[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1781人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2278732.jpg[見る]
fu2278820.jpg[見る]
fu2278819.jpg[見る]
fu2278856.jpg[見る]


画像ファイル名:1686841295228.jpg-(19507 B)
19507 B23/06/16(金)00:01:35No.1067942133そうだねx3 02:07頃消えます
みしんさん…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
123/06/16(金)00:03:43No.1067942815そうだねx1
宮内名人結構面白いキャラしてるな…
223/06/16(金)00:03:59No.1067942894そうだねx19
ヨドミ君キレるのは正当な理由だけどそれはそれとして怖いよ!
323/06/16(金)00:04:14No.1067942970そうだねx18
今日の話でヨドミ君のこと一気に好きになったかもしれん…
423/06/16(金)00:04:36No.1067943064+
月山さんがファンボーイの顔してるじゃん
523/06/16(金)00:05:03No.1067943207+
OVAって確かに無いな…
623/06/16(金)00:05:12No.1067943253+
みしんちゃん全方位に強いな
723/06/16(金)00:05:12No.1067943255+
クマになりてぇ~
823/06/16(金)00:05:15No.1067943268そうだねx6
ヒスバンバンヒス
923/06/16(金)00:05:25No.1067943315+
スレッドを立てた人によって削除されました
バルバロイ打ち切りか
1023/06/16(金)00:06:38No.1067943686+
くそっ重複スレに書き込んじまった
1123/06/16(金)00:06:42No.1067943709そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
読む漫画が物理的にすくねえ
1223/06/16(金)00:06:42No.1067943710そうだねx4
あの流れで星谷負けるのか…
1323/06/16(金)00:06:43No.1067943713+
72歳は高齢だけど月山さんはその何倍も生きてるからな…
1423/06/16(金)00:06:43No.1067943716そうだねx8
SKAY戦は完全にプラスだったな
1523/06/16(金)00:06:45No.1067943727そうだねx6
キャラソンも今言わないの!?
1623/06/16(金)00:06:47No.1067943740+
あのイケメン棋士かませなんかい!
1723/06/16(金)00:06:57No.1067943795+
スケルトンダブル久々な気がする
あとこいつキモい
1823/06/16(金)00:07:24No.1067943936+
良いぞ元四郎…
1923/06/16(金)00:07:25No.1067943941+
月山さんが挑戦者として胸を借りるほどのレジェンドか…
2023/06/16(金)00:07:30No.1067943963そうだねx1
最近ドップリハマってるのがアイマスなせいでキャラソンって言わないのが自然すぎて世間一般ではまだ使われているものだと思ってた
2123/06/16(金)00:07:30No.1067943964そうだねx2
バルバロイこれで終わりなの!?
2223/06/16(金)00:07:33No.1067943976+
そういや今バナーって聞かなくなったな
2323/06/16(金)00:07:42No.1067944028+
>あの流れで星谷負けるのか…
ビクーリした
2423/06/16(金)00:07:48No.1067944066そうだねx10
いい読切だった
2523/06/16(金)00:07:50No.1067944077そうだねx3
星谷くんあの扱いから普通に負けるんだ…
2623/06/16(金)00:07:52No.1067944092そうだねx3
「」さんて古の男オタクスカ
2723/06/16(金)00:07:52No.1067944094+
キャラソンは言うよね…?
2823/06/16(金)00:07:53No.1067944102+
読切はなんでそんな悲しそうな終わり方にしちゃうの…
2923/06/16(金)00:08:05No.1067944162そうだねx1
ヨドミくんヤバい
俺もそれの3割くらいは妄想はするけれども…
3023/06/16(金)00:08:07No.1067944172そうだねx3
両手にイチゴ持ってるだけで変なものが頭に浮かんで危なかった
3123/06/16(金)00:08:08No.1067944182そうだねx5
月山さんは相手のおじいちゃんが最強時代もファンだったんだろうな…
3223/06/16(金)00:08:11No.1067944195+
今ってOVAって言わないの…?
3323/06/16(金)00:08:17No.1067944223+
前回ライバルっぽく出た若手がレジェンドに分からせられた
まぁ九段だしなぁ…
3423/06/16(金)00:08:18No.1067944228+
もう大体将棋のルール理解してるハンターちゃん賢くない?
3523/06/16(金)00:08:25No.1067944277そうだねx10
>今ってOVAって言わないの…?
ビデオ自体死語だろ
3623/06/16(金)00:08:32No.1067944327そうだねx3
>月山さんがファンボーイの顔してるじゃん
全盛期どころか四段昇格くらいから知ってるだろうしな…
3723/06/16(金)00:08:35No.1067944342+
「」さんって古の女オタクすか?
3823/06/16(金)00:08:35No.1067944344+
>そういや今バナーって聞かなくなったな
なんか細長いものってイメージあるから今の形だと自然と言わなくなったな…
3923/06/16(金)00:09:00No.1067944456+
同じタイプの棋士を相手にすることで苦手を克服しようとしてるのか…まるで少年漫画だな!
4023/06/16(金)00:09:12No.1067944514+
>ビデオ自体死語だろ
DVDのVかもしれないじゃん…!
4123/06/16(金)00:09:13No.1067944525+
キャラソンの一言でいにしえのオタクに死者が出てるだろ
4223/06/16(金)00:09:13No.1067944526そうだねx2
つってもOVAってもう概念として根付いてるよな
4323/06/16(金)00:09:19No.1067944547+
今までなんかとっつき辛かったヨドミ君だけどなんだよ…お前もテロリストが攻めてきた時の妄想するタイプかよ…好き…
4423/06/16(金)00:09:20No.1067944552+
今キャラソンって言わないんだ…
4523/06/16(金)00:09:30No.1067944605+
あれ?ヨドミくん思ってた数倍やべえな?
4623/06/16(金)00:09:30No.1067944607そうだねx2
ヨドミくん一歩間違えば大悪党だな?
4723/06/16(金)00:09:39No.1067944653そうだねx1
>今ってOVAって言わないの…?
OADとか言うね
そもそも単体で販売されなくて限定版の単行本についてたり
4823/06/16(金)00:09:45No.1067944687+
ソロ曲ってなんだよ普通の歌じゃねーか!
4923/06/16(金)00:09:52No.1067944716そうだねx1
待ってバナーって言葉自体はあるよね!?
広告で出てくる邪魔なアレとか!!
5023/06/16(金)00:10:00No.1067944762+
キャラソンって言う言わない以前に殆どでなくなったよね
5123/06/16(金)00:10:05No.1067944790そうだねx2
>バルバロイこれで終わりなの!?
次回は6月30日配信
5223/06/16(金)00:10:19No.1067944863+
アマの有望株が現役最年長プロに挑戦の図式だけどプロよりも長生きしてるんだよな月山さん…
5323/06/16(金)00:10:23No.1067944897そうだねx4
え、バナーとサムネイルって同じもの……?
違うと思ってたんだけど……
そしてまだバナーって使うと思ってたんだけど……
5423/06/16(金)00:10:34No.1067944952+
>待ってバナーって言葉自体はあるよね!?
>広告で出てくる邪魔なアレとか!!
あれはバナーじゃなくて邪魔なクソ広告って言うかな…
5523/06/16(金)00:10:35No.1067944963+
テロリスト妄想だけど自分がテロリストになる方じゃん
5623/06/16(金)00:10:45No.1067945023そうだねx2
毎回ウリ公だけ答えおかしいのなんなの…
5723/06/16(金)00:10:50No.1067945053+
>今までなんかとっつき辛かったヨドミ君だけどなんだよ…お前もテロリストが攻めてきた時の妄想するタイプかよ…好き…
激重過去なのに親近感湧いちゃって好き…
5823/06/16(金)00:10:57No.1067945088+
昼間の体力を言い訳に出来ない相手だな
5923/06/16(金)00:11:05No.1067945137+
OVAという単語はまだ使われてるな
6023/06/16(金)00:11:08No.1067945153+
余ちゃんこりゃもう終わるな
ってくらいの勢いのカラー掲載
むっ この忍者いいねぇ
6123/06/16(金)00:11:10No.1067945162そうだねx7
72歳かっこよすぎるだろ
6223/06/16(金)00:11:11No.1067945167+
バナー…時間ねぇー…うっ頭が
6323/06/16(金)00:11:23No.1067945227+
おじいちゃんつよいな…
6423/06/16(金)00:11:26No.1067945240+
俺もヨドミと同じことして救われたからものすごい親近感が…
6523/06/16(金)00:11:30No.1067945271+
ヨドミくんちょっとタイミング悪いよ…
6623/06/16(金)00:11:30No.1067945273そうだねx4
ギルギアを拝むママさんのおっぱい大きくない?
6723/06/16(金)00:11:31No.1067945275+
>今キャラソンって言わないんだ…
とあるソシャゲで全キャラに用意してたけどそのゲームだとキャラソンじゃなくてラメントって呼んでた
それが共通の言い方なのかすら俺にはわからん
6823/06/16(金)00:11:34No.1067945297+
想像してるだけだからセーフ!セーフです!誰でもやるような想像です!
6923/06/16(金)00:11:37No.1067945310+
カラーページ大放出で一瞬ビビったけど普通にそういうネタだなバルバロイ
7023/06/16(金)00:11:38No.1067945315+
バルバロイはなんかこう…もう別の漫画描きたくなってないか作者!?
7123/06/16(金)00:11:42No.1067945333+
内容の一部を表示してるリンクがサムネで外部リンクされてる細長いものがバナーって認識だった
7223/06/16(金)00:11:53No.1067945386+
>ヨドミくんちょっとタイミング悪いよ…
漫画に何言ってんの?
7323/06/16(金)00:11:53No.1067945393そうだねx2
ウリエルぶ厚すぎるだろ…
7423/06/16(金)00:11:55No.1067945401そうだねx9
親の死に際揶揄するの性格終わってるから殴ってええよ…
7523/06/16(金)00:11:58No.1067945424+
猫が毛皮を着替えるってノル様死ぬのかな…
7623/06/16(金)00:12:07No.1067945477+
ドラマCDが一番見なくなった気がする
7723/06/16(金)00:12:09No.1067945485そうだねx8
>バルバロイはなんかこう…もう別の漫画描きたくなってないか作者!?
当たり前だろ…
7823/06/16(金)00:12:16No.1067945518そうだねx7
長男だから耐えられた
7923/06/16(金)00:12:26No.1067945575そうだねx2
まさか星谷四段がかませ犬扱いになるとは…!!
8023/06/16(金)00:12:32No.1067945603+
一時期CVが何のことかわからんかった
8123/06/16(金)00:12:33No.1067945604そうだねx3
クソ広告ってポップアップが殆になったからバナー自体滅多に見なくはなってるけど
ツール使わないでここをブラウザで見るとうわ…ってなる
8223/06/16(金)00:12:36No.1067945619+
>72歳かっこよすぎるだろ
モブみたいな冴えない見た目なのに瞳に宿る闘志は本物
8323/06/16(金)00:12:41No.1067945644+
キャラソンはキャラソンじゃないの…?
最近あんまり出ない気もするけど
8423/06/16(金)00:12:44No.1067945663そうだねx4
>ドラマCDが一番見なくなった気がする
ついこないだネタにしたばっかだろ
8523/06/16(金)00:12:55No.1067945726+
今週のいぶきなんか乳でかくね?
8623/06/16(金)00:13:09No.1067945798そうだねx3
バルバロイのヤケクソのようなカラー絵大放出で笑った
8723/06/16(金)00:13:10No.1067945802+
みしんちゃんが強キャラ過ぎる…
8823/06/16(金)00:13:11No.1067945806+
バンオウ強者の戦い方されるやつじゃないですか
8923/06/16(金)00:13:12No.1067945816そうだねx5
歴史上の偉人と賭博バトル!打ち切り決まったのでスキップ!
賞金は盗んできました!ラストバトル!のスピード感
9023/06/16(金)00:13:18No.1067945853+
イヴちゃんのお母さん色々デカイな…
9123/06/16(金)00:13:29No.1067945911+
人間の老人は月山さん的にはどう感じるんだろうな
若造になるんだろうか
9223/06/16(金)00:13:30No.1067945912そうだねx2
>まさか星谷四段がかませ犬扱いになるとは…!!
あれ!?負けた!!???って声出ちゃった
将棋ってそういうもんだな…
9323/06/16(金)00:13:30No.1067945914+
バンオウは絶対若手で連勝しまくってるのが次の対戦相手と思うじゃない
まさか新キャラとは…
9423/06/16(金)00:13:33No.1067945931+
茶化した上反省してない奴熊になってぶっ殺してぇ…からずいぶん遠くに行ってしまったなヨドミくん
9523/06/16(金)00:13:41No.1067945965+
>キャラソンって言う言わない以前に殆どでなくなったよね
最近キャラソンらしい聴いたの吸死くらいかな…
9623/06/16(金)00:13:52No.1067946013+
>猫が毛皮を着替えるってノル様死ぬのかな…
首輪壊したところでえっもしかしてもう最終回!?ってなった
9723/06/16(金)00:14:02No.1067946068+
バルバロイの作者はゆらぎ荘みたいなの描けば
ヒットすると思う
9823/06/16(金)00:14:08No.1067946099+
Vがビデオテープじゃなくて映像ってニュアンスではまあ使われなくもない
9923/06/16(金)00:14:10No.1067946113+
今週のスケルトンのサブタイトルが自己形成なの上手いこと言うなぁ…
10023/06/16(金)00:14:18No.1067946154+
現実でもそうだけどキャリアめっちゃ長くてだいぶ御高齢まで現役棋士やってた人だいたい九段だからな…
10123/06/16(金)00:14:20No.1067946164+
>人間の老人は月山さん的にはどう感じるんだろうな
>若造になるんだろうか
俺たちから見る6歳馬とか7歳馬とか…?
10223/06/16(金)00:14:24No.1067946183+
>親の死に際揶揄するの性格終わってるから殴ってええよ…
直接言ったわけじゃなくたまたまだからなぁ…
10323/06/16(金)00:14:31No.1067946217+
ヨドミ君なかなかエグいレベルの中二病だな
10423/06/16(金)00:14:34No.1067946238+
バンオウは体力が続かない者同士がんばれ!
10523/06/16(金)00:14:38No.1067946261+
バナー知ってるのはどう考えても30代以上だろ
10623/06/16(金)00:14:39No.1067946266そうだねx2
>バルバロイの作者はゆらぎ荘みたいなの描けば
>ヒットすると思う
正直キャラ造形はヒロイン以外めっちゃ良かったからラブコメ見たい
10723/06/16(金)00:14:46No.1067946298そうだねx1
まぁヨドミ君鬱屈するのは分かるけどノートに色々書いて検証するのはだいぶやばめだな…
10823/06/16(金)00:14:51No.1067946323+
スケルトンいいね
ヨドミの掘り下げちゃんとしてくれた
10923/06/16(金)00:14:56No.1067946344そうだねx2
バンオウ面白いのに毎週更新してくれて本当にありがたい…
11023/06/16(金)00:15:07No.1067946396+
>茶化した上反省してない奴熊になってぶっ殺してぇ…からずいぶん遠くに行ってしまったなヨドミくん
熊よりもずっと強いもの出来た!
11123/06/16(金)00:15:09No.1067946413+
>>キャラソンって言う言わない以前に殆どでなくなったよね
>最近キャラソンらしい聴いたの吸死くらいかな…
アイドル作品の劇中歌ばかりになったような気がする
11223/06/16(金)00:15:23No.1067946479+
このお爺ちゃんはモデルは一二三お爺ちゃんだろうか
11323/06/16(金)00:15:23No.1067946480+
ヨドミくん真面目だけどちょっと印象弱いなと思っていたけれどここで化けたな
11423/06/16(金)00:15:31No.1067946505+
実際次男は耐えられなかったでダメだった
11523/06/16(金)00:15:32No.1067946508+
バンオウは未だにヴァンパイアハンターいらなかったんじゃね?ってのが頭をよぎる
11623/06/16(金)00:15:32No.1067946510+
バナーとかキャラソンって今そんなに馴染みないものなの…?
11723/06/16(金)00:15:39No.1067946551+
長男だから耐えられたのか…
11823/06/16(金)00:15:41No.1067946567+
レジェンド相手に通用するのか月山さん!?
11923/06/16(金)00:15:46No.1067946591そうだねx3
コメント欄が
「え?キャラソンって言わないの?」
で埋まってた
12023/06/16(金)00:15:53No.1067946623+
>茶化した上反省してない奴熊になってぶっ殺してぇ…からずいぶん遠くに行ってしまったなヨドミくん
完全に切り離されてるあたりがこわいんだよな…
切り離されたから捗るってこともあるんだけど
12123/06/16(金)00:15:56No.1067946634+
>人間の老人は月山さん的にはどう感じるんだろうな
>若造になるんだろうか
俺らから見たオジュウチョウサンとかそんな感じだと思う
12223/06/16(金)00:16:01No.1067946658+
これ月山さんお前そうやって勝ちに固執して戦うの違うだろって兼治さんに失望されるやつじゃない?
12323/06/16(金)00:16:06No.1067946689+
AIで色々仕事無くなる人増えるんじゃ…ってのも
他に新しい仕事がまた生えてくるよって言われるとなんとかなるんだろうな…って気になってくる
12423/06/16(金)00:16:13No.1067946721そうだねx5
>バンオウは体力が続かない者同士がんばれ!
悪口!!
12523/06/16(金)00:16:15No.1067946731そうだねx8
>ヨドミ君なかなかエグいレベルの中二病だな
親の死を笑われたことないやつのレス
12623/06/16(金)00:16:17No.1067946747+
>バンオウは未だにヴァンパイアハンターいらなかったんじゃね?ってのが頭をよぎる
女っ気0になっちゃうだろ!
12723/06/16(金)00:16:21No.1067946767そうだねx1
ヨドミくんの善良なところは散々見てきたがここらでさらにいい掘り下げが来たなあ
12823/06/16(金)00:16:26No.1067946807+
バンオウこれ72歳にめちゃめちゃ苦戦して
最後に72歳がデビューしたての時の棋譜から学んだ一手で月山さんが勝つとみた
12923/06/16(金)00:16:26No.1067946810+
>バンオウは未だにヴァンパイアハンターいらなかったんじゃね?ってのが頭をよぎる
あのポンコツ良いキャラじゃん!
13023/06/16(金)00:16:28No.1067946818そうだねx2
>バンオウは未だにヴァンパイアハンターいらなかったんじゃね?ってのが頭をよぎる
ロビー活動ですか…姑息な手を使いますね
13123/06/16(金)00:16:28No.1067946819+
いちごのヘタと実で受け攻め考えられるんだ…
俺本格的に腐女子が怖くなってきた
13223/06/16(金)00:16:30No.1067946830+
キャラソンって言わないの?
13323/06/16(金)00:16:30No.1067946834+
キャラソンって大体今で言うアイドルアニメが出てくる前の概念だね
アイドルマスターが生まれた時期に死んだ概念と言い切っていいと思う
13423/06/16(金)00:16:51No.1067946954そうだねx1
>バンオウは未だにヴァンパイアハンターいらなかったんじゃね?ってのが頭をよぎる
いないとおっぱいがゼロになるだろ
13523/06/16(金)00:16:55No.1067946977+
>AIで色々仕事無くなる人増えるんじゃ…ってのも
>他に新しい仕事がまた生えてくるよって言われるとなんとかなるんだろうな…って気になってくる
便利な世の中になればなるほど世の中の仕事大変になってるからな
13623/06/16(金)00:17:07No.1067947029+
元々やたら強いというか思い切りがいい理由が常に中二妄想していた事と親父がわけわからん殺され方して頭のネジが外れてるとかそんなの好きになっちゃうよ!
13723/06/16(金)00:17:09No.1067947043+
>バナーとかキャラソンって今そんなに馴染みないものなの…?
バナーはないかもなあもともとサイトのリンク用のだし…
13823/06/16(金)00:17:09No.1067947045そうだねx1
誰だってヨドミ君みたいな妄想したよな…?
13923/06/16(金)00:17:25No.1067947125+
読み切りは考えさせられるなあ
14023/06/16(金)00:17:33No.1067947155そうだねx1
>バンオウ面白いのに毎週更新してくれて本当にありがたい…
https://twitter.com/garaku_akinai/status/1668978057741479936 [link]
真面目かよ先生ェ
14123/06/16(金)00:17:40No.1067947193+
ポンコツは指せるけど知識入れ始めたばかりの初心者ポジだから必要だよ
14223/06/16(金)00:17:49No.1067947238+
物心ついてないうちに死別した妹ちゃんの方がむかしすぎる!とかピシャリと言い出すの変な生々しさがある…
14323/06/16(金)00:17:53No.1067947248そうだねx2
んな若造に負けるかよ元四郎が!
14423/06/16(金)00:17:55No.1067947258そうだねx3
妹ちゃんは父親の記憶がないから父を失った哀しみを兄妹間で分かち合えないのもつらいね…
14523/06/16(金)00:18:01No.1067947293+
古のオタクって30代半ばくらいからか…
14623/06/16(金)00:18:01No.1067947294+
ビルの改修費用稼ぐって地に足ついた目的に対してなんかあの登場時のバトルで建築物破壊描写だけ
作中のリアリティレベルがちょっとずれてるのが気になるというか
14723/06/16(金)00:18:17No.1067947391そうだねx1
>キャラソンって大体今で言うアイドルアニメが出てくる前の概念だね
>アイドルマスターが生まれた時期に死んだ概念と言い切っていいと思う
今も歌関係ない作品のまさにキャラソンって感じの存在が生きてるのはテニプリくらいか
14823/06/16(金)00:18:18No.1067947395+
バンオウお前負けるのかよ…
14923/06/16(金)00:18:21No.1067947407そうだねx3
>キャラソンって大体今で言うアイドルアニメが出てくる前の概念だね
>アイドルマスターが生まれた時期に死んだ概念と言い切っていいと思う
アイマスの頃には余裕であったぞ…?
アイドルものの曲はキャラソンって言わないだけで
15023/06/16(金)00:18:22No.1067947414+
>バンオウは未だにヴァンパイアハンターいらなかったんじゃね?ってのが頭をよぎる
たぶん月山さんは竜王戦いいところで負けるけどハンターがうっかりビル壊してヴァンパイアハンター協会が建て替えのお金を払ってくれんじゃねえかな…
15123/06/16(金)00:18:22No.1067947416+
月山さんの今までの指し方は格下相手用だったのがようやくプロにチャレンジする側になったんだなって
15223/06/16(金)00:18:28No.1067947446そうだねx2
>誰だってヨドミ君みたいな妄想したよな…?
いやでもここまで具体的に詳細には考え込んでないぞ俺…
15323/06/16(金)00:18:30No.1067947456+
2巻表紙お兄ちゃんとかじゃないんだ…
15423/06/16(金)00:18:31No.1067947460そうだねx2
サイハテのおまけを毎回楽しみにしている
15523/06/16(金)00:18:31No.1067947461+
長男は強いな…
15623/06/16(金)00:18:39No.1067947498そうだねx5
タイトル通りUBじゃなくてスケルトンがメインウェポンか…おもしれーな
15723/06/16(金)00:18:48No.1067947545そうだねx2
>誰だってヨドミ君みたいな妄想したよな…?
ヨドミくんの妄想は実害を受けてるだけに直球な殺意すぎて…
15823/06/16(金)00:19:18No.1067947709+
月山さんは72歳の時何してたの?
15923/06/16(金)00:19:18No.1067947710+
今ってOVAもキャラソンも言わないの…
16023/06/16(金)00:19:21No.1067947717そうだねx4
https://hochi.news/articles/20200707-OHT1T50132.html?page=1 [link]
>将棋の現役最年長棋士・桐山清澄九段(72)が7日、大阪市福島区の関西将棋会館で行われた第33期竜王戦5組残留決定戦で井出隼平四段(29)に千日手指し直しの末、100手で勝利した。桐山九段は敗れれば引退となる一局だったが、竜王戦のみの現役続行を決めた。
16123/06/16(金)00:19:43No.1067947833そうだねx3
> https://twitter.com/garaku_akinai/status/1668978057741479936 [link]
>真面目かよ先生ェ
2巻の表紙カッコいいな…
16223/06/16(金)00:19:45No.1067947846+
ウリちとミカはこんな欲望のまま生きててなんで堕天してないの?
16323/06/16(金)00:20:00No.1067947917+
バナー広告は普通に現役だけどそれをバナーとは言わないのかな
16423/06/16(金)00:20:04No.1067947944+
>誰だってヨドミ君みたいな妄想したよな…?
いやなやつをバラすところまでは誰でもいく
そこから枝葉を伸ばして行くのは才能?だと思う
16523/06/16(金)00:20:05No.1067947947そうだねx1
親の死に様がネットに流れててそれを真似されたらああなっても仕方ないよ…
16623/06/16(金)00:20:06No.1067947955そうだねx7
スケルトンダブル面白いから隔週なのがもどかしい
16723/06/16(金)00:20:14No.1067947997+
プロは研究され尽くしても勝ち続けるからすごい!から月山さんどうするんだ…と思ったら勝つための指し方とはね
相変わらず強さを持ち上げるのが上手い…
16823/06/16(金)00:20:22No.1067948041+
ミカエル…次男でさえなければ…
16923/06/16(金)00:20:39No.1067948126そうだねx3
>月山さんは72歳の時何してたの?
まだ将棋に出会ってないな…
17023/06/16(金)00:20:49No.1067948180+
親近感のある学校にテロリスト妄想とぶち抜けた妄想になる説得力があっていいねヨドミくん
テロリスト倒す妄想してると気がついたら俺が殺し屋とかネクロマンサーとかになっちゃってたりするよね
17123/06/16(金)00:20:55No.1067948206+
>誰だってヨドミ君みたいな妄想したよな…?
このくらいはみんなやるよね
17223/06/16(金)00:20:56No.1067948213+
2巻の表紙親y…お兄ちゃんじゃないのかよ!?
17323/06/16(金)00:21:02No.1067948245+
ヨドミくん、「」だった?!
17423/06/16(金)00:21:06No.1067948255+
天使の兄弟って概念なに…?あいつら親とかいるの…?
17523/06/16(金)00:21:10No.1067948273そうだねx4
fu2278732.jpg[見る]
でっか…
17623/06/16(金)00:21:12No.1067948288+
>2巻の表紙カッコいいな…
https://twitter.com/garaku_akinai/status/1667918004158611458 [link]
親友もかっこよく描かれててダメだった
17723/06/16(金)00:21:14No.1067948292+
ムキムキじゃないちびウリエルかわいいな…
17823/06/16(金)00:21:14No.1067948296そうだねx1
今キャラソンって言わないの!?
17923/06/16(金)00:21:15No.1067948301+
>2巻の表紙親y…お兄ちゃんじゃないのかよ!?
これ将棋漫画なんで
18023/06/16(金)00:21:15No.1067948305+
確かにクフフのフみたいなキャラソンは最近見ないか…
18123/06/16(金)00:21:21No.1067948330+
ヨドミくん一気にヨドミすぎじゃない?
危ういところはちょくちょくあったけどいきなり闇が広がり過ぎる
18223/06/16(金)00:21:29No.1067948364+
ハンターはアホかわいい
18323/06/16(金)00:21:31No.1067948371+
>クソ広告ってポップアップが殆になったからバナー自体滅多に見なくはなってるけど
>ツール使わないでここをブラウザで見るとうわ…ってなる
久々にふたクロ切ってみたらうわっ…って声出ちゃった
18423/06/16(金)00:21:41No.1067948412+
読み切りめっちゃよかった…ミキヨシ本描こ…
18523/06/16(金)00:22:02No.1067948519+
>長男は強いな…
あいつ堕天使だからな…
18623/06/16(金)00:22:08No.1067948560そうだねx6
変な連中との戦いの後からスケルトンダブルがなんか妙に面白い
新キャラやヨドミ君の骨組みをしっかり作ってるからかな
スケルトンだけに!
18723/06/16(金)00:22:09No.1067948562+
ヘビさんって何!?
18823/06/16(金)00:22:10No.1067948570+
キン肉マンのキャラソンくらいしか知らん
18923/06/16(金)00:22:13No.1067948576+
> https://twitter.com/garaku_akinai/status/1667918004158611458 [link]
>親友もかっこよく描かれててダメだった
鈴木はなんで毎回こんな悪人みたいな顔してるの…?
あのキャラなのに…
19023/06/16(金)00:22:14No.1067948581そうだねx2
フリーティケットシアターでサイト作るわ
19123/06/16(金)00:22:16No.1067948589+
>このお爺ちゃんはモデルは一二三お爺ちゃんだろうか
この72歳タイトルが多すぎる…ひふみんの3倍とってる…
19223/06/16(金)00:22:17No.1067948593+
>fu2278732.jpg[見る]
これで相手の目を見て話せるハゲは紳士だな…
19323/06/16(金)00:22:23No.1067948630そうだねx7
読切クオリティ高いな!
普通に勉強になった
実写ドラマにできそうなくらいしっかりしたテーマを持った内容だったな
19423/06/16(金)00:22:29No.1067948660そうだねx2
ムカつくやつぶっ殺してえ…は思ったことあるけど爆弾の作り方とかそんな細かくは考えたことはないよ!
19523/06/16(金)00:22:32No.1067948675+
もう時代についていけないよ俺…
19623/06/16(金)00:22:32No.1067948676そうだねx1
2021年のアニメのキャラソンのアルバムタイトルにcharacter songsって書いてあるからまだ生きてると思うキャラソン
19723/06/16(金)00:22:45No.1067948736そうだねx9
>変な連中との戦いの後からスケルトンダブルがなんか妙に面白い
>新キャラやヨドミ君の骨組みをしっかり作ってるからかな
>スケルトンだけに!
(俺が熊ならあの「」を食う…)
19823/06/16(金)00:22:58No.1067948802+
スケルトンなんかすごい久々に見たと思ったら
ほぼ1ヶ月ぶりかせめて隔週にしてくれないかな…
19923/06/16(金)00:23:00No.1067948806+
読み切りすげえな…
ジャンプラでいいんですか!?
20023/06/16(金)00:23:00No.1067948808+
高橋名人ってどんな棋士?
20123/06/16(金)00:23:03No.1067948820+
読み切り1949年なら戦後だし不穏な事はないはずと思ってはいたがなんとも言えない空気感でヒリヒリした
20223/06/16(金)00:23:24No.1067948924+
余りにも隙だらけや…
ワイはイメトレを何年も重ねとる…
20323/06/16(金)00:23:35No.1067948976そうだねx1
ムカつくやつ殺してぇまではわかる
でも熊にはならない
20423/06/16(金)00:23:36No.1067948985+
>高橋名人ってどんな棋士?
一度に16手指す
20523/06/16(金)00:23:39No.1067949009そうだねx7
スケルトン今回の話で一本太い柱が立った気がする
20623/06/16(金)00:23:42No.1067949019+
学校にテロリストが乗り込んできたらあまりにも隙だらけや…な妄想をするのが一般的な「」
大切な人をいきなり奪われる恐怖をあいつらにも叩き込むにはどうすればいい?な妄想をするのがヨドミくん
20723/06/16(金)00:23:45No.1067949031+
それにしたって橘さんの言う通り妙に戦闘慣れしすぎだなヨドミ君…
20823/06/16(金)00:23:49No.1067949048+
>fu2278732.jpg[見る]
>でっか…
見なくてもヴァンパイアハンターのアホ女だと分かるな…
20923/06/16(金)00:23:52No.1067949066+
> https://twitter.com/garaku_akinai/status/1667918004158611458 [link]
>親友もかっこよく描かれててダメだった
この親友いつもセンシティブにされてるな
21023/06/16(金)00:23:52No.1067949068そうだねx1
いぶきちゃん地味にケツと太もも太いよね
21123/06/16(金)00:23:57No.1067949092+
読み切りはこれ映画化出来るだろ
21223/06/16(金)00:24:01No.1067949108+
身近な人を失う気持ちを理解させてぇ…なのがつらい
21323/06/16(金)00:24:03No.1067949116そうだねx3
スケルトンダブルえらく久しぶりの気がしたけど前の話から一ヶ月くらいか
ヨドミくん孫ちゃんとかに人道的だったから薄れがちだけど実は前からやばいやつだよ
21423/06/16(金)00:24:03No.1067949117+
俺はトラになる妄想してた
21523/06/16(金)00:24:05No.1067949130+
今キャラが歌うのはハナから歌コンテンツだからなあ
21623/06/16(金)00:24:17No.1067949191+
キャラ(声優)が歌う曲をリリースする文化は今もあるけど歌と関係ないジャンルの作品でそういうの出すのが減った感じなのか
21723/06/16(金)00:24:18No.1067949195+
ただでさえ殺人の被害者家族は辛いのにあんなよく分からない殺され方されたら
気持ちの整理のしようがないよね
21823/06/16(金)00:24:25No.1067949231そうだねx2
前回のヨドミくんが出来すぎるってことについてこんな形で即答えがでてくるとは…
21923/06/16(金)00:24:30No.1067949251そうだねx2
タイトル29期は化物中の化物じゃん…
22023/06/16(金)00:24:38No.1067949287+
山本さんのUB強すぎだし一時的なものだという予想はあってたけど
なんかそれより凄そうなもんお出ししてきたな
22123/06/16(金)00:24:46No.1067949332そうだねx1
みしんちゃんなんか普通にいい子になってきたな…
22223/06/16(金)00:24:50No.1067949349+
>いぶきちゃん地味にケツと太もも太いよね
いつもショートパンツ履いてくれてるのありがたい…
22323/06/16(金)00:24:50No.1067949355そうだねx3
>高橋名人ってどんな棋士?
指でスイカ割れる
22423/06/16(金)00:24:54No.1067949373+
戦後の話か弾道の計算でもしてるのかと思ったわ
22523/06/16(金)00:24:57No.1067949386そうだねx1
>俺はトラになる妄想してた
我が友「」徴子ではないか?
22623/06/16(金)00:25:10No.1067949448+
>みしんちゃんなんか普通にいい子になってきたな…
最初からいい子だと思う
22723/06/16(金)00:25:21No.1067949496+
>見なくてもヴァンパイアハンターのアホ女だと分かるな…
非実在ギャルかもしれないだろ!
22823/06/16(金)00:25:23No.1067949504そうだねx8
親父の死に際知ってて茶化すやつは殺されても文句いえんよな
22923/06/16(金)00:25:26No.1067949513そうだねx1
読み切りは改変期のドラマスペシャルでやってもおかしくない内容だった
23023/06/16(金)00:25:44No.1067949613+
読切の人見覚えあると思ったら俺の大好きなほの暗い百合読切描いてる人だ
https://kuragebunch.com/episode/10834108156682549524 [link]
23123/06/16(金)00:25:55No.1067949674+
書き込みをした人によって削除されました
23223/06/16(金)00:25:55No.1067949677+
>>いぶきちゃん地味にケツと太もも太いよね
>いつもショートパンツ履いてくれてるのありがたい…
単行本では水着も披露してたぞ
23323/06/16(金)00:26:07No.1067949730+
>前回のヨドミくんが出来すぎるってことについてこんな形で即答えがでてくるとは…
学校で完全犯罪するにはどうすればいいかな?って妄想が対人戦に活きるとかおかしくない?
23423/06/16(金)00:26:25No.1067949819+
>読切の人見覚えあると思ったら俺の大好きなほの暗い百合読切描いてる人だ
> https://kuragebunch.com/episode/10834108156682549524 [link]
あーこの人か…
23523/06/16(金)00:26:25No.1067949820+
学生のテロリスト妄想って言われちゃそうかもしれんが妄想開始点が重いというか悲しみが…
23623/06/16(金)00:26:25No.1067949821+
読み切りすごいな…?
23723/06/16(金)00:26:29No.1067949839+
ヨドミ君才能ありすぎじゃない…?
23823/06/16(金)00:26:41No.1067949889そうだねx4
>親父の死に際知ってて茶化すやつは殺されても文句いえんよな
なので相手の親もこっちこそすみません…ってなった
ヨドミ母は色んな感情でぐちゃぐちゃになって震えた
ヨドミは熊になった
23923/06/16(金)00:26:48No.1067949937そうだねx2
ヨドミ君を腹腹先生が導かなくてよかったな
24023/06/16(金)00:26:54No.1067949969+
>読切の人見覚えあると思ったら俺の大好きなほの暗い百合読切描いてる人だ
> https://kuragebunch.com/episode/10834108156682549524 [link]
どっかで見たことある絵柄だと思ったらこれか!
24123/06/16(金)00:26:57No.1067949984そうだねx5
>親父の死に際知ってて茶化すやつは殺されても文句いえんよな
ボコるだけで済ましてるだけ温情だよな
24223/06/16(金)00:27:02No.1067950012+
久しぶりに読んだなと思ったが
スケルトンダブルほぼ月間連載になってんだな
24323/06/16(金)00:27:09No.1067950042+
ヨドミ君UB発動してなくてこれってちょっとヤバすぎるのでは?
24423/06/16(金)00:27:14No.1067950073+
>みしんちゃんなんか普通にいい子になってきたな…
初期の高飛車なキャラ付けはオサムに自分を見てもらう為の強がりって設定があってェ…
24523/06/16(金)00:27:32No.1067950147+
あまりにも隙だらけや…
24623/06/16(金)00:27:43No.1067950195+
ゲーム会社の直営ショップってどこのだと思ったら任天堂か
24723/06/16(金)00:27:46No.1067950213そうだねx1
歴史は一つ一つの積み重ねで確かに…
明日は『鰯メンタル鯱影さん』配信
24823/06/16(金)00:27:54No.1067950252そうだねx4
>親父の死に際知ってて茶化すやつは殺されても文句いえんよな
正直共感してしまった
殺しが許されてるならやっちゃうレベルのクソさ
24923/06/16(金)00:28:01No.1067950285+
反逆の棋戦ドラマ活劇!!
って月山さん反逆要素あったかな…
25023/06/16(金)00:28:08No.1067950318+
でもシーオブリーズ好きなんだよな…
25123/06/16(金)00:28:26No.1067950400そうだねx2
伊津先生の研究してる時の月山さんなんだか楽しそうだな
25223/06/16(金)00:28:28No.1067950411+
骨とUBの択一ってわけじゃないからここからヨドミ君独自のUB生えてくるんだよな…
やばくない?
25323/06/16(金)00:28:40No.1067950458+
>反逆の棋戦ドラマ活劇!!
>って月山さん反逆要素あったかな…
吸血鬼のくせに人間に反逆してくる
あいつらは全部滅ぼした方がいい
25423/06/16(金)00:28:40No.1067950460+
>反逆の棋戦ドラマ活劇!!
>って月山さん反逆要素あったかな…
反逆しそうな顔の親友
25523/06/16(金)00:28:47No.1067950481+
>反逆の棋戦ドラマ活劇!!
>って月山さん反逆要素あったかな…
人類に虐げられてた
25623/06/16(金)00:28:51No.1067950499+
ヨドミくんは明さんみたいなものと考えれば強さに納得がいく
25723/06/16(金)00:28:57No.1067950520そうだねx3
>ヨドミ君を腹腹先生が導かなくてよかったな
校舎がチリも残らなく消えることになってたな
25823/06/16(金)00:28:58No.1067950521+
そういやまだ自前のUBがどんな能力か判明してないのかヨドミくん…
25923/06/16(金)00:29:05No.1067950564+
>反逆しそうな顔の親友
あいつ顔だけじゃねえか!
26023/06/16(金)00:29:23No.1067950648+
ミカエルも卵推しかぁ…オサムと仲良くなれそうだな
26123/06/16(金)00:29:23No.1067950654+
大河ドラマとか朝ドラみたいな読み切りだ…
26223/06/16(金)00:29:27No.1067950665+
ネットで他人の面白い死に様を笑ったことが無い「」だけがクマになっていい
26323/06/16(金)00:29:32No.1067950688そうだねx1
まぁ親の怪死の瞬間を動画で流してヘラヘラ笑いながら物真似されてたら俺も熊になるわ
26423/06/16(金)00:29:36No.1067950717+
>そういやまだ自前のUBがどんな能力か判明してないのかヨドミくん…
こうなってくると骨を補助するようなものになりそうだ
もしかしたら今のがそうかもしれんし
26523/06/16(金)00:29:39No.1067950724そうだねx2
>歴史は一つ一つの積み重ねで確かに…
>明日は『鰯メンタル鯱影さん』配信
デカパイ忍者!?
26623/06/16(金)00:29:43No.1067950739+
読み切りは課長と敵対するのかと思ったら普通にいい人だった
26723/06/16(金)00:29:52No.1067950786+
>反逆の棋戦ドラマ活劇!!
>って月山さん反逆要素あったかな…
自分の体調に反逆してる
26823/06/16(金)00:29:54No.1067950794+
>吸血鬼のくせに人間に反逆してくる
>あいつらは全部滅ぼした方がいい
ハンターのレス
26923/06/16(金)00:29:56No.1067950812そうだねx12
>ネットで他人の面白い死に様を笑ったことが無い「」だけがクマになっていい
🐻
27023/06/16(金)00:30:01No.1067950828そうだねx1
読み切りに関してはまあこのご時世だからね
新しい道具が出来て人の仕事を奪う
昔もそういうのあったんだよね
27123/06/16(金)00:30:07No.1067950854そうだねx1
ミル貝見たら6組優勝でも賞金47万円で4000万ってのはこの後の本選?みたいなのが必要なんだよね?
27223/06/16(金)00:30:22No.1067950936+
>ネットで他人の面白い死に様を笑ったことが無い「」だけがクマになっていい
グロロロロッ!
27323/06/16(金)00:30:29No.1067950966そうだねx4
ボイン忍者はタイトルだけじゃなくて中身もしっかり面白かったのが良かったな
27423/06/16(金)00:30:32No.1067950978+
新しい技術が出たらそれに取って代わられた仕事は消えるけどその仕事に就いてた人が消えるわけではないというのは今でも通じるテーマだな
27523/06/16(金)00:30:32No.1067950982そうだねx1
すげえ
ひたすら計算する仕事あるとは聞いたことあったけど
こんなしっかり漫画で読めるとは思わなかった
27623/06/16(金)00:30:32No.1067950983そうだねx2
>昔もそういうのあったんだよね
ラッダイト運動はまあいつの世もある
27723/06/16(金)00:30:38No.1067951019そうだねx1
>ネットで他人の面白い死に様を笑ったことが無い「」だけがクマになっていい
クマァァァァァァァァ
27823/06/16(金)00:30:42No.1067951033+
ヨドミくん連載始まって1年近く経ってようやく自前の能力見せ始めてるのか?
27923/06/16(金)00:30:42No.1067951034+
🐻🏫🧨
28023/06/16(金)00:30:51No.1067951074+
キャラソン出ないわよねのコマがやおい棒にしか見えなくて困る
28123/06/16(金)00:30:57No.1067951110そうだねx5
>ネットで他人の面白い死に様を笑ったことが無い「」だけがクマになっていい
面白い死に方って大抵本人にも非があるやつじゃん…
ヨドミくんの父親一切ないじゃん…
28223/06/16(金)00:31:10No.1067951160+
切ない強さだなぁ…ヨドミ
28323/06/16(金)00:31:11No.1067951169+
興味深い方向の面白いならヒで話題になってたエベレストの虹の谷はすごいと思ったな
死して屍拾う者なし(マジで大変なので回収できない)
28423/06/16(金)00:31:20No.1067951216そうだねx3
>ヨドミくん孫ちゃんとかに人道的だったから薄れがちだけど実は前からやばいやつだよ
奪われたことを知ってる子には優しかったのでは…
28523/06/16(金)00:31:22No.1067951225+
コルセットの百合漫画も読むとこんな世界あったのか…みたいになる
28623/06/16(金)00:31:37No.1067951286+
写真で画家が廃業しますぞーってなってルネサンス起こったりしてるし仕事はなくならないよね
28723/06/16(金)00:31:38No.1067951292+
今更だけど片付けられない神様の人だったんだなスケルトンの人…
28823/06/16(金)00:31:53No.1067951364+
やっぱり長男は強いな
28923/06/16(金)00:32:12No.1067951448そうだねx1
読み切りは題材が渋すぎる…
29023/06/16(金)00:32:19No.1067951484+
ヨドミ君は妄想力をパワーにしていく暗い明さんみたいな戦闘スタイルになるのか
骨かっこいいからいいけど
29123/06/16(金)00:32:28No.1067951528そうだねx1
>写真で画家が廃業しますぞーってなってルネサンス起こったりしてるし仕事はなくならないよね
ハイパーインフレーションでやったところだ!!
29223/06/16(金)00:32:42No.1067951585+
>反逆の棋戦ドラマ活劇!!
>って月山さん反逆要素あったかな…
寿命に反逆してるからセーフ!
29323/06/16(金)00:32:43No.1067951593+
月山さんのこれはいい進化なのか悪い進化なのかどっちなのだろう
29423/06/16(金)00:32:46No.1067951605そうだねx1
ダメクマー
29523/06/16(金)00:33:02No.1067951682+
バンパイアハンター乳デカくない?
29623/06/16(金)00:33:07No.1067951701+
自在に骨を形成出来るなら妄想も糧になるのか
29723/06/16(金)00:33:18No.1067951741そうだねx2
読み切りのこれDr.STONEの電卓回を思い出すな
29823/06/16(金)00:33:24No.1067951784そうだねx2
読み切りは実写で見てぇ~
29923/06/16(金)00:33:31No.1067951810そうだねx5
父親が訳のわからん殺され方して世界中からネタにされて何もわからん人生を送ってきて割には真っ当?な人格してたけどそれも逃避先みたいなのがあったからこそってのも納得がいくよね
30023/06/16(金)00:33:41No.1067951857+
GENの時はエンジョイするのが第一だから相手の戦法も受けて立つスタイルだったみたいなことなの?
30123/06/16(金)00:33:48No.1067951891+
人の死を笑うやつを絶対に(心の中で)殺すという意思をヨドミ君から感じる…
30223/06/16(金)00:34:02No.1067951966+
ヨドミくんどんな戦い方になるのかなあと思ってたらこわ…
30323/06/16(金)00:34:10No.1067952002そうだねx1
>月山さんのこれはいい進化なのか悪い進化なのかどっちなのだろう
受けて立つヨコヅナスタイルからチャレンジャースタイルに変更しようとしているようだから悪い変化ではないと思う
うまく移行できるかどうかはわからんが
30423/06/16(金)00:34:12No.1067952017+
しかしスケルトンダブル二巻表紙ほんと見た目はめちゃくちゃかわいいな…
30523/06/16(金)00:34:12No.1067952018+
勢いのある若手と一線を退いたベテランが戦ってベテランが勝つのは珍しいな
30623/06/16(金)00:34:32No.1067952101そうだねx1
>月山さんのこれはいい進化なのか悪い進化なのかどっちなのだろう
格下が格上と戦うなら普通のことだよ
あとまあたまに事前準備とか意味ないフリーダム棋士もいるから…
30723/06/16(金)00:34:44No.1067952160そうだねx2
バルバロイカラー開放しすぎ!
30823/06/16(金)00:34:49No.1067952189そうだねx6
でもその戦闘形態カッコいいぞヨドミくん…
30923/06/16(金)00:34:52No.1067952204+
読切のはこれか
https://www.kahaku.go.jp/exhibitions/vm/past_parmanent/rikou/computer/fujic.html [link]
31023/06/16(金)00:34:58No.1067952239+
月山さんこれ終盤にかつてのスターの老いと衰えを実感してしまって俺ずるいなぁ…ってなるやつじゃない?
31123/06/16(金)00:35:08No.1067952283+
>勢いのある若手と一線を退いたベテランが戦ってベテランが勝つのは珍しいな
近年は特に若手強いみたいな印象が強いしな…
31223/06/16(金)00:35:20No.1067952333そうだねx3
>読切のはこれか
> https://www.kahaku.go.jp/exhibitions/vm/past_parmanent/rikou/computer/fujic.html [link]
本当に展示してるの?!
31323/06/16(金)00:35:24No.1067952354+
>GENの時はエンジョイするのが第一だから相手の戦法も受けて立つスタイルだったみたいなことなの?
研究されてなくてお互いにぶっつけ本番の勝負してたから引き出しの豊富なGENのほうが有利だったんだ
31423/06/16(金)00:35:39No.1067952415+
バルバロイのカラーのスーツ男が誰なのか分からない
誰こいつ!?
31523/06/16(金)00:35:42No.1067952425+
肝心のギャンブルが穴だらけというかなんか・・・変な引っ掛かりが多かったからなバルバロイ
31623/06/16(金)00:35:46No.1067952444+
>受けて立つヨコヅナスタイルからチャレンジャースタイルに変更しようとしているようだから悪い変化ではないと思う
>うまく移行できるかどうかはわからんが
修羅の相か
吸血鬼らしいな
31723/06/16(金)00:35:49No.1067952455そうだねx1
今後のためのヨドミくん覚醒イベントなのはわかってたけど今回の話と最後のページの異形を見たらなんも言えねえ…
31823/06/16(金)00:36:00No.1067952520+
>バルバロイカラー開放しすぎ!
多分もう開放する時ないから…
31923/06/16(金)00:36:09No.1067952582+
課長ロードマップ出して!!
32023/06/16(金)00:36:12No.1067952596+
やっぱりスケルトンめっちゃ面白いな
でもだんだん主人公?って戦闘スタイルになってきたな!
32123/06/16(金)00:36:15No.1067952612+
読切の舞台49年って事は戦後にはもうコンピューターの設計思想があったのか
32223/06/16(金)00:36:28No.1067952681+
でもここ一番の試合で老いたレジェンドが勝つの好きでしょう?
32323/06/16(金)00:36:42No.1067952743そうだねx2
妹ちゃんの言葉飲み込めてんのもすごいよなぁって個人的には感じる
その後の件はそらそうなるし脳内シミュレーションも奇しくも戦闘に活かせるようになったとはいえ当時発散になってたんなら別にいいよな
32423/06/16(金)00:36:57No.1067952816そうだねx3
最後のページおよそ主人公とは思えない姿をしているのですが
32523/06/16(金)00:37:04No.1067952840+
富士フィルムの話なのか…
32623/06/16(金)00:37:30No.1067952960+
>このお爺ちゃんはモデルは一二三お爺ちゃんだろうか
バンオウこれひふみんか?と思ったけど同じこと思った「」いてよかった
32723/06/16(金)00:37:32No.1067952969+
戦法の相性の話が出てきたから今回はそこら辺で月山さんが魅せてくれるのかな
32823/06/16(金)00:37:39No.1067953009+
>月山さんこれ終盤にかつてのスターの老いと衰えを実感してしまって俺ずるいなぁ…ってなるやつじゃない?
昔から知ってる大スターとようやく戦えるなんて最高の笑顔で戦いそうなのに…
32923/06/16(金)00:37:42No.1067953026+
読み切りの吉江さんこれ一瞬死んじゃったのかと思ったわ…
空っぽの花瓶のコマどういう示唆?
33023/06/16(金)00:37:53No.1067953079そうだねx2
その鉈兼ハンマー兼盾みたいな大きな骨のデザインは俺に刺さるぞヨドミ君…
33123/06/16(金)00:37:54No.1067953080+
>読切のはこれか
> https://www.kahaku.go.jp/exhibitions/vm/past_parmanent/rikou/computer/fujic.html [link]
マジで富士フイルムだし作った人も岡崎さんだしちょっと名称いじってるけどかなり忠実に描いてたんだな…
33223/06/16(金)00:38:11No.1067953164そうだねx2
今日のスケルトン深あじが増したな
こういうのいいよね
33323/06/16(金)00:38:17No.1067953196そうだねx5
>読み切りの吉江さんこれ一瞬死んじゃったのかと思ったわ…
>空っぽの花瓶のコマどういう示唆?
嫁入りさせられたんじゃないの
33423/06/16(金)00:38:43No.1067953312+
>レンズの設計には何千回もの計算が必要です。当時は、多くの女性が対数表を片手に二人一組で、手回し計算機を使って行っていました。FUJICは平均して人手の2000倍の速さで計算ができました。
>約2年間、レンズの設計計算に使用された後、早稲田大学を経由して科博に寄託されました。
あの辺のくだりフィクションじゃないんだ…
33523/06/16(金)00:39:07No.1067953454+
ミル貝より
これは確かに計算機が必要になるわ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E6%96%87%E6%AC%A1 [link]
当時、写真機のレンズを設計するには、女子の計算手が2人1組になって対数表を使い、光軸の計算を1日に数本行っていた。写真レンズの場合、1000本から2000本の光軸計算が必要であった。
33623/06/16(金)00:39:20No.1067953509+
>読み切りの吉江さんこれ一瞬死んじゃったのかと思ったわ…
>空っぽの花瓶のコマどういう示唆?
結婚して仕事やめたんだろう…
33723/06/16(金)00:39:27No.1067953541+
>空っぽの花瓶のコマどういう示唆?
いつも吉江さんが机の花を飾ってたけど仕事を辞めたから花が無くなったって事じゃないかな
理由は上にあるように結婚とかで
33823/06/16(金)00:39:30No.1067953560+
妹は父の死の実感もなく!
一番辛いであろう母親には何も言えず!
もう熊になるしかねぇ!
33923/06/16(金)00:39:54No.1067953665そうだねx1
ひふみんは元最年少プロだったり名人経験者だったりするしモデルにしたキャラ出したら多分もうちょっと扱い違うと思う
34023/06/16(金)00:40:04No.1067953707そうだねx2
今回の話でヨドミ君のことがかなり好きになった
ほぼ月刊みたいになってるけど載ると毎回面白いなスケルトン
34123/06/16(金)00:40:20No.1067953782+
口の悪いレッサーパンダかわいいな…
34223/06/16(金)00:40:32No.1067953834+
>読み切りの吉江さんこれ一瞬死んじゃったのかと思ったわ…
>空っぽの花瓶のコマどういう示唆?
女性の人権が薄めな時代だった
34323/06/16(金)00:40:45No.1067953907+
ちゃんと計算は二人で1セットなの偉いなとかどうでも良い所に感心してしまった…
34423/06/16(金)00:40:51No.1067953937+
月山さんは答えを焦ってる感あるから
今の方向は一回コケそう
34523/06/16(金)00:40:54No.1067953946+
即相手の能力と弱点見抜ける洞察力おかしいじゃんヨドミくん…
34623/06/16(金)00:40:56No.1067953958+
>読切の舞台49年って事は戦後にはもうコンピューターの設計思想があったのか
戦後にはどころかそもそも真空管コンピュータが生まれた理由もですね…
34723/06/16(金)00:41:03No.1067953997そうだねx1
読切は花瓶の次のコマにある結婚して大阪に行ったって人が吉江さんなのかな
34823/06/16(金)00:41:21No.1067954086+
気味が悪いと思わないか?と思った室長の勘も凄いもんだな
34923/06/16(金)00:41:31No.1067954136+
鈍器も兼ねながらダメージを負ったら表層をはがせる積層構造の盾
ブレードじゃなくて重さを乗せて叩き切ることに特化した斧
敵に対してアドバンテージを持つ高さまで引き上げる脚
わかる、わかるよヨドミくん
35023/06/16(金)00:41:32No.1067954143そうだねx2
なんか読切ものすんごいのが来たな
35123/06/16(金)00:41:35No.1067954154+
>いつも吉江さんが机の花を飾ってたけど
あーそこ把握してなかったわ
読み返したらシーンの切れ目に必ず花を活けた花瓶のコマがある
35223/06/16(金)00:42:01No.1067954277+
サイハテ面白いのになんで順位伸びないんだろう…
35323/06/16(金)00:42:03No.1067954283+
>即相手の能力と弱点見抜ける洞察力おかしいじゃんヨドミくん…
学校で暴れてたら武装した公安が乱入してくるケースも何度も妄想してただろうしな…
35423/06/16(金)00:42:04No.1067954294+
重ねた妄想
姿形を得て──…
って語感も良いし情感も込められてるしシンプルに良い煽りだなぁ
35523/06/16(金)00:42:05No.1067954296+
今みたいに仕事で遅くなるわ!とか連絡できない時代か…
35623/06/16(金)00:42:10No.1067954333+
読切はジャンプラなんて変態の巣で公開していいのかってくらいいい話だ…
35723/06/16(金)00:42:13No.1067954341+
スケブラおもしれ…
35823/06/16(金)00:42:33No.1067954448そうだねx1
ああご結婚されたんですねのコマの湿度がすごい
35923/06/16(金)00:42:38No.1067954479そうだねx1
AIが話題になってるしタイムリーな題材ではあるな
36023/06/16(金)00:42:53No.1067954534+
>戦法の相性の話が出てきたから今回はそこら辺で月山さんが魅せてくれるのかな
月山さんが選んだ振り飛車は序中盤に自分が不利でもいいから盤面を整えて終盤に乱戦起こして相手を腕力でボコボコにして勝つ将棋だよ
つまり終盤にピンチになったりチャンスになったりすると思うよ
36123/06/16(金)00:43:02No.1067954578+
>読切はジャンプラなんて変態の巣で公開していいのかってくらいいい話だ…
でもどこで公開されそうな漫画だろう…アフタヌーン?
36223/06/16(金)00:43:03No.1067954581+
そもそもキャラソンって文化がわからん
歌歌わんだろそいつとか歌歌ってる暇あったかそいつとか
誰が作詞作曲してんのそれとか
作中キャラがリアルに出てくるのがなんかこう違うくね?ってなる
36323/06/16(金)00:43:17No.1067954638+
>鈍器も兼ねながらダメージを負ったら表層をはがせる積層構造の盾
>ブレードじゃなくて重さを乗せて叩き切ることに特化した斧
>敵に対してアドバンテージを持つ高さまで引き上げる脚
>わかる、わかるよヨドミくん
ヤクトミラージュだこれ!
36423/06/16(金)00:43:17No.1067954643+
>サイハテ面白いのになんで順位伸びないんだろう…
上が強い…
36523/06/16(金)00:43:19No.1067954651+
ジョーカー余ちゃん股間丸見えなの…?
36623/06/16(金)00:43:33No.1067954714そうだねx3
親が厳しくて結婚して退職するしかなかった
でも吉江さんもできますよの言葉がずっと残ってていっちょやってみっかってマインドを得られた
軽はずみなこと言っちゃったって気にしてた側も胸のつかえがとれたからハッピーエンドってことだろ?
36723/06/16(金)00:43:50No.1067954794そうだねx1
>そもそもキャラソンって文化がわからん
>歌歌わんだろそいつとか歌歌ってる暇あったかそいつとか
>誰が作詞作曲してんのそれとか
>作中キャラがリアルに出てくるのがなんかこう違うくね?ってなる
分かるが分かるわけにはいかんのだ!
36823/06/16(金)00:43:51No.1067954800+
>サイハテ面白いのになんで順位伸びないんだろう…
金曜日の読者はみんな吸血鬼や透明人間や悪霊に心奪われてるから…
36923/06/16(金)00:43:57No.1067954839そうだねx1
>サイハテ面白いのになんで順位伸びないんだろう…
面白さと閲覧数が比例するわけじゃない
美少女とエロとおっぱいが重要だ
37023/06/16(金)00:43:59No.1067954857+
なんか歴史の漫画みたいなマンガがあります!
37123/06/16(金)00:44:01No.1067954872+
>ヤクトミラージュだこれ!
おじいちゃんすぎるよその例え…
37223/06/16(金)00:44:04No.1067954878+
>読切は花瓶の次のコマにある結婚して大阪に行ったって人が吉江さんなのかな
ラストの方のハガキの消印が大阪だからそれっぽいね
37323/06/16(金)00:44:19No.1067954949+
AIは問題になる部分がまたややこしいからちょっと違うような気もする
37423/06/16(金)00:44:30No.1067954992+
>え、バナーとサムネイルって同じもの……?
>違うと思ってたんだけど……
>そしてまだバナーって使うと思ってたんだけど……
違うものだね
37523/06/16(金)00:44:33No.1067955003+
クフフのフ
37623/06/16(金)00:44:34No.1067955007+
いろんなものを勉強してきて
虫みたいな脚が最強ってなったんだろうか…
37723/06/16(金)00:44:36No.1067955017+
多脚で身体浮かせるのは脚狙いにされた時どうするんだろう
37823/06/16(金)00:44:39No.1067955026+
>金曜日の読者はみんな吸血鬼や透明人間や悪霊に心奪われてるから…
天使弱いな…
作中でもよくかんがえたらギルギアに余裕で負けてたわ
37923/06/16(金)00:44:52No.1067955092+
スケルトンダブル今週の読んだら面白そうだな…
38023/06/16(金)00:44:54No.1067955103+
葉書を手に取るシーンとか見る感じ美樹子さんはずっと独り身だったのか
38123/06/16(金)00:45:02No.1067955143+
金曜はずっと粒ぞろいだな
38223/06/16(金)00:45:15No.1067955207そうだねx3
女性の権利が弱い時代だから仕事がなくなるの危機感もまあ今とはちょっと違うんだろうな
38323/06/16(金)00:45:19No.1067955222+
>美少女とエロとおっぱいが重要だ
やっぱりバンオウにはハンターが必要だったんだな…
38423/06/16(金)00:45:21No.1067955233+
尊死ちゃん奴隷じゃなくなったらタイトルにそぐわなくなっちゃう
38523/06/16(金)00:45:24No.1067955243+
>美少女とエロとおっぱいが重要だ
つまり鎧畑さんは美少女
38623/06/16(金)00:45:24No.1067955245+
親元から離れて生活の足しに働いた工場が合ってたんだろうな
良かった…
38723/06/16(金)00:45:47No.1067955350+
読み切り良かった
どうせみんな死んで消えるし世界の大きな流れには逆らえないのでその中でいっとき主張を通して環境を作って生きながらえるよりは歴史になって新しい道を目指したい
38823/06/16(金)00:45:48No.1067955353+
>美少女とエロとおっぱいが重要だ
いぶきちゃん割とぜんぶ持ってるんだけど大ゴマ貰えねえからスルーされがち問題
38923/06/16(金)00:46:02No.1067955435+
バルバロイって今週のカラー見た感じエッチな感じ?
39023/06/16(金)00:46:10No.1067955456+
>女性の権利が弱い時代だから仕事がなくなるの危機感もまあ今とはちょっと違うんだろうな
お米を炊くとかの話も出てるし家でもやることなくなるんじゃ…みたいな感じかな…
39123/06/16(金)00:46:19No.1067955490+
>金曜日の読者はみんな吸血鬼や透明人間や悪霊に心奪われてるから…
人外が多すぎる…
…いや仮にも四大天使が負けるなよ!?
39223/06/16(金)00:46:25No.1067955511+
まあひふみんって言ったら矢倉棒銀のイメージ強いからな
39323/06/16(金)00:46:27No.1067955523+
サイハテは単行本買って応援しておるよ
39423/06/16(金)00:46:32No.1067955542+
サムネイルといえば動画が浮かぶけど変わるものだから動画ではないんだな
39523/06/16(金)00:46:47No.1067955610+
>今キャラソンって言わないんだ…
最初からキャラソン出るのは当然のジャンルで育ったオタクだとソロ曲かどうかってことだと思う
39623/06/16(金)00:46:50No.1067955617+
クマ→猛禽類→オオカミ→銃→爆弾→毒→…→骨を纏った異形の化け物【New!!】
39723/06/16(金)00:46:54No.1067955630+
>バルバロイって今週のカラー見た感じエッチな感じ?
余ちゃんと忍者はエッチだけど主人公はあんまり
39823/06/16(金)00:47:14No.1067955715そうだねx2
お米を炊く機械も出来たのに
やることは全然減らないでどんどん忙しくなる
どうして…
39923/06/16(金)00:47:30No.1067955809+
今週のスケルトンめっちゃ面白くない?
40023/06/16(金)00:47:32No.1067955819+
改めて見返してたけど子供のころから動物とか昆虫とか大好きだったんだなヨドミくん…
40123/06/16(金)00:47:50No.1067955913+
普段キャラをエロとして見てる訳では無いのだけどエロとしても見れるしそれに対して若干の後ろめたさも感じる
おじさん受けのくだり分かりすぎる…
40223/06/16(金)00:48:05No.1067955984+
>余ちゃんと忍者はエッチだけど主人公はあんまり
ただの暴力担当で可哀想すぎる…
40323/06/16(金)00:48:13No.1067956016+
サイハテは妙に雑学豊富な所とか独特なセンスとか読んでると破壊神をちょっと思い出す
40423/06/16(金)00:48:18No.1067956031+
キャラソンって昔からあるけどそもそもなんのために作られてるのかよくわからない…
40523/06/16(金)00:48:27No.1067956070+
>お米を炊く機械も出来たのに
>やることは全然減らないでどんどん忙しくなる
>どうして…
手が空くということは他のことができるようになるということだからな…
40623/06/16(金)00:48:35No.1067956122+
>普段キャラをエロとして見てる訳では無いのだけどエロとしても見れるしそれに対して若干の後ろめたさも感じる
個人的に女児向け作品とかこの枠だな
40723/06/16(金)00:48:43No.1067956156そうだねx1
昔は雑事で時間潰れまくってたから余裕は増えてるよ
特に洗濯とか大変だ
40823/06/16(金)00:48:48No.1067956189+
>お米を炊く機械も出来たのに
>やることは全然減らないでどんどん忙しくなる
>どうして…
でもお米炊く機械のおかげでお嫁さん居なくても生きていけてるし…
40923/06/16(金)00:48:55No.1067956223+
>お米を炊く機械も出来たのに
>やることは全然減らないでどんどん忙しくなる
>どうして…
それが人間だからな…
エジソンだってみんなこれで快適で楽なると思って電球を普及させた訳だし
41023/06/16(金)00:49:12No.1067956285+
>今週のスケルトンめっちゃ面白くない?
戦ってる時のスケルトンは大体面白いよ!
41123/06/16(金)00:49:24No.1067956329+
>今週のスケルトンめっちゃ面白くない?
面白いと言うかすげー共感できるし主人公の行動原理に説得力が増した回だった
41223/06/16(金)00:49:46No.1067956412+
>戦ってる時のスケルトンは大体面白いよ!
戦ってない時の方が面白い気がする
対策室に保護された時からずっと面白い
41323/06/16(金)00:49:55No.1067956453+
>>今キャラソンって言わないんだ…
>最初からキャラソン出るのは当然のジャンルで育ったオタクだとソロ曲かどうかってことだと思う
声優が歌うとか当たり前になってるしな
41423/06/16(金)00:49:57No.1067956461+
>改めて見返してたけど子供のころから動物とか昆虫とか大好きだったんだなヨドミくん…
1話から昆虫図鑑読んでたんだな
41523/06/16(金)00:49:58No.1067956465+
>>余ちゃんと忍者はエッチだけど主人公はあんまり
>ただの暴力担当で可哀想すぎる…
(秀のことだろうか…)
41623/06/16(金)00:50:08No.1067956510そうだねx1
>>今週のスケルトンめっちゃ面白くない?
>戦ってる時のスケルトンは大体面白いよ!
戦ってなくても大体面白いよ!
41723/06/16(金)00:50:21No.1067956567+
元々ヨドミくんは好きな主人公ではあったけど今回ですげえ好きになったわ
41823/06/16(金)00:50:22No.1067956575+
ラジオ体操第二いいよね
見た目はちょっと変な動き多いけどしっかりやると凄く疲れるの
41923/06/16(金)00:50:25No.1067956584+
スマホを捨てろ!
42023/06/16(金)00:50:26No.1067956593+
一時期バイトでカルチャースクールの講師やってたけど生徒のお婆ちゃんが自分の意思でやりたい事を決められるのって楽しいわねって言ってたのを思い出した
42123/06/16(金)00:50:27No.1067956595そうだねx4
スケルトン面白んだけど連載スピードが遅いのが難点だな…
42223/06/16(金)00:51:07No.1067956804そうだねx1
>キャラソンって昔からあるけどそもそもなんのために作られてるのかよくわからない…
キャラ人気に答えるためでありキャラ用に描き下ろした歌詞で掘り下げるためであり都合がよかった
42323/06/16(金)00:51:09No.1067956818+
>お米を炊く機械も出来たのに
>やることは全然減らないでどんどん忙しくなる
>どうして…
家事の手間が減ったのでもっとお仕事できるようになったよ!やったね!
42423/06/16(金)00:51:14No.1067956842+
スケルトンは徐々に面白くなっていってる
42523/06/16(金)00:51:25No.1067956889+
雰囲気がいぶし銀なところがあるけどスケルトンいつもしっかり面白いんだぞ!
42623/06/16(金)00:51:43No.1067956972+
70年代くらいまではマジで女性に自由なかったからね
42723/06/16(金)00:51:53No.1067957031+
スケルトンはペース上げて欲しい
42823/06/16(金)00:51:58No.1067957060そうだねx3
こういう言い方はアレかもだがこの手の東京喰種とか亜人みたいなタイプの作品は
やっぱり主人公の異常性とかが際立つ話になると抜群に面白くなるな…
42923/06/16(金)00:52:04No.1067957084+
個人的には掲載ペースとヨドミくんのヒロインがいないくらいかな難点は
43023/06/16(金)00:52:08No.1067957117+
時間があるからネトゲは主婦多いしね…
43123/06/16(金)00:52:11No.1067957134+
秀がどういうやつなのか未だによくわかってないや
外国の博打知識がある以外の強さも見えないし
43223/06/16(金)00:52:25No.1067957204+
ギミック色々考えるの楽しいよね
骨というかこれゼルダロボみたいなやつだな
43323/06/16(金)00:53:08No.1067957396+
>DVDのVかもしれないじゃん…!
そのVは多目的(Versatile)だぞ
オリジナル多目的アニメってなんだ
43423/06/16(金)00:53:26No.1067957486そうだねx3
家電の進化で一人でも生きてけるようになったのはありがたい
洗濯機以前の洗濯とか絶対やりたくねえ…
43523/06/16(金)00:53:39No.1067957551そうだねx3
隔週連載って書いてあるけど実質月イチ連載みたいなもんだからなスケルトン
43623/06/16(金)00:53:52No.1067957604+
読み切り割と好きだけどこれジャンプラでやる話!?
43723/06/16(金)00:53:59No.1067957634そうだねx1
>金曜はずっと粒ぞろいだな
カッコいいシーン描いたり縦スクロール活かしたりセンコーバトルも粒の方ではあるんよ…
fu2278819.jpg[見る]
fu2278820.jpg[見る]
好きなもの描くのが一番なのは分かるけどこの作者はシリアス描いたほうがハネると思う
43823/06/16(金)00:54:02No.1067957646+
スケルトンの最期のコマこれ空中に浮いてるのか
43923/06/16(金)00:54:09No.1067957679+
>>DVDのVかもしれないじゃん…!
>そのVは多目的(Versatile)だぞ
>オリジナル多目的アニメってなんだ
色々な使い道がね…
44023/06/16(金)00:54:21No.1067957733+
>ヨドミくんのヒロイン
やっぱり山本さんにはいつもいてほしいよなあ
44123/06/16(金)00:54:24No.1067957750そうだねx4
>読み切り割と好きだけどこれジャンプラでやる話!?
未だにこんな認識のやついるんだな
44223/06/16(金)00:54:28No.1067957772+
この堕天使やりたい放題だな…
44323/06/16(金)00:54:35No.1067957792+
ヒスバンのキャラのていで曲出してもキャラソンではないの…?
44423/06/16(金)00:54:39No.1067957816+
>ギミック色々考えるの楽しいよね
>骨というかこれゼルダロボみたいなやつだな
ヨドミ君を蛮族っつったかテメー!
44523/06/16(金)00:54:39No.1067957818+
>読み切り割と好きだけどこれジャンプラでやる話!?
性癖博覧会だっただろう
44623/06/16(金)00:54:44No.1067957835+
最初は2週に1回くらいだったよなスケルトン
44723/06/16(金)00:54:46No.1067957846+
>読み切り割と好きだけどこれジャンプラでやる話!?
青年誌っぽいけどこういう色んな人に読める媒体でやるべき作品だ…!
44823/06/16(金)00:54:57No.1067957907+
>戦後にはどころかそもそも真空管コンピュータが生まれた理由もですね…
砲弾の弾道計算と原爆の起爆装置設計とエニグマの暗号解読
44923/06/16(金)00:55:21No.1067958025+
洗濯機も二層式とかあったよな
45023/06/16(金)00:55:35No.1067958084+
面白いからはやく続き読みたいなあってなるスケルトン
45123/06/16(金)00:55:36No.1067958086+
青年紙というかもはやおじさん誌というか
面白かったよ
45223/06/16(金)00:55:48No.1067958136+
そもそもジャンプ向けってなんだよとは言いたくなるけど本誌からしてもジャンププラスは何でもありな環境だろ
45323/06/16(金)00:55:53No.1067958163+
>スケルトンの最期のコマこれ空中に浮いてるのか
見てくれよこの虫の脚みたいな骨
45423/06/16(金)00:55:57No.1067958179+
今キャラソンって言わねえの!?
45523/06/16(金)00:56:09No.1067958224そうだねx6
    1686844569805.png-(17878 B)
17878 B
イメージ
45623/06/16(金)00:56:13No.1067958243+
おもしろいんだけどちょっとスローペースだよねスケルトン
45723/06/16(金)00:56:17No.1067958261+
>洗濯機も二層式とかあったよな
うちの実家!うちの実家じゃないか!
いいかげん買い換えたかな…
45823/06/16(金)00:56:24No.1067958295+
ジャンププラスは仁連載してた事とか知らないんだろうな…
45923/06/16(金)00:56:33No.1067958341そうだねx1
センコーは4年近くやってるだけあって最近のは漫画力滅茶苦茶上がってるよね
46023/06/16(金)00:56:38No.1067958370+
時間ねぇ~ →バナー
46123/06/16(金)00:56:45No.1067958407+
特別編ならわかるがOADは初めて聞いた
46223/06/16(金)00:56:46No.1067958412そうだねx1
>今キャラソンって言わねえの!?
言うよね
46323/06/16(金)00:56:59No.1067958475+
オタクだからこそ女の子を守ります
46423/06/16(金)00:57:04No.1067958512+
>そもそもジャンプ向けってなんだよとは言いたくなるけど本誌からしてもジャンププラスは何でもありな環境だろ
どすけべ読者さん向け
46523/06/16(金)00:57:18No.1067958589+
>うちの実家!うちの実家じゃないか!
>いいかげん買い換えたかな…
二槽式には二槽式にしかない良さもあるから…
46623/06/16(金)00:57:55No.1067958754+
サムネはニコニコでまだ使わない?
ニコニコがおじさん世代?はい・・・
46723/06/16(金)00:58:01No.1067958774そうだねx2
>洗濯機も二層式とかあったよな
まだ洗い物多いところだと現役だぞ二槽式
洗うのと脱水同時にできるのはなんだかんだ便利
46823/06/16(金)00:58:39No.1067958926+
>センコーは4年近くやってるだけあって最近のは漫画力滅茶苦茶上がってるよね
カッコいいシーンや良いシーンもちゃんと描けるんだよね
実験的な表現試してるセンコーは100話で終わるみたいだけど次回作はシリアスやってみて欲しい
46923/06/16(金)00:58:48No.1067958963そうだねx1
一時期ODAとも言われてた気がする
なんで政府開発援助が…って困惑したのを覚えている
47023/06/16(金)00:59:11No.1067959038+
そもそも個人サイトってのがもう死につつある文化だしな
47123/06/16(金)00:59:43No.1067959176+
今の子はクリック知らないとか
47223/06/16(金)00:59:52No.1067959206+
>ニコニコがおじさん世代?はい・・・
よくよく考えたら今のティーンって2010年前後の生まれだからニコニコ全盛期も知らないか…
47323/06/16(金)00:59:57No.1067959231+
テキストサイトとかいう古の存在
47423/06/16(金)01:00:00No.1067959244+
>洗濯機も二層式とかあったよな
二層式は毎日泥だらけのものを大量に洗濯するところで現役だ
47523/06/16(金)01:00:01No.1067959249+
>今後のためのヨドミくん覚醒イベントなのはわかってたけど今回の話と最後のページの異形を見たらなんも言えねえ…
どこかで浄化されてもう一段階覚醒してほしいね...
47623/06/16(金)01:00:11No.1067959300+
Web屋やってると普通にバナー広告の話は出るけどな
47723/06/16(金)01:00:40No.1067959465そうだねx1
>サムネはニコニコでまだ使わない?
使わないのはバナーだ
47823/06/16(金)01:00:48No.1067959520+
スケルトンは単行本作業舐めてたとかいって笑ってた頃が懐かしい
47923/06/16(金)01:00:57No.1067959581+
>サムネはニコニコでまだ使わない?
>ニコニコがおじさん世代?はい・・・
バナーじゃなくてサムネって言うって話だぞ
48023/06/16(金)01:01:31No.1067959730+
動画をvideoって言うからアメリカのサイトだと普通にビデオって言葉使うのに日本だとビデオ言わないの不思議だ
48123/06/16(金)01:01:43No.1067959767+
二槽式洗濯機は今でも新品が売られてるからな…
48223/06/16(金)01:02:01No.1067959852+
バナーって中世の頃の文化じゃないのか
48323/06/16(金)01:02:41No.1067960021+
昔はバナー呼びだったんだ…
48423/06/16(金)01:02:44No.1067960031+
サムネイルが変わるってどういう…と一瞬思ったけど
ゴダイゴダイゴみたいに
中身の区切りで変わるサムネイルありましたね
うっかりうっかり…
48523/06/16(金)01:03:36No.1067960249+
>動画をvideoって言うからアメリカのサイトだと普通にビデオって言葉使うのに日本だとビデオ言わないの不思議だ
今でもリクエストでのリプレイ検証をビデオ判定って言う事あるし
48623/06/16(金)01:03:39No.1067960260+
センコーの人はボーボボ方式のギャグとシリアスの使い分けできたらいいのになと思う
48723/06/16(金)01:03:48No.1067960300そうだねx1
昔は個人サイトにリンクのページがあってそこに知り合いとか好きな作家のHPのバナーが貼られてて…
48823/06/16(金)01:04:00No.1067960338+
バナーというとバナー広告くらいでしか使わないぞ俺
48923/06/16(金)01:04:02No.1067960346+
fu2278856.jpg[見る]
むしろこっちを文字なしでTシャツにしたいんだけど
49023/06/16(金)01:04:05No.1067960357そうだねx1
昔もクソも今も普通にバナーはバナーであるんだが…
49123/06/16(金)01:04:07No.1067960368+
imgも昔は二次裏って言ってたんだよな…
49223/06/16(金)01:04:19No.1067960413+
バナーはこのジャンプラのスレで言ってるのをごく最近目にしたな
一瞬何の事かわからなかった
49323/06/16(金)01:04:25No.1067960443+
>動画をvideoって言うからアメリカのサイトだと普通にビデオって言葉使うのに日本だとビデオ言わないの不思議だ
AVは円盤や配信になってもAVのままだし
49423/06/16(金)01:05:08No.1067960614+
別にVがビデオって意味がなくなった訳じゃねえ
死んだのはOVAって単語だ
49523/06/16(金)01:05:28No.1067960690+
+のサイトの1/10とかって上にあるやつバナーじゃないの?
49623/06/16(金)01:05:39No.1067960739+
古のオタクそのもののおっさんしかいないから…
49723/06/16(金)01:05:46No.1067960765+
>昔は個人サイトにリンクのページがあってそこに知り合いとか好きな作家のHPのバナーが貼られてて…
相互リンクの○○様って紹介してたよね…
49823/06/16(金)01:06:54No.1067961028+
>昔もクソも今も普通にバナーはバナーであるんだが…
個人サイトが死ぬほど減ったからなあ…
俺ですらやってたんだもの
49923/06/16(金)01:07:00No.1067961057+
雨の中傷だらけで瓦礫に埋もれてる男たちってカッコいいな…ってトリコ見て思った
このシチュ好き
50023/06/16(金)01:07:29No.1067961155そうだねx1
例えばブラウザでDAYS開いて上の方に流れてるキャンペーンのリンクをバナーと呼ばずに何と呼ぶんだ
50123/06/16(金)01:08:10No.1067961363+
>個人サイトが死ぬほど減ったからなあ…
>俺ですらやってたんだもの
ジオシティーズいいよね…
50223/06/16(金)01:08:24No.1067961433+
>昔もクソも今も普通にバナーはバナーであるんだが…
バナーの中にはサムネイルを使ったものもあるだけだよね
50323/06/16(金)01:08:41No.1067961493+
Tシャツはランキング出てちょっとここでも話題になってたけどあんなに1作品に偏ってたの以外だったわ
女性の方があぁいうサービス使うのね
50423/06/16(金)01:08:57No.1067961561+
スレッドを立てた人によって削除されました
バルバロイ打ち切りなの…?
50523/06/16(金)01:09:39No.1067961721+
>バルバロイ打ち切りなの…?
なんで番外編の完ってネタを本気にしてんの
50623/06/16(金)01:10:00No.1067961820+
geocitiesもiswebも消えてしまった…
50723/06/16(金)01:10:03No.1067961828+
>個人サイトが死ぬほど減ったからなあ…
>俺ですらやってたんだもの
個人サイトじゃなくてもブロッカーで非表示になってるだけでバナーまみれの際なんて大量にあるぞ
50823/06/16(金)01:10:21No.1067961900そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>バルバロイ打ち切りなの…?
>なんで番外編の完ってネタを本気にしてんの
本編の超巻き展開を読んでないのかよ
50923/06/16(金)01:11:26No.1067962126そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>バルバロイ打ち切りなの…?
>>なんで番外編の完ってネタを本気にしてんの
>本編の超巻き展開を読んでないのかよ
つまらないから読んでない
51023/06/16(金)01:11:32No.1067962152そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
打ち切りなの?って聞く人の100%が叩き目的という説は有力ですか?
51123/06/16(金)01:11:37No.1067962169+
>本編の超巻き展開を読んでないのかよ
上でもそんな感じのレスあるしわざわざ今日書き込むならそう思ったのかなって
51223/06/16(金)01:12:21No.1067962334そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>打ち切りなの?って聞く人の100%が叩き目的という説は有力ですか?
誰もそんなこと言ってないけど何が見えてんの?
51323/06/16(金)01:12:27No.1067962361+
画太郎先生のアナル丸出し脱糞Tシャツ結構人気あるな…
51423/06/16(金)01:13:05No.1067962516+
テリー!クイン!キッス!
ダルマホースも来いよ!?ゼブラだけ寂しそうじゃん…
51523/06/16(金)01:13:25No.1067962601+
いや本編すごい巻いてきたな…と思ったら番外編も完って書かれてたから打ち切りなのかなって…
51623/06/16(金)01:13:31No.1067962625+
スレッドを立てた人によって削除されました
>誰もそんなこと言ってないけど何が見えてんの?
>バルバロイ打ち切りなの…?
51723/06/16(金)01:13:38No.1067962660+
バルバロイはバナーから右が消えたら本番
51823/06/16(金)01:14:07No.1067962769+
仮に終わったとして打ち切りか円満かなんてここで聞いてもわからんしな
51923/06/16(金)01:14:25No.1067962833+
月山さんは苺ちゃんみたいな化物じゃないから上目指すならぶっちゃけここは貫禄勝ちしないと今後キツイ
52023/06/16(金)01:14:35No.1067962877+
>いや本編すごい巻いてきたな…と思ったら番外編も完って書かれてたから打ち切りなのかなって…
作品単位の話なら「」に正解なんて分かるわけないじゃん
52123/06/16(金)01:14:42 sNo.1067962901そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
削除権なくなりました
52223/06/16(金)01:15:11No.1067963015+
6月の新連載ってスパイダーマンだったのか
今さら知った
52323/06/16(金)01:15:31No.1067963095そうだねx1
そもそもバルバロイ閲覧数結構多いしこれが売り切られるならもっと先に終わりそうなの幾らでもあるだろ
52423/06/16(金)01:15:45No.1067963147+
なんで打ち切りなの?って聞いた人に答えてやらないで回答した人に話しかけてるんだろう
52523/06/16(金)01:16:01No.1067963207+
>削除権なくなりました
ちゃんと探した?
52623/06/16(金)01:16:15No.1067963270そうだねx1
凄い勢いで姫様と再戦になったし今回の番外編大放出はひょっとして打ち切りかって思っても仕方ない
52723/06/16(金)01:16:48No.1067963424+
>削除権なくなりました
このスレ打ち切りなの?
52823/06/16(金)01:17:02No.1067963471そうだねx1
「」は嫌いな作品がピンチになるとウキウキするな
52923/06/16(金)01:17:32No.1067963583+
削除権奪われたら書き込みも出来なくなるんじゃないの?
53023/06/16(金)01:18:25No.1067963818+
>削除権奪われたら書き込みも出来なくなるんじゃないの?
半P
53123/06/16(金)01:18:30No.1067963837+
個人的に前からスケルトンダブルと刃ノ眼には似たような読みやすさや味付けを感じてたんだけど主人公の強さの理由までシンクロしてしまった
53223/06/16(金)01:18:33No.1067963851+
火の丸闇落ち編かあ…
53323/06/16(金)01:19:28No.1067964064+
月山さんにとって伊津九段は昔からの憧れだったんだろうな
53423/06/16(金)01:21:11No.1067964458+
>火の丸闇落ち編かあ…
こっから刃皇が持っていくんだ…
53523/06/16(金)01:22:17No.1067964693+
闇堕ち編は鬼関は株落として行くけど他のキャラがどんどん面白くなるから…
53623/06/16(金)01:25:14No.1067965398+
女の子を泣かす様な悪い男は懲らしめてやらないとねぇ…!!
53723/06/16(金)01:26:09No.1067965574+
>仮に終わったとして打ち切りか円満かなんてここで聞いてもわからんしな
https://natalie.mu/comic/news/528848 [link]
>河本ほむら×武野光×出水ぽすかが描くベイブレード新作が開幕!コロコロ付録に掲載
というか秋からアニメやるベイブレードの新連載の方に注力するって考える方が自然では?
53823/06/16(金)01:26:14No.1067965606+
>6月の新連載ってスパイダーマンだったのか
>今さら知った
スパイダーマンだけど主役はJCに転生したドクオックだぞ
53923/06/16(金)01:26:23No.1067965636+
>月山さんにとって伊津九段は昔からの憧れだったんだろうな
思いを馳せてる時の目が綺麗すぎる…
54023/06/16(金)01:27:14No.1067965788そうだねx1
結構レス消されてるのにしつこいな…
54123/06/16(金)01:27:43No.1067965883+
なんでラブコメの番人みたいになったんだろう刃皇
54223/06/16(金)01:28:28No.1067966010+
>なんでラブコメの番人みたいになったんだろう刃皇
ぼく勉と被ってたからじゃない?
54323/06/16(金)01:28:32No.1067966023+
>そもそもバルバロイ閲覧数結構多いしこれが売り切られるならもっと先に終わりそうなの幾らでもあるだろ
原作がコロコロコミックで作画出水ぽすかのベイブレード漫画の新連載初めて秋にはアニメやるからそっち優先でこっち終わりにするのはあるんじゃないかな
54423/06/16(金)01:30:43No.1067966408+
原作すげえたくさんやってなかったっけ?
今更一つ増えたからっておわる根拠にならんだろ
54523/06/16(金)01:32:17No.1067966676+
宮内アマのパパ結構面白い人だしイケメンだから現役の頃めっちゃ人気あったんだろうな…
54623/06/16(金)01:32:32No.1067966721そうだねx1
ベイブレードってまだあったのか…
54723/06/16(金)01:32:32No.1067966727+
ヒット経験作家二人も小学館に渡すとか不甲斐ねえな集英社
54823/06/16(金)01:34:10No.1067967021+
>ベイブレードってまだあったのか…
定期的にモデルチェンジして出してるよ
今年も新しいのが出る
54923/06/16(金)01:35:18No.1067967198+
ミニ四駆ベイブレードハイパーヨーヨーあたりはなんか時代何度も回ってる気がする…
55023/06/16(金)01:36:15No.1067967372+
>ヒット経験作家二人も小学館に渡すとか不甲斐ねえな集英社
サンデーには負ける気がしないけどコロコロだけには勝てないってマシリトも言ってるし
55123/06/16(金)01:38:16No.1067967684+
刃皇がうるかちゃん推しだったのは覚えてる
他にも各キャラ対応してたよな
55223/06/16(金)01:38:42No.1067967763+
>ミニ四駆ベイブレードハイパーヨーヨーあたりはなんか時代何度も回ってる気がする…
ビーダマンはなんでそこに加われないんだろ
55323/06/16(金)01:40:07No.1067967982+
ベイブレードだけはずっと現役な気がする…
55423/06/16(金)01:40:45No.1067968100+
ヴァンパイアハンターが将棋に詳しくなってきてる!
55523/06/16(金)01:40:54No.1067968134+
バルバロイの番外とかは作画の人の漫画なんだろうか
55623/06/16(金)01:41:13No.1067968187+
ダウンフォースって奴が弱いのだけは知ってる
55723/06/16(金)01:43:29No.1067968555+
ベイブレードは時代時代のマイナーチェンジが滅茶苦茶上手いのが凄いわ
あと一部の例外はあるけど基本的に普通にどんどん性能は上がってる
55823/06/16(金)01:46:46No.1067969073そうだねx1
今のミニ四駆は完全にオッサン向けの趣味になってるって聞くわ
55923/06/16(金)01:50:00No.1067969564+
>>ミニ四駆ベイブレードハイパーヨーヨーあたりはなんか時代何度も回ってる気がする…
>ビーダマンはなんでそこに加われないんだろ
わりと地味に加わってる
56023/06/16(金)01:56:29No.1067970533+
ビーダマンは今の基準だとちょっと危険過ぎるから危なくないやつが出てる感じ

- GazouBBS + futaba-