陸自3人銃撃の自衛官候補生、入隊後の勤務態度は「問題なし」評価
読売新聞 / 2023年6月15日 15時0分
岐阜市日野南にある陸上自衛隊「日野基本射撃場」で3人が死傷した発砲事件を巡り、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された自衛官候補生の男(18)(殺人容疑で送検)の勤務態度について、陸自が「問題なし」と評価していたことが防衛省関係者への取材でわかった。岐阜県警や同省は、男が突発的に銃撃に及んだ可能性もあるとみて経緯を詳しく調べる。
陸自によると、男は4月に入隊し、第35普通科連隊(名古屋市守山区)の新隊員教育隊で自衛官になるための教育・訓練を受けていた。
同省関係者によると、自衛官候補生は採用段階で適性検査を受ける。入隊後も、指導担当の自衛官がつき、勤務状況や生活態度に変わった点がないかなどを評価して記録に残す仕組みになっている。
事件後、陸自が男に関する入隊後の記録を確認したところ、特に問題はないとの評価だった。
事件当日の射撃訓練は午前8時頃に始まり、安全教育などを行った後、午前9時頃から実際の射撃が始まった。男を含む約70人の候補生らは指定された場所へ順番に入り、射撃を行っていた。男が指導役に向けて発砲したのは、射撃が始まった直後の午前9時10分頃とされる。県警や同省は、この間に男と指導役との間でトラブルが起きた可能性があるとみている。
自衛官候補生の志願者は減少傾向で、防衛省では募集に苦慮している。ある同省幹部は「候補生は貴重な人材で、教育隊ではかなり大切に扱っていた」とする一方、「武器を扱う以上、厳しい指導をすることもある。それでも、最近は体に触れることすらハラスメントと言われることもあり、丁寧な言葉で接していたはずだ」と語った。
この記事に関連するニュース
-
死傷の自衛官3人、容疑者の指導担当せず…接点は射撃場のみ
読売新聞 / 2023年6月15日 22時45分
-
死亡の52歳、胸に2発被弾=逮捕の候補生、狙ったか―他の2人は1発ずつ・陸自小銃発砲
時事通信 / 2023年6月15日 9時19分
-
陸自銃発射事件 隊内の規律はどうなっている
読売新聞 / 2023年6月15日 5時0分
-
銃発射の自衛官候補生「脚を狙って撃った」…死亡の25歳指導役は巻き込まれた可能性も
読売新聞 / 2023年6月15日 0時33分
-
陸自・日野基本射撃場で3人撃たれ2人死亡…18歳の候補生を逮捕
読売新聞 / 2023年6月14日 13時24分
トピックスRSS
ランキング
-
1俳優の永山絢斗容疑者を大麻取締法違反で逮捕 警視庁
産経ニュース / 2023年6月16日 1時13分
-
2「よくわからないところでキレていた」…発砲の自衛官候補生の同級生「沸点わからなかった」
読売新聞 / 2023年6月16日 6時37分
-
3図書館利用でマイナカード強制?宇都宮大に批判も釈明 HPで誤解招く記載、現在は修正
J-CASTニュース / 2023年6月15日 20時12分
-
4新型コロナ第9波「入った」 奈良県医師会
産経ニュース / 2023年6月15日 21時13分
-
5死亡の1曹は「まじめで誠実」、同僚自衛官ショック…容疑者と「直接の関わりないはず」
読売新聞 / 2023年6月15日 23時38分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む