韓国で反発強い福島原発処理水問題 キムチ作りに欠かせない天日塩買いだめ騒動勃発
東スポWEB / 2023年6月16日 12時4分
日本政府が夏ごろの放出開始を目指す東京電力福島第1原発の処理水を巡り、反発が強い韓国で天日塩の価格が高騰している。韓国メディアは海洋汚染を恐れる消費者が放出前に塩の買いだめに走り、品薄状態になっていると報じ、韓国政府は15日の記者会見で安全性を強調するなど沈静化に躍起だ。
韓国最大の天日塩生産地である、南部全羅南道新安の水産業協同組合直売所では、個人客による注文数が急増し20%値上がりした。ショッピングサイトでも天日塩の品切れが続出。ソウルの塩卸業者は「(処理水放出を)心配して買いに来る主婦が増えた。在庫は不足し、価格も上がった」と明かす。海洋水産省によると、6月第1週の天日塩の価格は4月同期比で約27%上昇した。
韓国の塩の消費量は日本人よりも多い。塩事業センターによると、17か国を調査したデータで、1日当たりの塩摂取量は1位が韓国の13・2グラム、2位が日本の12・4グラム、17位はメキシコで7・0グラムだという。
また、韓国で伝統を守る家庭では11月~1月に1年分のキムチを漬けるため、冬に備えて塩を絶対に手に入れておかねばならない。そして、キムチ生産企業にとっては秋からが生産シーズンで、今から塩を確保しておかなくてはならないので価格高騰は大ダメージだという。
高騰している塩は海水由来の天日塩。キムチ作りには絶対に欠かせない。しかも、別の値上がり事情があった。韓国紙ハンギョレによると「今年4~5月、天日塩の最大生産地である木浦周辺の降水日数は平年や前年より多く、天日塩生産に適した環境が造成されなかった」という。天日は海水を太陽と風の力で結晶化させるところ、雨続きだったというわけだ。
同紙では30代主婦の「もし汚染水が放流されれば買いにくいようで、あらかじめ1年食べる量を購入した」との声を報じており、買いだめが始まっているようだ。
高騰は塩だけではなさそうだ。アミエビ、ノリ、ワカメ、コンブ、煮干しなどの乾物の買いだめも行われているという。どれも韓国食材として欠かせないもので、政府の国務調整室はこの日の会見で「科学的事実に基づく情報を提供し、国民の懸念が深まることがないように努める」と火消しに躍起になっているが、収まりそうにない。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
韓国人騒然「福島原発の処理水放出」で大揺れ 寿司屋は閑散、影響を巡って与野党も対立
東洋経済オンライン / 2023年6月17日 9時30分
-
韓国で塩高騰、福島処理水懸念で 消費者が買いだめか
共同通信 / 2023年6月15日 19時20分
-
福島視察団長が国会説明=処理水巡り、与野党攻防―韓国
時事通信 / 2023年6月15日 19時18分
-
西村経産相が宮城、福島、茨城の漁業団体と面談 原発処理水巡り
毎日新聞 / 2023年6月10日 21時10分
-
【原発処理水・日韓対立】「韓国は処理水に問題ないことはわかっている」「韓国では科学的説明も政治的理由で黙殺される」
MBSニュース / 2023年5月23日 15時9分
トピックスRSS
ランキング
-
1LGBT法成立「後退懸念」=支援者団体が会見―東京
時事通信 / 2023年6月16日 21時28分
-
2くら寿司“迷惑動画投稿”の男(21)少女誘拐の罪で追起訴「名古屋なら援交して稼げば生活できる」
CBCテレビ / 2023年6月17日 7時3分
-
3捜査「不快で不安だった」 起訴取り消し社長、訴訟で
共同通信 / 2023年6月16日 22時29分
-
4「言葉にできない」 陸自小銃発射、八代さんの犠牲に同級生ら悲嘆
産経ニュース / 2023年6月16日 22時55分
-
5石垣島が「陸上自衛隊」を受け入れた本当の理由 辺境から南西防衛と台湾有事を考える(上)
東洋経済オンライン / 2023年6月17日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む