[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3879人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1686992887186.jpg-(55958 B)
55958 B23/06/17(土)18:08:07No.1068492048+ 19:27頃消えます
まだアニメとか映像作品化してないけどもしもなったら映えそうなゲームってどんなのがあるだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/06/17(土)18:09:37No.1068492619そうだねx25
ゲームってそもそも映像じゃない
223/06/17(土)18:10:22No.1068492910+
単純にアニメ化って話ならゼルダとか?
大昔にあったらしいけど
323/06/17(土)18:11:12No.1068493215+
プレイヤーの操作に応じて映像も音楽も変わる映画の上位互換な娯楽だよねゲームって
423/06/17(土)18:12:10No.1068493567そうだねx3
マリオ以上にリンクが流暢に喋る姿が思い浮かばない
523/06/17(土)18:12:36No.1068493706そうだねx2
視聴者を引き込むようなストーリー性のあるゲームのアニメ化とかいいけど
初見の人はゲームのネタバレになるような
623/06/17(土)18:13:03No.1068493877そうだねx11
>マリオ以上にリンクが流暢に喋る姿が思い浮かばない
イクスキュウゥゥゥゥズミィプリンセェス
723/06/17(土)18:13:42No.1068494114+
ハハッ
ホゥホゥ
823/06/17(土)18:14:15No.1068494334そうだねx7
意外とメトロイドとか面白いんじゃないだろうか
923/06/17(土)18:14:39No.1068494474そうだねx2
>>マリオ以上にリンクが流暢に喋る姿が思い浮かばない
>イクスキュウゥゥゥゥズミィプリンセェス
https://youtu.be/qzfXxkHrIBM [link]
1023/06/17(土)18:16:01No.1068494946そうだねx15
>>イクスキュウゥゥゥゥズミィプリンセェス
> https://youtu.be/qzfXxkHrIBM [link]
なにこれ…
なんでスッっとでてくるの…
1123/06/17(土)18:17:09No.1068495336+
>意外とメトロイドとか面白いんじゃないだろうか
確かにハリウッドで行けるな…
1223/06/17(土)18:17:48No.1068495560+
ゼルダは人気過ぎて相当ハードル高いだろうな…
1323/06/17(土)18:18:09No.1068495690そうだねx2
メトロイドはサムスの中身を一切出さない映画の方が良い
中身でひと悶着起きる
1423/06/17(土)18:18:17No.1068495744+
任天堂関係以外では?
1523/06/17(土)18:18:40No.1068495908+
>意外とメトロイドとか面白いんじゃないだろうか
主演はミラジョヴォヴィッチでいけるな
1623/06/17(土)18:19:22No.1068496144そうだねx6
>>意外とメトロイドとか面白いんじゃないだろうか
>主演はミラジョヴォヴィッチでいけるな
すぐ脱いでずっと生身で戦いそう
1723/06/17(土)18:19:43No.1068496289そうだねx2
>メトロイドはサムスの中身を一切出さない映画の方が良い
>中身でひと悶着起きる
欧米の金髪美女なら問題無いと思うが
日本人だったらうn…
1823/06/17(土)18:19:54No.1068496361+
アザーエムのムービーを見てるとメトロイドの実写化にそこまで過剰な期待が出来ない
1923/06/17(土)18:20:33No.1068496595+
>主演はミラジョヴォヴィッチでいけるな
正直あらゆるゲーム原作実写化に採用して欲しい女優
2023/06/17(土)18:20:35No.1068496604そうだねx2
>任天堂関係以外では?
悪魔城とか?
2123/06/17(土)18:21:10No.1068496832+
俺がハードコアの精神的続編を渇望してるだけだけど相性の良いゲームはいっぱいありそう
2223/06/17(土)18:21:23No.1068496906+
悪魔城何回か聞いてはポシャってるな…
2323/06/17(土)18:21:49No.1068497070+
外国人がアクションするタイプはまぁやれないことはない気がしないでもない
けどまぁ今のハリウッドだと諸々のしがらみで変な改変と恋愛要素てんこ盛りになって絶対無理かなって
2423/06/17(土)18:21:57No.1068497120+
>アザーエムのムービーを見てるとメトロイドの実写化にそこまで過剰な期待が出来ない
今は映画化=実写ってわけでもないだろう
2523/06/17(土)18:22:09No.1068497196+
昔のゲームってストーリーおざなりだからあんまな
2623/06/17(土)18:22:55No.1068497482+
オーバーウォッチは公式のシネマティックトレーラーのクオリティで映画作ってくれたら最高に熱いと思う
モーション一つ一つ手で調整してるらしいから制作えぐいと思うけど
https://www.youtube.com/watch?v=GtbiwpPxAzo [link]
2723/06/17(土)18:23:12No.1068497592+
何故カービィが出ない
2823/06/17(土)18:23:20No.1068497634そうだねx3
今やろうとするとサムスが冗談抜きに黒人になりそうだからダメ
2923/06/17(土)18:23:31No.1068497687そうだねx8
>何故カービィが出ない
アニメになってるし…?
3023/06/17(土)18:23:38No.1068497738+
>何故カービィが出ない
もうやっただろ!
3123/06/17(土)18:23:41No.1068497754+
ルーンファクトリーとサモンナイトください
3223/06/17(土)18:23:50No.1068497811+
昔アニメあったけど現代でやってもウケそうってのはカービィ
3323/06/17(土)18:24:02No.1068497882そうだねx2
アニメでいいから早くゼノクロを完結させろ
3423/06/17(土)18:24:04No.1068497885+
>何故カービィが出ない
映像化してない作品って前提の話なので
3523/06/17(土)18:24:08No.1068497903+
カービィはTVアニメというハードルがね
3623/06/17(土)18:24:09No.1068497921+
>何故カービィが出ない
喋らせるのが難しそうなキャラはちょっと…
見てみたいような見てみたくないような
3723/06/17(土)18:24:23No.1068497996+
朧村正
オーディンスフィア
3823/06/17(土)18:24:52No.1068498203+
カービィ本人が喋らないから代わりにずっと喋ってる奴が必要だ
3923/06/17(土)18:24:52No.1068498204+
ロード・オブ・ザ・リング並に気合の入ったゼルダの実写見たいな…
4023/06/17(土)18:25:06No.1068498316+
FF9とかどうなるんだろうな
4123/06/17(土)18:25:25No.1068498424+
80年代の雰囲気でスターアーサー伝説
4223/06/17(土)18:25:32No.1068498449+
>ロード・オブ・ザ・リング並に気合の入ったゼルダの実写見たいな…
リンクは若い頃のオーランド・ブルームで
4323/06/17(土)18:25:44No.1068498532+
>カービィはTVアニメというハードルがね
しかし映像美とかアクションとかそういうパラメータが高いわけじゃないから別物としてなら
4423/06/17(土)18:25:53No.1068498590そうだねx1
とりあえずハリウッド実写化は今作ってるワンピの出来次第で考えるべき
ってことで今やるならアニメ映画だ
4523/06/17(土)18:27:14No.1068499122+
>とりあえずハリウッド実写化は今作ってるワンピの出来次第で考えるべき
>ってことで今やるならアニメ映画だ
アニメ映画の成功例が増えてきたから安易に実写ってことも無くなるんじゃないかって期待してる
4623/06/17(土)18:27:21No.1068499163+
昔あったけどドンキーコングは画像の流れでまた主役作品やりそうな気がする
4723/06/17(土)18:27:21No.1068499169+
>アニメでいいから早くゼノクロを完結させろ
でも完結までの追加ストーリーが入ったDE版のほうが嬉しい
4823/06/17(土)18:27:27No.1068499218+
ever17…は無理だからremember11とかどうだろう
4923/06/17(土)18:27:36No.1068499287そうだねx1
マリオ公開時にこの手の話してた時はゼルダ映像化はそんなに…だったけどtotkはメインストーリーを映像で見たい…
あとスプラトゥーンはメインストーリーじゃなくてイカちゃんの日常&ナワバリバトルみたいなのを見たい
5023/06/17(土)18:29:34No.1068499988+
タクティクスオウガとかアニメにしたら面白そう
5123/06/17(土)18:31:37No.1068500694+
>>アニメでいいから早くゼノクロを完結させろ
>でも完結までの追加ストーリーが入ったDE版のほうが嬉しい
いやでも声優がね…
5223/06/17(土)18:32:10No.1068500886+
マザー
5323/06/17(土)18:33:56No.1068501449+
劇場版パワプロとか
5423/06/17(土)18:34:09No.1068501525+
実写はなんかやだけどアニメ映画ならいいよ…って結構気持ちなってる
5523/06/17(土)18:34:15No.1068501558+
>マザー
CMでやった実写のやつがついにフルに…
5623/06/17(土)18:34:38No.1068501700+
魂斗羅
5723/06/17(土)18:35:30No.1068501983+
聖戦の系譜がなんかの間違えでアニメになってくれねーかなぁ
5823/06/17(土)18:35:57No.1068502117+
フォールアウトとかホライゾンとかツシマは容易に想像できる
5923/06/17(土)18:36:09No.1068502183+
マザー映像化は気になるけどなんかいわゆるマザ泣きを狙ったものになりそうな気はする
6023/06/17(土)18:36:10No.1068502189+
画面真っ暗の邦画って感じで実写ポートピア連続殺人事件
6123/06/17(土)18:36:14No.1068502220+
カービィはラスボス戦までやる3Dアニメは見てみたいな
6223/06/17(土)18:36:16No.1068502228+
ロックマンゼロ
CMがアニメだったけど全編見たいよぉ
6323/06/17(土)18:36:48No.1068502391そうだねx2
>あとスプラトゥーンはメインストーリーじゃなくてイカちゃんの日常&ナワバリバトルみたいなのを見たい
スプラは世界観とかストーリーもちゃんとしてるけどゲームとしての核はわちゃわちゃした対戦部分だから
シリアスな映像作品作られてもNO…ソウイウノデハナク…ってなっちゃう
6423/06/17(土)18:37:16No.1068502551+
ファルコン伝説劇場版!
6523/06/17(土)18:37:44No.1068502704+
>フォールアウトとかホライゾンとかツシマは容易に想像できる
洋ゲーの大作は結構その辺イメージしやすいな
ツシマの仁はちゃんとDaisuke Tsuji氏に演じて欲しい
6623/06/17(土)18:38:09No.1068502856+
>マザー映像化は気になるけどなんかいわゆるマザ泣きを狙ったものになりそうな気はする
誰が監督をやるかって考えると山崎貴監督にオファーが行きそうだよね
6723/06/17(土)18:38:12No.1068502876+
>シリアスな映像作品作られてもNO…ソウイウノデハナク…ってなっちゃう
人類滅亡の話とか見たいし…スプラトゥーンの名前つけてウケるとは思えないけど…
6823/06/17(土)18:38:33No.1068502988+
ライブアライブ…
6923/06/17(土)18:39:30No.1068503276+
MOTHERはストップモーションとかで観たいな
7023/06/17(土)18:39:38No.1068503330+
地球防衛軍
7123/06/17(土)18:39:42No.1068503349+
一本道ゲーじゃないと厳しいとおもう…
プレイヤーによって順番変えたり色々できるタイプのゲームは映画化してもこれじゃない!っていわれそう
7223/06/17(土)18:40:32No.1068503609+
ピクミン…はもうやってるんだよな
7323/06/17(土)18:40:33No.1068503613+
ホラーゲームとか良いと思うんだよな
死因とかどうだろう
7423/06/17(土)18:40:34No.1068503623+
ファルコンとかドンキーとかお前なの!?ってのがアニメ化してるよね任天堂コンテンツ
7523/06/17(土)18:41:49No.1068504029+
>地球防衛軍
東映特撮班やってくれないかなぁ
7623/06/17(土)18:42:01No.1068504099+
ファミ探
7723/06/17(土)18:42:26No.1068504220そうだねx1
>あとスプラトゥーンはメインストーリーじゃなくてイカちゃんの日常&ナワバリバトルみたいなのを見たい
そうなるとコロコロ漫画みたいなのか
7823/06/17(土)18:42:31No.1068504246+
めちゃくちゃ難しいと思うけどダクソの映画は見てみたい
7923/06/17(土)18:42:36No.1068504279+
ぷよぷよ…
セガ版はまだでしょ?
8023/06/17(土)18:43:17No.1068504508+
ちょっと違うがX-MEN VS ストリートファイターをストーリーつけてアニメで見てみたいなって
8123/06/17(土)18:43:32No.1068504574そうだねx1
実写版塊魂
8223/06/17(土)18:43:48No.1068504697+
>ホラーゲームとか良いと思うんだよな
零「そうね」
8323/06/17(土)18:44:09No.1068504799+
映像作品映えしそうなのはメトロイドかなー
映えるストーリーも作りやすいと思うの
最後は派手な爆発オチでいいし
8423/06/17(土)18:44:12No.1068504818+
映画じゃなくて1クールアニメ化して欲しい作品とかもみんなあるだろ
俺はKiller7
8523/06/17(土)18:44:49No.1068505018そうだねx1
>映像作品映えしそうなのはメトロイドかなー
>映えるストーリーも作りやすいと思うの
>最後は派手な爆発オチでいいし
惑星脱出しながらエンドロール流れ始めてもいいよ
8623/06/17(土)18:45:07No.1068505119+
>零「そうね」
もうどうやっても射影機構える構図がクソダサいのが駄目
だからといって射影機なくすのはもっと駄目
8723/06/17(土)18:45:10No.1068505133+
>ファルコンとかドンキーとかお前なの!?ってのがアニメ化してるよね任天堂コンテンツ
あのあたりはポケモンのアニメ化が当たったのを受けて
他にもメディアミックスできないかと模索してた時期な気がする
8823/06/17(土)18:45:27No.1068505228+
音ゲーって映像化できるんだろうか
8923/06/17(土)18:45:27No.1068505231そうだねx3
>なにこれ…
>なんでスッっとでてくるの…
めっちゃ有名では!?
9023/06/17(土)18:45:53No.1068505391+
ぐ、グーニーズ…
9123/06/17(土)18:46:07No.1068505462+
1クールの実写ドラマでライフオブストレンジかな
9223/06/17(土)18:46:19No.1068505529+
>>なにこれ…
>>なんでスッっとでてくるの…
>めっちゃ有名では!?
ティアキン発売前後でも頻繁に擦られてたしな
9323/06/17(土)18:46:27No.1068505578そうだねx1
>音ゲーって映像化できるんだろうか
パラッパラッパーご存知ない?
9423/06/17(土)18:46:36No.1068505641+
>めちゃくちゃ難しいと思うけどダクソの映画は見てみたい
ソウル系は一瞬よぎったけどあれは映画化したら眠くなるタイプの映画になりそうw
9523/06/17(土)18:47:12No.1068505865そうだねx1
カップヘッド作ってもらおうぜ
ディズニーに
9623/06/17(土)18:47:37No.1068506016そうだねx1
>音ゲーって映像化できるんだろうか
めっちゃやりやすいんじゃない?音楽モノの漫画とかなら難しいと思うけどゲームなら作中にもう音あるし
9723/06/17(土)18:47:53No.1068506115そうだねx6
草を生やすな
9823/06/17(土)18:48:06No.1068506196+
ディズニーならキングダムハーツぶちこんでいいよはたまに思う
9923/06/17(土)18:48:26No.1068506324+
>>めちゃくちゃ難しいと思うけどダクソの映画は見てみたい
>ソウル系は一瞬よぎったけどあれは映画化したら眠くなるタイプの映画になりそうw
ブラボならずっとバトルシーンだから寝る暇ないぞ
何で戦ってるのかよくわからんけどな
10023/06/17(土)18:48:31No.1068506351+
>もうどうやっても射影機構える構図がクソダサいのが駄目
>だからといって射影機なくすのはもっと駄目
主題歌が鬼塚ちひろじゃないのもビックリだよね
10123/06/17(土)18:48:56No.1068506508+
エースコンバット……
10223/06/17(土)18:49:02No.1068506539+
ゼノブレイドとかゲーム自体が3Dアニメみたいなもんだからアニメ化しないだろうなって確信がある
10323/06/17(土)18:49:22No.1068506679+
カービィがすでに映像化してて駄目なら
伝説のスタフィーいけるで
10423/06/17(土)18:49:27No.1068506701そうだねx1
>エースコンバット……
(トップガンだこれ)
10523/06/17(土)18:49:31No.1068506730+
パラッパラッパーって映像化してたのか…
10623/06/17(土)18:49:39No.1068506776+
メディアミックスしやすく版権収入がそこそこ入り新規映像制作されやすいコンテンツはあるぞ
パチンコパチスロって言うんだけどぉ…
10723/06/17(土)18:50:19No.1068507005+
>エースコンバット……
スカイクロラで我慢してくれ
10823/06/17(土)18:50:20No.1068507014+
欲を言えばメトロイドとスターフォックスとF-ZEROの
クロスオーバー作品が見たいというかゲームで作ってほしい
まあ絶対無理だとわかっているが
10923/06/17(土)18:50:24No.1068507031+
>>音ゲーって映像化できるんだろうか
>めっちゃやりやすいんじゃない?音楽モノの漫画とかなら難しいと思うけどゲームなら作中にもう音あるし
こないだ出てたハイファイラッシュなんてそのまんまアニメ化できそうだったね
11023/06/17(土)18:50:32No.1068507081+
今こそ風のクロノアを…!
11123/06/17(土)18:51:30No.1068507407+
音ゲーならDEEMOのアニメとかもあったな
あれは元からシナリオに力入れてるタイプだけど
11223/06/17(土)18:51:35No.1068507440+
メタルギアソリッドは果たして本当に映画化されるんだろうか
11323/06/17(土)18:52:08No.1068507629+
ソニック!
はアニメも漫画も本国じゃめっちゃ推されてた
11423/06/17(土)18:52:25No.1068507728+
>>エースコンバット……
>(トップガンだこれ)
あの映画みたいな事を自分でやれる
って類のゲームは厳しいよね
11523/06/17(土)18:52:53No.1068507892+
>メタルギアソリッドは果たして本当に映画化されるんだろうか
個人的にスネークイーターのスロ映像はかなり好き
カネかかるのかすぐ止めたけど…
11623/06/17(土)18:53:16No.1068508041そうだねx1
ぶっ飛ばしてよDJ
11723/06/17(土)18:53:32No.1068508140+
ゼルダはストーリーもいいけど
今人気の理由は操作感や自由度からの楽しさが結構占めてそうではある
それ言うとマリオもなんだけどさ
11823/06/17(土)18:54:03No.1068508325+
>あの映画みたいな事を自分でやれる
>って類のゲームは厳しいよね
インディジョーンズみたいなゲームのアンチャーテッドはインディジョーンズみたいな映画作ったしそのまんまになっても
ええ!
11923/06/17(土)18:54:16No.1068508404そうだねx2
洋ゲーが映像化しやすいってのは分かるけどそれ別にゲームで良くないか?ってなる
12023/06/17(土)18:54:31No.1068508500+
アーマードコアをアニメ化しようぜ!!!
さすがにメカメインだと作画パワー足りなすぎるからヒューマンドラマ主軸にしてさ!!!
12123/06/17(土)18:54:38No.1068508540+
最近のゲームだったらサクナヒメとか
12223/06/17(土)18:55:09No.1068508723+
どこでもいっしょ…は映像化といえばしてるか
12323/06/17(土)18:55:19No.1068508785+
スターフォックス辺りが無難じゃない?
12423/06/17(土)18:55:48No.1068508974そうだねx1
がんばれゴエモンはアニメやったけどラスト知らない
12523/06/17(土)18:56:21No.1068509170+
スタフォは零の宣伝のショートアニメならある
12623/06/17(土)18:56:37No.1068509290+
グランツーリスモは今度映画化するね
12723/06/17(土)18:57:05No.1068509449そうだねx1
スプラはクライマックスでシオカラ節流せば加点してもらえるからそういう意味ではハードル低いと思う
問題は人気の中心が日本に偏ってるところか
12823/06/17(土)18:57:13No.1068509506+
パワーストーンはなんでアニメ化したの
12923/06/17(土)18:57:51No.1068509748+
ツシマが楽しみ
13023/06/17(土)18:57:54No.1068509771+
エルデンリングは既にネトフリあたりが動いてても驚きはないな
13123/06/17(土)18:59:28No.1068510347+
>ブラボならずっとバトルシーンだから寝る暇ないぞ
>何で戦ってるのかよくわからんけどな
ブラボもダクソもバトルは遊ぶ分には緊張感あっていいけど観てる分には絶対眠くなるぞ
掛け合い要素増やせばいけるだろうけど
13223/06/17(土)19:00:48No.1068510982+
>アーマードコアをアニメ化しようぜ!!!
>さすがにメカメインだと作画パワー足りなすぎるからヒューマンドラマ主軸にしてさ!!!
カヒライスが主役のやつをアニメ化しよう
13323/06/17(土)19:01:18No.1068511207+
カエルの為に鐘は鳴る…
13423/06/17(土)19:01:49No.1068511411+
無言の斬り合いだけって以外と飽きるよね
キャラがあってこそだと思う
13523/06/17(土)19:02:22No.1068511683+
実写版月下の夜想曲!
13623/06/17(土)19:02:23No.1068511687+
ブラボはヤーナムステップを演出盛りまくったらめちゃくちゃ格好いいバトルになると思う
ダクソは…ゴロゴロ転がってるな…
13723/06/17(土)19:03:05No.1068511986+
ゼルダはネトフリでドラマ化しそうだったけどなぜかポシャった
13823/06/17(土)19:03:05No.1068511993+
メタルブラックは出撃までにやたらと時間かかる上に
出撃後即ちょいナレ挟みで例の謎END終了とかやりそう
13923/06/17(土)19:03:22No.1068512100+
音ゲーはキャラと世界観さえあればあとはどうクライマックスにライブを持ってくるかだからそう考えるとライブライブとかアイマスみたいなものか
14023/06/17(土)19:04:42No.1068512786+
>ブラボならずっとバトルシーンだから寝る暇ないぞ
なんで俺ブラボーミュージックだとおもったんだろ…
14123/06/17(土)19:04:44No.1068512802+
フロムならSEKIROが見たいな
ガンダムばりに掛け合い切り結ぶ狼と弦ちゃんが見たい
14223/06/17(土)19:04:48No.1068512827+
>ゼルダはネトフリでドラマ化しそうだったけどなぜかポシャった
公式発表前にPが漏らしたせいでそんな会社は信用できないと全部白紙になったのはわかりやすくない?
14323/06/17(土)19:05:17No.1068513047+
上にあったけどカービィの映画やるとしてアニメと同じ路線求める人いないだろ!!!
14423/06/17(土)19:05:38No.1068513212+
ゼルダはコミカライズもしてるから映像化も
そんなに難しくはないけどああいうので作ると
外人がコレジャナイって言いそう
14523/06/17(土)19:06:16No.1068513465そうだねx2
>ゼルダはコミカライズもしてるから映像化も
>そんなに難しくはないけどああいうので作ると
>外人がコレジャナイって言いそう
その勝手に敵意持つ外人作るの止めなよ
14623/06/17(土)19:06:19 ウーヴェ・ボルNo.1068513482+
メトロイド映画化させてくれよ!!!
14723/06/17(土)19:06:31No.1068513576+
>ツシマが楽しみ
監督が全編日本語&日本人キャストつかってやりたいって言ってるから楽しみ
14823/06/17(土)19:06:33No.1068513583+
大神を推したい外人人気もあるし
14923/06/17(土)19:08:07No.1068514200+
メトロイドはガッツリホラー作ってる監督にやつまてほしい
15023/06/17(土)19:08:33No.1068514346+
>主題歌が鬼塚ちひろじゃないのもビックリだよね
お前零全く興味ねえだろ
15123/06/17(土)19:09:32No.1068514729+
>大神を推したい外人人気もあるし
だいぶ綺麗なのができそうだが大変だな
15223/06/17(土)19:09:59No.1068514899+
鬼武者と思ったけどアニメ化発表されてたわ
15323/06/17(土)19:11:02No.1068515299+
ファルコン・THE・Movie
15423/06/17(土)19:11:32No.1068515512+
メトロイド映画化は下手すると死人が出るレベルで喧嘩する監督居そうだな…
15523/06/17(土)19:12:18No.1068515789+
>ファルコン・THE・Movie
一年もアニメやってたゲーム作品なんてほとんど無いのに贅沢いうな
15623/06/17(土)19:12:58No.1068516057+
F-ZEROのアニメをREDLINE作ってた頃のマッドハウスに作ってほしい
15723/06/17(土)19:13:42No.1068516378+
今日はファルコン伝説の名前を覚えて帰って下さいね
15823/06/17(土)19:14:06No.1068516529+
絶体絶命都市
15923/06/17(土)19:14:58No.1068516856+
REDLINEはあれ石井克人成分がほとんどだからアニメ会社関係なくね
16023/06/17(土)19:15:35No.1068517135+
>今日はキャプテンレインボーの名前を覚えて帰って下さいね
16123/06/17(土)19:16:16No.1068517419+
>監督が全編日本語&日本人キャストつかってやりたいって言ってるから楽しみ
それだと興行収入的に不安だなあ…
16323/06/17(土)19:20:51No.1068519442+
レインボーで思い出したけどレインボーシックスシージ最近やっとシーズンごとになんかストーリーっぽいものを出してきてるが取りとめがないのでちゃんとした映像作品が欲しい
16423/06/17(土)19:22:05No.1068520020そうだねx1
キャプテンレインボーはいわゆる面倒なアレとは関係ねえよ!?
16523/06/17(土)19:23:18No.1068520504+
ゴーストトリック
16623/06/17(土)19:25:05No.1068521211+
ファルコンアンチ狙いの露骨なレスは禁止
16723/06/17(土)19:25:53No.1068521513+
キャプテンレインボーてWiiのやつ?

[トップページへ] [DL]