[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2390人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1686839963838.jpg-(19135 B)
19135 B23/06/15(木)23:39:23No.1067934344+ 01:20頃消えます
子供の頃生魚苦手だったけど今なら食えるだろと思って友達と回転寿司行ったんだけどマグロとか普通に食べれるようになってて喜んでたら途中で顔パンパンになるし腹痛くて動けなくなるしで無理になったから友達が呼んだ救急車で病院行ったんだけど結果めちゃくちゃアレルギーだった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/15(木)23:39:59No.1067934552そうだねx60
美味しさを最期に知って絶命は普通に辛い…
223/06/15(木)23:40:35No.1067934753+
🦦
323/06/15(木)23:40:37No.1067934763+
苦しまなかったはずである
423/06/15(木)23:40:55No.1067934869そうだねx42
味はアリになってるっぽいのがせつない
523/06/15(木)23:41:16No.1067934985+
成仏して
623/06/15(木)23:41:40No.1067935148+
生きててよかった
723/06/15(木)23:41:47No.1067935197+
かわいそ…
823/06/15(木)23:42:01No.1067935268そうだねx36
苦手の真相がこれだったのか
923/06/15(木)23:42:09No.1067935306+
焼いてたりするのは大丈夫なのか
1023/06/15(木)23:42:43No.1067935463+
最期に美味しいもの食べられてよかったな…
1123/06/15(木)23:43:08No.1067935598+
医者に聞いてみる必要もあったりするけどサバに当たるとアレルギーの症状に似てる感じになるからもしかするとアレルギーじゃないかもしれないぞ!
マグロの話かごめん
1223/06/15(木)23:43:30No.1067935738+
KPPA
1323/06/15(木)23:43:35No.1067935765+
>焼いてたりするのは大丈夫なのか
ツナとかは普通に食べれてたから生だったのがダメだったみたい…
1423/06/15(木)23:44:19No.1067936021+
体調が悪いとアレルギー反応出るケースもあるよな
お大事に
1523/06/15(木)23:44:58No.1067936256そうだねx18
>マグロの話かごめん
それ以前に救急車で運ばれて医者にかかった話じゃねーか
1623/06/15(木)23:46:05No.1067936655そうだねx8
本能的に嫌っていたのか…
1723/06/15(木)23:46:21No.1067936769そうだねx1
スシローでバイトしてた時月一くらいでアレルギー気づいてない人運ばれてたの見たしあるあるではある
1823/06/15(木)23:46:27No.1067936804+
>それ以前に救急車で運ばれて医者にかかった話じゃねーか
もうなんかその辺も全部読み飛ばしてレスしてたわ本当にごめん
1923/06/15(木)23:46:30No.1067936821+
そもそも味の好みって自分の体が求めてるかどうかだからな…
しかもその上で子供のほうがそれを見分ける器官が劣化してない
2023/06/15(木)23:47:30No.1067937172+
寿司食えないって人は本当にいるんだよね
2123/06/15(木)23:47:47No.1067937266+
好きじゃなくて食べなかったからアレルギーかどうか知る機会もなかったのか
2223/06/15(木)23:47:51No.1067937282そうだねx33
>スシローでバイトしてた時月一くらいでアレルギー気づいてない人運ばれてたの見たしあるあるではある
なそ
にん
2323/06/15(木)23:48:06No.1067937369+
食さ
わし
せみ
2423/06/15(木)23:48:30No.1067937506+
生全般がNGなのか普通に色々食べちゃって今回判別できてないのか…
2523/06/15(木)23:49:35No.1067937901そうだねx1
俺はいまだに生魚全般無理だな…
2623/06/15(木)23:50:40No.1067938289そうだねx4
インフルエンザとか食あたりの前に食った食材とか脳に焼きついてダメな食物って判断されたりしない?
永らく餃子が食えなかった
アジとかイワシとか青魚はどんだけ克服しようと頑張ったけど生ゴミの臭いと同じなのを超えれなかった
2723/06/15(木)23:52:23No.1067938902+
>スシローでバイトしてた時月一くらいでアレルギー気づいてない人運ばれてたの見たしあるあるではある
自分も生エビアレルギー気づいたの回転寿司だったな
ダウンするほどじゃなくあれなんか唇腫れたな?くらいだったし
原因のネタ特定出来て以降避けるだけで済んでるけど
2823/06/15(木)23:52:29No.1067938935+
俺も何かしらのアレルギー持ってるのかな
昔から好き嫌い多いからわからんや
2923/06/15(木)23:52:33No.1067938955そうだねx1
生魚食えないと海鮮丼とか刺身が食えなくなるから他人とご飯行きにくくなるのが滅茶苦茶辛い
仕事の付き合いでも趣味の付き合いでも行ける範囲がかなり狭くなるし俺だけ行かないってパターンが増える…
3023/06/15(木)23:52:53No.1067939088+
蟹を大量に食べたときだけ蕁麻疹でるわ…
3123/06/15(木)23:53:02No.1067939150+
>俺も何かしらのアレルギー持ってるのかな
>昔から好き嫌い多いからわからんや
病院で採血とかパッチテストである程度分かるよ
3223/06/15(木)23:54:31No.1067939712そうだねx1
好き嫌いじゃなく自分の体質は知っといたほうがいいよね
3323/06/15(木)23:54:32No.1067939716+
>インフルエンザとか食あたりの前に食った食材とか脳に焼きついてダメな食物って判断されたりしない?
その系統の記憶は1週間が限界だな
昔台所にあった挽肉焼いたものらしきものつまみ食いしたら上から下から大洪水だったけど
今普通に挽肉トースターで焼いただけのもの食ってる
3423/06/15(木)23:54:59No.1067939850+
もしかしたらカキが今はもう食べられないかも…
3523/06/15(木)23:55:06No.1067939881+
昔から病弱で頻繁に病気してた人が近年調べたら凄い数のアレルギーだったなんて人いたとテレビでやってたな
3623/06/15(木)23:55:34No.1067940043+
カニ大好きな人がある日突然甲殻類アレルギーに
3723/06/15(木)23:55:37No.1067940066+
蕁麻疹の場所が顔→腕→太もも→手の甲→足→…とどんどん変わる
次はどこかな
3823/06/15(木)23:56:11No.1067940264+
牡蠣にあたってから食べてないけどあれ牡蠣に当たったわけじゃ無かったかもしれねえ…でも怖いから食べないね
3923/06/15(木)23:56:55No.1067940518+
体内にアレルギーメーターみたいなのがあって
それが溢れるとダメになっちゃう?
4023/06/15(木)23:57:06No.1067940575+
年取るにつれアレルギーがこっそり増えてたりするらしいけどアレルギー検査っていくらぐらいで受けられるもんなのかな
4123/06/15(木)23:57:51No.1067940813+
>年取るにつれアレルギーがこっそり増えてたりするらしいけどアレルギー検査っていくらぐらいで受けられるもんなのかな
3000円くらい
検査する項目が多いと高くなる
4223/06/15(木)23:58:17No.1067940976+
タンパク質は熱通すと大丈夫な場合もあるよ
俺は生卵の白身がダメで黄身は大丈夫
半熟みたいに透明じゃなくなってれば問題ないみたい
子供の頃はTKGとかしてたんだけどいつの間にかダメになってた
4323/06/15(木)23:58:37No.1067941091+
>体内にアレルギーメーターみたいなのがあって
>それが溢れるとダメになっちゃう?
あと体調悪いとでやすい
4423/06/15(木)23:59:32No.1067941398+
マグロならなんでもうまいっていうやついるよな
4523/06/15(木)23:59:34No.1067941417+
小学生の頃に卵がダメだから給食じゃなくて弁当食べてた人いたけど中学生頃からは給食食ってた気がする
改善されてたのかな
4623/06/16(金)00:00:07No.1067941590そうだねx2
ノロ食らった前日に食べたのがちらし寿司だったせいで今でもちらしは食べたくない
頭じゃ無関係ってわかってんのに体が受け付けない
4723/06/16(金)00:00:08No.1067941599そうだねx2
>マグロならなんでもうまいっていうやついるよな
うちの猫がそんな感じだ
4823/06/16(金)00:00:18No.1067941663そうだねx2
花粉メーターは一生壊れないで欲しい
4923/06/16(金)00:00:28No.1067941724+
寿司屋って色々取り扱うしアレルギー起きる食べ物多いな
5023/06/16(金)00:01:43No.1067942173+
カニうめーって食ってた人がカニ味噌で急にアレルギー出たなんて話もあって厄介だなって
5123/06/16(金)00:01:55No.1067942241+
マグロ以外何食ったの?
5223/06/16(金)00:02:06No.1067942305+
クラゲに刺され過ぎるとアレルゲン溜まって納豆アレルギーになるってサーファーが嘆いてた
5323/06/16(金)00:02:42No.1067942499+
納豆を海に返すと海月になる…
5423/06/16(金)00:03:16No.1067942659+
種類多いと結構するよね
健康診断のオプションにあるけど結局やってないわ…
5523/06/16(金)00:03:49No.1067942847+
アナフィラキシー症状だと思ったらパニック障害だったこともあったなあ
5623/06/16(金)00:03:51No.1067942860+
>インフルエンザとか食あたりの前に食った食材とか脳に焼きついてダメな食物って判断されたりしない?
すき焼き食いすぎで吐いてからすき焼きダメになったし笹かま喉に詰まらせてから笹かまダメになったわ
5723/06/16(金)00:04:14No.1067942971そうだねx7
>すき焼き食いすぎで吐いてからすき焼きダメになったし笹かま喉に詰まらせてから笹かまダメになったわ
食いしん坊すぎるだろ
5823/06/16(金)00:06:35No.1067943664+
>寿司屋って色々取り扱うしアレルギー起きる食べ物多いな
魚介は広いからなぁ
5923/06/16(金)00:07:55No.1067944105+
>マグロ以外何食ったの?
マグロとネギトロとチーズ塩カルビとマヨコーンと生ハムといちごプリン
6023/06/16(金)00:08:44No.1067944387+
牛肉食うとのどイガイガして呼吸しにくくなるけど気にせず食ってるぜ!
6123/06/16(金)00:10:54No.1067945072+
>俺はいまだに生魚全般無理だな…
オレも無理
焼いてるのも無理
一度うな丼ってやつを食ってみたいがきっと口に合わないんだろうなぁって悲しくなる
6223/06/16(金)00:12:03No.1067945455そうだねx1
>マグロとネギトロとチーズ塩カルビとマヨコーンと生ハムといちごプリン
もしかして卵の可能性もあるな…
6323/06/16(金)00:13:38No.1067945957そうだねx1
実際食べてみないとわかんなかったりするからな…
発症してても口にしなければわかんないし
わかんなければ症状出てるわけじゃないのに検査もするわけないし
6423/06/16(金)00:15:57No.1067946641+
亀頭だけにアトピー性皮膚炎出る難病持ってるよ俺
6523/06/16(金)00:17:57No.1067947275+
子供の頃寿司苦手だったけど今はマグロ以外は美味しく食えるようになってた
今思えば子供はマグロ好きだろって初手でマグロ食わされて苦手になってたんだなって
6623/06/16(金)00:20:14No.1067947993そうだねx1
好き嫌いが激しい人は話聞くと幼い頃カラダ弱くて…ってパターン結構あるな
食べ物が原因かどうかわからなくてもちょうどその時体調不良を引き起こすと地雷認定になっちゃう
6723/06/16(金)00:22:20No.1067948613+
>好き嫌いが激しい人は話聞くと幼い頃カラダ弱くて…ってパターン結構あるな
>食べ物が原因かどうかわからなくてもちょうどその時体調不良を引き起こすと地雷認定になっちゃう
単純に匂いがだめなパターンも有る
魚は生臭いしきゅうりもあの匂いが駄目だ
もちろん味もだめだが
6823/06/16(金)00:22:41No.1067948718+
クルミアレルギーだけど稀によく高いお菓子に入ってるんだよね
だから成分表示見えない小袋で貰った時とかええいままよ!と食ってる
たまに不運と踊る
6923/06/16(金)00:23:25No.1067948927+
米アレルギーじゃなくて良かったね
7023/06/16(金)00:26:16No.1067949785+
アレルギー検査は受けるのも面白いよ
これアレルギーだったんだ…ってなる
無敵の人だったりもする
7123/06/16(金)00:30:13No.1067950882+
こんなに医学が発展してるのにアレルギーはまだまだっていうかどんどん問題視されるようになってる気がする
菌とかウイルスより免疫の誤作動のほうが厄介で治る余地がないってどういうことなの…
7223/06/16(金)00:30:45No.1067951043+
生海老にちょっとだけアレルギーあるっぽいんだよなぁ
舌と口の回りがピリピリする
7323/06/16(金)00:33:53No.1067951918+
大人しく消化器系を通ってる分には食べ物認定出るけどその表面を傷付けて中に成分が入ると発動するって話もあるね
だから食ってる時にちょっとした怪我しやすいエビカニがアレルギー化しやすいだとか
まあ寄生虫を考えれば確かにそんな挙動である
7423/06/16(金)00:33:59No.1067951953+
食物アレルギー無いんだけどこれはオカンのおかげ?運?
7523/06/16(金)00:34:40No.1067952141そうだねx1
検査したら何もかも軒並みアレルギーだったから逆にもうきにしないことにした
7623/06/16(金)00:34:53No.1067952206そうだねx3
>食物アレルギー無いんだけどこれはオカンのおかげ?運?
7723/06/16(金)00:35:01No.1067952244+
うまいと思えるものにアレルギーあるの辛いよね…スイカ大好きなんだけどメロン食うと口の周り痒いとか喉違和感とかあるからちょっと心配してる
7823/06/16(金)00:35:12No.1067952299+
なんか食べると口の奥がチクチクヒリヒリするときがあるから何かしらの軽いアレルギーがあるっぽいんだが
あんまこれってのも思い当たらないんだよなメインどころの食材ではないってことなのかな…
7923/06/16(金)00:36:07No.1067952555+
>食物アレルギー無いんだけどこれはオカンのおかげ?運?
両方
8023/06/16(金)00:36:54No.1067952797+
>なんか食べると口の奥がチクチクヒリヒリするときがあるから何かしらの軽いアレルギーがあるっぽいんだが
>あんまこれってのも思い当たらないんだよなメインどころの食材ではないってことなのかな…
豆類でよくある
8123/06/16(金)00:36:59No.1067952822そうだねx2
>生海老にちょっとだけアレルギーあるっぽいんだよなぁ
>舌と口の回りがピリピリする
アナフィラキシーは急に起こることもあるから気をつけろよ
8223/06/16(金)00:37:38No.1067953002+
そば好きだったんだがどうもそばを食うと調子が良くない
口もかゆくなる
でも蕎麦アレルギーはすごい苛烈だと聞くしそば普通に食べられる時もあるからわからん…
8323/06/16(金)00:39:35No.1067953580+
アレルギーこわい…なんとかならないの
8423/06/16(金)00:40:09No.1067953733+
アレルギーって腸内環境が影響するって話もあるよね
逆に一周回ってどこから気をつければいいのかわからん
ビオフェルミンでも飲もうかな
8523/06/16(金)00:41:17No.1067954063+
>俺はいまだに生魚全般無理だな…
俺も焼いたの含めて無理だな…なのにいくらだけは食べられるから不思議なもんだ
8623/06/16(金)00:42:00No.1067954273+
魚がダメな人は魚そのものじゃなくって魚の寄生虫の毒素がダメだったりする場合もある
8723/06/16(金)00:42:37No.1067954470+
パン屋が小麦アレルギーになる話はよく聞くけど寿司屋が魚アレルギーになることもあるのだろうか
8823/06/16(金)00:50:23No.1067956579+
軽度のだと体調次第でいけたりする
分かった上で食べるのはおすすめしないが…
8923/06/16(金)00:50:50No.1067956726+
アレルギーって人間のバグすぎるだろ
9023/06/16(金)00:54:05No.1067957659+
>アレルギーって人間のバグすぎるだろ
アプデしなくなったの無責任だよな神…
9123/06/16(金)00:55:55No.1067958165+
俺もかっぱで頭つき生エビを食べた日から甲殻類アレルギー出るようになったよ
エビカニ大好物だし加熱したやつならそんなにアレルギー出ないから食べるけど
9223/06/16(金)00:57:52No.1067958740+
今度かに食ったら死にますって言われたらこの世の理不尽さに呪いながらかにむさぼり食って死ぬかもしれない
9323/06/16(金)00:58:06No.1067958794そうだねx5
食い物にアレルギーがないのは本当に幸せなことだなとつくづく思う
卵とか小麦とかはつらすぎる
9423/06/16(金)00:59:31No.1067959128+
最近カニ食ってあの皮膚の裏側がかゆくなる状態になって初めて軽度のアレルギーだったことに気が付いたよ
9523/06/16(金)01:00:39No.1067959461+
甲殻類は出る人多いんかしら
このスレだけでもエビ・カニで4~5人
9623/06/16(金)01:01:04No.1067959609+
ウニでこれやったことあるけど
本人は死にそうになるだけなんだけど周りが心配するのがつらいよね
9723/06/16(金)01:04:23No.1067960432+
今日は体調いいからとか言ってアレルギーの食って倒れて救急車呼ばれた奴居たなぁ
好きなのがなっちゃうと辛いね
9823/06/16(金)01:05:06No.1067960611+
私海老大好き!!海老美味しいよね!海老…え…えひ…ひゅっ…って死にかけたことがある
9923/06/16(金)01:05:29No.1067960695そうだねx1
>ウニでこれやったことあるけど
>本人は死にそうになるだけなんだけど周りが心配するのがつらいよね
死にそうになったらそりゃ心配されるわ
10023/06/16(金)01:09:58No.1067961809+
アレルギー反応って人体のバグすぎない?
10123/06/16(金)01:18:33No.1067963854+
美味しい!って思ったものがアレルギーだと発覚したときの悲しみはマジで計り知れないよね…

[トップページへ] [DL]