[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1686771006895.jpg-(63118 B)
63118 B無念Nameとしあき23/06/15(木)04:30:06No.1106863463そうだねx9 15:09頃消えます
人手不足で倒産する企業が増加って言うがどういう理由で潰れるんだ?
仕事が無いから潰れるなら人手不足倒産なんて名前はつかないから仕事はあるんだろうし
人がいないなら今いる人数で出来る量の仕事をこなせば倒産までいくほどの赤字経営にはならないと思うんだが
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
2無念Nameとしあき23/06/15(木)04:34:53No.1106863667そうだねx21
単純に月の会社の維持費100万+給料分稼がないといけない時に
人手不足で80万+給料分しか稼げないと赤字になる
3無念Nameとしあき23/06/15(木)04:36:34No.1106863721そうだねx9
給料や光熱費切り詰めても家賃や機材のリース料等で実際ガンガン飛んでるもんだ
4無念Nameとしあき23/06/15(木)04:37:13No.1106863738そうだねx67
>人がいないなら今いる人数で出来る量の仕事をこなせば倒産までいくほどの赤字経営にはならないと思うんだが
もうちょっと想像力を持って生きた方がいいと思う
5無念Nameとしあき23/06/15(木)04:38:30No.1106863795そうだねx15
都市部の牛丼屋なんかでも店を365日回すだけのバイトを集められなくて閉店したりしてる
これから時短営業や一部閉店なんかは増え続けるやろうな
6無念Nameとしあき23/06/15(木)04:41:43No.1106863911そうだねx94
安い人件費でコキ使えるから商売続けてただけで
高くして儲けが減ってまで続けるほどでもないから潰しますわ、って話だろう
7無念Nameとしあき23/06/15(木)04:46:01No.1106864059そうだねx43
身の丈に合わない企業水準を求めた経営者の怠慢
8無念Nameとしあき23/06/15(木)04:46:15No.1106864070そうだねx10
時代はすぐそこだよ
コンビニですら『前は市内に10店舗はあったのに今や2店舗のどちらかに行くしかない』って時代が
9無念Nameとしあき23/06/15(木)04:48:23No.1106864154そうだねx25
時給800円のアルバイトに2000くらいの仕事をさせて利益を上げてた工場が
時給は1000円にしないといけないし若い人がバイトに来なくなって
仕事量は800くらしかしてくれなくなって
毎週毎週いろんな媒体に求人出したけど結局1日2000の仕事をやってくれる
バイトがこなくなって工場が回らなくなって倒産したな
10無念Nameとしあき23/06/15(木)04:50:52No.1106864247そうだねx13
>人がいないなら今いる人数で出来る量の仕事をこなせば倒産までいくほどの赤字経営にはならないと思うんだが
要求過大とコスト削減要求で完全に詰み
原因はトヨタ
11無念Nameとしあき23/06/15(木)04:51:15No.1106864271そうだねx72
搾取しないと潰れるなら潰れてしまえ
12無念Nameとしあき23/06/15(木)04:52:01No.1106864296そうだねx5
クソスレ乱立は手に余ってますね
13無念Nameとしあき23/06/15(木)04:58:31No.1106864550そうだねx6
>搾取しないと潰れるなら潰れてしまえ
とはいえ社員の自主的な被搾取で成り立ってる職種は残念ながらいっぱいある
労基によって是正された結果例えば「成人式当日に突然着物の着付けができない・スーツが仕上がってない」という事態が起こりうる
14無念Nameとしあき23/06/15(木)05:05:38No.1106864828そうだねx20
労働が稼いできた利益を全部還元してたら会社は成り立たないんだから多かれ少なかれ搾取は社会の本質だが
経営者という人種はほっといたら限界まで搾取しだすから法律によってライン越えしないように決められてきたのだ
15無念Nameとしあき23/06/15(木)05:31:34No.1106865904そうだねx5
疑問を投げかけ自分で回答
16無念Nameとしあき23/06/15(木)05:32:02No.1106865937そうだねx2
100円で売ってたものを110円にしたら売れなくなる世界なんでゴマンとある
17無念Nameとしあき23/06/15(木)05:32:31No.1106865961そうだねx5
人手不足なのはITのスキルある奴が人手不足
製造業なら若い奴が人手不足
40歳以上でスキルもキャリアもない奴はすき家やセ〇ンのバイトでも落ちるよ
18無念Nameとしあき23/06/15(木)05:54:37No.1106866957そうだねx24
人手不足と言う割には採用ぜんぜんされないやん
19無念Nameとしあき23/06/15(木)05:57:22No.1106867081そうだねx17
搾取できなくなって儲からなくなった
他人の労働力にただ乗りしてた企業
20無念Nameとしあき23/06/15(木)06:00:40No.1106867288そうだねx50
人手不足なんじゃない
低賃金・長時間労働・悪待遇で働いてくれる人が不足しているだけ
21無念Nameとしあき23/06/15(木)06:01:09No.1106867317+
>人手不足と言う割には採用ぜんぜんされないやん
使える「人材」がほしいのであって普通の「人手」がほしいわけではないのだ…
22無念Nameとしあき23/06/15(木)06:02:34No.1106867395そうだねx24
長く続いた不況とデフレで高学歴人材を超激安価格で使い潰せた時代があったからな
「やれ」というだけで勝手に業務をいい感じに回してくれる人材来い!
23無念Nameとしあき23/06/15(木)06:03:34No.1106867449そうだねx31
最低時給で募集してもパッタリ来なくなったから派遣社員使いだしたぜ
うちの会社バカだぜ!
24無念Nameとしあき23/06/15(木)06:05:31No.1106867540そうだねx10
うちの事業所社員15人アルバイト200人規模だけど
アルバイトは老人採用したくないってことで45歳くらいまでの方で募集してるけど
まーこないこない
老人だとどうしても効率が落ちるのはわかるんだけど昔と違うんだから60歳超えててもいいから採用しちまえよと思ってる
25無念Nameとしあき23/06/15(木)06:08:20No.1106867642そうだねx38
奴隷職人を美徳みたいにしてたツケだよ
26無念Nameとしあき23/06/15(木)06:09:44No.1106867711そうだねx18
募集したらいくらでも人が入ると勘違いしてる馬鹿が上にいる限り人手不足倒産は無くならない
27無念Nameとしあき23/06/15(木)06:10:10No.1106867732そうだねx2
マジでちゃんとした人来ないからな…
人不足で今いる人まで居なくなっちゃう悪循環
28無念Nameとしあき23/06/15(木)06:11:01No.1106867766そうだねx11
>奴隷職人を美徳みたいにしてたツケだよ
これ
まあそれでも変わらないと思うけどね
29無念Nameとしあき23/06/15(木)06:11:20No.1106867784そうだねx23
>>人手不足と言う割には採用ぜんぜんされないやん
>使える「人材」がほしいのであって普通の「人手」がほしいわけではないのだ…
そこは採ってから育成するもんだろ
即戦力が欲しいのはわかるが乱暴な例え方だけどプロ野球で常にイチロー大谷レベルのバケモノ新人が毎年採れるわけないんだし
30無念Nameとしあき23/06/15(木)06:12:52No.1106867857そうだねx28
今はホワイト企業に勤める事が出来たけど
ブラックに居た頃の恨みは消えない
もう結婚は無理だろう
俺の青春返してほしい
31無念Nameとしあき23/06/15(木)06:12:57No.1106867866そうだねx10
>老人だとどうしても効率が落ちるのはわかるんだけど昔と違うんだから60歳超えててもいいから採用しちまえよと思ってる
その効率悪い分を若い奴に負担させると今度は若いのが辞めていくんだ
32無念Nameとしあき23/06/15(木)06:15:54No.1106868009そうだねx13
>そこは採ってから育成するもんだろ
ここ20年くらい採った新人が何も言わなくてもいい感じに動いてくれてたんで教育のノウハウが消えたよ
当然その時の世代も「教えなくてもいい感じに回せんべ?」って人しか残ってないし
33無念Nameとしあき23/06/15(木)06:16:19No.1106868034そうだねx30
    1686777379393.png-(85381 B)
85381 B
ほとんどが年収400万円未満の男性だらけなのも奴隷労働求人ばかりになった社会のせいだしな
34無念Nameとしあき23/06/15(木)06:16:54No.1106868068そうだねx19
職員の給料が高いから赤字なんだと文句を言われたので安月給で請け負ってくれる委託会社にやらせたら
委託会社が「こんな待遇と賃金では職員が集まらないのでやめます」と立て続けに逃げてしまった京都市営バスなんかはギャグかな
35無念Nameとしあき23/06/15(木)06:16:55No.1106868069+
派遣で穴埋めする会社が増えまくってるのか派遣人材も不足してて結構ヤバい
軽作業員(実際に荷物移動とか無し)なのに時給2500円出しても外国人しか来ねえぞ・・・
36無念Nameとしあき23/06/15(木)06:17:16No.1106868091そうだねx10
    1686777436690.jpg-(260384 B)
260384 B
>今はホワイト企業に勤める事が出来たけど
>ブラックに居た頃の恨みは消えない
>もう結婚は無理だろう
>俺の青春返してほしい
お互い苦労したな…結婚は無理でも性欲が満足できる環境でも作ろう
37無念Nameとしあき23/06/15(木)06:18:07No.1106868138そうだねx1
>人がいないなら今いる人数で出来る量の仕事をこなせば倒産までいくほどの赤字経営にはならないと思うんだが
お前は何を言うてんねん
38無念Nameとしあき23/06/15(木)06:18:38No.1106868164そうだねx1
>社会のせいだしな
無能のレス
39無念Nameとしあき23/06/15(木)06:19:09No.1106868192そうだねx14
>人がいないなら今いる人数で出来る量の仕事をこなせば倒産までいくほどの赤字経営にはならないと思うんだが
今いる人数で仕事しても稼げないんだよ
搾取で成り立ってたんだから
40無念Nameとしあき23/06/15(木)06:20:18No.1106868253そうだねx17
人が辞める→何とか回してるのでそのまま人入れない→人辞める→どうにか回してるので人入れない→人辞める→限界人数切ったのでいまさら人入れても教える人もいなければ同水準で仕事するのも無理
41無念Nameとしあき23/06/15(木)06:21:19No.1106868308そうだねx24
派遣法改悪以後の構造がもうジニ係数上げるようにしか作用してない
本来直接被雇用者に行くべきものが害虫に食われてる
42無念Nameとしあき23/06/15(木)06:22:15No.1106868363そうだねx2
そりゃあ誰にでも出来る事やってるんだから
値段以外に勝負のしようがないよね
43無念Nameとしあき23/06/15(木)06:22:15No.1106868364そうだねx38
人件費をコストとしてひたすら削ろうとした末路
人手不足で倒産するという緊急事態がどこからやってきたのかと言えば人材の確保と育成という重要ではあるが緊急ではない事象を放置してきた経営者の失策よ
人がこないから潰れるみたいな他責の言い方するな
44無念Nameとしあき23/06/15(木)06:23:46No.1106868451そうだねx39
そもそもキチンとした給料を出したら赤字になるなんて事業に失敗してるだけなんですよ…
45無念Nameとしあき23/06/15(木)06:24:49No.1106868512そうだねx29
>そもそもキチンとした給料を出したら赤字になるなんて事業に失敗してるだけなんですよ…
日本はその手のゾンビ企業だらけなの誇ってたからな
潰れろ潰れろ
46無念Nameとしあき23/06/15(木)06:25:53No.1106868566そうだねx2
>>そもそもキチンとした給料を出したら赤字になるなんて事業に失敗してるだけなんですよ…
>日本はその手のゾンビ企業だらけなの誇ってたからな
>潰れろ潰れろ
一昔前のすき家みたいだな
ワンオペやめたら赤字になった
47無念Nameとしあき23/06/15(木)06:28:10No.1106868718+
>そもそもキチンとした給料を出したら赤字になるなんて事業に失敗してるだけなんですよ…
それで儲かってる人たちの生活はどうなるんですか!?
家に帰れば妻や子供がいてお金がかかるんですよ!
48無念Nameとしあき23/06/15(木)06:29:09No.1106868783そうだねx6
いつの時代も奴隷は必要なんだよ
わかる?
49無念Nameとしあき23/06/15(木)06:29:18No.1106868793そうだねx24
上の連中だけがぬくぬくして下を低賃金で雇い続けて来たツケが回ってきただけ
50無念Nameとしあき23/06/15(木)06:30:53No.1106868890そうだねx15
コンビニはボッタクリ価格で売って
時給安いとかふざけんなって感じ
51無念Nameとしあき23/06/15(木)06:32:17No.1106868983+
>いつの時代も奴隷は必要なんだよ
>わかる?
しかし今人権だのなんだのやたらうるさい世の中で
現代の奴隷制度にはあまり批判が無いというか
批判されても効果が無いというか
52無念Nameとしあき23/06/15(木)06:32:50No.1106869021そうだねx22
人手不足ってなんの話だろうね
今の日本は数十万人も失業者が存在するのに
低賃金奴隷不足なだけだろ
53無念Nameとしあき23/06/15(木)06:32:55No.1106869030そうだねx15
>>そもそもキチンとした給料を出したら赤字になるなんて事業に失敗してるだけなんですよ…
>それで儲かってる人たちの生活はどうなるんですか!?
>家に帰れば妻や子供がいてお金がかかるんですよ!
他の家の人を食い物にするような人は飢えさせた方がいい
54無念Nameとしあき23/06/15(木)06:33:53No.1106869099+
>コンビニはボッタクリ価格で売って
>時給安いとかふざけんなって感じ
スターバックス「酷い業種もあるんですね」
55無念Nameとしあき23/06/15(木)06:34:45No.1106869157そうだねx4
コンビニとかもいろいろ手を出し過ぎて何の店なのか分からない位酷いしな
公共料金の支払いだとか荷物の受け取りだとか
56無念Nameとしあき23/06/15(木)06:36:42No.1106869357そうだねx14
向こうから効率落ちるやり方を要求しておいて
もっと効率を上げろと抜かすのはギャグか何かで?
57無念Nameとしあき23/06/15(木)06:37:29No.1106869430そうだねx25
    1686778649496.jpg-(86654 B)
86654 B
そして誰もいなくなった
58無念Nameとしあき23/06/15(木)06:37:56No.1106869472そうだねx10
>いつの時代も奴隷は必要なんだよ
>わかる?
奴隷はキチンと面倒見てもらってたんだよ…
59無念Nameとしあき23/06/15(木)06:39:09No.1106869581そうだねx2
介護とか医療現場ですら募集しても人が来ない
そのうち潰れる施設とか病院が増えるよ
60無念Nameとしあき23/06/15(木)06:39:55No.1106869676そうだねx14
    1686778795869.jpg-(406164 B)
406164 B
>向こうから効率落ちるやり方を要求しておいて
>もっと効率を上げろと抜かすのはギャグか何かで?
これでやる気出るかね
前のブラック会社「うちはもう駄目だ!頑張れ頑張れ」
今のホワイト会社「店舗拡大するぞ!もう3号店も時間の問題 人入れるぞ!頑張れ頑張れ」
どっちがやる気出るかなあ?
61無念Nameとしあき23/06/15(木)06:40:20No.1106869717そうだねx20
未だに「代わりはいくらでも居る」とか思ってる連中が居る事に戦慄する
62無念Nameとしあき23/06/15(木)06:40:40No.1106869737そうだねx8
>労基によって是正された結果例えば「成人式当日に突然着物の着付けができない・スーツが仕上がってない」という事態が起こりうる
正直クソどうでもいい話だな
63無念Nameとしあき23/06/15(木)06:40:57No.1106869762+
>>向こうから効率落ちるやり方を要求しておいて
>>もっと効率を上げろと抜かすのはギャグか何かで?
>これでやる気出るかね
>前のブラック会社「うちはもう駄目だ!頑張れ頑張れ」
>今のホワイト会社「店舗拡大するぞ!もう3号店も時間の問題 人入れるぞ!頑張れ頑張れ」
>どっちがやる気出るかなあ?
資本力のあるほう
64無念Nameとしあき23/06/15(木)06:41:26No.1106869795そうだねx1
>1686778795869.jpg
これお手本として執行役員とか管理職が実践してるなら良いと思う
65無念Nameとしあき23/06/15(木)06:41:43No.1106869817そうだねx9
    1686778903954.jpg-(82222 B)
82222 B
>1686778795869.jpg
66無念Nameとしあき23/06/15(木)06:42:46No.1106869899そうだねx4
>今はホワイト企業に勤める事が出来たけど
>ブラックに居た頃の恨みは消えない
>もう結婚は無理だろう
>俺の青春返してほしい
ブラック言うても激務だが金払いの良い会社も有った
ただ社長が株で失敗して他所からCEOというコストカッターがやってきて
福利厚生やら残業代やらバンバン切って自分含めみんな辞めた
67無念Nameとしあき23/06/15(木)06:43:13No.1106869925そうだねx10
>>いつの時代も奴隷は必要なんだよ
>>わかる?
>奴隷はキチンと面倒見てもらってたんだよ…
古代ですら奴隷もまともに世話できないやつはダメ人間扱いだったからなあ
68無念Nameとしあき23/06/15(木)06:43:58No.1106869974そうだねx10
>とはいえ社員の自主的な被搾取で成り立ってる職種は残念ながらいっぱいある
>労基によって是正された結果例えば「成人式当日に突然着物の着付けができない・スーツが仕上がってない」という事態が起こりうる
受注してんじゃねえよ
69無念Nameとしあき23/06/15(木)06:44:00No.1106869979そうだねx33
>1686778795869.jpg
>1686778903954.jpg
こういうのを貼ってる会社はヤバいって
見分けやすい目印としては役に立ってるねこれ
70無念Nameとしあき23/06/15(木)06:44:20No.1106870016そうだねx19
>No.1106869817
いやそれ平社員の仕事じゃないだろ
71無念Nameとしあき23/06/15(木)06:44:50No.1106870055そうだねx13
>1686778903954.jpg
これ社長室に張り付けるんだよな
72無念Nameとしあき23/06/15(木)06:46:43No.1106870200そうだねx5
理想はゾンビ企業が潰れて浮いた労働者が適正な給与を支払ってるところへ再就職出来たら良いのだけど上手くいかないんだろうな
73無念Nameとしあき23/06/15(木)06:46:43No.1106870201+
    1686779203381.jpg-(407160 B)
407160 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
74無念Nameとしあき23/06/15(木)06:47:02No.1106870223+
>ブラック言うても激務だが金払いの良い会社も有った
それブラック企業じゃなくて良いか悪いかは別としてスパルタ企業じゃないかなと思ったけど
>ただ社長が株で失敗して他所からCEOというコストカッターがやってきて
>福利厚生やら残業代やらバンバン切って自分含めみんな辞めた
ブラックだったわ
75無念Nameとしあき23/06/15(木)06:47:07No.1106870228そうだねx1
人手不足で人がどんどん辞めていく
76無念Nameとしあき23/06/15(木)06:48:55No.1106870379+
働かないといけない人達は大変だなぁ
77無念Nameとしあき23/06/15(木)06:54:31No.1106870831そうだねx8
会社が潰れると一元的に雇用が減るって点だけ見て無理矢理公金等で支えるのがいかん
不良企業が消えゆくのは中長期的にはむしろ良いことなのに
78無念Nameとしあき23/06/15(木)06:54:32No.1106870832そうだねx1
ITだけど在宅ワークに慣れたらもう戻れんわ
79無念Nameとしあき23/06/15(木)06:54:58No.1106870877+
    1686779698237.jpg-(93814 B)
93814 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
80無念Nameとしあき23/06/15(木)06:55:38No.1106870949そうだねx7
物価も税金も30年前より2倍以上になってるのに給与水準ほぼ変わらんからな
そりゃあわざわざキツイ仕事やる人も減るさね
81無念Nameとしあき23/06/15(木)06:57:22No.1106871126そうだねx11
>>1686778795869.jpg
そうだ法律無視しようとなるのが日本企業病
82無念Nameとしあき23/06/15(木)06:57:30No.1106871144そうだねx23
>No.1106870877
前いた会社が貼り始めたから辞めた
いいブラック避けだと思う
83無念Nameとしあき23/06/15(木)06:57:48No.1106871179そうだねx5
どんどん辞めてくのは雇用の流動性って言って
政府も推進してるので文句を言うのはお門違いです
84無念Nameとしあき23/06/15(木)06:59:24No.1106871336そうだねx18
周囲で外人雇ったって話が増えたけあいつらすぐ辞めるわ
待遇悪いから当たり前なんだけど見切りの速さは尊敬できる
85無念Nameとしあき23/06/15(木)07:01:22No.1106871517そうだねx5
雇用の流動性とかいうなら派遣じゃなくて直接雇用に有利な制度にしなきゃならんのに知障だろバ官僚と汚職家
86無念Nameとしあき23/06/15(木)07:01:26No.1106871525そうだねx8
>>いつの時代も奴隷は必要なんだよ
>>わかる?
>奴隷はキチンと面倒見てもらってたんだよ…
奴隷として使う以上は衣食住提供した上でだからね
片や面倒事全部やってくれて
片や衣食住提供してもらえてとりあえず食って生きていける場を用意してもらえて
お互いWin-Winだったのよ本来は
87無念Nameとしあき23/06/15(木)07:03:13No.1106871676そうだねx3
>1686779698237.jpg
ひとつならともかく2個3個とできない理由が重なってお手上げ状態になってんだろタンカスが
88無念Nameとしあき23/06/15(木)07:05:48No.1106871933そうだねx5
どうすれば出来るのか知恵を出すのは現場の仕事だけど
その知恵を現実にするのは上の仕事なんだよなぁ…
89無念Nameとしあき23/06/15(木)07:06:11No.1106871969+
セーフティネットなさすぎ問題やな
サラリー無くなったら生活できなくなるし
無敵の数の力の連中のご機嫌伺わないとエクストリームライフの始まりやしな
90無念Nameとしあき23/06/15(木)07:07:25No.1106872081そうだねx1
    1686780445956.jpg-(55783 B)
55783 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
91無念Nameとしあき23/06/15(木)07:07:49No.1106872115そうだねx5
日本から人減ってるんだから当たり前だよな
92無念Nameとしあき23/06/15(木)07:08:57No.1106872194そうだねx11
もう人集まらないわ電気代も原材料費も高いなら
無理に24時間営業なんてしなくていいんじゃないの
夜は閉めとけよ
93無念Nameとしあき23/06/15(木)07:09:11No.1106872219+
>ブラック言うても激務だが金払いの良い会社も有った
>ただ社長が株で失敗して他所からCEOというコストカッターがやってきて
>福利厚生やら残業代やらバンバン切って自分含めみんな辞めた
今はほとんどなかろう
94無念Nameとしあき23/06/15(木)07:09:14No.1106872222そうだねx11
    1686780554614.jpg-(103445 B)
103445 B
>周囲で外人雇ったって話が増えたけあいつらすぐ辞めるわ
>待遇悪いから当たり前なんだけど見切りの速さは尊敬できる
95無念Nameとしあき23/06/15(木)07:09:41No.1106872267そうだねx4
デモもストもしないしな日本人労働者
96無念Nameとしあき23/06/15(木)07:10:24No.1106872343+
日本人経営者なんていまだに初任給程度渡せば外人はどんな扱いしても泣いて喜ぶと信じてるわけで
97無念Nameとしあき23/06/15(木)07:11:09No.1106872439そうだねx19
給料を上げない
→人が辞めていく
→求人しても人が来ない
→派遣(外国人含む)でその場しのぎし始める
→知識や技術の蓄積が無いので品質低下
→売上激減
で今まさに潰れる直前だぞ俺
98無念Nameとしあき23/06/15(木)07:12:23No.1106872583+
>デモもストもしないしな日本人労働者
デモはたまにやるよ
ただストはやたら皆忌避するし社外からも良く思われないよね
99無念Nameとしあき23/06/15(木)07:12:35No.1106872612そうだねx6
仕事のつらさと給料は比例しないのが良くわかったよ
前の会社看護師でも300万からってひでぇ
100無念Nameとしあき23/06/15(木)07:12:41No.1106872620そうだねx8
>周囲で外人雇ったって話が増えたけあいつらすぐ辞めるわ
>待遇悪いから当たり前なんだけど見切りの速さは尊敬できる
仕事にやりがいだの奉仕精神だの義理持ち込むのなんて日本人くらいだろ
もちろん悪い意味で
101無念Nameとしあき23/06/15(木)07:13:07No.1106872682そうだねx6
常に2~3割は余力残した体制じゃないと欠員が出たり突発時にたちまち破綻するんだけどそれを見越した余剰人員飼える体力ある企業なんてほんの一握り
102無念Nameとしあき23/06/15(木)07:13:16No.1106872698+
無限に給料上げるわけにもいかんし価格に転化しようにもぶっ叩かれるしどうにもならん
103無念Nameとしあき23/06/15(木)07:14:23No.1106872815そうだねx2
もう日本は選ぶ側じゃなくて選ばれる側
選んでももらえないけど
日本企業の海外工場も昔ながらの日本的な耐性なので
現地の人は嫌がるそもそも給料が上がらない
104無念Nameとしあき23/06/15(木)07:14:30No.1106872826そうだねx30
    1686780870792.jpg-(116660 B)
116660 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
105無念Nameとしあき23/06/15(木)07:15:25No.1106872934そうだねx7
前職場説明してた会社のモットー
少数精鋭
やりがいがある
アットホームな職場
週末はバーベキュー
って本気で言ってて聞いてる人みな苦笑い
106無念Nameとしあき23/06/15(木)07:15:33No.1106872948そうだねx2
>デモもストもしないしな日本人労働者
背後のタブー感漂わせながら職場で無害な同僚に対して牛歩戦術遵法闘争サボタージュ諸々はやりまくるけどな
107無念Nameとしあき23/06/15(木)07:15:49No.1106872975そうだねx6
社員も下請けも奴隷みたいに扱ってた前職が案の定双方からそっぽ向かれて瓦解していってるの聞くと心が満たされる
108無念Nameとしあき23/06/15(木)07:16:00No.1106872992+
熊本かどっかで台湾の会社の工場立つけど
地域住民から賃金が高いと人がそっちに流れるって苦情きてるらしいね
109無念Nameとしあき23/06/15(木)07:16:16No.1106873014そうだねx1
>デモもストもしないしな日本人労働者
やるヤツもいるけどだいたいまあうん…
110無念Nameとしあき23/06/15(木)07:16:47No.1106873063そうだねx8
企業のちゃんと淘汰されないとダメなんだよね
でもそうそう死なない
111無念Nameとしあき23/06/15(木)07:17:09No.1106873101そうだねx13
>地域住民から賃金が高いと人がそっちに流れるって苦情きてるらしいね
何その苦情・・・・・
112無念Nameとしあき23/06/15(木)07:17:16No.1106873112+
>熊本かどっかで台湾の会社の工場立つけど
>地域住民から賃金が高いと人がそっちに流れるって苦情きてるらしいね
ただ現地は不動産バブル真っただ中
113無念Nameとしあき23/06/15(木)07:17:42No.1106873153そうだねx7
給料上げられるだけの利益確保できてる企業が少ない
つまりなくなってもいいゾンビ企業が多すぎるんだ
114無念Nameとしあき23/06/15(木)07:18:08No.1106873193そうだねx2
>熊本かどっかで台湾の会社の工場立つけど
>地域住民から賃金が高いと人がそっちに流れるって苦情きてるらしいね
実際PCは台湾製ならいいかなで買うからなあ
すっかり日本製が置いていかれた
115無念Nameとしあき23/06/15(木)07:18:09No.1106873196そうだねx13
>>周囲で外人雇ったって話が増えたけあいつらすぐ辞めるわ
>>待遇悪いから当たり前なんだけど見切りの速さは尊敬できる
>仕事にやりがいだの奉仕精神だの義理持ち込むのなんて日本人くらいだろ
>もちろん悪い意味で
丁稚奉公なんてキチンと世話する側がいて成立するもんだからなあ
世話もしないのに奉公だけ求められても成立しないよねと
116無念Nameとしあき23/06/15(木)07:18:45No.1106873252+
ちょっと値上げしたらもう売れなくなるしな
117無念Nameとしあき23/06/15(木)07:19:28No.1106873312+
半導体にはみんな期待しとんのんやな
118無念Nameとしあき23/06/15(木)07:19:29No.1106873316+
>ちょっと値上げしたらもう売れなくなるしな
としあきは値上げしても欲しいモノは買うでしょ
119無念Nameとしあき23/06/15(木)07:19:41No.1106873336そうだねx6
そりゃ俺だって消費者でもあるから
安いのはいいけど
どこかで物価とかにブレーキはかけるべきだったな
120無念Nameとしあき23/06/15(木)07:20:05No.1106873390+
人材の方が先に値上がりしたんですね
121無念Nameとしあき23/06/15(木)07:20:20No.1106873413+
>半導体にはみんな期待しとんのんやな
kioxiaはいいんじゃない?
122無念Nameとしあき23/06/15(木)07:20:34No.1106873438そうだねx5
国民に消費してほしいなら給料を上げるしかないのに
税率くらいしか上げないからね
しょうがないね
123無念Nameとしあき23/06/15(木)07:20:58No.1106873473そうだねx37
    1686781258472.png-(181797 B)
181797 B
>熊本かどっかで台湾の会社の工場立つけど
>地域住民から賃金が高いと人がそっちに流れるって苦情きてるらしいね
イケアが日本だけ安くする手間無駄だから国際基準で時給出したら地元企業が反対運動したりな
バーカ!滅びろ日本の中小企業!
124無念Nameとしあき23/06/15(木)07:21:20No.1106873508+
>企業のちゃんと淘汰されないとダメなんだよね
>でもそうそう死なない
そりゃ給料出さずに人手を確保にまんまと成功したところが生き残るんだから
淘汰されるわけがない
125無念Nameとしあき23/06/15(木)07:21:21No.1106873509そうだねx1
>熊本かどっかで台湾の会社の工場立つけど
>地域住民から賃金が高いと人がそっちに流れるって苦情きてるらしいね
もう人を買われるがわなんだなぁ
昔は世界で一番人件費高かったんだよ
126無念Nameとしあき23/06/15(木)07:21:50No.1106873560そうだねx8
    1686781310328.jpg-(259818 B)
259818 B
>もう日本は選ぶ側じゃなくて選ばれる側
>選んでももらえないけど
>日本企業の海外工場も昔ながらの日本的な耐性なので
>現地の人は嫌がるそもそも給料が上がらない
太平洋戦争時から嫌がれてる
127無念Nameとしあき23/06/15(木)07:21:55No.1106873573そうだねx1
>地域住民から賃金が高いと人がそっちに流れるって苦情きてるらしいね
それどころか「あっちの方が給料いいわ」と人が多い所から工場が立つ田舎に人が流れて行ってる
128無念Nameとしあき23/06/15(木)07:21:57No.1106873578そうだねx9
これから海外の工場が日本の各所に立てば良い
みんなそっちで働いて日本人の経営が無能だと外国人様から教えてもらえばいい
129無念Nameとしあき23/06/15(木)07:23:25No.1106873724そうだねx20
そりゃ日本の企業応援したいけど
クソ待遇の会社はいらないから
130無念Nameとしあき23/06/15(木)07:24:21No.1106873816そうだねx2
いい加減耐え忍ぶ事が美徳という価値観は捨てるべきだ
131無念Nameとしあき23/06/15(木)07:24:37No.1106873837そうだねx5
未だに放っておいても人材がこっちにやってくるとかどうせ誰も辞めないみたいな古い価値観の経営陣がいるのが問題
132無念Nameとしあき23/06/15(木)07:24:42No.1106873852+
アジア諸国に進出したころは喜ばれてたんだろうけどね
133無念Nameとしあき23/06/15(木)07:24:54No.1106873867+
税関高いし給料も低いんじゃ滅びてもしょうがない
134無念Nameとしあき23/06/15(木)07:25:44No.1106873952+
介護は外人からもそっぽ向かれるんだよな
135無念Nameとしあき23/06/15(木)07:25:50No.1106873964+
>そりゃ俺だって消費者でもあるから
>安いのはいいけど
>どこかで物価とかにブレーキはかけるべきだったな
お前みたいなバカが全く逆の事を広めようとしてるんだからそりゃ終わるよな
他国に張り合える程度に物価上げていかないと日本人のために消費する分まで外国にとられて終わりなんだよ
136無念Nameとしあき23/06/15(木)07:26:44No.1106874054そうだねx4
日本だって色んなもの値上げしてるし(給料据え置き税率アップ)
137無念Nameとしあき23/06/15(木)07:27:36No.1106874152そうだねx1
>介護は外人からもそっぽ向かれるんだよな
介護に関してはいろんな例で司法が介護士側に問題ありな判例いっぱい作ってるからそれも要因の一つかなぁ
138無念Nameとしあき23/06/15(木)07:29:07No.1106874330+
>日本だって色んなもの値上げしてるし(給料据え置き税率アップ)
(上がってないんだ…)
139無念Nameとしあき23/06/15(木)07:29:14No.1106874342そうだねx2
海外資本の日本人雇用が増えてきたら国内企業を守るためとか言って絶対邪魔するでしょ
外国人労働者は技能実習生なんて建前作って促進しておきながら
140無念Nameとしあき23/06/15(木)07:29:31No.1106874365そうだねx3
>これから海外の工場が日本の各所に立てば良い
>みんなそっちで働いて日本人の経営が無能だと外国人様から教えてもらえばいい
まぁこれしかないよな
格上の欧米列強を見習って文明開化したように現在は格上になっちゃった中国とか台湾とか韓国の企業に技術を教えてもらうしかない
141無念Nameとしあき23/06/15(木)07:30:45No.1106874495+
>(上がってないんだ…)
残念だけど殆どの日本人は豊かになってないんだ…
142無念Nameとしあき23/06/15(木)07:31:48No.1106874600+
>>日本だって色んなもの値上げしてるし(給料据え置き税率アップ)
>(上がってないんだ…)
結構上がってないみたいよ
カワウソ…
143無念Nameとしあき23/06/15(木)07:32:00No.1106874617+
>>(上がってないんだ…)
>残念だけど殆どの日本人は豊かになってないんだ…
政治家&官僚「なんでそんなことする必要が?」
144無念Nameとしあき23/06/15(木)07:33:02No.1106874739+
個々で上がってる人はいても全体で見たら上がってないのよね
それに加えて今の20~30は終身雇用で年功序列なんてこた無いからそりゃ結婚もしなくなる
145無念Nameとしあき23/06/15(木)07:33:02No.1106874742そうだねx4
俺は給料上がったマウントってなんの意味もない矮小な発想だろうに
日本人全体が上がらなけりゃ意味がない
146無念Nameとしあき23/06/15(木)07:33:17No.1106874769+
前の会社にいた人と飲み会するけど給料上がった?
とか絶対聞けない
147無念Nameとしあき23/06/15(木)07:33:32No.1106874793+
上がらない会社にいる方がって言いたいとこだ
10年前とかだとそれで十分だったしな
物価高はほんと将来設計破壊する悪企業も値上げしないのを美徳とかせずに徐々に上げておけよ
148無念Nameとしあき23/06/15(木)07:35:11No.1106874946そうだねx6
儲からない会社は仕事もキツい
149無念Nameとしあき23/06/15(木)07:35:18No.1106874966そうだねx16
そんな会社にいるお前が悪いとか
個人攻撃に走って事態を顧みないのは日本人特有の悪癖なんだろうか
150無念Nameとしあき23/06/15(木)07:36:08No.1106875044+
給与上げてない会社はインフレ率との差額分追徴課税でいいだろ
151無念Nameとしあき23/06/15(木)07:37:41No.1106875206そうだねx1
>前の会社にいた人と飲み会するけど給料上がった?
>とか絶対聞けない
熊本みたいな海外資本の工場に皆流れて行ったけど俺と比べて給料1・5倍で有給消化しないと怒られるとか俺も行けばよかったと後悔した
152無念Nameとしあき23/06/15(木)07:39:28No.1106875397+
>儲からない会社は仕事もキツい
なんで終電まで仕事して16万なんじゃ!って当時思った
153無念Nameとしあき23/06/15(木)07:40:30No.1106875507そうだねx2
>儲からない会社は仕事もキツい
儲けを出す為に何も考えずに割に合わない仕事取ってくるからな
154無念Nameとしあき23/06/15(木)07:40:47No.1106875545+
有休消化も強制はやめて欲しい
うちの会社は7回までは強制で4月に計画表で7日分かかされる面倒い
155無念Nameとしあき23/06/15(木)07:43:09No.1106875793そうだねx6
>>儲からない会社は仕事もキツい
>儲けを出す為に何も考えずに割に合わない仕事取ってくるからな
儲けを出すためではなくとりあえず売り上げ目標達成のためっていう
156無念Nameとしあき23/06/15(木)07:43:12No.1106875797そうだねx5
>儲けを出す為に何も考えずに割に合わない仕事取ってくるからな
✕儲け
○売上
157無念Nameとしあき23/06/15(木)07:43:15No.1106875802+
>熊本みたいな海外資本の工場に皆流れて行ったけど俺と比べて給料1・5倍で有給消化しないと怒られるとか俺も行けばよかったと後悔した
交代制で昼夜ぶっ続けで工事しとると聞いたな
周囲に飲食店も進出してきて賑わってるとか
やっぱ工場建設って盛り上がるし景気いいな
158無念Nameとしあき23/06/15(木)07:43:17No.1106875807そうだねx8
なんでこの様でアジアで一番発展してるとか思い上がってんだろうな
159無念Nameとしあき23/06/15(木)07:44:25No.1106875925そうだねx5
海外の工場は日本の経営層が絶対やりたくない高給配り平気でやるから好き
160無念Nameとしあき23/06/15(木)07:45:08No.1106876011そうだねx1
>なんでこの様でアジアで一番発展してるとか思い上がってんだろうな
実際バブル期はアジア1発展したし
161無念Nameとしあき23/06/15(木)07:45:09No.1106876014そうだねx4
いっそ全部潰れてしまえと思う時が無いでも無い
ムチャばかり言いやがって
162無念Nameとしあき23/06/15(木)07:46:31No.1106876158そうだねx1
>交代制で昼夜ぶっ続けで工事しとると聞いたな
>周囲に飲食店も進出してきて賑わってるとか
>やっぱ工場建設って盛り上がるし景気いいな
日本の企業はサビ残する社員におにぎり支給で対抗するぞ!
163無念Nameとしあき23/06/15(木)07:46:52No.1106876200そうだねx3
>>前の会社にいた人と飲み会するけど給料上がった?
>>とか絶対聞けない
>熊本みたいな海外資本の工場に皆流れて行ったけど俺と比べて給料1・5倍で有給消化しないと怒られるとか俺も行けばよかったと後悔した
前の会社だとヒラな上お前無能だからと給料一割減らされたけど
今の企業だと昇進出来たし給料1.5倍くらいになったよ
164無念Nameとしあき23/06/15(木)07:47:08No.1106876237+
>儲けを出すためではなくとりあえず売り上げ目標達成のためっていう
ライン休ませるよりマシだし従業員を維持するためには儲からなくても回すしかないし
165無念Nameとしあき23/06/15(木)07:47:33No.1106876281そうだねx3
人手不足なら店を閉めればよいそれだけで解決する
166無念Nameとしあき23/06/15(木)07:47:55No.1106876326そうだねx6
本来潰れなきゃならないはずの会社が無茶と無理と無法を社員にやらせて
生き残ってしまっているだけだと思うわ
167無念Nameとしあき23/06/15(木)07:47:58No.1106876335+
>>交代制で昼夜ぶっ続けで工事しとると聞いたな
>>周囲に飲食店も進出してきて賑わってるとか
>>やっぱ工場建設って盛り上がるし景気いいな
>日本の企業はサビ残する社員におにぎり支給で対抗するぞ!
あれ経営者が善意でやってるから怖い
168無念Nameとしあき23/06/15(木)07:49:59No.1106876559そうだねx14
>使える「人材」がほしいのであって普通の「人手」がほしいわけではないのだ…
正直に言いなよ
「安く」て「使える」「奴隷」が欲しいって
169無念Nameとしあき23/06/15(木)07:50:30No.1106876635そうだねx7
>>日本だって色んなもの値上げしてるし(給料据え置き税率アップ)
>(上がってないんだ…)
経産省のトップが物価が上がってるのに給料が上がらないのは完全に想定外とかほざいてたが
景気が良くなって物価が上がってるるわけじゃねーんだからそりゃそうだろと
170無念Nameとしあき23/06/15(木)07:50:36No.1106876650そうだねx3
>>そりゃ俺だって消費者でもあるから
>>安いのはいいけど
>>どこかで物価とかにブレーキはかけるべきだったな
>お前みたいなバカが全く逆の事を広めようとしてるんだからそりゃ終わるよな
>他国に張り合える程度に物価上げていかないと日本人のために消費する分まで外国にとられて終わりなんだよ
レス元はとしあきが考えてるのとはまったく逆の意味で言ってるんだと思うよ
171無念Nameとしあき23/06/15(木)07:51:47No.1106876792+
>日本の企業はサビ残する社員におにぎり支給で対抗するぞ!
まぁない袖は振れないから仕方ないさ
つーか今後は半導体工場は今後国内に増えてくらしいから他所でも起きるぞコレ
172無念Nameとしあき23/06/15(木)07:52:47No.1106876965+
>人手不足なら店を閉めればよいそれだけで解決する
まぁ会社解散しちゃうのは1つの手
ただし銀行等に借金が無ければ
173無念Nameとしあき23/06/15(木)07:52:53No.1106876981そうだねx6
>周囲で外人雇ったって話が増えたけあいつらすぐ辞めるわ
>待遇悪いから当たり前なんだけど見切りの速さは尊敬できる
それが普通なんよ
ブラックでも居続ける方が異常
行動力低すぎる人が多い
174無念Nameとしあき23/06/15(木)07:53:10No.1106877033そうだねx6
>そんな会社にいるお前が悪いとか
>個人攻撃に走って事態を顧みないのは日本人特有の悪癖なんだろうか
どっちにせよ喧嘩腰で相手にマウント取る時点で黙del対象なのは間違いない
175無念Nameとしあき23/06/15(木)07:53:40No.1106877126そうだねx3
>>>日本だって色んなもの値上げしてるし(給料据え置き税率アップ)
>>(上がってないんだ…)
>経産省のトップが物価が上がってるのに給料が上がらないのは完全に想定外とかほざいてたが
>景気が良くなって物価が上がってるるわけじゃねーんだからそりゃそうだろと
無理くり景気がいい状態を作ろうとしてるだけで実態が伴ってないからな
当たり前としか
176無念Nameとしあき23/06/15(木)07:54:17No.1106877211+
>人手不足なら店を閉めればよいそれだけで解決する
テナント料とかの面でそう言ってらんないとこの方が多いんでは
177無念Nameとしあき23/06/15(木)07:55:08No.1106877349+
企業の独力だけでどうにもならなくなったら政府の出番だ
178無念Nameとしあき23/06/15(木)07:56:46No.1106877575そうだねx3
>企業の独力だけでどうにもならなくなったら政府の出番だ
政治家なんかなんの期待もできん
179無念Nameとしあき23/06/15(木)07:57:47No.1106877716+
前の会社潰れそうで潰れないんだよな
180無念Nameとしあき23/06/15(木)07:58:18No.1106877768そうだねx2
>企業の独力だけでどうにもならなくなったら政府の出番だ
政府が動きやすくなるためにもゾンビ企業にはもっと潰れてもらわないとな
今動いても選挙での地盤が揺らぐ発言力はまだ企業側にあると思う
一国民としては無理のない範囲で仕事して凌ぐから未来のためにもっとゾンビ企業潰れてほしい
181無念Nameとしあき23/06/15(木)07:59:07No.1106877873そうだねx8
>使える「人材」がほしいのであって普通の「人手」がほしいわけではないのだ…
それ悪待遇で働いてくれる奴隷がいないだけでしょ
人材じゃなく奴隷募集の間違い
182無念Nameとしあき23/06/15(木)08:00:00No.1106877967そうだねx2
>>企業の独力だけでどうにもならなくなったら政府の出番だ
>政治家なんかなんの期待もできん
でも政府の役目ってそういうもんだし
期待できない政府は無能な政府
183無念Nameとしあき23/06/15(木)08:00:09No.1106877988+
>No.1106863463
人手不足だからとしちゃん帳簿つけたらメール対応と電話対応よろしく
書類とか全部印刷しといてね
あと現場の協議会にも行ってきて
あと帰ったらまたメール対応とよろしく
あと帰る前には掃除もよろしくね
184無念Nameとしあき23/06/15(木)08:00:48No.1106878066+
安倍と竹中に感謝しましょう
長時間低賃金労働が増えてなかったら
求人すらなかったかも知れないんですよ?
贅沢言ってないで働きなさい
それでいて貯金せずに使いつつ結婚して子供を増やしなさい
わかりましたか?非国民ども
185無念Nameとしあき23/06/15(木)08:01:52No.1106878193+
既に明治憲法の時点で移動の自由が明記されてる
それを理解できずに過疎化対策失敗してる奴
186無念Nameとしあき23/06/15(木)08:03:18No.1106878365そうだねx1
過疎化対策なんてする気もないしな
為政者どもは自分のお膝元ばっかり改築してる
大阪でさえ土地の開発費は東京の半分しかない
187無念Nameとしあき23/06/15(木)08:03:30No.1106878383+
働かないと生きていけない人は増えた
だが今は選択肢が多い 田舎から都会への出稼ぎとか転職とか
そして
日本から外国への出稼ぎとか
188無念Nameとしあき23/06/15(木)08:04:55No.1106878580そうだねx3
>>儲けを出すためではなくとりあえず売り上げ目標達成のためっていう
>ライン休ませるよりマシだし従業員を維持するためには儲からなくても回すしかないし
それで儲からないと工場部門の怠慢!とか騒ぎ出して
設計から事務から生産技術から製造に駆り出されて何も良くならない弊社
これで現場の帳簿は人件費落ちて原価改善になるんだから邪悪やで
189無念Nameとしあき23/06/15(木)08:07:25No.1106878891そうだねx13
>そんな会社にいるお前が悪いとか
こればっかりはそうとしか……
ブラック企業をのさばらせたのは労働者にも責任の一端はあるよ
今の若い子はすぐ辞めるって愚痴る人が結構いるけど、辞めるほうが当たり前なんだよね
190無念Nameとしあき23/06/15(木)08:08:59No.1106879101そうだねx11
普通の給料を提示した瞬間泣いて喜ばれるとか外国企業からしたら意味不明だろうな
191無念Nameとしあき23/06/15(木)08:09:38No.1106879197+
人手不足だから飲み相手に困ってたんだ
おいとしちゃん、早く書類提出してよそんで事務所の掃除して
仕事終わるの待っててやるから終わったらサシで飲みいくぞおごってやるからさ
192無念Nameとしあき23/06/15(木)08:09:52No.1106879233そうだねx1
>普通の給料を提示した瞬間泣いて喜ばれるとか外国企業からしたら意味不明だろうな
いやわかってて日本に進出してきてるから
そんなバカじゃない
193無念Nameとしあき23/06/15(木)08:10:12No.1106879276そうだねx2
>物価も税金も30年前より2倍以上になってるのに給与水準ほぼ変わらんからな
>そりゃあわざわざキツイ仕事やる人も減るさね
並みの車の値段が軽で200万、登録車で300万スタートになってしまったしな
194無念Nameとしあき23/06/15(木)08:10:51No.1106879356+
>働かないと生きていけない人は増えた
>だが今は選択肢が多い 田舎から都会への出稼ぎとか転職とか
>そして
>日本から外国への出稼ぎとか
としちゃんはエロ同人持ってたら二次児ポで逮捕される海外には行けない
195無念Nameとしあき23/06/15(木)08:11:20No.1106879422+
技術職だと新卒で年収500万以上とかも増えて来たな
196無念Nameとしあき23/06/15(木)08:12:23No.1106879554+
土曜日無給とか残業代不払いやっても儲かってなかったね
197無念Nameとしあき23/06/15(木)08:12:52No.1106879623+
低賃金で働く即戦力の奴隷が深刻に不足してるのに国は何の対策も取らない
もう終わりだ猫
198無念Nameとしあき23/06/15(木)08:13:16No.1106879670そうだねx14
壊れたレコードみたいにグローバルグローバルうるさいくせに
給料水準だけは日本式で行こうとするの都合良すぎてホンマ
199無念Nameとしあき23/06/15(木)08:13:25No.1106879688そうだねx16
クソブラックに5年勤めた俺より
1週間でバックレた無能扱いされてたおっさんおほうが賢いわ
200無念Nameとしあき23/06/15(木)08:13:30No.1106879701+
昨日行ったセミナー外国企業が入ってくるから日本は衰退するんだみたいなアホみたいな内容だった
201無念Nameとしあき23/06/15(木)08:13:37No.1106879717そうだねx2
人手不足なのに社内政治や上下関係は旧態依然としてるから
若手の働き者がその分クソ上司に目をつけられて割を食うんだよな
んで病んでダメになったりする
202無念Nameとしあき23/06/15(木)08:13:47No.1106879741+
>技術職だと新卒で年収500万以上とかも増えて来たな
嫌なら出ていけって言ったら出て行かれるからね
203無念Nameとしあき23/06/15(木)08:14:13No.1106879803そうだねx5
>低賃金で働く即戦力の奴隷が深刻に不足してるのに国は何の対策も取らない
いやちゃんと高賃金払えよ
204無念Nameとしあき23/06/15(木)08:14:20No.1106879814そうだねx1
>昨日行ったセミナー外国企業が入ってくるから日本は衰退するんだみたいなアホみたいな内容だった
怪しいセミナーだな
詳しく
205無念Nameとしあき23/06/15(木)08:15:27No.1106879951そうだねx4
業務が回らなくなるんだよね
病院勤務だけど自分の仕事だけは増やしたくない老害医師が下に手術沢山押し付ける
割に合わないので他の医師は他に移る
更に一人あたりの仕事が増えるの悪循環
206無念Nameとしあき23/06/15(木)08:15:29No.1106879955そうだねx10
ブラック企業に雇用吸収させることで見かけの低失業率維持してきたツケ
ブラック野放しの何がやばいって奴らのダンピングで
まともにやってる事業者ほど苦境に追い込まれ潰れていくこと
207無念Nameとしあき23/06/15(木)08:16:43No.1106880116そうだねx3
人数減ったのに仕事も今まで通りの量だったり増やしたりするからなあ
負け戦が下手
208無念Nameとしあき23/06/15(木)08:16:49No.1106880123+
ハロワの求人見ても待遇面で全然魅力感じないしな
209無念Nameとしあき23/06/15(木)08:17:09No.1106880154+
>>低賃金で働く即戦力の奴隷が深刻に不足してるのに国は何の対策も取らない
>いやちゃんと高賃金払えよ
クールジャパンや東京五輪やアベノミクスのせいで税金や社会保険料上がって
賃上げの余裕ねえんだわ
210無念Nameとしあき23/06/15(木)08:17:12No.1106880160そうだねx2
>それが普通なんよ
>ブラックでも居続ける方が異常
そういうのは多分行き詰ったか洗脳されちゃってんだと思う
激務で辞めるのはメンタルが弱いとか
パワハラはパワハラされる方が悪いと持論展開してるのいるけど
支離滅裂で何言ってんのか分からんし分かりたくもない
211無念Nameとしあき23/06/15(木)08:17:50No.1106880233+
>1686780870792.jpg
辛辣だな
212無念Nameとしあき23/06/15(木)08:18:09No.1106880267そうだねx1
>人数減ったのに仕事も今まで通りの量だったり増やしたりするからなあ
それな
んで無理ですって言うと何とかしろ努力しろと上の画像の張り紙みたいな事しか言わない
213無念Nameとしあき23/06/15(木)08:18:36No.1106880318そうだねx1
>ブラック野放しの何がやばいって奴らのダンピングで
>まともにやってる事業者ほど苦境に追い込まれ潰れていくこと
コンプライアンスとかまともに機能してないしな
報告した後に上の方で改ざんするとか普通にやるし
付き合ってられんから辞めた
214無念Nameとしあき23/06/15(木)08:18:48No.1106880346+
3月で辞めるよう言った零細企業
繁忙期終わるまで辞めさせないとか言ってきたから
現場引っ掻き回したら辞めさせてくれたわ
ほんとひきとめるんだよな
215無念Nameとしあき23/06/15(木)08:18:50No.1106880350+
>>1686780870792.jpg
>辛辣だな
だけど真実だよ
216無念Nameとしあき23/06/15(木)08:19:41No.1106880462そうだねx7
ここでやって行けないなら他の所では通じないぞ!(通じました)
217無念Nameとしあき23/06/15(木)08:19:47No.1106880477そうだねx6
>そういうのは多分行き詰ったか洗脳されちゃってんだと思う
>激務で辞めるのはメンタルが弱いとか
>パワハラはパワハラされる方が悪いと持論展開してるのいるけど
>支離滅裂で何言ってんのか分からんし分かりたくもない
企業もなんだが労働者側もデフレ引き摺ってる人が多いからな
特に上の世代
下の世代はすぐ辞めるとか言われてるけどそっちの方が正常
218無念Nameとしあき23/06/15(木)08:19:55No.1106880492+
>1週間でバックレた無能扱いされてたおっさんおほうが賢いわ
これはっきり今の時代に必須のスキル
1週間で辞める
219無念Nameとしあき23/06/15(木)08:20:18No.1106880534そうだねx3
低学歴でスキルなしのおっさんの再就職は難しい
さらに待遇が下がるわ
220無念Nameとしあき23/06/15(木)08:22:24No.1106880799+
そして過疎化と少子化がさらに加速する
221無念Nameとしあき23/06/15(木)08:22:27No.1106880808+
海外資本の工場は現場ですら英語or中国語の習得求められるってマジ?
222無念Nameとしあき23/06/15(木)08:23:01No.1106880877+
>コンプライアンスとかまともに機能してないしな
>報告した後に上の方で改ざんするとか普通にやるし
>付き合ってられんから辞めた
そんな風潮が当たり前になると別の会社にもどこかのタイミングで感染する
223無念Nameとしあき23/06/15(木)08:23:02No.1106880878そうだねx12
人手不足倒産では無く
奴隷不足倒産でも無く
経営能力不足倒産というのがこのスレの総意かな
224無念Nameとしあき23/06/15(木)08:23:33No.1106880941+
>人手不足なのに社内政治や上下関係は旧態依然としてるから
しかたねーよ決定権持ってる連中が60~70代だもの
そりゃ古いままになる
経営陣はせめて50代までにしないと改革はムズい
225無念Nameとしあき23/06/15(木)08:24:27No.1106881059そうだねx3
優秀な経営者なんてレアスキルなんだしまともな会社の方が少ないのは仕方ないね
問題は淘汰が進まないことであって
226無念Nameとしあき23/06/15(木)08:24:41No.1106881083そうだねx5
>コンプライアンスとかまともに機能してないしな
>報告した後に上の方で改ざんするとか普通にやるし
>付き合ってられんから辞めた
ボケジジイが新卒の娘に堂々とセクハラしてたから内部の匿名窓口に通報したら
当然のように握り潰された挙げ句俺が通報したと漏れて嫌がらせが始まった時は逆に笑えた
今どうなってるんだろあのゴミブラック
227無念Nameとしあき23/06/15(木)08:25:16No.1106881165そうだねx9
潰れるべきとこが潰れるのはいい事だ
228無念Nameとしあき23/06/15(木)08:25:34No.1106881201+
ブラック企業はもちろん問題なんだけど家族経営とかで異常に安い業者の存在がヤバい
なんか美談にされがちだけど歳行ったからリタイヤとかなると阿鼻叫喚
229無念Nameとしあき23/06/15(木)08:25:44No.1106881217そうだねx5
>これはっきり今の時代に必須のスキル
>1週間で辞める
ある程度仕事覚えて任される量が増えてくるとそれを片付けるのに気力割かれて辞める体力が無くなっちゃうんだよな
早めの行動は大事だわ
230無念Nameとしあき23/06/15(木)08:26:00No.1106881255そうだねx1
給料や休日に不満があったら
「辞めたいな」
と漏らすといい うちはうまくいった
231無念Nameとしあき23/06/15(木)08:26:00No.1106881258そうだねx5
>コンビニですら『前は市内に10店舗はあったのに今や2店舗のどちらかに行くしかない』って時代が
儲かってるフランチャイズ店のそばに直営店を建てる様なクソコンビニが滅びてくれると良いな
232無念Nameとしあき23/06/15(木)08:26:30No.1106881329そうだねx3
>そんな風潮が当たり前になると別の会社にもどこかのタイミングで感染する
不正なことしつつも自分たちのやってることは会社のため社会のためと思い始めたら
何やってもいいと周りに影響及ぼすからな
俺からすればこの流れは危険思想極まりない
233無念Nameとしあき23/06/15(木)08:26:45No.1106881357そうだねx2
孫請けと派遣全部潰れてしまえ
234無念Nameとしあき23/06/15(木)08:26:47No.1106881364そうだねx4
昭和の老害経営者は自分が求人をかけたら低賃金で長時間働く優秀な奴隷が自ら進んでやってくると本気で思っている
そして今日も奴隷は来ない
235無念Nameとしあき23/06/15(木)08:27:00No.1106881398+
>ブラック企業はもちろん問題なんだけど家族経営とかで異常に安い業者の存在がヤバい
>なんか美談にされがちだけど歳行ったからリタイヤとかなると阿鼻叫喚
「前と同じくらいの値段でやってくれるところを探してこい」
236無念Nameとしあき23/06/15(木)08:27:21No.1106881445+
>儲かってるフランチャイズ店のそばに直営店を建てる様なクソコンビニが滅びてくれると良いな
わざと店の近くでこぼしたジュースに靴を浸して
程よく乾いた辺りで入店して練り歩く
237無念Nameとしあき23/06/15(木)08:27:33No.1106881478+
>給料や休日に不満があったら
>「辞めたいな」
>と漏らすといい うちはうまくいった
いいな
俺は「お前の代わりはいくらでもいる」言われた
実際いたけどすぐにやめて行ったらしい
238無念Nameとしあき23/06/15(木)08:28:36No.1106881623そうだねx4
アルもパクもグエンも見捨てた日本
もう日本人で賄うしかないのだが既にとしあきにも見捨てられている
239無念Nameとしあき23/06/15(木)08:28:38No.1106881631そうだねx2
>海外資本の工場は現場ですら英語or中国語の習得求められるってマジ?
そんな話を信じそうになるからとしあきは低賃金なんだぞ
240無念Nameとしあき23/06/15(木)08:29:28No.1106881742そうだねx9
>俺は「お前の代わりはいくらでもいる」言われた
>実際いたけどすぐにやめて行ったらしい
代わりの会社もいくらでもあるしな
241無念Nameとしあき23/06/15(木)08:29:34No.1106881759+
デスクに求人情報紙置いてアピールしてるやついたけど
俺のほうが先に辞めたぜ
242無念Nameとしあき23/06/15(木)08:29:48No.1106881785そうだねx2
>>海外資本の工場は現場ですら英語or中国語の習得求められるってマジ?
>そんな話を信じそうになるからとしあきは低賃金なんだぞ
募集要項確認すればいいだけなのにな
243無念Nameとしあき23/06/15(木)08:29:52No.1106881791+
>ある程度仕事覚えて任される量が増えてくるとそれを片付けるのに気力割かれて辞める体力が無くなっちゃうんだよな
>早めの行動は大事だわ
会社としても頼りにしてる人材が辞めると面倒なので頼りになる前に辞めると助かる
だから試用期間はありがたい 試用期間の奴に会社の正体隠すなよ
244無念Nameとしあき23/06/15(木)08:30:02No.1106881814そうだねx4
たくさん働いてくれるボランティア的な方募集中だからな
好きなだけ潰れてちょーだい
245無念Nameとしあき23/06/15(木)08:30:29No.1106881877+
上が上と下で二人分働けばよし!
246無念Nameとしあき23/06/15(木)08:30:30No.1106881878そうだねx6
>>俺は「お前の代わりはいくらでもいる」言われた
>>実際いたけどすぐにやめて行ったらしい
>代わりの会社もいくらでもあるしな
ここを理解できない経営者が何故来ない何故来ないと苦しみ続ける
247無念Nameとしあき23/06/15(木)08:30:57No.1106881932そうだねx2
うちも人事が人来ないからあれこれ施策したいと相談に来るけど
内心で「この給料じゃ来ねぇよ…」とずっと思ってる
でも言わない
248無念Nameとしあき23/06/15(木)08:31:00No.1106881941そうだねx11
雇用は丁稚奉公じゃなく契約だと気づかないバカ経営者は淘汰されるべき
249無念Nameとしあき23/06/15(木)08:31:20No.1106881978+
>1週間でバックレた無能扱いされてたおっさんおほうが賢いわ
若い子で1日で辞めたのがいたけどなんか感じたんかなあ
まあバックレだったしそこまで深くはないかもだけど
250無念Nameとしあき23/06/15(木)08:31:24No.1106881987+
中国人は零細企業乗っ取って身内で固めて楽しくやってるな
251無念Nameとしあき23/06/15(木)08:32:08No.1106882087+
>時代はすぐそこだよ
>コンビニですら『前は市内に10店舗はあったのに今や2店舗のどちらかに行くしかない』って時代が
業績はどこも成長しているからどうだろうな
252無念Nameとしあき23/06/15(木)08:32:11No.1106882092+
>そこは採ってから育成するもんだろ
現状の制度だと採用された人間はいくら怠けても首にならないから成長しにくいんだよ
そして何とか成長してもやめていく
会社側が簡単に首切りできるようにならないと
金を稼がない無駄な人材を保有して赤字が膨らむから
結局即戦力を求めるしかなくなる
253無念Nameとしあき23/06/15(木)08:33:05No.1106882206そうだねx7
問題点指摘したら恥をかかせたって言うの恥ずかしいからやめてくれ
254無念Nameとしあき23/06/15(木)08:33:10No.1106882217+
人の給料が上がらないと従来の通りに人を使った方が安いって事で機械化やデジタル化で効率化するという
技術革新に対するインセンティブが働かないのよな
日本が今の技術トレンドであるドローンでもITでもAIでも負けて後塵を拝してる要因の一つが
30年間上がらない人件費だと思う
仮にこのままだと日本はレンガを人力で作る仕事が成り立つような発展途上国に落ちると思う
255無念Nameとしあき23/06/15(木)08:33:26No.1106882254そうだねx4
人材は育てないとと言いながら旧体質のままなので社員の平均年齢だけが毎年1才づつ上がっていく
256無念Nameとしあき23/06/15(木)08:34:27No.1106882386そうだねx7
古い機械をメンテできる人間がいなくなるまで延々と使い続ける製造業に未来はないしあってはならない
257無念Nameとしあき23/06/15(木)08:34:28No.1106882391そうだねx5
お客様ノ為という名目で社員をこき使ってきたツケが回ってきただけ
258無念Nameとしあき23/06/15(木)08:34:31No.1106882400+
>雇用は丁稚奉公じゃなく契約だと気づかないバカ経営者は淘汰されるべき
バイトに対して
xx時14分に退勤しろと言ってたサイコパス店長元気かなぁ・・・
ああいう厚かましさがないとコンビニのオーナーなんてやってらんないんだろうな
259無念Nameとしあき23/06/15(木)08:35:12No.1106882482そうだねx1
嫌がられると辞められる
今は藩に居場所が縛られない
藩どころか国を出ていくことだってできる
ここをどれくらい意思決定者が理解できているかだな
260無念Nameとしあき23/06/15(木)08:35:14No.1106882486+
給料上げない企業側に国からペナ与えろ
261無念Nameとしあき23/06/15(木)08:35:58No.1106882576そうだねx4
まず残業代をきっちり出すところからだな
262無念Nameとしあき23/06/15(木)08:36:08No.1106882599そうだねx1
>給料上げない企業側に国からペナ与えろ
じゃあ税金や社会保険料安くしてくれよ
264無念Nameとしあき23/06/15(木)08:36:53No.1106882706そうだねx2
>>給料上げない企業側に国からペナ与えろ
>じゃあ税金や社会保険料安くしてくれよ
「五公五民」だもんな…
265無念Nameとしあき23/06/15(木)08:37:19No.1106882774+
今は会社設立の規制緩和で増えた零細が統合する時期なんだろうな
大手ですら合併しているのに
266無念Nameとしあき23/06/15(木)08:37:25No.1106882788+
    1686785845634.jpg-(225778 B)
225778 B
>アルもパクもグエンも見捨てた日本
>もう日本人で賄うしかないのだが既にとしあきにも見捨てられている
国産で補う気らしい
267無念Nameとしあき23/06/15(木)08:37:47No.1106882841そうだねx2
上が現実見えててまぁこのくらいの人でもって採用できるならなんとかなる
現実見えてなくていまだに選べる立場だとか安価で使える人材来るまで待つとかだともう無理
268無念Nameとしあき23/06/15(木)08:38:38No.1106883001+
人手不足と言いながら女性しか採用しないとか
269無念Nameとしあき23/06/15(木)08:38:51No.1106883031そうだねx13
>1686785845634.jpg
俺の国語力が悪いせいか随分グロテスクな事が書いてあるように見えるが…
270無念Nameとしあき23/06/15(木)08:38:52No.1106883033そうだねx3
>>アルもパクもグエンも見捨てた日本
>>もう日本人で賄うしかないのだが既にとしあきにも見捨てられている
>国産で補う気らしい
氷河期世代は若くても40代後半だぞ…今更何をやらせるんだ
271無念Nameとしあき23/06/15(木)08:39:09No.1106883083+
>アルもパクもグエンも見捨てた日本
日本に近い国や日本の実情を調べやすい国から出稼ぎが減って
日本から遠い国や日本の実情を調べにくい国から出稼ぎが増えた
272無念Nameとしあき23/06/15(木)08:39:27No.1106883127そうだねx1
>>アルもパクもグエンも見捨てた日本
>>もう日本人で賄うしかないのだが既にとしあきにも見捨てられている
>国産で補う気らしい
何故人が寄り付かないのか分かってないのか意図的に無視してるのかどっちなのかねコレ
273無念Nameとしあき23/06/15(木)08:40:16No.1106883261+
>>>アルもパクもグエンも見捨てた日本
>>>もう日本人で賄うしかないのだが既にとしあきにも見捨てられている
>>国産で補う気らしい
>氷河期世代は若くても40代後半だぞ…今更何をやらせるんだ
温暖化対策?
274無念Nameとしあき23/06/15(木)08:40:57No.1106883378そうだねx4
まぁ実際どうしようもないから本気でぼろぼろなるまで待つしかない
そうでもなきゃ染み付いた意識の改革とか不可能よ
275無念Nameとしあき23/06/15(木)08:41:24No.1106883439+
税金も社会保険料も上げて景気冷やしておいて
何の強制力もない「賃上げ要請」だけやって
何かいいことしてやったようにみせかける誰かさん
276無念Nameとしあき23/06/15(木)08:42:31No.1106883612+
>税金も社会保険料も上げて景気冷やしておいて
>何の強制力もない「賃上げ要請」だけやって
>何かいいことしてやったようにみせかける誰かさん
わかった!
それなら所得税増税だ!
277無念Nameとしあき23/06/15(木)08:42:58No.1106883695+
    1686786178764.jpg-(46263 B)
46263 B
ありがとう自民党
278無念Nameとしあき23/06/15(木)08:43:27No.1106883772+
最低賃金を1500円まで上げた方がいいのでは?
279無念Nameとしあき23/06/15(木)08:43:52No.1106883838そうだねx2
>最低賃金を3000円まで上げた方がいいのでは?
280無念Nameとしあき23/06/15(木)08:44:05No.1106883885そうだねx8
給料低くて労働時間短い
給料低くて労働時間長い
前者ならわかるが現実後者で人手不足とか言う酷さ
281無念Nameとしあき23/06/15(木)08:44:24No.1106883934そうだねx2
>>1686785845634.jpg
>俺の国語力が悪いせいか随分グロテスクな事が書いてあるように見えるが…
ふーん?と読んでみたらわら・・・笑えない
流石になんかコラだろうこれ・・・
282無念Nameとしあき23/06/15(木)08:45:03No.1106884033+
>>最低賃金を3000円まで上げた方がいいのでは?
賃金上げる余裕ができるくらい政府が減税とか工夫しないと
ただ潰れる企業が増えるだけだよ
283無念Nameとしあき23/06/15(木)08:45:44No.1106884140+
>国産で補う気らしい
食品とか菓子とか原材料外国産増えてきてるよ
いつからかわからんけど身近な食品の原材料が外国産表示に
スーパーいって驚いた
284無念Nameとしあき23/06/15(木)08:45:53No.1106884160+
>税金も社会保険料も上げて景気冷やしておいて
>何の強制力もない「賃上げ要請」だけやって
>何かいいことしてやったようにみせかける誰かさん
「次の外遊のお小遣いは5兆円用意してね」
285無念Nameとしあき23/06/15(木)08:46:10No.1106884189+
>国産で補う気らしい
地方と外国人実習生の悪いイメージはどこから来るのか
それをこれ作った人に考えてもらいたいな
286無念Nameとしあき23/06/15(木)08:46:13No.1106884200そうだねx1
>>>最低賃金を3000円まで上げた方がいいのでは?
>賃金上げる余裕ができるくらい政府が減税とか工夫しないと
>ただ潰れる企業が増えるだけだよ
それくらい払えない企業は潰れておけという意味だぞ
287無念Nameとしあき23/06/15(木)08:46:17No.1106884212そうだねx9
ハロワのよくわからん中小零細より
大企業のバイトのほうが待遇良い
288無念Nameとしあき23/06/15(木)08:46:46No.1106884273そうだねx1
都合のいい奴隷が多い日本人って集団から
有能な経営者なんてなかなか出てこないよ
289無念Nameとしあき23/06/15(木)08:46:51No.1106884285そうだねx2
上はいまだに夢を見てるし下はもう諦めてるしでどうにもならんだろなあ
290無念Nameとしあき23/06/15(木)08:46:57No.1106884303そうだねx1
    1686786417327.jpg-(545141 B)
545141 B
金の卵
291無念Nameとしあき23/06/15(木)08:47:00No.1106884312+
>ありがとう自民党
なかにし礼の兄貴並みに死んでくれてありがとうな人材だな
292無念Nameとしあき23/06/15(木)08:47:13No.1106884345そうだねx1
クソ企業は人件費を計算にいれてないから儲からない仕事たくさんやらせる
293無念Nameとしあき23/06/15(木)08:47:29No.1106884383そうだねx12
    1686786449234.jpg-(36091 B)
36091 B
てきとーに働け
294無念Nameとしあき23/06/15(木)08:47:56No.1106884453そうだねx3
最後に梯子を外して老害に仕返しするのが目標です
295無念Nameとしあき23/06/15(木)08:48:06No.1106884484+
>上はいまだに夢を見てるし下はもう諦めてるしでどうにもならんだろなあ
マッカーサー元帥の日本人の総評は正しかった
296無念Nameとしあき23/06/15(木)08:48:07No.1106884488そうだねx1
給料増えずに責任は増える
297無念Nameとしあき23/06/15(木)08:48:32No.1106884547そうだねx1
>給料増えずに責任は増える
給料減って仕事は増えてるんですが
298無念Nameとしあき23/06/15(木)08:48:33No.1106884551+
    1686786513416.jpg-(35628 B)
35628 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
299無念Nameとしあき23/06/15(木)08:48:53No.1106884611そうだねx12
>1686786417327.jpg
どっちかというと磨けば金の卵になる人達を追い詰めてすり潰してひきこもりに転落させたんじゃないかな
300無念Nameとしあき23/06/15(木)08:48:55No.1106884616+
>地方と外国人実習生の悪いイメージはどこから来るのか
地方のイメージは知らんけど
外国人実習生問題はもうネットやニュースでたくさんやってるから
301無念Nameとしあき23/06/15(木)08:48:58No.1106884622+
    1686786538741.jpg-(84774 B)
84774 B
賃上げしても焼け石に水
302無念Nameとしあき23/06/15(木)08:49:27No.1106884696+
>ハロワのよくわからん中小零細より
>大企業のバイトのほうが待遇良い
実際中小正社員で体壊しながら働くのとバイトで無理なく働くの手元に残る金そんなに変わらなかったりするからな
病院で数万飛ぶし会社戻ったらみんなの迷惑自己管理ガーって仕事詰め込んだの棚上げして病み上がりにパワハラ詰め込まれるし
303無念Nameとしあき23/06/15(木)08:49:33No.1106884710そうだねx1
>No.1106884551
毎月25万で生き甲斐のない生活してます…
304無念Nameとしあき23/06/15(木)08:50:37No.1106884875そうだねx1
>>1686786417327.jpg
>どっちかというと磨けば金の卵になる人達を追い詰めてすり潰してひきこもりに転落させたんじゃないかな
頑張っても報われないって心折ったのが容易に想像つくわ
305無念Nameとしあき23/06/15(木)08:50:37No.1106884876そうだねx5
>どっちかというと磨けば金の卵になる人達を追い詰めてすり潰してひきこもりに転落させたんじゃないかな
学校や会社でいじめか過労で引きこもりのパターンが多いからな
潰された人間はたくさんいるでしょう
306無念Nameとしあき23/06/15(木)08:51:00No.1106884937+
>藩どころか国を出ていくことだってできる
まあ年金払いたくないなら海外で働けばいいし
縁を切りたければ外国籍取得すればいいだけだもんな
その自由がある良い国だよ
307無念Nameとしあき23/06/15(木)08:51:21No.1106885001そうだねx1
>1686786513416.jpg
そりゃ80代の人間なんてもう生きれる時間の方が短いからやり甲斐がどうの言えるよな
308無念Nameとしあき23/06/15(木)08:51:49No.1106885085そうだねx5
コストコみたいな海外大手が人件費って普通これぐらいだろ?って自給1500円で大量募集したら
うちは競合じゃないから関係ねーしとか言ってた工場とかの会社も含め周囲の非正規全部やめてコストコ行って
そこら中で会社畳んでたな
309無念Nameとしあき23/06/15(木)08:52:09No.1106885149そうだねx1
日本人は外国に行っても言葉の壁があるからなかなか出れない
外国人は普通に2か国語話せるから敷居は低いんだな
310無念Nameとしあき23/06/15(木)08:52:23No.1106885195そうだねx5
>頑張っても報われないって心折ったのが容易に想像つくわ
一生懸命働いてスキル身につけても給料増えないなら頑張ること自体を止めるよな
311無念Nameとしあき23/06/15(木)08:52:34No.1106885230+
>学校や会社でいじめか過労で引きこもりのパターンが多いからな
>潰された人間はたくさんいるでしょう
ほんの一時期精神科にお世話になったことがあったけど
作業着着たままで来院してくる人が結構いたなあ
312無念Nameとしあき23/06/15(木)08:52:46No.1106885257+
>ハロワのよくわからん中小零細より
>大企業のバイトのほうが待遇良い
時給制だと残業代不正されてないか一発で分かるけど月給だと分からんってのもある
313無念Nameとしあき23/06/15(木)08:53:16No.1106885367そうだねx1
>日本人は外国に行っても言葉の壁があるからなかなか出れない
>外国人は普通に2か国語話せるから敷居は低いんだな
日本人が外国語話せないってのは決めつけでしょ
いざ行けばどうにでもなるわあんなの
314無念Nameとしあき23/06/15(木)08:53:22No.1106885385そうだねx6
氷河期を犠牲にした結果がコレとか笑えねぇ
315無念Nameとしあき23/06/15(木)08:53:37No.1106885424そうだねx6
9時過ぎるとレスが減るのが仕事スレの怖いところ
316無念Nameとしあき23/06/15(木)08:53:44No.1106885439そうだねx9
    1686786824232.jpg-(76078 B)
76078 B
給料上がりません
物価は上がります
仕事だけは増えます
317無念Nameとしあき23/06/15(木)08:53:52No.1106885464そうだねx1
>ハロワのよくわからん中小零細より
>大企業のバイトのほうが待遇良い
中小零細でも健康保険と失業保険付くけどな
318無念Nameとしあき23/06/15(木)08:54:24No.1106885552+
>>ハロワのよくわからん中小零細より
>>大企業のバイトのほうが待遇良い
>中小零細でも健康保険と失業保険付くけどな
でも俺の会社有休も健康診断もないけどね
319無念Nameとしあき23/06/15(木)08:54:25No.1106885558そうだねx4
>No.1106884551
実際の選択肢は30万or15万なんだよなあ…
手取りに関してはさらに減る
320無念Nameとしあき23/06/15(木)08:54:52No.1106885625+
>給料上がりません
>物価は上がります
>仕事だけは増えます
日本人が世界で一番仕事を憎んでいるからね
321無念Nameとしあき23/06/15(木)08:56:04No.1106885844そうだねx3
待遇と仕事量と労働強度と拘束時間を改善していただければやる気を出しますよ
322無念Nameとしあき23/06/15(木)08:56:07No.1106885849+
もはや基本給の上昇が物価に追いついてないしまったく給料増えてない気がする
後輩が入ってきても気づいたら辞めてるから俺がずっと下っ端
最近全く仕事のモチベがないからアウトプットクソ適当だけど真面目にやってたころと上司の反応が変わらない
323無念Nameとしあき23/06/15(木)08:56:17No.1106885872そうだねx5
>日本人が世界で一番仕事を憎んでいるからね
働いた分だけしっかり報われるならそうはならなかったのにな
324無念Nameとしあき23/06/15(木)08:56:51No.1106885952+
    1686787011752.jpg-(100615 B)
100615 B
公務員ぐらいでしょ
今どき昇給賞与退職金当たり前なのは
325無念Nameとしあき23/06/15(木)08:57:09No.1106885996+
>でも俺の会社有休も健康診断もないけどね
正社員ならつけないと違法よ
日雇いなら知ったことか
326無念Nameとしあき23/06/15(木)08:57:32No.1106886049そうだねx1
>給料上がりません
>物価は上がります
>仕事だけは増えます
会社の利益の50%は上位10%の社員が作り出してるからな
無能で無気力な90%はモウレツ社員にぶら下がって食わしてもらってるんだから
そりゃぶら下がった方がお得だわ
327無念Nameとしあき23/06/15(木)08:57:32No.1106886051+
>待遇と仕事量と労働強度と拘束時間を改善していただければやる気を出しますよ
まあせめて土日完全週休2日にしてほしい
お盆とか長期休暇はもちろん
328無念Nameとしあき23/06/15(木)08:57:44No.1106886087+
>実際中小正社員で体壊しながら働くのとバイトで無理なく働くの手元に残る金そんなに変わらなかったりするからな
病気や怪我による入院リスクと老後の年金の差に目をつぶればだけどね
329無念Nameとしあき23/06/15(木)08:57:59No.1106886125そうだねx9
>>でも俺の会社有休も健康診断もないけどね
>正社員ならつけないと違法よ
>日雇いなら知ったことか
日本中違法だらけの会社だよ
ひどいところは仕事中のケガも労災隠し
330無念Nameとしあき23/06/15(木)08:58:15No.1106886165+
>公務員ぐらいでしょ
>今どき昇給賞与退職金当たり前なのは
公務員は人員削減もろに食らってるからなんでもやらないとだめだぞ
公務員が暇だと思ってるのは数十年前で知識止まってるぞ
331無念Nameとしあき23/06/15(木)08:59:12No.1106886297そうだねx2
>公務員ぐらいでしょ
>今どき昇給賞与退職金当たり前なのは
公務員って上に行くほどブラック顔負けの暗黒だぞ
332無念Nameとしあき23/06/15(木)08:59:12No.1106886298+
>>>でも俺の会社有休も健康診断もないけどね
>>正社員ならつけないと違法よ
>>日雇いなら知ったことか
>日本中違法だらけの会社だよ
>ひどいところは仕事中のケガも労災隠し
マータとしあきが奴隷の鎖自慢始めた
333無念Nameとしあき23/06/15(木)08:59:15No.1106886307そうだねx2
>正社員ならつけないと違法よ
別に調査される可能性ゼロに等しいし
書類上問題なくて税金さえ納めてれば誰も文句言わん
334無念Nameとしあき23/06/15(木)08:59:25No.1106886322+
うちは人手不足だけど正直本社の余裕ある部署から現場に人送り込めば事足りる
ぬるま湯の本社の人間が現場で使えるかは別だが
335無念Nameとしあき23/06/15(木)08:59:26No.1106886328+
    1686787166254.jpg-(712786 B)
712786 B
電気代あがるぞー
336無念Nameとしあき23/06/15(木)08:59:52No.1106886383+
>>公務員ぐらいでしょ
>>今どき昇給賞与退職金当たり前なのは
>公務員って上に行くほどブラック顔負けの暗黒だぞ
1種とかブラック過ぎて国公立大卒の応募激減してて大丈夫なのかな
337無念Nameとしあき23/06/15(木)09:00:17No.1106886451そうだねx1
    1686787217044.jpg-(198160 B)
198160 B
本社の事務員女さん現場投入したらいいじゃん
338無念Nameとしあき23/06/15(木)09:00:29No.1106886485そうだねx2
>会社の利益の50%は上位10%の社員が作り出してるからな
>無能で無気力な90%はモウレツ社員にぶら下がって食わしてもらってるんだから
>そりゃぶら下がった方がお得だわ
だから末端は使い潰すね
ってやった結果がこれでしょうに
339無念Nameとしあき23/06/15(木)09:00:34No.1106886498+
>>>公務員ぐらいでしょ
>>>今どき昇給賞与退職金当たり前なのは
>>公務員って上に行くほどブラック顔負けの暗黒だぞ
>1種とかブラック過ぎて国公立大卒の応募激減してて大丈夫なのかな
労基法の対象外だから24時間365日仕事でも合法の世界だからね
340無念Nameとしあき23/06/15(木)09:00:39No.1106886510+
倉庫で脚立階段から落ちたやつがいたけど
警察が来た
341無念Nameとしあき23/06/15(木)09:00:42No.1106886521+
>大企業のバイトのほうが待遇良い
大企業の中もいろいろあるから
342無念Nameとしあき23/06/15(木)09:00:49No.1106886544そうだねx2
人不足倒産ではなく自業自得倒産と名付けよう
343無念Nameとしあき23/06/15(木)09:01:48No.1106886685+
    1686787308680.webp-(53110 B)
53110 B
まだ序の口なんですよ
344無念Nameとしあき23/06/15(木)09:01:59No.1106886706+
>日本中違法だらけの会社だよ
>ひどいところは仕事中のケガも労災隠し
工場勤務の魔法の言葉「本人の不注意」
普段足元ぐちゃぐちゃなのに定期巡回の時だけ綺麗にしたりとか当たり前
345無念Nameとしあき23/06/15(木)09:02:09No.1106886728そうだねx7
>本社の事務員女さん現場投入したらいいじゃん
女ってすげぇんだ
お局を異動させたりすれば女特有の人間関係とかも改善すると思うじゃん?


別 の 女 が お 局 に な る
346無念Nameとしあき23/06/15(木)09:02:14No.1106886743+
金持ちのぼんぼんになりたい
一番幸せな職業
347無念Nameとしあき23/06/15(木)09:02:16No.1106886753+
>うちは人手不足だけど正直本社の余裕ある部署から現場に人送り込めば事足りる
これやるとあんまり良くないというか
実際に現場は人手足りてなくて本社からの応援があって間に合うってのを理解しなくなったら
人件費削減と仕事増同時に来たら地獄になるというか
348無念Nameとしあき23/06/15(木)09:02:31No.1106886792そうだねx3
官僚になれる学歴と能力あるなら一般企業のほうが稼げそうだね
349無念Nameとしあき23/06/15(木)09:03:12No.1106886884+
>官僚になれる学歴と能力あるなら一般企業のほうが稼げそうだね
パワハラ上司爆誕
350無念Nameとしあき23/06/15(木)09:03:21No.1106886909+
>官僚になれる学歴と能力あるなら一般企業のほうが稼げそうだね
退職しても再就職も叩かれるし官僚なんてならないほうがマシ
351無念Nameとしあき23/06/15(木)09:03:46No.1106886970そうだねx4
    1686787426355.jpg-(39863 B)
39863 B
助けて!コロナで首切りしまくったら人手不足なの!
352無念Nameとしあき23/06/15(木)09:03:47No.1106886973そうだねx5
>氷河期を犠牲にした結果がコレとか笑えねぇ
氷河期以降ずっとだぞ
353無念Nameとしあき23/06/15(木)09:04:24No.1106887072+
退職者続出で一人何役やりゃいいのよって感じになってる
そのくせ物価は上がったが給料は上げない社員一人当たりの生産性を上げる事を目標にしろとか言ってくる…
354無念Nameとしあき23/06/15(木)09:04:29No.1106887079そうだねx1
>別 の 女 が お 局 に な る
カクレクマノミも群れに一匹だけいるメスが死ぬとそれまでいたオスのボスがメス化するけどお局もカクレクマノミもよくできてるよな…
355無念Nameとしあき23/06/15(木)09:04:57No.1106887156そうだねx1
>給料上がりません
>物価は上がります
>仕事だけは増えます
税金のせいで実質30年前の給料の半分です
356無念Nameとしあき23/06/15(木)09:05:15No.1106887207そうだねx5
    1686787515102.jpg-(214961 B)
214961 B
>助けて!コロナで首切りしまくったら人手不足なの!
357無念Nameとしあき23/06/15(木)09:05:20No.1106887222そうだねx1
>助けて!コロナで首切りしまくったら人手不足なの!
ざまみろ
358無念Nameとしあき23/06/15(木)09:05:30No.1106887244そうだねx2
>助けて!コロナで首切りしまくったら人手不足なの!
外国人いるしと思ってたら外国人にも見限られてしまって…
359無念Nameとしあき23/06/15(木)09:06:02No.1106887308+
人がいないからって本社で使えないと判断したギリ健社員を送りつけるのはやめてほしい
一部上場だから労災隠しもしないし日々改善活動もやっているが五体満足じゃなくなる可能性は0じゃねぇんだよ
360無念Nameとしあき23/06/15(木)09:06:30No.1106887383そうだねx2
>女ってすげぇんだ
>お局を異動させたりすれば女特有の人間関係とかも改善すると思うじゃん?
>別 の 女 が お 局 に な る
女のグループはボスザルによる恐怖支配しか有効なまとめかたがないんや…
361無念Nameとしあき23/06/15(木)09:06:49No.1106887424+
自動車業界なんて悲惨だぞ
トラック整備も整備士いなくてグエンを雇ったら適当な仕事で即再修理
ひどいのはオイル抜いたまま走って即御釈迦
362無念Nameとしあき23/06/15(木)09:07:23No.1106887502そうだねx2
    1686787643963.jpg-(39407 B)
39407 B
>助けて!コロナで首切りしまくったら人手不足なの!
できない理由禁止
363無念Nameとしあき23/06/15(木)09:07:28No.1106887514+
>助けて!コロナで首切りしまくったら人手不足なの!
「今の社員数で倍の仕事すればいいんですよ」
364無念Nameとしあき23/06/15(木)09:07:37No.1106887538そうだねx2
職業に貴賎なし
この建前を守っているうちは良かった
誰だって賤業はやりたくないからな
365無念Nameとしあき23/06/15(木)09:07:37No.1106887540そうだねx1
>日本中違法だらけの会社だよ
>ひどいところは仕事中のケガも労災隠し
労災が表に出てまともに対応するのは恥の文化ですかね?
366無念Nameとしあき23/06/15(木)09:07:49No.1106887579そうだねx4
企業が望んだ結果だろう
367無念Nameとしあき23/06/15(木)09:07:52No.1106887582そうだねx2
>退職者続出で一人何役やりゃいいのよって感じになってる
>そのくせ物価は上がったが給料は上げない社員一人当たりの生産性を上げる事を目標にしろとか言ってくる…
俺マリオやってる所に突然ドラクエやれって言われるような状態だからサボれるときは開き直ってサボってるわ
仕事の内容すら上司は把握してねぇし
368無念Nameとしあき23/06/15(木)09:08:26No.1106887660そうだねx3
>>日本中違法だらけの会社だよ
>>ひどいところは仕事中のケガも労災隠し
>労災が表に出てまともに対応するのは恥の文化ですかね?
調査が入ると次々とやましいことが出てくるからです
369無念Nameとしあき23/06/15(木)09:08:30No.1106887670そうだねx1
>自動車業界なんて悲惨だぞ
記事見たけどあんな安月給でよく責任ある仕事やれるよなあ
やりがい搾取とか言いたかないけどそんな感じなのかね
370無念Nameとしあき23/06/15(木)09:08:36No.1106887681そうだねx1
    1686787716128.jpg-(37117 B)
37117 B
人手不足はまだ序章なんですよ
371無念Nameとしあき23/06/15(木)09:08:38No.1106887691そうだねx3
>本社の事務員女さん現場投入したらいいじゃん
事務以外は労働負荷と給料あってないんだよ
こんだけ汗水垂らして動き回ってコレかよ…年とったらヤベェじゃん…てなる
372無念Nameとしあき23/06/15(木)09:08:41No.1106887702そうだねx3
>できない理由禁止
上が改善すべき問題を下に丸投げしてるだけだからな…
373無念Nameとしあき23/06/15(木)09:08:56No.1106887736そうだねx1
>>女ってすげぇんだ
>>お局を異動させたりすれば女特有の人間関係とかも改善すると思うじゃん?
>>別 の 女 が お 局 に な る
>女のグループはボスザルによる恐怖支配しか有効なまとめかたがないんや…
工場勤続40年のベテラン婆さんが同じこと言ってた
374無念Nameとしあき23/06/15(木)09:09:00No.1106887749そうだねx2
>調査が入ると次々とやましいことが出てくるからです
会社がダメダメじゃねーか
375無念Nameとしあき23/06/15(木)09:09:32No.1106887826そうだねx3
>>助けて!コロナで首切りしまくったら人手不足なの!
>外国人いるしと思ってたら外国人にも見限られてしまって…
わざわざ外国で働こうとするような人は
余程日本に近い国でなければ別の国も選択肢にはいるし
376無念Nameとしあき23/06/15(木)09:09:38No.1106887839そうだねx1
>自動車業界なんて悲惨だぞ
>トラック整備も整備士いなくてグエンを雇ったら適当な仕事で即再修理
>ひどいのはオイル抜いたまま走って即御釈迦
一時一緒に研修受けてた元整備士が二度とやるかとボロクソいってたな
377無念Nameとしあき23/06/15(木)09:09:56No.1106887887そうだねx1
    1686787796741.jpg-(11508 B)
11508 B
ニホンゴワカラナイケドトリアエズハシレバイインデスネ
378無念Nameとしあき23/06/15(木)09:10:07No.1106887920+
>>自動車業界なんて悲惨だぞ
>記事見たけどあんな安月給でよく責任ある仕事やれるよな
>やりがい搾取とか言いたかないけどそんな感じなのかね
俺の車は彼らの安月給とやりがいで動いているんだな
379無念Nameとしあき23/06/15(木)09:10:22No.1106887945+
>>本社の事務員女さん現場投入したらいいじゃん
>事務以外は労働負荷と給料あってないんだよ
>こんだけ汗水垂らして動き回ってコレかよ…年とったらヤベェじゃん…てなる
人事とか現場知らねぇやつほど現場=肉体労働だと思ってやがるからな
臨時使って決まった数作って決まった時間に出荷するほうがよっぽど頭使う
380無念Nameとしあき23/06/15(木)09:10:37No.1106887993+
>俺マリオやってる所に突然ドラクエやれって言われるような状態だからサボれるときは開き直ってサボってるわ
>仕事の内容すら上司は把握してねぇし
プログラマーの俺ですら1台のPCで頻繁にタスクの切り替えさせられて辛い
環境変えると一回につき40分くらい時間ロスするんだよ
381無念Nameとしあき23/06/15(木)09:10:48No.1106888027そうだねx1
>女のグループはボスザルによる恐怖支配しか有効なまとめかたがないんや…
女子バレーの暴力コーチ方式だな
圧倒的カリスマがいればジブリ宮崎方式にもできるけど
382無念Nameとしあき23/06/15(木)09:10:48No.1106888028そうだねx2
>>調査が入ると次々とやましいことが出てくるからです
>会社がダメダメじゃねーか
そんなゾンビ企業が今まで生き残って労働者を使い捨ててきたからな
そういう企業にツケが返ってきただけの話だ
383無念Nameとしあき23/06/15(木)09:10:50No.1106888034+
>工場勤続40年のベテラン婆さんが同じこと言ってた
忙しい忙しいって言う割に関係ない部署にいっちょ噛みするからそらそうだろってなるうちのお局さま
384無念Nameとしあき23/06/15(木)09:10:58No.1106888054そうだねx4
>上が改善すべき問題を下に丸投げしてるだけだからな…
よくある「美談」を俺が大嫌いな理由だ
悲劇の美談は管理者や監督者や後方支援者の怠慢や不備が裏にあることが多い
385無念Nameとしあき23/06/15(木)09:11:10No.1106888091+
>>自動車業界なんて悲惨だぞ
>記事見たけどあんな安月給でよく責任ある仕事やれるよなあ
>やりがい搾取とか言いたかないけどそんな感じなのかね
バイクやクルマに触ってるだけで幸せとか金髪タトゥーで俺にはこれしかないんだって人がやってるようなイメージある
386無念Nameとしあき23/06/15(木)09:12:47No.1106888347そうだねx3
>経営者という人種はほっといたら限界を超えて死ぬまでまで搾取しだす
387無念Nameとしあき23/06/15(木)09:12:54No.1106888366+
    1686787974338.jpg-(28523 B)
28523 B
低賃金でも子供を産んで!
労働力確保のラストチャンスなの!
388無念Nameとしあき23/06/15(木)09:13:06No.1106888399+
    1686787986419.png-(332678 B)
332678 B
助けて!人手不足なの!
389無念Nameとしあき23/06/15(木)09:13:08No.1106888402そうだねx1
>人事とか現場知らねぇやつほど現場=肉体労働だと思ってやがるからな
>臨時使って決まった数作って決まった時間に出荷するほうがよっぽど頭使う
生産管理や工程管理の求人だと大卒理系求むとか言い出すけど実際優秀な人じゃなきゃ破綻するからなあ
390無念Nameとしあき23/06/15(木)09:13:26No.1106888453そうだねx1
こういうスレ見るとなんだかんだ自分はわりと恵まれてるなあと思いつつ暗い気持ちにもなって変な感じ
391無念Nameとしあき23/06/15(木)09:13:32No.1106888464+
上にいるやつは期待してねぇから人と金だけよこせ
その結果が駄目なら責任でもなんでもとってやるよ
392無念Nameとしあき23/06/15(木)09:13:44No.1106888502+
>バイクやクルマに触ってるだけで幸せとか金髪タトゥーで俺にはこれしかないんだって人がやってるようなイメージある
偏差値0の高校生なのにバイクの知識と技術はサーキット整備士以上の世界だぞ
393無念Nameとしあき23/06/15(木)09:14:07No.1106888553+
    1686788047491.png-(214315 B)
214315 B
助けて!外国人観光客運べないの!
394無念Nameとしあき23/06/15(木)09:14:24No.1106888600そうだねx2
>>バイクやクルマに触ってるだけで幸せとか金髪タトゥーで俺にはこれしかないんだって人がやってるようなイメージある
>偏差値0の高校生なのにバイクの知識と技術はサーキット整備士以上の世界だぞ
ごますりうまいだけのバカより優秀ではそれ
395無念Nameとしあき23/06/15(木)09:14:37No.1106888622+
労基に入られて色々是正したけど当たり前のように労基に入られたせいでやりにくくてしゃーないとか言ってるし
396無念Nameとしあき23/06/15(木)09:15:00No.1106888689そうだねx4
ここ20年くらい何かあれば人件費削れでやってきたんだから自業自得だろ
安い給料で奴隷をこき使う夢の続きを見ながら死ねよ
397無念Nameとしあき23/06/15(木)09:15:09No.1106888707そうだねx1
>>>自動車業界なんて悲惨だぞ
>>記事見たけどあんな安月給でよく責任ある仕事やれるよなあ
>>やりがい搾取とか言いたかないけどそんな感じなのかね
>バイクやクルマに触ってるだけで幸せとか金髪タトゥーで俺にはこれしかないんだって人がやってるようなイメージある
ハイブリット化移行、整備士レベルじゃ対応できなくてユニット交換ばかり、その手順覚えるばかりで車いじり感ゼロとか言ってたな
398無念Nameとしあき23/06/15(木)09:15:29No.1106888770+
>ごますりうまいだけのバカより優秀ではそれ
運転技術もプロドライバー以上だぜ!って公道でやったりもする
399無念Nameとしあき23/06/15(木)09:15:31No.1106888773そうだねx3
>低賃金でも子供を産んで!
>労働力確保のラストチャンスなの!
政府の失策のケツ拭きする体力はもう大半の国民にはありません
400無念Nameとしあき23/06/15(木)09:15:33No.1106888776そうだねx4
>>本社の事務員女さん現場投入したらいいじゃん
>事務以外は労働負荷と給料あってないんだよ
>こんだけ汗水垂らして動き回ってコレかよ…年とったらヤベェじゃん…てなる
なのでブルーカラーは軒並み人手不足
まぁ誰だって薄給激務な上に底辺と罵られる仕事なんかやりたかないわな
401無念Nameとしあき23/06/15(木)09:15:35No.1106888782+
>助けて!人手不足なの!
減便してCO2削減に貢献!サスティナブル!
402無念Nameとしあき23/06/15(木)09:15:52No.1106888828+
webmで宣伝しよう
403無念Nameとしあき23/06/15(木)09:15:55No.1106888836そうだねx1
>助けて!外国人観光客運べないの!
外国人観光客で儲かった金をドライバーの給料に回せ!
404無念Nameとしあき23/06/15(木)09:16:00No.1106888847+
今年は端境期で受注が減るので我慢の年です(役員報酬は倍増)
405無念Nameとしあき23/06/15(木)09:16:11No.1106888864そうだねx1
若い社長に変わって現場の意見ちゃんと聞きに工場来たのにその場に役員と工場長が突然参加しやがったのは参った
ちゃんと社員からのアンケートの結果とか読む人だから不満として書こうと思う
406無念Nameとしあき23/06/15(木)09:16:19No.1106888885そうだねx8
    1686788179137.jpg-(51661 B)
51661 B
これ大事
407無念Nameとしあき23/06/15(木)09:17:00No.1106888984そうだねx3
>低賃金でも子供を産んで!
>労働力確保のラストチャンスなの!
もう遅きに失してる事分かってて言い続けてるよね
爺さん婆さんの保障ばっかり手厚くするのいい加減やめりゃいいのに
408無念Nameとしあき23/06/15(木)09:17:06No.1106889005+
>人がいないなら今いる人数で出来る量の仕事をこなせば倒産までいくほどの赤字経営にはならないと思うんだが
これが出来ない
例えばなんだが工場が人手不足で8割しか稼働しなかったとしても
家賃とか警備費用とかは100%負担になる
飲食店とかコンビニとかも同じ
営業日を減らしたところで固定費自体が減らせるわけじゃない
409無念Nameとしあき23/06/15(木)09:17:10No.1106889017そうだねx2
    1686788230194.jpg-(139470 B)
139470 B
助けて!誰も来ないの!
410無念Nameとしあき23/06/15(木)09:17:14No.1106889024+
>これ大事
ほんとに補充してくれるんです?
411無念Nameとしあき23/06/15(木)09:17:27No.1106889066+
    1686788247595.png-(248828 B)
248828 B
>ここ20年くらい何かあれば人件費削れでやってきたんだから自業自得だろ
>安い給料で奴隷をこき使う夢の続きを見ながら死ねよ
ところが日本政府ここでAI労働者の利用を国策に設定
夢はまだ諦めない
412無念Nameとしあき23/06/15(木)09:17:39No.1106889083そうだねx1
>これ大事
法律関わることは人いなくてもやってやるけどそれ以外はもう指示なきゃスルーするようにしてるわ
413無念Nameとしあき23/06/15(木)09:18:21No.1106889203+
>ハイブリット化移行、整備士レベルじゃ対応できなくてユニット交換ばかり、その手順覚えるばかりで車いじり感ゼロとか言ってたな
セルやオルタネーターのブラシ交換やコイル巻き直しとか出来ないやつばっかりだもん
414無念Nameとしあき23/06/15(木)09:18:57No.1106889286+
>これ大事
これの対策として非正規補充するようになって
非正規が滅茶苦茶増えたんだよねえ
415無念Nameとしあき23/06/15(木)09:19:10No.1106889320そうだねx2
>セルやオルタネーターのブラシ交換やコイル巻き直しとか出来ないやつばっかりだもん
できる人に高給払わなかったツケですね
416無念Nameとしあき23/06/15(木)09:19:10No.1106889321+
>ところが日本政府ここでAI労働者の利用を国策に設定
>夢はまだ諦めない
AIに未来は感じるがムカつくから日本政府には失敗してほしい
417無念Nameとしあき23/06/15(木)09:19:21No.1106889339+
>例えばなんだが工場が人手不足で8割しか稼働しなかったとしても
>家賃とか警備費用とかは100%負担になる
>飲食店とかコンビニとかも同じ
>営業日を減らしたところで固定費自体が減らせるわけじゃない
なんなら固定費もどんどん値上がりしてるからな
418無念Nameとしあき23/06/15(木)09:19:28No.1106889358そうだねx1
>>これ大事
>ほんとに補充してくれるんです?
しなきゃいけない
しないなら潰れてもしょうがない過大に仕事させるんだから
419無念Nameとしあき23/06/15(木)09:19:38No.1106889392+
>助けて!外国人観光客運べないの!
今よりツアーバスが無法だった結構前に聞いた話だけどその頃でも外人詰め合わせの方が
マシだって言ってたぜ?
420無念Nameとしあき23/06/15(木)09:19:47No.1106889420そうだねx1
    1686788387815.jpg-(46476 B)
46476 B
今は誰も来ないらしいな
大企業以外は
421無念Nameとしあき23/06/15(木)09:19:51No.1106889429+
>AIに未来は感じるがムカつくから日本政府には失敗してほしい
そろそろAI党とか出てくる
422無念Nameとしあき23/06/15(木)09:20:14No.1106889498そうだねx2
>これの対策として非正規補充するようになって
>非正規が滅茶苦茶増えたんだよねえ
0から教育しなおしな上にすぐに辞めるのでむしろ補充された後のほうが仕事増えてるとかよくある
423無念Nameとしあき23/06/15(木)09:20:27No.1106889540+
>>ところが日本政府ここでAI労働者の利用を国策に設定
>>夢はまだ諦めない
>AIに未来は感じるがムカつくから日本政府には失敗してほしい
AI進めればすすめるほど政治家こんなにいらねってなるから進まないと思う
なんなら日本の政治家はAIなんて進められるレベルに達してすらない
424無念Nameとしあき23/06/15(木)09:20:59No.1106889643+
>>セルやオルタネーターのブラシ交換やコイル巻き直しとか出来ないやつばっかりだもん
>できる人に高給払わなかったツケですね
まあassy交換のほうが時間も金も安かったりする
425無念Nameとしあき23/06/15(木)09:21:07No.1106889671+
>今は誰も来ないらしいな
>大企業以外は
右下は工場事務の俺じゃねぇか…
426無念Nameとしあき23/06/15(木)09:21:28No.1106889734そうだねx2
>1686788387815.jpg
一番可能性があるのは未経験新人だな
最大限サポートすればあるいはと言った感じ
427無念Nameとしあき23/06/15(木)09:21:30No.1106889736そうだねx2
>>これの対策として非正規補充するようになって
>>非正規が滅茶苦茶増えたんだよねえ
>0から教育しなおしな上にすぐに辞めるのでむしろ補充された後のほうが仕事増えてるとかよくある
早急に元の人数に戻したい上との齟齬があるんだよね
本当は正規で人数を戻すことを確約&そいつが来るまでは耐えるみたいな法的なルールがあればいいんだが
428無念Nameとしあき23/06/15(木)09:21:53No.1106889792そうだねx1
>一番可能性があるのは未経験新人だな
>最大限サポートすればあるいはと言った感じ
まぁすぐに激務に心折られて辞めるけどね
429無念Nameとしあき23/06/15(木)09:22:17No.1106889856+
>>ハイブリット化移行、整備士レベルじゃ対応できなくてユニット交換ばかり、その手順覚えるばかりで車いじり感ゼロとか言ってたな
>セルやオルタネーターのブラシ交換やコイル巻き直しとか出来ないやつばっかりだもん
使った工具、元の位置に戻すことも出来んレベルのばかりとも聞いた
430無念Nameとしあき23/06/15(木)09:22:19No.1106889865そうだねx14
    1686788539584.jpg-(36870 B)
36870 B
即戦力以外はお断り!
431無念Nameとしあき23/06/15(木)09:22:53No.1106889955+
人いなさすぎて工場長直々に任命されたハチの巣バスターズは俺一人になってしまった
432無念Nameとしあき23/06/15(木)09:23:19No.1106890006そうだねx3
>即戦力以外はお断り!
余剰の戦力を無駄だって言って全部辞めさせて新たな戦力を作り出すことすらできないとか馬鹿すぎるんだよなぁ
433無念Nameとしあき23/06/15(木)09:23:35No.1106890054そうだねx4
>即戦力以外はお断り!
老害経営者は本気で来ると思ってる
俺の会社ね
434無念Nameとしあき23/06/15(木)09:23:40No.1106890063そうだねx1
>早急に元の人数に戻したい上との齟齬があるんだよね
>本当は正規で人数を戻すことを確約&そいつが来るまでは耐えるみたいな法的なルールがあればいいんだが
現場知らない上層部は数字の上で人数元に戻ったからヨシ!って本気で考えてるからな…
435無念Nameとしあき23/06/15(木)09:23:41No.1106890068そうだねx2
教育係に手当ないのおかしくねえかって思いながら分からない人のために解説や資料を追加したマニュアル作ってる
436無念Nameとしあき23/06/15(木)09:24:00No.1106890133+
自動車整備はまだメーカー看板に胡坐かけてるな
国産乗用車Dなんか9割がた2級が応募資格だし
437無念Nameとしあき23/06/15(木)09:24:04No.1106890140そうだねx2
奴隷がいないと成り立たない、消えるべきゴミそのものの中小企業が多過ぎるんだよ
それに対して政府は外国から将来強盗団一直線の奴隷を増やそうとしてるんだから本当に害悪売国奴
438無念Nameとしあき23/06/15(木)09:24:07No.1106890149+
新人は放置だな誰かが教育するだろ
みんな仕事増やしたくなくて無視したら泣いて帰った高校生バイト
439無念Nameとしあき23/06/15(木)09:24:33No.1106890213そうだねx1
上が使い捨てる性格だから新人がどんどん辞めていく
440無念Nameとしあき23/06/15(木)09:24:33No.1106890214+
>教育係に手当ないのおかしくねえかって思いながら分からない人のために解説や資料を追加したマニュアル作ってる
双やってとしあきが何も言わなくても対応するからだぞ
441無念Nameとしあき23/06/15(木)09:25:00No.1106890285そうだねx1
    1686788700053.png-(146643 B)
146643 B
そりゃ現場投入できん女はいらんわな
442無念Nameとしあき23/06/15(木)09:25:00No.1106890287そうだねx1
>>即戦力以外はお断り!
>余剰の戦力を無駄だって言って全部辞めさせて新たな戦力を作り出すことすらできないとか馬鹿すぎるんだよなぁ
効率化したら社員を休まそうじゃなくて減らそうが日本流
そして仕事が増えても今の人員でこなそうとする
443無念Nameとしあき23/06/15(木)09:25:22No.1106890364そうだねx2
>>即戦力以外はお断り!
>老害経営者は本気で来ると思ってる
>俺の会社ね
老害にしたらどうせあと数年で引退なんだから
未経験ゼロから育てて会社の将来が~なんて考えてないし
下手すりゃ今いるオーナーが亡くなったらそれで畳むの決まってたりするし
444無念Nameとしあき23/06/15(木)09:25:27No.1106890377そうだねx4
>即戦力以外はお断り!
これ自分で言ってて矛盾してると思わない経営者多いのが日本社会の歪さの象徴って感じ
445無念Nameとしあき23/06/15(木)09:25:55No.1106890454そうだねx1
>新人は放置だな誰かが教育するだろ
>みんな仕事増やしたくなくて無視したら泣いて帰った高校生バイト
無視はかわいそうだからしないけど
教えてる暇なんてないから隅っこで掃除だけさせとくとかよくある
結果追い出し部屋みたいになってやめる
446無念Nameとしあき23/06/15(木)09:26:05No.1106890483+
>教育係に手当ないのおかしくねえかって思いながら分からない人のために解説や資料を追加したマニュアル作ってる
マニュアルとか掲示物作りって大変だよな
日本人の根底って
バレなきゃOK
赤信号みんなで渡れば怖くない
年功序列
長いものには巻かれろ
だからとんでもないレベルのバカ想定して作らなきゃいけない
447無念Nameとしあき23/06/15(木)09:26:10No.1106890499+
>>>即戦力以外はお断り!
>>余剰の戦力を無駄だって言って全部辞めさせて新たな戦力を作り出すことすらできないとか馬鹿すぎるんだよなぁ
>効率化したら社員を休まそうじゃなくて減らそうが日本流
>そして仕事が増えても今の人員でこなそうとする
いやガンガンクビきって必要最低限以上に抱えないのがアメリカ流で日本はそれ真似てるのよ
448無念Nameとしあき23/06/15(木)09:26:19No.1106890527そうだねx6
>老害経営者は本気で来ると思ってる
働いてて思うけど本人は気がついてないだけで加齢かなんかで頭おかしくなってるやついるよな
そういうやつでも永遠と権力持ってるのがダメ
449無念Nameとしあき23/06/15(木)09:26:20No.1106890530+
>自動車整備はまだメーカー看板に胡坐かけてるな
>国産乗用車Dなんか9割がた2級が応募資格だし
1級は名誉級みたいなもんだぞ?
450無念Nameとしあき23/06/15(木)09:26:23No.1106890540そうだねx1
    1686788783843.jpg-(151065 B)
151065 B
末期では?
451無念Nameとしあき23/06/15(木)09:26:46No.1106890605+
>奴隷がいないと成り立たない、消えるべきゴミそのものの中小企業が多過ぎるんだよ
>それに対して政府は外国から将来強盗団一直線の奴隷を増やそうとしてるんだから本当に害悪売国奴
どこもかしこも大企業ばかりの世界がいいって?アホすぎ
452無念Nameとしあき23/06/15(木)09:27:09No.1106890669+
>奴隷がいないと成り立たない、消えるべきゴミそのものの中小企業が多過ぎるんだよ
大企業の運営に中小企業が多くかかわってるから
453無念Nameとしあき23/06/15(木)09:27:30No.1106890725+
>そりゃ現場投入できん女はいらんわな
派遣会社に条件出すときだって男女はちゃんと希望出さざる負えないんだよなぁ
力仕事は基本男じゃなきゃ無理
454無念Nameとしあき23/06/15(木)09:27:37No.1106890753+
>末期では?
バケモンにはバケモンをぶつけるんだよ!
455無念Nameとしあき23/06/15(木)09:27:47No.1106890784そうだねx3
>いやガンガンクビきって必要最低限以上に抱えないのがアメリカ流で日本はそれ真似てるのよ
資格持ちとか
切ったら再募集大変な人材まで薄給でこき使って壊れたら切り捨てるってやるのもアメリカ流?
456無念Nameとしあき23/06/15(木)09:28:10No.1106890847+
>そりゃ現場投入できん女はいらんわな
男女別け隔てなく採った結果力仕事出来ませーんやりたくありませーんで男ばかりに押し付けて上司も女相手には強く出られなくてこれで給料同じかよって男連中が次々辞めてくっていう地獄がたまにある
457無念Nameとしあき23/06/15(木)09:28:36No.1106890912+
>末期では?
65歳以上が4000万人近くいるからね仕方ないね
458無念Nameとしあき23/06/15(木)09:28:53No.1106890961そうだねx1
>>いやガンガンクビきって必要最低限以上に抱えないのがアメリカ流で日本はそれ真似てるのよ
>資格持ちとか
>切ったら再募集大変な人材まで薄給でこき使って壊れたら切り捨てるってやるのもアメリカ流?
うん
というかそもそもアメリカは再募集大変って意識がない
大勢いるからだ
そのかわり賃上げもガンガンやる
というか賃上げしないと労働者にショットガンで殺されるからな
459無念Nameとしあき23/06/15(木)09:29:06No.1106890997そうだねx4
>どこもかしこも大企業ばかりの世界がいいって?アホすぎ
消えるべきゴミが消えないとまともな企業が生えてこないんだよ
460無念Nameとしあき23/06/15(木)09:29:11No.1106891008+
    1686788951021.png-(256942 B)
256942 B
下請けこき使って元請けは賃上げ

助けて!下請けがいないの!
461無念Nameとしあき23/06/15(木)09:29:18No.1106891036+
現場だと70の爺さんが俺いつ隠居すればいいんだよ!って文句言いながら働いてる
462無念Nameとしあき23/06/15(木)09:29:27No.1106891064+
>双やってとしあきが何も言わなくても対応するからだぞ
上長に毎回言ってるが給与体系は変えられない上の方に話はしてみる止まりだな
やらなきゃそりゃ楽なんだが動ける人間を増やす事がいずれ自分を助けると思ってやり続けている
463無念Nameとしあき23/06/15(木)09:29:39No.1106891095+
>>どこもかしこも大企業ばかりの世界がいいって?アホすぎ
>消えるべきゴミが消えないとまともな企業が生えてこないんだよ
今は企業が集まって乗り切る時代
464無念Nameとしあき23/06/15(木)09:29:43No.1106891110+
>>新人は放置だな誰かが教育するだろ
>>みんな仕事増やしたくなくて無視したら泣いて帰った高校生バイト
>無視はかわいそうだからしないけど
>教えてる暇なんてないから隅っこで掃除だけさせとくとかよくある
>結果追い出し部屋みたいになってやめる
結局厚意でお世話すると「あいつにやらせればいいや」って認識されて今の仕事そのまま新人教育丸ごと詰め込まれたりするからな
アホ上司は一人ができる仕事の限界を考慮に入れないからそうやって新人潰しの環境を作り出す
しまいに上手くいかないのも全部下っ端のせいにして振る舞いが粗暴になっていく
465無念Nameとしあき23/06/15(木)09:30:17No.1106891195そうだねx1
>教育係に手当ないのおかしくねえかって思いながら分からない人のために解説や資料を追加したマニュアル作ってる
楽しい科学実験みたいなのも挟んで原理から教育した新人、戦力になった辺りで持って行ったボス猿気取りが毎度毎度追い詰めて辞めさせてたな
社員がみんな俺だったら良いのに、じゃねーんだわ
スーパープレイヤー気取りで何回組織クラッシュさせてんだよ
466無念Nameとしあき23/06/15(木)09:30:17No.1106891197+
>1級は名誉級みたいなもんだぞ?
いや人手がやばい・やばそうと言いながら無資格からの資格取得や下手すると
3級もダメってのが矛盾してるってこと
467無念Nameとしあき23/06/15(木)09:30:30No.1106891242+
>現場だと70の爺さんが俺いつ隠居すればいいんだよ!って文句言いながら働いてる
80の爺さんが整備する車に乗りたいか?
俺の会社だ
468無念Nameとしあき23/06/15(木)09:30:41No.1106891280+
>消えるべきゴミが消えないとまともな企業が生えてこないんだよ
大企業だけでいいって話だろ?アホすぎるわ
469無念Nameとしあき23/06/15(木)09:31:23No.1106891410そうだねx3
>>双やってとしあきが何も言わなくても対応するからだぞ
>上長に毎回言ってるが給与体系は変えられない上の方に話はしてみる止まりだな
>やらなきゃそりゃ楽なんだが動ける人間を増やす事がいずれ自分を助けると思ってやり続けている
それ絶対としに面倒ごと押し付け続けてやらないやつだよ
辞めた方がいい
470無念Nameとしあき23/06/15(木)09:31:47No.1106891465+
>>1級は名誉級みたいなもんだぞ?
>いや人手がやばい・やばそうと言いながら無資格からの資格取得や下手すると
>3級もダメってのが矛盾してるってこと
Dはそもそも専門出の若いのしか取らないよ
無資格から育てるのは町工場だし
471無念Nameとしあき23/06/15(木)09:32:17No.1106891540+
大企業だって昔は零細や中小だったんですよ
今零細や中小の会社だって大きくなるかもしれませんよ
472無念Nameとしあき23/06/15(木)09:32:27No.1106891569そうだねx1
資料作りとか時間外の業務になっても上からしたら別にこっちが指示した事じゃないし…って平気で言うぞ
473無念Nameとしあき23/06/15(木)09:32:59No.1106891683+
上にも書いたが経営陣はどうせあと数年で引退だから新人教育なんてどうでもいいのよ
どうせ自分が退職した後の話になるし
何ならオーナーは会社畳むの決めてたりするから
新人育成なんてしたところでそいつらが利益受け取ることが出来ない
474無念Nameとしあき23/06/15(木)09:33:01No.1106891689+
    1686789181525.jpg-(71911 B)
71911 B
働かないのが一番
475無念Nameとしあき23/06/15(木)09:33:40No.1106891800+
>資料作りとか時間外の業務になっても上からしたら別にこっちが指示した事じゃないし…って平気で言うぞ
まさにその通りなんだよね
資料作りなんてしてもらってもそれ自体が利益産むわけじゃないしありがたくもなんともない
476無念Nameとしあき23/06/15(木)09:34:00No.1106891865そうだねx2
>大企業だけでいいって話だろ?アホすぎるわ
その大手企業も下請けを虐めて搾取して儲け出してるので中小企業が潰れたら大手の足元もグラグラ
というか中小企業がバタバタ潰れて大手にも影響が出始めたから慌てて何とかしないと(何もしない)ってやり始めたのが今
477無念Nameとしあき23/06/15(木)09:34:05No.1106891881+
>働かないのが一番
働いたら負けの精神が現実になるとはな
478無念Nameとしあき23/06/15(木)09:34:52No.1106892011そうだねx1
>No.1106891865
アホアホ言って悦に浸りたいだけだろうから関わらなくていいよ
479無念Nameとしあき23/06/15(木)09:35:04No.1106892042そうだねx1
>教育係に手当ないのおかしくねえかって思いながら分からない人のために解説や資料を追加したマニュアル作ってる
俺がいる
上に評価して欲しいとお願いしたら拒否されたんで「あくまで個人が作った私物」と言質取って辞めた時に破棄した
480無念Nameとしあき23/06/15(木)09:36:12No.1106892270+
全て日本国民の責任だ
481無念Nameとしあき23/06/15(木)09:36:22No.1106892297+
中小企業に甘くし過ぎた
10年20年経っても成長しようとしない企業ばかり
そしてそんなところに人は来ない
482無念Nameとしあき23/06/15(木)09:36:24No.1106892313そうだねx2
>働かないのが一番
素人強盗が目立ち始めた状況に正直何も疑問を感じない
増え方が急かなとかそういうことは思うけど
483無念Nameとしあき23/06/15(木)09:37:05No.1106892431そうだねx7
大手は下請けのおかげで成り立ってて
下請けの中小企業は労働者によって成り立ってるという前提を無視し続けたツケなので甘んじて受け入れてほしい
484無念Nameとしあき23/06/15(木)09:37:11No.1106892448+
>>教育係に手当ないのおかしくねえかって思いながら分からない人のために解説や資料を追加したマニュアル作ってる
>俺がいる
>上に評価して欲しいとお願いしたら拒否されたんで「あくまで個人が作った私物」と言質取って辞めた時に破棄した
それが効くかっていうと恐らく効かないんだよね
別に会社がコストかけて作ったもんじゃないし
どうせそのマニュアルで教育して新人が利益出す頃には今の上司とかは軒並み会社にいないだろうし
485無念Nameとしあき23/06/15(木)09:37:12No.1106892455そうだねx2
評価する(給与賞与昇格には反映されない)
486無念Nameとしあき23/06/15(木)09:37:22No.1106892488+
まともなマニュアルないからローカルルールで複雑化する上に管理職が変わる度にシステムが変わるんだよな
487無念Nameとしあき23/06/15(木)09:37:24No.1106892498+
>80の爺さんが整備する車に乗りたいか?
>俺の会社だ
ちょっと動かしただけで大体どこが悪いか当たり付けたりするのは凄いが
手の震えはとまらないんだよなあ
488無念Nameとしあき23/06/15(木)09:37:25No.1106892504+
きたきた来ましたよ
489無念Nameとしあき23/06/15(木)09:37:41No.1106892540+
>働かないのが一番
これ休日の俺だわ
490無念Nameとしあき23/06/15(木)09:37:54No.1106892562そうだねx2
    1686789474602.jpg-(86692 B)
86692 B
人手不足なら女を投入したらいいじゃん
491無念Nameとしあき23/06/15(木)09:38:05No.1106892580+
>評価する(給与賞与昇格には反映されない)
評価する(表彰して賞状渡したら終わり)
492無念Nameとしあき23/06/15(木)09:38:07No.1106892590+
>素人強盗が目立ち始めた状況に正直何も疑問を感じない
>増え方が急かなとかそういうことは思うけど
生活に余裕があれば犯罪なんてする必要ないからな
493無念Nameとしあき23/06/15(木)09:38:09No.1106892597+
>>働かないのが一番
>素人強盗が目立ち始めた状況に正直何も疑問を感じない
>増え方が急かなとかそういうことは思うけど
統計上強盗の件数は年々減ってる
スマホとSNSの普及で現行犯でバズるようになっただけ
494無念Nameとしあき23/06/15(木)09:38:22No.1106892643+
じゃあExcelの関数入ってるところを全部手打ちに変えてから辞めるか…こっちの方が早いもんね…
495無念Nameとしあき23/06/15(木)09:38:23No.1106892648そうだねx1
評価制度自体が存在しなかったわ
496無念Nameとしあき23/06/15(木)09:38:57No.1106892741そうだねx1
>人手不足なら女を投入したらいいじゃん
現場の本音言うと生理で休んだり出産で辞めたり根付かないのでつらい
497無念Nameとしあき23/06/15(木)09:39:07No.1106892777+
>統計上強盗の件数は年々減ってる
>スマホとSNSの普及で現行犯でバズるようになっただけ
数は減ったけど中身は色々な意味で濃くなってる感じ
498無念Nameとしあき23/06/15(木)09:39:22No.1106892815+
>40歳以上でスキルもキャリアもない奴はすき家やセ〇ンのバイトでも落ちるよ
俺20で落ちたなセブンのバイト
499無念Nameとしあき23/06/15(木)09:39:42No.1106892858そうだねx1
評価ランクがあって社員等級もあるけど実績はいいんだけど年齢的に今はここまでしか上げられないとか言われる
500無念Nameとしあき23/06/15(木)09:39:44No.1106892866そうだねx2
    1686789584092.jpg-(75826 B)
75826 B
>じゃあExcelの関数入ってるところを全部手打ちに変えてから辞めるか…こっちの方が早いもんね…
501無念Nameとしあき23/06/15(木)09:39:44No.1106892867そうだねx2
>まともなマニュアルないからローカルルールで複雑化する上に管理職が変わる度にシステムが変わるんだよな
情と慣習で動く古い組織はそもそもルールがなかったりルール遵守の意識もなかったりする
502無念Nameとしあき23/06/15(木)09:39:59No.1106892923+
>じゃあExcelの関数入ってるところを全部手打ちに変えてから辞めるか…こっちの方が早いもんね…
確か関数を会社で作ってたら消すのは駄目なのでは
勤務時間外なら好きにすればいい
503無念Nameとしあき23/06/15(木)09:40:34No.1106893019+
即戦力以外いらないってのはまぁわかるよ?
現場で教育する余裕が一切ないから
なんでこんなになるまで放置してたんだって話ではあるけど
504無念Nameとしあき23/06/15(木)09:40:42No.1106893034そうだねx1
地方の工場の悪習で長年勤めてる人が「俺がココを支えてる」と増長する傾向あるよね?
505無念Nameとしあき23/06/15(木)09:41:47No.1106893219そうだねx2
>地方の工場の悪習で長年勤めてる人が「俺がココを支えてる」と増長する傾向あるよね?
そう思わないとやってられないのだ
506無念Nameとしあき23/06/15(木)09:42:06No.1106893273そうだねx8
氷河期世代だった40代がごっそり抜け落ちてるせいで今になって新人教育できる人材がいないとか騒ぎだしてるのは面白い
507無念Nameとしあき23/06/15(木)09:42:09No.1106893282そうだねx2
人手不足ってそりゃ採用基準がバッチリスキルもあって育成済みの人を最低賃金でコキ使おうみたいな企業ばっかりやん
508無念Nameとしあき23/06/15(木)09:42:12No.1106893295そうだねx2
>地方の工場の悪習で長年勤めてる人が「俺がココを支えてる」と増長する傾向あるよね?
次々と有能そうな若手を熱心に指導して辞めさせてるから自分のポジションを守るのに必死だったりする
509無念Nameとしあき23/06/15(木)09:42:37No.1106893371そうだねx2
>地方の工場の悪習で長年勤めてる人が「俺がココを支えてる」と増長する傾向あるよね?
まあ実際辞めたら困るのは確かではある
そこをなんとかするのが社長の手腕なんだけどねえ
510無念Nameとしあき23/06/15(木)09:43:11No.1106893471+
>>地方の工場の悪習で長年勤めてる人が「俺がココを支えてる」と増長する傾向あるよね?
>まあ実際辞めたら困るのは確かではある
>そこをなんとかするのが社長の手腕なんだけどねえ
社長80歳にしたらその人が辞めたら工場たためばいいやとしか思ってないから
511無念Nameとしあき23/06/15(木)09:43:23No.1106893516+
>そこをなんとかするのが社長の手腕なんだけどねえ
現場わかんねえから現場仕切ってる人には強く出られねえんだ
512無念Nameとしあき23/06/15(木)09:43:30No.1106893530+
>即戦力以外いらないってのはまぁわかるよ?
>現場で教育する余裕が一切ないから
>なんでこんなになるまで放置してたんだって話ではあるけど
だってちょっと前まで代わりはいくらでもいたんだもん!
513無念Nameとしあき23/06/15(木)09:44:38No.1106893726+
>まさにその通りなんだよね
>資料作りなんてしてもらってもそれ自体が利益産むわけじゃないしありがたくもなんともない
容易に想像できる返しだが近視眼的だよな
人手不足の今こそ教育が現場で出来る最高の対策だと思うんだけどな
514無念Nameとしあき23/06/15(木)09:44:46No.1106893746+
一度止めた製造ライン再稼働するにあたって75の爺さん呼び戻したら巡回のとき役員が幽霊かと思ったとか言ってて駄目だった
515無念Nameとしあき23/06/15(木)09:45:21No.1106893842+
人手不足なら会社規模を縮小ってのはありだと思う
どこかの飲食店は地方本社で他県に進出してたけど
コロナ禍で他県進出から撤退して地方本社のみで営業してた
行動速い
516無念Nameとしあき23/06/15(木)09:45:48No.1106893924+
人数と年齢層見て計画的に人入れるなんて人じゃなくてAIでもできる時代がもう来てると人事のアホには言いたい
517無念Nameとしあき23/06/15(木)09:45:49No.1106893927+
実際現場のおっさんからすりゃ仕事量そのまま手当無しで新人教育しろって言われてやる気出す理由無いし
518無念Nameとしあき23/06/15(木)09:46:16No.1106894005+
オーナー社長が70とか80歳で長く続けるつもりないから
人手不足なら会社畳めばいいやとしか思ってない
これが諸悪の根源なのよ
かといってオーナー社長を引き継ぐ次世代の後継者が育ってるわけじゃないでしょ?
519無念Nameとしあき23/06/15(木)09:46:38No.1106894062+
政府は早く移民を入れてくれ
企業が潰れまくって国が滅茶苦茶になってもいいのか
520無念Nameとしあき23/06/15(木)09:46:48No.1106894090そうだねx1
>実際現場のおっさんからすりゃ仕事量そのまま手当無しで新人教育しろって言われてやる気出す理由無いし
食品工場なんて衛生関係で求められる水準どんどん上がってやること増えてるのに人貰えないから地獄だわ
521無念Nameとしあき23/06/15(木)09:46:56No.1106894106そうだねx1
    1686790016074.jpg-(295320 B)
295320 B
AZってケミカル関係の会社は他が氷河期でバンバン人材捨ててた時代に優秀な人材拾い集めてたおかげで今凄い楽です!って言ってるの笑う
実際安いくせに高性能な商品が多くてすげえ会社になってる
522無念Nameとしあき23/06/15(木)09:47:24No.1106894196そうだねx1
日本人が怠惰で勉強不足になったせいだよ
523無念Nameとしあき23/06/15(木)09:47:32No.1106894221そうだねx1
あと10~20年もしたら高齢のオーナー社長が会社を畳みまくる
そうなると人手不足どころか人手余りになるだろう
今だけなんだよ
524無念Nameとしあき23/06/15(木)09:47:40No.1106894249+
>地方の工場の悪習で長年勤めてる人が「俺がココを支えてる」と増長する傾向あるよね?
工場に限った話じゃないけどな
職場の場合は「僕も」「私も」と湧いてくる状態が理想なんだけど…
525無念Nameとしあき23/06/15(木)09:47:52No.1106894280+
採用側も新卒と同じ初任給でベテラン技術者採用してこいとかクソみたいな指示受けてたりするのだ
526無念Nameとしあき23/06/15(木)09:48:06No.1106894329そうだねx4
>日本人が怠惰で勉強不足になったせいだよ
頑張っても頑張らなくても給料変わらないからみんな頑張らない
527無念Nameとしあき23/06/15(木)09:48:13No.1106894354そうだねx2
    1686790093067.png-(326300 B)
326300 B
>現場の本音言うと生理で休んだり出産で辞めたり根付かないのでつらい

女なんて仕事は腰がけのつもりでしょ
528無念Nameとしあき23/06/15(木)09:48:50No.1106894456+
>>日本人が怠惰で勉強不足になったせいだよ
>頑張っても頑張らなくても給料変わらないからみんな頑張らない
ソ連かな?
529無念Nameとしあき23/06/15(木)09:48:59No.1106894494+
>今だけなんだよ
ちょうどよくなると思うよ
530無念Nameとしあき23/06/15(木)09:49:04No.1106894508+
>日本人が怠惰で勉強不足になったせいだよ
生産性が下がった原因もそれだもんな
マジで日本の労働者はもういらない
531無念Nameとしあき23/06/15(木)09:49:36No.1106894599そうだねx1
日本の会社で上に上がりたいなら勤勉さよりしたたかさだから必要なのは
532無念Nameとしあき23/06/15(木)09:49:36No.1106894602そうだねx3
>>日本人が怠惰で勉強不足になったせいだよ
>頑張っても頑張らなくても給料変わらないからみんな頑張らない
学習性無気力ってやつだよなあ
533無念Nameとしあき23/06/15(木)09:50:08No.1106894711+
>企業が潰れまくって国が滅茶苦茶になってもいいのか
日本中川口みたいになるとか胸熱だな
534無念Nameとしあき23/06/15(木)09:50:25No.1106894757そうだねx3
>マジで日本の労働者はもういらない
外国人労働者からも避けられてるでしょ
ニュースかネットで日本じゃなくて別のアジアの方が待遇良いって調査見たときに
そりゃ避けられるよなと
535無念Nameとしあき23/06/15(木)09:50:40No.1106894801+
>頑張っても頑張らなくても給料変わらないからみんな頑張らない
社会主義国じゃないんだから給料上がらないのはお前の努力が足りないせいだよ
536無念Nameとしあき23/06/15(木)09:51:00No.1106894855+
>政府は早く移民を入れてくれ
移民はもう入れてるよ
今いる外国人労働者も移民の一つ
537無念Nameとしあき23/06/15(木)09:51:09No.1106894885+
中小のオーナー社長の平均年齢は63歳
引退の平均は67~70歳ぐらいなのであと4~7年ぐらいを境にバンバン潰れ始める
後継者がいる企業は限られてるし新しい企業がそのスピードで立ち上がるとも考えにくいから
市場には労働者が溢れまくる
経験者即戦力が簡単に雇えるまでもう少しの辛抱だよ
538無念Nameとしあき23/06/15(木)09:51:23No.1106894928そうだねx4
>>日本人が怠惰で勉強不足になったせいだよ
>頑張っても頑張らなくても給料変わらないからみんな頑張らない
給料変わらないだけならまだいいよ
頑張るとあいつに言えば何でもやってくれるってなってあらゆる仕事を押し付けられるんだ
539無念Nameとしあき23/06/15(木)09:52:07No.1106895090+
>ニュースかネットで日本じゃなくて別のアジアの方が待遇良いって調査見たときに
>そりゃ避けられるよなと
ベトナムももう日本に出稼ぎ行くより自分の国で働いたほうが給料いいってなってるんだよな
540無念Nameとしあき23/06/15(木)09:52:58No.1106895243+
>現場の本音言うと生理で休んだり出産で辞めたり根付かないのでつらい
現場の状況が悪くなったらうちは産休育休取得する女性社員ボロボロ出てきたわ
口には出さなかったがまあうん
541無念Nameとしあき23/06/15(木)09:52:59No.1106895251+
>外国人労働者からも避けられてるでしょ
>ニュースかネットで日本じゃなくて別のアジアの方が待遇良いって調査見たときに
>そりゃ避けられるよなと
国からおもてなし補助金出してそこのギャップを埋めよう
移民に来てもらえないと日本が終わる
542無念Nameとしあき23/06/15(木)09:53:04No.1106895265+
>社会主義国じゃないんだから給料上がらないのはお前の努力が足りないせいだよ
そうそう
昇給のないような低賃金の職じゃなくて
より効率よく稼げるような動画編集なり稼げる方に行く
働いたら負けってのはある意味正しい
543無念Nameとしあき23/06/15(木)09:53:24No.1106895326+
最近は閉業した同業他社の人を社長さんごと受け入れたりする話をよく聞く
電気代ほかの高騰で高齢の零細社長さんが早めに会社畳んでたりしてるようだ
544無念Nameとしあき23/06/15(木)09:53:51No.1106895416そうだねx2
まずは働くべきだな
545無念Nameとしあき23/06/15(木)09:53:59No.1106895435+
>ベトナムももう日本に出稼ぎ行くより自分の国で働いたほうが給料いいってなってるんだよな
そんな地元で仕事にならないやつなわけだから能力もお察しなわけで…
546無念Nameとしあき23/06/15(木)09:54:09No.1106895462+
>>現場の本音言うと生理で休んだり出産で辞めたり根付かないのでつらい
>女なんて仕事は腰がけのつもりでしょ
楽だからと寿退職した女性は育児で地獄を見ることをまだ知らなそうだな……
547無念Nameとしあき23/06/15(木)09:54:32No.1106895538+
>移民に来てもらえないと日本が終わる
いや移民はもう来てるから
外国人留学生も外国人労働者も移民の中の一つだから
548無念Nameとしあき23/06/15(木)09:55:14No.1106895658そうだねx1
>そんな地元で仕事にならないやつなわけだから能力もお察しなわけで…
能力どころかモラルも最底辺だぞ
祖国では犯罪者で居場所がないような手合いだから
日本は犯罪しても罪が軽いから天国
549無念Nameとしあき23/06/15(木)09:56:08No.1106895836そうだねx4
日本人労働者の次は外国人労働者その次は?の答えにもう誰も答えられない
550無念Nameとしあき23/06/15(木)09:57:11No.1106896041+
老害経営者は技術継承とか考えないから年寄りばっかりになる
551無念Nameとしあき23/06/15(木)09:57:44No.1106896143+
役員報酬返納しろ
552無念Nameとしあき23/06/15(木)09:58:00No.1106896193+
>いや移民はもう来てるから
>外国人留学生も外国人労働者も移民の中の一つだから
日本の底辺労働者と総入れ替えするレベルでこないと
553無念Nameとしあき23/06/15(木)09:58:23No.1106896277+
>日本人労働者の次は外国人労働者その次は?の答えにもう誰も答えられない
移民!
554無念Nameとしあき23/06/15(木)09:58:28No.1106896289+
赤字の企業経営者とそこで働き続ける連中はお金ちゅーちゅーなの?
555無念Nameとしあき23/06/15(木)09:59:26No.1106896459そうだねx7
労働者に妬ましいならお前も経営者になればいいんじゃんって言った結果大量の人材がフリーランスになったのは笑う
んでフリーランスが増えまくったから慌ててインボイスがどうたらって始めたのも笑う
556無念Nameとしあき23/06/15(木)09:59:26No.1106896460+
>学習性無気力ってやつだよなあ
勉強の方向性が変わり始めた
例えばの話ブレイキングダウン1回目に出場して
そこからレギュラー出場目指してyoutube活動とか
そういう方向性の方が報われる可能性が
557無念Nameとしあき23/06/15(木)09:59:59No.1106896563そうだねx2
>>頑張っても頑張らなくても給料変わらないからみんな頑張らない
>給料変わらないだけならまだいいよ
>頑張るとあいつに言えば何でもやってくれるってなってあらゆる仕事を押し付けられるんだ
だから自分の身を守るために有能も無能を装うようになった
そりゃ生産性も落ちるわな頑張っても自分に返ってくるのは責任と負担ばっかりなんだから
558無念Nameとしあき23/06/15(木)10:00:00No.1106896568+
>役員報酬返納しろ
安い報酬で働く馬鹿がどこにいるよ
返納するくらいなら会社畳むわ
559無念Nameとしあき23/06/15(木)10:00:15No.1106896615そうだねx1
>役員報酬返納しろ
業績悪かったら責任取るのも仕事なのにそれすらやらないなら犬でもできるわ
560無念Nameとしあき23/06/15(木)10:00:49No.1106896707そうだねx3
>日本の底辺労働者と総入れ替えするレベルでこないと
それこそもう来ないだろ
ここ10年くらいの流れで評判知れ渡ってるだろうし
561無念Nameとしあき23/06/15(木)10:00:51No.1106896716+
天下り不足に巻き込まれる国民
という表現のほうがあってる
だからか表に目立つ不祥事(報道少ない)がやたら多い
国民の不祥事は大々的に取り上げるけど
562無念Nameとしあき23/06/15(木)10:01:43No.1106896886+
単純作業は頑張っても報われないしな
みんな手抜いて生産性は落ちる
563無念Nameとしあき23/06/15(木)10:02:32No.1106897036+
>人手不足なのはITのスキルある奴が人手不足
>製造業なら若い奴が人手不足
>40歳以上でスキルもキャリアもない奴はすき家やセ〇ンのバイトでも落ちるよ
余裕で受かるから
564無念Nameとしあき23/06/15(木)10:03:23No.1106897189そうだねx5
>単純作業は頑張っても報われないしな
>みんな手抜いて生産性は落ちる
頑張って効率化したら楽になるってんならもうちょいみんな頑張るよ
現実は効率化すればするだけ仕事が増えて辛くなっていくんだ
565無念Nameとしあき23/06/15(木)10:03:50No.1106897260+
>それこそもう来ないだろ
>ここ10年くらいの流れで評判知れ渡ってるだろうし
金出せば来るだろ
566無念Nameとしあき23/06/15(木)10:04:02No.1106897304+
人手不足だから本社から応援で工場回します→コンベアで目が回って倒れました…
何ならできるのお前ら…
567無念Nameとしあき23/06/15(木)10:04:18No.1106897356そうだねx2
>金出せば来るだろ
日本人にも金出さない奴らが外人に金出すわけねえだろ
568無念Nameとしあき23/06/15(木)10:04:40No.1106897415そうだねx2
>>単純作業は頑張っても報われないしな
>>みんな手抜いて生産性は落ちる
>頑張って効率化したら楽になるってんならもうちょいみんな頑張るよ
>現実は効率化すればするだけ仕事が増えて辛くなっていくんだ
アホ上司は余裕できた!休ませよう!じゃなく余裕できた!そこに新しい仕事詰め込もう!って考えるからな
569無念Nameとしあき23/06/15(木)10:05:23No.1106897539そうだねx4
>アホ上司は余裕できた!休ませよう!じゃなく余裕できた!そこに新しい仕事詰め込もう!って考えるからな
余裕ができるとあいつ楽してるな!仕事詰め込んでやる!ってなるのほんとクソ
570無念Nameとしあき23/06/15(木)10:05:46No.1106897597そうだねx4
>金出せば来るだろ
別のアジアの方が待遇良いから来ないんだよ
すなわちそこよりもお金を出してないんだよ
571無念Nameとしあき23/06/15(木)10:05:48No.1106897601そうだねx1
ほっとくだけで人は成長すると勘違いしていたら組織は終わり
572無念Nameとしあき23/06/15(木)10:06:02No.1106897646+
本社「人いないけど年間休日増やします。休みは必ずとってください。」
やったことの内容じゃなくてやったことで評価されてる奴は死んで欲しい
573無念Nameとしあき23/06/15(木)10:07:36No.1106897933そうだねx6
>別のアジアの方が待遇良いから来ないんだよ
>すなわちそこよりもお金を出してないんだよ
TSMCとかコストコが相場わかんねえから適当にこの程度でいいか・・・って出した給料が日本企業よりはるかに高いのはほんとギャグ
574無念Nameとしあき23/06/15(木)10:07:44No.1106897964そうだねx3
大手の食品工場で務めてたことあるけど毎日結構な量の規格外品を捨ててたな
そんな放漫経営してるくせにSDGsだの広報してる
害悪だから潰れちまえよ
575無念Nameとしあき23/06/15(木)10:09:26No.1106898251そうだねx2
本来2人でやる仕事を1人でするのつらい
更にその横をやることなくてボケーっと役職持ちがブラついてると何とも言えない気持ちになる
576無念Nameとしあき23/06/15(木)10:09:26No.1106898253+
台湾から来てる娘達が国に帰った方が給料や待遇良くなってるみたいな事言ってたな
577無念Nameとしあき23/06/15(木)10:09:30No.1106898262そうだねx7
>TSMCとかコストコが相場わかんねえから適当にこの程度でいいか・・・って出した給料が日本企業よりはるかに高いのはほんとギャグ
日本企業皆で相場作って労働者側もこんなもんかーと思ってたのがバレつつある
578無念Nameとしあき23/06/15(木)10:11:04No.1106898574そうだねx6
>何ならできるのお前ら…
慣れない仕事やらされてる人も被害者だろし
無茶ぶりすんなや…矛先がちがうんじゃね
579無念Nameとしあき23/06/15(木)10:11:35No.1106898676そうだねx11
>台湾から来てる娘達が国に帰った方が給料や待遇良くなってるみたいな事言ってたな
そういう子達はさっさと帰った方がいいと思うわ本人の為に
580無念Nameとしあき23/06/15(木)10:13:03No.1106898984+
公が最低時給を少しばかり上げたら求人誌の最低時給件数がすげー増えた
581無念Nameとしあき23/06/15(木)10:13:46No.1106899107+
>日本企業皆で相場作って労働者側もこんなもんかーと思ってたのがバレつつある
海外企業は日本の労働者の無能さを知らんからな
582無念Nameとしあき23/06/15(木)10:14:18No.1106899199そうだねx5
>そういう子達はさっさと帰った方がいいと思うわ本人の為に
まじで自国を支えた方が良い
日本はある程度稼いだ人間が永住するなら選択としていいかもしれんけど
労働者レベルでははっきり言ってニュースの評判通りだと思う
583無念Nameとしあき23/06/15(木)10:15:13No.1106899384+
>>>現場の本音言うと生理で休んだり出産で辞めたり根付かないのでつらい
>>女なんて仕事は腰がけのつもりでしょ
>楽だからと寿退職した女性は育児で地獄を見ることをまだ知らなそうだな……
義理の両親と関わりたがらないから自業自得
584無念Nameとしあき23/06/15(木)10:18:04No.1106899947そうだねx3
>公が最低時給を少しばかり上げたら求人誌の最低時給件数がすげー増えた
やっぱどこの企業も安くこき使いたいんだな
585無念Nameとしあき23/06/15(木)10:19:19No.1106900238+
>公が最低時給を少しばかり上げたら求人誌の最低時給件数がすげー増えた
最低時給で働かせるのが政府の目標だから当たり前
一億総活躍社会ってそういう話よ
586無念Nameとしあき23/06/15(木)10:19:54No.1106900344+
どこも安くこき使う事ばっかり考えてるからウチは給料高くして有能かき集めるぜ!とかならんの?
587無念Nameとしあき23/06/15(木)10:20:03No.1106900377そうだねx4
    1686792003744.jpg-(65655 B)
65655 B
>>日本企業皆で相場作って労働者側もこんなもんかーと思ってたのがバレつつある
>海外企業は日本の労働者の無能さを知らんからな
やっぱそうだよな
588無念Nameとしあき23/06/15(木)10:20:36No.1106900496+
>台湾から来てる娘達が国に帰った方が給料や待遇良くなってるみたいな事言ってたな
業種によっちゃそうだろうな
特に台湾から日本に来る子なんて大体が台湾語日本語のバイリンガルで下手すると中国語まで込みでトライリンガルなんだろうし
そこに専門知識も加わったら普通はもっと稼げるところ行くだろう
589無念Nameとしあき23/06/15(木)10:20:57No.1106900550そうだねx7
    1686792057842.jpg-(62572 B)
62572 B
かつてはこんなことしておいてしかもまともな救済もしなかったくせに
逆に人手不足で苦しむようになったら「助けて!」「なんとかして!」って虫が良すぎるでしょ
590無念Nameとしあき23/06/15(木)10:21:02No.1106900565そうだねx1
>本来2人でやる仕事を1人でするのつらい
>更にその横をやることなくてボケーっと役職持ちがブラついてると何とも言えない気持ちになる
しかもそういうブラついてるやつが「俺の方が残業してるんだぞ」って圧力かけてくる
591無念Nameとしあき23/06/15(木)10:21:24No.1106900624そうだねx2
>>>日本企業皆で相場作って労働者側もこんなもんかーと思ってたのがバレつつある
>>海外企業は日本の労働者の無能さを知らんからな
>やっぱそうだよな
日本人が勤勉なわけないだろ
社会人の勉強時間がほぼゼロな国だぞ
十年目でも新卒と同じレベルの仕事してる奴が大勢いる
592無念Nameとしあき23/06/15(木)10:21:46No.1106900687そうだねx1
>こういうスレ見るとなんだかんだ自分はわりと恵まれてるなあと思いつつ暗い気持ちにもなって変な感じ
セーフティの「愉悦」……!!
593無念Nameとしあき23/06/15(木)10:22:08No.1106900746そうだねx1
>どこも安くこき使う事ばっかり考えてるからウチは給料高くして有能かき集めるぜ!とかならんの?
そんなことしたら周りの会社からクレーム来ちゃう
594無念Nameとしあき23/06/15(木)10:22:15No.1106900772+
さっきから独り言でなんか言ってる子がおる
595無念Nameとしあき23/06/15(木)10:22:31No.1106900812+
>低学歴でスキルなしのおっさんの再就職は難しい
>さらに待遇が下がるわ
f欄工学部だけど大卒と元公務員だったからいいところに再就職出来たのはあるわ
596無念Nameとしあき23/06/15(木)10:22:47No.1106900865そうだねx1
>かつてはこんなことしておいてしかもまともな救済もしなかったくせに
>逆に人手不足で苦しむようになったら「助けて!」「なんとかして!」って虫が良すぎるでしょ
お前らの番が来ただけだとっととくたばれとしか思わんな
597無念Nameとしあき23/06/15(木)10:24:12No.1106901140そうだねx1
>No.1106900772
労働者使い捨てる側だったいつものでしょ然るべき処置して閾値下げてやればいい
598無念Nameとしあき23/06/15(木)10:24:24No.1106901177+
>本社の事務員女さん現場投入したらいいじゃん
事務って人手不足とは無縁だから死ぬほど舐めた条件で募集している会社も多いのにそれでも速攻埋まるから凄い一体何がそこまで人を惹き付けるんだ
599無念Nameとしあき23/06/15(木)10:24:38No.1106901228そうだねx5
    1686792278423.jpg-(106531 B)
106531 B
>日本人が勤勉なわけないだろ
>社会人の勉強時間がほぼゼロな国だぞ
>十年目でも新卒と同じレベルの仕事してる奴が大勢いる
日本人仕事ばっかさせられてるもんな
600無念Nameとしあき23/06/15(木)10:24:38No.1106901231+
>かつてはこんなことしておいてしかもまともな救済もしなかったくせに
>逆に人手不足で苦しむようになったら「助けて!」「なんとかして!」って虫が良すぎるでしょ
・40代のボリュームが無い
だけでなく
・高齢層は教育経験が無いので継承出来ない
・そもそも人数が居ないので教育できない
これは詰み…というやつでは?
601無念Nameとしあき23/06/15(木)10:24:47No.1106901267そうだねx4
スレチな愚痴なんだけど
仕事が忙しい時にいないでひと段落付いた時に限って顔を出して「暇そうだな」言う上司は●ね
602無念Nameとしあき23/06/15(木)10:25:51No.1106901476そうだねx1
>やっぱそうだよな
使いつぶされてジリ貧で終わる
目の前が真っ暗でも思考停止して進み続けるだけ
603無念Nameとしあき23/06/15(木)10:27:05No.1106901711+
>やっぱそうだよな
それよく張る奴いるけど政策選んでるのは国民だから
結局は国民の責任だぞ
604無念Nameとしあき23/06/15(木)10:27:34No.1106901793+
>・高齢層は教育経験が無いので継承出来ない
高齢層は恐ろしいほど文書化って概念ないんだよな
605無念Nameとしあき23/06/15(木)10:27:51No.1106901848+
>どこも安くこき使う事ばっかり考えてるからウチは給料高くして有能かき集めるぜ!とかならんの?
それできるのは本当に一部だけ
俺が現場を支えてるんだってのはニワカ職人のやること
本物は新しい技術覚えたいからさっさと後進育成して自分は次の事始めると
606無念Nameとしあき23/06/15(木)10:27:56No.1106901859そうだねx1
そういえば昔は大卒即戦力とか無茶な事言ってたなあ
607無念Nameとしあき23/06/15(木)10:28:44No.1106902001そうだねx6
>それよく張る奴いるけど政策選んでるのは国民だから
>結局は国民の責任だぞ
少子化だから増税だとか選挙の時に言ってた記憶ないっす
608無念Nameとしあき23/06/15(木)10:29:07No.1106902077そうだねx3
人を育てる
当たり前の事なのにそれを怠ってきたツケが今やってきた
609無念Nameとしあき23/06/15(木)10:29:25No.1106902126そうだねx2
>>やっぱそうだよな
>それよく張る奴いるけど政策選んでるのは国民だから
>結局は国民の責任だぞ
今の選挙のやり方じゃなきゃ明確に言える理論
610無念Nameとしあき23/06/15(木)10:30:01No.1106902233そうだねx1
>そういえば昔は大卒即戦力とか無茶な事言ってたなあ
転職会社の20代即戦力のCMは酷かった
611無念Nameとしあき23/06/15(木)10:30:34No.1106902337そうだねx3
潰れて当然のクソ企業が被害者面するのがおかしい
さっさと淘汰されとけ
612無念Nameとしあき23/06/15(木)10:30:41No.1106902359そうだねx5
>仕事が忙しい時にいないでひと段落付いた時に限って顔を出して「暇そうだな」言う上司は●ね
これのせいで秒で終わるような仕事を時間ギリギリまでダラダラやるようになるんだよな
613無念Nameとしあき23/06/15(木)10:31:08No.1106902436そうだねx4
>それよく張る奴いるけど政策選んでるのは国民だから
>結局は国民の責任だぞ
どの政党もマニフェストだけ掲げて毎度嘘ついて国民を騙してるけどな
614無念Nameとしあき23/06/15(木)10:32:06No.1106902612+
>少子化だから増税だとか選挙の時に言ってた記憶ないっす
是々非々で選べればいいんだけどねえ
先生方に期待したいんだけどまああんなんじゃね
615無念Nameとしあき23/06/15(木)10:32:20No.1106902657+
戦後日本は焼け野原だったわけだけど
実はバブル崩壊以後の長期不況によって人材も焼け野原状態になってたんだ
戦後の焼け野原と違って視覚的に見えないからわかりにくかったけど
616無念Nameとしあき23/06/15(木)10:32:23No.1106902668そうだねx2
    1686792743061.jpg-(29691 B)
29691 B
>>仕事が忙しい時にいないでひと段落付いた時に限って顔を出して「暇そうだな」言う上司は●ね
>これのせいで秒で終わるような仕事を時間ギリギリまでダラダラやるようになるんだよな
617無念Nameとしあき23/06/15(木)10:32:26No.1106902680そうだねx2
>どこも安くこき使う事ばっかり考えてるからウチは給料高くして有能かき集めるぜ!とかならんの?
業界の横並び慣例とかあるね
一つが何かやったら同業や関連が潰しにかかる
618無念Nameとしあき23/06/15(木)10:32:27No.1106902683+
としあきが政治家ならきっと全方面に最適な政策を実施できるだろうにな
案すらも見たことないけど
619無念Nameとしあき23/06/15(木)10:32:43No.1106902753そうだねx1
>今の選挙のやり方じゃなきゃ明確に言える理論
ならやり方変えればいいのさ!そんな事に協力する政治家は誰もいないだろうけど
620無念Nameとしあき23/06/15(木)10:33:12No.1106902839そうだねx1
>>仕事が忙しい時にいないでひと段落付いた時に限って顔を出して「暇そうだな」言う上司は●ね
>これのせいで秒で終わるような仕事を時間ギリギリまでダラダラやるようになるんだよな
そうしないと仕事量減らさないまま新しい仕事押し付けられていつか心身共に限界が来るからな
621無念Nameとしあき23/06/15(木)10:33:55No.1106902983そうだねx1
>>仕事が忙しい時にいないでひと段落付いた時に限って顔を出して「暇そうだな」言う上司は●ね
>これのせいで秒で終わるような仕事を時間ギリギリまでダラダラやるようになるんだよな
仕事の範囲の定義をしないメンバーシップ型雇用もすっかり悪用される展開だな
622無念Nameとしあき23/06/15(木)10:34:00No.1106902996+
>としあきが政治家ならきっと全方面に最適な政策を実施できるだろうにな
>案すらも見たことないけど
甘いな
政治家自信もわかっていてやらないパターンもあるんだぜ
623無念Nameとしあき23/06/15(木)10:34:23No.1106903077そうだねx1
>業界の横並び慣例とかあるね
>一つが何かやったら同業や関連が潰しにかかる
これ業界どころか社員にもやるの終わってんなと
624無念Nameとしあき23/06/15(木)10:34:41No.1106903132+
実家が農業とか店とかの自営をしてる奴なら最後のセーフティーネットがあるけどない奴はとりあえずブラックでも働きながら転職探さなきゃならないから地獄だよな
そんな時間ないだろ
625無念Nameとしあき23/06/15(木)10:35:00No.1106903212そうだねx1
>そうしないと仕事量減らさないまま新しい仕事押し付けられていつか心身共に限界が来るからな
ある程度は真面目にやらないといかんけどそれ以上になってまでやる必要ないしな
そこの匙加減が新人さんはわかんないから潰れそうになる
626無念Nameとしあき23/06/15(木)10:36:08No.1106903443+
ブラックで働きながら転職先探す…?
倒れるまで寝る時間すらなかったが…?
627無念Nameとしあき23/06/15(木)10:36:32No.1106903525+
>としあきが政治家ならきっと全方面に最適な政策を実施できるだろうにな
>案すらも見たことないけど
多分政治家あきもいるぞ
言わないだろうけど
628無念Nameとしあき23/06/15(木)10:36:34No.1106903528そうだねx1
>>そうしないと仕事量減らさないまま新しい仕事押し付けられていつか心身共に限界が来るからな
>ある程度は真面目にやらないといかんけどそれ以上になってまでやる必要ないしな
>そこの匙加減が新人さんはわかんないから潰れそうになる
アホ上司がもっと必死にもっと必死に!って横について強いてくる場所もある
もちろん言われた通りやると次からそのペースが「普通」と見なされる
629無念Nameとしあき23/06/15(木)10:37:00No.1106903620+
>>>日本企業皆で相場作って労働者側もこんなもんかーと思ってたのがバレつつある
>>海外企業は日本の労働者の無能さを知らんからな
>やっぱそうだよな
その画像デマだぞ
630無念Nameとしあき23/06/15(木)10:37:22No.1106903678そうだねx1
サービス業ならともかくその日やる事終わったのに時間通り拘束されるってのは無意味だよな
631無念Nameとしあき23/06/15(木)10:37:38No.1106903740そうだねx1
>ブラックで働きながら転職先探す…?
>倒れるまで寝る時間すらなかったが…?
その時はやめてから探せばいいんじゃよ
無理に在職中に探そうとするとさらに病んじゃう
632無念Nameとしあき23/06/15(木)10:38:51No.1106903994そうだねx2
>サービス業ならともかくその日やる事終わったのに時間通り拘束されるってのは無意味だよな
皆仕事してるフリしてサボるのが正解になるからゼロどころかマイナスかもな
633無念Nameとしあき23/06/15(木)10:39:41No.1106904140+
>その時はやめてから探せばいいんじゃよ
>無理に在職中に探そうとするとさらに病んじゃう
その通りなんだけど生活もあるからお金稼がないとね…
634無念Nameとしあき23/06/15(木)10:40:22No.1106904279そうだねx1
>>ブラックで働きながら転職先探す…?
>>倒れるまで寝る時間すらなかったが…?
>その時はやめてから探せばいいんじゃよ
>無理に在職中に探そうとするとさらに病んじゃう
だが仕事見つからなかったらどうしようって恐怖感があるってのも分かるからなぁ…
635無念Nameとしあき23/06/15(木)10:40:51No.1106904383そうだねx2
>もちろん言われた通りやると次からそのペースが「普通」と見なされる
これな
頑張れば頑張る程つらくなるから頑張らないことにした
636無念Nameとしあき23/06/15(木)10:41:02No.1106904419+
>>その時はやめてから探せばいいんじゃよ
>>無理に在職中に探そうとするとさらに病んじゃう
>その通りなんだけど生活もあるからお金稼がないとね…
それで倒れて病院にかかったりするともっとお金なくなるぞ
637無念Nameとしあき23/06/15(木)10:41:28No.1106904493+
>これ大事
なんで日本人は給料以上の仕事をやりたがるんだろう
638無念Nameとしあき23/06/15(木)10:42:50No.1106904754そうだねx3
新しい仕事振りたいけど上司の目から見て任せられそうなのが一人しかいないからそいつにばかり負荷がかかってるとかどう考えてもおかしいやろその采配ってのが多すぎる
639無念Nameとしあき23/06/15(木)10:43:28No.1106904888そうだねx3
>>無理に在職中に探そうとするとさらに病んじゃう
>その通りなんだけど生活もあるからお金稼がないとね…
その思考のスパイラルで手遅れに
640無念Nameとしあき23/06/15(木)10:43:56No.1106904980+
>>それよく張る奴いるけど政策選んでるのは国民だから
>>結局は国民の責任だぞ
>少子化だから増税だとか選挙の時に言ってた記憶ないっす
岸田の顔見たら増税したそうにしか見えないだろ
641無念Nameとしあき23/06/15(木)10:45:22No.1106905299そうだねx2
>>これ大事
>なんで日本人は給料以上の仕事をやりたがるんだろう
やらないと冷遇される恐怖
642無念Nameとしあき23/06/15(木)10:46:46No.1106905574そうだねx3
>やらないと冷遇される恐怖
感情に弱いんだよな
恐怖、使命感、責任感、達成感、負い目逆手に取られすぎ
643無念Nameとしあき23/06/15(木)10:47:33No.1106905741そうだねx1
>サービス業ならともかくその日やる事終わったのに時間通り拘束されるってのは無意味だよな
フレックス導入すりゃ残業削減できるんだけどそれに合わせて一斉休憩解除の締結とか色々必要なんだよね
それくらい標準装備にしとけやと思うのでやってないとこは時代遅れだが
644無念Nameとしあき23/06/15(木)10:48:02No.1106905832そうだねx3
給料が安いから貯金が少なくて貯金が少ないから仕事を辞めれないスパイラルに入ったら終わり
645無念Nameとしあき23/06/15(木)10:48:13No.1106905880そうだねx3
>>やらないと冷遇される恐怖
>感情に弱いんだよな
>恐怖、使命感、責任感、達成感、負い目逆手に取られすぎ
だからすぐ辞められるのはそいつらにとって都合が悪いんだよな
マウント取って洗脳できないから
646無念Nameとしあき23/06/15(木)10:48:36No.1106905968そうだねx1
>給料が安いから貯金が少なくて貯金が少ないから仕事を辞めれないスパイラルに入ったら終わり
日本人の大半はこれだろ
647無念Nameとしあき23/06/15(木)10:50:14No.1106906304そうだねx3
無能経営者「何もしてないのに会社が潰れた」
648無念Nameとしあき23/06/15(木)10:50:38No.1106906396そうだねx3
>頑張れば頑張る程つらくなるから頑張らないことにした
給料変わんねえしな
求められる最低限でいいんだよ
649無念Nameとしあき23/06/15(木)10:50:52No.1106906450そうだねx2
バイト辞めさせる原因になるクレーマーに対しては今後は企業も対応厳しくなると思う
場合によっては損害賠償まである
650無念Nameとしあき23/06/15(木)10:51:19No.1106906549+
>>これ大事
>なんで日本人は給料以上の仕事をやりたがるんだろう
実際は穴埋めのための努力をしないとやる気がないだのなんだので人事評価下がるから自分の分しか仕事しないし残業もしないなんて通らない
651無念Nameとしあき23/06/15(木)10:51:25No.1106906567+
>給料が安いから貯金が少なくて貯金が少ないから仕事を辞めれないスパイラルに入ったら終わり
経営者「なる程いい考えだ」
652無念Nameとしあき23/06/15(木)10:52:02No.1106906688+
>それくらい標準装備にしとけやと思うのでやってないとこは時代遅れだが
つまり今そういう時代遅れは淘汰されて当然ってだけだ
砂上の楼閣だよ
653無念Nameとしあき23/06/15(木)10:52:47No.1106906871そうだねx3
真面目の仕事しても評価されないから仕事してるふりばっか上手くなる
そしてそっちのほうが評価されるんだからアホくさ
654無念Nameとしあき23/06/15(木)10:52:49No.1106906884+
>その思考のスパイラルで手遅れに
やはり実家住まい最強…
655無念Nameとしあき23/06/15(木)10:53:46No.1106907107+
>岸田の顔見たら増税したそうにしか見えないだろ
それ広島県民が落選させるしかねーだろ
656無念Nameとしあき23/06/15(木)10:53:47No.1106907110そうだねx2
>その思考のスパイラルで手遅れに
失業手当貰って豪遊するくらいのほうが上手くいく
657無念Nameとしあき23/06/15(木)10:54:06No.1106907181+
>やはり実家住まい最強…
最初は同情的だった親の視線がだんだん痛くなってくるのいいよね…
658無念Nameとしあき23/06/15(木)10:54:25No.1106907265+
>バイト辞めさせる原因になるクレーマーに対しては今後は企業も対応厳しくなると思う
>場合によっては損害賠償まである
ネットで自分に都合のいいように嘘まみれの攻撃的なお気持ち表明はどんどん取り締まっていいと思う
自由と無法を履き違えちゃダメだ
659無念Nameとしあき23/06/15(木)10:54:33No.1106907291+
>岸田の顔見たら増税したそうにしか見えないだろ
増税はしない
しないが社会保険料は増額させてもらう!
660無念Nameとしあき23/06/15(木)10:54:33No.1106907293+
>>給料が安いから貯金が少なくて貯金が少ないから仕事を辞めれないスパイラルに入ったら終わり
>経営者「なる程いい考えだ」
もうとっくに最低時給設定してますよね
661無念Nameとしあき23/06/15(木)10:54:57No.1106907382そうだねx2
最近はクレーマーのせいで心壊して辞めていく子が多くてつらい
先日は金を払わないのに金払ってる客と同等に扱えなクレームで一人辞めたよ・・・
662無念Nameとしあき23/06/15(木)10:55:01No.1106907402+
昔は労働環境と給料が見合ってなかったらストライキして闘って権利を勝ち取ってきたんだ
いまの労働者は口開けて餌待ってるだけの家畜だから判らんだろうが
663無念Nameとしあき23/06/15(木)10:55:24No.1106907497そうだねx2
>>やはり実家住まい最強…
>最初は同情的だった親の視線がだんだん痛くなってくるのいいよね…
それで焦って仕事再開したらまた身体壊しちゃった
664無念Nameとしあき23/06/15(木)10:55:50No.1106907594そうだねx3
>それで焦って仕事再開したらまた身体壊しちゃった
それもスパイラルだね
665無念Nameとしあき23/06/15(木)10:56:17No.1106907699そうだねx2
>昔は労働環境と給料が見合ってなかったらストライキして闘って権利を勝ち取ってきたんだ
>いまの労働者は口開けて餌待ってるだけの家畜だから判らんだろうが
国鉄「ストライキしたらなんか他の労働者に袋叩きにされた」
666無念Nameとしあき23/06/15(木)10:57:30No.1106907977そうだねx1
>最近はクレーマーのせいで心壊して辞めていく子が多くてつらい
>先日は金を払わないのに金払ってる客と同等に扱えなクレームで一人辞めたよ・・
クレーマーとか障害者なんで即出禁にしない店で働いてもな
667無念Nameとしあき23/06/15(木)10:58:23No.1106908180そうだねx1
>その画像デマだぞ
デマでも賛同される内容だから出回る皮肉
668無念Nameとしあき23/06/15(木)10:58:35No.1106908221+
>>それで焦って仕事再開したらまた身体壊しちゃった
>それもスパイラルだね
結局古臭い価値観のままだと地獄なのは会社も家も同じだからな
669無念Nameとしあき23/06/15(木)10:59:06No.1106908331+
>結局古臭い価値観のままだと地獄なのは会社も家も同じだからな
どの時代でも無職はゴミ扱いだよ
670無念Nameとしあき23/06/15(木)10:59:13No.1106908355そうだねx6
ようやっと経営者が苦しむターンに入ったんだから喜ばしいことだ
671無念Nameとしあき23/06/15(木)10:59:45No.1106908453+
>どの時代でも無職はゴミ扱いだよ
と無職が
672無念Nameとしあき23/06/15(木)10:59:55No.1106908478そうだねx5
次の仕事のつなぎで接客やってみたらクレーマーの爺多くてビビッた
俺が子供の頃よりクレーマー増えてるだろ
673無念Nameとしあき23/06/15(木)11:00:22No.1106908580+
>昔は労働環境と給料が見合ってなかったらストライキして闘って権利を勝ち取ってきたんだ
>いまの労働者は口開けて餌待ってるだけの家畜だから判らんだろうが
楯突いたら出世させないパターン
674無念Nameとしあき23/06/15(木)11:01:11No.1106908741そうだねx1
>ようやっと経営者が苦しむターンに入ったんだから喜ばしいことだ
一国民としてはバイトで食いつなげば今生きる分には不自由しないしな
675無念Nameとしあき23/06/15(木)11:01:15No.1106908751そうだねx3
>次の仕事のつなぎで接客やってみたらクレーマーの爺多くてビビッた
>俺が子供の頃よりクレーマー増えてるだろ
しかもSNSで自分が正義だと主張して拡散する
676無念Nameとしあき23/06/15(木)11:01:33No.1106908798+
>次の仕事のつなぎで接客やってみたらクレーマーの爺多くてビビッた
>俺が子供の頃よりクレーマー増えてるだろ
診断されてないだけの障害者だよ
境界知能や発達障害持ちは日本の人口の約2割だからな
677無念Nameとしあき23/06/15(木)11:02:24No.1106908960そうだねx1
>しかもSNSで自分が正義だと主張して拡散する
どんな馬鹿でもネットに接続できるようになったから可視化されただけだ
昔からどの世代にも一定数存在する
678無念Nameとしあき23/06/15(木)11:02:53No.1106909046そうだねx3
おたくの会社のロゴが入った車に追い越しされた!ってクレームとか珍しくもないしな…
679無念Nameとしあき23/06/15(木)11:03:07No.1106909088そうだねx1
>楯突いたら出世させないパターン
それまだいいよ
報告書あげるときに管理職が都合の良い人間の名前にすり替えて置くとかあるし
やった理由がAよりもBの方が頑張ってて言うこと聞いてくれるからとか
どうしようもねえ
680無念Nameとしあき23/06/15(木)11:04:04No.1106909263+
>>しかもSNSで自分が正義だと主張して拡散する
>どんな馬鹿でもネットに接続できるようになったから可視化されただけだ
>昔からどの世代にも一定数存在する
バイトテロも可視化されてないだけで昔からいただろうしな……
681無念Nameとしあき23/06/15(木)11:04:43No.1106909374+
>おたくの会社のロゴが入った車に追い越しされた!ってクレームとか珍しくもないしな…
俺のとこなんか近くのイオンで社員を見たから不愉快だ店に行かせるななクレームも
682無念Nameとしあき23/06/15(木)11:05:36No.1106909538+
>次の仕事のつなぎで接客やってみたらクレーマーの爺多くてビビッた
地域にもよるので収入が低い場所で接客業なんてやらん方がいい
683無念Nameとしあき23/06/15(木)11:06:04No.1106909640+
うちなんて休日に知らない内に上司の車を追い越ししてたみたいで休み明けに怒られたぜ
684無念Nameとしあき23/06/15(木)11:06:08No.1106909650+
>俺のとこなんか近くのイオンで社員を見たから不愉快だ店に行かせるななクレームも
クレームなんて対応しなければいいだけ
685無念Nameとしあき23/06/15(木)11:06:18No.1106909693+
熊本の台湾工場の調べたら周囲の飲食店やホテルの求人えらい事になってるな
工場無理でもこっち方面に行く選択肢もありそう
686無念Nameとしあき23/06/15(木)11:07:31No.1106909966+
熊本が希望の光になってて笑う
687無念Nameとしあき23/06/15(木)11:07:55No.1106910050そうだねx3
    1686794875072.png-(153562 B)
153562 B
>うちなんて休日に知らない内に上司の車を追い越ししてたみたいで休み明けに怒られたぜ
688無念Nameとしあき23/06/15(木)11:10:07No.1106910580そうだねx1
>うちなんて休日に知らない内に上司の車を追い越ししてたみたいで休み明けに怒られたぜ
「私はアホ上司です」ってわかりやすく自己紹介してくれるのは助かる
そんなことでムキムキしてるやつが仕事有能とは思えん
689無念Nameとしあき23/06/15(木)11:10:08No.1106910586+
>熊本が希望の光になってて笑う
地元の隣も半導体関連の新工場立ち上げることになってて求人が結構な数だ
まあおっさんには縁のない話ですがね
690無念Nameとしあき23/06/15(木)11:10:25No.1106910651そうだねx3
>熊本の台湾工場の調べたら周囲の飲食店やホテルの求人えらい事になってるな
>工場無理でもこっち方面に行く選択肢もありそう
デカい工場に金持った作業員が大量にいるとなればそれを当てにしたサービス業が群がってくるのも当然ともいえる
経済圏ってそうやってできていくものだし
691無念Nameとしあき23/06/15(木)11:10:59No.1106910782+
でも地下水とか使うから将来的には資源環境面で問題出てきそうなのよ熊本
692無念Nameとしあき23/06/15(木)11:11:30No.1106910893そうだねx7
>熊本が希望の光になってて笑う
でも熊本の日本企業は人材軒並み持って行かれて顔真っ青になってるの笑う
それで出てくる案が残業時におにぎり食べれるだからそのまま潰れとけって感じだけど
693無念Nameとしあき23/06/15(木)11:13:32No.1106911362+
九州って元から半導体工場が多いだろ
694無念Nameとしあき23/06/15(木)11:13:39No.1106911385そうだねx5
労働者の給料上げるぐらいなら倒産してやるっていう覚悟を感じる
695無念Nameとしあき23/06/15(木)11:14:35No.1106911609+
>熊本の台湾工場の調べたら周囲の飲食店やホテルの求人えらい事になってるな
>工場無理でもこっち方面に行く選択肢もありそう
下請けなら英語喋れなくても雇ってくれるもんな
696無念Nameとしあき23/06/15(木)11:16:17No.1106911993+
>労働者の給料上げるぐらいなら倒産してやるっていう覚悟を感じる
大和の魂を感じるねぇ
697無念Nameとしあき23/06/15(木)11:17:24No.1106912253+
>>熊本が希望の光になってて笑う
>でも熊本の日本企業は人材軒並み持って行かれて顔真っ青になってるの笑う
>それで出てくる案が残業時におにぎり食べれるだからそのまま潰れとけって感じだけど
何それ詳しく
698無念Nameとしあき23/06/15(木)11:17:40No.1106912310そうだねx2
>労働者の給料上げるぐらいなら倒産してやるっていう覚悟を感じる
それで企業としての発言力捨ててくれるならこっちとしても願ったり叶ったりだよ
699無念Nameとしあき23/06/15(木)11:17:50No.1106912346そうだねx4
    1686795470022.jpg-(19105 B)
19105 B
>>労働者の給料上げるぐらいなら倒産してやるっていう覚悟を感じる
>大和の魂を感じるねぇ
結局このころから何も成長していなかったんだなぁと
700無念Nameとしあき23/06/15(木)11:18:21No.1106912446そうだねx1
生産性低くて従業員にまともに給料払えないブラック企業から潰れていってるってことだろ?
明るいニュースじゃねーか
701無念Nameとしあき23/06/15(木)11:18:45No.1106912536+
企業として人がいないは結構絶望的なんだよなあ
702無念Nameとしあき23/06/15(木)11:19:30No.1106912700そうだねx3
>企業として人がいないは結構絶望的なんだよなあ
代わりはいくらでもいるって言って散々足蹴にしといて今更それはねえだろう
703無念Nameとしあき23/06/15(木)11:19:43No.1106912747+
>労働者の給料上げるぐらいなら倒産してやるっていう覚悟を感じる
上げなくても代わりはいくらでもいるという時代遅れの楽観のほうかもよ
704無念Nameとしあき23/06/15(木)11:20:10No.1106912858+
弊社年収 600万円
中小企業
年休125日 + 有給20日
賞与有り、社保有り
ほぼフルリモートワーク
3ヶ月で平均1日出社
残業月2時間以内
で人集まらねえわ
まあ会社の知名度低いのもあるけど
705無念Nameとしあき23/06/15(木)11:21:06No.1106913053+
60歳以上は最低時給割ってもいいことにしないか
同じだけもらってるから腹立つんであってこいつ300円だもんなってなったら仕事できなくても許せるだろ
706無念Nameとしあき23/06/15(木)11:21:23No.1106913112そうだねx5
代わりはいくらでもいるらしいのでどうぞ代わりを探してくださいませ
707無念Nameとしあき23/06/15(木)11:21:48No.1106913182そうだねx2
>結局このころから何も成長していなかったんだなぁと
この頃より感謝とやりがいと綺麗事で回そうとして嘆いてる感じが多い
勝っても還元しそうにない今って勝たないうちから上が贅沢してたが勝てば国民は幸せになれるこの頃より悪い
708無念Nameとしあき23/06/15(木)11:22:02No.1106913237そうだねx2
労働人口減ってるからな
709無念Nameとしあき23/06/15(木)11:22:05No.1106913249+
>労働者の給料上げるぐらいなら倒産してやるっていう覚悟を感じる
いいことだろ
710無念Nameとしあき23/06/15(木)11:22:30No.1106913355そうだねx2
>弊社年収 600万円
>中小企業
>年休125日 + 有給20日
>賞与有り、社保有り
>ほぼフルリモートワーク
>3ヶ月で平均1日出社
>残業月2時間以内
>で人集まらねえわ
>まあ会社の知名度低いのもあるけど
経験なしで弾かれてるんじゃね?
711無念Nameとしあき23/06/15(木)11:22:42No.1106913405そうだねx13
>60歳以上は最低時給割ってもいいことにしないか
>同じだけもらってるから腹立つんであってこいつ300円だもんなってなったら仕事できなくても許せるだろ
大体こう言うこと言う人は自分がその立場になると猛抗議するって相場が決まってるから信用ならん
712無念Nameとしあき23/06/15(木)11:23:06No.1106913491+
儲かる仕組み作るのは大変なんだ
だから一度作り上げたものを効率悪くなっても維持しようとする
713無念Nameとしあき23/06/15(木)11:23:49No.1106913650そうだねx1
俺のところも土日祝休みテレワーク700万~とかで募集してるけど
10年近くいるより俺よりもはるかに上のレベルを求めているから来ない
714無念Nameとしあき23/06/15(木)11:23:57No.1106913687そうだねx4
>大体こう言うこと言う人は自分がその立場になると猛抗議するって相場が決まってるから信用ならん
なんだろうね
あの俺だけは大丈夫って謎の自信持ってる子
715無念Nameとしあき23/06/15(木)11:24:09No.1106913741+
>代わりはいくらでもいるらしいのでどうぞ代わりを探してくださいませ
その結果応募来なくなったな昔働いてた家電量販店売上ナンバーワンのとこ
最終的には普通は採らないような高校2年生とか入れてその友達とか誘わせてた
結局平日の午後と休みにしかシフト入れられないけど学校を方便にあまり来なかった
入荷品出しや改廃のある平日昼にこないと何も意味ないから何やっても詰みだった
716無念Nameとしあき23/06/15(木)11:24:57No.1106913929+
この状況で生活保護申請件数が最多ってどういうことや
70以下の人間は働かせろよ
717無念Nameとしあき23/06/15(木)11:25:04No.1106913966そうだねx1
>俺のところも土日祝休み400万~とかで募集してるけど
>10年近くいるより俺よりもはるかに上のレベルを求めているから来ない
718無念Nameとしあき23/06/15(木)11:25:17No.1106914014そうだねx7
>>60歳以上は最低時給割ってもいいことにしないか
>>同じだけもらってるから腹立つんであってこいつ300円だもんなってなったら仕事できなくても許せるだろ
>大体こう言うこと言う人は自分がその立場になると猛抗議するって相場が決まってるから信用ならん
いま老人に厳しい目を向けても多分その世代を締め付ける政策ができる時には俺らが食らうんだよなあ
719無念Nameとしあき23/06/15(木)11:25:58No.1106914186+
>ほぼフルリモートワーク
これは逆に優秀な人しか務まらないイメージがわく
避けられるのはその辺もあるかも
720無念Nameとしあき23/06/15(木)11:26:13No.1106914248+
>儲かる仕組み作るのは大変なんだ
>だから一度作り上げたものを効率悪くなっても維持しようとする
成功経験に安住するんだね
ケツ拭かされるほうは大変
721無念Nameとしあき23/06/15(木)11:26:18No.1106914270そうだねx2
>この状況で生活保護申請件数が最多ってどういうことや
>70以下の人間は働かせろよ
生活保護のほうが人間らしい生活できるからな
722無念Nameとしあき23/06/15(木)11:26:39No.1106914362+
>この状況で生活保護申請件数が最多ってどういうことや
>70以下の人間は働かせろよ
クソみたいな労働条件で働くよりナマポが勝ち組だと気づいちゃった
723無念Nameとしあき23/06/15(木)11:27:36No.1106914613+
>だから一度作り上げたものを効率悪くなっても維持しようとする
日本人は特にその傾向強くて環境変わっても昔の成功したやり方をやり続けようとする
724無念Nameとしあき23/06/15(木)11:27:43No.1106914650そうだねx3
>労働人口減ってるからな
女性とお年寄りばかり増やしてもキツい仕事にはつけんし
根本的などうしようもなさを感じる
725無念Nameとしあき23/06/15(木)11:27:57No.1106914704+
>なんだろうね
>あの俺だけは大丈夫って謎の自信持ってる子
だいたい想像力不足なんだけど
まぁたぶん若いんだろうと思うよ
しかたねーよ還暦の自分なんてわからんよそりゃ
726無念Nameとしあき23/06/15(木)11:28:12No.1106914758そうだねx3
>>大体こう言うこと言う人は自分がその立場になると猛抗議するって相場が決まってるから信用ならん
>なんだろうね
>あの俺だけは大丈夫って謎の自信持ってる子
ネットで他人の嘘まみれの悪口書いてる奴に多いな
727無念Nameとしあき23/06/15(木)11:28:39No.1106914841そうだねx4
>この状況で生活保護申請件数が最多ってどういうことや
>70以下の人間は働かせろよ
まず70以上が年金だけじゃ暮らしていけないんだわ
728無念Nameとしあき23/06/15(木)11:29:37No.1106915069+
>>この状況で生活保護申請件数が最多ってどういうことや
>>70以下の人間は働かせろよ
>まず70以上が年金だけじゃ暮らしていけないんだわ
今の老人すら払った分の年金満額もらえないからな……
729無念Nameとしあき23/06/15(木)11:29:52No.1106915127そうだねx2
本当に人手不足ならどんどん採用されるから求職中の無職がいなくなるはずなのに
730無念Nameとしあき23/06/15(木)11:29:56No.1106915146そうだねx1
>この状況で生活保護申請件数が最多ってどういうことや
>70以下の人間は働かせろよ
心が折れたのかもな
何かしら希望があれば人はがんばれるけど今はそれを持てる人が少なくなってる
国のためって言う最終的に縋るところさえ裏切られてるから
731無念Nameとしあき23/06/15(木)11:30:19No.1106915232そうだねx7
>この状況で生活保護申請件数が最多ってどういうことや
>70以下の人間は働かせろよ
生活保護以下の給料しか出さない企業が悪い
732無念Nameとしあき23/06/15(木)11:30:41No.1106915308そうだねx1
>本当に人手不足ならどんどん採用されるから求職中の無職がいなくなるはずなのに
人手不足(だけど単純作業しかできないのはいらない)
733無念Nameとしあき23/06/15(木)11:31:14No.1106915429そうだねx1
ブラック企業が奴隷不足で死にまくってるのは聞いたな
734無念Nameとしあき23/06/15(木)11:32:05No.1106915607+
としあき今はもう65歳以上の半数以上が生活保護者なんよ
735無念Nameとしあき23/06/15(木)11:32:21No.1106915670そうだねx2
>生活保護以下の給料しか出さない企業が悪い
まあアホらしいと思っちゃうわな
制限できるけど人によってはそんなの屁でもないし
736無念Nameとしあき23/06/15(木)11:32:57No.1106915806+
>本当に人手不足ならどんどん採用されるから求職中の無職がいなくなるはずなのに
精神と体力両方と交換するには釣り合わない職が人手不足
主に介護
737無念Nameとしあき23/06/15(木)11:33:19No.1106915888+
生活保護で役に立たない連中を生かす意味ってあるの?
738無念Nameとしあき23/06/15(木)11:34:01No.1106916047そうだねx3
上が搾取しないで現場に金回せば解決するんだろうけど
絶対やらないよな
739無念Nameとしあき23/06/15(木)11:34:18No.1106916116そうだねx1
>としあき今はもう65歳以上の半数以上が生活保護者なんよ
なそ
にん
740無念Nameとしあき23/06/15(木)11:34:44No.1106916219そうだねx1
俺の親は介護士だが
60~70代の定年迎えた組が介護を支えてると言っていた
741無念Nameとしあき23/06/15(木)11:35:05No.1106916306そうだねx3
>精神と体力両方と交換するには釣り合わない職が人手不足
>主に介護
ブルーカラー全部だろ
農業も林業も建設も運送もサービス業も全部足りない
その職に就いた時点で底辺の烙印押されるんだからそれより安い給料だとしてもホワイトカラーにみんなしがみ付く
742無念Nameとしあき23/06/15(木)11:35:27No.1106916386+
>生活保護で役に立たない連中を生かす意味ってあるの?
モノが売れなくなる
743無念Nameとしあき23/06/15(木)11:35:40No.1106916424+
>上が搾取しないで現場に金回せば解決するんだろうけど
>絶対やらないよな
労働者側もデモストやらんしな
やっても別の企業が仕事持ってくだけ
744無念Nameとしあき23/06/15(木)11:35:55No.1106916461+
>本当に人手不足ならどんどん採用されるから求職中の無職がいなくなるはずなのに
自分で全責任負って率先してプロジェクト率いてくれる人で経験者は無限に大歓迎だよ
PLクラスなら年収1000万は行くと思う
745無念Nameとしあき23/06/15(木)11:36:24No.1106916567+
>俺の親は介護士だが
>60~70代の定年迎えた組が介護を支えてると言っていた
それはそれで正しいのかも
746無念Nameとしあき23/06/15(木)11:36:28No.1106916583+
>本当に人手不足ならどんどん採用されるから求職中の無職がいなくなるはずなのに
うちの店もだけど待遇悪くて厳しいそれまで高卒の生活を質にして回してたとこにその辺の大学のアホ大学でも学士以上が応募したいと思うか?
客は見下してくる割に開店前から並ぶしインフラだから朝から肉体労働
法人向けスタンドとかそんなや
747無念Nameとしあき23/06/15(木)11:36:34No.1106916611+
>上が搾取しないで現場に金回せば解決するんだろうけど
バーカ潰れろクソ会社って辞めて人手不足で潰せばいいんだが
とんでもないブラックでも働いちゃう奴は減らない
748無念Nameとしあき23/06/15(木)11:36:45No.1106916647そうだねx2
>上が搾取しないで現場に金回せば解決するんだろうけど
>絶対やらないよな
大半が言うほど搾取してないから…
749無念Nameとしあき23/06/15(木)11:37:07No.1106916712そうだねx1
氷河期のオッサンが自分が採用されないと文句言っているが
今起きてる人手不足っていうのは20代の若者が来ないというやつだからな
オッサンを雇うくらいなら倒産したほうがマシ
750無念Nameとしあき23/06/15(木)11:37:10No.1106916724そうだねx3
>ブルーカラー全部だろ
ブルーカラーをきっちり8時間働かせるのは結構危ないと思う
疲れてくると集中力も鈍るし注意力も落ちるから事故につながりやすい
6時間くらいでいいんじゃねえか?
751無念Nameとしあき23/06/15(木)11:37:14No.1106916742+
>生活保護で役に立たない連中を生かす意味ってあるの?
ある意味公共事業
客が何で稼いでようが金払ってくれるならウェルカムなのが商売
752無念Nameとしあき23/06/15(木)11:37:15No.1106916745そうだねx2
教育に金を使わない日本の企業体質
人的資本軽視の末路
753無念Nameとしあき23/06/15(木)11:37:53No.1106916872そうだねx1
>生活保護で役に立たない連中を生かす意味ってあるの?
おっなんか根拠なく強そうだな
754無念Nameとしあき23/06/15(木)11:37:55No.1106916879+
>ブルーカラーをきっちり8時間働かせるのは結構危ないと思う
>疲れてくると集中力も鈍るし注意力も落ちるから事故につながりやすい
>6時間くらいでいいんじゃねえか?
人手が足りないからサビ残で12時間くらい働かせます!
755無念Nameとしあき23/06/15(木)11:38:08No.1106916923+
>教育に金を使わない日本の企業体質
>人的資本軽視の末路
教育のために土日の無料勉強会開催しても誰も行かないじゃん…
756無念Nameとしあき23/06/15(木)11:38:19No.1106916951+
交代勤務は禁止しろ
757無念Nameとしあき23/06/15(木)11:38:27No.1106916985+
>大半が言うほど搾取してないから…
n次請け構造が基本だから本当に搾取出来るのは1番上の上澄みだけよね
758無念Nameとしあき23/06/15(木)11:38:45No.1106917041そうだねx2
>教育に金を使わない日本の企業体質
>人的資本軽視の末路
そもそも大学が教育投げ捨ててるもん
受験頑張った4年間のご褒美でしかない
759無念Nameとしあき23/06/15(木)11:38:49No.1106917060そうだねx4
行き過ぎたコストカットでワンオペとか無茶な人数で働かせるのが当たり前になったろ?
で誰一人来なくなった
760無念Nameとしあき23/06/15(木)11:38:59No.1106917088+
ブルーカラーが減って現場の価値が上がって給料も上がれば人が増える筈
まぁ上はそんな事するぐらいなら移民入れるだろうが
761無念Nameとしあき23/06/15(木)11:39:06No.1106917111そうだねx1
仕事が高度化しすぎたんだよ結局
行き場のない人が増えてる
762無念Nameとしあき23/06/15(木)11:39:07No.1106917117そうだねx4
>教育のために土日の無料勉強会開催しても誰も行かないじゃん…
どうして休みなのに仕事に出なきゃいけないんです?
763無念Nameとしあき23/06/15(木)11:39:31No.1106917195+
>人手が足りないからサビ残で12時間くらい働かせます!
関越・中央・東名がしょっちゅう事故渋滞するの勘弁して…
764無念Nameとしあき23/06/15(木)11:39:37No.1106917217+
結局選り好みしてるだけ
765無念Nameとしあき23/06/15(木)11:39:51No.1106917271+
>仕事が高度化しすぎたんだよ結局
機械に任せられない高度な仕事できないなら高い金は払えんよ
766無念Nameとしあき23/06/15(木)11:39:52No.1106917275そうだねx8
>氷河期のオッサンが自分が採用されないと文句言っているが
>今起きてる人手不足っていうのは20代の若者が来ないというやつだからな
>オッサンを雇うくらいなら倒産したほうがマシ
流れが読めない構ってちゃんかな
767無念Nameとしあき23/06/15(木)11:39:52No.1106917277+
>まぁ上はそんな事するぐらいなら移民入れるだろうが
円安で外人が来なくなったからこうなってんだよ
768無念Nameとしあき23/06/15(木)11:40:14No.1106917348+
勉強会は資料だけよこせ
遅いやつを待つ時間ムダなんじゃ
769無念Nameとしあき23/06/15(木)11:40:22No.1106917379そうだねx5
>氷河期のオッサンが自分が採用されないと文句言っているが
>今起きてる人手不足っていうのは20代の若者が来ないというやつだからな
>オッサンを雇うくらいなら倒産したほうがマシ
どっちもやばいのよ
というか大元は氷河期にコスト嫌って大卒採用減らした時期に非正規雇用が伸びたツケだろ
一部の社員以外はコスト抑える味をしめたからアウトソーシング受ける側の正社員みたいな仕事しか無くなった
770無念Nameとしあき23/06/15(木)11:40:32No.1106917413そうだねx2
本当時間外に勉強会とか嫌に決まってんだろと思う
771無念Nameとしあき23/06/15(木)11:40:48No.1106917467+
株価の為に円安誘導しといて移民来てくれって無茶苦茶なこと言うな
じゃあ円高に誘導しろ
772無念Nameとしあき23/06/15(木)11:40:49No.1106917469そうだねx2
>ブルーカラーが減って現場の価値が上がって給料も上がれば人が増える筈
>まぁ上はそんな事するぐらいなら移民入れるだろうが
現状でも現場は中国人とベトナム人だらけ
そして意思疎通もできない上に言うことも聞かないそいつらの尻拭いで日本人が病んで辞める
773無念Nameとしあき23/06/15(木)11:41:01No.1106917510+
>>教育のために土日の無料勉強会開催しても誰も行かないじゃん…
>どうして休みなのに仕事に出なきゃいけないんです?
勉強会は仕事じゃ無いからね
774無念Nameとしあき23/06/15(木)11:41:06No.1106917524そうだねx4
働かせてやるじゃなくて働いてもらってるだよね?
775無念Nameとしあき23/06/15(木)11:41:19No.1106917577+
>行き過ぎたコストカットでワンオペとか無茶な人数で働かせるのが当たり前になったろ?
>で誰一人来なくなった
ワンオペで有名なすき家なんか時給1500円超えていまうちの近所だと深夜1700円とか1800円で募集しとるからな
776無念Nameとしあき23/06/15(木)11:41:51No.1106917685そうだねx5
ゴミ企業は好きなだけ潰れろ
777無念Nameとしあき23/06/15(木)11:41:57No.1106917715そうだねx2
>そもそも大学が教育投げ捨ててるもん
>受験頑張った4年間のご褒美でしかない
そもそも大学卒業が一次選考免除みたいなものなのになんか企業側が勘違いしすぎて多段面接やりすぎだと思う
応募のコストでやる気無くすのもあると思う
以前より手書きやら郵送は減ったがまだまだ金かかるしな
778無念Nameとしあき23/06/15(木)11:41:59No.1106917723そうだねx3
>そして意思疎通もできない上に言うことも聞かないそいつらの尻拭いで日本人が病んで辞める
でその外人も待遇のいいとこ見つけたらいなくなる
779無念Nameとしあき23/06/15(木)11:42:08No.1106917744そうだねx4
>>仕事が高度化しすぎたんだよ結局
>機械に任せられない高度な仕事できないなら高い金は払えんよ
そういう話じゃなくてさ
できない人はいつの時代も一定数いるんですよ
780無念Nameとしあき23/06/15(木)11:42:12No.1106917760そうだねx2
だってすき屋で働くと過労で死ぬんでしょ?
781無念Nameとしあき23/06/15(木)11:42:20No.1106917787そうだねx2
>流れが読めない構ってちゃんかな
ここ最近あちこちのスレでトシアキガー言って怒らせて荒らさせたい類でしょう
構うだけムダ
782無念Nameとしあき23/06/15(木)11:42:22No.1106917798そうだねx2
働いたら負けだと思ってるのハゲは卓見だった
783無念Nameとしあき23/06/15(木)11:42:37No.1106917857+
>仕事が高度化しすぎたんだよ結局
>行き場のない人が増えてる
高度にはなってないと思うわ
変に格式だけ高くしてそれで利益得てるから下げられんだけ
784無念Nameとしあき23/06/15(木)11:42:43No.1106917886そうだねx5
3回も4回も面接やっても結局逃げられる時は逃げられるんだから何回もやるのは互いに時間の無駄よな
785無念Nameとしあき23/06/15(木)11:42:58No.1106917937そうだねx2
まあ給与出せませんって会社はじゃあ潰れてどうぞになるわな
786無念Nameとしあき23/06/15(木)11:43:16No.1106918019+
地方都市の旅館業だけど社員70名のうち半数が外人さんだぜ
787無念Nameとしあき23/06/15(木)11:43:31No.1106918074+
>3回も4回も面接やっても結局逃げられる時は逃げられるんだから何回もやるのは互いに時間の無駄よな
なのでうちは2回しか面接しないわ
788無念Nameとしあき23/06/15(木)11:43:33No.1106918082そうだねx1
>>仕事が高度化しすぎたんだよ結局
>>行き場のない人が増えてる
>高度にはなってないと思うわ
>変に格式だけ高くしてそれで利益得てるから下げられんだけ
なってるっての
機械化とPCで単純な仕事がごっそり減ってる
でも受け皿がない
789無念Nameとしあき23/06/15(木)11:43:52No.1106918155+
>そこは採ってから育成するもんだろ
>即戦力が欲しいのはわかるが乱暴な例え方だけどプロ野球で常にイチロー大谷レベルのバケモノ新人が毎年採れるわけないんだし
競争競争でいい素質持ってるのが勝手に成長していく機構作ってるのはトップにかなりの報酬出してるからってのもあるだろうしな
時給が10円すら上がらん上に長くやって他行くプラスにもならんのに自前で育つ奴なんていても氷河期世代までだよ
790無念Nameとしあき23/06/15(木)11:44:09No.1106918212そうだねx2
昔は切符切りで給料もらってたんだぜ
791無念Nameとしあき23/06/15(木)11:44:13No.1106918229そうだねx2
>仕事が高度化しすぎたんだよ結局
>行き場のない人が増えてる
コンビニのバイトですらやること覚える事多すぎるからな
クリーニングなんて何故コンビニで・・・
792無念Nameとしあき23/06/15(木)11:44:20No.1106918251+
>できない人はいつの時代も一定数いるんですよ
一般的な仕事は慈善事業じゃないから作業所行かないとね
793無念Nameとしあき23/06/15(木)11:44:27No.1106918282そうだねx1
>そして意思疎通もできない上に言うことも聞かないそいつらの尻拭いで日本人が病んで辞める
ついでに外国人でもできる仕事やってんだからお前の給料もその程度でいいだろってなって最低賃金が加速する
794無念Nameとしあき23/06/15(木)11:44:38No.1106918315+
>地方都市の旅館業だけど社員70名のうち半数が外人さんだぜ
うちもシステム開発会社だけど社員の2割が外国人だわ
795無念Nameとしあき23/06/15(木)11:44:39No.1106918317そうだねx4
高級ワインの例えじゃないけど
企業の役員って年何千万も貰うほどの仕事してると言えるのかね
796無念Nameとしあき23/06/15(木)11:44:49No.1106918357+
>>3回も4回も面接やっても結局逃げられる時は逃げられるんだから何回もやるのは互いに時間の無駄よな
>なのでうちは2回しか面接しないわ
2回目は最終確認とか? 1回の面接じゃ何もわからんのはそうなんだけどそうなると今度は面接なんのためにやるねんって話にもなる
ヤバいやつは上手くくぐり抜けてくるし
797無念Nameとしあき23/06/15(木)11:44:53No.1106918368そうだねx1
>変に格式だけ高くしてそれで利益得てるから下げられんだけ
ただの作業員に過ぎない人を職人とかテレビがいうから
勘違いした自称職人が増えすぎて働きにくいってのはある
798無念Nameとしあき23/06/15(木)11:44:57No.1106918384そうだねx2
>>できない人はいつの時代も一定数いるんですよ
>一般的な仕事は慈善事業じゃないから作業所行かないとね
会話にならないなコイツ
これで高度な仕事がとか言ってるの笑えるわ
799無念Nameとしあき23/06/15(木)11:45:00No.1106918394+
>コンビニのバイトですらやること覚える事多すぎるからな
昔は楽なバイトの代名詞だったんだけどねえ
800無念Nameとしあき23/06/15(木)11:45:10No.1106918423+
>>仕事が高度化しすぎたんだよ結局
>>行き場のない人が増えてる
>コンビニのバイトですらやること覚える事多すぎるからな
>クリーニングなんて何故コンビニで・・・
クリーニングまで出来んの?
801無念Nameとしあき23/06/15(木)11:45:18No.1106918445+
世界には79億人も人がいるんだ!中国やベトナムがダメならもっと貧しい国から引っ張ってくればいい!
最近トレンディーなのはアフリカだっけ?バングラディシュだっけ?
802無念Nameとしあき23/06/15(木)11:45:22No.1106918460+
>3回も4回も面接やっても結局逃げられる時は逃げられるんだから何回もやるのは互いに時間の無駄よな
結局仕事の中身も一年くらいで覚えるわけだし能力も十分だとわかればそれ以上採る必要ないんだよな
それより拘束時間に耐えられるかや見てない時どんな態度するか一緒に働ける性格かだけ見た方がいい
PRとか志望動機とかも真面目に考えてくれてるかだけ見りゃあとはいいわ
803無念Nameとしあき23/06/15(木)11:45:56No.1106918572+
>ヤバいやつは上手くくぐり抜けてくるし
それは試用期間で見抜けるだろ…
804無念Nameとしあき23/06/15(木)11:46:04No.1106918606そうだねx4
業務の高度化・高速化に人間のスペックが追いつかない
人間の9割はそこまで出来ない人だからな
805無念Nameとしあき23/06/15(木)11:46:05No.1106918610そうだねx1
>高級ワインの例えじゃないけど
>企業の役員って年何千万も貰うほどの仕事してると言えるのかね
その分責任負ってる
善管注意義務って相当重い
806無念Nameとしあき23/06/15(木)11:46:08No.1106918621そうだねx1
結局下っ端を大事にしない社会構造は将来破綻するってことだ
下っ端だって生き物だからな
807無念Nameとしあき23/06/15(木)11:46:16No.1106918653+
>>>仕事が高度化しすぎたんだよ結局
>>>行き場のない人が増えてる
>>コンビニのバイトですらやること覚える事多すぎるからな
>>クリーニングなんて何故コンビニで・・・
>クリーニングまで出来んの?
店舗数は少ないだろうけどある
あと決済システムが多様化しすぎて精算業務などがつらい
808無念Nameとしあき23/06/15(木)11:46:40No.1106918739+
>企業の役員って年何千万も貰うほどの仕事してると言えるのかね
俺の所は数億単位だが俺とは考え方から仕事に対する姿勢も全て違うが億貰えるレベルなのかと言うと庶民の俺には何も理解できない
809無念Nameとしあき23/06/15(木)11:46:53No.1106918789そうだねx5
>ヤバいやつは上手くくぐり抜けてくるし
そもそも新卒切符の就活がそれの最たるものになってる
馬鹿正直なやつや真面目なやつは遅れをとる
それをうまくやるのを要領の良さとか褒めてたから立場得たら自分を優先する奴らばかりになった
810無念Nameとしあき23/06/15(木)11:47:27No.1106918921そうだねx3
今はパートやアルバイトの給料上げたくないからもっと金がかかる派遣に頼むっていう本末転倒な状況になってるからなあ
811無念Nameとしあき23/06/15(木)11:47:51No.1106919032+
>長く続いた不況とデフレで高学歴人材を超激安価格で使い潰せた時代があったからな
今のZ世代のように反抗していればこんな世の中にはならなかっただろうに
氷河期世代って勇気もガッツも無い駄目な世代だわ
812無念Nameとしあき23/06/15(木)11:48:55No.1106919285+
>なってるっての
>機械化とPCで単純な仕事がごっそり減ってる
>でも受け皿がない
ああすまんシステムの側の高度化ね
作業が高度化して優れた人間しか採らないみたいな変な側の意見かと勘違いした
技術や知識使う仕事こそ高度化でなくなり保守や手足使う仕事足りてないからな
813無念Nameとしあき23/06/15(木)11:48:58No.1106919294+
>今のZ世代のように反抗していればこんな世の中にはならなかっただろうに
>氷河期世代って勇気もガッツも無い駄目な世代だわ
例外は山上さんだな
彼だけ氷河期世代でありながらZ世代と同じマインドを持ってた
814無念Nameとしあき23/06/15(木)11:49:10No.1106919335そうだねx1
>高級ワインの例えじゃないけど
>企業の役員って年何千万も貰うほどの仕事してると言えるのかね
多分役員の仕事知らんだけど思うけど法的に経営会議出席義務があるし
社員がやらかしたら管理者として出ていかないといけないし
そもそも休日や定時なんて概念は役員に無いぞ
815無念Nameとしあき23/06/15(木)11:49:19No.1106919370+
要領いいやつが報われるのは昔から変わってないから
原因はそこじゃない
816無念Nameとしあき23/06/15(木)11:49:19No.1106919371+
>ただの作業員に過ぎない人を職人とかテレビがいうから
>勘違いした自称職人が増えすぎて働きにくいってのはある
これ本当に多くなったね
817無念Nameとしあき23/06/15(木)11:49:25No.1106919391+
>今のZ世代のように反抗していればこんな世の中にはならなかっただろうに
>氷河期世代って勇気もガッツも無い駄目な世代だわ
25年前にみんなでニートやってればもう少し状況違ってたかもな
818無念Nameとしあき23/06/15(木)11:49:42No.1106919442そうだねx2
昔は下足番みたいな仕事があったんだ
高度化してるのは間違いない
819無念Nameとしあき23/06/15(木)11:50:10No.1106919551そうだねx2
人件費搾取で儲けてる企業なんて反社と同じだからな
820無念Nameとしあき23/06/15(木)11:50:16No.1106919574そうだねx2
>氷河期世代って勇気もガッツも無い駄目な世代だわ
その上の世代もリストラ甘んじて受けてただ消えただけだし全共闘経験してない世代からはずっとそんなだよ
821無念Nameとしあき23/06/15(木)11:50:17No.1106919577そうだねx1
>それは試用期間で見抜けるだろ…
そこらへんまではちゃんとやるやつ多くね?同級生とかなら絶対こいつ採らないなってやついたろ
822無念Nameとしあき23/06/15(木)11:50:20No.1106919589+
反社も仕事なくなってるからなあ
823無念Nameとしあき23/06/15(木)11:50:23No.1106919599+
住宅展示場などの看板持ちのバイトを見ると時たま心底羨ましく思えることがある
824無念Nameとしあき23/06/15(木)11:51:02No.1106919745+
>>それは試用期間で見抜けるだろ…
>そこらへんまではちゃんとやるやつ多くね?同級生とかなら絶対こいつ採らないなってやついたろ
試用期間中まともに働けるならその後も働けるだろ
825無念Nameとしあき23/06/15(木)11:51:37No.1106919872そうだねx1
>今はパートやアルバイトの給料上げたくないからもっと金がかかる派遣に頼むっていう本末転倒な状況になってるからなあ
選考作業やらで他の業務ルーティン圧迫するからっていうけどアホよね
826無念Nameとしあき23/06/15(木)11:51:37No.1106919873+
>反社も仕事なくなってるからなあ
ちょっと前にヤクザが人手不足で組たたんでたな
827無念Nameとしあき23/06/15(木)11:51:38No.1106919877+
>昔は下足番みたいな仕事があったんだ
>高度化してるのは間違いない
仕事できない人の受け皿的なのは少なくなったからねえ
828無念Nameとしあき23/06/15(木)11:51:48No.1106919916+
犯罪組織は捨て駒になるバカを集めるのに苦労してないみたいなのにねえ…
829無念Nameとしあき23/06/15(木)11:51:55No.1106919946+
試用期間でもやっぱ雇うのやーめたはほとんど認められないよ
830無念Nameとしあき23/06/15(木)11:52:11No.1106920004+
Zの神風特攻と氷河期のサイレントテロが効いてきてOCです
831無念Nameとしあき23/06/15(木)11:52:59No.1106920152+
>犯罪組織は捨て駒になるバカを集めるのに苦労してないみたいなのにねえ…
闇ボランティア...
832無念Nameとしあき23/06/15(木)11:53:05No.1106920180+
>犯罪組織は捨て駒になるバカを集めるのに苦労してないみたいなのにねえ…
適正に経済が回ってない証拠
金持ちを解体して通貨を社会に還流させるべき
833無念Nameとしあき23/06/15(木)11:53:18No.1106920227+
>結局下っ端を大事にしない社会構造は将来破綻するってことだ
>下っ端だって生き物だからな
上の人間って破綻しても逃げ道作ってるからな
834無念Nameとしあき23/06/15(木)11:53:24No.1106920256+
反社同士で人材の取り合いに負けただけ
835無念Nameとしあき23/06/15(木)11:53:44No.1106920338+
>ちょっと前にヤクザが人手不足で組たたんでたな
ヤクザですら人手不足とか吹くわ
836無念Nameとしあき23/06/15(木)11:53:51No.1106920364+
>闇ボランティア...
あれはバカが騙されただけでは…
837無念Nameとしあき23/06/15(木)11:53:56No.1106920385+
コンビニに関しては外人を雇わざるを得ない→雇った外人の仲間がコンビニ店内や敷地内に集うみたいな問題もあるみたいね
838無念Nameとしあき23/06/15(木)11:53:58No.1106920399そうだねx1
>犯罪組織は捨て駒になるバカを集めるのに苦労してないみたいなのにねえ…
バカの人数は十分居るってことだな…
839無念Nameとしあき23/06/15(木)11:54:00No.1106920404+
>適正に経済が回ってない証拠
>金持ちを解体して通貨を社会に還流させるべき
闇バイトに応募してそう
840無念Nameとしあき23/06/15(木)11:54:01No.1106920407そうだねx2
若者を釣るには金が一番だって分かるだろ闇バイトだってそうしてるぞ
841無念Nameとしあき23/06/15(木)11:55:23No.1106920704+
低給でまったりって選択肢が存在しないのよね
842無念Nameとしあき23/06/15(木)11:55:52No.1106920803そうだねx2
>今のZ世代のように反抗していればこんな世の中にはならなかっただろうに
>氷河期世代って勇気もガッツも無い駄目な世代だわ
氷河期だけどなんつうか道徳面や社会で求められることが世の中出る頃に180度変わったのよね
若い子にとっては当たり前のことだけどそれより前はそれこそ日本昔話の教訓みたいなのが褒められる感じだった
なので急に「あなた達要りません」のほかにも一社に勤め上げるのが美徳やフリーターは親族の恥みたいな価値観教えられてきた中で「転職してステップアップ」とか「派遣も新しい生き方」とか言われたんよ
それに乗ったやつも乗らないやつも古いやつに文句言われたりバカにされたりカオスだった
反抗するにも今よりも「抗う奴はアカ」みたいにみられる時代だったしやる気もなくすぜ
843無念Nameとしあき23/06/15(木)11:56:02No.1106920842+
>コンビニに関しては外人を雇わざるを得ない→雇った外人の仲間がコンビニ店内や敷地内に集うみたいな問題もあるみたいね
よく見かけるあれか…
あいつら増えると露骨に治安悪化する
844無念Nameとしあき23/06/15(木)11:56:24No.1106920927+
派遣でこのソフト使える→嘘全く使えない知らん教えろ
俺が参考書貸してやる→無断で他人に又貸し
って女は即切られてたな
845無念Nameとしあき23/06/15(木)11:56:27No.1106920938+
>>>それは試用期間で見抜けるだろ…
>>そこらへんまではちゃんとやるやつ多くね?同級生とかなら絶対こいつ採らないなってやついたろ
>試用期間中まともに働けるならその後も働けるだろ
働けるけどそういう奴って同僚からすればよくサボるのよ
846無念Nameとしあき23/06/15(木)11:56:48No.1106921011+
>若者を釣るには金が一番だって分かるだろ闇バイトだってそうしてるぞ
免許証の画像を送るだけで数万円
こんなお得なことはしなきゃ損
っていう入り口
847無念Nameとしあき23/06/15(木)11:57:01No.1106921059そうだねx2
フルタイム生活困窮奴隷になってくださいVS犯罪者になってください
848無念Nameとしあき23/06/15(木)11:57:23No.1106921145+
>フルタイム生活困窮奴隷になってくださいVS犯罪者になってください
スラムか?
849無念Nameとしあき23/06/15(木)11:57:26No.1106921157そうだねx1
>試用期間でもやっぱ雇うのやーめたはほとんど認められないよ
なのでメンタル追い込んで自主退社させるね・・・
850無念Nameとしあき23/06/15(木)11:57:43No.1106921220そうだねx5
>フルタイム生活困窮奴隷になってくださいVS犯罪者になってください
だいたい合ってる
851無念Nameとしあき23/06/15(木)11:58:22No.1106921360そうだねx1
>なのでメンタル追い込んで自主退社させるね・・・
クビにはしないとか豪語してる大手企業とかマジでそんな感じ
852無念Nameとしあき23/06/15(木)11:58:41No.1106921431+
当時は新卒に経験年数5年以上とか条件ついてた求人もあったしなあ
処女の床上手求むみたいな無茶だろってやつ
853無念Nameとしあき23/06/15(木)11:58:47No.1106921455+
>氷河期だけどなんつうか道徳面や社会で求められることが世の中出る頃に180度変わったのよね
>若い子にとっては当たり前のことだけどそれより前はそれこそ日本昔話の教訓みたいなのが褒められる感じだった
>なので急に「あなた達要りません」のほかにも一社に勤め上げるのが美徳やフリーターは親族の恥みたいな価値観教えられてきた中で「転職してステップアップ」とか「派遣も新しい生き方」とか言われたんよ
>それに乗ったやつも乗らないやつも古いやつに文句言われたりバカにされたりカオスだった
>反抗するにも今よりも「抗う奴はアカ」みたいにみられる時代だったしやる気もなくすぜ
昔の日本企業はいかにも日本的経営手法でアメリカの企業とは経営の仕方が違ったけどそれと同時に日本人の考え方とか倫理観や職業意識もそれに引っ張られてた
今はそういう感覚自体が良くも悪くもアメリカナイズされてきてる感じがするよ
854無念Nameとしあき23/06/15(木)11:59:39No.1106921649+
>>試用期間でもやっぱ雇うのやーめたはほとんど認められないよ
>なのでメンタル追い込んで自主退社させるね・・・
そしてそういう会社は今のネット普及社会では人が寄り付かなくなる
一人切り捨てる度に悪評流す口が増えるんだから情報の精度も上がるわな
855無念Nameとしあき23/06/15(木)12:00:39No.1106921866そうだねx3
人手不足って『うちの業界で新卒や20代の新人枠が不足している』という意味で
30・40・50代の中途なんて管理職候補以外求めてないからな
856無念Nameとしあき23/06/15(木)12:01:04No.1106921974+
>試用期間でもやっぱ雇うのやーめたはほとんど認められないよ
優しい会社にいるんだな
仕事が出来ない場合まず管理職が呼び出されて業務確認があり指示内容改善が図られる
その後も指示通り出来ない場合は改善通達というのが行われ、労働者に対して一定期間内に業務改善が行われない場合は試用期間で雇用停止になる
857無念Nameとしあき23/06/15(木)12:01:21No.1106922040+
>No.1106921455
そうだとは思う
けど大体のものも同じで海外から概念を導入する時ってそれに賛成する人はメリットしか見ずにコストを厭ったから個人で非正規を選ぶ選択肢を煽る反面滅茶苦茶になったと思うわ
858無念Nameとしあき23/06/15(木)12:02:28No.1106922275そうだねx1
>30・40・50代の中途なんて管理職候補以外求めてないからな
俺がそうだから分かるがこの年でこのレベルなんて転職してもいいところに行ける気がしねえってなるんだよね
859無念Nameとしあき23/06/15(木)12:02:36No.1106922316+
>1686786513416.jpg
80がやかましいわ
若い世代を助けてやれよ
何すればいいかは分かるよね?
860無念Nameとしあき23/06/15(木)12:03:45No.1106922585そうだねx4
×人手不足
○奴隷不足
861無念Nameとしあき23/06/15(木)12:03:57No.1106922641そうだねx1
氷河期世代は性格悪いやつ多いから嫌い
目上には媚びへつらい年下や新人叩きに躊躇がなく人の悪口言いふらしたり
女のいじめみたいな社内政治やるやつが多かった
862無念Nameとしあき23/06/15(木)12:03:57No.1106922644そうだねx1
>人手不足って『うちの業界で新卒や20代の新人枠が不足している』という意味で
>30・40・50代の中途なんて管理職候補以外求めてないからな
そう言ってるうちに現場の一番若手が40代とかになってきた
863無念Nameとしあき23/06/15(木)12:03:58No.1106922653そうだねx2
人手不足(薄給で働いてくれる10代~20代まで)
864無念Nameとしあき23/06/15(木)12:04:17No.1106922721そうだねx3
>30・40・50代の中途なんて管理職候補以外求めてないからな
なれる奴割と多いけど選考する側見てないこと多くないかなとは思うわ
経歴でどんな立場やってたかより経歴の凄さや資格で採って結局は使えても営業のエースや職人気質みたいな他人管理できない奴とっちゃう
あと最大手のお荷物が転職活動してたら飛びついたり取引先とかなら無能でもコネあると思って声かけちゃう
865無念Nameとしあき23/06/15(木)12:04:20No.1106922737+
数年前から新入社員に所謂SNS教育してるんだけどその内容の実行が嫌で辞めるってのが数人いる
866無念Nameとしあき23/06/15(木)12:04:57No.1106922870そうだねx5
>人手不足って『うちの業界で新卒や20代の新人枠が不足している』という意味で
>30・40・50代の中途なんて管理職候補以外求めてないからな
そうやって求めることばかりやって自分らは改善しないから人手不足倒産するんだろって話なんじゃないのこれ
867無念Nameとしあき23/06/15(木)12:05:02No.1106922893そうだねx5
>人手不足(薄給で働いてくれる10代~20代まで)
それでおかしい・・・若者が結婚して子供作らない・・・とか言ってんだから笑うよな
868無念Nameとしあき23/06/15(木)12:05:07No.1106922913+
>俺がそうだから分かるがこの年でこのレベルなんて転職してもいいところに行ける気がしねえってなるんだよね
そういうのわかってて他人に対して書けるやつのほうが管理や責任持つ資質あると思うがな
869無念Nameとしあき23/06/15(木)12:05:33No.1106923004+
10代20代とかいくらでも使い潰せた時代の半分しか人口おらんのやで
そら昔みたいにはいかんわな
870無念Nameとしあき23/06/15(木)12:07:11No.1106923395+
>10代20代とかいくらでも使い潰せた時代の半分しか人口おらんのやで
>そら昔みたいにはいかんわな
残念
1/4だ
871無念Nameとしあき23/06/15(木)12:07:31No.1106923471+
>なれる奴割と多いけど選考する側見てないこと多くないかなとは思うわ
>経歴でどんな立場やってたかより経歴の凄さや資格で採って結局は使えても営業のエースや職人気質みたいな他人管理できない奴とっちゃう
某業界で色々受けたけど凄いけど不運で倒産した業界のスターを待ってる感じしたね
そういうやつはコネでいいとこ行けるからわざわざ待ってるとこ行かないんだけど
872無念Nameとしあき23/06/15(木)12:07:53No.1106923546そうだねx1
    1686798473610.jpg-(16885 B)
16885 B
嫌なら辞めろ代わりはいくらでもいる
873無念Nameとしあき23/06/15(木)12:08:00No.1106923575そうだねx1
>残念
>1/4だ
もうダメだ猫の国
874無念Nameとしあき23/06/15(木)12:08:11No.1106923616そうだねx1
>>昔は労働環境と給料が見合ってなかったらストライキして闘って権利を勝ち取ってきたんだ
>>いまの労働者は口開けて餌待ってるだけの家畜だから判らんだろうが
>楯突いたら出世させないパターン
温和な人の方が出世しやすいなウチは
875無念Nameとしあき23/06/15(木)12:08:25No.1106923674そうだねx2
>氷河期世代は性格悪いやつ多いから嫌い
>目上には媚びへつらい年下や新人叩きに躊躇がなく人の悪口言いふらしたり
>女のいじめみたいな社内政治やるやつが多かった
その世代だけどまああの頃入ってるやつは他人蹴落としてでも学生時代のアピール盛ってでも入った奴は多かったと思うぜ
だからその印象持つのはわかる
それで氷河期全体が憎まれてるのもわかるわ
氷河期のストレートのやつは実力あるように見られがちだが残るために嘘ついたやつの方が多いよ
特に難関大卒なら大学名使って4年間就活だけに使ってたような奴とか多かろう
入れば勝ちの時代だったから
876無念Nameとしあき23/06/15(木)12:08:25No.1106923679+
どこもかしこも人手不足ばっか言うけど逆に人手余ってる職業ってないの?
877無念Nameとしあき23/06/15(木)12:09:04No.1106923822+
>どこもかしこも人手不足ばっか言うけど逆に人手余ってる職業ってないの?
派遣
878無念Nameとしあき23/06/15(木)12:09:07No.1106923836そうだねx3
>どこもかしこも人手不足ばっか言うけど逆に人手余ってる職業ってないの?
政治家
879無念Nameとしあき23/06/15(木)12:09:16No.1106923877そうだねx2
>温和な人の方が出世しやすいなウチは
×温和
〇会社に口答えできないイエスマン
880無念Nameとしあき23/06/15(木)12:09:25No.1106923925そうだねx1
中抜きピンハネ出来なくなったから資産減らす前に社員ごと負債は切り捨てるわ社員の人生?知らねーよ奴隷が
881無念Nameとしあき23/06/15(木)12:09:26No.1106923932+
人手不足でどこでも稼げるのにわざわざ闇バイトに行く々とは
882無念Nameとしあき23/06/15(木)12:09:27No.1106923942+
    1686798567212.jpg-(45763 B)
45763 B
>どこもかしこも人手不足ばっか言うけど逆に人手余ってる職業ってないの?
883無念Nameとしあき23/06/15(木)12:09:36No.1106923979+
>どこもかしこも人手不足ばっか言うけど逆に人手余ってる職業ってないの?
役人
884無念Nameとしあき23/06/15(木)12:09:47No.1106924030そうだねx3
>氷河期世代
主語がデカい
885無念Nameとしあき23/06/15(木)12:09:54No.1106924059そうだねx4
>氷河期世代は性格悪いやつ多いから嫌い
>目上には媚びへつらい年下や新人叩きに躊躇がなく人の悪口言いふらしたり
>女のいじめみたいな社内政治やるやつが多かった
どちらかっつーとバブル世代のちょい上の世代のテンプレみたいだなそれ
886無念Nameとしあき23/06/15(木)12:10:07No.1106924125+
>某業界で色々受けたけど凄いけど不運で倒産した業界のスターを待ってる感じしたね
>そういうやつはコネでいいとこ行けるからわざわざ待ってるとこ行かないんだけど
ロボット産業や機械設計の営業周りだと客先の大手車メーカーとかのダメなやつを転職で引っ張ってきたりがあるね
大体そこの窓口としても使えないアホ
887無念Nameとしあき23/06/15(木)12:10:25No.1106924186+
>No.1106923942
保安ってこれ警備員だろ
貧困ビジネスの標的にされてるやつ
888無念Nameとしあき23/06/15(木)12:10:47No.1106924299+
>どこもかしこも人手不足ばっか言うけど逆に人手余ってる職業ってないの?
ウーバー
889無念Nameとしあき23/06/15(木)12:10:52No.1106924314+
>人手不足で倒産する企業が増加って言うがどういう理由で潰れるんだ?
人がいないということは単純に利益が減るってことなんだよ
その利益前提でコスト組んでるから
こんなにいきなり人がいなくなると一気にショートするってことだ
890無念Nameとしあき23/06/15(木)12:11:05No.1106924368そうだねx2
>どちらかっつーとバブル世代のちょい上の世代のテンプレみたいだなそれ
もうちょいしたらZ世代に言い換えても通用するくらいのふわふわさ
891無念Nameとしあき23/06/15(木)12:11:10No.1106924390+
>>ちょっと前にヤクザが人手不足で組たたんでたな
>ヤクザですら人手不足とか吹くわ
ラーメン屋やってた一人組長が射殺されてたな
892無念Nameとしあき23/06/15(木)12:11:15No.1106924411+
>どこもかしこも人手不足ばっか言うけど逆に人手余ってる職業ってないの?
出版・印刷業は余ってるらしい
まあイベントがコロナで減ったしペーパーレスの時代になったりしてるしな
893無念Nameとしあき23/06/15(木)12:11:15No.1106924415+
ガーシーですら当選できるし議員余り過ぎよね
894無念Nameとしあき23/06/15(木)12:11:17No.1106924424+
>ウーバー
よくウーバー溜まりできとる…
895無念Nameとしあき23/06/15(木)12:11:18No.1106924431+
>嫌なら辞めろ代わりはいくらでもいる
3年前までいたヤマダ電機ですらうちの管理職の口癖だったけど次第にそれ言わなくなったわ
まじでバイトすら集まらない
896無念Nameとしあき23/06/15(木)12:11:19No.1106924437+
>No.1106923942
上は就職すると底辺と蔑まれるんだからそりゃ誰もやりたがるわけねえわな
897無念Nameとしあき23/06/15(木)12:11:30No.1106924487+
    1686798690923.jpg-(499916 B)
499916 B
技能実習生
898無念Nameとしあき23/06/15(木)12:11:31No.1106924490+
何でカッカしてるとしあき多いんだ?
899無念Nameとしあき23/06/15(木)12:11:38No.1106924520+
無職が人手不足を語るいつものスレか
900無念Nameとしあき23/06/15(木)12:11:50No.1106924577+
>もうちょいしたらZ世代に言い換えても通用するくらいのふわふわさ
元がふわふわしてるからそうもなるだろ
901無念Nameとしあき23/06/15(木)12:12:13No.1106924670+
だって激務なのに賃金安いじゃんブルーカラー
902無念Nameとしあき23/06/15(木)12:12:41No.1106924809+
>保安ってこれ警備員だろ
警備は施設警備に入れれば比較的楽だぞ丸一日やらないといけないけど
903無念Nameとしあき23/06/15(木)12:12:43No.1106924813+
>世界には79億人も人がいるんだ!中国やベトナムがダメならもっと貧しい国から引っ張ってくればいい!
>最近トレンディーなのはアフリカだっけ?バングラディシュだっけ?
世界中で問題になるだろ
大人しく事業規模小さくしろっての
904無念Nameとしあき23/06/15(木)12:12:46No.1106924824+
>元がふわふわしてるからそうもなるだろ
ああ違う元に対して言ったんだ
変に切ってすまんかった
905無念Nameとしあき23/06/15(木)12:12:57No.1106924872+
>無職が人手不足を語るいつものスレか
自虐かよ
906無念Nameとしあき23/06/15(木)12:13:06No.1106924915そうだねx1
>だって激務なのに賃金安いじゃんブルーカラー
それもあるけど何より社会的地位がゴミカス
胸張ってこの仕事してますって言えない職なんて誰がやりたがるよ
907無念Nameとしあき23/06/15(木)12:13:22No.1106924971+
>技能実習生
残業手当はちゃんと1.5倍なんだな
なんでそこだけきっちりしてるのか
908無念Nameとしあき23/06/15(木)12:13:23No.1106924973そうだねx1
>無職が人手不足を語るいつものスレか
まだまとめに入るには早いっすよ
909無念Nameとしあき23/06/15(木)12:13:29No.1106925002+
>どこもかしこも人手不足ばっか言うけど逆に人手余ってる職業ってないの?
イラストと漫画とゲーム開発
ドクロMAX時のヴァンサバの敵のごとく人材大量無限湧きしている
採用担当が第一選考でひとりのポートフォリオ見る時間約7秒
910無念Nameとしあき23/06/15(木)12:14:01No.1106925128+
>どちらかっつーとバブル世代のちょい上の世代のテンプレみたいだなそれ
そもそも団塊ジュニアってバブルにもいるし滑り込み含めてそっちのが多いのに何故か氷河期世代とイコールにされてるよな
団塊ジュニアが元々評判悪い世代だから氷河期とイコールにしてるんだろうか
他の世代の氷河期からしたら迷惑な話だ
911無念Nameとしあき23/06/15(木)12:14:11No.1106925176+
俺もあんま言うと卑賤扱いされる職だから婚活困るわ
給与だけは欧米の平均も余裕で超えてるんだけど
912無念Nameとしあき23/06/15(木)12:14:20No.1106925204+
どんどんどんどん人手不足になって
旗振りするだけで日給3万ぐらいもらえる世の中になった方がみんな生き易いじゃん
913無念Nameとしあき23/06/15(木)12:14:21No.1106925209そうだねx1
    1686798861770.jpg-(189036 B)
189036 B
ガチのグエンでもまともにもらってるんだよな人手不足過ぎて
914無念Nameとしあき23/06/15(木)12:14:29No.1106925240+
カスみたいな給料で奴隷みたいに働かせる会社ばかりだから人手不足なんでしょ
そんな孫請けみたいな会社ばかりなのが今の日本
915無念Nameとしあき23/06/15(木)12:14:43No.1106925307+
    1686798883896.jpg-(55886 B)
55886 B
店じまいしたら?
916無念Nameとしあき23/06/15(木)12:15:01No.1106925386+
>>どこもかしこも人手不足ばっか言うけど逆に人手余ってる職業ってないの?
事務職ってバブル期でも月給10万切ってるのに応募あった記憶があるくらい人気だったような
917無念Nameとしあき23/06/15(木)12:15:02No.1106925396+
>胸張ってこの仕事してますって言えない職なんて誰がやりたがるよ
最近は警備より飲食の方が下だってバレちゃったから誰も寄り付かなくなってしまった
918無念Nameとしあき23/06/15(木)12:15:10No.1106925427+
>ラーメン屋やってた一人組長が射殺されてたな
それは人手不足とは違う
足洗って好きでラーメン屋やってたのになんか狙われた
919無念Nameとしあき23/06/15(木)12:15:30No.1106925504+
派遣の兄ちゃんが2030年は労働者が600万不足する
これは東北4県の人口と同じよって言われてやべぇ~ってなった
920無念Nameとしあき23/06/15(木)12:16:09No.1106925687そうだねx1
>カスみたいな給料で奴隷みたいに働かせる会社ばかりだから人手不足なんでしょ
>そんな孫請けみたいな会社ばかりなのが今の日本
だからそういう所が潰れてるからむしろ良い傾向なんだ今は
921無念Nameとしあき23/06/15(木)12:16:11No.1106925697そうだねx1
    1686798971420.png-(695370 B)
695370 B
一億総労働者
922無念Nameとしあき23/06/15(木)12:16:26No.1106925773+
>派遣の兄ちゃんが2030年は労働者が600万不足する
>これは東北4県の人口と同じよって言われてやべぇ~ってなった
2040年には死亡者数がピークを迎えて二段崖だから楽しみにしててくれ!
923無念Nameとしあき23/06/15(木)12:16:43No.1106925840+
>事務職ってバブル期でも月給10万切ってるのに応募あった記憶があるくらい人気だったような
上でも言われてるけどホワイトカラーってだけで社会的地位が約束されるから薄給のブラック労働でもホワイト労働のブルーカラーより人気になる
924無念Nameとしあき23/06/15(木)12:16:51No.1106925877+
>イラストと漫画とゲーム開発
ゲーム開発もプログラマとかプランナ(技術寄り)は依然人手不足じゃない?
アートとサウンドと何もできない系プランナは腐る程いるみたいだが
925無念Nameとしあき23/06/15(木)12:17:01No.1106925924+
AIとロボットでなんとかなるイヤむしろ近いうちに無くなる職業ばかりだと
YouTuberのなんとかコンシュルジュが言ってたよ
926無念Nameとしあき23/06/15(木)12:17:13No.1106925976+
どんどん潰れろ
それでもどうしてもやらなければいけない仕事は高給払っててもさせないといけなくなる
いいことじゃん
927無念Nameとしあき23/06/15(木)12:18:18No.1106926266+
>No.1106923942
スタンド店員してるけど底に書いてるような不人気職種からも底辺見るような態度で扱われるしスーツ職や経営層とか声もかけずに車番入れて給油して窓拭くとかだぜ
奴隷のような扱い
なのに店はないと困るという矛盾
特にフルサービスのスタンドはセルフで入れたくない金持ちやセルフで入れさせない会社がくるから
見下して話もしたくないくせに無くなっては困るし変な従業員は入れるなってわがまま
928無念Nameとしあき23/06/15(木)12:18:21No.1106926285+
国が馬鹿→会社も馬鹿
929無念Nameとしあき23/06/15(木)12:18:36No.1106926350+
>一億総労働者
働けるレベルで身体が動くだけですげえなこの年齢になると
930無念Nameとしあき23/06/15(木)12:18:37No.1106926357+
>AIとロボットでなんとかなるイヤむしろ近いうちに無くなる職業ばかりだと
>YouTuberのなんとかコンシュルジュが言ってたよ
ロボットはメンテしてる間使えない
人間ならフルで使える
931無念Nameとしあき23/06/15(木)12:18:38No.1106926361+
    1686799118162.jpg-(42479 B)
42479 B
助けて!人手不足(奴隷不足)なの!
932無念Nameとしあき23/06/15(木)12:18:40No.1106926369+
>2040年には死亡者数がピークを迎えて二段崖だから楽しみにしててくれ!
人手不足だから老人を働かせよう!って今やってるけどその老人もそろそろ一番多い世代の寿命が来るんだよな
933無念Nameとしあき23/06/15(木)12:18:41No.1106926371+
>イラストと漫画とゲーム開発
イラストは微妙だな
人手だけは足りてるけどまともに連絡出来て締め切り守る人間が少なすぎる
934無念Nameとしあき23/06/15(木)12:19:08No.1106926502そうだねx1
>ガチのグエンでもまともにもらってるんだよな人手不足過ぎて
グエン相手の方が危機感持って日本人のおっさん相手より法令遵守するとこも出てるわな
935無念Nameとしあき23/06/15(木)12:20:20No.1106926840そうだねx2
>助けて!人手不足(奴隷不足)なの!
底辺職だとイメージ悪すぎて人来ないから
呼び名をエッセンシャルワーカーに変えようとか小手先でごまかそうとしてるの笑う
936無念Nameとしあき23/06/15(木)12:20:20No.1106926841+
金!どんな理由でも休んでいい有給!
937無念Nameとしあき23/06/15(木)12:20:20No.1106926844そうだねx1
大学時代コンビニバイトやってたけど質悪いタイプの客は見るからにイカツイのより普通のサラリーマン風のが多いわ
938無念Nameとしあき23/06/15(木)12:20:38No.1106926920+
まともに意思疎通できるのはまず専業イラストレーターなんかならないのでは
939無念Nameとしあき23/06/15(木)12:20:39No.1106926927そうだねx1
黒字倒産ならハッピーだね
940無念Nameとしあき23/06/15(木)12:20:53No.1106926993+
>No.1106925924
ロボットは開発と導入コストが高いからまだ先かとは思うが
AIがパソコンでやる仕事の代わりをしていくのは早いだろうね
941無念Nameとしあき23/06/15(木)12:21:26No.1106927163+
>AIがパソコンでやる仕事の代わりをしていくのは早いだろうね
事務職は人気なのでAIにはやらせません!
942無念Nameとしあき23/06/15(木)12:21:53No.1106927292+
>最近は警備より飲食の方が下だってバレちゃったから誰も寄り付かなくなってしまった
飲食や生活インフラは薄給で休みも守られんし社会的地位も低いからな
しかも身だしなみからうるさく言われる
それなら汚い格好で出勤してゴミ掃除や土木や産廃集めて高給で休み守られてその休みで高い服着て格好つける方がマシ
943無念Nameとしあき23/06/15(木)12:21:53No.1106927295+
>>No.1106923942
>スタンド店員してるけど底に書いてるような不人気職種からも底辺見るような態度で扱われるしスーツ職や経営層とか声もかけずに車番入れて給油して窓拭くとかだぜ
>奴隷のような扱い
>なのに店はないと困るという矛盾
>特にフルサービスのスタンドはセルフで入れたくない金持ちやセルフで入れさせない会社がくるから
>見下して話もしたくないくせに無くなっては困るし変な従業員は入れるなってわがまま
オイル/エレメント交換時期を見て交換勧めるだろう普通ってクレーム受けたぜ
いらない不要だ余計なお世話言われたからあの会社には言わない様にって通達されたのに
944無念Nameとしあき23/06/15(木)12:21:55No.1106927300+
>なってるっての
>機械化とPCで単純な仕事がごっそり減ってる
>でも受け皿がない
人手不足なのは手足を使う単純労働じゃね
945無念Nameとしあき23/06/15(木)12:21:55No.1106927302そうだねx3
日本人の中年あたりまではどんどん社会悪化してんのに茹でガエル理論で
そんな事で文句言うの?反日か??みたいな事言い続けて奴隷化した痴呆多いからそりゃ経営は奴隷制敷くわ
自業自得
946無念Nameとしあき23/06/15(木)12:22:11No.1106927383そうだねx1
優秀ならグエンでも関係なくいい給料貰えるだろう
そんな奴が日本に来るかって話だが
947無念Nameとしあき23/06/15(木)12:22:18No.1106927416+
>>助けて!人手不足(奴隷不足)なの!
>底辺職だとイメージ悪すぎて人来ないから
>呼び名をエッセンシャルワーカーに変えようとか小手先でごまかそうとしてるの笑う
言い方変えるの増えたよね
948無念Nameとしあき23/06/15(木)12:22:34No.1106927491+
>大学時代コンビニバイトやってたけど質悪いタイプの客は見るからにイカツイのより普通のサラリーマン風のが多いわ
逆に反社っぽいのが気さくだったりおごってくれたりするのよね
949無念Nameとしあき23/06/15(木)12:22:35No.1106927501+
>>AIがパソコンでやる仕事の代わりをしていくのは早いだろうね
>事務職は人気なのでAIにはやらせません!
人気職だけど技術革新でギリギリまで減らすので更に競争率高くなる…
950無念Nameとしあき23/06/15(木)12:22:36No.1106927507そうだねx1
>>No.1106925924
>ロボットは開発と導入コストが高いからまだ先かとは思うが
>AIがパソコンでやる仕事の代わりをしていくのは早いだろうね
人員補充計画とか年単位の設備投資の計画とかAIに案出させて検討してくとかなると思うわ
951無念Nameとしあき23/06/15(木)12:22:39No.1106927522+
>助けて!人手不足(奴隷不足)なの!
画像の全部の職の待遇を2倍にしたら解決しそう
952無念Nameとしあき23/06/15(木)12:22:49No.1106927578そうだねx2
>一億総労働者
無理させるなよってなるけど新しいことするとかすごいね
こういうのは好感持てるしこの世代は大体若者に同情的だから多分話しても尊敬の心しか湧かん
953無念Nameとしあき23/06/15(木)12:22:50No.1106927587そうだねx1
>まともに意思疎通できるのはまず専業イラストレーターなんかならないのでは
ちゃんとクライアントの指示を反映できないイラストレーターとか誰がなれるんだよ
954無念Nameとしあき23/06/15(木)12:22:52No.1106927597そうだねx3
むしろ介護とかの労働のほうがAIに取れれないよな最後まで
955無念Nameとしあき23/06/15(木)12:23:15No.1106927725+
>助けて!人手不足(奴隷不足)なの!
昔(昭和)は稼げた職業一覧ではある
956無念Nameとしあき23/06/15(木)12:23:39No.1106927848+
>むしろ介護とかの労働のほうがAIに取れれないよな最後まで
ブルーカラーは最後まで残るとは言われてる
957無念Nameとしあき23/06/15(木)12:23:52No.1106927901そうだねx1
>逆に反社っぽいのが気さくだったりおごってくれたりするのよね
セブンの700円くじでストッキング当てたイカツイおっちゃんが次来るとき履いてくるわとか言ってたのは面白かった
958無念Nameとしあき23/06/15(木)12:24:07No.1106927977+
>大学時代コンビニバイトやってたけど質悪いタイプの客は見るからにイカツイのより普通のサラリーマン風のが多いわ
俺のところのヤバイ奴は平日なのにいつも私服で無愛想なおっさんだった
959無念Nameとしあき23/06/15(木)12:24:12No.1106928009+
>助けて!人手不足(奴隷不足)なの!
日本人は結婚にしろローン組むにしろ不安定な立場を好まない
工場勤めにしろ土建にしろいつ首になるかもしれないところに居たがらない
960無念Nameとしあき23/06/15(木)12:24:12No.1106928010+
>画像の全部の職の待遇を2倍にしたら解決しそう
建設とか作業員でも1000万近く貰ってる人多いよ?
でも絶対やらないでしょ?
961無念Nameとしあき23/06/15(木)12:24:15No.1106928026そうだねx2
>むしろ介護とかの労働のほうがAIに取れれないよな最後まで
運送とかもそうだけど身体動かして何かやってるやつは最後まで残ると思う
962無念Nameとしあき23/06/15(木)12:24:23No.1106928072+
>大学時代コンビニバイトやってたけど質悪いタイプの客は見るからにイカツイのより普通のサラリーマン風のが多いわ
老人と主婦にも質悪いのいたけど多いのはリーマンかなあ
963無念Nameとしあき23/06/15(木)12:24:31No.1106928110+
>むしろ介護とかの労働のほうがAIに取れれないよな最後まで
何だかんだ人力でやってて更に対人相手してる仕事は機械に任せるの難しい
964無念Nameとしあき23/06/15(木)12:24:32No.1106928114そうだねx1
>まともに意思疎通できるのはまず専業イラストレーターなんかならないのでは
おっしゃるとおりです
絵が描けるのはたくさんいるが8割がキチガイなのでまずコミュニケーションが取れない
だから相対的に人が足りん
社会人上がりの絵描きはまとも率高いけど
965無念Nameとしあき23/06/15(木)12:24:39No.1106928147そうだねx3
>昔(昭和)は稼げた職業一覧ではある
昔はきつい職って高給取りだったからね
966無念Nameとしあき23/06/15(木)12:24:42No.1106928159そうだねx3
>底辺職だとイメージ悪すぎて人来ないから
>呼び名をエッセンシャルワーカーに変えようとか小手先でごまかそうとしてるの笑う
いや底辺職ってのもどうかと思うわ
社会を支えてる絶対必要な職業なんだから
967無念Nameとしあき23/06/15(木)12:24:44No.1106928171+
>>一億総労働者
>無理させるなよってなるけど新しいことするとかすごいね
>こういうのは好感持てるしこの世代は大体若者に同情的だから多分話しても尊敬の心しか湧かん
やりがい生き甲斐を餌に低賃金で使われないように気をつけてねやさしいとしあき
968無念Nameとしあき23/06/15(木)12:25:11No.1106928296+
昔の仕事の成果誇ってるのはただ効率悪くて時間かかってただけだろって思うの
969無念Nameとしあき23/06/15(木)12:25:24No.1106928374+
>建設とか作業員でも1000万近く貰ってる人多いよ?
>でも絶対やらないでしょ?
建築はガチで終わってる業界だな…
970無念Nameとしあき23/06/15(木)12:25:31No.1106928414そうだねx1
>>昔(昭和)は稼げた職業一覧ではある
>昔はきつい職って高給取りだったからね
なぜ逆転しちゃったのか
971無念Nameとしあき23/06/15(木)12:25:40No.1106928471+
>建設とか作業員でも1000万近く貰ってる人多いよ?
>でも絶対やらないでしょ?
自営業的な働き方が色濃く残るような業種って思ってる
972無念Nameとしあき23/06/15(木)12:25:48No.1106928508+
>運送とかもそうだけど身体動かして何かやってるやつは最後まで残ると思う
そうじゃない
論理的にAIもやりたがらないAIすら避けると考えた方が
973無念Nameとしあき23/06/15(木)12:26:04No.1106928587そうだねx1
    1686799564935.jpg-(151636 B)
151636 B
ほんとお?
974無念Nameとしあき23/06/15(木)12:26:12No.1106928625+
>オイル/エレメント交換時期を見て交換勧めるだろう普通ってクレーム受けたぜ
>いらない不要だ余計なお世話言われたからあの会社には言わない様にって通達されたのに
同業か
なんというか非正規やバイトで回さざるを得ない仕事なのに特別な客を作りすぎるんだよな
この車番見たら中タオル渡すなとかサイン不要とか
社員でも全ては覚えないのに頭入れとけと言われる
普段は手順省かず言われてることを確実にしろって言われるのにそんな特別扱い多すぎるね
なのに見下す
呉服屋のような接客を底辺賃金同時接客の立ち仕事に求める
カスの極みみたいなのがスタンド勤務
975無念Nameとしあき23/06/15(木)12:26:14No.1106928630+
>>底辺職だとイメージ悪すぎて人来ないから
>>呼び名をエッセンシャルワーカーに変えようとか小手先でごまかそうとしてるの笑う
>いや底辺職ってのもどうかと思うわ
>社会を支えてる絶対必要な職業なんだから
一次産業とか3Kとかは国が助けてあげるべきだと思うんだけどね
絶対必要だけど成り手がいないだろ
976無念Nameとしあき23/06/15(木)12:26:14No.1106928633そうだねx1
>>建設とか作業員でも1000万近く貰ってる人多いよ?
>>でも絶対やらないでしょ?
>建築はガチで終わってる業界だな…
外国人こき使って建ててるところとか見ると死ぬまで賃貸でいいなぁとか思うわ
977無念Nameとしあき23/06/15(木)12:26:42No.1106928767そうだねx1
>>昔(昭和)は稼げた職業一覧ではある
>昔はきつい職って高給取りだったからね
3Kのきつい汚い危険でも高給でも人が集まらなかったからなあ
さらに薄給じゃもっと人が来ないわ
978無念Nameとしあき23/06/15(木)12:26:56No.1106928836+
底辺職って扱い続けてたらコロナで詰んだイギリスの運送業……
979無念Nameとしあき23/06/15(木)12:27:00No.1106928848そうだねx4
>いや底辺職ってのもどうかと思うわ
>社会を支えてる絶対必要な職業なんだから
それを人質に無理強いさせてるから底辺職なんだわ
人権侵害普通にある
980無念Nameとしあき23/06/15(木)12:27:14No.1106928913+
良くも悪くもコロナでWeb会議とか増えたから職場で新しいこと覚える気サラサラない馬鹿は明確になった
981無念Nameとしあき23/06/15(木)12:27:29No.1106928987そうだねx1
>底辺職って扱い続けてたらコロナで詰んだイギリスの運送業……
日本も糞法のせいで間近
982無念Nameとしあき23/06/15(木)12:27:37No.1106929025+
>良くも悪くもコロナでWeb会議とか増えたから職場で新しいこと覚える気サラサラない馬鹿は明確になった
テレワークは本当に実力出るよね
983無念Nameとしあき23/06/15(木)12:27:44No.1106929058そうだねx1
>>>昔(昭和)は稼げた職業一覧ではある
>>昔はきつい職って高給取りだったからね
>なぜ逆転しちゃったのか
外様に丸投げした方が楽(儲かる面倒が無い)だからでです
984無念Nameとしあき23/06/15(木)12:27:49No.1106929099そうだねx2
気づけば都内のバイトは外国人ばっかり
985無念Nameとしあき23/06/15(木)12:28:01No.1106929172そうだねx1
これからは職人減って基準満たさない建築物が増えるんだろうな
もしくはいつまで経っても工事が始まらない終わらないとか
986無念Nameとしあき23/06/15(木)12:28:12No.1106929227+
>>>昔(昭和)は稼げた職業一覧ではある
>>昔はきつい職って高給取りだったからね
>なぜ逆転しちゃったのか
誰でもできるが大事な仕事ってあるのに頭使わない仕事や自分でもできる仕事は「バカのやる仕事」って価値観に変わってしまった
んでこういう話してもまじで理解しない奴がおる
987無念Nameとしあき23/06/15(木)12:28:16No.1106929242そうだねx2
>カスみたいな給料で奴隷みたいに働かせる会社ばかりだから人手不足なんでしょ
>そんな孫請けみたいな会社ばかりなのが今の日本
孫請け放置してる糞国家日本の責任なんだけどなアメリカじゃこんな事無い
988無念Nameとしあき23/06/15(木)12:28:34No.1106929317+
どうせ建てる方もアジア外人だらけになるからへーき
989無念Nameとしあき23/06/15(木)12:28:41No.1106929360+
>>良くも悪くもコロナでWeb会議とか増えたから職場で新しいこと覚える気サラサラない馬鹿は明確になった
>テレワークは本当に実力出るよね
うちの親父はパソコンだけは詳しいから効率化してサボる時間作りまくっていつもYou Tube見てるわ
990無念Nameとしあき23/06/15(木)12:28:43No.1106929369+
>なぜ逆転しちゃったのか
大学出でネクタイ締めて会社勤めが正しい人間って50年近く教育し続けたから
そのレールから外れて肉体労働してるのは落後者
勉強しないとあんなのになっちゃんだよってとしあきも教育されたろ?
991無念Nameとしあき23/06/15(木)12:28:50No.1106929403そうだねx1
>気づけば都内のバイトは外国人ばっかり
田舎はどうか知らないけど都会は外国人いないともう回らないな
めったに日本人見ないわ
992無念Nameとしあき23/06/15(木)12:29:07No.1106929467+
>人手不足なのは手足を使う単純労働じゃね
ITでも人の手が必要なとこは不足だな
保守とか
993無念Nameとしあき23/06/15(木)12:29:15No.1106929504+
>>女ってすげぇんだ
>>お局を異動させたりすれば女特有の人間関係とかも改善すると思うじゃん?
>>別 の 女 が お 局 に な る
>女のグループはボスザルによる恐怖支配しか有効なまとめかたがないんや…
実際猿の群れも群れの動きを決めるのはメスで交尾優先順位の高いオスザルはいるけどボスザルは存在しないんだよな
994無念Nameとしあき23/06/15(木)12:29:38No.1106929601そうだねx1
非正規率やばすぎて流石に未来が見えねえ
どうにか正規に潜り込んだけどほとんど非正規
995無念Nameとしあき23/06/15(木)12:29:51No.1106929660+
>孫請け放置してる糞国家日本の責任なんだけどなアメリカじゃこんな事無い
強制的に盗まれる復興特別税でやってる原発処理がとうとう12次だか13次受けに到達したってな
あれに関わる業者と政治家全員死ねば良い
996無念Nameとしあき23/06/15(木)12:29:55No.1106929678+
>>>>昔(昭和)は稼げた職業一覧ではある
>>>昔はきつい職って高給取りだったからね
>>なぜ逆転しちゃったのか
>外様に丸投げした方が楽(儲かる面倒が無い)だからでです
下請けの段数が増えたやつか
原発作業員のお給金みたいな
997無念Nameとしあき23/06/15(木)12:30:01No.1106929715+
>底辺職って扱い続けてたらコロナで詰んだイギリスの運送業……
大型トラックを運転できるって凄い才能だと思うんだけどなあ
998無念Nameとしあき23/06/15(木)12:30:26No.1106929830+
なんだかんだで完走しちゃうのがすごい
999無念Nameとしあき23/06/15(木)12:30:32No.1106929863+
>低賃金でも子供を産んで!
>労働力確保のラストチャンスなの!
大卒を欲しがる企業が大卒の子供を育てられるだけの給料を従業員に支払わないのって日本社会の闇だよな
1000無念Nameとしあき23/06/15(木)12:30:49No.1106929940+
>これからは職人減って基準満たさない建築物が増えるんだろうな
>もしくはいつまで経っても工事が始まらない終わらないとか
引退する職人は多いのに入ってくる職人が希少だから…

[トップページへ] [DL]