皆さん、こんにちは。
陶芸のろくろを一度体験してみたいけど、
上手に出来なくてぐにゃっとなる気がするHikaruです。

最近はまた冷え込みますね…春の気配が行ったり来たり…皆さん如何お過ごしでしょうか。

先日、SPICEさんとのコラボ企画としてホワイトデー特別番組「Kalafina“9+ONE”スペシャルトークセッション」をさせて頂きました。
ご視聴くださった皆さん、ありがとうございます!Twitterも連動していたので、リアルタイムで皆さんとやり取りが出来て、質問したり、質問して頂いたり…全部にお答え出来なかったので、これからのblogで覚えているものに少しずつお答えしていきたいと思います。
今回は
『FGO(Fate/Grand Order)の推しサーヴァントは?』
にお答えします。
まず、FGOを知らない方の為に説明すると…携帯のゲームアプリです。KalafinaがTVアニメで携わったFate作品のシリーズで、自分がマスター(魔術師)としてサーヴァント(使い魔として召喚された神話や伝説、歴史上で功績を為した英霊)と一緒に戦いながらストーリーを進めていくゲームなんです。
明確にこのゲームをしていますと公言はしていなかったのですが…この質問が結構多かったことに驚きました(笑)
推しサーヴァントですが、選ぶの難しいっ!
敢えて選ぶなら…やっぱり思い入れがあるのは
_var_mobile_Media_DCIM_118APPLE_IMG_8280.JPG
両儀式でしょうか。イベントで「空の境界」のストーリーが来た時に感嘆の声が出るくらい嬉しかったです!
あとは…
S__56745987.jpg
左上から時計回りに、沖田総司、織田信長、佐々木小次郎。日本の英霊たちも好きです♪
本当はもっと、載せたいサーヴァントがいっぱいいます…ストーリーを読んだりすると、選べないくらいどのサーヴァントも魅力的なんですよね(*´꒳`*)
ちなみに、FGOをやっている皆さんの推しサーヴァントはどの子なんでしょうか…?


さて、
Kalafinaは本日、シンガポールへ向かいます!

Anisong Fantasy LIVE 2017 vol.1
@Singapore  Big Box
に出演して参ります。

シンガポールに行けるのは、2011年の11月のAFAに出演して以来…約5年半ぶり…!!
あの頃と同じところも違うところも感じながら、今のKalafinaの音楽を目一杯感じ合えたらいいな。
当日、会場でお会い出来る皆さん、宜しくお願い致します!そして、シンガポールまで飛んでくるパワーもお待ちしております!
FullSizeRender.jpg
We head over to Singapore!
I look forward to see you♪

いってきます!
\(^-^)人(^o^)人(^O^)/


では、また次回まで。