[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3124人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2282960.jpg[見る]
fu2283093.jpg[見る]
fu2282954.jpg[見る]


画像ファイル名:1686976740520.jpg-(25218 B)
25218 B23/06/17(土)13:39:00No.1068411342そうだねx4 15:24頃消えます
存在感薄い方のジャンプ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/06/17(土)13:40:13No.1068411689そうだねx24
存在感薄いじゃなくて買ってる「」が少ないの間違いでは
223/06/17(土)13:41:43No.1068412109そうだねx6
ダークギャザリングとるろ剣が夏からアニメやるよ
323/06/17(土)13:42:10No.1068412240そうだねx85
スレ「」がよく知らんだけだろ…
423/06/17(土)13:42:42No.1068412382そうだねx17
グランドジャンプの方が薄いだろ
523/06/17(土)13:42:48No.1068412417そうだねx18
ワートリとダークギャザリングとthisコミュニケーションあれば十分だろ…
623/06/17(土)13:43:13No.1068412529そうだねx1
ウルティモやテガミバチやってた頃は読んでた
723/06/17(土)13:43:20No.1068412556+
なんでか知らないけどくろはの漫画がずっと読める雑誌
823/06/17(土)13:44:12No.1068412822そうだねx8
そりゃ月刊は週刊と比べたらな
月ジャンの頃と比べたらずっと存在感あるよ
923/06/17(土)13:44:21No.1068412865そうだねx15
>ワートリとダークギャザリングとthisコミュニケーションあれば十分だろ…
imgの流行で読む漫画決めてそう
1023/06/17(土)13:45:13No.1068413098そうだねx7
俺はるろ剣派だけど
1123/06/17(土)13:45:21No.1068413145+
>グランドジャンプの方が薄いだろ
猿先生のおかげでむちゃの方が知名度上がったんだよね
>imgの流行で読む漫画決めてそう
1223/06/17(土)13:45:23No.1068413159+
知らないけど多分ギャグ漫画日和が載ってる雑誌
1323/06/17(土)13:45:35No.1068413220そうだねx1
ワートリはなあ…
1423/06/17(土)13:45:56No.1068413345+
原作知らないままにるろうにとテニヌ読んでるけど面白いね
1523/06/17(土)13:46:14No.1068413436+
いうほど存在感薄いか?
1623/06/17(土)13:46:19No.1068413457そうだねx22
連載してる漫画の半数くらいがアニメ化してるような雑誌で存在感薄かったら大半の雑誌は消滅する
1723/06/17(土)13:46:36No.1068413534+
ワートリ移籍から購読してる
もうギャグマンガ日和くらいしか読んでない
1823/06/17(土)13:46:36No.1068413535+
Vジャンプの方が薄いだろう
1923/06/17(土)13:46:41No.1068413553そうだねx20
薄い方のって言うあたりジャンプ2つしかないと思ってそう
2023/06/17(土)13:47:11No.1068413708そうだねx5
新興ってほどもう新しくもないけど初期からだいぶ頑張ってた方の雑誌じゃねえかな…
2123/06/17(土)13:47:22No.1068413771そうだねx10
週間少年ジャンプとそれ以外じゃまったく別物なのに一緒くたにするのがそもそもバカっぽいと思う
2223/06/17(土)13:48:20No.1068414033+
じ…ジャンプGIGA…
2323/06/17(土)13:48:26No.1068414064そうだねx5
ショーハンショーテン実は好き
2423/06/17(土)13:48:33No.1068414096+
>薄い方のって言うあたりジャンプ2つしかないと思ってそう
本当に存在感が薄いジャンプは見つかったようだな…
2523/06/17(土)13:48:37No.1068414121+
SQRISEの方が影薄いだろ
2623/06/17(土)13:48:38No.1068414125+
未だに何で月ジャンからスクエアに変えたのか知らない
2723/06/17(土)13:48:49No.1068414170+
月間toloveる
2823/06/17(土)13:48:52No.1068414181+
赤丸ジャンプね
2923/06/17(土)13:49:02No.1068414237+
>連載してる漫画の半数くらいがアニメ化してるような雑誌で存在感薄かったら大半の雑誌は消滅する
月刊漫画誌としてはめちゃくちゃ成功してる方だよな…
3023/06/17(土)13:49:02No.1068414238+
まだ名前が出てないやつが一番薄い
3123/06/17(土)13:49:02No.1068414239+
>連載してる漫画の半数くらいがアニメ化してるような雑誌で存在感薄かったら大半の雑誌は消滅する
単独で存在感が薄いって言われたら言うほどか?って思うけど「少年ジャンプと比べて」存在感が薄いって言ってるから否定することでもないんじゃね?
3223/06/17(土)13:49:06No.1068414258そうだねx2
発売日は作品毎に立ってみんな話してる気がする
3323/06/17(土)13:49:07No.1068414264そうだねx3
>ショーハンショーテン実は好き
俺も好きだから安心しろ
でも最近の展開は正直早く漫才しろと思ってる
3423/06/17(土)13:49:27No.1068414356そうだねx8
青エクってここだっけ
3523/06/17(土)13:49:49No.1068414458+
そういや赤マルジャンプって最近見ないな…
3623/06/17(土)13:50:01No.1068414513+
まあ単行本ユーザーの方が多い雑誌なのは否定しないが
3723/06/17(土)13:50:04No.1068414524+
>新興ってほどもう新しくもないけど初期からだいぶ頑張ってた方の雑誌じゃねえかな…
頑張るために結構歴史長い月ジャン切ってまで創刊した雑誌だからな…
3823/06/17(土)13:50:06No.1068414535そうだねx3
>そういや赤マルジャンプって最近見ないな…
とっくの昔に死んでる
3923/06/17(土)13:50:07No.1068414544+
左之と和尚のダブル二重でやっべやりすぎた…ってなってるの面白すぎた
4023/06/17(土)13:50:15No.1068414587そうだねx11
赤マルがGIGAになってるのも知らないやつが一丁前にジャンプを語ろうとするな
4123/06/17(土)13:50:17No.1068414595+
初期はテガミバチとかクレイモアの雑誌だった
4223/06/17(土)13:50:27No.1068414647+
一番連載中の単行本買ってる雑誌
二番目がジャンプ+
4323/06/17(土)13:50:49No.1068414745+
青エクなんやかんやちゃんと畳んでくれそうで安心したよ
今月の話は割と好きめ
4423/06/17(土)13:50:50No.1068414752+
やっぱり最強ジャンプだよね
4523/06/17(土)13:50:59No.1068414799+
最強ジャンプがまだあって驚いた
4623/06/17(土)13:51:04No.1068414822+
貧乏神好きだった
双星の陰陽師の陰陽師も好きだけど
4723/06/17(土)13:51:21No.1068414906+
ここまでウルジャンなし
4823/06/17(土)13:51:22No.1068414916そうだねx3
GIGAは定期購読のおまけでただだから好き
たまに気に入った新連載作家の読み切り漁るときとか便利
4923/06/17(土)13:51:28No.1068414943+
昔は何となくヤングガンガンあじを感じてた
5023/06/17(土)13:52:03No.1068415107+
最強ジャンプはたまにカード目当てで買う
5123/06/17(土)13:52:06No.1068415117+
もっとTISTAして欲しい
5223/06/17(土)13:52:07No.1068415125+
新キャラの永倉新八いいよね
5323/06/17(土)13:52:12No.1068415147+
カワイスギクライシスアニメ放送中!!
5423/06/17(土)13:52:13No.1068415151+
調べてみると思いのほかアニメ化作品が多かった
あと帝一の國スクエアだったんだな…
5523/06/17(土)13:52:21No.1068415192+
GIGAはアプリでジャンプ定期購読してればオマケでタダで読めるの知らない人は多い
5623/06/17(土)13:52:54No.1068415367+
存在感薄いならあんなにスレ立たねえって!
5723/06/17(土)13:52:56No.1068415383+
>ここまでウルジャンなし
ジョジョがある時点で強い
あともののがたりすき
5823/06/17(土)13:53:06No.1068415430そうだねx3
ジャンプラで定期購読しようとするとUI終わりすぎててイライラする
5923/06/17(土)13:53:12No.1068415460+
移行期は週ジャンの方にスクエアの看板の読み切り乗っけたりしててかなりの本気を感じたな
6023/06/17(土)13:53:16No.1068415480+
ディーグレイマン移るって聞いた時はページ一杯読めるの楽しみにしてたのに…
6123/06/17(土)13:53:28No.1068415521+
SQの方も定期購読してるとおまけでRISEついてくるよね
読み切りたくさん読めるから割と好き
6223/06/17(土)13:53:54No.1068415641+
ウルジャンはジョジョだけで本当に成り立ってる雑誌だしなあ
6323/06/17(土)13:54:13No.1068415743+
枝付きのラッパ吹きのやつで仲間との信頼深める絆的なやつかと思ってたら主人公と精神ロリに急速にフラグが立って畳みにきてる?と身構えた
6423/06/17(土)13:54:22No.1068415782そうだねx7
多分よく見かけるスレがSQ作品のスレだということにスレ「」は気づいてない
6523/06/17(土)13:54:23No.1068415790+
WJ SQ  最強 Vジャン ヤンジャン グラジャン ウルジャン
6623/06/17(土)13:54:26No.1068415800+
Vジャンプも特集組んだゲームの記事はちょっとおかしい密度になる
6723/06/17(土)13:54:29No.1068415814そうだねx1
>やっぱり最強ジャンプだよね
>最強ジャンプがまだあって驚いた
あれもコロコロと真っ向勝負してるのに12年続いて未だなおピンピンしてる強豪雑誌だよ
ラッシュデュエルとDBHが強くなり続けるからから力を増してる
6823/06/17(土)13:55:17No.1068416031そうだねx4
>多分よく見かけるスレがSQ作品のスレだということにスレ「」は気づいてない
ここは本当に雑誌単位で立たないからなスレが
DAYSに載ってる作品とか何処がどの雑誌とか知らない「」だらけだろう
6923/06/17(土)13:55:17No.1068416032+
Vジャンは遊戯王
最ジャンはラッシュデュエルがあるからな...
7023/06/17(土)13:55:42No.1068416146そうだねx2
>WJ SQ  最強 Vジャン ヤンジャン グラジャン ウルジャン
揉め事はダイスで決めるけど?
dice7d100=69 13 35 35 88 71 25 (336)
7123/06/17(土)13:55:49No.1068416175そうだねx3
なんなら単行本買っててもどこで連載してるのか知らない作品とかあるわ
7223/06/17(土)13:55:53No.1068416191+
>ウルジャンはジョジョだけで本当に成り立ってる雑誌だしなあ
自分は銀河英雄伝説にしか興味ないよ
まぁそれも単話買いで読んでるけど
7323/06/17(土)13:56:05No.1068416245+
>WJ SQ  最強 Vジャン ヤンジャン グラジャン ウルジャン
riseは?
7423/06/17(土)13:56:24No.1068416338+
ポケモンとかっていまどこ連載なん?
7523/06/17(土)13:56:24No.1068416340+
グラジャンは静ドンとかキャプテンか
7623/06/17(土)13:56:29No.1068416373+
>ウルジャンはジョジョだけで本当に成り立ってる雑誌だしなあ
俺は好きだよ岩元先輩の推薦
7723/06/17(土)13:56:47No.1068416469+
門馬もとき先生とか片倉政憲先生は今何してんだろうな
月ジャン連載陣だと山根和俊はよそで連載持ってたり黒ラブの東谷先生はなんか地方誌でひっそり連載したあとヒで結構人気になったりしてるけど
7823/06/17(土)13:56:51No.1068416494+
むしろ存在感濃いのに微妙に見かけないせいで困ってんだよ!
7923/06/17(土)13:56:58No.1068416525そうだねx1
>ウルジャンはジョジョだけで本当に成り立ってる雑誌だしなあ
もののがたりを読め
8023/06/17(土)13:57:09No.1068416570+
>むしろ存在感濃いのに微妙に見かけないせいで困ってんだよ!
セブンだと高確率で置いてあるぞ!
8123/06/17(土)13:57:19No.1068416614+
グランドジャンプは何連載してるのかよく知らない
8223/06/17(土)13:57:28No.1068416665+
>青エクってここだっけ
青のエクソシスト
双星の陰陽師
終わりのセラフ
テニスの王子様
るろうに剣心
怪物事変
この音とまれ
ワールドトリガー
ギャグマンガ日和
カワイスギクライシス
ダークギャザリング
Thisコミュニケーション
色々あるな
8323/06/17(土)13:57:29No.1068416670そうだねx4
9部連載開始した途端発行部数4倍だからなウルジャン
荒木先生の漫画家生命と一連托生よ
8423/06/17(土)13:57:33No.1068416696そうだねx4
WEB連載だと思って読んでスレでも語ってたら本紙からの数週遅れでしたみたいなパターンもある
8523/06/17(土)13:57:37No.1068416712+
正直ライズは季刊血界戦線として読んでる
8623/06/17(土)13:57:51No.1068416770+
>グランドジャンプは何連載してるのかよく知らない
除霊師アカネとか
8723/06/17(土)13:57:51No.1068416773そうだねx1
>グランドジャンプは何連載してるのかよく知らない
ドラフトキング面白いのに…
8823/06/17(土)13:58:12No.1068416866そうだねx2
最近終わったけどボクとキミの二重探偵好きだったよ
8923/06/17(土)13:58:22No.1068416910+
>グランドジャンプは何連載してるのかよく知らない
50代ぐらいの人らが喜ぶ漫画だし「」もそこまでの年齢ではなさそうだから知らぬのも無理はない
9023/06/17(土)13:58:34No.1068416958+
>WEB連載だと思って読んでスレでも語ってたら本紙からの数週遅れでしたみたいなパターンもある
周りの人らが未来見てるのいいよね
9123/06/17(土)13:58:35No.1068416966+
あれトリリオンゲームってどれだっけ
9223/06/17(土)13:58:43No.1068417008+
>正直ライズは季刊血界戦線として読んでる
せめてDグレも忘れないであげて
9323/06/17(土)13:58:46No.1068417020+
>>グランドジャンプは何連載してるのかよく知らない
>除霊師アカネとか
あータフの弟子の漫画か…
9423/06/17(土)13:58:57No.1068417066+
>除霊師アカネとか
それは本当たまにしか載ってねえだろう
誤解をさせるな
9523/06/17(土)13:59:24No.1068417195そうだねx3
>>除霊師アカネとか
>あータフの弟子の漫画か…
大武政夫の正体見たりっ!
9623/06/17(土)13:59:29No.1068417218+
ジャンプラのこの漫画面白いよね…
え?!〇〇連載だったの!?
9723/06/17(土)13:59:37No.1068417260+
>色々あるな
卒業した人が多そうな雑誌だな…
9823/06/17(土)13:59:54No.1068417335そうだねx4
>あれトリリオンゲームってどれだっけ
スペリオール
9923/06/17(土)13:59:59No.1068417368+
あれグラジャンガンダムもやってなかった?
10023/06/17(土)14:00:14No.1068417440+
>>あれトリリオンゲームってどれだっけ
>スペリオール
勝手にグラジャン辺りだと思ってた...
10123/06/17(土)14:00:19No.1068417477+
青エクと陰陽師まだやってんの!?
10223/06/17(土)14:00:29No.1068417516+
>あれグラジャンガンダムもやってなかった?
それは姉妹紙の方
正直なんで生きてるのかわからないが
10323/06/17(土)14:00:39No.1068417574+
スペリオールは劇光とアラタとハゲと読む漫画が結構ある
10423/06/17(土)14:00:49No.1068417630+
スクエアクラウンは気づいたらライズという名に変わってて血界戦線の付録のために買った時は血界とこち亀作者とDグレ以外あと読み切りって感じの雑誌だったが今はもうちょい連載増えたりしてんのかね
10523/06/17(土)14:01:10No.1068417719そうだねx6
戦奏教室好きだよかなり
10623/06/17(土)14:01:18No.1068417750+
今どこでやってるかわからない王様の仕立て屋も元はグラジャンだったような
10723/06/17(土)14:01:25No.1068417782+
内藤が連載してる(してた)雑誌の死亡率高くない?
10823/06/17(土)14:01:30No.1068417801+
スレ割と見るのワートリthisコミュダクギャザるろ剣テニスくらいでね?
10923/06/17(土)14:01:36No.1068417832+
陰陽師はなんか絵がごちゃごちゃしててわかりにくい
11023/06/17(土)14:01:38No.1068417847+
>青エクと陰陽師まだやってんの!?
青エクは普通に面白いよ
11123/06/17(土)14:02:03No.1068417976+
ディスコミュダギャザが始まった辺りから買い始めたからそれ以前にやってた連載の話分からなくて読んでない…
11223/06/17(土)14:02:06No.1068417986+
戦奏教室面白いよ
11323/06/17(土)14:02:09No.1068417999+
個人的にはWJよりもすき
11423/06/17(土)14:02:09No.1068418001+
>>青エクと陰陽師まだやってんの!?
>青エクは普通に面白いよ
青エクはってなんだ青エクはって
陰陽師はダラダラやりすぎ?それはそう
11523/06/17(土)14:02:32No.1068418107+
>スレ割と見るのワートリthisコミュダクギャザるろ剣テニスくらいでね?
ギャグマンガ日和すき
11623/06/17(土)14:02:33No.1068418110そうだねx9
>スレ割と見るのワートリthisコミュダクギャザるろ剣テニスくらいでね?
人気漫画の弾の数としては十分じゃねーか?
11723/06/17(土)14:02:40No.1068418133そうだねx1
>ディスコミュダギャザが始まった辺りから買い始めたからそれ以前にやってた連載の話分からなくて読んでない…
多分ワートリ移籍で読み出したやつ
11823/06/17(土)14:03:05No.1068418250+
来世ではちゃんとしますはグラジャンだっけ…
ヤンジャンアプリで読んでたから勘違いしてた
11923/06/17(土)14:03:06No.1068418258+
>ウルジャンはジョジョだけで本当に成り立ってる雑誌だしなあ
ウルジャンは安楽死のやつが結構好きなんで続いてほしい
12023/06/17(土)14:03:10No.1068418283+
>もののがたりを読め
もう完結するじゃん
12123/06/17(土)14:03:17No.1068418318+
あれジャンケットバンクってどこ?
12223/06/17(土)14:03:23No.1068418351そうだねx1
セラフも大概だしあの辺の異能バトル全部佳境に入ってからが長いよ!
12323/06/17(土)14:03:29No.1068418390+
>今どこでやってるかわからない王様の仕立て屋も元はグラジャンだったような
違う
元はスーパージャンプ
グラジャンの増刊号で少しやって後はずっとグラジャン
12423/06/17(土)14:03:38No.1068418435+
>ギャグマンガ日和すき
先月のおくのほそ道2周目めちゃくちゃ笑った
今月のは笑いよりこれホモでは…?の方が先に来た
12523/06/17(土)14:03:40No.1068418442+
青エクは話動いて面白い時と1キャラの覚悟完了に一話丸ごと以上使う時があって面白さの高低差が凄い
12623/06/17(土)14:03:58No.1068418521+
>あれジャンケットバンクってどこ?
YJか賭けません?
12723/06/17(土)14:04:11No.1068418583そうだねx5
月ジャン時代から生き残ってるギャグマンガ日和おかしくない?
12823/06/17(土)14:04:15No.1068418592+
乙女のはらわた星の色とか割と好きだったんだけどなあ
12923/06/17(土)14:04:27No.1068418642+
>>あれジャンケットバンクってどこ?
>YJか賭けません?
この情報はタダでいいですか?
13023/06/17(土)14:04:40No.1068418707+
本当に雑誌で漫画読まねえんだな「」は
別に悪いことだとは言わんが時代も変わってるな
13123/06/17(土)14:04:49No.1068418756+
血界戦線はRISEじゃなくてSQに来て…
まあ作者の体力で季刊誌なんだろうけど
13223/06/17(土)14:04:52No.1068418776+
>セラフも大概だしあの辺の異能バトル全部佳境に入ってからが長いよ!
青エク陰陽師セラフのまだ終わってなかったの!?異能バトル3本柱だ
13323/06/17(土)14:05:00No.1068418812そうだねx8
実際読んでみるとおもしれーな...って漫画はいくらでもあるが世界に漫画が多すぎる!
13423/06/17(土)14:05:07No.1068418843+
>>スレ割と見るのワートリthisコミュダクギャザるろ剣テニスくらいでね?
>人気漫画の弾の数としては十分じゃねーか?
下手したら最近のWJと大差無いまであるな
数だけなら
13523/06/17(土)14:05:07No.1068418844+
テニヌは状況をよくわからないまま見てる
るろ剣はガトリングあたりから見てる
13623/06/17(土)14:05:34No.1068418949+
創刊号から買ってるけど読んでない作品もあるな
13723/06/17(土)14:05:40No.1068418975+
Dグレ…
13823/06/17(土)14:05:49No.1068419011そうだねx2
>本当に雑誌で漫画読まねえんだな「」は
>別に悪いことだとは言わんが時代も変わってるな
単話販売とか電子版の流行で簡単に読みたい漫画だけよめるようになったからね...
13923/06/17(土)14:05:50No.1068419017そうだねx2
>>あれジャンケットバンクってどこ?
>YJか賭けません?
ヤンジャンは存在感あるよねって思ったけどこれ週間誌で更新頻度が高いからスレ立ちやすいのもあるな?
14023/06/17(土)14:06:01No.1068419063そうだねx5
>こじらせ百鬼ドマイナーとか割と好きだったんだけどなあ
14123/06/17(土)14:06:05No.1068419078+
知らぬ間にSQに来てたヘタリアの作者
14223/06/17(土)14:06:07No.1068419093+
ウルジャンがほとんど死んでる
14323/06/17(土)14:06:13No.1068419123+
陰陽師は子供が本命みたいな話あったけど二部か続編移行すんのかな
14423/06/17(土)14:06:45No.1068419261そうだねx1
電子版で定期購読するようになって思ったのは電子版だと案外パラ見で目を通すってやらないんだなってこと
紙買ってた頃の方が全部目を通してた
14523/06/17(土)14:06:52No.1068419292+
>陰陽師は子供が本命みたいな話あったけど二部か続編移行すんのかな
嫁が穢れ落ちした後の合流シーンがクライマックスだった感がずっと続いてる
14623/06/17(土)14:06:55No.1068419306+
ショーハショーテンは好きだけど絵のデフォルメの仕方本当にそれでいいのかってバクマン以上になる
14723/06/17(土)14:07:05No.1068419334そうだねx2
>Dグレ…
まず連載しろ
14823/06/17(土)14:07:20No.1068419405そうだねx1
ディスコミュニケーションがめちゃくちゃ面白いから存在価値あるよ
14923/06/17(土)14:07:30No.1068419440+
>ヤンジャンは存在感あるよねって思ったけどこれ週間誌で更新頻度が高いからスレ立ちやすいのもあるな?
月刊とか季刊誌はどうしてもね
15023/06/17(土)14:07:38No.1068419478+
>単話販売とか電子版の流行で簡単に読みたい漫画だけよめるようになったからね...
そもそもどの雑誌で連載してるのかすら分からない作品が多すぎる…
15123/06/17(土)14:07:42No.1068419493そうだねx7
>>>あれジャンケットバンクってどこ?
>>YJか賭けません?
>ヤンジャンは存在感あるよねって思ったけどこれ週間誌で更新頻度が高いからスレ立ちやすいのもあるな?
単純に言って月刊誌の漫画の1話の内容だけで1ヶ月話題にし続けるとか無理があるからな…
15223/06/17(土)14:07:46No.1068419508そうだねx4
>電子版で定期購読するようになって思ったのは電子版だと案外パラ見で目を通すってやらないんだなってこと
電子でパラ見って地味にやりにくいんだよね…
15323/06/17(土)14:07:47No.1068419512そうだねx1
>>Dグレ…
>まず連載しろ
レイズで毎号連載してるだろ!
15423/06/17(土)14:08:27No.1068419706+
>>Dグレ…
>まず連載しろ
掲載はされてるんだ…
このペースでこの進み?というぐらい内容が遅くて薄いのと酷い時はマジでページ数が無いレベルなだけで…
15523/06/17(土)14:08:28No.1068419716+
ワートリある時だけ買ってる
15623/06/17(土)14:08:33No.1068419732+
最近だとミケランジェロとかめちゃくちゃ好きだけどこれは人気出ないな…ってなって悲しかった
15723/06/17(土)14:08:40No.1068419769+
千怒が出てきて敵ももう無悪しかいなくていつものことだけど味方も結構死んでるし二部とかないだろ
15823/06/17(土)14:09:06No.1068419873+
パラ見で全体の連載陣を把握するとかそういうのは割と紙の醍醐味ではある
15923/06/17(土)14:09:06No.1068419874そうだねx1
>電子版で定期購読するようになって思ったのは電子版だと案外パラ見で目を通すってやらないんだなってこと
>紙買ってた頃の方が全部目を通してた
目次から見たいのに飛ぶのが便利で便利で
16023/06/17(土)14:09:09No.1068419885+
スレ画は豊作どころじゃないのでは?
16123/06/17(土)14:09:12No.1068419895+
ディスコミュニケーションしか読んでない
16223/06/17(土)14:09:16No.1068419916+
ジャンプスクエアクラウンが一番影薄い
16323/06/17(土)14:09:16No.1068419917+
電子版は見たい作品だけささっと見れるから好き
あんまり好きじゃない絵柄って結構あるし
16423/06/17(土)14:09:21No.1068419943+
ダークギャザリングのアニメ楽しみにしてる
16523/06/17(土)14:09:25No.1068419964+
>最近だとミケランジェロとかめちゃくちゃ好きだけどこれは人気出ないな…ってなって悲しかった
今どうなってたっけと思ったらちょうど19話最終回だった
16623/06/17(土)14:09:29No.1068419978そうだねx5
読みたい作品があちこちの雑誌に散らばってるからもうコミックスだけでいいわってなりつつある
1~2作の為だけに雑誌一冊はなんか損した感じが強すぎて無理だわ
16723/06/17(土)14:09:29No.1068419980+
佐倉ケンイチはまたドラゴンドライブみたいな漫画描いてくれないかな…
16823/06/17(土)14:09:52No.1068420083そうだねx3
第9砂漠とか好きだったよ
16923/06/17(土)14:09:53No.1068420092+
終わった作品の続編連載したら読むくらいかな
17023/06/17(土)14:10:10No.1068420174+
一つの雑誌なのに読者層が大きく2つに別れてるような雰囲気がある
17123/06/17(土)14:10:13No.1068420193そうだねx1
>読みたい作品があちこちの雑誌に散らばってるからもうコミックスだけでいいわってなりつつある
>1~2作の為だけに雑誌一冊はなんか損した感じが強すぎて無理だわ
3作以上あると割と購入しやすいんだけど数減ってくるとね
17223/06/17(土)14:10:14No.1068420200そうだねx5
総理のやつはヘタリア以上にBL感強すぎて無理だったな
17323/06/17(土)14:10:24No.1068420232+
ジャンプ系の雑誌一本の漫画アプリで全部読めたり定期購読出来るようにしてくれ
17423/06/17(土)14:10:30No.1068420258+
>千怒が出てきて敵ももう無悪しかいなくていつものことだけど味方も結構死んでるし二部とかないだろ
ヤンホモは死んだ後の方が美味しいポジションいる気がする
17523/06/17(土)14:10:33No.1068420275そうだねx1
>佐倉ケンイチはまたドラゴンドライブみたいな漫画描いてくれないかな…
もう今の立ち位置で食いっぱぐれそうもないし動けないでしょ
17623/06/17(土)14:10:35No.1068420283+
>第9砂漠とか好きだったよ
作者来たな
17723/06/17(土)14:10:35No.1068420287+
SQはワートリとThisコミュとダークギャザリングと戦奏教室とギャグ日とカワイスギクライシスとテニプリしか読んでないわ
17823/06/17(土)14:10:37No.1068420294+
>ディスコミュニケーションしか読んでない
ダークギャザリング面白いよ
17923/06/17(土)14:10:53No.1068420372+
堕天使論の主人公がギリギリうらやましくならないラインなのひどいな…って思う
18023/06/17(土)14:10:54No.1068420377そうだねx3
ジャンプ系の漫画は電子版全部ジャンプラに集約しろ
18123/06/17(土)14:10:57No.1068420388+
>第9砂漠とか好きだったよ
まだ覚えてる人がいて嬉しいよ
注目度の低い月刊誌で死んでいくには少し惜しい作品だった…
18223/06/17(土)14:11:07No.1068420440+
天野のやつもスクエア連載じゃなかったっけ
18323/06/17(土)14:11:12No.1068420461+
集英社の漫画ディスコミュニケーションしか読んでない
18423/06/17(土)14:11:15No.1068420467+
>佐倉ケンイチはまたドラゴンドライブみたいな漫画描いてくれないかな…
まさか弟がネコさんとくっつかなかったとは思わなかったよ…
18523/06/17(土)14:11:23No.1068420511+
半分くらい読んでる
18623/06/17(土)14:11:37No.1068420582+
テニプリとダークギャザリングかな
俺がまず読むのは
18723/06/17(土)14:11:37No.1068420583+
Daysみたいなサブスク他のとこもやって欲しいわ
18823/06/17(土)14:12:04No.1068420713そうだねx3
ジャンプラあるのにゼブラックも作ってるのはよく分からないなって思う
18923/06/17(土)14:12:09No.1068420735そうだねx2
ちょっと前から始まった中華街っぽい妖怪ものも割と好きよ
ほらきた!
19023/06/17(土)14:12:14No.1068420756+
戦奏教室好きだけどここだと同じ作者の同人音声のが知名度ありそう
19123/06/17(土)14:12:29No.1068420826+
カワイスギクライシスは読むとウチの犬の方が可愛いなってなるからいい漫画
19223/06/17(土)14:12:48No.1068420918そうだねx2
>第9砂漠とか好きだったよ
俺もめっちゃ期待してたんだけどちょっと後半手抜きが目立って悲しかった
19323/06/17(土)14:12:53No.1068420941+
ゼブラックは割と立ち位置が謎だよね…
19423/06/17(土)14:13:11No.1068421010+
>ジャンプラあるのにゼブラックも作ってるのはよく分からないなって思う
フルカラー版が読める!
19523/06/17(土)14:13:11No.1068421011+
ギャグマンガ日和
新テニスの王子様
青の祓魔師
D.Gray-man
この音とまれ!
終わりのセラフ
双星の陰陽師
ワールドトリガー
るろ剣北海道
ダークギャザリング
カワイスギクライシス
ショーハショーテン
怪物事変
堕天使論 極楽街
this コミュニケーション
19623/06/17(土)14:13:13No.1068421024そうだねx2
>ジャンプラあるのにゼブラックも作ってるのはよく分からないなって思う
ジャンプブックストア殺してゼブラックにする意味あったんだろうか…
19723/06/17(土)14:13:36No.1068421130+
第九砂漠は仮面かぶったお父さんが出てるあたりまでは好きだったよ
19823/06/17(土)14:13:45No.1068421168+
>ちょっと前から始まった中華街っぽい妖怪ものも割と好きよ
>ほらきた!
ぼくっ娘がめちゃくちゃ顔いいよね…
19923/06/17(土)14:14:03No.1068421262+
>千怒が出てきて敵ももう無悪しかいなくていつものことだけど味方も結構死んでるし二部とかないだろ
まだ穢れの王いるんだから無悪はラスボスじゃなくない
20023/06/17(土)14:14:06No.1068421285+
thisコミュくらいかなぁ…
20123/06/17(土)14:14:17No.1068421334+
極楽街は単行本すごい売れ行きいいけど休載多くて大丈夫か?ってなる
20223/06/17(土)14:14:28No.1068421388+
セラフと双星のエクソシストまだ続いてるのか
20323/06/17(土)14:14:31No.1068421402+
ボクとキミの二重探偵が好きでした
20423/06/17(土)14:14:38No.1068421436+
二重探偵綺麗に終わってよかったよ
20523/06/17(土)14:14:47No.1068421488+
普通に本家ヤンジャンの次くらいのポジションじゃないの
20623/06/17(土)14:14:53No.1068421521+
fu2282954.jpg[見る]
20723/06/17(土)14:15:05No.1068421576+
>戦奏教室好きだけどここだと同じ作者の同人音声のが知名度ありそう
名前が同じと言うわけではなく!?
20823/06/17(土)14:15:05No.1068421579+
ジャンプって名前のつく雑誌は全部一つのアプリにまとめるとか出来ないの…?
20923/06/17(土)14:15:07No.1068421583+
めいしす トラブルシスターズが好き
21023/06/17(土)14:15:28No.1068421687そうだねx6
>セラフと双星のエクソシストまだ続いてるのか
混ざってる混ざってる
21123/06/17(土)14:15:38No.1068421734+
おすすめのSQの最近始まったやつ教えて
21223/06/17(土)14:15:46No.1068421785+
SQ賞の講評見ながら読みきり読むのいいよね… 当然だけど評価高いのはしっかり面白い
21323/06/17(土)14:15:52No.1068421812+
最近好きなのは冥冥冥色聖域
と思ったらこれアフタヌーンだった
21423/06/17(土)14:15:57No.1068421830+
>めいしす トラブルシスターズが好き
俺も好きだったよ…
21523/06/17(土)14:16:02No.1068421849そうだねx1
>fu2282954.jpg[見る]
テニプリ多くない?
21623/06/17(土)14:16:14No.1068421911+
Thisコミは名前だけで勝手に少女漫画を想像してた
21723/06/17(土)14:16:14No.1068421912+
たしかにデジタルでは
ジャンプ系全部一個にまとめてほしいよな
21823/06/17(土)14:16:30No.1068421997+
>ジャンプって名前のつく雑誌は全部一つのアプリにまとめるとか出来ないの…?
ヤンジャンも一部だけ来てるけどジャンプラで雑誌もまとめて定期購読したさはある
21923/06/17(土)14:16:54No.1068422133+
俺は総理倶楽部だけは飛ばしてる
22023/06/17(土)14:17:25No.1068422284+
堕天使論はだらだら続くタイプの漫画なんだろうか
割といつでもサクッと終わらせれるよね
22123/06/17(土)14:17:30No.1068422305+
>Thisコミは名前だけで勝手に少女漫画を想像してた
大体あってる
22223/06/17(土)14:17:30No.1068422307+
>おすすめのSQの最近始まったやつ教えて
27歳(9歳)がヒロインなやつ
22323/06/17(土)14:17:35No.1068422329+
エイハブで存在を知ったグラジャンむちゃ
22423/06/17(土)14:17:44No.1068422382+
>めいしす トラブルシスターズが好き
fu2282960.jpg[見る]
いいよね…
22523/06/17(土)14:18:14No.1068422518+
>堕天使論はだらだら続くタイプの漫画なんだろうか
>割といつでもサクッと終わらせれるよね
アベレージ高いエロコメって貴重だし…
22623/06/17(土)14:18:21No.1068422546そうだねx1
>>めいしす トラブルシスターズが好き
>fu2282960.jpg[見る]
>いいよね…
なんで快楽天貼ったの?
22723/06/17(土)14:18:23No.1068422565+
堕天はあんまりいつものキレ味ないなって思うあざらし
22823/06/17(土)14:19:10No.1068422797そうだねx7
正直今のワートリだけでは購読できないな
はよ試験終われ
22923/06/17(土)14:19:15No.1068422819+
ダークギャザリングはアニメで人気どんだけ出るかな
23023/06/17(土)14:19:50No.1068422981そうだねx3
>>Thisコミは名前だけで勝手に少女漫画を想像してた
>大体あってる
食べ物にしか興味のない無愛想な元軍人の男と人間離れした力を持つ6人の少女が雪山の閉鎖空間で共同生活しながら敵を倒し絆を深める話だからな…
23123/06/17(土)14:20:01No.1068423027+
セラフ早く終われや!
23223/06/17(土)14:20:50No.1068423237+
>セラフ早く終われや!
ミカと主人公がずっとイチャイチャしてる…
23323/06/17(土)14:21:09No.1068423324+
イケメン上司に部下の女の子たちがめちゃくちゃにされちゃう話だからなディスコミ
ディスコミは読んでみるといいタイトルなんだけどタイトルとあらすじ見てもなんにもわからないのが良くないと思うわ
23423/06/17(土)14:21:29No.1068423404+
thisコミは今からでもラブコメになりませんかね?もうヤっちゃった?
そう……
23523/06/17(土)14:21:50No.1068423499+
>セラフ早く終われや!
今の裏切りからの過去編は結構好きよ
23623/06/17(土)14:21:56No.1068423533そうだねx1
ラインナップあらためて見ると安定してる感じあるな…
23723/06/17(土)14:22:00No.1068423554+
双星は最近久しぶりに最初から読み返したらさすがに面白かった
23823/06/17(土)14:22:26No.1068423686+
少女漫画って言うかエッジ系のエロゲーじゃない?
23923/06/17(土)14:22:46No.1068423775そうだねx1
青エクはようやく最終章かな
しえみさえ出ればそれでいい
24023/06/17(土)14:23:01No.1068423824そうだねx2
>そう……
…したいんだろう?
24123/06/17(土)14:23:06No.1068423844+
>>戦奏教室好きだけどここだと同じ作者の同人音声のが知名度ありそう
>名前が同じと言うわけではなく!?
少なくとも作画はサークルの人と同一人物だわ
シナリオはまあ陸わかめと空もずくだから名義変えかなって
24223/06/17(土)14:23:06No.1068423847+
>thisコミは今からでもラブコメになりませんかね?もうヤっちゃった?
>そう……
あの状況で生かしたほうが幸せだと?
24323/06/17(土)14:23:21No.1068423904+
>ラインナップあらためて見ると安定してる感じあるな…
悪様に言われがちだけどそれなりに10年とかの長期連載複数持ってるのは大事かもしれないなと思った
24423/06/17(土)14:23:53No.1068424058+
青エクは休載しながらなんかホラー短編数ヶ月やってたのなんで…?
24523/06/17(土)14:24:22No.1068424186そうだねx1
>少女漫画って言うかエッジ系のエロゲーじゃない?
エッジが何か知らないけど人外の女の子達を攻略していくやつだからまぁ
24623/06/17(土)14:24:36No.1068424248+
>>ラインナップあらためて見ると安定してる感じあるな…
>悪様に言われがちだけどそれなりに10年とかの長期連載複数持ってるのは大事かもしれないなと思った
長期連載も強いし中堅もアニメ化バンバンするし新作もそれなりのペースで入ってくるからな…
24723/06/17(土)14:24:45No.1068424285そうだねx6
>青エクは休載しながらなんかホラー短編数ヶ月やってたのなんで…?
しながらというかやってた間は完全休載してたはずだよ
24823/06/17(土)14:25:44No.1068424548+
次の話でまたしえみの独白みたいなのに話数まるっと使わないで本当に一緒に戦ってくれるみんなとやるぞ!オー!ぐらいのスピード感でやってくれ
24923/06/17(土)14:26:12No.1068424676+
SQは読み切り集めた単行本出してた頃が好きだったよ...
25023/06/17(土)14:26:42No.1068424809+
SQriseも読もうね
25123/06/17(土)14:26:55No.1068424866+
>エッジが何か知らないけど人外の女の子達を攻略していくやつだからまぁ
クロスチャンネルとか腐り姫とか沙耶とかみたいなやつ
25223/06/17(土)14:28:09No.1068425212そうだねx1
ジャンプ編集部編集の口出しが強くなりすぎて誰が何かいても代り映えしないから
わざわざ新人のつたない読み切り読もうとは思わなくなっちゃった
25323/06/17(土)14:28:14No.1068425237そうだねx1
>>エッジが何か知らないけど人外の女の子達を攻略していくやつだからまぁ
>クロスチャンネルとか腐り姫とか沙耶とかみたいなやつ
屍姫か
25423/06/17(土)14:28:33No.1068425333+
ジャンプの強い弱いの話するならジャンプ+が強過ぎてな...
25523/06/17(土)14:28:34No.1068425341そうだねx3
>SQriseも読もうね
SQのおまけでビィトと血界読めるのがありがたい
25623/06/17(土)14:28:35No.1068425348+
じゅういちぶんのいちがめちゃ面白くて好きだったよ
万人に薦められる作風しているのが本当にすき
新作書いて…勇者の婚活も面白かったけどほぼ同じだったもんね…
25723/06/17(土)14:29:24No.1068425567そうだねx1
>ジャンプの強い弱いの話するならジャンプ+が強過ぎてな...
雑誌の話じゃなくて?
25823/06/17(土)14:29:38No.1068425628+
>>SQriseも読もうね
>SQのおまけでビィトと血界読めるのがありがたい
ついでにDグレとクリスも読めるんだ
25923/06/17(土)14:30:28No.1068425843+
VとSQは買ってる
WJよりは読むもの多い
26023/06/17(土)14:30:36No.1068425883そうだねx3
>ジャンプ編集部編集の口出しが強くなりすぎて誰が何かいても代り映えしないから
>わざわざ新人のつたない読み切り読もうとは思わなくなっちゃった
だからWJよりSQの方が読みきり面白いのか
26123/06/17(土)14:31:58No.1068426241そうだねx1
正直開幕当初はもっと早く休刊すると思って
割と固定層の多い作品移籍させてから確立されてるなって思う
26223/06/17(土)14:33:04No.1068426539そうだねx1
ジャン+とSQだけ購読してる
WJはワンピースくらいしかわからない
26323/06/17(土)14:33:36No.1068426689+
こういうの全部電子化したら?と思う
WJくらい間口広けりゃ紙需要も分かるけど
派生系の月刊誌なんかオタクしか読んでないだろ
26423/06/17(土)14:33:50No.1068426755+
+で読めるのかなり偉いよね
26523/06/17(土)14:34:39No.1068426972+
作品は知られてるのに雑誌は知られていないと言う印象
26623/06/17(土)14:35:54No.1068427310+
>+で読めるのかなり偉いよね
かなり助かる
26723/06/17(土)14:35:55No.1068427313+
>正直開幕当初はもっと早く休刊すると思って
>割と固定層の多い作品移籍させてから確立されてるなって思う
月ジャン組の人気作とエンバーミング!かずはじめのラックスティーラー
img大人気のTISTA!
後は人気作家の読み切り作品が毎月!できた!
26823/06/17(土)14:36:06No.1068427356+
創刊したときに買ってたけどエンバーミングがすごい推されてた記憶
あとスパイファミリーの遠藤先生のティスタが面白い漫画載ってるなって思ってた
26923/06/17(土)14:36:07No.1068427365+
まだナルト担当だった編集が編集長やってるの?
27023/06/17(土)14:36:29No.1068427459+
>こういうの全部電子化したら?と思う
>WJくらい間口広けりゃ紙需要も分かるけど
>派生系の月刊誌なんかオタクしか読んでないだろ
SQは電子やっててジャンプラの課金で定期購読したらRISEがタダで読めるよ
Vジャンは今年から電子始めた
電子をみんなが買ってくれる事を期待してジャンプラ無料から勇者アバン外した
27123/06/17(土)14:37:06No.1068427603+
そういえばSQの読み切り枠いつの間にかなくなったよね
結構好きだったよ尖っていて
27223/06/17(土)14:37:07No.1068427616+
>正直開幕当初はもっと早く休刊すると思って
>割と固定層の多い作品移籍させてから確立されてるなって思う
最初の号は重版までいったんだよなスクエア
27323/06/17(土)14:37:36No.1068427754+
カワイスギクライシスはなんか好きだな…なんか可愛いな…なんか面白いな…と思ってたらアニメ化だからビックリした
あと毎月2話載せるのえらい
27423/06/17(土)14:37:37No.1068427761そうだねx2
コミックス出たらだいたい続きが出てる本誌で即読めるので一応作品が導線にはなるというかそれで読みはじめたわSQ
27523/06/17(土)14:38:28No.1068427990+
https://youtu.be/CgtwvwVRapI [link]
そういえば藤子aのもあったね…
27623/06/17(土)14:38:34No.1068428013+
>Vジャンは今年から電子始めた
ようやくか…って感じだけど期間限定でようやく電子販売できるくらい版権めんどくさいんだよね付録があると
27723/06/17(土)14:39:32No.1068428278+
>そういえばSQの読み切り枠いつの間にかなくなったよね
>結構好きだったよ尖っていて
なんか紙面足りねえって言ってたからCROWNだのRISEに分離したんじゃなかったっけ読み切り枠
27823/06/17(土)14:40:06No.1068428432+
怪物事変って今何やってんの
27923/06/17(土)14:40:28No.1068428551+
じゅういちぶんのいち好きだったから映画も見たよ
ちゃんと面白かったけどお客さんいなくてかなしかったよ
28023/06/17(土)14:40:34No.1068428573+
>怪物事変って今何やってんの
そろそろ締めに入りそうな雰囲気
28123/06/17(土)14:40:54No.1068428667+
>>Vジャンは今年から電子始めた
>ようやくか…って感じだけど期間限定でようやく電子販売できるくらい版権めんどくさいんだよね付録があると
デジタルコードだもんな
ドラクエ10とかの
28223/06/17(土)14:41:23No.1068428815+
SQおもしれーけどな
ギャグマンガ日和りあるし
28323/06/17(土)14:42:10No.1068429042そうだねx2
(ずっと最初の作品から最後まで全部読んでるなんて言えないな)
28423/06/17(土)14:42:19No.1068429075そうだねx2
こじらせ百鬼ドマイナーあったね…
かわいくて好きだったよ…
28523/06/17(土)14:43:27No.1068429373+
SQで打ち切られたり読み切り載せてた作家が他誌行って成功してる例結構多い気がする
28623/06/17(土)14:44:10No.1068429548+
>電子をみんなが買ってくれる事を期待してジャンプラ無料から勇者アバン外した
単行本で我慢するか…
28723/06/17(土)14:44:14No.1068429567+
俺が子供だった頃はジャンプなんて3種しかなかったのに増えたもんだな
28823/06/17(土)14:45:40No.1068429927そうだねx5
ワートリはなんか最近今何やってるのか不意にわからなくなる時がある
ここ一年位ずっと同じことやってない?みたいな感覚になる
28923/06/17(土)14:47:10No.1068430363+
>俺が子供だった頃はジャンプなんて3種しかなかったのに増えたもんだな
他の雑誌が休刊になったらその販売コードだかなんかを生かすために雑誌創刊しなきゃいけなくて
それが全部ジャンプ系に集約されてるだけではある
29023/06/17(土)14:47:14No.1068430379+
こじらせ百鬼の人戻ってこないかな…
29123/06/17(土)14:48:59No.1068430854そうだねx1
青エクはまあやってることわかるしそろそろ終りそうだしアニメ良かったから良い
セラフは何やってるか分かんないし終わるのかも分かんないけどアニメ良かったからまあ…
双星はやってることわかるしそろそろ終りそうなんだろうけどネームドキャラ殺しすぎだしアニメが駄目だったから…
29223/06/17(土)14:49:22No.1068430974+
テニスの王子様だけでお釣りくるだろ
29323/06/17(土)14:49:24No.1068430987+
Dグレ早く完結しないかな…
29423/06/17(土)14:49:25No.1068430995+
>ワートリはなんか最近今何やってるのか不意にわからなくなる時がある
>ここ一年位ずっと同じことやってない?みたいな感覚になる
同じ課題が数日書けて行うやつを休載はさみながらやってたから合ってる
今回で終わったから次回から新しい展開になると思う
29523/06/17(土)14:49:28No.1068431010そうだねx3
正直今のジャンプより読む物多い
29623/06/17(土)14:49:50No.1068431104+
青エク3期楽しみだね
どこから始まってどの辺で終わればキリいいんだ?
29723/06/17(土)14:50:01No.1068431158そうだねx1
>こじらせ百鬼ドマイナーあったね…
>かわいくて好きだったよ…
終わってしまってつらかった
あとほとんどのひとがSQ連載じゃなくてジャンプラ連載だと思ってた…
29823/06/17(土)14:50:10No.1068431218そうだねx1
堕天使論だいすき
29923/06/17(土)14:50:42No.1068431388+
>青エク3期楽しみだね
>どこから始まってどの辺で終わればキリいいんだ?
サタン倒すとこまでやろ
30023/06/17(土)14:50:48No.1068431413そうだねx3
るろ剣は元々大ファンって訳でもないけど読んだらやっぱり面白いなってなる
30123/06/17(土)14:50:54No.1068431437+
週刊とプラスに挟まれてるジャンプ
30223/06/17(土)14:51:06No.1068431505+
ヤングジャンプも+で定期購読させて
30323/06/17(土)14:51:07No.1068431512+
双星はナイスデザインなキャラが死ぬのが辛い
鈩も死んだ
30423/06/17(土)14:51:41No.1068431666+
るろ剣はガトリングあたりの盛り上がりがすごかったな…
30523/06/17(土)14:52:00No.1068431769+
>コミックス出たらだいたい続きが出てる本誌で即読めるので一応作品が導線にはなるというかそれで読みはじめたわSQ
ここは月刊誌の強みなのかも
30623/06/17(土)14:52:31No.1068431933+
定期購読の読みにくさをなんとかして欲しい
わざわざ本棚行く前になんか出してくれ
30723/06/17(土)14:52:48No.1068432004+
個人的に好きな漫画一番多い雑誌
30823/06/17(土)14:53:01No.1068432054+
>るろ剣はガトリングあたりの盛り上がりがすごかったな…
ガトリング自体の勢いもいいけどセリフも中々良いんだよな
30923/06/17(土)14:54:00No.1068432325+
>ヤングジャンプも+で定期購読させて
ヤングジャンプ本当にめちゃくちゃ面白いよね
まずスナックバス江は傑作だと思う
次にジャンケットバンクもキャラクターが良くて楽しい
あとはウマ娘も原作知らんけど楽しんでるわ
31023/06/17(土)14:54:13No.1068432387そうだねx1
ワンピ呪術キルアオ夜桜サカモト鵺ウィッチロボコ若君で結構本誌読んでるやつ多かった
まだ定期購読は続けたい
31123/06/17(土)14:54:29No.1068432449そうだねx4
ジャンプラのUIは割とダメな方だと思う
本棚発行順に並び替えさせて…購入順じゃなくて…
31223/06/17(土)14:54:34No.1068432463そうだねx1
>堕天使論だいすき
2回攻撃出来るって教えじゃないよ!?ってツッコミ好き
31323/06/17(土)14:55:07No.1068432617+
正直今のジャンプあとちょっとスクエアより層が薄くなるぞ
ワンピ呪術ヒロアカマッシュルアンデラ終わりそうじゃん
31423/06/17(土)14:56:43No.1068433042そうだねx4
いや二重の極み総身もアホほどスレ立ってた
31523/06/17(土)14:57:40No.1068433294そうだねx3
>いや二重の極み総身もアホほどスレ立ってた
二十七頭龍閃も
31623/06/17(土)14:57:52No.1068433351+
>正直今のジャンプあとちょっとスクエアより層が薄くなるぞ
>ワンピ呪術ヒロアカマッシュルアンデラ終わりそうじゃん
全部消えるまで何年かかる?
31723/06/17(土)14:58:15No.1068433477+
他が週刊少年ジャンプ週刊ヤングジャンプなのに何で月刊〇〇ジャンプじゃないんだろと今でも思う
31823/06/17(土)14:58:33No.1068433559そうだねx3
>ジャンプラのUIは割とダメな方だと思う
>本棚発行順に並び替えさせて…購入順じゃなくて…
最新号は手前に出してほしい
昔の号のデータ削除してるから更新した時に紛れてると探すのがちょっとめどい
31923/06/17(土)14:58:55No.1068433667+
>他が週刊少年ジャンプ週刊ヤングジャンプなのに何で月刊〇〇ジャンプじゃないんだろと今でも思う
月刊ジャンプが死んだから?
ウルトラジャンプがあるから?
32023/06/17(土)14:59:35No.1068433882+
ウルトラジャンプはジョジョしか読んでないけど買ってるわ
ネタバレくらいたくないんだもん
32123/06/17(土)14:59:54No.1068433986そうだねx7
テニプリとかるろ剣の続編が普通に面白いの地味に凄いと思う
32223/06/17(土)15:00:08No.1068434049+
ウルトラジャンプはスーサイドガールも好き
32323/06/17(土)15:00:24No.1068434141+
好きな作品がセンターカラーじゃない場合は基本掲載順に読んでるけど貴様は?
32423/06/17(土)15:00:47No.1068434266+
>青のエクソシスト
>双星の陰陽師
>終わりのセラフ
>テニスの王子様
>るろうに剣心
>怪物事変
>この音とまれ
>ワールドトリガー
>ギャグマンガ日和
>カワイスギクライシス
>ダークギャザリング
>Thisコミュニケーション
>色々あるな
やっぱりアニメ化済み長期連載多過ぎだって!
月刊誌の宿命だけど
32523/06/17(土)15:01:12No.1068434391+
Toloveるダークネスにエグゼロスと一時期ドスケベ枠があったよね
32623/06/17(土)15:01:19No.1068434431そうだねx1
>好きな作品がセンターカラーじゃない場合は基本掲載順に読んでるけど貴様は?
貴様!?
好きなやつから読んであとは気分で読んだり読まなかったり
32723/06/17(土)15:01:33No.1068434521+
>テニプリとかるろ剣の続編が普通に面白いの地味に凄いと思う
シリーズ新作ものだと
王様の仕立て屋
ダイの大冒険
ドラゴンボール
遊戯王
ジョジョの奇妙な冒険
ここらへんも楽しく読んでる
32823/06/17(土)15:02:06No.1068434662+
この音は定期的に入る不良パートは微妙だけど琴パートは常に面白い
32923/06/17(土)15:02:07No.1068434667+
SQに載ってたやつといえば月華美刃読もうね
33023/06/17(土)15:03:09No.1068435003+
>SQに載ってたやつといえば月華美刃読もうね
重い話の割にマクロスパロとか今に続くコメディの片鱗をちらちらと感じる
33123/06/17(土)15:04:02No.1068435268+
今やってる遊戯王は絵が上手くていいね
なんでも原作遊戯王でシャーディーやリシドを作者の代わりに描いてたそうで
そりゃ絵も上手いわ
33223/06/17(土)15:04:06No.1068435294そうだねx1
ダークギャザリング作画が若干へちょそうなのが気になる…悪い訳じゃないんだけど
33323/06/17(土)15:04:17No.1068435341+
>riseは?
定期購読するとSQについてくるからアレは実質SQ
33423/06/17(土)15:05:20No.1068435662+
>好きな作品がセンターカラーじゃない場合は基本掲載順に読んでるけど貴様は?
俺はずっと最初から最後まで順番に読んでるけど?
33523/06/17(土)15:05:30No.1068435717+
>ダークギャザリング作画が若干へちょそうなのが気になる…悪い訳じゃないんだけど
アニメの話?
まぁそんなもんだろ
33623/06/17(土)15:05:30No.1068435718+
なんだかんだ見ごたえあるのがSQ
終わりのセラフでクルルを見るのが日課だった
33723/06/17(土)15:05:49No.1068435816+
俺はまずギャグマンガ日和り読む
33823/06/17(土)15:06:09No.1068435923+
>Toloveるダークネスにエグゼロスと一時期ドスケベ枠があったよね
エグゼロス最終回までイケてよかったなって
33923/06/17(土)15:07:11No.1068436252+
ところで終わりのセラフ終わった?
まだやってんの?
34023/06/17(土)15:07:38No.1068436366そうだねx3
ダークギャザリングのアニメはホラーは一歩間違えるとギャグになりがちだからちゃんと怖くなってるといいな
34123/06/17(土)15:08:01No.1068436478+
最初はワートリ目的だったけど今はダークギャザリングとギャグ漫画日和しか読んでない
34223/06/17(土)15:08:34No.1068436631そうだねx3
セラフはずっと謎解明パートやってるからダレてるのは確かだし新規はもう入らないのも分かるけどずっと読んでる分には面白いよ
34323/06/17(土)15:09:09No.1068436802+
>好きな作品がセンターカラーじゃない場合は基本掲載順に読んでるけど貴様は?
Thisコミュとワートリ、テニプリを読んでから(掲載順でこの3つの読む順は変わる)今月の読む漫画を読んでる(最初の3つもここでもっかい読む
34423/06/17(土)15:09:18No.1068436843そうだねx2
ロザバンとか貧乏神とか好きだったよ…
何年前だったかな…
34523/06/17(土)15:10:05No.1068437061+
テニプリ、ほぼ毎回3話載っててすごいな…ってなる
そのおかげで単行本のペースも本当に月刊誌で連載してるの?ってぐらい早いし
34623/06/17(土)15:10:07No.1068437070+
>セラフはずっと謎解明パートやってるからダレてるのは確かだし新規はもう入らないのも分かるけどずっと読んでる分には面白いよ
マジか
常に新しい謎追加されるからもういいや…ってなっちゃったな
34723/06/17(土)15:10:57No.1068437312+
ダャザとThisコミュと増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和とワートリは買ってる
他オススメある?カワイスギは+で読んでる
34823/06/17(土)15:11:28No.1068437440+
単行本を読んでから同時発売のSQを読めばすぐに単行本の続きを読めるってのは途中参加にめちゃくちゃ優しいしほかの雑誌も真似してほしい
難しいのはわかるが
34923/06/17(土)15:11:39No.1068437490+
なんだかんだ発売日盛り上がるからみんな読んでそう
ただ買ってる身としてはカワイスギクライシスが即無料公開されるのなんだかな
35023/06/17(土)15:11:41No.1068437499+
>ダャザとThisコミュと増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和とワートリは買ってる
>他オススメある?カワイスギは+で読んでる
テニプリ
35123/06/17(土)15:11:59No.1068437598+
>テニプリ、ほぼ毎回3話載っててすごいな…ってなる
>そのおかげで単行本のペースも本当に月刊誌で連載してるの?ってぐらい早いし
逆にお頭VSボルクの決着は1話掲載で広告とか挟まずに見せてくれたのがガッツリよかった
35223/06/17(土)15:12:32No.1068437745そうだねx1
乙女のはらわたは割と好きだった
オチがなんじゃこりゃだけど
35323/06/17(土)15:12:46No.1068437836そうだねx1
なんなら今は個人的に本誌より読んでるもん多い
35423/06/17(土)15:13:04No.1068437935+
>>ダャザとThisコミュと増田こうすけ劇場ギャグマンガ日和とワートリは買ってる
>>他オススメある?カワイスギは+で読んでる
>テニプリ
テニプリは略称がプリケツみたいなのが気になる…
35523/06/17(土)15:13:45No.1068438150そうだねx4
>ダャザ
この略称初めて見た
35623/06/17(土)15:14:31No.1068438357そうだねx2
青エク休んで描いてたホラーのやつすげえ面白かった
35723/06/17(土)15:14:49No.1068438440+
ジャンプはワンピ呪術サカモトしか見たないけど
呪術終わりそうで読んでるもん減るな…
35823/06/17(土)15:15:09No.1068438526+
>>ダャザ
>この略称初めて見た
公式の略称って何なんだろう
35923/06/17(土)15:15:24No.1068438612+
テニプリは今が決勝戦だからあと2年くらいで終わりそう
36023/06/17(土)15:15:29No.1068438629+
thisコミュとるろ剣とワートリとダャザは毎月スレ立ってる気がする
36123/06/17(土)15:16:15No.1068438849+
>thisコミュとるろ剣とワートリとダャザは毎月スレ立ってる気がする
日和も毎月立ってほしい
36223/06/17(土)15:17:28No.1068439200+
老年ジャンプって印象
36323/06/17(土)15:17:29No.1068439207+
来月のW表紙楽しみだね
fu2283093.jpg[見る]
36423/06/17(土)15:17:52No.1068439295+
>>thisコミュとるろ剣とワートリとダャザは毎月スレ立ってる気がする
>日和も毎月立ってほしい
立てたら「」は集まってくると思うよ
36523/06/17(土)15:18:02No.1068439335+
セラフの謎って基本的に終わりのセラフと優とミカエラの出生の謎だけじゃない?
キャラが裏切ったり敵と繋がってたり元鞘に収まったり敵と組んだりまた裏切ったりしまくって陣営がコロコロ変わるのが一番の読みづらさの原因だと思う
36623/06/17(土)15:18:30No.1068439465+
ジャンプより読める漫画多いと思うよ
今のジャンプ読むと引き伸ばしって大切なんだなって思う
36723/06/17(土)15:18:44No.1068439535+
最近imgで跡部様ゲーム始まるとロミフェルがそうだよ私ケイゴと対戦してるってレスしてくるの好き
36823/06/17(土)15:18:48No.1068439558+
創刊から全巻買ってるけど陰陽師と怪物終わったら多分購読止めそう…
36923/06/17(土)15:19:36No.1068439786そうだねx4
>老年ジャンプって印象
程度が違うだけで
老年じゃないジャンプはもはやないだろ
37023/06/17(土)15:19:53No.1068439875+
流石ジャンプというべきか読むと打率が高い
37123/06/17(土)15:19:57No.1068439892+
確か2007年創刊だからもう16年目だっけ?
日和以外皆逝きおった…
37223/06/17(土)15:20:20No.1068439983+
>確か2007年創刊だからもう16年目だっけ?
>日和以外皆逝きおった…
むしろネタ切れにならない日和はなんなんだよ化け物か?
37323/06/17(土)15:20:54No.1068440164+
エグゼロスの一つ前のロリコンエロマンガ良かったよ
37423/06/17(土)15:21:31No.1068440351+
アニメ化前だからダークギャザリングのスレは割とよく見る
37523/06/17(土)15:21:50No.1068440450+
連載陣的に多分女性読者が5割超えてそうな感じがする
総理倶楽部はジャンプ系だとここ以外だと載らなさそう
37623/06/17(土)15:22:43No.1068440677+
若いのはダークギャザリングかthisコミュにしかいなさそう
37723/06/17(土)15:22:56No.1068440751そうだねx3
>むしろネタ切れにならない日和はなんなんだよ化け物か?
増田こうすけ
37823/06/17(土)15:23:29No.1068440932そうだねx1
劇場
37923/06/17(土)15:23:59No.1068441104+
スレ立つの見ないけど戦奏教室面白いよ

[トップページへ] [DL]