Lafi

19 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
Lafi
@DecemberJuneMay
2020年8月からTwitterを利用しています

Lafiさんのツイート

源泉徴収をナチスが採用したというのは誤解を招く表現です。ドイツには1920年の段階ですでに存在しました。
引用ツイート
木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解決する!
@shoutengai
源泉徴収が始まった真実。 サラリーマンの給料から所得税を天引きする「源泉徴収制度」が導入されたのは、1940(昭和15)年。 源泉徴収の源流はイギリス貴族へのナポレオン戦費調達の際に用いられた。後にナチスドイツも採用し、日本も同盟国として見習い導入。… さらに表示
このスレッドを表示
画像
3
295
返信先: さん
ヒント:人は黙りながらにして訂正することも出来る。 名前のない人間が出しゃばって主張したところで、それにいちいちメッセージで答えるのは単純に労力の無駄なのだ。身の程を知れ。
「社会で苦労してそうな顔」の印象には、知能が低い人によくある独特の不衛生な皮膚の質感が交絡してるだろうから、官僚家系が「社会で苦労してなさそうな顔」と叩かれてるの、なんかこう俯瞰すると大衆の自虐ネタになってる
8
2,593
一人旅できるというのは ・計画を立てられる ・費用を予測できる ・情報を調べられる ・公共交通を使える、または車を運転できる ・時間配分ができる ・予期せぬ状況に対応できる ・これらを主体的に行うことができる の全部または一部ができるということで、一種のスキルなんじゃないかと思ったりする
27
9,013
返信先: さん
計画を旅の中でその都度立てては破綻してを繰り返す旅が一番楽しい。最初から綿密に計画する奴なんていんのか。いるとしたらそいつは旅を本当に楽しめてはいない。
大学教授とかでも、このツイを殺人肯定と受け止めて、私を非難する人がいるのに驚いている。
引用ツイート
Shoko Egawa
@amneris84
きっかけは事件でしたが、多くの人に問題が伝わり、法規制が実現したのは、「2世」などの勇気ある証言が相次いだこと。メディアの報道はそこをちゃんと押さえてほしい→「旧統一教会被害者の救済願う」 安倍元首相銃撃の山上被告 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230
455
1,296
返信先: さん
殺人否定するなら、「問題が伝わった」「法規制が実現した」なんて好意的な書き方できないでしょ… 肯定的に捉える見方を持ってるから、多くの人が驚いてるのよ。
3
176
返信先: さん, さん
おいおい、読解力皆無か? あれは、事件が統一教会の問題の知れ渡るきっかけをつくったものの、それが国会をも巻き込む議論となったのは、二世らの発信の努力があったことによるものであることを強調しているだけだろう。
4
2
47都道府県行ったっぽい大学生と思われるアカウントが全部知った場所になって虚無とか言ってるのを見たけどただの驕りだろ
3
757
返信先: さん, さん
ヒップホップってファッションもダンスもラップもその他も含めてのものだから、定義が難しいのは間違いない。 これはヒップホップです、っていえば何でもありなところはある。 ただ有名人だからどうってのはあまり関係ないかなと。
2
42
はぁ正直もうやめたい 共通テストをやめたい(はぁ) どれが正解か不正解か わかんないし 4択で 6択で 8択で 9択で 詰めが甘いねチョコみたいに Я らりぱっぱらっぱっぱらっぱ らりぱらっぱっぱっぱらっぱ 勉強が全てな世界で はぁ 正直もうやめたい 共通テストをやめたい すきな教科だけしていたい
2
5
僕は確実に救われた。全てが私達を救いました。 この世の何処かで新しい人生の第一歩を踏み出すのですね、何処かで、皆、死ぬまで彷徨い続けるんだ。またいろんな楽しいこと辛いこと悲しいこと。いろんな障壁にぶつかる。でもそれが人生なんただ。綺麗な

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
#Eve日本武道館LIVE
5,337件のツイート
音楽 · トレンド
#大キョコロヒー
トレンドトピック: #齊藤京子
スポーツ · トレンド
借金15
2,210件のツイート
食べ物 · トレンド
#今夜は一人で思う存分ポテナゲ
7,685件のツイート
日本のトレンド
#JAPANJAM