レス送信モード |
---|
異世界都市は何故か円形だという固定観念を持たれているこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
たまに円形じゃない都市が出てくると「こんなのは中世と違う!論外!!」と中世警察から叩かれたりする
… | 1無念Nameとしあき23/06/14(水)13:03:52No.1106611590そうだねx75>中世警察から叩かれたりする |
… | 2無念Nameとしあき23/06/14(水)13:04:39No.1106611795そうだねx12本当に叩かれるのか |
… | 3無念Nameとしあき23/06/14(水)13:05:40No.1106612044+進撃もなろうの系譜 |
… | 4無念Nameとしあき23/06/14(水)13:05:48No.1106612076そうだねx6スレ画は川がウィークポイントだな |
… | 6無念Nameとしあき23/06/14(水)13:06:32No.1106612261そうだねx2>異世界都市は何故か円形だという固定観念を持たれている |
… | 8無念Nameとしあき23/06/14(水)13:08:18No.1106612713そうだねx1王城も教会も見当たらないな |
… | 9無念Nameとしあき23/06/14(水)13:08:32No.1106612780そうだねx3>単に少数の「異世界=中世ヨーロッパだとしか発想しない古いファンタジー好きな人達の意見」でしかないものを主語をでかくして騒ぐスレ主の図がここにある |
… | 11無念Nameとしあき23/06/14(水)13:09:40No.1106613043そうだねx1日本的な山を使った城みたいなのはある? |
… | 12無念Nameとしあき23/06/14(水)13:09:47No.1106613067そうだねx1>スレ文なみの無知は古いファンタジーさえ知らないだろ |
… | 13無念Nameとしあき23/06/14(水)13:10:14No.1106613198+>たまに円形じゃない都市が出てくると「こんなのは中世と違う!論外!!」と中世警察から叩かれたりする |
… | 14無念Nameとしあき23/06/14(水)13:11:54No.1106613591そうだねx2なろうシムシティ |
… | 15無念Nameとしあき23/06/14(水)13:12:05No.1106613642そうだねx2>>スレ文なみの無知は古いファンタジーさえ知らないだろ |
… | 16無念Nameとしあき23/06/14(水)13:12:05No.1106613644+リアリティが欠落した稚拙で荒唐無稽なところに得体のしれない魅力がある |
… | 17無念Nameとしあき23/06/14(水)13:12:12No.1106613678+スレ画の街は工業に関する区域はどこなんだ |
… | 18無念Nameとしあき23/06/14(水)13:13:02No.1106613877+ギルドだけは何としても存在させる |
… | 19無念Nameとしあき23/06/14(水)13:13:09No.1106613909そうだねx5>>たまに円形じゃない都市が出てくると「こんなのは中世と違う!論外!!」と中世警察から叩かれたりする |
… | 20無念Nameとしあき23/06/14(水)13:13:16No.1106613936そうだねx2城壁都市好き |
… | 21無念Nameとしあき23/06/14(水)13:13:28No.1106613992+指輪物語が好きな場合はどんな異世界ならOK出すんだろう |
… | 22無念Nameとしあき23/06/14(水)13:14:56No.1106614332+>ギルドだけは何としても存在させる |
… | 23無念Nameとしあき23/06/14(水)13:15:26No.1106614449+中心部にも門があるが門の奥は普通の市街 |
… | 24無念Nameとしあき23/06/14(水)13:17:46No.1106615005そうだねx2星型要塞が好き |
… | 25無念Nameとしあき23/06/14(水)13:18:14No.1106615105+「ギルドが無い?作ればいいんですよ」 |
… | 26無念Nameとしあき23/06/14(水)13:18:40No.1106615209+>「こんなのは中世と違う!論外!!」と中世警察から叩かれたりする |
… | 27無念Nameとしあき23/06/14(水)13:18:51No.1106615257+>星型要塞が好き |
… | 28無念Nameとしあき23/06/14(水)13:20:38No.1106615676そうだねx4>>「こんなのは中世と違う!論外!!」と中世警察から叩かれたりする |
… | 29無念Nameとしあき23/06/14(水)13:21:01No.1106615763そうだねx9>>「こんなのは中世と違う!論外!!」と中世警察から叩かれたりする |
… | 30無念Nameとしあき23/06/14(水)13:21:09No.1106615793そうだねx2>>星型要塞が好き |
… | 31無念Nameとしあき23/06/14(水)13:22:13No.1106616041+>農地どうなってんだろ?壁外空っぽすぎて不安 |
… | 32無念Nameとしあき23/06/14(水)13:22:36No.1106616132+>日本的な山を使った城みたいなのはある? |
… | 33無念Nameとしあき23/06/14(水)13:23:47No.1106616421そうだねx1>>「こんなのは中世と違う!論外!!」と中世警察から叩かれたりする |
… | 34無念Nameとしあき23/06/14(水)13:23:52No.1106616438そうだねx1 1686716632366.jpg-(233768 B) スレ画の街は場内に領主が2人いて川を挟んで領地が分割されてる |
… | 35無念Nameとしあき23/06/14(水)13:24:19No.1106616534+>農地どうなってんだろ?壁外空っぽすぎて不安 |
… | 36無念Nameとしあき23/06/14(水)13:26:01No.1106616932そうだねx8そもそも街の形をちゃんと説明する作品なんて漫画かアニメになるようになるものしかないしそれだってちゃんと全体像見せてくるのは希少 |
… | 37無念Nameとしあき23/06/14(水)13:26:33No.1106617063そうだねx1 1686716793024.jpg-(196628 B) >ギルドだけは何としても存在させる |
… | 38無念Nameとしあき23/06/14(水)13:28:04No.1106617425+ 1686716884529.jpg-(214537 B) スレあきの言う中世警察とやらにこの漫画見せたらどんな反応すんだろか? |
… | 39無念Nameとしあき23/06/14(水)13:30:28No.1106618015+ 1686717028205.jpg-(3481919 B) 実際の城塞都市の例 |
… | 40無念Nameとしあき23/06/14(水)13:30:30No.1106618024そうだねx4>スレ画の街は場内に領主が2人いて川を挟んで領地が分割されてる |
… | 41無念Nameとしあき23/06/14(水)13:33:16No.1106618686+>スレ画の街は場内に領主が2人いて川を挟んで領地が分割されてる |
… | 42無念Nameとしあき23/06/14(水)13:33:29No.1106618746+ 1686717209632.jpg-(1644312 B) 中世都市は教会や市庁舎を囲んで環状に拡がる事が多くそれで円形になるんだが |
… | 43無念Nameとしあき23/06/14(水)13:34:08No.1106618926+ 1686717248682.webp-(576582 B) >実際の城塞都市の例 |
… | 44無念Nameとしあき23/06/14(水)13:34:12No.1106618944+>スレ画の街は場内に領主が2人いて川を挟んで領地が分割されてる |
… | 45無念Nameとしあき23/06/14(水)13:35:29No.1106619250+>ギルドだけは何としても存在させる |
… | 46無念Nameとしあき23/06/14(水)13:35:59No.1106619395+>1686716632366.jpg |
… | 47無念Nameとしあき23/06/14(水)13:38:14No.1106619929そうだねx2>ギルドだけは何としても存在させる |
… | 48無念Nameとしあき23/06/14(水)13:44:31No.1106621423+ 1686717871111.jpg-(57773 B) ギルドは中世都市の基本 |
… | 49無念Nameとしあき23/06/14(水)13:45:43No.1106621687そうだねx2>好きなら多少は調べてにわか程度に知るでしょ |
… | 50無念Nameとしあき23/06/14(水)13:46:14No.1106621798+陵角堡城塞なら大砲の存在が無きゃ成立しないぞ |
… | 51無念Nameとしあき23/06/14(水)13:47:36No.1106622110+>ギルドは中世都市の基本 |
… | 52無念Nameとしあき23/06/14(水)13:48:13No.1106622245そうだねx1街に大きな川通してるのに特に整備してる様子もなく蛇行させたままなのは水害で死ぬんじゃねーかなと思う |
… | 53無念Nameとしあき23/06/14(水)13:48:57No.1106622414そうだねx2石工職人組合は世界規模で展開していた |
… | 54無念Nameとしあき23/06/14(水)13:49:37No.1106622559そうだねx2>街に大きな川通してるのに特に整備してる様子もなく蛇行させたままなのは水害で死ぬんじゃねーかなと思う |
… | 55無念Nameとしあき23/06/14(水)13:50:38No.1106622786+治水は帝王の仕事 |
… | 56無念Nameとしあき23/06/14(水)13:51:35No.1106622985+>欧州の大河は日本みたいな激流にはそうそうならないよ |
… | 57無念Nameとしあき23/06/14(水)13:52:42No.1106623284+よく見たら中央の橋は水門も兼ねてるのか |
… | 58無念Nameとしあき23/06/14(水)13:53:10No.1106623399+冒険者ギルドは異世界ファンタジー独特の組織よね |
… | 59無念Nameとしあき23/06/14(水)13:53:24No.1106623456そうだねx3>>欧州の大河は日本みたいな激流にはそうそうならないよ |
… | 60無念Nameとしあき23/06/14(水)13:55:12No.1106623923+ 1686718512624.jpg-(269296 B) >治水は帝王の仕事 |
… | 61無念Nameとしあき23/06/14(水)13:55:19No.1106623954+>石工職人組合は世界規模で展開していた |
… | 62無念Nameとしあき23/06/14(水)13:56:09No.1106624147+戦争が頻繁になければ城壁の周囲にスラム街が発展しそうなもんだけどそこはファンタジー |
… | 64無念Nameとしあき23/06/14(水)13:57:28No.1106624460+>戦争が頻繁になければ城壁の周囲にスラム街が発展しそうなもんだけどそこはファンタジー |
… | 65無念Nameとしあき23/06/14(水)13:57:44No.1106624517+ 1686718664665.jpg-(269479 B) >街に大きな川通してるのに特に整備してる様子もなく蛇行させたままなのは水害で死ぬんじゃねーかなと思う |
… | 66無念Nameとしあき23/06/14(水)13:58:30No.1106624695+>異世界都市は何故か円形だという固定観念を持たれている |
… | 67無念Nameとしあき23/06/14(水)13:58:41No.1106624732+水の精霊様にお願いすれば水害は起きないとかあるかもしれんしな |
… | 68無念Nameとしあき23/06/14(水)13:58:58No.1106624801+ 1686718738907.jpg-(286418 B) >>街に大きな川通してるのに特に整備してる様子もなく蛇行させたままなのは水害で死ぬんじゃねーかなと思う |
… | 70無念Nameとしあき23/06/14(水)14:00:47No.1106625212そうだねx6>中心部から離れたところは少々心もとない護岸っぽい |
… | 71無念Nameとしあき23/06/14(水)14:00:57No.1106625253そうだねx1>中心部から離れたところは少々心もとない護岸っぽい |
… | 72無念Nameとしあき23/06/14(水)14:01:26No.1106625373そうだねx3こうやって馬鹿の立てるスレを伸ばすから |
… | 73無念Nameとしあき23/06/14(水)14:02:12No.1106625553+>中心部から離れたところは少々心もとない護岸っぽい |
… | 74無念Nameとしあき23/06/14(水)14:03:12No.1106625775そうだねx6やっぱどんな物を書くのにも勉強っているんだな |
… | 75無念Nameとしあき23/06/14(水)14:04:11No.1106626006そうだねx1>ただ冒険者ギルドのように全国どこでも通用する組織じゃない |
… | 76無念Nameとしあき23/06/14(水)14:05:22No.1106626301そうだねx1>やっぱどんな物を書くのにも勉強っているんだな |
… | 77無念Nameとしあき23/06/14(水)14:05:23No.1106626305そうだねx2農地が描かれない事が多いが |
… | 78無念Nameとしあき23/06/14(水)14:05:38No.1106626370+>やっぱどんな物を書くのにも勉強っているんだな |
… | 79無念Nameとしあき23/06/14(水)14:06:03No.1106626465+ 1686719163975.jpg-(1423037 B) パリの街はセーヌ川を河川交通に使って物資の集散所にしてた |
… | 80無念Nameとしあき23/06/14(水)14:06:41No.1106626579そうだねx3>>やっぱどんな物を書くのにも勉強っているんだな |
… | 81無念Nameとしあき23/06/14(水)14:07:00No.1106626634+城塞都市に何故農地のあるないとか言うのだろうか |
… | 82無念Nameとしあき23/06/14(水)14:07:05No.1106626657+>農地が描かれない事が多いが |
… | 83無念Nameとしあき23/06/14(水)14:07:22No.1106626716+>農地が描かれない事が多いが |
… | 84無念Nameとしあき23/06/14(水)14:07:56No.1106626849+>あと街の汚物は全てセーヌ川に投げ込まれしかも飲料水の供給源でもある |
… | 85無念Nameとしあき23/06/14(水)14:08:44No.1106627028そうだねx4>やっぱガイジ向け作品やんけ! |
… | 86無念Nameとしあき23/06/14(水)14:08:59No.1106627082そうだねx4ケチ付ける方が無知なパターン |
… | 87無念Nameとしあき23/06/14(水)14:09:42No.1106627259そうだねx6頭からっぽで見るべき作品ってのは大事 |
… | 88無念Nameとしあき23/06/14(水)14:10:20No.1106627401そうだねx2なろう都市に整合性求めても時間の無駄だよ |
… | 89無念Nameとしあき23/06/14(水)14:10:21No.1106627406+農地がどこにもない事の方が突っ込まれるべきだろ |
… | 90無念Nameとしあき23/06/14(水)14:10:55No.1106627556+なんとかけちをつけようと必死になるめくらって |
… | 91無念Nameとしあき23/06/14(水)14:11:13No.1106627647そうだねx5>なろう都市に整合性求めても時間の無駄だよ |
… | 92無念Nameとしあき23/06/14(水)14:11:30No.1106627718+>農地がどこにもない事の方が突っ込まれるべきだろ |
… | 93無念Nameとしあき23/06/14(水)14:12:50No.1106628032+>なんとかけちをつけようと必死になるめくらって |
… | 94無念Nameとしあき23/06/14(水)14:13:02No.1106628083+>秘密結社のような暗号めいた挨拶は文盲が多かった時代の身分証身のため |
… | 95無念Nameとしあき23/06/14(水)14:13:16No.1106628138+ 1686719596560.jpg-(141109 B) >冒険者なんてリアル中世に居たんか? |
… | 96無念Nameとしあき23/06/14(水)14:13:35No.1106628221そうだねx3>なんとかけちをつけようと必死になるめくらって |
… | 97無念Nameとしあき23/06/14(水)14:14:06No.1106628335そうだねx1>なんか渡世人の仁義みたいだな |
… | 98無念Nameとしあき23/06/14(水)14:15:11No.1106628572+>>なろう都市に整合性求めても時間の無駄だよ |
… | 99無念Nameとしあき23/06/14(水)14:15:15No.1106628586そうだねx1>>>やっぱどんな物を書くのにも勉強っているんだな |
… | 101無念Nameとしあき23/06/14(水)14:15:57No.1106628746+>壁に囲まれた城塞の外側で市街地が発展するケースが多い |
… | 102無念Nameとしあき23/06/14(水)14:17:01No.1106628980+>冒険者なんてリアル中世に居たんか? |
… | 103無念Nameとしあき23/06/14(水)14:17:08No.1106629012+ファンタジーっぽく星形にしよう |
… | 104無念Nameとしあき23/06/14(水)14:17:19No.1106629041+>冒険者なんてリアル中世に居たんか? |
… | 105無念Nameとしあき23/06/14(水)14:18:16No.1106629235+RTSとかやってると普通に二重壁構造の都市とか作ってる |
… | 106無念Nameとしあき23/06/14(水)14:19:18No.1106629454+地形にあわせて境界は変わるものだと思うんですけど |
… | 107無念Nameとしあき23/06/14(水)14:19:31No.1106629503+>冒険者なんてリアル中世に居たんか? |
… | 108無念Nameとしあき23/06/14(水)14:19:49No.1106629574+>>冒険者なんてリアル中世に居たんか? |
… | 109無念Nameとしあき23/06/14(水)14:20:41No.1106629803+>>ただ冒険者ギルドのように全国どこでも通用する組織じゃない |
… | 110無念Nameとしあき23/06/14(水)14:21:37No.1106630007+>管理された無法者というところか |
… | 111無念Nameとしあき23/06/14(水)14:21:52No.1106630059+冒険者はいないが冒険家は割といた |
… | 112無念Nameとしあき23/06/14(水)14:21:56No.1106630076+ 1686720116464.jpg-(64126 B) 商業ギルドは都市を跨いで存在してたみたいね |
… | 113無念Nameとしあき23/06/14(水)14:22:59No.1106630326+ 1686720179499.jpg-(58697 B) この間ようやく再販されたこれ買ってこれた |
… | 114無念Nameとしあき23/06/14(水)14:24:22No.1106630639+ 1686720262292.jpg-(18865 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 115無念Nameとしあき23/06/14(水)14:25:29No.1106630908+>商業ギルドは都市を跨いで存在してたみたいね |
… | 116無念Nameとしあき23/06/14(水)14:25:56No.1106631015+>管理された無法者というところか |
… | 117無念Nameとしあき23/06/14(水)14:27:54No.1106631505+ 1686720474646.webm-(7661996 B) 冒険者同士のデュエルの元ネタは決闘裁判か |
… | 118無念Nameとしあき23/06/14(水)14:28:12No.1106631561+>冒険者はいないが冒険家は割といた |
… | 119無念Nameとしあき23/06/14(水)14:29:13No.1106631801そうだねx2 1686720553332.png-(14873 B) 冒険家の言う事は信用できん |
… | 120無念Nameとしあき23/06/14(水)14:30:37No.1106632154+>>管理された無法者というところか |
… | 121無念Nameとしあき23/06/14(水)14:31:06No.1106632276+>冒険者はいないが冒険家は割といた |
… | 122無念Nameとしあき23/06/14(水)14:31:14No.1106632313そうだねx2 1686720674185.jpg-(198580 B) >冒険家の言う事は信用できん |
… | 123無念Nameとしあき23/06/14(水)14:32:05No.1106632525そうだねx5>1686720674185.jpg |
… | 124無念Nameとしあき23/06/14(水)14:32:39No.1106632660+スレ画は川の下流をせき止めて水攻めしたら簡単に全滅しそう |
… | 125無念Nameとしあき23/06/14(水)14:33:02No.1106632739+>何故かそんな職業に憧れるなろう貴族 |
… | 126無念Nameとしあき23/06/14(水)14:34:21No.1106633078そうだねx1>未開の地を踏破したりするやつか |
… | 127無念Nameとしあき23/06/14(水)14:36:29No.1106633607+ 1686720989748.jpg-(100414 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 128無念Nameとしあき23/06/14(水)14:37:33No.1106633812+ 1686721053021.jpg-(189834 B) 冒険者はコロンブスのようなクズばかりじゃないよ |
… | 129無念Nameとしあき23/06/14(水)14:37:34No.1106633819+>冒険者なんてリアル中世に居たんか? |
… | 130無念Nameとしあき23/06/14(水)14:40:08No.1106634380そうだねx3>冒険者はコロンブスのようなクズばかりじゃないよ |
… | 131無念Nameとしあき23/06/14(水)14:40:55No.1106634570+アメリカ先住民が長い間インド人呼ばわりされたのはコロンブスのせいか |
… | 132無念Nameとしあき23/06/14(水)14:41:48No.1106634774+創作物相手に何ムキになってんのと我にかえらないか? |
… | 133無念Nameとしあき23/06/14(水)14:42:47No.1106635017そうだねx5>創作物相手に何ムキになってんのと我にかえらないか? |
… | 134無念Nameとしあき23/06/14(水)14:43:47No.1106635256そうだねx1>冒険者はコロンブスのようなクズばかりじゃないよ |
… | 135無念Nameとしあき23/06/14(水)14:44:16No.1106635387そうだねx2いや、褒める所があるなら褒めるぞ? |
… | 136無念Nameとしあき23/06/14(水)14:45:35No.1106635694+>アメリカ先住民が長い間インド人呼ばわりされたのはコロンブスのせいか |
… | 137無念Nameとしあき23/06/14(水)14:45:39No.1106635710+>まともな人間ではないという事は共通しているようだな |
… | 138無念Nameとしあき23/06/14(水)14:46:43No.1106635962+>コロンブス以前から入植者は結構いたのにな |
… | 139無念Nameとしあき23/06/14(水)14:46:48No.1106635985+ 1686721608870.jpg-(150058 B) 円形じゃない街 |
… | 140無念Nameとしあき23/06/14(水)14:47:17No.1106636076そうだねx5>某監督の俺の宇宙はそうなってんの理論で一蹴されるわけだし |
… | 141無念Nameとしあき23/06/14(水)14:47:28No.1106636119+アメリカって国名はイタリア人探検家のアメリゴが由来で命名したのはドイツ人 |
… | 142無念Nameとしあき23/06/14(水)14:48:13No.1106636300そうだねx1>アメリカ先住民が長い間インド人呼ばわりされたのはコロンブスのせいか |
… | 143無念Nameとしあき23/06/14(水)14:48:29No.1106636354+ 1686721709879.jpg-(209231 B) 中世パリのギルドの種類 |
… | 144無念Nameとしあき23/06/14(水)14:48:37No.1106636376そうだねx5>「兵站を教えてやる!俺はなろうで学んだ! |
… | 145無念Nameとしあき23/06/14(水)14:49:14No.1106636512+JAは農業ギルド |
… | 146無念Nameとしあき23/06/14(水)14:49:47No.1106636656+>実際の城塞都市の例 |
… | 147無念Nameとしあき23/06/14(水)14:51:01No.1106636950+ 1686721861535.jpg-(521359 B) >…そいつも普通にクズでは? |
… | 148無念Nameとしあき23/06/14(水)14:51:14No.1106637006+>JAは農業ギルド |
… | 149無念Nameとしあき23/06/14(水)14:53:02No.1106637400+>中世パリのギルドの種類 |
… | 150無念Nameとしあき23/06/14(水)14:56:09No.1106638037+>JAは農業ギルド |
… | 151無念Nameとしあき23/06/14(水)14:56:56No.1106638214そうだねx1>この区分って階層順? |
… | 152無念Nameとしあき23/06/14(水)14:58:38No.1106638542+>必ずしもそうではない |
… | 153無念Nameとしあき23/06/14(水)14:59:07No.1106638627そうだねx1>>JAは農業ギルド |
… | 154無念Nameとしあき23/06/14(水)14:59:13No.1106638650+>円形じゃない街 |
… | 155無念Nameとしあき23/06/14(水)14:59:23No.1106638684+>必ずしもそうではない |
… | 156無念Nameとしあき23/06/14(水)15:02:00No.1106639251+肉屋は不潔で病気に感染するリスク高いし日常的殺しを生業にしてるから |
… | 157無念Nameとしあき23/06/14(水)15:02:27No.1106639376+ 1686722547705.jpg-(32589 B) >名古屋めしの台湾ラーメンのアメリカンみたいなややこしさ |
… | 158無念Nameとしあき23/06/14(水)15:04:57No.1106639934そうだねx1>日本の士農工商とかも実際の序列とは違うしね |
… | 159無念Nameとしあき23/06/14(水)15:05:32No.1106640049+>コーヒーのアメリカンと同じような意味で |
… | 160無念Nameとしあき23/06/14(水)15:06:37No.1106640297+ 1686722797578.mp4-(4895814 B) >>円形じゃない街 |
… | 161無念Nameとしあき23/06/14(水)15:08:53No.1106640805+ 1686722933332.mp4-(430791 B) >当たり前だが商人がクッソ強かったしな |
… | 162無念Nameとしあき23/06/14(水)15:09:30No.1106640954+武士は食わねど高楊枝 |
… | 163無念Nameとしあき23/06/14(水)15:11:35No.1106641429+>中世パリのギルドの種類 |
… | 164無念Nameとしあき23/06/14(水)15:12:54No.1106641717そうだねx1>皮なめし職人となめし皮職人の違いは |
… | 165無念Nameとしあき23/06/14(水)15:13:10No.1106641777そうだねx2 1686723190883.mp4-(3126274 B) 仕置き人のギルド |
… | 166無念Nameとしあき23/06/14(水)15:13:14No.1106641796+対飛行モンスターの結界の関係で張り出した防衛拠点以外ほぼ円形になりますという理論かもしれないしどうでもいい |
… | 167無念Nameとしあき23/06/14(水)15:15:55No.1106642330そうだねx2>No.1106641777 |
… | 168無念Nameとしあき23/06/14(水)15:16:16No.1106642415+日本のような街の構造が異常すぎてるだけでは? |
… | 169無念Nameとしあき23/06/14(水)15:16:35No.1106642482+歴史上のギルドは同じ職業の互助組織だけどなろうとかの冒険者ギルドは大体そういったギルドに所属できないような傭兵崩れや日雇い労働者みたいなもん |
… | 170無念Nameとしあき23/06/14(水)15:19:04No.1106643010そうだねx1>>某監督の俺の宇宙はそうなってんの理論で一蹴されるわけだし |
… | 171無念Nameとしあき23/06/14(水)15:21:47No.1106643612+>草 |
… | 172無念Nameとしあき23/06/14(水)15:22:11No.1106643705+>>>なろう都市に整合性求めても時間の無駄だよ |
… | 173無念Nameとしあき23/06/14(水)15:23:48No.1106644060そうだねx1>>草 |
… | 174無念Nameとしあき23/06/14(水)15:25:28No.1106644436+ 1686723928714.webm-(738770 B) >むしろなろうって元々プロのシナリオライターが書いてたりもするしな |
… | 175無念Nameとしあき23/06/14(水)15:27:53No.1106644960+>1686723928714.webm |
… | 176無念Nameとしあき23/06/14(水)15:28:21No.1106645065+>>>草 |
… | 177無念Nameとしあき23/06/14(水)15:29:39No.1106645357+>>日本の士農工商とかも実際の序列とは違うしね |
… | 178無念Nameとしあき23/06/14(水)15:29:48No.1106645391+ 1686724188729.webm-(7114355 B) 異世界には魔女のギルドも存在します |
… | 179無念Nameとしあき23/06/14(水)15:32:13No.1106645930そうだねx1 1686724333218.webm-(5390659 B) 本当に中世に魔女の組合があった作品 |
… | 180無念Nameとしあき23/06/14(水)15:32:29No.1106645975そうだねx4なろうのギルドカードみたいなのが普及してる魔法文明世界に |
… | 181無念Nameとしあき23/06/14(水)15:34:54No.1106646502そうだねx2 1686724494307.jpg-(175220 B) エアプ極まってるよな |
… | 182無念Nameとしあき23/06/14(水)15:36:31No.1106646834そうだねx7>エアプ極まってるよな |
… | 183無念Nameとしあき23/06/14(水)15:36:49No.1106646901+現実の中世そのままの世界観だと |
… | 184無念Nameとしあき23/06/14(水)15:37:48No.1106647099そうだねx1 1686724668506.jpg-(44885 B) >なろうのギルドカードみたいなのが普及してる魔法文明世界に |
… | 185無念Nameとしあき23/06/14(水)15:39:15No.1106647405+>というか最近は士農工商自体が当時の身分制度と全然マッチしてない事が分かったので |
… | 186無念Nameとしあき23/06/14(水)15:39:27No.1106647449+>現実の中世そのままの世界観だと |
… | 187無念Nameとしあき23/06/14(水)15:39:42No.1106647499そうだねx1>>なろうのギルドカードみたいなのが普及してる魔法文明世界に |
… | 188無念Nameとしあき23/06/14(水)15:40:42No.1106647675そうだねx2実際の中世じゃなくて |
… | 189無念Nameとしあき23/06/14(水)15:43:53No.1106648422そうだねx2ヴィンランドサガは一応中世ヨーロッパの話で売れてはいる |
… | 190無念Nameとしあき23/06/14(水)15:45:23No.1106648763+空を飛ぶ好戦的な魔物がいる世界の城壁ってどれくらい意味あるんだろうね |
… | 191無念Nameとしあき23/06/14(水)15:45:32No.1106648803+>実際の中世じゃなくて |
… | 192無念Nameとしあき23/06/14(水)15:46:11No.1106648942+左右のシガンシナ区みたいな出っぱった部分なんなんだろう |
… | 193無念Nameとしあき23/06/14(水)15:46:33No.1106649021そうだねx3>そもそも氾濫する川のすぐ近くには集落をつくらないのが定石です… |
… | 194無念Nameとしあき23/06/14(水)15:47:31No.1106649276+>ヴィンランドサガは一応中世ヨーロッパの話で売れてはいる |
… | 195無念Nameとしあき23/06/14(水)15:48:14No.1106649443そうだねx1>空を飛ぶ好戦的な魔物がいる世界の城壁ってどれくらい意味あるんだろうね |
… | 196無念Nameとしあき23/06/14(水)15:48:56No.1106649607そうだねx4 1686725336428.jpg-(73302 B) >空を飛ぶ好戦的な魔物がいる世界の城壁ってどれくらい意味あるんだろうね |
… | 197無念Nameとしあき23/06/14(水)15:49:05No.1106649632そうだねx2くまクマとかゲームの中の話だし文句付けてもゲーム内の話なのでで終わるわな |
… | 198無念Nameとしあき23/06/14(水)15:49:09No.1106649642+水運の力は大きいからな |
… | 199無念Nameとしあき23/06/14(水)15:49:57No.1106649817+>左右のシガンシナ区みたいな出っぱった部分なんなんだろう |
… | 200無念Nameとしあき23/06/14(水)15:50:09No.1106649877+というか畑なんかより水運がまず第一だから |
… | 201無念Nameとしあき23/06/14(水)15:51:17No.1106650107そうだねx1>わりとガチなめんどくさい人が少なくないんですよ |
… | 202無念Nameとしあき23/06/14(水)15:52:24No.1106650355そうだねx1人もモンスターも全員飛べるとかでもなきゃ城壁作らない意味がないだろう |
… | 203無念Nameとしあき23/06/14(水)15:52:35No.1106650400そうだねx1先人がここより下に家を建てるなと |
… | 204無念Nameとしあき23/06/14(水)15:58:45No.1106651730+>人はリスクより便利さをとるもの |
… | 205無念Nameとしあき23/06/14(水)15:59:21No.1106651844そうだねx1>くまクマとかゲームの中の話だし文句付けてもゲーム内の話なのでで終わるわな |
… | 206無念Nameとしあき23/06/14(水)15:59:26No.1106651866そうだねx3そもそもリアルの中世では~とか言われても困るし… |
… | 207無念Nameとしあき23/06/14(水)16:00:57No.1106652232そうだねx1>>そもそも氾濫する川のすぐ近くには集落をつくらないのが定石です… |
… | 208無念Nameとしあき23/06/14(水)16:03:06No.1106652702+>空を飛ぶ好戦的な魔物がいる世界の城壁ってどれくらい意味あるんだろうね |
… | 209無念Nameとしあき23/06/14(水)16:05:22No.1106653232そうだねx3川の近くに作らないと不便だからな |
… | 210無念Nameとしあき23/06/14(水)16:05:58No.1106653387+>くまクマとかゲームの中の話だし文句付けてもゲーム内の話なのでで終わるわな |
… | 211無念Nameとしあき23/06/14(水)16:07:52No.1106653807+>そもそもリアルの中世では~とか言われても困るし… |
… | 212無念Nameとしあき23/06/14(水)16:07:59No.1106653829+>空からの攻撃に対しては城壁より屋根が欲しくなるね |
… | 213無念Nameとしあき23/06/14(水)16:08:18No.1106653895+>ゲームとは言えクマぐるみ強制でそれ以外の装備不可はクソゲー過ぎんか |
… | 214無念Nameとしあき23/06/14(水)16:08:19No.1106653903そうだねx1どちらかというと毎回同じツッコミやウンチクを反復行動してる方が病的に見える |
… | 215無念Nameとしあき23/06/14(水)16:08:35No.1106653966+>空からの攻撃に対しては城壁より屋根が欲しくなるね |
… | 216無念Nameとしあき23/06/14(水)16:10:23No.1106654375そうだねx4魔法みたいなインチキパワー溢れるファンタジー世界何だから現実の歴史と大きく違うことにケチをつけるつもりないけど断片的な歴史知識に基づいて作ったであろう明らかに整合性がとれてない変な設定が出てくるとうーんとなる |
… | 217無念Nameとしあき23/06/14(水)16:11:37No.1106654669そうだねx7なるほど |
… | 218無念Nameとしあき23/06/14(水)16:11:49No.1106654721+>屋根より防空壕だな |
… | 219無念Nameとしあき23/06/14(水)16:14:09No.1106655204+魔王の城のすぐ近くに王都あるドラクエ |
… | 220無念Nameとしあき23/06/14(水)16:14:13No.1106655228そうだねx4ケチをつける気はないと言いながら長々と文句垂れる気がしれんな |
… | 221無念Nameとしあき23/06/14(水)16:15:46No.1106655608そうだねx3こういうタイプは自分がケチつけられると死ぬほどキレる |
… | 222無念Nameとしあき23/06/14(水)16:15:52No.1106655641+防空壕より魔法やクロスボウの強化版みたいな |
… | 223無念Nameとしあき23/06/14(水)16:20:02No.1106656620+>魔王の城のすぐ近くに王都あるドラクエ |
… | 224無念Nameとしあき23/06/14(水)16:20:59No.1106656852そうだねx2>ケチをつける気はないと言いながら長々と文句垂れる気がしれんな |
… | 225無念Nameとしあき23/06/14(水)16:22:34No.1106657251そうだねx2>なんでなろうオタクってこんなんばっかなんやろな |
… | 226無念Nameとしあき23/06/14(水)16:23:07No.1106657378+農地どこ?とはよく思う |
… | 227無念Nameとしあき23/06/14(水)16:23:42No.1106657499+ 1686727422626.jpg-(130509 B) >防空壕より魔法やクロスボウの強化版みたいな |
… | 228無念Nameとしあき23/06/14(水)16:23:58No.1106657556+>農地どこ?とはよく思う |
… | 229無念Nameとしあき23/06/14(水)16:24:09No.1106657590+>農地どこ?とはよく思う |
… | 230無念Nameとしあき23/06/14(水)16:25:11No.1106657855+>農地は城壁の外 |
… | 231無念Nameとしあき23/06/14(水)16:26:54No.1106658238+>農地どこ?とはよく思う |
… | 232無念Nameとしあき23/06/14(水)16:27:28No.1106658370+街に農地がないってことは物流がめちゃくちゃ発達してるんだろうなぁ |
… | 233無念Nameとしあき23/06/14(水)16:27:56No.1106658484+農地を内に作るか外に作るかは割とバリエーション多いよな |
… | 234無念Nameとしあき23/06/14(水)16:28:21No.1106658568+>街に農地がないってことは物流がめちゃくちゃ発達してるんだろうなぁ |
… | 235無念Nameとしあき23/06/14(水)16:28:23No.1106658573+>街に農地がないってことは物流がめちゃくちゃ発達してるんだろうなぁ |
… | 236無念Nameとしあき23/06/14(水)16:28:39No.1106658656+流通だと橋がドラゴンに占拠されるとやべえなて思った |
… | 237無念Nameとしあき23/06/14(水)16:30:54No.1106659163+単純に農地まで壁で囲っちゃうと後で新しく土地開墾するのに面倒だからな |
… | 238無念Nameとしあき23/06/14(水)16:31:50No.1106659367+>流通だと橋がドラゴンに占拠されるとやべえなて思った |
… | 239無念Nameとしあき23/06/14(水)16:34:10No.1106659953+>物流は河川を使う |
… | 240無念Nameとしあき23/06/14(水)16:35:36No.1106660326そうだねx3>>物流は河川を使う |
… | 241無念Nameとしあき23/06/14(水)16:37:50No.1106660904+ 1686728270766.png-(392200 B) >船が入れる川って滅多にないよ |
… | 242無念Nameとしあき23/06/14(水)16:38:12No.1106661018+そういや物流に河川使ってるなろうアニメって見た事ない |
… | 243無念Nameとしあき23/06/14(水)16:39:25No.1106661336+>そういや物流に河川使ってるなろうアニメって見た事ない |
… | 244無念Nameとしあき23/06/14(水)16:39:37No.1106661395+>船が入れる川って滅多にないよ |
… | 245無念Nameとしあき23/06/14(水)16:39:57No.1106661480+>>>物流は河川を使う |
… | 246無念Nameとしあき23/06/14(水)16:40:47No.1106661689+>空を飛ぶ好戦的な魔物がいる世界の城壁ってどれくらい意味あるんだろうね |
… | 247無念Nameとしあき23/06/14(水)16:41:08No.1106661765そうだねx1>バイキングが内陸まで略奪にこれたので船入れるよ |
… | 248無念Nameとしあき23/06/14(水)16:42:33No.1106662092+>>バイキングが内陸まで略奪にこれたので船入れるよ |
… | 249無念Nameとしあき23/06/14(水)16:43:05No.1106662223そうだねx3>あいつら徒歩で船担いで山越えするよ |
… | 250無念Nameとしあき23/06/14(水)16:46:32No.1106663026+船での輸送をコンテナ船ぐらいの規模でやるものだと思ってる? |
… | 251無念Nameとしあき23/06/14(水)16:46:46No.1106663095+中世ヨーロッパの河川交通についてはこのブログにまとめてあった |
… | 252無念Nameとしあき23/06/14(水)16:47:22No.1106663256+>船での輸送をコンテナ船ぐらいの規模でやるものだと思ってる? |
… | 253無念Nameとしあき23/06/14(水)16:48:36No.1106663572+他のアニメとほぼ同じ円形都市を使ってたアニメがあったような |
… | 254無念Nameとしあき23/06/14(水)16:49:04No.1106663672+ 1686728944179.jpg-(165485 B) ライン河の中流の中州にこんな城が建ってる |
… | 255無念Nameとしあき23/06/14(水)16:49:54No.1106663871そうだねx1>異世界都市は何故か円形だという固定観念を持たれている |
… | 256無念Nameとしあき23/06/14(水)16:50:04No.1106663916+>河川交通は中世でも割と重要なインフラだったんだがなぁ |
… | 257無念Nameとしあき23/06/14(水)16:52:01No.1106664381+アニメで物流というと確かに大抵は馬車のイメージだな |
… | 258無念Nameとしあき23/06/14(水)16:52:09No.1106664421+ 1686729129574.jpg-(141541 B) 内陸運河で使う船なんてそんなに大きくないわな |
… | 259無念Nameとしあき23/06/14(水)16:52:17No.1106664458そうだねx2船に関するあれこれは狼と香辛料が割と真面目にやってたな |
… | 260無念Nameとしあき23/06/14(水)16:52:49No.1106664598そうだねx3>そもそも河川沿いに街があるから河川を交通に使うのは自然な流れ |
… | 261無念Nameとしあき23/06/14(水)16:53:36No.1106664821+>アニメで物流というと確かに大抵は馬車のイメージだな |
… | 262無念Nameとしあき23/06/14(水)16:53:37No.1106664832+中国とかアマゾン川の辺りは未だに河川での物流がメインだな |
… | 263無念Nameとしあき23/06/14(水)16:53:56No.1106664921+>>そもそも河川沿いに街があるから河川を交通に使うのは自然な流れ |
… | 264無念Nameとしあき23/06/14(水)16:53:59No.1106664932+>アニメで物流というと確かに大抵は馬車のイメージだな |
… | 265無念Nameとしあき23/06/14(水)16:54:07No.1106664964+>>流通だと橋がドラゴンに占拠されるとやべえなて思った |
… | 266無念Nameとしあき23/06/14(水)16:54:29No.1106665065+>馬は人間の何倍も飯を食う |
… | 267無念Nameとしあき23/06/14(水)16:54:54No.1106665184そうだねx1>未知の土地を河川沿いに探索・開拓していくゲームがあったら楽しそう |
… | 268無念Nameとしあき23/06/14(水)16:55:12No.1106665262+ 1686729312049.jpg-(91545 B) 河川艦隊が一般的な異世界があっても良いと思います |
… | 269無念Nameとしあき23/06/14(水)16:55:44No.1106665406+ラインだのドナウだのはけっこう上流まで大きな船が往来してんのよね |
… | 270無念Nameとしあき23/06/14(水)16:58:01No.1106665970+昔から大軍を養えるほどの補給は水運頼りじゃなかったっけ |
… | 271無念Nameとしあき23/06/14(水)16:58:58No.1106666229+>昔から大軍を養えるほどの補給は水運頼りじゃなかったっけ |
… | 272無念Nameとしあき23/06/14(水)16:59:08No.1106666283+>河川艦隊が一般的な異世界があっても良いと思います |
… | 273無念Nameとしあき23/06/14(水)16:59:18No.1106666320+川の周囲が発達する上で最も重要なのが |
… | 274無念Nameとしあき23/06/14(水)17:02:07No.1106667151+ 1686729727878.jpg-(98417 B) オルレアンの街はロワール河中流の河川通行の拠点だった |
… | 275無念Nameとしあき23/06/14(水)17:02:20No.1106667204+>その場所まで川が続いてるならどんな山岳地帯を突っ切ろうが |
… | 276無念Nameとしあき23/06/14(水)17:02:38 ID:JQvidHewNo.1106667269+>異世界都市は何故か円形だという固定観念を持たれている |
… | 277無念Nameとしあき23/06/14(水)17:03:23No.1106667442+>星型要塞が好き |
… | 278無念Nameとしあき23/06/14(水)17:03:51No.1106667559+昔読んだ小説で幅20kmくらいの川の上に浮船並べて橋兼領土にしてる国の話とかあったな |
… | 279無念Nameとしあき23/06/14(水)17:03:54No.1106667565+>星型要塞が好き |
… | 280無念Nameとしあき23/06/14(水)17:04:45No.1106667760+円形都市って現実世界だとバグダッドか |
… | 281無念Nameとしあき23/06/14(水)17:04:45No.1106667761+>日本の話になっちゃうけど、江戸時代に新潟から長野市まで信濃川伝いに水運やってたというから驚き |
… | 282無念Nameとしあき23/06/14(水)17:06:37No.1106668237+>昔読んだ小説で幅20kmくらいの川の上に浮船並べて橋兼領土にしてる国の話とかあったな |
… | 283無念Nameとしあき23/06/14(水)17:09:31No.1106668877+ 1686730171150.jpg-(118563 B) >河川艦隊が一般的な異世界があっても良いと思います |
… | 284無念Nameとしあき23/06/14(水)17:09:37No.1106668892+>街に農地がないってことは物流がめちゃくちゃ発達してるんだろうなぁ |
… | 285無念Nameとしあき23/06/14(水)17:10:10No.1106669036+>ボートピープルか |
… | 286無念Nameとしあき23/06/14(水)17:10:26No.1106669116+ 1686730226508.jpg-(70132 B) 壁で囲まれた都市というと横山三国志の印象があるわ |
… | 287無念Nameとしあき23/06/14(水)17:11:12No.1106669314+>あるいは商品作物が豊富で貨幣経済が発達してるのも |
… | 288無念Nameとしあき23/06/14(水)17:15:36No.1106670475+>スローライフ系だと物々交換してるシーンとかもあるけど基本異世界ものってガッチリ貨幣経済だよなあ |
… | 289無念Nameとしあき23/06/14(水)17:18:08No.1106671115+冒険者ギルドが銀行やってるやつとかもあるな |
… | 290無念Nameとしあき23/06/14(水)17:18:13No.1106671145+>ガッチリ貨幣経済だよなあ |
… | 291無念Nameとしあき23/06/14(水)17:18:42No.1106671281そうだねx2>それで銀行って名前はどうなんだよってとしあきが暴れてたスレもあった |
… | 292無念Nameとしあき23/06/14(水)17:19:34No.1106671489+>となるつ通貨の信用基盤である国家体制下が相当に整っているという事だな |
… | 293無念Nameとしあき23/06/14(水)17:20:39No.1106671777+ 1686730839393.png-(118017 B) としあき |
… | 294無念Nameとしあき23/06/14(水)17:21:20No.1106671974+>紙幣なんて紙切れなんだろうな中世の感覚じゃ |
… | 295無念Nameとしあき23/06/14(水)17:21:26No.1106672008そうだねx1 1686730886162.jpg-(318344 B) これ見て中世警察の言う事を真に受けるのはやめようと思った |
… | 296無念Nameとしあき23/06/14(水)17:22:04No.1106672182+>まあ金は金としての価値もあるから… |
… | 297無念Nameとしあき23/06/14(水)17:22:37No.1106672349+>>となるつ通貨の信用基盤である国家体制下が相当に整っているという事だな |
… | 298無念Nameとしあき23/06/14(水)17:22:42No.1106672375+個人商会で金貨預かって商品券に変えて持ち運び楽にしますよて形で実質紙幣にしてる作品もあったな |
… | 299無念Nameとしあき23/06/14(水)17:23:11No.1106672512+>>紙幣なんて紙切れなんだろうな中世の感覚じゃ |
… | 300無念Nameとしあき23/06/14(水)17:23:35No.1106672607+>国が保証するなら米だって貨幣になる |
… | 301無念Nameとしあき23/06/14(水)17:24:19No.1106672825+>>国が保証するなら米だって貨幣になる |
… | 302無念Nameとしあき23/06/14(水)17:24:42No.1106672928+ 1686731082830.jpg-(63419 B) 室町時代でも紙幣は無理だった |
… | 303無念Nameとしあき23/06/14(水)17:24:49No.1106672957+でもね、五稜郭は最も合理的な城塞の形なんですよ |
… | 304無念Nameとしあき23/06/14(水)17:24:54No.1106672975そうだねx1>証券の類はあったような |
… | 305無念Nameとしあき23/06/14(水)17:25:12No.1106673048+>国が保証するなら米だって貨幣になる |
… | 306無念Nameとしあき23/06/14(水)17:25:25No.1106673111+新一万円札の渋沢栄一の出身地深谷も古くは河川交通の要衝で大船から小舟への乗り換えポイントだったという |
… | 308無念Nameとしあき23/06/14(水)17:26:03No.1106673260+>>国が保証するなら米だって貨幣になる |
… | 309無念Nameとしあき23/06/14(水)17:26:11No.1106673291+>>それで銀行って名前はどうなんだよってとしあきが暴れてたスレもあった |
… | 310無念Nameとしあき23/06/14(水)17:26:39No.1106673388+手形決済は割と早くからあったはずだけど |
… | 311無念Nameとしあき23/06/14(水)17:26:57No.1106673455そうだねx1 1686731217043.jpg-(303476 B) >1686731082830.jpg |
… | 312無念Nameとしあき23/06/14(水)17:27:42No.1106673654+勢力争いで権力もった組織は敵対するよ |
… | 313無念Nameとしあき23/06/14(水)17:27:48No.1106673692そうだねx1>>1686731082830.jpg |
… | 314無念Nameとしあき23/06/14(水)17:27:52No.1106673708+>>>国が保証するなら米だって貨幣になる |
… | 315無念Nameとしあき23/06/14(水)17:28:04No.1106673752そうだねx3>そんな拘る話なんかなぁって |
… | 316無念Nameとしあき23/06/14(水)17:28:33No.1106673895+>悪徳商人.oO(よしここに闇米突っ込んで大儲けって寸法よ…) |
… | 317無念Nameとしあき23/06/14(水)17:29:11No.1106674053そうだねx5>>>1686731082830.jpg |
… | 318無念Nameとしあき23/06/14(水)17:29:44No.1106674200そうだねx4>>そんな拘る話なんかなぁって |
… | 319無念Nameとしあき23/06/14(水)17:30:09No.1106674300+江戸時代なんか大阪の米相場を狼煙とかのリレーで江戸に数時間で伝えたというね |
… | 320無念Nameとしあき23/06/14(水)17:30:15No.1106674324+遅レスだけど現実と違って魔法もモンスターもいる世界なんだから冒険者ギルドって大規模組織があってもおかしくないよなと思ったりする |
… | 321無念Nameとしあき23/06/14(水)17:30:42No.1106674452そうだねx2>江戸時代なんか大阪の米相場を狼煙とかのリレーで江戸に数時間で伝えたというね |
… | 322無念Nameとしあき23/06/14(水)17:31:35No.1106674667+>どんだけ刺さってしまったんや… |
… | 323無念Nameとしあき23/06/14(水)17:31:51No.1106674742そうだねx2テンプル騎士団が巡礼者の荷物預かったり依頼受けて資産運用してたのが銀行の祖先とも言われてる |
… | 324無念Nameとしあき23/06/14(水)17:32:37No.1106674909+>江戸時代なんか大阪の米相場を狼煙とかのリレーで江戸に数時間で伝えたというね |
… | 325無念Nameとしあき23/06/14(水)17:33:10No.1106675046+実際剣と魔法の世界の都市ってどんな形になるんだろうか |
… | 326無念Nameとしあき23/06/14(水)17:33:32No.1106675132+>>1686731082830.jpg |
… | 327無念Nameとしあき23/06/14(水)17:34:49No.1106675449そうだねx1足りないと思う描写は自分で補完すればいいだけだしな |
… | 328無念Nameとしあき23/06/14(水)17:35:02No.1106675506+>実際剣と魔法の世界の都市ってどんな形になるんだろうか |
… | 329無念Nameとしあき23/06/14(水)17:35:23No.1106675613+>実際剣と魔法の世界の都市ってどんな形になるんだろうか |
… | 330無念Nameとしあき23/06/14(水)17:35:36No.1106675646+>実際剣と魔法の世界の都市ってどんな形になるんだろうか |
… | 331無念Nameとしあき23/06/14(水)17:35:42No.1106675674+>江戸時代なんか大阪の米相場を狼煙とかのリレーで江戸に数時間で伝えたというね |
… | 332無念Nameとしあき23/06/14(水)17:35:49No.1106675700+>足りないと思う描写は自分で補完すればいいだけだしな |
… | 333無念Nameとしあき23/06/14(水)17:36:14No.1106675798+やはり結界 |
… | 334無念Nameとしあき23/06/14(水)17:36:35No.1106675877+>FFのパブリックイメージって転用難しいよね |
… | 335無念Nameとしあき23/06/14(水)17:37:20No.1106676045+>やはり結界 |
… | 336無念Nameとしあき23/06/14(水)17:38:14No.1106676230+>街に農地がないってことは物流がめちゃくちゃ発達してるんだろうなぁ |
… | 337無念Nameとしあき23/06/14(水)17:38:22No.1106676263+>実際剣と魔法の世界の都市ってどんな形になるんだろうか |
… | 338無念Nameとしあき23/06/14(水)17:38:30No.1106676295+>実際剣と魔法の世界の都市ってどんな形になるんだろうか |
… | 339無念Nameとしあき23/06/14(水)17:39:19No.1106676478そうだねx3>大阪から江戸までの伝達に8時間かかったという |
… | 340無念Nameとしあき23/06/14(水)17:40:51No.1106676855+魔法やドラゴンで城壁が役立たずになることもあるだろうけど頻度と程度の問題だろうし |
… | 341無念Nameとしあき23/06/14(水)17:41:39No.1106677052+>やはり結界 |
… | 342無念Nameとしあき23/06/14(水)17:41:44No.1106677075+別に常に強力な魔法やモンスターにさらされるわけじゃなければ城門は有効じゃない? |
… | 343無念Nameとしあき23/06/14(水)17:42:18No.1106677201+>魔法やドラゴンで城壁が役立たずになることもあるだろうけど頻度と程度の問題だろうし |
… | 344無念Nameとしあき23/06/14(水)17:42:37No.1106677271+>魔法やドラゴンで城壁が役立たずになることもあるだろうけど頻度と程度の問題だろうし |
… | 345無念Nameとしあき23/06/14(水)17:43:03No.1106677370+>別に常に強力な魔法やモンスターにさらされるわけじゃなければ城門は有効じゃない? |
… | 346無念Nameとしあき23/06/14(水)17:43:21No.1106677451+そもそも城門や城壁が並大抵の魔法じゃぶっ壊せない素材でできてるのかも |
… | 347無念Nameとしあき23/06/14(水)17:43:23No.1106677460+>ロードス島戦記だと |
… | 348無念Nameとしあき23/06/14(水)17:44:08No.1106677649+>そもそも城門や城壁が並大抵の魔法じゃぶっ壊せない素材でできてるのかも |
… | 349無念Nameとしあき23/06/14(水)17:44:59No.1106677890+>それよりそこらへん徘徊してる狼やら小型モンスターやら浮浪者の方が問題! |
… | 350無念Nameとしあき23/06/14(水)17:45:11No.1106677927+>>そもそも城門や城壁が並大抵の魔法じゃぶっ壊せない素材でできてるのかも |
… | 351無念Nameとしあき23/06/14(水)17:45:37No.1106678030そうだねx2>>それよりそこらへん徘徊してる狼やら小型モンスターやら浮浪者の方が問題! |
… | 352無念Nameとしあき23/06/14(水)17:45:40No.1106678036+マイクラだとモンスター避けの松明にモンスター通れない柵使うけどそういうの無いの異世界 |
… | 353無念Nameとしあき23/06/14(水)17:46:02No.1106678142+>浮浪者はモンスターが片付けてくれるのでは |
… | 354無念Nameとしあき23/06/14(水)17:46:21No.1106678236+>浮浪者の方がモンスターより弱いと誰が言った? |
… | 355無念Nameとしあき23/06/14(水)17:46:31No.1106678275+モンスターより浮浪者が強いの嫌すぎる |
… | 356無念Nameとしあき23/06/14(水)17:46:47No.1106678351+ 1686732407939.jpg-(375416 B) >>そんな顔して教養あるな |
… | 357無念Nameとしあき23/06/14(水)17:47:07No.1106678423+>モンスターより浮浪者が強いの嫌すぎる |
… | 358無念Nameとしあき23/06/14(水)17:48:16No.1106678703+犯罪組織とかもモンスターに殺されるわけにはいかんから強いんだよね |
… | 359無念Nameとしあき23/06/14(水)17:48:34No.1106678796+>>モンスターより浮浪者が強いの嫌すぎる |
… | 360無念Nameとしあき23/06/14(水)17:48:47No.1106678858そうだねx2>浮浪者の方がモンスターより弱いと誰が言った? |
… | 361無念Nameとしあき23/06/14(水)17:48:53No.1106678890+あの壁に近づいた仲間は帰ってこない…ってモンスターが学習したら |
… | 362無念Nameとしあき23/06/14(水)17:49:04No.1106678935+書くか…異世界浮浪者…! |
… | 363無念Nameとしあき23/06/14(水)17:49:21No.1106679017+>モンスターより浮浪者が強いの嫌すぎる |
… | 364無念Nameとしあき23/06/14(水)17:49:24No.1106679031+>書くか…異世界浮浪者…! |
… | 365無念Nameとしあき23/06/14(水)17:49:33No.1106679072そうだねx1>>>モンスターより浮浪者が強いの嫌すぎる |
… | 366無念Nameとしあき23/06/14(水)17:49:47No.1106679131+>犯罪組織とかもモンスターに殺されるわけにはいかんから強いんだよね |
… | 367無念Nameとしあき23/06/14(水)17:50:06No.1106679214+>マイクラだとモンスター避けの松明にモンスター通れない柵使うけどそういうの無いの異世界 |
… | 368無念Nameとしあき23/06/14(水)17:50:39No.1106679381+城門でなんとか出来てんのにわざわざ無駄に強い浮浪者を雇ってどうする |
… | 369無念Nameとしあき23/06/14(水)17:50:42No.1106679397そうだねx1>兵士として雇えるんじゃないんですかね… |
… | 370無念Nameとしあき23/06/14(水)17:50:54No.1106679449+>>モンスターより浮浪者が強いの嫌すぎる |
… | 371無念Nameとしあき23/06/14(水)17:50:57No.1106679465そうだねx1>>異世界都市は何故か円形だという固定観念を持たれている |
… | 372無念Nameとしあき23/06/14(水)17:51:19No.1106679557+>>マイクラだとモンスター避けの松明にモンスター通れない柵使うけどそういうの無いの異世界 |
… | 373無念Nameとしあき23/06/14(水)17:51:44No.1106679685+盗賊ギルドが雇ってる情報屋の乞食という線もある |
… | 374無念Nameとしあき23/06/14(水)17:52:06No.1106679780+>マイクラだとモンスター避けの松明にモンスター通れない柵使うけどそういうの無いの異世界 |
… | 375無念Nameとしあき23/06/14(水)17:52:07No.1106679785+まぁ城門のすぐそばに中に入れない連中のコミュニティできてそうだよね |
… | 376無念Nameとしあき23/06/14(水)17:52:19No.1106679849そうだねx1>聖女がモンスターと悪人寄れない結界貼れますよ的な奴女主人公ならめっちゃ見る |
… | 377無念Nameとしあき23/06/14(水)17:52:37No.1106679940そうだねx1>まぁ城門のすぐそばに中に入れない連中のコミュニティできてそうだよね |
… | 378無念Nameとしあき23/06/14(水)17:53:16No.1106680128+>>兵士として雇えるんじゃないんですかね… |
… | 379無念Nameとしあき23/06/14(水)17:53:35No.1106680226+まあでも狩ってきたモンスターとか獣を中に入れると臭いし汚れるので |
… | 380無念Nameとしあき23/06/14(水)17:54:08No.1106680367そうだねx1浮浪者って言い方変えれば冒険者じゃねぇかな… |
… | 381無念Nameとしあき23/06/14(水)17:54:37No.1106680486+>>まぁ城門のすぐそばに中に入れない連中のコミュニティできてそうだよね |
… | 382無念Nameとしあき23/06/14(水)17:54:44No.1106680529+>浮浪者って言い方変えれば冒険者じゃねぇかな… |
… | 383無念Nameとしあき23/06/14(水)17:54:43No.1106680570そうだねx3 1686732883413.webm-(3033360 B) 浮浪者や遊び人だと思ったら |
… | 384無念Nameとしあき23/06/14(水)17:55:35No.1106680751そうだねx1>浮浪者や遊び人だと思ったら |
… | 385無念Nameとしあき23/06/14(水)17:56:00No.1106680862+>聖女がモンスターと悪人寄れない結界貼れますよ的な奴女主人公ならめっちゃ見る |
… | 386無念Nameとしあき23/06/14(水)17:56:00No.1106680865+>浮浪者って言い方変えれば冒険者じゃねぇかな… |
… | 387無念Nameとしあき23/06/14(水)17:56:06No.1106680887そうだねx2>浮浪者って言い方変えれば冒険者じゃねぇかな… |
… | 388無念Nameとしあき23/06/14(水)17:56:08No.1106680895+>浮浪者って言い方変えれば冒険者じゃねぇかな… |
… | 389無念Nameとしあき23/06/14(水)17:56:53No.1106681087そうだねx2>装備を揃えることすら出来ないとか |
… | 390無念Nameとしあき23/06/14(水)17:56:58No.1106681105+皇国だと導術使いを電報代わりに相場の動向送りあってたなあ |
… | 391無念Nameとしあき23/06/14(水)17:56:59No.1106681114そうだねx3>>浮浪者って言い方変えれば冒険者じゃねぇかな… |
… | 392無念Nameとしあき23/06/14(水)17:57:14No.1106681176+>室町時代でも紙幣は無理だった |
… | 393無念Nameとしあき23/06/14(水)17:57:34No.1106681251+>>浮浪者って言い方変えれば冒険者じゃねぇかな… |
… | 394無念Nameとしあき23/06/14(水)17:58:00No.1106681374+冒険者はかなり下の職業だよな |
… | 395無念Nameとしあき23/06/14(水)17:58:26No.1106681485そうだねx1>フーテンの寅さんみたいなもんだ |
… | 396無念Nameとしあき23/06/14(水)17:58:31No.1106681507+>江戸時代に諸藩が藩札を作りまくったのは何を参考にしたんだろうか |
… | 397無念Nameとしあき23/06/14(水)17:59:29No.1106681791+>冒険者はかなり下の職業だよな |
… | 398無念Nameとしあき23/06/14(水)17:59:36No.1106681814そうだねx1>冒険者はかなり下の職業だよな |
… | 399無念Nameとしあき23/06/14(水)17:59:50No.1106681898+>江戸時代に諸藩が藩札を作りまくったのは何を参考にしたんだろうか |
… | 400無念Nameとしあき23/06/14(水)17:59:50No.1106681899+しかし待って欲しい |
… | 401無念Nameとしあき23/06/14(水)17:59:55No.1106681924そうだねx4さすがにお仕事受けてる人種を浮浪者扱いは無知すぎる |
… | 402無念Nameとしあき23/06/14(水)18:00:26No.1106682063+冒険者ギルドがきちんと国家の管理にあって武力として統制されてる作品とかだと英雄だな冒険者 |
… | 403無念Nameとしあき23/06/14(水)18:00:38No.1106682127そうだねx3その理屈なら行商人まで浮浪者になるわ |
… | 404無念Nameとしあき23/06/14(水)18:00:59No.1106682232+川の氾濫って怖いね |
… | 405無念Nameとしあき23/06/14(水)18:01:19No.1106682339+>>フーテンの寅さんみたいなもんだ |
… | 406無念Nameとしあき23/06/14(水)18:01:30No.1106682384+家持ってないなろう主人公おおすぎ! |
… | 407無念Nameとしあき23/06/14(水)18:01:40No.1106682449+>少なくとも定職に就いてる時点で別物では? |
… | 408無念Nameとしあき23/06/14(水)18:01:49No.1106682493そうだねx2日雇い労働者なんて別に珍しくもないだろ |
… | 409無念Nameとしあき23/06/14(水)18:02:26No.1106682687+土地に縛られない=浮浪者と解釈できる気もする |
… | 410無念Nameとしあき23/06/14(水)18:02:29No.1106682706+日雇い派遣の俺は浮浪者…? |
… | 411無念Nameとしあき23/06/14(水)18:02:56No.1106682834+>家持ってないなろう主人公おおすぎ! |
… | 412無念Nameとしあき23/06/14(水)18:03:15No.1106682923+現実社会でも戦争が終われば傭兵は野盗に転職する |
… | 413無念Nameとしあき23/06/14(水)18:03:19No.1106682938+ものを知らない上に口汚い類のとしあきだと |
… | 414無念Nameとしあき23/06/14(水)18:03:31No.1106682985そうだねx1中世だと領民は領主のものなので冒険者が浮浪者というのはある意味そうだな |
… | 415無念Nameとしあき23/06/14(水)18:03:59No.1106683112+>日雇い派遣の俺は浮浪者…? |
… | 416無念Nameとしあき23/06/14(水)18:04:15No.1106683186そうだねx2>>少なくとも定職に就いてる時点で別物では? |
… | 417無念Nameとしあき23/06/14(水)18:04:18No.1106683203+細かい事はいいんだよ理論で良いとは思うけど |
… | 418無念Nameとしあき23/06/14(水)18:05:00No.1106683379+いやスレの流れ的には浮浪者=定職も家も持たない不法 |
… | 419無念Nameとしあき23/06/14(水)18:05:13No.1106683447+画像のは下の方から来た旅人が門番にお前ら左右にある別門行けって言われて難儀するやつかな |
… | 420無念Nameとしあき23/06/14(水)18:05:16No.1106683465+>日雇い派遣の俺は浮浪者…? |
… | 421無念Nameとしあき23/06/14(水)18:05:25No.1106683524+浮浪者 定職や住居が無くあちこちを彷徨い歩く人間 |
… | 422無念Nameとしあき23/06/14(水)18:05:29No.1106683551そうだねx1>家持ってないなろう主人公おおすぎ! |
… | 423無念Nameとしあき23/06/14(水)18:05:46No.1106683635+魔術士オーフェンで王室が発行するソケット紙幣は |
… | 424無念Nameとしあき23/06/14(水)18:05:47No.1106683640+日本の浮浪罪の定義だと定住せず生業を持たず諸方を徘徊するものと定められてるな |
… | 425無念Nameとしあき23/06/14(水)18:06:01No.1106683696+>中世だと領民は領主のものなので冒険者が浮浪者というのはある意味そうだな |
… | 426無念Nameとしあき23/06/14(水)18:06:26No.1106683831+ていうか批判とかじゃなく現代でも中国では基本土地は国有じゃなかったっけ? |
… | 427無念Nameとしあき23/06/14(水)18:06:27No.1106683839+>身元不明の転生者(若者の姿で転生)とかが冒険者になれるってどういった制度だって思うときはある |
… | 428無念Nameとしあき23/06/14(水)18:06:34No.1106683871+ 1686733594475.jpg-(15884 B) こういう本読むとヨーロッパの貴族と言っても田舎だと案外しょぼいんだなと思った |
… | 429無念Nameとしあき23/06/14(水)18:06:54No.1106683968+生活保護も定住してないともらえないしな |
… | 430無念Nameとしあき23/06/14(水)18:07:43No.1106684221+>浮浪者って言い方変えれば冒険者じゃねぇかな… |
… | 431無念Nameとしあき23/06/14(水)18:08:21No.1106684404+日雇い労働者を浮浪者と呼ぶなら |
… | 432無念Nameとしあき23/06/14(水)18:08:23No.1106684413+>細かい事はいいんだよ理論で良いとは思うけど |
… | 433無念Nameとしあき23/06/14(水)18:08:47No.1106684542+冒険者は職なのか肩書なのかだな |
… | 434無念Nameとしあき23/06/14(水)18:08:51No.1106684564+>そもそも身元不明者を掬い上げて社会に組み込むシステムなんじゃない? |
… | 435無念Nameとしあき23/06/14(水)18:08:54No.1106684584そうだねx1>日雇い労働者を浮浪者と呼ぶなら |
… | 436無念Nameとしあき23/06/14(水)18:09:02No.1106684623+>細かい事はいいんだよ理論で良いとは思うけど |
… | 437無念Nameとしあき23/06/14(水)18:09:19No.1106684708+>冒険者は職なのか肩書なのかだな |
… | 438無念Nameとしあき23/06/14(水)18:09:36No.1106684811+>というか農家の三男が勝手に家を出たって話よくあったりするけど犯罪よな… |
… | 439無念Nameとしあき23/06/14(水)18:09:53No.1106684886+るろうに剣心とか明治になってから神谷道場に拾われる前どんな生活してたんだ? |
… | 440無念Nameとしあき23/06/14(水)18:10:31No.1106685088+>るろうに剣心とか明治になってから神谷道場に拾われる前どんな生活してたんだ? |
… | 441無念Nameとしあき23/06/14(水)18:10:31No.1106685091そうだねx2ぶっちゃけそもそも身元不明者の集まりならそこに転生者が一人増えようとどうでもいいよな… |
… | 442無念Nameとしあき23/06/14(水)18:10:41No.1106685149+>冒険者は職なのか肩書なのかだな |
… | 443無念Nameとしあき23/06/14(水)18:11:12No.1106685313+>>というか農家の三男が勝手に家を出たって話よくあったりするけど犯罪よな… |
… | 444無念Nameとしあき23/06/14(水)18:11:18No.1106685342+>>冒険者は職なのか肩書なのかだな |
… | 445無念Nameとしあき23/06/14(水)18:11:18No.1106685345+>一応薩長の人間が面倒見ててくれてたはず |
… | 446無念Nameとしあき23/06/14(水)18:11:27No.1106685387+>ぶっちゃけそもそも身元不明者の集まりならそこに転生者が一人増えようとどうでもいいよな… |
… | 447無念Nameとしあき23/06/14(水)18:11:58No.1106685549そうだねx2農家が労働力目当てで子供産みまくったけど大人になったら持て余すから長男以外の男は江戸やらの都市に追い出して日雇い労働者になって |
… | 448無念Nameとしあき23/06/14(水)18:12:53No.1106685867そうだねx3それこそ上に出てた無駄に強い浮浪者を働かせるシステムだよな冒険者ギルド |
… | 449無念Nameとしあき23/06/14(水)18:12:57No.1106685888+世界設定や民度が余程高くないと |
… | 450無念Nameとしあき23/06/14(水)18:13:51No.1106686175+>>一応薩長の人間が面倒見ててくれてたはず |
… | 451無念Nameとしあき23/06/14(水)18:13:51No.1106686176+暗殺するには強過ぎるし好きにさせたら何するか分からないから本人働きたくないって言ったとしても明治政府は生活支援するしかねえよ剣心の場合 |
… | 452無念Nameとしあき23/06/14(水)18:14:05No.1106686250+浮浪者になるくらいなら街の外でモンスター駆除しててくださいならば割と納得できる組織かもしれん冒険者ギルド |
… | 453無念Nameとしあき23/06/14(水)18:15:29No.1106686701+強いモンスターと出会ったとき |
… | 454無念Nameとしあき23/06/14(水)18:16:10No.1106686907+>強いモンスターと出会ったとき |
… | 455無念Nameとしあき23/06/14(水)18:16:39No.1106687059そうだねx2あぶれた連中に都市内で仕事用意するのも大変だし |
… | 456無念Nameとしあき23/06/14(水)18:18:00No.1106687509+冒険者の身元などそもそも期待されてないのならば適当雇用制度でも納得できるな… |
… | 457無念Nameとしあき23/06/14(水)18:18:18No.1106687637+のぶで傭兵のために土木工事事業立ち上げる話もあったな |
… | 458無念Nameとしあき23/06/14(水)18:18:26No.1106687679+>浮浪者になるくらいなら街の外でモンスター駆除しててくださいならば割と納得できる組織かもしれん冒険者ギルド |
… | 459無念Nameとしあき23/06/14(水)18:18:33No.1106687719+ただし街の中には絶対入れないのが冒険者である |
… | 460無念Nameとしあき23/06/14(水)18:19:07No.1106687896そうだねx2村で農民やれているだけまだマシな環境の村とかあるんだろうな |
… | 461無念Nameとしあき23/06/14(水)18:20:03No.1106688210そうだねx2>ただし街の中には絶対入れないのが冒険者である |
… | 462無念Nameとしあき23/06/14(水)18:21:19No.1106688627+>>ただし街の中には絶対入れないのが冒険者である |
… | 463無念Nameとしあき23/06/14(水)18:21:33No.1106688710+>>ただし街の中には絶対入れないのが冒険者である |
… | 464無念Nameとしあき23/06/14(水)18:22:01No.1106688852+奴隷でも活躍した剣闘士は英雄だし |
… | 465無念Nameとしあき23/06/14(水)18:22:07No.1106688888+>いやまぁ浮浪者を働かせるシステムならそうなるかなって適当言っただけだから… |
… | 466無念Nameとしあき23/06/14(水)18:23:00No.1106689190+>>いやまぁ浮浪者を働かせるシステムならそうなるかなって適当言っただけだから… |
… | 467無念Nameとしあき23/06/14(水)18:23:44No.1106689424+>稼ぎよりも身元がしっかりしてるかどうかの方が重要な気がする |
… | 468無念Nameとしあき23/06/14(水)18:24:01No.1106689511+むしろ冒険者が街中に入れないぐらい低い地位の作品ありそうな気もするけどな |
… | 469無念Nameとしあき23/06/14(水)18:24:30No.1106689656+>>>ただし街の中には絶対入れないのが冒険者である |
… | 470無念Nameとしあき23/06/14(水)18:24:30No.1106689658+>>稼ぎよりも身元がしっかりしてるかどうかの方が重要な気がする |
… | 471無念Nameとしあき23/06/14(水)18:24:55No.1106689804+話がループしてるのである! |
… | 472無念Nameとしあき23/06/14(水)18:25:16No.1106689905+>それだとガバガバ登録制だと問題にならない…? |
… | 473無念Nameとしあき23/06/14(水)18:25:40No.1106690014+>>稼ぎよりも身元がしっかりしてるかどうかの方が重要な気がする |
… | 474無念Nameとしあき23/06/14(水)18:25:47No.1106690039+>それだとガバガバ登録制だと問題にならない…? |
… | 475無念Nameとしあき23/06/14(水)18:26:56No.1106690410そうだねx1そもそもガバガバ登録制の冒険者ギルドだと街中に普通に歩き回れたら困るんじゃね?という話であって別に真っ当な冒険者ギルドならそれで問題ないし… |
… | 476無念Nameとしあき23/06/14(水)18:27:05No.1106690454+本当のならず者は冒険者登録すらしないやつじゃね |
… | 477無念Nameとしあき23/06/14(水)18:27:22No.1106690557+>本当のならず者は冒険者登録すらしないやつじゃね |
… | 478無念Nameとしあき23/06/14(水)18:27:31No.1106690613+>むしろ冒険者が街中に入れないぐらい低い地位の作品ありそうな気もするけどな |
… | 479無念Nameとしあき23/06/14(水)18:28:22No.1106690877+街中と言っても行ける区画が決まったりな |
… | 480無念Nameとしあき23/06/14(水)18:28:40No.1106690959+そもそも冒険者のある世界って戸籍みたいなのあるんかね |
… | 481無念Nameとしあき23/06/14(水)18:28:44No.1106690987+>のぶで傭兵のために土木工事事業立ち上げる話もあったな |