nameとしあき23/06/17(土)12:02:14No.1107577109そうだねx1
    1686970934000.jpg-(36870 B)
36870 B
昇給賞与退職金なしで上司は絶対服従
新規開拓できて残業100時間できてコミュ力抜群の20代前半で実務経験10年以上の人材がいない
467無念Nameとしあき23/06/17(土)12:02:15No.1107577110+
>金が足りないのは頭が足りてないからでしょ
>そんな奴がガキ作っても不幸にするだけだよ
結婚できない人間が増えてるのは頭が足りてない人間が増えてるってことか
それはそれで滅びるわな
468無念Nameとしあき23/06/17(土)12:02:47No.1107577261+
    1686970967055.jpg-(940997 B)
940997 B
ナマポ貰え
469無念Nameとしあき23/06/17(土)12:02:53No.1107577292+
少子化しても外人を入れる方向で国は動いてるし
まぁなんとかなるだろ
470無念Nameとしあき23/06/17(土)12:02:56No.1107577311+
>>金が足りないのは頭が足りてないからでしょ
>>そんな奴がガキ作っても不幸にするだけだよ
>結婚できない人間が増えてるのは頭が足りてない人間が増えてるってことか
>それはそれで滅びるわな
そりゃ就職または起業できる程度の勉強もしてないからね
頭が足りてないと言われるのも納得だよ
471無念Nameとしあき23/06/17(土)12:03:07No.1107577367+
建築建設ジジイしかいねぇ
472無念Nameとしあき23/06/17(土)12:03:12No.1107577393+
>>一部の人だけ稼げて子供作れる社会は少子化不可避なんですわ
>一部と言うには家庭持ってる世帯多すぎない?
>まるで独身が少数派みたいだ
昔はほとんどが子持ちだったけど今は30代で既婚は半分くらいになってる
473無念Nameとしあき23/06/17(土)12:03:18No.1107577427そうだねx2
>今年で俺はもう35だからなぁ…
>転職もそれに伴う昇給も独立以外は無理だろうなと思うと気が滅入る
ナメてんのか全然イケるだろ
474無念Nameとしあき23/06/17(土)12:03:19No.1107577433+
>少子化しても外人を入れる方向で国は動いてるし
>まぁなんとかなるだろ
その外人も最近来ないって言われてるじゃないか
475無念Nameとしあき23/06/17(土)12:03:25No.1107577459+
>とりあえずハロワに求人出してSSR人材が来るまでリセマラ
一昨日面接に来た人は資格経歴見ればヨダレが出るほど欲しいのに、年齢で躊躇する無能な上ども
逆の発想持てよ
給料払う期間短くて済むんだからさ
476無念Nameとしあき23/06/17(土)12:04:12No.1107577668+
今って婚外子も家庭カウントするんだっけ?
477無念Nameとしあき23/06/17(土)12:04:13No.1107577679+
>一昨日面接に来た人は資格経歴見ればヨダレが出るほど欲しいのに、年齢で躊躇する無能な上ども
でも資格や経歴があっても現場で働けるかどうかは別なんだよ
介護施設とかがいい例
478無念Nameとしあき23/06/17(土)12:04:31No.1107577762+
>その外人も最近来ないって言われてるじゃないか
コンビニやファストフードなんかも外人の変遷が凄いよね
いつの間にかグエン系からインド系になってたり
479無念Nameとしあき23/06/17(土)12:04:38No.1107577796そうだねx1
漁業と農家もジジイしかいないから
なんなら電車の中とか見渡すとジジイしかいない
そんな環境だと政治はジジババの方しか向かなくなるから
まぁ少子化なんてなくなりはしないわな
480無念Nameとしあき23/06/17(土)12:04:39No.1107577805+
    1686971079587.jpg-(48041 B)
48041 B
氷河期世代を見捨てた結果
481無念Nameとしあき23/06/17(土)12:04:49No.1107577855+
>国ってのは国民みんなで作るものでみんなが結婚して子供作れなきゃ死ぬんだよ
>結婚率も出生率もなんで下がってるかって金が足りないからでしょ
そういうのは民主主義国家で言ってください
482無念Nameとしあき23/06/17(土)12:05:04No.1107577932+
50代が人口の5割の時代だからなぁ
483無念Nameとしあき23/06/17(土)12:05:18No.1107577999+
>>その外人も最近来ないって言われてるじゃないか
>コンビニやファストフードなんかも外人の変遷が凄いよね
>いつの間にかグエン系からインド系になってたり
確かにガンジスで過ごした人からすれば綺麗な水道水は魅力的かも知れないけど…
484無念Nameとしあき23/06/17(土)12:06:51No.1107578405+
    1686971211075.jpg-(545141 B)
545141 B
逮捕して強制労働
485無念Nameとしあき23/06/17(土)12:07:10No.1107578501+
老人は爺より婆が多いんだよな
486無念Nameとしあき23/06/17(土)12:08:10No.1107578783+
>老人は爺より婆が多いんだよな
長生きするからね
487無念Nameとしあき23/06/17(土)12:08:11No.1107578788+
>1686971211075.jpg
たった2%の人に社会が振り回されてるじゃん
488無念Nameとしあき23/06/17(土)12:08:13No.1107578803+
>1686971211075.jpg
>逮捕して強制労働
軍事政権樹立からの前線に処分やろなあ
489無念Nameとしあき23/06/17(土)12:08:46No.1107578956+
そのジジババ共も見かけの給料良いところに殺到する
使いもんにならないのに採用されたらもうしがみつくからね
490無念Nameとしあき23/06/17(土)12:08:47No.1107578963+
>軍事政権樹立からの
米国「駄目です」
>前線に処分やろなあ
現場「いりません」
491無念Nameとしあき23/06/17(土)12:09:27No.1107579151+
どれだけ不足しても賃金はあげない
商売の基本はコストカットだから全世界的に無理
492無念Nameとしあき23/06/17(土)12:09:57No.1107579301+
老人の再就職って現役時代に身に着けた知識と経験を生かす方向で考えるしか無いよなあ
新しいこと始めるなんて無謀
493無念Nameとしあき23/06/17(土)12:10:02No.1107579329+
>育ててもらってるんだから教育費を事業者に返還して然りじゃないの?
>普通の企業じゃここまで育てて貰えないよ?
いいからもうゲロっちまえよいつもの自称でしかない社長なんだろ?お前
人のことはいいからお部屋から出ることをがんばりなさい悪いことは言わないから
494無念Nameとしあき23/06/17(土)12:10:14No.1107579379+
>どれだけ不足しても賃金はあげない
>商売の基本はコストカットだから全世界的に無理
まあ入ってくる奴の給料を上げたら既にいる奴らの給料も上げないと不公平になるからな
だから上げないに越した事はない
495無念Nameとしあき23/06/17(土)12:10:30No.1107579477+
建設はジジイを強制引退させないと
給料上がらない気がする
あいつら年金あるから小遣い稼ぎで受けやがる
496無念Nameとしあき23/06/17(土)12:10:43No.1107579533+
>>育ててもらってるんだから教育費を事業者に返還して然りじゃないの?
>>普通の企業じゃここまで育てて貰えないよ?
>いいからもうゲロっちまえよいつもの自称でしかない社長なんだろ?お前
>人のことはいいからお部屋から出ることをがんばりなさい悪いことは言わないから
そんな事ないけどお前そいつのファンなの?
497無念Nameとしあき23/06/17(土)12:11:33No.1107579821そうだねx1
二次裏で経営者目線でイキってるとか痛すぎる
498無念Nameとしあき23/06/17(土)12:12:05No.1107579984+
    1686971525879.jpg-(71911 B)
71911 B
結婚しない
消費しない
趣味は最小限
499無念Nameとしあき23/06/17(土)12:12:12No.1107580023+
>>少子化しても外人を入れる方向で国は動いてるし
>>まぁなんとかなるだろ
>その外人も最近来ないって言われてるじゃないか
外人目線で日本で働きたいかって話だよね
日本って個人所得がほとんどの先進国の中で最低の国なわけで
しかもそこから社会保険とか年金とかとられちゃうから
住民税はとらないようにしてほしいってベトナムの政治家が来日したとき要求されてなかったっけ
500無念Nameとしあき23/06/17(土)12:12:12No.1107580024+
>そんな事ないけどお前そいつのファンなの?
手口がいつものすぎてもうつっこみすら面倒くさいレベルだよ
己はヒキコモリクラスなのに他人のことを馬鹿にするレスばかり連打してやれ起業しろだの努力が足りないだの昭和脳すぎてもうね
501無念Nameとしあき23/06/17(土)12:13:19No.1107580355+
>結婚しない
>消費しない
>趣味は最小限
自分を負け犬と認めるのは賢いよ
502無念Nameとしあき23/06/17(土)12:13:43No.1107580471+
人手不足対策は規模縮小と業務減らすのとAI活用に舵きるでしょ
コンビニの配送回数減らしていくのが今の段階で
将来的に配送ルート作成はAI活用方向だって
503無念Nameとしあき23/06/17(土)12:13:44No.1107580473そうだねx2
(即戦力の若い)人手不足
504無念Nameとしあき23/06/17(土)12:14:02No.1107580576そうだねx1
    1686971642908.png-(15759 B)
15759 B
クソガキ女は金食い虫
505無念Nameとしあき23/06/17(土)12:14:14No.1107580630+
>>そんな事ないけどお前そいつのファンなの?
>手口がいつものすぎてもうつっこみすら面倒くさいレベルだよ
>己はヒキコモリクラスなのに他人のことを馬鹿にするレスばかり連打してやれ起業しろだの努力が足りないだの昭和脳すぎてもうね
そうなんだ
でもその辺の意見はいたって普通じゃない?
506無念Nameとしあき23/06/17(土)12:14:21No.1107580667+
    1686971661172.jpg-(84057 B)
84057 B
デキる外人はふつうEUやアメリカやオーストラリアに行って
ダメな子が日本に来るから
そういうヤンチャな子をイジメたらそりゃ日本社会全体に復讐するよねっていう
507無念Nameとしあき23/06/17(土)12:14:42No.1107580758+
>(即戦力の若い)人手
そんなのジャンプ漫画の主人公かなろうくらいにしかいないさ
508無念Nameとしあき23/06/17(土)12:15:03No.1107580867+
>クソガキ女は金食い虫
教育に金かけたところで大半がマーチ止まりの現実
509無念Nameとしあき23/06/17(土)12:15:15No.1107580928+
>そうなんだ
>でもその辺の意見はいたって普通じゃない?
うんもう本人じゃないアッピルいいよ
バレてるので
510無念Nameとしあき23/06/17(土)12:15:18No.1107580951+
甥っ子が2年目だがいきなり3万昇給したって
511無念Nameとしあき23/06/17(土)12:15:18No.1107580952+
>建設はジジイを強制引退させないと
>給料上がらない気がする
>あいつら年金あるから小遣い稼ぎで受けやがる
昔は55とかで引退してたって考えると
寿命が延びるっていいことじゃないんだなって
512無念Nameとしあき23/06/17(土)12:15:20No.1107580965+
>結婚しない
>消費しない
>趣味は最小限
体力のないオタクってこんな感じのイメージ
ソシャゲが趣味とか
513無念Nameとしあき23/06/17(土)12:15:40No.1107581066+
    1686971740809.jpg-(499916 B)
499916 B
技能実習生も誰も来ない!
なぜなんだ!
514無念Nameとしあき23/06/17(土)12:15:56No.1107581143+
公務員廃止に向けて全力で取り組みましょう!
515無念Nameとしあき23/06/17(土)12:16:03No.1107581176+
>技能実習生も誰も来ない!
>なぜなんだ!
現地のブローカーが頑張ってないからじゃないの?
516無念Nameとしあき23/06/17(土)12:16:29No.1107581312+
>技能実習生も誰も来ない!
>なぜなんだ!
話には聞いてたが酷いなこれ
刑務所労働よりは高いって感じか
517無念Nameとしあき23/06/17(土)12:16:31No.1107581323+
>民間企業廃止に向けて全力で取り組みましょう!
518無念Nameとしあき23/06/17(土)12:16:48No.1107581403+
>>>外国人で補おう
>>アメリカ「それほぼ奴隷制じゃねぇの?」
>>と親分に突かれてるとこじゃん
>不法移民を安価で働かせてるアメリカに言われたくないんだよなあ
外国人労働者問題は詳しくは知らないけど
アメリカは日本に対して圧力をかける側だから立場違うよ
519無念Nameとしあき23/06/17(土)12:16:49No.1107581406+
>No.1107581066
多分20年後30年後に
従軍慰安婦みたいに問題になって
延々と謝り続けなきゃいけなくなるパターンだよねコレ
520無念Nameとしあき23/06/17(土)12:17:01No.1107581470+
>>技能実習生も誰も来ない!
>>なぜなんだ!
>話には聞いてたが酷いなこれ
>刑務所労働よりは高いって感じか
刑務所は飯がついて税金なども免除されるらしい
521無念Nameとしあき23/06/17(土)12:17:06No.1107581486+
人手不足解消なら
合併や買収での大企業化を目指すんじゃないかな
減っていくパイを確保するには基本的に相手よりも強くなるしかないし
522無念Nameとしあき23/06/17(土)12:17:08No.1107581500+
女さんが産みたくないというから仕方ないね
523無念Nameとしあき23/06/17(土)12:17:22No.1107581574+
>>No.1107581066
>多分20年後30年後に
>従軍慰安婦みたいに問題になって
>延々と謝り続けなきゃいけなくなるパターンだよねコレ
大丈夫
民衆が解決してくれるさ
524無念Nameとしあき23/06/17(土)12:17:41No.1107581664そうだねx1
>1686971740809.jpg
>技能実習生も誰も来ない!
>なぜなんだ!
俺には死ねって書いてるように見えるが
525無念Nameとしあき23/06/17(土)12:17:44No.1107581678+
>女さんが産みたくないというから仕方ないね
(としあきみたいな奴の子供は)産みたくない
526無念Nameとしあき23/06/17(土)12:17:48No.1107581697+
>刑務所は飯がついて税金なども免除されるらしい
あーそっか経費考えると刑務所よりひでえ
よくこれがまかり通るな
労基案件やん
527無念Nameとしあき23/06/17(土)12:17:55No.1107581730そうだねx1
    1686971875452.jpg-(94969 B)
94969 B
たぶん後数年後には中国が技能実習生を外交カードにするはず
528無念Nameとしあき23/06/17(土)12:18:05No.1107581784+
>延々と謝り続けなきゃいけなくなるパターンだよねコレ
しかもその時には直接関係ない人間が謝るパターン
529無念Nameとしあき23/06/17(土)12:18:36No.1107581928+
>>1686971740809.jpg
>>技能実習生も誰も来ない!
>>なぜなんだ!
>俺には死ねって書いてるように見えるが
そうでもないよ
雇用主に養ってもらえば良いんじゃないの?
530無念Nameとしあき23/06/17(土)12:18:43No.1107581960+
>人手不足解消なら
>合併や買収での大企業化を目指すんじゃないかな
同業他社なら俺もそれがいいと思うんだがなんか率先してやってるってとんと聞かないな
531無念Nameとしあき23/06/17(土)12:18:48No.1107581983+
>(即戦力の若い)人手不足
どうせボーナスなし最低賃金年休100以下で働く奴隷不足って感じだろ
高度な人材がほしいわけじゃない
532無念Nameとしあき23/06/17(土)12:18:55No.1107582022そうだねx1
>1686971875452.jpg
>たぶん後数年後には中国が技能実習生を外交カードにするはず
全ての責任は汚い汚い日本国民にあります
533無念Nameとしあき23/06/17(土)12:19:18No.1107582146+
>>(即戦力の若い)人手不足
>どうせボーナスなし最低賃金年休100以下で働く奴隷不足って感じだろ
>高度な人材がほしいわけじゃない
いや奴隷として働くなら高度な人材の方がいい
534無念Nameとしあき23/06/17(土)12:19:32No.1107582209+
>>技能実習生も誰も来ない!
>>>なぜなんだ!
そもそも日本の物価で月15000円で毎日食えねえ
535無念Nameとしあき23/06/17(土)12:19:37No.1107582230+
利益を上げるために給料を下げるって誰でも浮かぶアイデアしか無い経営者は無能
536無念Nameとしあき23/06/17(土)12:19:53No.1107582310+
>>延々と謝り続けなきゃいけなくなるパターンだよねコレ
>しかもその時には直接関係ない人間が謝るパターン
経団連が永遠に謝罪と賠償をしないといけないね
537無念Nameとしあき23/06/17(土)12:20:17No.1107582417+
>No.1107581960
大企業になったら法人税払わないといけないからな
中小企業のほうがメリットある
少なくとも経営者視点では
538無念Nameとしあき23/06/17(土)12:20:42No.1107582535+
    1686972042407.jpg-(55886 B)
55886 B
経営の無策では
539無念Nameとしあき23/06/17(土)12:20:50No.1107582563+
>甥っ子が2年目だがいきなり3万昇給したって
元が労基法以下の賃金だったってオチじゃないよねそれ
540無念Nameとしあき23/06/17(土)12:21:55No.1107582896そうだねx1
>>1686971875452.jpg
>>たぶん後数年後には中国が技能実習生を外交カードにするはず
>全ての責任は汚い汚い日本国民にあります
実習生を受け入れた企業が責任とれよ
なんで日本人全体の罪になるんだアホか
541無念Nameとしあき23/06/17(土)12:22:04No.1107582941+
>>甥っ子が2年目だがいきなり3万昇給したって
>元が労基法以下の賃金だったってオチじゃないよねそれ
そういう所は永遠に昇給しないだろ
542無念Nameとしあき23/06/17(土)12:22:06No.1107582953+
>経営の無策では
一番いい対策が規模縮小それしかない
外国人労働者頼りではもう来ない
自国が発展して自国で働く方がメリットあるとこも出てきた
543無念Nameとしあき23/06/17(土)12:22:51No.1107583173+
>>>技能実習生も誰も来ない!
>>>>なぜなんだ!
>そもそも日本の物価で月15000円で毎日食えねえ
多分弁当とかを自分のところから買わせようとしてるんだと思う
それで払った金を回収しようとしてるんだろ
544無念Nameとしあき23/06/17(土)12:23:18No.1107583315+
    1686972198522.jpg-(42479 B)
42479 B
人手不足(底辺職が)
545無念Nameとしあき23/06/17(土)12:23:35No.1107583397+
>そういう所は永遠に昇給しないだろ
労基にチクられていやいやってパターンもある
546無念Nameとしあき23/06/17(土)12:24:00No.1107583513+
>実習生を受け入れた企業が責任とれよ
>なんで日本人全体の罪になるんだアホか
なるからなるんだよ?誰が責任取るとか言った?首相?経団連?誰?誰も責任なんて取らないよだって悪いのは全て国民なのだから
547無念Nameとしあき23/06/17(土)12:24:23No.1107583607+
>>経営の無策では
>一番いい対策が規模縮小それしかない
>外国人労働者頼りではもう来ない
>自国が発展して自国で働く方がメリットあるとこも出てきた
皆で規模縮小するとジリ貧一直線では
548無念Nameとしあき23/06/17(土)12:24:29No.1107583648そうだねx1
>>実習生を受け入れた企業が責任とれよ
>>なんで日本人全体の罪になるんだアホか
>なるからなるんだよ?誰が責任取るとか言った?首相?経団連?誰?誰も責任なんて取らないよだって悪いのは全て国民なのだから
マジでそういう理屈だから困る
549無念Nameとしあき23/06/17(土)12:24:31No.1107583665そうだねx2
国民が望んだ結果だろう
550無念Nameとしあき23/06/17(土)12:24:48No.1107583758+
>>>経営の無策では
>>一番いい対策が規模縮小それしかない
>>外国人労働者頼りではもう来ない
>>自国が発展して自国で働く方がメリットあるとこも出てきた
>皆で規模縮小するとジリ貧一直線では
自分のところ以外拡大すればよくね?
551無念Nameとしあき23/06/17(土)12:24:58No.1107583798+
今時の若者がそんな酷い職場で働き続けるイメージが無い
552無念Nameとしあき23/06/17(土)12:25:01No.1107583813+
人手不足というのはですね、嘘つきの言葉なんです
上げさせるんですよ。給料を。すると人が集まる。
皆集まるんだから人手不足というのは嘘だった。
それからはもう人手不足なんて言わせません。
553無念Nameとしあき23/06/17(土)12:25:15No.1107583887+
移民で解決するからむしろもっと賃下げして大丈夫
増税すれば嫌でも働かないと生きていけなくなるし
554無念Nameとしあき23/06/17(土)12:25:30No.1107583947+
    1686972330214.jpg-(30198 B)
30198 B
>皆で規模縮小するとジリ貧一直線では


みんなで衰退しよう!
抜け駆けはだめ!
あいつばかりが得するのは許せない!
ってのが日本人
555無念Nameとしあき23/06/17(土)12:25:42No.1107584005+
国民が望んだってそれどこの国の?
まさか日本国民ってギャグじゃないよね
556無念Nameとしあき23/06/17(土)12:26:07No.1107584138そうだねx1
>国民が望んだ結果だろう
自己責任だよな
責任とって増税な
557無念Nameとしあき23/06/17(土)12:26:42No.1107584313+
でもレタスが一つ300円とか
ジュース一本200円とかになったら文句言うんでしょ
ホラ日本国民みんなのせいじゃないですか
558無念Nameとしあき23/06/17(土)12:26:47No.1107584332そうだねx2
>国民が望んだってそれどこの国の?
>まさか日本国民ってギャグじゃないよね
選挙という極めて民主主義に沿って作られた流れの結果です
559無念Nameとしあき23/06/17(土)12:26:54No.1107584366+
>元が労基法以下の賃金だったってオチじゃないよねそれ
普通のITや
560無念Nameとしあき23/06/17(土)12:26:55No.1107584370+
自民党「いや俺は悪くねーよ?全部国民が悪いw嫌なら選ぶなよw」

なんなんこいつ
561無念Nameとしあき23/06/17(土)12:27:01No.1107584402+
日本人の足の引っ張り合いは世界一
昔の陸軍海軍のように
562無念Nameとしあき23/06/17(土)12:27:03No.1107584413そうだねx3
>国民が望んだってそれどこの国の?
>まさか日本国民ってギャグじゃないよね
国の所為だって言うならその国の代表を選んだのは他でもない国民なんだよ
563無念Nameとしあき23/06/17(土)12:27:11No.1107584452+
>皆で規模縮小するとジリ貧一直線では
コンビニも加工食品業界も配送負担減らす方向性だからそういう流れに
ニュース見たから間違いなく
564無念Nameとしあき23/06/17(土)12:27:30No.1107584550そうだねx1
貴族に政治を丸投げしてる馬鹿庶民共の自己責任だよ自分達で政治をしないのが全て悪い全て怠け者の国民の責任です
565無念Nameとしあき23/06/17(土)12:27:38No.1107584592+
>皆で規模縮小するとジリ貧一直線では
ジリ貧も何も給料がそれだけしか出せないところってそもそもビジネスとして破綻しているんだわ
566無念Nameとしあき23/06/17(土)12:28:01No.1107584690+
>自民党「いや俺は悪くねーよ?全部国民が悪いw嫌なら選ぶなよw」
>↑
>なんなんこいつ
事実だけど
567無念Nameとしあき23/06/17(土)12:28:01No.1107584692+
    1686972481639.jpg-(100615 B)
100615 B
地方に物が届かない
医者がいない
公務員様がなんとかしたらいいじゃん
568無念Nameとしあき23/06/17(土)12:28:02No.1107584696+
人を雇う以上は給与は最低限出さなきゃダメなのよ
日本は経営者優遇で労働者を雑に扱いすぎた
ちゃんと雇えない程度の稼ぎなら一人で手の届く範囲の経営だけやれって話
給与の3倍は売上無いとダメなんだから年収1000の経営者は300万のリーマンクラスなわけで
社員10人なら最低1億稼げなきゃ詰む
569無念Nameとしあき23/06/17(土)12:28:09No.1107584730+
>>皆で規模縮小するとジリ貧一直線では
>ジリ貧も何も給料がそれだけしか出せないところってそもそもビジネスとして破綻しているんだわ
でも今でも続けている所が多いんだが
これからもやっていけるって証拠だよ
570無念Nameとしあき23/06/17(土)12:28:44No.1107584910+
>人を雇う以上は給与は最低限出さなきゃダメなのよ
その理屈をもとに作られたのが最低賃金法でしょ
だから最低賃金さえ出していればいくらでも働き放題だ
571無念Nameとしあき23/06/17(土)12:28:48No.1107584927+
    1686972528801.jpg-(139803 B)
139803 B
昇給賞与退職金出したら潰れちゃう
572無念Nameとしあき23/06/17(土)12:29:15No.1107585061+
金持ちに投票すればそりゃあ金持ちの為の国になるに決まってるのにな馬鹿だよな日本人
573無念Nameとしあき23/06/17(土)12:29:26No.1107585115そうだねx1
責任取って死ねよ日本国民
お前らじゃ日本は駄目だ
574無念Nameとしあき23/06/17(土)12:29:37No.1107585169+
>昇給賞与退職金出したら潰れちゃう
そういう所は非正規だけ雇えばええねん
575無念Nameとしあき23/06/17(土)12:30:05No.1107585308そうだねx2
>金持ちに投票すればそりゃあ金持ちの為の国になるに決まってるのにな馬鹿だよな日本人
まあ貧乏人は出馬できないんですけどねブヘヘヘ…
576無念Nameとしあき23/06/17(土)12:30:30No.1107585429+
増税した政党にまた投票して
税金上がって苦しんでるんだからバカじゃねーかとしか
577無念Nameとしあき23/06/17(土)12:30:32No.1107585442+
>選挙という極めて民主主義に沿って作られた流れの結果です
総理がすげ変わるたびにどんどんコロコロ方針変わってる時点でそれは通用せんのよ
578無念Nameとしあき23/06/17(土)12:30:42No.1107585493+
>>金持ちに投票すればそりゃあ金持ちの為の国になるに決まってるのにな馬鹿だよな日本人
>まあ貧乏人は出馬できないんですけどねブヘヘヘ…
やっぱり差別主義国家じゃないですかこの国
579無念Nameとしあき23/06/17(土)12:31:47No.1107585812+
俺キシダに総理やって欲しいなんて一回も言ったことないんだが
これ民主主義のバグだろ
580無念Nameとしあき23/06/17(土)12:31:52No.1107585833+
中小企業人事やってるけど使えるガチャ率上げる秘策がブラック勤務だった社員に元同僚を引き抜いてもらうだった
離職率が新卒に比べて半分以下だよ
ほぼ全員が各部署のエースに収まってチーム元ブラックが結成されてる
581無念Nameとしあき23/06/17(土)12:31:53No.1107585842そうだねx1
まあ出馬して当選するほどの人望があれば貧乏なんてこともそうそうないわな
それだけコネもあるんだから
582無念Nameとしあき23/06/17(土)12:32:54No.1107586102+
高給取りが大量に退職したらちゃんと全体の給料増やして人も増やして欲しいもんだ
583無念Nameとしあき23/06/17(土)12:33:04No.1107586154そうだねx1
>俺キシダに総理やって欲しいなんて一回も言ったことないんだが
>これ民主主義のバグだろ
多くの人が自民を選んだという事は国民すべてが岸田を選んだという事ですよ
584無念Nameとしあき23/06/17(土)12:33:05No.1107586164+
増税したいんだけどダメかな?
585無念Nameとしあき23/06/17(土)12:33:07No.1107586169+
>まあ貧乏人は出馬できないんですけどねブヘヘヘ…
もっと手軽にすべきだよな
世襲議員よりその辺のオッサンをランダムに登用した方がまだマシなんじゃねぇかと思うぞ
586無念Nameとしあき23/06/17(土)12:33:48No.1107586366+
>>金持ちに投票すればそりゃあ金持ちの為の国になるに決まってるのにな馬鹿だよな日本人
>まあ貧乏人は出馬できないんですけどねブヘヘヘ…
だからぽっと出のユーチューバーが当選したりするんだよな
みんな現状を変えたいとは思ってるんだろう
587無念Nameとしあき23/06/17(土)12:33:57No.1107586415+
コロナ前9年観光業やってたが大変そう
整理解雇になったし絶対戻らんけど
588無念Nameとしあき23/06/17(土)12:33:58No.1107586421+
>俺キシダに総理やって欲しいなんて一回も言ったことないんだが
>これ民主主義のバグだろ
おっ良いところに気が付きましたねでも考えるだけ絶望するだけですよ
589無念Nameとしあき23/06/17(土)12:34:01No.1107586432+
>増税したいんだけどダメかな?
企業法人寺院「法人税じゃなければ別にいいよ…」
590無念Nameとしあき23/06/17(土)12:34:18No.1107586514+
>もっと手軽にすべきだよな
>世襲議員よりその辺のオッサンをランダムに登用した方がまだマシなんじゃねぇかと思うぞ
その辺のおっさんのレベルを舐め過ぎだ
591無念Nameとしあき23/06/17(土)12:34:21No.1107586539+
供託金ってなんで2000万とかかかるんだ?
誰でも選挙に出られるって金額じゃないじゃん
選挙の理念無視されてるじゃん
592無念Nameとしあき23/06/17(土)12:34:57No.1107586725+
>>もっと手軽にすべきだよな
>>世襲議員よりその辺のオッサンをランダムに登用した方がまだマシなんじゃねぇかと思うぞ
>その辺のおっさんのレベルを舐め過ぎだ
としあきには政治はわからぬからとしあきが議員になっても役に立つかどうか…
593無念Nameとしあき23/06/17(土)12:35:12No.1107586803そうだねx1
>>もっと手軽にすべきだよな
>>世襲議員よりその辺のオッサンをランダムに登用した方がまだマシなんじゃねぇかと思うぞ
>その辺のおっさんのレベルを舐め過ぎだ
中学生でも十分だよな
594無念Nameとしあき23/06/17(土)12:35:13No.1107586805+
>>大手がこれ好きだよね
>>派遣下請け取引先問わず優秀なヤツいたら金積んでウチに来てもらえばええねんの精神
>>それやられるとますます戦力格差が広がるんだけど…
>健全
大企業すら育成より他の会社からから即戦力引き抜いた方が早いってスタンスなのに
中小が育った人材引き抜かれるだけの教育に資金投入するわけないわな
そりゃ技術職のレベル下がるわ
595無念Nameとしあき23/06/17(土)12:35:15No.1107586818+
>供託金ってなんで2000万とかかかるんだ?
>誰でも選挙に出られるって金額じゃないじゃん
公職選挙において、売名や泡沫候補の乱立を阻止するための制度だから
596無念Nameとしあき23/06/17(土)12:35:43No.1107586941+
>>昇給賞与退職金出したら潰れちゃう
>そういう所は非正規だけ雇えばええねん
非正規さえ来ない
597無念Nameとしあき23/06/17(土)12:35:52No.1107586994+
>>供託金ってなんで2000万とかかかるんだ?
>>誰でも選挙に出られるって金額じゃないじゃん
>公職選挙において、売名や泡沫候補の乱立を阻止するための制度だから
それでも売名のために立候補する金持ちも居ますよね
598無念Nameとしあき23/06/17(土)12:36:14No.1107587099+
>供託金ってなんで2000万とかかかるんだ?
>誰でも選挙に出られるって金額じゃないじゃん
>選挙の理念無視されてるじゃん
それぐらいの金も用意できないやつに人の上に立ってほしくはないだろう
599無念Nameとしあき23/06/17(土)12:36:21No.1107587128+
>>>昇給賞与退職金出したら潰れちゃう
>>そういう所は非正規だけ雇えばええねん
>非正規さえ来ない
正社員の募集かけておいて面接受けた後に非正規で雇う話をすればいいじゃん
600無念Nameとしあき23/06/17(土)12:36:21No.1107587129+
まあ選挙がどうとか国民の責任って寝言はいいよ
賃金適正に上げろってだけだ
あと税金さげろ
601無念Nameとしあき23/06/17(土)12:36:22No.1107587131+
    1686972982858.jpg-(39863 B)
39863 B
コロナで首切りしまくったら人手不足なの!助けて!
602無念Nameとしあき23/06/17(土)12:36:30No.1107587175+
>供託金ってなんで2000万とかかかるんだ?
>誰でも選挙に出られるって金額じゃないじゃん
>選挙の理念無視されてるじゃん
広告宣伝目的で出馬する馬鹿の防止
603無念Nameとしあき23/06/17(土)12:36:51No.1107587268+
>まあ出馬して当選するほどの人望があれば貧乏なんてこともそうそうないわな
>それだけコネもあるんだから
だよな落選した時も謎の客員として抱え込まれてたりするしな
604無念Nameとしあき23/06/17(土)12:37:05No.1107587348+
>1686972982858.jpg
へえ~帝国ホテルより時給200円高いじゃん
605無念Nameとしあき23/06/17(土)12:37:39No.1107587505+
>コロナで首切りしまくったら人手不足なの!助けて!
自己責任って別に個人にだけ適用されるわけじゃないんすよ
企業さんの自己責任ですな
606無念Nameとしあき23/06/17(土)12:37:56No.1107587599+
うわーん!
新卒で業界経験者の高難易度資格保有者で
Toeic950以上の初任給15万でサビ残OKな奴隷欲しいよーォ!
607無念Nameとしあき23/06/17(土)12:38:02No.1107587623そうだねx1
今の世の中って人心を動かす能力高いなら稼げるし
貧乏って時点で政治家に向いてないよな
そして他の事で稼げるならまともな奴はわざわざ政治家になんてならないから世襲ばっかになる
608無念Nameとしあき23/06/17(土)12:38:10No.1107587674そうだねx1
>>供託金ってなんで2000万とかかかるんだ?
>>誰でも選挙に出られるって金額じゃないじゃん
>公職選挙において、売名や泡沫候補の乱立を阻止するための制度だから
言い訳が楽で良いですよね結果が出てるのにまだ通用する言い訳最強ですよね差別主義国家
609無念Nameとしあき23/06/17(土)12:38:18No.1107587725そうだねx1
>広告宣伝目的で出馬する馬鹿の防止
ユーチューブやSNSで工作したほうがよほど広告効果あるし
どう考えても時代に合ってない
610無念Nameとしあき23/06/17(土)12:39:08No.1107587983+
>まあ選挙がどうとか国民の責任って寝言はいいよ
>賃金適正に上げろってだけだ
>あと税金さげろ
だからそれが国民の責任で無理ですって話だろ何言ってんだお前が政治家にならないのが悪いんだよ
611無念Nameとしあき23/06/17(土)12:39:48No.1107588186+
>新卒で業界経験者の高難易度資格保有者で
>Toeic950以上の
そのスペックなら30万以上いけるから少なくとも15とかほざく御社のとこには永久に来ないな
612無念Nameとしあき23/06/17(土)12:39:53No.1107588213+
としあきっていっつもこういう人手不足がどうこういうスレで愚痴ってるけど知恵遅れなん?
613無念Nameとしあき23/06/17(土)12:39:59No.1107588248+
>コロナで首切りしまくったら人手不足なの!助けて!
賃金あげようね
614無念Nameとしあき23/06/17(土)12:40:10No.1107588313+
何もしないでも周りそのままか下げるかして俺だけ上がればなー
って言っているのと大して変わらんな
阿呆らし
615無念Nameとしあき23/06/17(土)12:40:21No.1107588373+
>>新卒で業界経験者の高難易度資格保有者で
>>Toeic950以上の
>そのスペックなら30万以上いけるから少なくとも15とかほざく御社のとこには永久に来ないな
こいつ半導体事業を馬鹿にしやがった!
616無念Nameとしあき23/06/17(土)12:40:32No.1107588431+
極論逆貼りでかまってちゃん
トリポー役満野郎じゃん
617無念Nameとしあき23/06/17(土)12:41:01No.1107588581+
>としあきっていっつもこういう人手不足がどうこういうスレで愚痴ってるけど知恵遅れなん?
自分の事を見ればわかるじゃんそれくらい
618無念Nameとしあき23/06/17(土)12:41:11No.1107588640+
    1686973271093.jpg-(277697 B)
277697 B
>言い訳が楽で良いですよね結果が出てるのにまだ通用する言い訳最強ですよね差別主義国家
そういう考えだから馬鹿な犯罪を起こす輩も出てくるんだな
619無念Nameとしあき23/06/17(土)12:41:13No.1107588649そうだねx2
>そのスペックなら30万以上いけるから少なくとも15とかほざく御社のとこには永久に来ないな
たった30万w
620無念Nameとしあき23/06/17(土)12:41:23No.1107588691+
最近久しぶりにコンビニおにぎりの値段見たけどツナマヨ150円とか嘘でしょ?見間違いか?給料変わってないのに?
621無念Nameとしあき23/06/17(土)12:41:49No.1107588822+
>>そのスペックなら30万以上いけるから少なくとも15とかほざく御社のとこには永久に来ないな
>たった30万w
昇格すればもっと上がるよ?
622無念Nameとしあき23/06/17(土)12:42:01No.1107588882+
>1686973271093.jpg
>>言い訳が楽で良いですよね結果が出てるのにまだ通用する言い訳最強ですよね差別主義国家
>そういう考えだから馬鹿な犯罪を起こす輩も出てくるんだな
なにこいつ?友達の車に乗ってる若者?
623無念Nameとしあき23/06/17(土)12:42:30No.1107589026+
>そういう考えだから馬鹿な犯罪を起こす輩も出てくるんだな
俺この未遂事件与党の自作自演に見えるんだよな
624無念Nameとしあき23/06/17(土)12:42:36No.1107589060+
>最近久しぶりにコンビニおにぎりの値段見たけどツナマヨ150円とか嘘でしょ?見間違いか?給料変わってないのに?
給料変わってなくても輸入品もエネルギー価格もどんどん上がってるので
625無念Nameとしあき23/06/17(土)12:42:57No.1107589168そうだねx1
>>そのスペックなら30万以上いけるから少なくとも15とかほざく御社のとこには永久に来ないな
>たった30万w
新卒の初任給ならそんなもんじゃ?
626無念Nameとしあき23/06/17(土)12:43:18No.1107589268+
>昇格すればもっと上がるよ?
現代日本の労働階級に昇給なんて存在するんか?
概ね残業代を政府に隠しきれなくて名ばかり管理職にしますってだけだろ
627無念Nameとしあき23/06/17(土)12:43:21No.1107589284+
>こいつ半導体事業を馬鹿にしやがった!
かつては花形だったはずの半導体系も今そんなやべーのかよ
628無念Nameとしあき23/06/17(土)12:43:23No.1107589297そうだねx2
>>>そのスペックなら30万以上いけるから少なくとも15とかほざく御社のとこには永久に来ないな
>>たった30万w
>昇格すればもっと上がるよ?
外資努めるとその2倍もらえるよ・・・
30マンが高給だと思ってるところが笑われてるのよとしちゃん
629無念Nameとしあき23/06/17(土)12:44:13No.1107589570+
>最近久しぶりにコンビニおにぎりの値段見たけどツナマヨ150円とか嘘でしょ?見間違いか?給料変わってないのに?
コンビニ地味にいろいろ値上げしてるよ
おにぎりとカップ麺が一番わかりやすい
630無念Nameとしあき23/06/17(土)12:44:26No.1107589644+
人が少ない状態で高負荷な仕事回せてるから会社は今の状態を喜んでるよ
社員は人手不足でどんどん人が辞めていくけど
631無念Nameとしあき23/06/17(土)12:44:34No.1107589683+
>>こいつ半導体事業を馬鹿にしやがった!
>かつては花形だったはずの半導体系も今そんなやべーのかよ
確か技術者を27万円で雇うって話があってネタにされてる
632無念Nameとしあき23/06/17(土)12:45:12No.1107589888+
>外資努めるとその2倍もらえるよ・・・
>30マンが高給だと思ってるところが笑われてるのよとしちゃん
でも最低賃金のフルで働くのと比べて倍以上貰えるんだけどな
633無念Nameとしあき23/06/17(土)12:45:36No.1107590018そうだねx1
>30マンが高給だと思ってるところが笑われてるのよとしちゃん
このご時世手取り30万は高いほうに見えるけどなあ
馬鹿にしてるとしちゃんたちはどんだけ高額なのか後学のためにぜひご教授お願いしたいねえ
いくらもらってん?
634無念Nameとしあき23/06/17(土)12:45:39No.1107590038+
>>最近久しぶりにコンビニおにぎりの値段見たけどツナマヨ150円とか嘘でしょ?見間違いか?給料変わってないのに?
>コンビニ地味にいろいろ値上げしてるよ
>おにぎりとカップ麺が一番わかりやすい
その分量は減らしてるからバランスとってると言って欲しいな
635無念Nameとしあき23/06/17(土)12:45:39No.1107590040+
>>こいつ半導体事業を馬鹿にしやがった!
>かつては花形だったはずの半導体系も今そんなやべーのかよ
国内の工場潰しまくったからね
636無念Nameとしあき23/06/17(土)12:46:17No.1107590233+
>>>こいつ半導体事業を馬鹿にしやがった!
>>かつては花形だったはずの半導体系も今そんなやべーのかよ
>国内の工場潰しまくったからね
YRP野比が廃れたのが不味かった…あれが最後の希望だったかも知れない
637無念Nameとしあき23/06/17(土)12:46:34No.1107590321そうだねx2
>外資努めるとその2倍もらえるよ・・・
>30マンが高給だと思ってるところが笑われてるのよとしちゃん
あなたのお給料は何百万円なの
638無念Nameとしあき23/06/17(土)12:46:52No.1107590421そうだねx4
新卒で月60万とか外資でも金融くらいだろ
639無念Nameとしあき23/06/17(土)12:46:58No.1107590455+
>>こいつ半導体事業を馬鹿にしやがった!
>かつては花形だったはずの半導体系も今そんなやべーのかよ
高級路線で市場からソッポ向かれて終わり
640無念Nameとしあき23/06/17(土)12:47:32No.1107590629+
な?逆貼りかまってちゃんだろ?
自分は働きもしない終わってんのに他人を馬鹿にすることしか頭にないからは杏してることがどんどーん破綻してく
641無念Nameとしあき23/06/17(土)12:47:59No.1107590757+
>このご時世手取り30万は高いほうに見えるけどなあ
普通に考えるなら額面給与でしょ
手取りなら24万とかその辺のライン
642無念Nameとしあき23/06/17(土)12:47:59No.1107590766+
>コロナで首切りしまくったら人手不足なの!助けて!
大型二種持ちの俺高みのの見物
643無念Nameとしあき23/06/17(土)12:48:47No.1107591018+
>でも最低賃金のフルで働くのと比べて倍以上貰えるんだけどな
最低賃金で働くのなんてパートとかフリーターとか無能だけでしょ
644無念Nameとしあき23/06/17(土)12:50:51No.1107591634+
技術を誇り技術者を軽視した末路
645無念Nameとしあき23/06/17(土)12:51:00No.1107591671+
>外資努めるとその2倍もらえるよ・・・
>30マンが高給だと思ってるところが笑われてるのよとしちゃん
返事ないあたりこりゃ外資に勤めたこともねーな
やれやれ耳だけジャンボってやつか
646無念Nameとしあき23/06/17(土)12:51:05No.1107591695+
>最近久しぶりにコンビニおにぎりの値段見たけどツナマヨ150円とか嘘でしょ?見間違いか?給料変わってないのに?
自分でベルムス巻でも作って持参すればタダ同然やで
…と言えなくなってきた原材料高
647無念Nameとしあき23/06/17(土)12:51:31No.1107591807そうだねx1
鉄道会社の人事部にいるけどマジで人がいないで
今のクソ安の運賃では35年間1日も寝坊しない人材を確保するのは困難やな
ほんと鉄道会社は遅刻しないだけでいいんだけど真面目な人材がマジで枯渇
648無念Nameとしあき23/06/17(土)12:51:56No.1107591903+
>技術を誇り技術者を軽視した末路
全部ロボットがやってくれるから
今度はAIがやってくれるみたいだから風当たりはまだまだ強くなりそう
649無念Nameとしあき23/06/17(土)12:52:16No.1107592001+
人手不足されど金は出さない絶対に絶対服従の奴隷が欲しい!絶対に妥協はしない!
650無念Nameとしあき23/06/17(土)12:52:27No.1107592052+
文系バカにして喜んでるんだよ>技術を誇り技術者を軽視した末路
海外に逃げた技術者を反日と叩こう!
651無念Nameとしあき23/06/17(土)12:52:33No.1107592081そうだねx6
もう誇れる技術もねえだろ
652無念Nameとしあき23/06/17(土)12:52:51No.1107592189+
汚い仕事したくない
週休完全2日制残業無しで死ぬまで事務仕事してたい
653無念Nameとしあき23/06/17(土)12:53:09No.1107592276+
>文系バカにして喜んでるんだよ>技術を誇り技術者を軽視した末路
>海外に逃げた技術者を反日と叩こう!
そんな事言ってると日本から出て行けと言われるよ気をつけな
654無念Nameとしあき23/06/17(土)12:53:10No.1107592279+
>普通に考えるなら額面給与でしょ
>手取りなら24万とかその辺のライン
手取り24万なら高卒一年目の俺の給料だわ
655無念Nameとしあき23/06/17(土)12:53:26No.1107592355そうだねx1
>人手不足されど金は出さない絶対に絶対服従の奴隷が欲しい!絶対に妥協はしない!
うそれでいいよ無能なとこからじゃんじゃん潰れてってくれ
656無念Nameとしあき23/06/17(土)12:54:12No.1107592560そうだねx1
もう志望動機とか自己PRとかやめればいいのに
若くてうちで働いてくれる人募集!で業務内容の説明とかすりゃいいのに
657無念Nameとしあき23/06/17(土)12:54:55No.1107592743そうだねx2
>>人手不足されど金は出さない絶対に絶対服従の奴隷が欲しい!絶対に妥協はしない!
>うそれでいいよ無能なとこからじゃんじゃん潰れてってくれ
正当な給料払ってる所より体力あるから残っちゃうんだよね
658無念Nameとしあき23/06/17(土)12:56:00No.1107593050+
>人手不足されど金は出さない絶対に絶対服従の奴隷が欲しい!絶対に妥協はしない!
AI使おうAI
659無念Nameとしあき23/06/17(土)12:56:05No.1107593068+
>正当な給料払ってる所より体力あるから残っちゃうんだよね
金だけの問題じゃないさ
そういうとこは質の悪い人しか来ない
どんどん組織として衰退してくから時間の問題
660無念Nameとしあき23/06/17(土)12:56:07No.1107593084+
ベテラン派遣辞めてシフト回らなくなったうちの会社です
661無念Nameとしあき23/06/17(土)12:56:30No.1107593187そうだねx1
>もう志望動機とか自己PRとかやめればいいのに
>若くてうちで働いてくれる人募集!で業務内容の説明とかすりゃいいのに
そのレベルの最低限すらできない子はいらないかなって
662無念Nameとしあき23/06/17(土)12:56:32No.1107593201+
運送業と建設業が死に体だけどあまり報道されない
663無念Nameとしあき23/06/17(土)12:56:34No.1107593214+
電車ってAI操作で十分でしょ
予定通りにスタートして停止するだけじゃん
664無念Nameとしあき23/06/17(土)12:56:52No.1107593294そうだねx1
老害政府がAIにだけやたら積極的なのいいよね……
無限にタダ働きしてくれる無敵奴隷だと思ってんだろうな
665無念Nameとしあき23/06/17(土)12:57:28No.1107593456+
>>>氷河期世代だけど当事はデータ入力のバイトですらすごい倍率だったなぁ・・・
>>今でもデータ入力は人気の仕事だぞ
>一般事務と合わせて人気高いよね
応募者も減ってるけどパイも減ってるから倍率あまり変わらないとか聞く
666無念Nameとしあき23/06/17(土)12:57:53No.1107593570+
>運送業と建設業が死に体だけどあまり報道されない
2024問題で散々言われてるじゃん
667無念Nameとしあき23/06/17(土)12:58:08No.1107593635+
>正当な給料払ってる所より体力あるから残っちゃうんだよね
忠誠心ある人間だいたい今の中高年までで
Z世代前後からは支えられない
668無念Nameとしあき23/06/17(土)12:58:14No.1107593675+
外国に引き抜かれる以前に
大企業が中小から引き抜くから中小が育成やめるようになって
中小が育成削ってくから大企業が引き抜く人材も年々レベルが下がっていく負のループ
669無念Nameとしあき23/06/17(土)12:58:22No.1107593707+
>そのレベルの最低限すらできない子はいらないかなって
馬鹿人事の勝手な敷居上げで現場ならセーフ人材をかたっぱしから落としてたとこありましたな
670無念Nameとしあき23/06/17(土)12:58:35No.1107593751+
人権を疑え
671無念Nameとしあき23/06/17(土)12:58:39No.1107593770+
>>正当な給料払ってる所より体力あるから残っちゃうんだよね
>金だけの問題じゃないさ
>そういうとこは質の悪い人しか来ない
>どんどん組織として衰退してくから時間の問題
汚職の大国で何言ってんだこのトンチンカン共は政府とベッタリな無能のデクのせいで滅びかけてるのにまるで民主主義国家の夢物語でも見てんのか馬鹿どもが
672無念Nameとしあき23/06/17(土)12:59:35No.1107594029+
>運送業と建設業が死に体だけどあまり報道されない
youtube公式のニュースで問題とりあつかってた
コンビニと加工食品業界は取り組みの特集された
673無念Nameとしあき23/06/17(土)12:59:35No.1107594030そうだねx1
コストコ出来たから最高
時給全然違う
674無念Nameとしあき23/06/17(土)13:00:07No.1107594189+
>コストコ出来たから最高
外資系が頼りと
675無念Nameとしあき23/06/17(土)13:00:11No.1107594212+
輸入に頼りまくってたツケがこんな形で爆発するとはな
676無念Nameとしあき23/06/17(土)13:00:15No.1107594232そうだねx1
>馬鹿人事の勝手な敷居上げで現場ならセーフ人材をかたっぱしから落としてたとこありましたな
志望動機も自己PRもでっち上げられないやつってなんならできんの?って話
ちょっと調べればいくらでも書き方が出てくるのに
就職に際してその程度の努力すらできないんでしょ?
677無念Nameとしあき23/06/17(土)13:00:59No.1107594460そうだねx1
>運送業と建設業が死に体だけどあまり報道されない
長距離やってたけど時間に追われるのがアホらしくて転職したわ
678無念Nameとしあき23/06/17(土)13:01:25No.1107594588+
三菱のボールペンの製造は障害者を日給1000円位で働かせて一本100円を維持してる
障害者産業がここ数年急拡大してるから簡単な製造業は障害者がやることになるんじゃないかな
679無念Nameとしあき23/06/17(土)13:01:32No.1107594623+
困ったらいつでも努力努力
まあ否定もせんけどやりがい搾取を連呼してるみたいな
680無念Nameとしあき23/06/17(土)13:01:54No.1107594722+
>困ったらいつでも努力努力
>まあ否定もせんけどやりがい搾取を連呼してるみたいな
日本はそれで上手くやって来たんだよ
681無念Nameとしあき23/06/17(土)13:02:48No.1107594968+
>三菱のボールペンの製造は障害者を日給1000円位で働かせて一本100円を維持してる
>障害者産業がここ数年急拡大してるから簡単な製造業は障害者がやることになるんじゃないかな
で国の金がどれくらい流れ込んでるんでしょうね
682無念Nameとしあき23/06/17(土)13:02:54No.1107595003+
>運送業と建設業が死に体だけどあまり報道されない
まあ運送は自動運転完成したら不用になるから時間との勝負だな
既に自動運送の試験運用はされてるし
683無念Nameとしあき23/06/17(土)13:03:10 ID:4l.sSGgcNo.1107595087そうだねx1
氷河期世代は及びじゃない!?こちから願い提げだヴァーカwwwwww
684無念Nameとしあき23/06/17(土)13:03:28No.1107595169+
>電車ってAI操作で十分でしょ
>予定通りにスタートして停止するだけじゃん
最近は自動運転を進めてるから乗務員は減らしてる
必要なのは駅員とか保線土木なんだけどマジで人がいない
685無念Nameとしあき23/06/17(土)13:03:29No.1107595170そうだねx2
時給1300円でも来ない!って泣きごと言ってるけどさ
それでフルタイム働いても手取り年収で210万ぽっちなんだよな
そりゃ来ねえでしょ
686無念Nameとしあき23/06/17(土)13:03:41No.1107595234+
嫌なら辞めろと辞めてから8年も経つのに繁忙期になると未だ前の職場から電話がかかってくる
潰れろバーカ
687無念Nameとしあき23/06/17(土)13:03:51No.1107595280+
>>三菱のボールペンの製造は障害者を日給1000円位で働かせて一本100円を維持してる
>>障害者産業がここ数年急拡大してるから簡単な製造業は障害者がやることになるんじゃないかな
>で国の金がどれくらい流れ込んでるんでしょうね
そもそも余裕で最低賃金割ってねえか?
企業がやってるんじゃB型でやってるって言い訳は通用しなさそうだし
688無念Nameとしあき23/06/17(土)13:04:28No.1107595460+
>時給1300円でも来ない!って泣きごと言ってるけどさ
>それでフルタイム働いても手取り年収で210万ぽっちなんだよな
>そりゃ来ねえでしょ
でもあらゆる業界では時給1000円で高給だから…
689無念Nameとしあき23/06/17(土)13:04:53No.1107595559そうだねx3
>日本はそれで上手くやって来たんだよ
今でもそれが通用するって考えてるならもうギャグだね
690無念Nameとしあき23/06/17(土)13:04:55No.1107595575+
>そもそも余裕で最低賃金割ってねえか?
>企業がやってるんじゃB型でやってるって言い訳は通用しなさそうだし
支援所とかでやってるから労働扱いじゃないんだろうな
691無念Nameとしあき23/06/17(土)13:05:27No.1107595729+
>でもあらゆる業界では時給1000円で高給だから…
そういう風に誘導されたよね
中も下も1000円上だけ青天井スタイル
692無念Nameとしあき23/06/17(土)13:05:31No.1107595752+
>日本はそれで誤魔化して来たんだよ
真理ですな
693無念Nameとしあき23/06/17(土)13:05:43No.1107595817+
>>日本はそれで上手くやって来たんだよ
>今でもそれが通用するって考えてるならもうギャグだね
ただ騙されているだけだものね絵に描いた餅が食えないことに気付かないならもうそれまでの事死ぬだけ
694無念Nameとしあき23/06/17(土)13:06:00 ID:4l.sSGgcNo.1107595896+
>嫌なら辞めろと辞めてから8年も経つのに繁忙期になると未だ前の職場から電話がかかってくる
>潰れろバーカ
番号変えろよ
俺は離職の度に番号変えてた
695無念Nameとしあき23/06/17(土)13:06:03No.1107595911+
自分の就職って結構一大イベントだと思うんだけど
そのレベルの行為を真面目にできない子が就職した後頑張って働いてくれるわけないじゃん
696無念Nameとしあき23/06/17(土)13:06:48No.1107596117+
コンビニも飲食店も外人バイトふえたなー…
697無念Nameとしあき23/06/17(土)13:06:48No.1107596120+
>潰れろバーカ
言ったれ言ったれ
嫌ならやめろとか言われたんだしそのくらいの権利あるだろ
698無念Nameとしあき23/06/17(土)13:07:44No.1107596357+
人手不足でも日本人より外人の方が優秀なの
だから外人雇うねってだけだろうな…
699無念Nameとしあき23/06/17(土)13:07:45No.1107596362+
不足してるのは給与スレ
700無念Nameとしあき23/06/17(土)13:08:34No.1107596595そうだねx1
>コンビニも飲食店も外人バイトふえたなー…
コロナ前と比べると減ってね?
701無念Nameとしあき23/06/17(土)13:08:38No.1107596610+
>まあ運送は自動運転完成したら不用になるから時間との勝負だな
>既に自動運送の試験運用はされてるし
責任問題と狭い道路対応できんのかね
702無念Nameとしあき23/06/17(土)13:08:57No.1107596712+
ベトナムのなんとか生きたけど
誰にでもできる仕事しか任せない職場なんだけど
703無念Nameとしあき23/06/17(土)13:10:09No.1107597074+
>コンビニも飲食店も外人バイトふえたなー…
円安で外人どんどん居なくなってるよ
704無念Nameとしあき23/06/17(土)13:10:16No.1107597115+
>人手不足でも日本人より外人の方が優秀なの
>だから外人雇うねってだけだろうな…
何をもって優秀って言ってるんだろうね…?
確かに体力や知力があって潜り抜けた修羅場の数も違うという意味では優秀かも知れないけど
言語や文化の違いを教えなければならないのは現場の方なのに…
705無念Nameとしあき23/06/17(土)13:10:18No.1107597125+
正直賃上げより休みの方が欲しい…
706無念Nameとしあき23/06/17(土)13:10:49No.1107597266+
>不足してるのは給与スレ
出せる給与には限界があるスレ
707無念Nameとしあき23/06/17(土)13:11:16No.1107597389+
>責任問題と狭い道路対応できんのかね
PUDOみたいなロッカーを各所に配置して自動配送はそこまでであとは個人で取りに行く方式なら実現し易い気がする
708無念Nameとしあき23/06/17(土)13:11:23No.1107597430+
>>コンビニも飲食店も外人バイトふえたなー…
>円安で外人どんどん居なくなってるよ
一昔前に比べて外人みなくなったよな
709無念Nameとしあき23/06/17(土)13:11:41No.1107597521+
>>コンビニも飲食店も外人バイトふえたなー…
>円安で外人どんどん居なくなってるよ
増えてるのは老人だよな
地域最低レベルのボケ老人が集うよ
710無念Nameとしあき23/06/17(土)13:13:30No.1107598036+
    1686975210293.jpg-(71315 B)
71315 B
>人手不足でも日本人より外人の方が優秀なの
>だから外人雇うねってだけだろうな…
円安で稼げないので他の国で働きます
711無念Nameとしあき23/06/17(土)13:14:32No.1107598335+
丁寧な外人さん消えて雑な仕事のおばちゃんパートが増えてる
レジ打ちながらずっと喋ってるしたまに喋り優先して客放置する
外人戻ってきてくれー
712無念Nameとしあき23/06/17(土)13:15:24No.1107598585+
>丁寧な外人さん消えて雑な仕事のおばちゃんパートが増えてる
>レジ打ちながらずっと喋ってるしたまに喋り優先して客放置する
>外人戻ってきてくれー
でも事業者は喋って仲間とコミュニケーションとれる人を優遇するから
713無念Nameとしあき23/06/17(土)13:18:50No.1107599571+
>結婚しない
>消費しない
>趣味は最小限
消費もしないのか
趣味を頑張ってる引きこもりも多いだろ
ネトゲ廃人やソシャゲ廃人とか
714無念Nameとしあき23/06/17(土)13:25:11No.1107601448+
60以降働かずに済みそうだと思ってたがインフレ加速してきてるし
生涯現役めざさにゃならんのかな
715無念Nameとしあき23/06/17(土)13:26:01No.1107601663+
>でも事業者は喋って仲間とコミュニケーションとれる人を優遇するから
喋るのが好きなこととコミュ力は関係ないと早く気付いて
716無念Nameとしあき23/06/17(土)13:26:15No.1107601738+
年金ちゃんと払って3000万貯金すれば引退できるよ
717無念Nameとしあき23/06/17(土)13:27:11No.1107601996+
>>でも事業者は喋って仲間とコミュニケーションとれる人を優遇するから
>喋るのが好きなこととコミュ力は関係ないと早く気付いて
でも事業者から見ても現場にとっても人気だから…
718無念Nameとしあき23/06/17(土)13:27:31No.1107602092+
8年も電話かかってくるって断れないタイプなの?
719無念Nameとしあき23/06/17(土)13:27:46No.1107602167+
    1686976066657.jpg-(120214 B)
120214 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
720無念Nameとしあき23/06/17(土)13:28:07No.1107602253そうだねx1
人手不足じゃなくて奴隷不足
721無念Nameとしあき23/06/17(土)13:28:35No.1107602391そうだねx2
>年金ちゃんと払って3000万貯金すれば引退できるよ
40代がやめるころには5000万必要とか言われるだろう
722無念Nameとしあき23/06/17(土)13:29:57No.1107602778+
その頃にはハイパーインフレって寸法よ
723無念Nameとしあき23/06/17(土)13:30:02No.1107602799+
>>年金ちゃんと払って3000万貯金すれば引退できるよ
>40代がやめるころには5000万必要とか言われるだろう
普通に働いてれば余裕じゃない?
つまりその程度も貯められない奴は無能かつ怠け者
724無念Nameとしあき23/06/17(土)13:30:45No.1107602979+
>普通に働いてれば余裕じゃない?
>つまりその程度も貯められない奴は無能かつ怠け者
頭悪過ぎない?
論点ズレすぎ
725無念Nameとしあき23/06/17(土)13:30:49No.1107603001+
子供がいなければ定年までに5000万円は余裕だな
726無念Nameとしあき23/06/17(土)13:31:19No.1107603131+
>子供がいなければ定年までに5000万円は余裕だな
子供がいればリターンはもっと大きくなるけど?
727無念Nameとしあき23/06/17(土)13:32:26No.1107603443+
むしろ子供を金銭的に助けてやるくらいの気概もてよ…
728無念Nameとしあき23/06/17(土)13:32:59No.1107603598+
>むしろ子供を金銭的に助けてやるくらいの気概もてよ…
それは人それぞれだから良いんじゃない?
729無念Nameとしあき23/06/17(土)13:33:30No.1107603740そうだねx1
文句を言うなら増税だ
730無念Nameとしあき23/06/17(土)13:33:51No.1107603829そうだねx2
>文句を言うなら増税だ
文句がなくても増税だ
731無念Nameとしあき23/06/17(土)13:35:43No.1107604326+
人それぞれだから反論してんだよ人それぞれだからね
732無念Nameとしあき23/06/17(土)13:36:09No.1107604457+
>子供がいればリターンはもっと大きくなるけど?
としあきに育ったら巨額の含み損…

[トップページへ] [DL]